
引用元:フェミ「男だらけの政治家と管理職に女性をもっと増やせ!!」俺「肉体労働もほぼ男しかいないよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617429098/
1: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:51:38.37 ID:9VpPA0xQr
フェミ「それはどうでもいい」
なぜなのか
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:52:10.09 ID:9VpPA0xQr
自衛隊も男ばっかやん
6: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:52:57.37 ID:Szf+yHKkM
運転手とかも少ないよな
7: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:53:11.99 ID:Lv2StE2w0
むしろ肉体労働は女の子もっと来てーってなってるよな
全然来ないわけだが
全然来ないわけだが
13: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:55:22.44 ID:XrJ0eQgya
適材適所なのはいいんや
肉体的に男性の方が向いてる仕事があるのはそれは当然
問題は男女で差のない頭脳労働なのに差が出てるところ
肉体的に男性の方が向いてる仕事があるのはそれは当然
問題は男女で差のない頭脳労働なのに差が出てるところ
18: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:56:14.94 ID:E7J2Xsz60
>>13
頭脳に差がない?
頭脳に差がない?
30: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:58:48.79 ID:HuIAzzke0
今ガテン系はマジで女増えとるんやが…
32: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:59:15.74 ID:WwGMxoKTd
政治家や管理職やりたいって言ってるやつそんなにいるか?
無理矢理やらせるのも違うやろ
無理矢理やらせるのも違うやろ
39: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 14:59:59.43 ID:PWqeNptB0
肉体労働も来てほしいけど来ない
41: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:00:27.31 ID:Q0w/yAbv0
男女平等じゃなくて女性優遇を目指してるんだから何も間違ってないやろ
57: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:03:57.56 ID:iJuksO1ra
逆に女政治家が少ないのはなんでなん?
63: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:04:24.95 ID:LZPo5QfNd
>>57
志願者が少ないからやで
志願者が少ないからやで
107: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:09:07.45 ID:jeOuM18r0
>>57
日本の政治家は9割以上が親が政治家、元官僚、アナウンサー、芸能人や
男女関係なく歪みが元々あるんやないか?
日本の政治家は9割以上が親が政治家、元官僚、アナウンサー、芸能人や
男女関係なく歪みが元々あるんやないか?
67: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:04:38.00 ID:szWdaX960
立候補も投票も自由なのに女性議員増えんのはなんでや
70: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:05:05.05 ID:QNfzOVXJd
>>67
なりたい女が少ないから
なりたい女が少ないから
114: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:09:38.32 ID:ukJmuXl9r
女性だからって不利な目で見るのは辞めろってのはわかる
でも数を平等にしろってのはずれてる気がするんやが
男か女で偏るのは能力の有無でそうなっただけでで別に間違ったことではないと思う
でも数を平等にしろってのはずれてる気がするんやが
男か女で偏るのは能力の有無でそうなっただけでで別に間違ったことではないと思う
121: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:09:59.69 ID:U3/2Z6esa
だいたい政治家とか経営者ってコミュ力なんやから寧ろ女性が向いてるやろ
124: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:10:06.92 ID:sByvSzh90
男は男で肉体労働から男を開放する運動すればええやん
135: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:11:25.79 ID:2DhwMIq/0
オランダは男女平等だけど女も力仕事するらしいやん
オランダは女も恵体やから日本の男より力ありそう
オランダは女も恵体やから日本の男より力ありそう
177: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:15:36.17 ID:jz8jHf4d0
>>135
オランダ女性の平均身長見る限りそら力仕事も出来るでしょうよ
オランダ女性の平均身長見る限りそら力仕事も出来るでしょうよ
146: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:11:54.04 ID:Og2dAyllp
工場とかに女が来ると楽な仕事独占するからこないでええ
154: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:13:05.89 ID:pEpoSuIEx
>>146
それな
男ってだけできつい仕事が増えるだけ
それな
男ってだけできつい仕事が増えるだけ
171: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:14:59.43 ID:n6pj1GnUM
ガテンの仕事はそもそも女が働くこと想定してない職場多いからな
男女別更衣室やトイレなかったりするん当たり前やし
男女別更衣室やトイレなかったりするん当たり前やし
176: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:15:17.97 ID:pAfxmLRY0
女を社会進出させろ
でも3K等の肉体労働には付きませんって
ホワイトカラーをどれだけ男女平等にしてもブルーカラーは男だらけのままで結局平等に届かなくね?
でも3K等の肉体労働には付きませんって
ホワイトカラーをどれだけ男女平等にしてもブルーカラーは男だらけのままで結局平等に届かなくね?
191: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:17:16.92 ID:MFjVKFpd0
>>176
おかしいよな
おかしいよな
208: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:18:37.25 ID:U3/2Z6esa
>>176
だから身体的性差があるなら仕方ないやん
体力のある男が就いた方がいい仕事はそうなってるだけ
それに対して文句言うのはそもそも現実見えてないやろ
だから身体的性差があるなら仕方ないやん
体力のある男が就いた方がいい仕事はそうなってるだけ
それに対して文句言うのはそもそも現実見えてないやろ
185: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:16:43.51 ID:FkAsWhN2a
料理人が男ばっかなのは重労働やからか?
192: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:17:27.31 ID:ukJmuXl9r
ワイ九州出身やけど男と女は違う生き物なんやからその違いをお互い受け入れ合うことこそ男女平等って母から言われてたな
何でも一緒にしろってもの違うと思う
何でも一緒にしろってもの違うと思う
194: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:17:36.64 ID:Y5fXboFpd
大多数の女の本音って専業主婦になりたいじゃねぇの?
195: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 15:17:40.28 ID:u1jtimKPd
大型トラック乗ってる女はちょっと増えた気がする
流石にショベルやクレーン乗ってる女はまだ見たこないけど
流石にショベルやクレーン乗ってる女はまだ見たこないけど
こういう子供と接する職業が女性ばかりだから、
「子育ては女がするのもの」って意識が子供にも伝播するんじゃないか?
男性看護士に触られるのは抵抗あるだの、男性保育士は性犯罪が不安だの、
そんなのは「ジェンダー差別」の一言で切り捨てれば良い。
>>176
だから身体的性差があるなら仕方ないやん
体力のある男が就いた方がいい仕事はそうなってるだけ
それに対して文句言うのはそもそも現実見えてないやろ
↑なら出産で穴開ける奴雇わないのも身体的性差やん
例えば男女比率の希望求人1:9の仕事なのに無理矢理5:5に調整しようとか間違ってない?
気づけないのか
女が志高く幼少期より行動するなんて不可能
親に強制されるしかないけど
そこまで忍耐力ある女もいない
よって女の政治家は少ない
いても広告塔扱いでしかいないで
でもこれに乗っかって「女は無能でバカ」とか逆に自分たちが性差別始めるやつらいるじゃん
お前らも自分たちの嫌ってるクソフェミと同じことやってるだけだからな 誰の得にもなってない
男にだって女にだって有能も無能もいる、男と女は違う、それでいいのになんで異性間で戦争始めようとすんだろな
男女の頭脳能力はほんとに同じなのか?
一部の優秀な女性が男と張り合えるからって男の上澄みである管理職連中
と同じ仕事を同じ境遇でやることが本当に幸せなのか?
機会は平等であるべきだけど結果まで平等にしたら駄目
女性議員が少ないってすごく良いこと
議員になってまで社会を変えたいと思う女性が少ないってことだからな
女性が不当な扱いを受けてたら女性運動とか起こるし議員も増える
それをせずに適所はおかしくない?男だってある程度鍛えてるからその仕事ができてる訳やし
ただ差別じゃなくて自分が優位に立って自分は男より偉くて賢くて優れてるんだと思いたいだけなのでは?
どの政党も女さんをめちゃくちゃ求めてるやん。
大変な想いをして借金作ってまでやる情熱をもった奴が女に少なすぎるだけ。
セクシーだねww
だったらこの業界で30年やって企業して安定して見せろや
少ないって話してんのに文字読めない馬鹿か?
大勢はいねえよ
元からの違いだってんなら男女平等なんて最初からいらねえだろ
能力が備わっちゃおりませんのよ❗
ひょっとしたら日本人の女サン達は政治や企業トップには向いて無いかも😪 訓練と教育不足だわ。
女性でも十分建設業できる
「どうしてですか?」って女子学生が尋ねたら、「あなたの先輩達が企業を裏切ったからです」と答えたそうな。
まあどうせ、それすら「男のせいだ」って言うんだろうけど。
何度も体力云々言い出す奴本スレにおるけど、頭脳労働だって体力必要なんだけどな。
それに仕事は決断しなきゃならないから、協調性を重視しがちな女性だと話が進まない。
「我ら女の代表なり」と言いながら喧嘩を売ってくるんだから
存在基盤そのものを焼き滅ぼすのは当たり前では?
お前が思ってる以上に男女間の体力筋力差はあるで
それこそ大人と子供(中学生)くらい
女子サッカーの日本代表も男子中学生と練習試合で大差で負けたからな
預り金300万円も集められないような奴が、票を集められるわけないからな。
参加のハードルとしては良い感じだと思うぞ。
苦労は男のもの
まず支持率増やしたいならその「女としてのアピールポイント」に頼らなくなるように目指すのが先じゃね?
「こいつらにまかせる事は出来ない」
って考えるのが当たり前
日本の腐れフェミニストに政治家や役員の重責を
努めれるわけがないんだよ
先日辞めた某報道官も仮病で無責任に逃げたしな
掃除のおじさんが女子トイレを掃除してる場合:おばさん「きゃー!!」
どっちかと言うと、差別してるのは女性側なんだよなぁ。
30年前にはクレーンの女性運転手は居た。一緒に仕事したことあるが中学生の娘さんがいると言ってた。
30年前には女性自衛官が居た。趣味のサークルが一緒だったんだけど、俺より腕が太かった・・・orz
なお、その女性自衛官はもっと腕の太い旦那さん見つけて結婚したぞ。
転属されて長いこと会ってないけど、お元気にしてるんだろうか・・・
その証拠に、女以上に外国人労働者が激増してる。
腕力体力不足の女でもいないよりまし、言葉が不自由で手続きめんどくさい外国人でもいなければ回らない。
そんな世界。
こいつらは政治家として最低の人間だがこいつらが男でよかった
もしも女だったら一切反省せずに悪びれずに
逆に自分を批判する人々を『女性差別だ!』などと
浅ましく喚き散らすことだろうな
あいつらは、テレビに出たり、政界に出たりするだけマシな部類。
大半のフェミは謎の肩書つけてつぶやいて反論ブロックしてアーアーキコエナイするだけの連中だ。
無能な癖に楽して生きたいだけだろ。
頭悪い男は肉体労働
頭悪い女は水商売
こういうことだろ
女上司とかホンマ話にならんわ
一方で、面倒な仕事、責任から光のスピードで逃げていく女はしょっちゅうみる。
田嶋先生はフェミ集団の中では物凄く保守的らしい。
自称シャンソン歌手だしなw
じゃあ家事は女の方が向いてるから女がやれよってブーメランになるだけやんw
日本社会党と袂を分かったのも、経済政策とかで互いに相容れなかったから。
もしも仮に森が女だったとして
「頭の悪い男がいると会議がまとまらず面倒」って
発言をしても辞任どころか報道すらされないだろう
男は「自分とは関係ないこと」を冷静に割りきれるし
人間の多様性というものを充分に理解している
ところが女は「世界中の男が女に配慮するのは当然!」って
病的に思い込んでるんだよな
人間の動物性の否定は神学であり、性差の否定は神学の否定。
自己矛盾を抱えて何がしたいやら。
>つい先日失言問題で辞任した森だけどさ
>もしも仮に森が女だったとして
>「頭の悪い男がいると会議がまとまらず面倒」って
>発言をしても辞任どころか報道すらされないだろう
それお前の思い込みじゃん
しかも主張している結果平等ですら自己都合でコロコロと立場を変えるしな
体力勝負ということだと、女医もそうなんだよね。
医大の入試で、得点に男女差をつけていた問題があったけど、
一方で最後は体力勝負になる手術や夜勤をどうする?って問題も
あって、このことを肯定する女医もいたのを思い出す。
残念だが、女性に家事は向いていない。
掃除も洗濯も料理もプロは男性が多い、力仕事も多いしな。
じゃあ、女性に向いてる仕事は何かと聞かれたら…なんなんだろうな?
「私は子供の送り迎えをしているから道を譲られて当然!」
「交差点でも私が優先!狭い道でも駐車場でも私が優先!」
「アクセルとブレーキを踏み間違えても車の性能が悪い!」
頑固な老害とフェミって結構似てるよねw
出場している女性は誰もそう感じてないんだよね。
だから現実に社会進出をしている女性は別に障害があると考えてないわけ。
世界で最下位のような男女差別はあるわけも無くて実力ある女性は別に感じてないと思うよ。
レディーズディもそうだしデパートにいってもほとんど女性売り場ばっかり。
挙句の果てに専業主婦にサイフを渡して半分以上はお小遣い制。
大学受験の機会は平等だし公務員にも国会議員にも平等に機会がある。
ここまで男性より上にいながら何が気に入らないのか。
全然中身をみていないから男性からも女性からも冷やかされるんやわ。
勿論、ここで喚いている人達よりも優秀な女性のが山程いるのに、日本でそれらは封印されているとも言える
それだけ日本社会が損をしているとも言え、その様な環境をつくれない事が差別とも言えるが、それすら気づけ無いのが日本の現実である
日本人が自分たちの価値観で作り出した社会構造が、自らの競争力低下や衰退を招いているのだろう
そして、女性がやりたがらないと言う主張は間違いであり、日本人の遺伝子を引き継ぐ女性が欧米で育てばそうならないのだから、やはり日本社会全体に問題が山積しているのは間違いない
優先順位を判断する必要がある事柄は男の領分で、同時並行進行が必要な事柄は女の領分ってところか、例外は沢山あるが。
それで女が会議に加わると、今解決する必要の無い問題まで持ち出すので話が長くなると。
何かと扱いがデリケートな女の部下は同じ女の上司付けるのが一番簡単なんだし
だから、ないのは供給の方。管理職に成りたい女が足りてないんだよ
女性が多い職場だったら管理職も女性が多くなると思うね。
昇進するような女は男性的になる、仕事の要求が優先順位付けだから。
でも女は医科大の入試の点数を引かれるからなぁ。
レディースデーなんてどうでも良いくらいの差別でしょ。
化学系のノーベル賞受賞者の男女比は?
結局合理性と自然で今の男女比なんだよ
それを捻じ曲げようとするから問題になる
企業だって優秀な女性社員なら管理職にするよ。
女は女だから、議員数も管理職も少ないのは差別されてるって思い込んでるからな。
男の多い職業も有るが、女の多い職業だってあるってこと。
>>50
平等を求めるなら、女がほとんどのCAや看護師、歯科助士、医療事務、エステシャンなども男女半々にしないとな。
なりたがる男は少ないだろうし、半分男にする企業や病院もほとんど無いだろうが。
プロは単機能、主婦は満遍なく全てをこなす。
??
君が挙げたその二つは、別に女性差別だなどと騒がれていないと思うが…。
多分出産と子育てくらいだろうな
結局女ってのは男の庇護下でしか生きられないんだよ
幼少期は父親に 成人してからは彼氏や旦那に
そして年老いたら息子に支えられるしかないんだよ
自立している女性なんて100万人に一人いるかどうかだ
でも男ってのは『自分の』娘 姉 妹 彼女 妻 母には
優しいものなんだ だから世の中は成り立っているんだ
自分を甘やかしてくれる男が誰もいない女は勘違いするな
元々作り分けられている部分があるんですよ。
接客だよ
イケメンに限るとかも見た目差別やから無しやで
女性だから、マイノリティ代表だからで選ばれた人間。
マルチタスクなんてデマを信じてる珍......人がいると聞いて
だから戦争時にも男女同権というのがフェミニストの目標である。早晩シナとの戦争が起きかねないこの時代にこそ男女ともにその覚悟が求められる。現代の兵隊さんはミサイルの発射スイッチを押したり、戦車を操縦したりと女性でもできる仕事も多い。さあ頑張ってフェミニズム。
一流半から二流レベルの複数の作業をこなすのが得意、と言うことは理解している。
「向いている仕事」は何か?と言われたらよくわからなくなる。
アメリカでも、実際は激務で薄給な知的()仕事を押し付けられてるのが女
高収入の夫を持って、お手伝いを雇って家事をやってもらいながら
ボランティアとか福祉活動を優雅にこなす女が勝ち組
日本人金メダリスト31人中、女性は1人だけ
女性の入賞者が少ないのは世界的に同じ
頭脳の能力に差が無いなんて詭弁
もしかすると、そもそも優秀な男性も少ない、政治家や管理職に相応しい人間自体が少ないのでは。
絶対数が少ないのであれば今の時代になっても女性の割合が伸びていないというのに頷ける
無理に男女の割合を変えて女性を増やしたところで無能な男が無能な女に変わるだけでは無意味であるどころか性別の違いにより余計な諍いが起きる
男女がどうというよりも有能な人が埋もれるのが問題なので、真に優秀な人が凡人から飛びぬけて活躍できるような態勢を作るのが良いと思うよ。
優秀なら飛び級させて周りよりも早く社会に出られるようにしたり、超優秀なら国家が奨学金を出して留学や研究もさせたり。
コンピュータ的に言えば、女性の方がタスク切り替えのオーバーヘッドが小さい、と理解している。
それは、それぞれのタスクに対する集中力が低い事も意味している、
ぶっちゃけると、マルチタスクは汎用性は高いが、効率が悪いのだ。
オスは女性の奴隷として生きていけばいいんだよ
極端な話だけどフェミ?の主張は、女を貴族、男を奴隷にしたいって事ね。
そしてフェミ?の主張を最大化してあらゆる日本の意思決定に入り込もうとしてるのが人権団体(の皮を被った何か)
この話、反日左翼の「戦争は悪い。だから日本は最大限の反省と配慮をしろ」ってのと同じ構造って気づいてる?
フェミ?の言いなりになってる連中は、韓国の件でまったく学んでない事が分かる。
女性差別と、女性が損したってのは別の話だと思うぜ。この話はもっと議論しないと間違った方向に行きそうで怖い。
フェミニストも死刑反対派や痴漢冤罪がー、と言っているのと同じ国家権力を弱体化させるための悪の組織、人権派という欧米 発祥の巨大組織の工作員です。
個人的な考えで動いている変な人達ではありません。
フェミニストの本当の目的は女性の権利を向上させることではなく、晩婚化させ少子化させることなのです。(なので実はセクハラや性犯罪問題には本気で取り組んでいない。)
現実、晩婚化して平均初婚年 齢が29才、出生率が1.3になり、少子化になって外国人労働者を大量に受け入れようということになっていますが、(女性が社会進出して晩婚化すれば少子化になるのは当たり前だから)これは偶然ではありません。最終的にはハワイやアメリカのように多民族国家になり、原住民が少数民族にされてしまうでしょう。
なので国会議員、管理 職の男女比率が50%になるまで彼らは活動をやめません。
日本の弁護士や裁判官も人権派の仲間です。自由主義、資本主義と人権思想には密接な関係があります。
『法律家は日本人を騙している』
医大の入試は実態は採用試験でもあるからややこしいのよな
本来は不足してる業務に就いてくれる学生が欲しいが、学問の機会の平等って建前があるから入学者の条件を絞るってことは許されない
結果、現状のルールの中で人手不足を解消しようとすると密かに点数を操作するしかないって話になるという
R4とかみずぽんとか見て投票したくならないからだと思うわ
わざわざ男性からヘイトを集めるようなやり方をするってことは、
本当に無能なのか、何かこじらせて頭おかしくなったのか、何か裏があるかのどれかだろう。
こういう事しか言えないのが、馬鹿の見本。
こういう事しか言えないのが、〇鹿の見本。
なら女性も仕事すればより発展できるはずだ。仕事する人が単純計算で2倍になるからな。
何でフェミはこの件でかつての事例を参考にしないんだ。反日左翼はこの件でこそ発言するべきだ。
出産、子育て、夫の仕事における弱音潰し、この三つが出来る女性は男にとって必要な存在だと思う。
ようは気立ての良い女性ってこと。
ほら、こう言えばいかに男が愚かか分かるだろう。え? 男女ともにこの発言には反発しないって?
なてこった。男も女も本当に差別や性の買い漁りに反発してるわけじゃないのかよ(絶望)
3Kの仕事に女性の働ける環境を!
日本のフェミさんはそういうの全く言わないのよな
というか日本の場合、左翼とフェミがセットになってる部分が大きいというのもあるだろうが
どちらも「適正アリと認められて合格すれば」自然と増えるだろ?
不合格の言い訳に性差別を使うな。
ワイは男比率の高い3K労働に勤しんでるけど、職場に稀に女が来ると「この仕事は女性にやらせてもええんか?」とか
女側が何も言ってないのに勝手に忖度するおっさんが多い
逆に男だと、何も聞かないし言わせないままキツイ現場に即放り込んで結果的にすぐに逃げられるというね
劣った存在だって認めてるよね。
なんというか、脳の構造的に得意分野が分かれてるらしいからな
絶対というわけではないが、男の方が論理的思考力が高く、女の方が記憶力が高く文学的能力が高い
なので政治家とか管理職とかは男の方が向いてることが多いんだよ
物体を3次元的にとらえる能力も男の方が高いので3次元的にものを設計するのは男が得意
女が車の運転が下手なのはそこらへんが原因じゃないかって説もある
マァ、例外だろ。
候補に挙がる人がいなきゃ優先採用もできないんだから、志望者は性の少ないほうどんどん採用したれ
保育士も看護師も男優先採用や!
>>192
それには頭脳に関して科学的分析をして、統計学的に正しさがでるよう男女ランダムに何千人としらべて管理職や政治家の頭脳に女が向かないって証明しなきゃあかんな
もちろん仕事量と責任は同等で。
目指す女が少ないだけに思えるよね
分母が小さいだけ
国によって適正はありそう。北欧とかは歴史的に男女平等が向いてる気がするわ。日本は男女の役割分担した方がいいかな。
ここで一句
能力(ちから)より
比率重視で
国滅ぶ
マァ業種にもよるだろ?荷揚げとかは厳しいで。過去に一人だけだよみたの。
そもそも上位大学の男女比見れば女に頭脳労働むいてないのがよくわかる
薬剤師とか眼科医もなぜか多いい
おじいちゃんと外人は凄い増えたね。ボード屋とか軽量屋は外人傭兵部隊がいないと成り立たないよ。
そんなの証明できなくね?第一その理屈で行けば日本にいる女はアホだって事になるか、男女平等に対するプライオリティが低いって事だからな。理屈通りに行けば日本を見限って海外行くだろ。
明らかに論理的でも無いし感情的な人間だけどな
男は論理的に思考し感情的にならないとか大嘘や
今女の有能なPL、PMごろごろいる
陰謀論として有名なのはアメリカと中国には敵わないから別ベクトルで
枷をはめようって言う話はあるけど
説得力はあるやね
話変わるけど
大学で文学部って要るん
科学や技術の進歩
人類の前進に全く関係無い
過去の創作文の研究って
老後の趣味レベルの学科
平等ににしろと大騒ぎしてるが一体女自身はそのために何をした?
選挙に立候補したのか?起業したりしないのか?
女の言う平等な社会の実現方法は
「早く男の力で女に有利な社会を作れ」だからねw
もろストレスフルでしょ
あれなら現場作業のほうがいいって言う人いると思うが
ロジハラやぞ
そこで戦友として横のつながりや上司部下としての信用がついてやっと派閥に咬めるの
そこをすっ飛ばして上役が少ないとかどこのワンマン社長のコネ入社のですか?ってレベル。
いままでずっとおんぶに抱っこで守られてばかりだから、社会が変わって当然だと刷り込まれてるんやろな
立候補に必要な供託金と選挙活動の資金を集められるくらいの
信用を立候補する選挙区で獲得するくらいのことはできないと
そもそも議員なんてできないのでは?
いきなり国政に打って出なくても、地方議会から始めれは良いのでは?
先に馬鹿なことを言い出さなけりゃ返す言葉は出てこないよ
医学生物学無視で全く理性的でない無知蒙昧の徒
政府批判をしたい反社会反国家勢力の手先
周りに引っ張られて流行に乗ったつもりのお調子者
男女同権とか言いながら、女性だから助けてえの勝手気まま者
と言う輩ばっかり。法律で機会均等が保証されてるんだから自らチャレンジすりゃあいいだけ。
ちなみに、うちの会社は女性8割で管理職は全員女性。
フェミみたいな下らん事は言わずにバリバリ、ばっちり稼ぎまくってるんだが。
女性管理職だって、実力でなった人は男社会でも余裕で戦えるけど、フェミ枠でなったBBAは単に叫き散らすだけ。
そもそも、看護師とかを見れば資格を持って戦って居る女性はみんな有能だし、下手な男なんか苦にしないよ。
単純に、「口先だけの無能」ってのが現実だよ。
大臣クラスの女性政治家で「有能」って言える政治家って数えるレベルだしな。
名前出すと難癖付けられるから名前は出せんが。
木っ端議員なんて税金泥棒ばっかりだし。これは男も同じだが、全員が「無能だから」で説明できるし。
男女平等にLGBTまで加わると女性は損ばっかになるんだよな
実際結構それが起きてて怒りの女性大量発生してる
専業主婦志望への強制労働・トイレなどの安全・プライバシー侵害など
そうすれば入試で失敗しても東大に間違いなく入れる!
普通=違いを理解した上で
平等な関係を目指す
フェミ=足りない分は
下駄を履かせろ
それ、平等じゃなくって優遇ですから~残念~っ
能力を正当に評価しろとかじゃなくて
言うなればアマクダリさせろって言ってるだけでな・・・
それらに加えて
トヨタの女性役員の薬物問題やらあったろ
女性活動家の間でヘルシードラッグがどんだけ蔓延してると
あと、このハゲーって
怒鳴ってたの誰だっけ?
その人は能力差を指摘してるんだよ、なんでわかんないかなあ…
女性差別だとか言うのは特定野党の連中だぞ。その割には女の壁とかやってるけど。
「母としての立場で」
「女目線での」
スタートから国家の代表意識ゼロで笑う
残った優秀でない女性は嫌々働いてるわけやから優秀な女性は労働社会には居ない
だから議員や企業の役員に女性が少ない
結果ジェンダー指数が低いとかなる
ただこれだけ
だって優秀な女性は専業主婦してるしな
日本ではわざわざ働かない
働いてるのは優秀でない女性www
「女の下になんか立てるか!馬鹿にすんな!!」
って怒り出すオッサンが結構いて、
むしろ一昔前は「それが常識だったから」なのやで。
いまじゃ考えられないだろ?
想像も出来ないだろ?
なんでそんな嘘をいうんだ。男の品性をそんなに貶めたいのか、つって
怒りさえ沸いちゃったりするだろ?
嘘ちゃうで。ほんまの話やで。
昔はそれが当たり前だったのやで。
昔って、平安時代とかちゃうで。
20年前とか、30年前とか、その辺やで。
これでも時代は変わってる、ってことなのやで。
しかし問題起こしてる割合は男以上である
つまりはそういうことだ
劣ってる分下駄履かせろ(優遇しろ)だもんなぁ
そもそも生理や出産ある関係上、事務仕事でも肉体労働でも関係なく女には向いてないからな
障がい者の人達にあわせて仕事させてるように、肉体労働だって女の体力にあわせてやらせればいいだけ
誰も男と全く同じ量を同じ時間にしろなんて言ってないしな
肉体的差異を言い訳に肉体労働を全くしないのは論外
しかも管理栄養士や看護師は給料良いしな
まあ頭の出来が良かったらバリキャリなんてやっても割に合わないって気が付いちゃうもんな。
割に合わないけど仕事が好きとかでもなきゃやらないよな。
保育士とか男性がなったら幼女のトイレの面倒とか色々揉めそうだよな
なにいってんだこの馬鹿
だったら女に生理や出産があるから男のように雇ってもらえず出世できないのも、神様に文句いえや
クレーン車転がしたいですかって女性に聞いたら99%嫌って言いよるぞ
ホワイトな仕事しかしたがらないからなwww
女上司の場合、男の部下への配慮より女性職員(部下じゃない)への配慮が大変のように見える
でも昔の女は米俵かついだり、重労働の農業や家事やってたろ
普通の男でも出来る肉体労働くらいできるだろ
最初から女を理由にしないのは論外
優秀な女性が働くのが普通でカッコいいって文化だからな
日本は優秀は女性は専業主婦でセレブなランチが目標でしょwww
ハーバードで入学時の男女比率を一緒にしようとも、ベンチャーや投資、未知の研究に突っ込むのはほぼ男性卒業者だけになる。ハーバードレベルの有能な女性でさえ、大企業や弁護士会計士医師など安定したポジションに行く。儲かる分野は常に3Kで不安定で危険だから女性は来ず、男性たちによって自分達が働きやすいように成果主義の実力主義や、深夜労働、長時間労働、危険手当、上下関係が強いマッチョの会社体型で何とか形にして市場と顧客を作り、上場をようやく果たした後に女性が入ってくる。インフラが整って来てから入ってきて、この会社は男ばかり優遇する会社だから変われと叫ぶ。ハーバードの女性でさえ自分で企業を立ち上げる訳でもなく、横取り必死にやってるの見て期待するの辞めた。後乗りで美味しいところなんてあるはず無いし、後乗りなのに同期の男女と実力主義で競い合い、汚れ役や嫌われ役やる訳でも無いのに席をよこせと叫んでる。自分でインフラのない新分野に行ったり、会社作ればいいのに、危険地帯には絶対に行かない。
女性の必要以上の安全性選択、リスク拒否が男女不平等として結果になってるだけ。ノーリスクハイリターンを叫んでる嫌な奴がフェミニスト
それでも良いから半数いる女性票位取れよと思う
結局は女性が女性を信用してないんでしょ
公務員はもろ女優遇だろ
裁判所事務官とか、女なら簡単に受かると言われてるくらい
公務員試験は、最初の筆記試験(一次試験)終わった後は男ばかりなのに、試験が進むにつれてどんどん女が増えていくから笑う
いや、お互いに損してる
男性は給料が低くなり女性は薄給で働かされる
ちゃんと役割分担したらええんや
今の状態ははっきり言ってバカだろ
底辺の知人がやってるけど腰痛めたりきついし臭くて臭い付くし男でもすぐ辞めてくらしいな
あれは感情を理論でぶちのめす手法が必要になる職務だからね
政治屋は感情の扇動(共感とも言う)でなれるからまだ、多少はマシだけど
思考パターンの方向性の問題だから「無理」ではなく「不得手が多数派」ってだけの話ではあるんだけどね
感情論に走って切り抜けれる職種なら女性を何割とか言わなくても勝手に就労人口バランスで50%近くまで行くさ
(控除の限界以上に働く気が無い人とか専業主婦を除くと男性と女性の割合が50:50にはならんのだから、就労の比率を考慮しなきゃね)
専業主婦になりたいけど旦那が薄給で働かざる負えない主婦の妬みだろ
昼からセレブなランチするのが理想www
人によるやろ
俺のとこは優秀な女性やで
昭和特有のパワハラとか微塵もないしなwww
ってか優秀な女性は優秀な男性捕まえて専業主婦してるしな
わざわざ働かない
働くのは趣味レベル
フランスみたいに夫婦で2割2乗の所得税にしすれば、妻が専業主婦だと夫の所得税で控除が入らないのに累進課税喰らいまくって税金ガッツリ持ってかれるから、それより妻も働く共働き当然の状態にすぐ変わる
専業主婦は本当にお荷物扱いされるから、女性が本気で男に負けないよう働き出すようになるし男は自分一人で頑張っても意味ないから共働きで同じくらいの相手を探して税負担抑えるのが最適解になる。
効率求めるとそうなるよな
どうしても出産という空白時期が出来るのはね
目的は資本主義陣営の弱体化のため。
女性の人権が最も奪われてる社会主義国家に対して、フェミニストは全く声を上げない。どこが母体かわかるかと
女を性的にモノ扱いしたりお茶くみさせる男と同じように吊るすべき
そうしてこそ平等に平等という概念に苦しむことになる
女性の権利とか、人権とか、子供の貧困とか、戦争反対とか、もっともで素晴らしいことを言ってる大半は
日本叩きや政権批判に繋がらないと急に黙り込むのが胡散臭すぎる
協調性を重視しがちな女性
↑
協調性など女性ほどないぞ?
同じ給料払うなら男雇った方がいいな、それ。
「3K(きつい、汚い、危険)労働は男の仕事でしょ?!!」
自民党が夫婦で働けるインセンティブを作ろうと税制改正で検討したんだけど、公明党が反対したんだわ。
ってか日本では優秀な女性は専業主婦で優雅に暮らしマウント取るのが勝ち組
海外ではバリバリのキャリアウーマンで旦那より稼ぐのがカッコいいし勝ち組
それぞれの文化の違いで差が出るのは当たり前なんやないかな
しかも優秀な女性は優秀な男性と結婚しやすいしな
優秀な男性はもちろん高収入で女性は専業主婦になるか趣味で意識高い系で働く程度
ほんこれ
優秀な女性はわざわざ働かないしなwww
だって女医さんて出産したら非常勤になる人が多いんですもの。
女医さんの立場からすりゃ当然だとは思うけど、
医者不足の地域なんかではそれが深刻な問題になるんだわ。
ほんこれ
投票権は女性の方が持ってるのに何故女性が女性の立候補者に投票しないのか?
原因は女性自身にもあるやろ
当たり前
出産や生理ある女や限られた仕事しかできない障がい者より、男だけ雇った方が効率がいい
でもそれが許されず、同じ給料払って非効率な女雇ってるだろ
それの延長なだけ
それいったら数学科だって大して役に立ってねーじゃん
実利だけ追及してたら、大学自体が無駄
研究機関作って学者養成すればいいだけなんだから
そっからじゃない
女性は実力で這い上がれ
優秀な女性は昼からワイン片手にフレンチですよ
何故わざわざ働かないといけないのか意味不明って思ってますよ
それもその女性が頑張ってその内上司になれば解決するだろうけどな
過渡期に問題が有るのはしょうがない
女性がTOPになると過去の歴史からもわかるように最悪の事態になる。
北条政子・日野富子・淀殿の時代を考えてみろ。
古代中国には「雌鶏が鳴いたら国が滅ぶ」というそのものズバリなことわざがありまして。
数学が役に立ってない?
あなたはここにどうやって書き込んでるの?超能力?
数学ほど現代の生活の基盤となったモノを生み出すのに貢献している学問はないぞ?
それは何も自然科学だけではなくて、社会科学だって数学の貢献を適切に援用して
成果を出している。
じゃあ、それを力で勝ち取れば?笑
男性優位の世界になっているのは何故か少しは考えよう。
3K職業は男にやらせて美味しいとこだけ女性が独占する。
それがフェミを騙る連中の本音。
だから責任が伴う仕事には関わろうとしない。
何で最初から半数の票捨てるんだよ。会社でもそう。女性目線とか要らんのよ。黙って組織目線で仕事しろと
「こんなことをほざく女は無能でバカ」なのに、こんなことをほざくを無視してきやがるから話にならん。大多数の普通のやつのことは言ってないのにな
某医大の不正はその大学が独自に行っていたことであり、現に発覚したら世間から糾弾されている。一方、商売における女性優遇は社会全体で堂々と行われ、批判する方が逆に肩身の狭い思いをしかねない。この違いは大きい。
ようは一個人や一法人の不正と社会全体で黙認されている問題とを同列に論じるな、と言うこと。
女性が化粧するのは決して男性に媚びるためじゃないぞ。男性に媚びるのが目的なら男性目線で評判の悪いネイルアートや過剰なダイエットには手を出さない。
そもそもあれを男女平等に反する不正とする風潮がおかしいんだよ
考えてみればいい
現場から何年も離れた医者が易々復帰しようとは思えないだろう
女医だって人間なんだよ
中途半端な状態で人の命を預かる現場に復帰するよりも子育てに人生を使いたいって考えたっておかしくない
逆に男性の医者だってそうしたい人はいるだろうにそれは許されない風潮にある
この件は社会全体で直視しようとしない問題が末端に及んでるだけなんだ
当たり前だけど現場には男しかいない。
水質にたまに女性がいるくらい。
「管理職を女性に」の声にキレそう。
現場を知らないやつを課長にして、どうやって現場が回るんだよ…
逆に外部から連れてこられた女性課長がかわいそうだろ。
一度も現場を経験してないのに、10億円の工事を決裁したり、手順をミスったら作業員が●ぬ手順書に決裁しなきゃいけないんだぞ。
男が子供産めるようにならんと性差は消えないだろうに
フェミがいう平等ってのは、高得点でも男は落とせ、低得点でも女は受かるようにしろって言う奴
要するに努力してない奴(フェミ)が努力した人間(非フェミ)を差別したいってことだからな
つまり、誰が裏で糸を引ているかってことが、これだけでわかるんだよなぁ
実際女性の国際結婚する国のトップは韓国人だしな。キチ同士波長が合うんだろうよ
大多数ですか?
迫害はダメだけど差別は良いと思うよ。だって埋まらない差があるんだから
つーか今の(主にインターネットに生息する)フェミ自体が脱コルっていう韓国を発祥とする運動の流れらしいから
まぁそういうやつは議論しようとしてないからな
相手をバカにして気持ちよくなろうとしてるだけ
こういう男女差別からまず糞フェミは主張していけよ!ただの女だけ優遇とか甘ったれるなボケ!!
これは本当にそう思う。
男女で頭脳に差がないなら数学だけでなく将棋なりパズルゲームなり女が強くなきゃおかしい…が、実際は男が圧倒的に女より強いからね。
それに単純に仕事でいっても男が出来る事で女に出来ない事はあっても、女が出来る事に男が出来ない事は基本ないからね。
総体的に見て女は[出産]にしか性別的な部分で男に優ってる部分が無い事が理解る、よって男女間で優劣されるのは当たり前。
※2
与野党問わず日本の女政治家のトップ勢があの有り様じゃ根本的にレベルが低いからってのがけっきょくのところだと思うわ
絶対母数に比例して見ても女議員のやらかし率が高すぎなんだよ
与党も野党も時勢にならって本当は嫌嫌、女議員採用してんじゃないかとすら思う
うん、自然の力が働いてるね^^
でも3Kに行く女はほぼ居ない。バラエティで紹介するような1日数分の運動みたいなのすら続ける意思が無いのが殆どだろうし。
女性に政治は向かないと思うし女性が権力を持った時代は良くない印象しかない
武則天
西太后
クレオパトラ
男は頭で考え女は体で考える
そういうのが当たり前になって初めて平等云々を議論するステージに上がれる
女を優遇しろ 〇 結局はこれでしょ
何であれ、優遇するのは差別であり平等ではないとね
世間一般でこれは平等ではなくワガママとか甘やかしって言うんですよ。
後輩が地方に転勤するから箔付けの為に昇進させたら、後輩と同期の女がなんで私は「昇進ないのか!!!」とうるさくて大変だったなー
なら〇〇さんも転勤する?って支店長が言ったら「え?私、女なんですが(笑)」とか言うし
なので、肉体労働の現場でも男女平等
米国の工場のライン仕事だと、老若男女混在だよ。 ※定年ってのもない(60越えは毎年の給与改定で年収下がる扱い)
あと先進国(日本以外でも)では、男女で進学率に差が出る。
生まれたときの男女比が1:1でも、大卒・院卒の男女比は男性優位になるので、自ずと上級職種は男性優位になる
これが管理職数が男女1:1だったら、逆に性差優位な能力差別ということになる。
男だったら重いもの持てて当たり前、女が買い物に持つ持っているのはおかしい とか言っているようなもの
フェミの進んでいるアメリカだと、いまはレディーファーストは性差を助長するのでやめるべきと議論されているし
労働の現場では男女同じ扱い。 荷物運ぶ量が少なければその分稼ぎも少ない扱い
だいたい青年期に、重いものを持てるように肉体を鍛えていないことが原因で
昭和初期までの女性なんかでいうと、男性とそん色ない重い荷物を運ぶ仕事をしています。 行商など
重いものを持たなくて良いのは、上級階級の女性だけ
ほんまそう、暇な主婦目当てのレディースデイとか、女性だけ割引とか、女性の方がメリットいっぱいな社会だからな
そんなん落選して当たり前だろ。
男もレースクイーンやれ、って言ってるのと同じで
ホント「はぁ?」って思う。
敵国籍の女性が結婚。日本国籍を取得したかのように見せる。
共働きで仕事。出世。政治家や役員になれる社会。
そして、国防に反対。例えば、レンボー。
スパイじゃんw
小池は女都知事だが、コロナでまったく実効性のある対策をうっておらんぞ。せめて、山梨県知事がやってる程度のことはやれよ、小池。山梨県知事がやってる程度のことをやれば、時短は11まででいいだろ。パフォーマンスだけで、全然実効性ある対策をとっとらんなー。あのいい加減な大阪府知事でさえ、アクリル版の設置を義務化してして、見回り隊を作ってるのによ。ただし、マスクずらし会食は、感染を広げるだけだけどな。女都知事は、実効性のない対策しかやっとらん。女の代表がこれだよ。女だからって、これじゃ、責任ある仕事につけさせられんぞ。日本人が大迷惑だ。
上から3行目「11」は「11時」のまちがい。失礼。
女は肉体労働をやりたがらないからやらない、男だけど肉体労働なんかやりたくないからやらないそれだけ
俺も楽したい
女に強制労働でもさせるか?
やりたいって立候補する数が違うのに採用数同じになったら女性優遇だろ。
男の立候補100人、女の立候補が50人で採用数同じだとしたら採用率は2倍って事だぞ。
そもそも男以上に女は批判に晒される仕事向いてないしやりたがらないって公然たる事実だろ。
男でも何でも出来る男はどこにでもすぐに就職するけど肉体労働避ける奴はなかなか就職出来ないなんて当たり前。
そんなんで社会進出率が同じになるわけがない。
蓮舫は中国、辻元は関西のおとーちゃん(北朝鮮)、福島も中韓北のための政治。
まだ手話を通じて障害者にも政策を訴える今井絵理子の方が存在価値高くねぇ?
学校「男は設営、女はお汁粉」
男女どっちか知らん「男女差別すんな!男がおしるこ作りボランティアでもええやろ!」
お前ら「女は守られて肉体労働させてないのわかってねぇなぁ。邪魔だから来んな。」
結局自分のポジション取られるの嫌なだけやろ。
ポッポや菅の無能さは男遠ざけてるか?
男は他に優秀な奴いるからやとおもうが、女は他の優秀なヤツおらんの?
扇千景とか小渕優子とか田中真紀子とか挙がってないやつってどうなんだ?
選挙権持ってる奴の半分は女なのに議員は男だらけ。
結局女自身が立候補してなくて、女も男に投票してるってだけで男が悪いわけじゃないよな。
バカボンが親の威光でスライドするのはいただけないが、無闇に拒否するモンでもない
ニート希望だろ
そして管理職にされた女性はもうやめたいといい さっさと妊娠しようとする(のを同じ会社にいる旦那にいって避妊しとけーとか言ってた)
結果 辛い思いしながら5年ほど管理職して妊娠したら即会社辞めてた
まぁ封建社会ってのは技術向上に関しては理にかなってるからな
江戸時代に日本の文化や技術が飛躍的に上昇したのも封建社会だったからってのはある
ただまぁ、政治家の二世はアカンと思うで
政治家なら民衆に寄り添わなきゃいけないのに、政治家に寄り添って生きてきた連中じゃ民衆の為の政治はできんだろ
政治家二世なんて政治闘争が上手くなるだけで、肝心の国民は置いてけぼりの二の次
今の日本の政治ってまさにそうじゃん
政治家と国民の意識のズレがハンパないのはそのせいだろ
しんどくて辛くて安い仕事ばかり男に押し付けて、クーラーの効いた部屋で大して疲れない楽な仕事だけさせろ!っていうのが本当にジェンダー差別を無くす事だと思ってる馬鹿の方が、「はぁ?」なんだが
お前らアホ女どもは結局楽して儲けたいだけだろうが
ふざけんなよカス
ジェンダー差別を無くしたいなら、まず女がやりたがらない仕事をこそ女自身が率先してやれ
やりたい仕事だけやろうとするような自分勝手な奴を誰が認めてくれると思ってんだ
恥を知れ恥を
女も男と同じだけ苦労することを受け入れるという「ジェンダー差別撤廃」なら正義
男もレースクイーンやったらええねん
平等に男枠作って必ず入れとけばいいんや
世代変わればそれが普通になるやろ
はい論破
最近マシになっただけで昔から教育に多大な差がついてるのにノーベル賞でイキろうとする男さんw
100歩譲って男さん全てがノーベル賞クラスの頭脳を持っているならイキれるけど、統計的に0になるレベルの稀有な天才はソースにならんぞ
教育に差って、それは女にやる気がないだけじゃん
知能は精神状態の影響を受けるけど、女性は生理による精神不良があるから知的レベルで劣るんだよね
能力高い女性は自信もプライドもあるから席は自分で勝ち取るものって努力するし
そういう女性は既に結果出して相応の席に座ってる
だからこそ優遇枠で登用された無能女性と横並びにされるとか許さない
許されないの予想されるから枠作ってもまともな女性は椅子に座らない
滑り込むのは無能で厚顔無恥女性だけ
有能女性がそれに足引っ張られ女性全体が軽んじられる
有能女性も無能を嫌うしフォロー受けられない無能はつぶれる
誰も得しない
その上で女性が勝てるように男女別にスタートラインを変えるのは男女平等ではない。
同様に能力だけで選ぶのが男女平等で、
強制的に男女比率を同じにするのは男女平等ではない。
もちろん変化させるための方法の一つではあるけれど。
本来男女b兵頭を言うのであれば男女比率ではなくて審査の公平性と透明性、そのシステムの改善。
そして平等な勤務体系。
そうなると正社員の解雇をしやすくして労働の流動性を高めるってところにも話がいくけれど誰も言わない。
フェミさんどうぞどうぞ
・男・女の欄の廃止(男女平等ならそもそもいらない)
・写真の廃止(写真で女性か男性かわかる為)
・名前は苗字のみに(名前で女か男かわかる為)
女性が優先して軽作業の仕事に就けるのは男女差別だし、
男子が優先して重労働の仕事で採用されるのも男女差別
土木等の肉体労働は男女比半々にすべきだし、事務系の仕事も男女半々にするべき。
どんどん女性には男性が多い職場の仕事に参加して欲しい。
環境がどうこう言うやつもいるが、なぜその環境が作られたと思う?
文句あるなら男も嫌がる職場にどんどん進出してみろよ まーやらんのだろうがな
いやお前アホかよ
比率で考えろ
人は望まないモノを手に入れるのは難しいと思いますよ、いやホントに
ホントに手に入れたいなら頑張ってくださいね
能力劣ってんのに女性を一定比率雇え!っていうのが正しいことなら
顧客イメージ悪い奴をあえて雇用するこっちの政策も正しいことだろ、
そこからリーダーや班長になる中間管理職も男で
ってなるわな。
仕込みはキロ単位だからね。