
引用元:男と女とで結婚するメリットの差が大きすぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617499978/
1: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:32:58 ID:MIYG
婚活市場で女が余ってるのもそれが証拠
2: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:34:16 ID:MIYG
男のメリット
洗濯や飯の準備など家事が楽になる
女のメリット
夫の給料を分け与えてもらい生活が楽になる
洗濯や飯の準備など家事が楽になる
女のメリット
夫の給料を分け与えてもらい生活が楽になる
3: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:36:26 ID:MIYG
男側のメリットってやる気次第で解決できるし、そのために金がかかる嫁を手に入れ自由に使える時間を失うっていうデメリットが大きすぎる
面倒くさがりの金持ちなら結婚のメリットも大きいやろうけど
面倒くさがりの金持ちなら結婚のメリットも大きいやろうけど
6: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:37:29 ID:VHaM
イッチは昭和や平成初期の価値観やな
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:38:03 ID:MIYG
>>6
平成初期産まれやわ
平成初期産まれやわ
49: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:57:56 ID:VHaM
>>9
生まれ年は関係なくて今の価値観に適応できてるかどうかの話や
生まれ年は関係なくて今の価値観に適応できてるかどうかの話や
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:59:37 ID:MIYG
>>49
今の時代の価値観こそコスパとかメリット重視してると思うんやが
今の時代の価値観こそコスパとかメリット重視してると思うんやが
8: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:37:44 ID:vqE0
子どもがほしい一択やん
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:39:04 ID:MIYG
寧ろコスパを求めてるワイの考えこそ現代向きやと思うんやがな
12: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:39:37 ID:S83i
男のメリット ない
女のメリット ATMができる!
女のメリット ATMができる!
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:40:55 ID:MIYG
>>12
男にとって家事してもらえるメリットはデカいと思う
家事もまともにしないクソ女も多いけど
男にとって家事してもらえるメリットはデカいと思う
家事もまともにしないクソ女も多いけど
18: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:43:28 ID:MIYG
嫁ガチャ外れ引いたらこの先の人生地獄やで
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:44:46 ID:vqE0
>>18
ガチャにしては操作しまくれるから…
ガチャにしては操作しまくれるから…
24: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:46:18 ID:MIYG
あと彼女には優しくしすぎん事やな
甘やかしすぎると調子に乗って家事もサボりだす
甘やかしすぎると調子に乗って家事もサボりだす
27: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:49:00 ID:pVtU
メリットとか言い出すやつは結婚できない
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:50:45 ID:vqE0
>>27
わかる
わかる
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:52:35 ID:IGex
>>27
これよく聞くけどガチでメリット度外視でみんな結婚してたらそれはそれでヤバイやろ
これよく聞くけどガチでメリット度外視でみんな結婚してたらそれはそれでヤバイやろ
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:54:25 ID:pVtU
>>32
メリットデメリットって恋愛感情を一切度外視してるからな
それで勘定してる方もやばいと思うけど
メリットデメリットって恋愛感情を一切度外視してるからな
それで勘定してる方もやばいと思うけど
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:53:56 ID:MHXS
それこそ女も男と同じように働ける、完全に男女格差のなくなった社会になったら結婚する数めっちゃ減ると思うわ
39: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:54:38 ID:MIYG
>>36
そうなったら女側の結婚するメリットが減るしな
そうなったら女側の結婚するメリットが減るしな
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:55:16 ID:huxV
メリットとか考えて結婚するとあんま幸せになれないイメージあるわ
43: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:55:51 ID:MIYG
>>40
そらそうよ
結婚するなら脳内お花畑のアホ同士の方が幸せになれる
そらそうよ
結婚するなら脳内お花畑のアホ同士の方が幸せになれる
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:59:54 ID:huxV
>>43
表面的なメリットデメリットしか考えないのも、自分のこと賢いと思ってるアホみたいやが
表面的なメリットデメリットしか考えないのも、自分のこと賢いと思ってるアホみたいやが
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:56:30 ID:lye1
今日日家事なんて男でも普通にやってるしむしろ女のほうが不得意まであるな
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:57:18 ID:k9If
>>45
というか今は便利な家電がいっぱいあるから金かければ時間取られにくくなったんやろな
というか今は便利な家電がいっぱいあるから金かければ時間取られにくくなったんやろな
47: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:57:19 ID:vqE0
>>45
逆に共働きも増えてんのかな
逆に共働きも増えてんのかな
48: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)10:57:43 ID:bdxa
彼女「結婚したいなー」
ワイ「うーん・・・」
彼女(チッ・・・)
彼女「お義母さーん、ワイくんと結婚したい」
家族会議
パッパ「ワイは彼女さんのことどう思ってるんや!!」
ワイ「・・はい、結婚します」
結婚後
ワイ「結婚も悪くないもんやな」
ワイ「うーん・・・」
彼女(チッ・・・)
彼女「お義母さーん、ワイくんと結婚したい」
家族会議
パッパ「ワイは彼女さんのことどう思ってるんや!!」
ワイ「・・はい、結婚します」
結婚後
ワイ「結婚も悪くないもんやな」
53: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:00:21 ID:lye1
昔は産めよ増やせよの国策にみんな乗せられて結婚して子供作るのが幸せみたいな価値観しかなかったけど
自分らの親見てみれば分かるように子供がいれば幸せかっていったらむしろそうじゃない可能性も結構あるよな
自分らの親見てみれば分かるように子供がいれば幸せかっていったらむしろそうじゃない可能性も結構あるよな
60: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:03:44 ID:k9If
>>53
でも子供いないとジジイになった時が怖いから大変でも子供欲しいわ
今子供を作る方が幸せなのか疑問って言ってる世代は孤独なジジイ世代が将来現れるのを見てないから言ってるだけな気がしてな
でも子供いないとジジイになった時が怖いから大変でも子供欲しいわ
今子供を作る方が幸せなのか疑問って言ってる世代は孤独なジジイ世代が将来現れるのを見てないから言ってるだけな気がしてな
64: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:05:28 ID:lye1
>>60
特養ホームに打ち込まれて何年も自分の子供が面会に来ないと嘆いてる老人とか珍しくないらしいで
子供作ったら無条件で自分の老後の面倒見てくれると思う思考って逆の立場で考えたらすげぇ迷惑じゃね?
特養ホームに打ち込まれて何年も自分の子供が面会に来ないと嘆いてる老人とか珍しくないらしいで
子供作ったら無条件で自分の老後の面倒見てくれると思う思考って逆の立場で考えたらすげぇ迷惑じゃね?
54: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:00:27 ID:pVtU
結婚しないのはイッチの勝手だけど人に「結婚しない方がいい」って諭すのやめろよ
社会的には結婚して子供つくる方がありがたい存在なんだからさ
社会的には結婚して子供つくる方がありがたい存在なんだからさ
80: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:18:55 ID:IGex
たとえ経済的に余裕があろうが子供は手間かかるから避けるべきやろとワイは思うけど、世間的には余裕があるなら持っておいていいかも的な認識なんか
117: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:43:18 ID:vvdC
日常生活のなかで一緒にいて楽しい相手がおるなら結婚したらええんやろうけどわざわざ金と時間使って探さなあかんほどのもんやないんよ
128: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)11:48:39 ID:8eXG
大体モテる奴って女をめっちゃ甘やかしてるんやで
それがスタンダードだと思ってる女と対等に向き合おうとしてる男が婚カツ市場で余ってるんや
それがスタンダードだと思ってる女と対等に向き合おうとしてる男が婚カツ市場で余ってるんや
163: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:01:01 ID:0Kk1
>>128
これはあるな
フェアじゃないから我慢できんわってことも平気で受け流せるからな
それも努力の一つなんやろな
これはあるな
フェアじゃないから我慢できんわってことも平気で受け流せるからな
それも努力の一つなんやろな
166: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:02:51 ID:e5SK
結婚って結局
好きな相手と連れ添うとか幸せな家庭を築くが最優先目的やのに
近代は複雑に考えすぎやねん
好きな相手と連れ添うとか幸せな家庭を築くが最優先目的やのに
近代は複雑に考えすぎやねん
176: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:10:03 ID:vvdC
サークル入れっていうけどそれ目的でサークル入っても続かへんで
180: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:11:19 ID:atDn
婚活やと出会いたい男女が集まるんやから
そらサークルより効率はええやろな
そらサークルより効率はええやろな
182: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:14:52 ID:atDn
女ができなくても活動を楽しめるならええけど
女目的で入ると
女ばかり目で追って活動自体には興味ないのが周りにバレバレで
早々に居場所がなくなって女からも距離を取られるだけな気がする
女目的で入ると
女ばかり目で追って活動自体には興味ないのが周りにバレバレで
早々に居場所がなくなって女からも距離を取られるだけな気がする
184: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:18:05 ID:2RLT
最近思い始めたが
結婚はしたいが交際はしたくないわ
やっぱりお見合い制度って神だわ
結婚はしたいが交際はしたくないわ
やっぱりお見合い制度って神だわ
189: 名無しさん@おーぷん 21/04/04(日)12:20:16 ID:mGTl
お見合い制度はいい制度やね
やっぱり信用ある人からの紹介が一番やわ
やっぱり信用ある人からの紹介が一番やわ
女は姫のように待ってるだけか?
しかもそうして結婚してもATM扱いとか女が専業主婦でも家事や育児に積極的に参加して当たり前とか
そういう男女不平等の構造に気づいて同時に嫌気がさした男が多いんやろ
これはデカいメリットだろ。
まあ実際は結婚できない底辺の男は早死にするってとこだが。
こいつらを排除しない限りこの手の議論は無駄になる。日本人は侵略者と詐欺師に税金を貢ぐだけの奴隷だ。
男に必要なもの→顔、身長、年収、コミュ力、学歴
カミさんが浮気をしたのに親権を取られるのなんでだろうー
そしたら役割分担が自然にできて、子どももできる。
まあ、子どもはできると親になります。ガツンとホルモンかなんか出てる的な。まあ、自然の摂理なんでしょうねぇ。
損得なんて二の次三の次でしょ。まあ、金しか行動規範がない文化の民族のではちょっと難しいかもね。
まあ、ちょっと日本文化とは相容れないところがあるよね。
お金持ち(実家が金持ち)の女のところに通って向こうの世帯で子供の面倒を見てもらうのが。
実際、親の支援なしで子供育てられないしな。子供の存在が高コストになりすぎて、結婚する価値が低下してる。
お言葉を返すようだが、ゴキ◯リみたいに子孫を残し増殖するのが軍国主義と共産主義思想の考え方だぞ
ま、相手見つける為にフーゾク遊びしてたんと違うけど
たま~に口喧嘩はするけど概ね仲良く暮らしとる
因みに一緒になって丸10年や
女は気持ちいいだけで、中身ないぞ。
悪いこといわないから、結婚はやめておけ。
女が男より弱い立場だったから、男女平等の基本は女性支援になる。だから勘違いしてる人も多い。
現在の問題は、ありもしない対立や差別問題を作ってる奴がいるって事だ。こいつらが政策を歪めてる。
在日差別とか韓国人弾圧?とか、日本人は戦争の反省をしてない!とかって言ってる奴と問題点は同じ。
性犯罪者が漫画持ってるだけで漫画=犯罪者って図式を作ろうとしたのと同じで、工作の基本はこじ付け。
男女平等とか言っても本当の女性差別を解決する気はないし、女性を支援する気もない。
男女平等を言ってる奴と、人口削減派と、移民推進派は同じ奴が黒幕。日本を乗っ取るのが目的なのさ。
おこちゃまやで。
イッチ自分のメリットデメリットしか見えてへんと思うやしな。
男も女も大人でないと結婚しても続かへん。
中国共産党は一人っ子政策してたけど?
理由は?
若い独身ならそれだが歳食ってる独身は残飯にすら拒否されるんやで。
まぁ簡単に言えば汚物扱いやな。
結婚やだとか、女性蔑視モノはパヨチンが良くやってる日本分断プロバガンダ。
かわいそうな人生だな
田舎の独身は単純に過疎でパートナーに巡りあわないだけや。
女…自分が主体となって金を稼ぐ必要が無くなる
何でリア充がよろしくやってる頃にお前も行動しなかったの?
実際はよっぽど粗悪なの掴まなければ、2人でチーム組んだ方が余裕は出るもんだ
過疎のせいにしてて草
共産主義者を広めようとする人の目的は自分が貴族になる事。国を潰す=国の利権を奪うって話だからね。
でも本気で信じてる下っ端や、それを支援する共産主義国の目的は別かもしれんぞ。
例えばロシアと米国は対立してるよね?
米国に勝利するには日本が邪魔だ。だから米国から日本を引きはがしたい。でも日本は洗脳されてる。
なら日本を一度潰して革命を起こして米国追従を止めさせる。あわよくば洗脳を解いて自分達側に付かせたい。
…これならロシアが日本で革命を起こしたかった理由も一応は説明つく。
その代わり、結婚してる奴に結婚はコスパ悪いとかメリットないとか
言うなよ。結婚してる奴が言う、何で結婚しないの結婚いいよー。って
言うのとおんなじだからな。
底辺で結婚出来ない男が35%
恋愛出来ない男が25%
両方重なってる男もいるけどこれじゃ非婚は進むに決まってる。
一年に数回、必要な時にレンタカーを利用するのと
高いイニシャルコストと税金と維持費を払って自家用車を買うかの違いだな
もっと言えば正規雇用を雇うより、非正規雇用を雇う経営者と同じ心理で否定される筋合いじゃないよ
何?急にロシアに罪を被せようとしてんだよw
親ロシア議員なんて全然目立ってねーだろ。
メディアも議員も経団連も中国!中国!って言ってんだから中国が日本に乗っ取り工作を仕掛けてるに決まってんだろw
ホントシナテョンは濡れ衣を他人に着せるのだけは上手だなw
中国4000年の伝統芸だからなw
韓国は半万年か?w
国が出来てからそんなに経ってないはずなのになw
こういうヤツってなにかの拍子で女と縁ができると片道2~3時間かけても通うんだよなあ。
ツンデレのブサ男バージョンw
今は男も家事するんだぜ
つまり男にメリットないんだわ
最初はな
パヨチンが、少子化と結婚反対プロパガンダ無限ループしたいだけ。
もう祖国が経済的に焦土化して失業者の山になってるから、もうコレぐらいしか工作のしょうがないだよねw
高い金払って、「キモおじ、はよ逝け!」とか思われながらヤッってるわけじゃん。
悲しいね。
あら残念
俺は結婚生活10年のバツイチでもう二度と結婚する気が無い猫二匹と一緒に暮らす
望みもしないのに女にそこそこモテてしまう底辺男だよ
おれ本当は野良猫にモテたいんだよな
【平和】 🎌 新憲法 勇敢な日本民族が団結
【国軍】 尖閣・竹島には 巨大艦隊で総攻撃
【国益】 平和な暮らしを永遠に 朝鮮族は消す
【愛国】 大和魂健在 帰化人立憲・報道を即処刑
目的は俺自身の下半身の欲求なわけで特に問題はない
低賃金でいいように働かせ、コロナでクビにした従業員が何言おうと気にしないだろ?
それと一緒だ
必死に結婚させまいとするパヨチン。
パヨチンの逆張りが正解。
つまり、結婚が正解。
結婚は本能を社会に適応させるための仕組みだから。
だから結婚という制度は世界中に昔からある。
それじゃ引き換えにならんほど時間を使うことになるから割には合わない場合が多々あるな
趣味に合うなら
60こえたら結婚しそうw
非正規雇用がお店の嬢
一番の毒キノコが素人の女w
結婚相談所で年収を要求しまくってるような
寄生先を探してるようなんはただの足手纏いだろな
元々は男女別々の役割としてた事を、男女平等とか言って仕事家事を両者に共有したせい。
男性は家族を護る女性が家を護る、が不平等になったのはそう認識が変ったから。
正社員のまま産休取って復帰か、退職して子供がそこそこ大きくなったらパートになる主婦がほとんどだわ
そも場合は家事育児はほとんど嫁さん
言うほど男はATMしとらんし、ワイも専業主婦の嫁さんもらえるほど収入ないわ
男には責任が増えて、経済的損失も増える
家庭でも立場が低いし良い事なんかないよ
夜の夫婦生活もだんだんし辛い世の中になって来るしさ
それだったら一人で生きた方がマシだ
近代化され簡略されている家事と言うこの作業を仕事と呼ぶ人間に労働価値などない。
そんな間抜けをパートーナにするぐらいならアルバイト雇うわ。
それすらイラネーけど。
結婚した男だが、結婚して最高だったぞ
嫁は可愛いし
子供も可愛い
出会いが無いならさっさと大手結婚相談所にでも登録しとけ
リア充な声優が声を付けてる、オッサンが描いてる絵に高い金出すのはいいんか?
大抵の人がバイトかパートをしてるでしょ
フルタイムで働いても正社員じゃないからって家事育児完全に丸投げされるし
私は妻側で、夫に不満が大きかったけど、
夫が自主的に食器を流しに持っていく、配膳を手伝う、洗濯物を干す程度の事をするようになって、
全く不満がなくなった。
気遣いって大事だよね
やりたい時だけお店に行ってコストダウン
当たり前の話だよ
おまえ女だろ
非正規雇用を雇う経営者の気持ち、よくわかるよ俺
独身だったら何言っても酸っぱい葡萄扱いしかされないぞ
保険なんかも割引率高い方選べるし、保養所とかの選択肢も増える。
退職金や厚生年金もx2だからな。
という事は夫婦で大企業以外に勤める男女には結婚はデメリットしかないという事だな
お前はいろんな企業でキャリアを積んだ非正規雇用を雇うのに躊躇するのか?
いつでも解雇できるのに?
若い女とホ.モは地方へgo
洗濯機と電子レンジと炊飯器で事足りる
もちろん下半身の欲求解消にも非公認で対応可能で
そこそこいい値段取れるから中抜きも美味しいかもよ?w
そこに今流行りの派遣業で中抜きすれば儲かる事間違いなし
どうですか?竹中平蔵さんw
もうなんかみんな騙されすぎてて可哀想になってくるな
愛だの恋だの戯言言ってるけど
根底にあるのは生物としての繁殖活動、すなわち子孫を残せることが最大にして唯一のメリットなんだよ
レス夫婦が多い?当たり前じゃないか
子供ができたら生物としての目標達成
子育てに力入れないといけないし、だんだんと何人も育て上げられないことに気づくだろ
今度は生物として子孫を守っていかないといけない本能が始まる
いつまでも子作りしてる方がおかしいんだよ
それにどうせさらに上乗せで子供作るなら別の遺伝子の方が子孫の遺伝子に多様性が生まれ生き残る可能性が高くなる
別の相手を求め、男も女も不倫に走るのは生物としてごく自然なことだ
子供のいない夫婦の離婚率は子あり夫婦に比べて高いって知らないか?
調べてみれば事実だということがわかると思うが、結婚は生物としての繁殖活動にすぎないということから考えてみれば子供のいない夫婦の離婚率が高くなるのも至極当然だと理解できるよな
愛でも恋でもない、結婚はただの繁殖活動だ
いい加減に目を覚ませよ
いや?
他人の繁殖活動の欲求は金儲けのネタだよ?
3行で
>結婚すると男の寿命は15年ほど伸びる。
生命維持装置に繋がれて生きてるだけやで。
独身ならさっさと臨終出来るのに。
お見合いがなくなったことだろ。あとは金の問題だけだ。
んじゃなんで独身女性と既婚女性の平均寿命は差がないんでしょうね?
老人ホームなんて寝たきり婆ばっかなんだがなあ
(離婚したい理由は)実家にいた方がよかったから。家事も仕事や遊びに行く時の送り迎えも全部お父さんがやってくれたのに、貴方は料理くらいしかやってくれないのでストレスでノイローゼになった
自分のことしか考えてない人が結婚すると相手に迷惑なのは男も女も一緒ってことよ
しかも自分じゃ気付かないからちょっと面白いことになるで。
女性の場合は独身女性の方が既婚女性より長生きするよ。
何をソースにしてんの?
優秀なやつほど繁殖活動しないのは人類そのものがオワコンって認識でいいのですか?先生
独身は食生活で既婚者とは差があるようだが、それは健康的な食事を栄養管理出来る奥さんがパートナーというのが前提だね。
フィンランドみたいに夫婦共働き率が85%という国だと独身も既婚者の男性も寿命に差は無くなる。
原因は何かというとフィンランドの奥さんは家事はほとんどやらず食事はスーパーの惣菜やインスタント食品を並べるだけ、何かの記念日や気が向いた時ぐらいしか料理は作らないんで。
男性でも料理が出来る人は出来ない人より寿命が伸びるという統計も出てる。
希望かな?
寂しい人はボケ易いという学説を勘違いしてるのではないかと。
結婚していなくても、よく会う友人や仲間が居れば認知症リスクは低いそうな。
ペットを飼うのも認知症には良いとされている。
毎日、おなじルーティーンを繰り返すのが認知症には良くないみたいね。
現状、親戚付き合いの中でも町内会の会合とかでも「半人前」扱い、変わらず。
呼ばれる時は未だに 「おい! ***」 (名前 呼び捨て) そんなもんっすよ。
まぁ、皆年上ばっかしってのもありますけどね。
基本、おいらの近辺だと子供残してないのは幾つになっても半人前扱いっす。 それが男の立ち位置。
独身は認知症リスク2倍って研究データもあるよ。
ttps://www.afpbb.com/articles/-/2617649
まあ、寿命が長けりゃ良いと単純には言えないが、メリットの一つではある
女は独身の方が寿命が長い。
期間が長くなるとお互い「コイツと結婚して幸せになれるのか?」となる。
ガキ産まない確率高いからな
生涯を共にする伴侶と死を見届けてくれる子供
プライスレス
虐待とかそもそも面倒見れるのかの問題はあるけど、それにしたってやりようがあると思う
女が可愛ければ、何の問題もない。
モテない独身者の妄想
費用は男だ全出しだしな。
かといって男の為に洗濯や掃除はしなくていいからギブオンリー。
それが結婚すると、自分も何かやらないといけなくなる。
そら結婚せんよ。
せいぜい適当に結婚して一生苦しんでください
マジで地獄
別に付き合ってる時でも、部屋にきたらごはんくらい作ってくれるだろ。
デートの金だって全部出すわけでもないし。
結婚して子供ができた今でも、共稼ぎのままだし、家事も一緒にやってる
けどね。今時そんなもんやろ。
さみしがり屋の俺にとっては一人のほうがよっぽどイヤだけどね。
共稼ぎしてくれる嫁さんのおかげで、家のローンもあっという間に
終わったし、娘が飯やお菓子作ってくれるのもうれしいぞ。
今は家事も男が半分負担する時代だ
でも女は世帯収入の半分を負担する気が無い
だから結婚したいと思う男が減ってるんだよ
感謝の気持ちなんて皆無、亭主元気で留守が良いってね、これが主婦の本音…こんな者を死ぬまで養えるか? 子供が欲しい? よほど楽で楽しい人生でも送って来なきゃそんな風に思えない。兎に角、周りに結婚して良かったと思ってる奴、思える奴が1人もいない、逆にバツイチになって自由になったと喜んでる奴の方が多い、なので結婚なんてしない方が良い、子孫なんて残さなくて良いと俺は思う。自分が思うほど相手はこちらの事など思っていない、思っているのは財布の中身だけ、心配事は旦那の健康=仕事=お金=自分の生活に支障をきたすから。だから旦那が無職になっても一緒に頑張る女なんて皆無で、すぐ別れるパターンの多い事。もしも自分で金を稼げるなら結婚しない女って多いんじゃない? それが答え、女って強かだよ、男が思っている以上に…女慣れしてない奴は穴の罠に騙されない様にな! 最初に言っとく、異論は認めるけどそれはあんたがめでたいから!
ただ、社会人としてそれなりの期間働いてない女性は幼稚だからやめとけ。自立した生活の為に働く苦労、責任ある仕事を知ってる女と、パート・バイト経験しかない女とでは雲泥の差がある
俺は円満だが、オマエの知り合いじゃないからな。
あと、最初に言っとくって文章が最後なのは笑えたよ。
子供産ませて働かせて夫両親の介護までさせるつもりでそれ言ってんだったら頭おかしいな
超効率化社会で社員もメリットデメリットで動くようになるからね
女の方はメリットだけで言うなら元が金だけだったから金を自分で稼げるようになったら結婚に対して希薄になるのは当たり前
「よう面倒見切れん癖に勝手に産むなや。」ってぐらい人生終わってるなら一人でさっさと終活しろ。としか言いようがないが、今独身生活を満喫してるなら親からもらった物を子供に還そうとするのが普通の男や。
物理的、精神的にデメリットしかないと判断したのに結婚する奴はほぼ居ないだろ、基本的にメリットがあると判断して結婚してると思うぞ
結婚しないやつ→mvno
結婚するやつは「品質悪い回線www」って悦に浸って養分やってくれるんたからmvno勧めんなよ!
あ、悪い間違えた結婚するしないじゃなくて子供作るか作らないかだった。
なのに女を優先的に働かせようとすると怒り出す不思議
女が仕事して主夫できる可能性が増えたらいい事なのに。
主夫推進も当時にやってないからかな?
隔離施設な。
ええで。
仕事から疲れて帰ってきたら娘と嫁がおかえりー!って言って飯出してくれるだけでもう家事でも何でもやったるよ
これ、「結婚したから」寿命が延びる(結婚しないと寿命が短くなる)のか、それとも「そもそも寿命が短そうな弱い遺伝子の男が選ばれない」というだけなのか、どっちが多いんやろな
調べたものあったら知りたいわ
お互いに相手を幸せにしたい、一生支えたい、相手のDNAを受け継いだ子供が欲しいと思ってするもんよ。
うちは旦那の俺が料理担当だし
※102
その未婚か既婚かの判定は生涯を通じてではなく死亡時の話だから
普通の家庭では夫が亡くなった数年後に妻が亡くなる
夫は既婚者判定だけど妻は未婚判定されるから
逆のケースは数が少ないから事故や病気で若くして亡くなった人の補正が強く効くし
妻以外に社会との関わりがない男の数も多くすぐに亡くなってしまう事も多いから
男は既婚者の方が長生きで女は独身者の方が長生きと言ういびつな結果になる
いいかげんな事言うなよw
既婚は夫の籍から抜けていなければ未婚にはカウントされないぞ。
未婚の女性の寿命が長いのは※113の言うとおり子供を産まないから。
一般的に,社会の経済状況が悪化すると離婚率が高くなるという現象が知られています。
まさしく、「金の切れ目が、縁の切れ目」というわけです。
1950年から1985年にかけて、 この失業率と離婚率との関係を調べた研究者がいます(Lester,1996,1999)。
この研究では,わが国を含め,アメリカ,ベルギー,カナダ,デンマーク,イギリス,
アイルランド, オランダ,スウェーデン,台湾,西ドイツを比較しています。
その結果、失業率と離婚率との関係が最も強い国が日本でした。
つまりわが国は、失業率が高くなると,ほかの国々と比較して、多くの夫婦が離婚届けを出すのです。
「わが国は、カネがなければ愛も続かない国なのです。」
いい環境に身を置くことが
一番大事マンブラザーズ
まあ、日本以外は普段から当たり前のように離婚しまくってるからなw
それが出来る子ばかりなら別にええ。
旦那(彼氏)の面倒なんて絶対に見たくないという人が増えた。
というか自分の面倒すら見れるかどうか。
僕は漫画大好きなキモオタですまで読んだ。
増えた?交際人数0人なのに何言ってるんだ
お前の母親の話か?
複数愛人を囲える収入の未婚男性なんてほとんど居ないのに
強がるなよ
旦那は土日働け
そんな生き物と一緒に暮らしたいと思うか?
「じゃ、あなた方をどう呼べばいいんですか ?」。
『私たちをひとくくりにして You と言うのは絶対にやめてください。私、あるいは妻に対して、個々に You と話しかけてください。』
「あなた達は何者ですか ? 明らかに他人が前提じゃないですか。他人関係前提プレイに巻き込もうとしているんですか ?」たぶん、本当にそうなんだと思う。
さて、婚活に勤しむ20代の社会人は、概ね「会って初めて特定の相手を考える」前に、「ちゃんと会わないうちから特定の相手を考える」病気にかかっている。夫婦別姓というのは、その特定の相手が既婚者であるという情報を必然的に隠すことになるから「ちゃんと会わないうちから特定の相手を考える」者達に絶望的な状況を作り出す。特定の相手が既婚者かもしれないと思うだけで行動に移すきっかけが作れないからだ。これは同時に結婚の世話をしてあげようとする大人達の行動にも大きく影響する。世話をしようにも結婚しているかどうかが分からないからだ。
国民の相手探し行動をつぶさに見れば、夫婦別姓というのは、クリティカルで一撃致命的なダメージを与えるのは誰が考えても明らかだ。そのダメージを国の滅亡につなげるのもよいが (正しいので)、その前に、個々の不幸な数えきれないほどの人生を生むことを悲しむセンスが必要だろう。
もし、仮に夫婦別姓などになっても、自分は絶対に夫婦別姓はしないというパブリックな意志表示の手段を設けることが、上に書いた多くの不幸な人生を生み出さないために重要だ。
孤独に耐えられないカスで体も頭も弱いやつは結婚した方がいいかもな
あと誇れることがないやつも結婚すればコメ欄でマウント取れるぞ
>孤独に耐えられないカスで体も頭も弱いやつは結婚した方がいいかもな
典型的な統計のマジック。相関関係を表す統計情報に恣意的に因果関係があるように見せかける典型例で、たいていの場合は因果関係が全く存在しないか、存在しても因果関係は逆だと考えるほうが自然だったりする
本ケースでは、「もともと体が丈夫で寿命が長いことが想定できる人の方が病弱の人より結婚しやすい」、というのは推測できるが
「ある特定の個人が結婚したら寿命が延びる傾向がある」、という推測は無理がある
よくある「結婚することで精神的に安定し生活スタイル(食生活含む)が良くなって結果として寿命が延びる」という推測も個人的には微妙だと思っていて、実際は「精神的な疾患が無く、生活スタイルを自律できる人(=寿命が長いことが想定できる人)の方が結婚しやすい」、というほうが正しいのではないか?
でもここらへんの話って「言わぬが仏」なんだろうな、とは思うが…
「独自が原因で寿命が縮む」に当てはまらない男性は少数派
孤独に強く寧ろ孤独より他人に気を使う方が苦痛と感じたり、恋愛の優先度が低く自ら望んで独身でいる
その他は望まない独身が多数派
実際独身男性が最も幸福度が低い