
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617458506/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:01:46.483 ID:UMNBgnW80
今からどこの国に亡命すればいいか考えておこうぜ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:02:48.940 ID:A0lxuEHW0
戦地は朝鮮半島だから無問題
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:02:49.988 ID:hEkRylHg0
核兵器もった国同士が直接対決はおきない
ただ台湾問題にグダグダ言うなら
日本の米軍基地破壊するぞって中国がこないだ発言してた
ただ台湾問題にグダグダ言うなら
日本の米軍基地破壊するぞって中国がこないだ発言してた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:03:09.611 ID:Y/nIc+8qa
おいおいまず香港、次に台湾だろ
本土決戦はそのあとだ
本土決戦はそのあとだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:03:26.956 ID:hEkRylHg0
最近の米中問題の争点は台湾だぞ
ニュース見てないのか
ニュース見てないのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:04:15.053 ID:j0f1ZTWwp
日本というよりまずは沖縄に攻撃してくるんでは
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:04:31.033 ID:pODP6U1xr
>>1
ならない。
ならない。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:04:40.573 ID:hEkRylHg0
米軍が最近台湾有事のシミューレーションやってるけど
もう人民解放軍には現有戦力では勝てないという状況になってる
戦力差が出てる
ただ実戦経験ないから解放軍の指揮官の質は未知数
もう人民解放軍には現有戦力では勝てないという状況になってる
戦力差が出てる
ただ実戦経験ないから解放軍の指揮官の質は未知数
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 01:27:01.733 ID:Hh49nRTB0
>>15
そらあの近距離で守りきれるわけないでしょ
そらあの近距離で守りきれるわけないでしょ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:07:38.304 ID:Ffv5xwB70
日本の軍事力って中国に対抗できるレベルなん?
米軍とか頼りにならんし
米軍とか頼りにならんし
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 01:27:56.805 ID:PXipSBPXa
>>19
核ミサイルある限り対抗もクソもなく海戦直後に日本壊滅
核ミサイルある限り対抗もクソもなく海戦直後に日本壊滅
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 01:29:46.323 ID:cSHYJds5M
>>111
一応ミサイル迎撃システムの開発進めてるらしいぞ
一応ミサイル迎撃システムの開発進めてるらしいぞ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 01:32:15.897 ID:PXipSBPXa
>>112
お前飛んでくるライフル弾をライフル弾で落とせる?
お前飛んでくるライフル弾をライフル弾で落とせる?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:12:35.477 ID:ErgTPb+r0
アメリカの安全保障において日本は肉の盾だからな
アメリカは日本のために戦うんじゃなくアメリカ自身の太平洋覇権を守るために戦うのであって
日本列島はそのための盾
アメリカは日本のために戦うんじゃなくアメリカ自身の太平洋覇権を守るために戦うのであって
日本列島はそのための盾
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:18:05.070 ID:y+Qr54Ku0
>>29
だからこそ信頼できるんだよね
アメリカ自国の安全保障に直結するから
日本のためだったらやっぱやーめたってできるけど
太平洋を手放すつもりにならない限り放棄するわけにはいかない
だからこそ信頼できるんだよね
アメリカ自国の安全保障に直結するから
日本のためだったらやっぱやーめたってできるけど
太平洋を手放すつもりにならない限り放棄するわけにはいかない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:13:22.528 ID:3a7xeXrm0
少なくとも国としての選択はアメリカ側につくしかない
裏切ったら一瞬で東京のインフラを崩壊させられる準備が出来てるからな
裏切ったら一瞬で東京のインフラを崩壊させられる準備が出来てるからな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:14:08.547 ID:Ffv5xwB70
米7艦隊とやらは人民解放軍の総攻撃にも対抗できるレベルなのか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:16:37.026 ID:hEkRylHg0
>>33
無理。戦力がもう逆転した。
何年か前の中国が米軍ハッキングされた裁判で
FBIとか軍関係者が数年後に中国の軍事力はって発言してて
そのとおりになってる
米軍も全軍を中国近海に差し向けるというのは無理
コロナ対策でGDP自体も中国が
アメリカを追い越すのが
数年速まったと言われてる
無理。戦力がもう逆転した。
何年か前の中国が米軍ハッキングされた裁判で
FBIとか軍関係者が数年後に中国の軍事力はって発言してて
そのとおりになってる
米軍も全軍を中国近海に差し向けるというのは無理
コロナ対策でGDP自体も中国が
アメリカを追い越すのが
数年速まったと言われてる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:17:14.714 ID:iB3xVNgGM
中国軍って強いの?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:18:17.847 ID:6Y9q0eHS0
>>37
陸地だとアメリカより強いけど空海では負けてる
陸地だとアメリカより強いけど空海では負けてる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:19:43.289 ID:hEkRylHg0
>>37
電子線部隊、ハッカー関連の部隊は世界トップクラスに強い
ただ実戦はわからん
サウジアラビアがイエメンの紛争に介入してるんだけど
米軍から買った最新鋭の装備なのにマジで弱い
イスラム国VSイラク軍でもアメリカ軍の兵器と
軍事顧問が訓練した治安部隊も弱かった
実戦はわからん
電子線部隊、ハッカー関連の部隊は世界トップクラスに強い
ただ実戦はわからん
サウジアラビアがイエメンの紛争に介入してるんだけど
米軍から買った最新鋭の装備なのにマジで弱い
イスラム国VSイラク軍でもアメリカ軍の兵器と
軍事顧問が訓練した治安部隊も弱かった
実戦はわからん
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:17:25.618 ID:hEkRylHg0
核兵器もった国同士が直接戦闘ってのは歴史上ない
代理戦争で長期化する
今だとシリアとかイエメンが地獄になってる
国連がアメリカは戦争犯罪に加担してると指摘してるし
代理戦争で長期化する
今だとシリアとかイエメンが地獄になってる
国連がアメリカは戦争犯罪に加担してると指摘してるし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:19:04.627 ID:PXKq5yjm0
別に中国なんてアメリカからしたら雑魚レーダーで小鳥ほどの大きさしか移らないB2ステルス爆撃機を北京に飛ばせば中国壊滅だろ
問題は日本の為にアメリカがB2使ってくれるかだが
問題は日本の為にアメリカがB2使ってくれるかだが
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:25:52.368 ID:Wd0hwrLy0
アメリカも本気で日本は守らないはずだしな
そりゃ攻められたら戦いはしてくれるだろうが
例の台湾もアメリカは戦闘機売るだけなんでしょう
代理戦争じゃん
そりゃ攻められたら戦いはしてくれるだろうが
例の台湾もアメリカは戦闘機売るだけなんでしょう
代理戦争じゃん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:27:47.321 ID:hEkRylHg0
>>57
米軍再編。軍事費に余裕なくなって
政治家と米軍が色々やりあったけど
在日米軍をグアムに移動させるやつとか
日本の前に台湾が今熱いネタになってる
米軍再編。軍事費に余裕なくなって
政治家と米軍が色々やりあったけど
在日米軍をグアムに移動させるやつとか
日本の前に台湾が今熱いネタになってる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:27:08.403 ID:lhVDcrQta
コロナの対応見てるとスガがまともに対応するとは思えない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/03(土) 23:29:02.856 ID:hEkRylHg0
>>59
物事が起きてから考える
先のことは考えない
最悪の自体がおこってまた考える
専門家は自分と意見が違うと耳塞ぐ。会合やめる
低学歴というか日本の大卒のレベルの低さよ
物事が起きてから考える
先のことは考えない
最悪の自体がおこってまた考える
専門家は自分と意見が違うと耳塞ぐ。会合やめる
低学歴というか日本の大卒のレベルの低さよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 00:01:26.566 ID:CyQ5iuZO0
日本て味方が少なすぎねーか?
アメリカしかいない
アメリカしかいない
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 00:08:15.412 ID:gf59HiqE0
>>95
中国相手ならアメリカの味方も含まれるから大丈夫
中国相手ならアメリカの味方も含まれるから大丈夫
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 00:11:26.746 ID:YgiZ/6El0
>>95
EUから出たイギリスが味方になってる
アメリカは味方というよりヤクザの組長
日の丸つけて海外で銃ぶっ放さないから敵は少ない
ただ頼りにされないし相手にもされない
クラスで喧嘩も弱く、ヘラヘラ笑って
お金だけくれるキャラ
EUから出たイギリスが味方になってる
アメリカは味方というよりヤクザの組長
日の丸つけて海外で銃ぶっ放さないから敵は少ない
ただ頼りにされないし相手にもされない
クラスで喧嘩も弱く、ヘラヘラ笑って
お金だけくれるキャラ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 00:36:11.982 ID:wPgLn5UkM
もう政治家共は古い体質を捨てろよ 世界は弱肉強食金だけ出せば良いなんていつかはジリ貧になること必須 そうした一つのミスが幾重も国を後退させる 何回ミスすれば考えを改めるの‥
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/04(日) 00:49:02.350 ID:wPgLn5UkM
やっぱり核持つしかないな
138: 屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2021/04/04(日) 03:19:05.352 ID:wActfB5U0
戦争起きる前の雰囲気ってこんななんだろうね
でもここまで世界が発展すると多国vs多国にはならんのだろうね
まあ世界vs中国・ロシア あとは中国が金ばら撒いてる諸国となるだろうけど
金ばら撒いてる諸国なんてあてにならないからねw
ロシアもそんな勝つ見込みのない戦争に参加なんかしないだろうし
結局は中国のひとり負け
恐ろしいのはやけになって核撃ちまくることよな
まあその前にアメリカの工作で内乱起こしたりするんだろうか?
でもここまで世界が発展すると多国vs多国にはならんのだろうね
まあ世界vs中国・ロシア あとは中国が金ばら撒いてる諸国となるだろうけど
金ばら撒いてる諸国なんてあてにならないからねw
ロシアもそんな勝つ見込みのない戦争に参加なんかしないだろうし
結局は中国のひとり負け
恐ろしいのはやけになって核撃ちまくることよな
まあその前にアメリカの工作で内乱起こしたりするんだろうか?
日本は一刻も早く中国に降伏するべきなのでは?w
アメリカと中国の間にあるのは日本じゃない
北朝鮮とロシア
米ドル経済の外に出られるのはロシアくらいかな、寒いぞ~w
後十年で中国経済はアメリカ経済を上回る
米軍は縮小し続け中国軍は強大になる
世界は中国のモノだ
あいつは死んだ方が中国国民も幸せだ。
日本本土で戦争するってそもそも中国が東シナ海を越えて来れるってことかい? 人民解放軍が南シナ海を維持してマラッカ海峡やインド洋のシーレーンも守れるって事かね。随分高く中国を評価したもんだな。
なら海上自衛隊も評価してみろよ。ちゃんと潜水艦とか掃海隊も勘定に入れろよ。
中国の歴史を振り返れば判るが共産党幹部は全て粛清されてしまうぞ
それが判っているから 海外との小競り合いはあっても共産党は戦争が出来ない
始めてしまえば 負けるのが目に見えているから
コロナにかかってる・・?
GDPのデータを見てみな
このまま直線的に行けばあと十年で米中経済は逆転する
すでに中国GDPは1500億ドル米国2100億ドル
日本は500億ドルだ
お金があれば別だろうけどさ
市民が億単位で死んだところで党が維持できればそれでいい連中だぞ
カナダもね
中国に派閥があろうとも、派閥共通の敵がある間は分裂したりはしないよ。
実際分裂してみたところでアメリカから見ればどいつもこいつももれなく敵だ。
講和の対象もいなくなるわけで停戦も終戦も難しくなる。我が派閥はアメリカに全面降伏するアル言い出したところでこいつらに代表権など存在しない。アメリカから顔洗って出直して来いと言われるのがオチだろう。
そんなわけで内ゲバを始めたところで得する奴は一人もいないよ。むしろ普通に敗戦するより酷いことになる。
暴動が起きまくってるのはアメリカの方だろw
日本に攻撃なんかしたら
中国共産党一党独裁が滅びる
全自治区が独立して
中国本土も民主化する
台湾も香港も独立を勝ち取る
だから今の中国は絶対に日本を戦場にしない
でも億単位の人民が死ぬと彼らの支持基盤もなくなるんだぜ。
虎の子のインフラも破壊されればただの瓦礫の山だ。終戦後に富を生むこともない。
ちうごくのデタラメ統計を誰が信じるんや
さすがに中国ほどじゃない。
だが戦わないでチベットウイグルと同じ運命たどるよりは、可能性にかけるべきだろ?
文字通り始末されてるウイグル人や何百万の超・極貧中国人工員なんかと比べたら可愛いもんだ。暴れるモチベーションが違い過ぎる。
逆に君はどこの統計を信じてるの?
貿易額などによってGDPはある程度推測できるから中国以外の国でも中国のGDPを推測してるよ
きみの信じてるデータが何なのかは知れないがそれなりに信用がおける国際的機関や国家のデータでも中国経済がアメリカを追い抜くのは遅くても30年はかからない
買ったものを組み立てて売るだけ。そんな経済モデルで独り立ちはできないぞ。
現在進行形で進んでいる中国外しに対して何か手が打てるなら別だろうが。バイデン買収したぐらいじゃどうにもならんぞ。
中国が純粋に生み出しているものは何があるのかね?
燃料? 質の悪い石炭ばかりで、電力需要さえ賄えていない。
金属? 環境無視のレアメタル掘り? ダブついているな。
食料? 純輸入国だな。余っているのは重金属に汚染されたニンニクだけ。
知的財産は盗むだけで何も創っていないな。
後は、ええと、電気ガス水道が通っていないビル群か。
そういうヤツら煽って、中共狙わせるなんてのもありやろ。アメからしたら
外債の負債をしこたま抱えて経常赤字に転落して国内だけでグルグル回しているGDPに何の価値があるんだろうね。
通貨が換金性の悪い人民元じゃ将来的にどうもならん。そもそもいつドルペッグ制をやめるんだよ。
アメリカのスラム街の方が酷い暮らししてそうw
ただ戦力とミサイル揃えてりゃ勝てる訳では無い
そんな無駄な事するなら日本の発電所と上水施設をテロに見せかけて粉砕する方が楽
それだけで軍事費を捻出出来なくなる
犯人不明で日本政府も遺憾表明して終わり
国連も対テロで協力する事を確認しました!って小学生みたいな発表して終わりや
きみ頭悪いよ
現実を見ろよ
そうだった! ごめんね
武力衝突なら影響の少ない場所探し
台湾
ミャンマー
朝鮮半島
南シナ海
さてどこでしょう?
そもそも中国海軍は日本までたどり着けるの?
本当にその統計予測が信用できるなら、追い抜くどころかここ数年で激しく減少しているのが見て取れるはずだがな。
君がどれだけ嘘を喚こうが、見ている人にはわかるよ。ああ、中国は金が尽きたんだなって。
9500兆の借金と基軸通貨でなく共産党の首脳部まで信用していない元をどうするんだ。
ドル経済圏やユーロから締め出され中国人のドル資産を凍結され、元の為替レートを{再三言われているのに
元レートを変えない}、元は一部の東南アジアでしかそのままでは買い物も出来ない。
そんな状態で外貨が入らなくなれば中国経済の沈没は直ちに反応が出るよ。
貧乏人が金を持つと勘違いしていけそうな気になるんだよ・・
欧州で難民受け入れまくってるし日本人も行けるだろ
国が命令だして、中国にある預金とか家族まで人質取られるとかだもんな。親日中国人でも、やるしかないよ。そういう追い込まれ方すると。
ちなみにアメリカはトランプ大統領の時
南沙諸島の無人基地破壊から計画
未遂に終わったけど
資本主義による酷過ぎる労働環境にも苦しめられている
もはや全アジアが中国と共闘しアメリカと戦うだろうね
その気概が満ちている
スラム街に住んでる連中はぶよぶよ肥えまくって栄養のあるものをたくさん食えているように見える。
俺はたくさん飯を食うほうだがどれほど食えばあれほどのカロリー摂取ができるのだろう。趣味の筋トレを止めれば太りはするんだろうけどな。
中国の貧困者で太ってる奴って見たことがない。底辺の労働者はよく働くんで体脂肪もない。
投獄無毛!。
中国の空母が現状でどのくらい強いか知らんけど少し撃破したぐらいじゃ勝てんだろう。昔ですらそうだったのに。
巨額の負債が成長を妨げるやろな
治安維持費、宇宙開発事業、高速鉄道、インフラ無しのオカラ施工マンション群、不透明な軍事費、他国への長期投資名目の物々交換、民族弾圧ジェノサイド施設運営費、偽物イカサマ不良欠陥製品に不当な付加価値を付けんなやw
と必死の売れ残りキムチ。
それに何か問題が?
復興景気で経済再生するだけだぞw
あいつらは中国国内の預金よりも海外資産の方を重要視してる。自己資産の海外持ち出しにも余念がない。
大金払うから国を売れと言われたら喜んで売ると思う。
女性子供は拉致されまくって男は一人残らず虐殺だなこれは絶対だと思うよ
少なくともアメリカは中国のせいで戦争になることを望んでいるよ。
米中で戦えば世界対戦の発端になるからね。アメリカはとにかく世界大戦原因にはなりたがらない。
だから中国が一番自爆しやすい所が戦争の発端になる。
アレで中国の自滅が早くなったんだか?。
オパヨくん(笑)。
どちらに義があるか。
どちらが法律の定めに従っているか。
どちらが説得力のある理由を持っているか。
自らを強くなる努力は必要だが、
日本は単純に強い国の味方になるというような選択はしないな。
わかる?
毛沢東「やりたきゃいつでも受けて立つ!中国は10億の人間がいる!1億いれば再興できる!!」→米ソドン引き…
これだからな…
軍事的には全然孤立主義ではないよ。
少なくとも日本が集団的自衛権を合法化することができるようになったわけで日米については孤立していないね。
その前に、中国は衛星を潰されていると思うの。
基礎材料を日本に頼っている中国
日本の経済工業が壊滅すれば
中国もお仕舞いなんだけどね
敗戦時のアメリカ洗脳から目覚めるべき。自虐的な心持を
かなぐり捨てるべき。防衛省ではなく国防省
自衛隊ではなく国軍
国防費1%枠ではなく2%水準を。
普通に国家を防護する法制を整える事。
ん? 憲法9条・・とっとと改正して1人前のふつうの国家になるべき。
つまらん番組を垂れ流している放送局の電波権は取り上げる
つまらん新聞は不買運動でつぶせ。
まあ、中国のGⅮPが低いとは言えないけど電力需要や資材調達、いまだに自己資金より
投資に依存してる実態を見ると既に2015年前後に中国経済はピークを打ってる可能性が大きい。
後は強引な借金でインフラ整備をして無理にGⅮPを上げているきらいもある。
企業で言うところの粉飾決算。
これから9500兆の借金が重くのしかかる。外貨が何らかの手段で立たれれば自滅の可能性もある。
安価な労働力で安価な製品が作れないとブランド自体に独自では指名力が無く
どうしても工場という位置を免れないからだ。
簡単に言えば企業が迫害を受ければ他国に移転すればよい。また中国が自国の消費市場を
嫌がらせで閉鎖しても自国に魅力あるものが無ければ西側の消費を求める需要は閉鎖が難しいからだ。
米中の間で上手く立ち回れる外交が政府には求められるが自民党には無理。
もはや選挙まで待っている時間は無いのではないだろうか。
枝野暫定内閣を発足させないと、始まったら日本は終わる
米国も中共も直接対決を避けたいから、第三国が戦場になるんだぞ?
だからこそ台湾。
そして「尖閣」限定。
尖閣は日本が施政権を失えば日米安保さえ適用外。
艦船、航空機の残骸が浜辺に漂着すると思うの。
マジ滅びの負け犬半島に帰れよ産廃キムチ。
激戦区も何も日本を奪るかどうかの戦争になる
今も逃げたから日本にキセイしている訳だし
故に全面戦争を起させない様、日本は政治・軍事・経済的な抑止力を中国に対して発揮する必要が有る
日本政府や与党には、その様な意識が乏しい様だが
いい条件を中国に飲ませるためのネタの一つに過ぎないと思う。
残念ながら金8割人権2割ぐらいで連中は考えれいるんじゃないかな。
根幹部品がmade in PRCだったりしてな。ブラックジョークっぽいが
韓国と日本は少子高齢化で今後放っておいても衰退するからな。
> アメリカと中国が戦争になったら日本は激戦区になる模様
知ってる(笑)
そして中国も、日本政府がそうなることを恐れているのを知っている。
アメリカとの交戦に紛れて――アメリカには勝てずとも日本だけは叩いておく
中国はそう出ることを日本に対してほのめかしているからな?
ttps://parstoday.com/ja/news/world-i57122
太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 豪シンクタンク
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3240396
世界最古の軍事シンクタンク「空軍の装備で中国はロシアを追い抜きつつある」
ttps://www.recordchina.co.jp/b853123-s0-c10-d0054.html
中国は「数時間」で米軍事資産の一部破壊可能-豪シンクタンク
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-19/PWGQND6JIJUP01
中国が台湾を武力攻撃した時にアメリカは中国に勝てるか?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200827-00195306/
各シンクタンクでの中国軍の評価は高く、米軍は劣勢になりつつあるのは間違いない
中国の東風41(DF-41)は射程1.5万Km以上で米国のICBMを上回り、10個の核弾頭を搭載した移動3段式ロケットである
かつ、東風17(DF-17)で世界初の「極超音速滑空兵器」を完成させ、東風21D(DF-21D)と東風26(DF-26)は誘導型の弾道ミサイルであり空母の迎撃に強力な一手になるだろう
空母でも1番艦と2番艦は就役中、3番艦は建造中、4番艦は計画中(原子力)、5番艦が当面凍結
少なくてもあと2隻の空母が追加予定であり、2019年には駆逐艦が9隻が進水しており世界記録とされている
そして戦略原潜4隻、攻撃型原潜6隻、通常動力型潜水艦50隻が就役しているが、追加で戦略原潜2隻が建造中でもある
新型SLBM「巨浪3」は射程12000km以上であり、最大10発の多弾頭型に強化され、戦略原潜として十分な役割を果たす事になるだろう
なお日米の防衛システムでは中国の多弾頭型核ミサイルに一切対抗する事ができず、指を食えて着弾を見守ることしかできない模様
代理戦争やるなら、半島かミャンマー。
日本とやると現在の中国の製造機械とか素材の日本の依存度が高いので、中国経済を捨てるつもりでやらないといけない。
さらに、海軍がまだ初期の段階で海軍国とやるほど馬鹿じゃないと思う。
日本とやるとアメリカとの全面戦争になるで、リスクが多い。
中国人は日本人より賢いので負けると解っている戦争で、アメリカの基地を攻撃する事はない。
アメリカの空母と中国の空母では比較にならんぐらい中国が弱い。
それは、イラクと戦争やる前にもイラクに危機的状況を負わされるかもとかレポート出てた。
始まったら一週間で終わった。
単純に予算くださいだと思う。
お花畑思考から覚醒した日本の反転攻勢で台湾再独立がメインストーリー
米軍基地を叩くと言いながら中国は首都を壊滅するために東京、大阪の都市部を狙うだろ。
その前に中国人のドル資産、円資産すべてを凍結する事が必要。
ヒトラーみたいな人間が100年に一度出てくる。
あのアホを消す事が必須だろう。
四方八方から昼夜問わず袋叩きにされてるのにw
インフラ破壊されて物流や水道が止まれば日本人の多くが飢餓に見舞われる
日本各地で同時多発的に山火事や爆破テロが行われれば自衛隊は国内に釘付け
米軍への補給すら不可能
中国本土上空に米軍機が横断して
話題になったじゃん
広すぎてスクランブルする気も無いだろ?
残念人口的な弱体化 は、中国、韓国が
笑えない程早く来るよ。
すでに、安倍の時に、陸自はそれ対応で配備かえてるぞ。
米軍とも連携するし。
また無毛の勘違いコピペか。
空から中国人降ってきたら
怖いな~
それでアメリカは
中国強い勝てるシナリオが無いとか
なんだかなー
在日コリアンを駆逐しないとな。
※94 警察が特定されているのに今更かい ( ´,_ゝ`)プッ
実際、真っ先に戦場になるのはソウルだろう
コールオブデュティーアドバンスドラゴンウォーフェアは近未来のソウルに宇宙海兵隊が大気圏外から降下するのがミッション1
敵にドローン部隊もいた
冗談抜きで、CODの史観と地政学はバカにできず、だからこそ世界的な大ヒットになった背景がある
中国の完敗確定なんだが?
なんかな、書くのもどうかと思ったが、長谷川慶太郎さんって昔、1960年にも中国ブームが起きて、実は日本から大量に投資が
あったんだわ。
それを危険だって制止した人で、結局、この人が言った通りに、日本人は全部一度奪われて終わってる。
また、やってんだよね、日本人って。
で、この人が中国との幹部との太い人材とのパイプをいろいろ持ってて、内陸の方はまともなレーダー無いみたい。
後、訓練費の節約で、空母に着艦と離陸できるパイロットが十人しかいないとか酷い内容だった。
みんな忘れているが、何年か前に、北朝鮮のドル決済を停止しただけで大騒ぎだったよな
元に戻すときも、マレーシアかどこかの銀行の技術的トラブルで今日もまだ北朝鮮の預金が引き出せない、とかが連日報道されてた
ドルに依存している割合がおそらく世界最小の北朝鮮であの馬鹿騒ぎ
中国がドル決済あるいはアメリカ西側との通貨取引が停止されれば、即日崩壊は確実
また、その前段階として、アメリカが中国清貧の一部を購入しないだけで、簡単に社会不安を煽れる
アメリカは世界最大の貿易赤字国であり、アメリカ無くして世界の国は富に恵まれない
アメリカがその気になれば、すぐにでも、各国の失業率を増減できる
もはや戦争がどうとかというレベルではなく、アメリカに楯突く事自体が無意味
始まった瞬間に距離の違いで西海岸から艦隊が来る前に決着がついてしまう可能性が高いからみたいよ。
北極に決まってんだろw
ID:hEkRylHg0みたいなニュースを鵜呑みにして知識人気取りするバカは消えろ
最近そうはならないかもしれないって研究をイギリスの研究者が発表してたぞ
そもそも 中国空軍って
日本人が作ったんじゃい?
日本で中国人がノーガードで活動してるとでも?
一度中国本土にB-52の編隊が通過しても防空が全く機能してなかったぞ(レーダー以外にスクランブルも無かった)
キドセンとかそのための装備品だしね
ただ戦争になる前に中国はドル決済封じられてお終いだろうけどな
いまだ冷戦レベルの空警でE767に敵うとわけないしw
関税引き上げ程度で急降下する中国経済(雑魚過ぎw)
アメリカがその気になれば、中国のインターネットそのものを崩壊に持ち込める
ちなみに米中貿易摩擦とやらで、cadenceやsynopsisが中国向けのビジネスを一時停止したが、この辺が、数ヶ月前の紫光の一部デフォルトに繋がっているのだと認識している
俺は自動車業界には詳しく無いが、同時期、そちらでも多数のデフォルトが出ていたことから、何かしら必須ツールの利用制限があったと思う
敵国認定したら! アメリカ政府の裁量で中国保有のアメリカ国債が 無効化出来るんだよ!
今でさえも 元 はドルにしがみ付いて貨幣価値を保ってるのに! ドルの後ろ盾失えば
紙切れになるじゃん! 原油も穀物も どこもドル取引だろ! 元 なんて信用が無いんだよな!
こんな リスクを冒してまで 戦争するか? 俺は計算高い中国人は しないと思うね!
権力基盤の崩れた政権末期の状況なら 判らんけど! まっ アメリカは 渡りに船で 膨らんだ
債務が帳消しに成るから 大喜びだろうけどね!
こないだ離着陸訓練の事故で亡くなってるから、もっと減ってると思うんだわ。
そこだね
パイロットより早期警戒機
目視する事無く撃ち落とされる
共産党内の反きんぺーちゃん派がクーデター起こすよな
朝鮮半島はないだろう、核もっている北朝鮮が北京に撃つかもしれないから、中共も戦場にするのは避ける
仮に実践レベルじゃなくても、敗色濃厚側の国が最後まで核を使う事は無くとも
持ってるという事実だけで武器になり常に行動縛られるし
これな
ただ、日本は核持っていないから、今のままだとサンドバッグになるだけ
中国の現状を考えてみろよ。
独自の経済圏無し、基軸通貨無し、シーレーンを守り通す海軍力無し。
今や食料輸入国で、燃料の備蓄は少なく、中国にしか存在しない資源もない。
中国の周辺の海は東も南も遠浅で(大陸棚)原潜の動向が衛星から丸見え状態。
核を使用しようとすれば他の保有国から集中砲火を浴びる。しかも保有数は米国の1/20。
つまり、ドルを含む基軸通貨の使用停止を通達して、多国籍で海上封鎖を行えば内陸から流通が止まり継戦能力を失う。
あとは中国が突破しようとする場所を個別に叩き潰せば内部から崩壊するしかない。ご愁傷さま。
食料もカットだろ。
しかも中国国内のドルが底着いている状態(前回の関税が原因)
備蓄量一ヵ月そこらで米国を落とせるかね?(日本で半年だったな、結果は知っての通り)
・・・あ、そうそう習近平は今脳血管の癌でそろそろ限界だったな。(国内外の組織に命狙われているがどっちが早いかな?)
アメリカはともかくソ連はどうだったんだろうな
スターリンなら、相手が消えるまで戦争止めない怖さがあった
洗脳された被害者である日本人全体が被害にあうとはね。米国と中国の特権層は高みの見物だろうさ。
どうせ日本の似非左翼や、似非平和主義者は外国に逃げる。外国は自分達を助けて当然と思ってるからね。
そして戦後、帰国した似非左翼や似非平和主義者どもが政府や米国などに被害を訴えて特権を得るだろうね。
撃ったら最後だよ
試しにやってみたらええ
あとロシアは中国には付かず途中から勝てそうな方について、もらう物もらってく国だぞ
J20二十機や各種無人機が確り機能すればアルメニアやアゼルバイジャン位には戦いになるんじゃない
中国の国防動員法は海外の中国人にも適用される。命令を受けた「普通の中国人」がどう出るのか。
その恐怖感は持ってるのが正しい。
中国はこれから自国を守る為
本土を守れる様な
レーダーとか早期警戒管制機とか目指そう
そうじゃなきゃアメリカに全く歯が立たないぞ
中国のGDPの1/2は海外資本由来。さらに1/4は投資(債務)。つまり、中国独自のGDPは発表されてる数字の1/4前後なんだよ。
しかも旧ソ連と違い中国は独自の経済圏も基軸通貨も持っていない。中華元の価値を担保しているのは米ドルと米国債に他ならない。中国経済の実態は張子の虎どころか砂上の楼閣、もしくは蜃気楼。
中国も少子化してるが、45年間少子化を放置してる日本よりずっと子供と若者の比率が高い。嘘だと思うなら数値根拠出してみろ。
じゃあお前は安全な韓半島?朝鮮半島?に帰れよ。
全て東アジア(日本、中国、韓国)を潰して支配する為のマッチポンプだからだよ。
米中戦争が起きれば日本を前線に出来る。そして日本潰しをしたい米中の支配者は同じ奴ら。
戦後の東アジア情勢は、基本的に米国の仕込み。つまり日本民族を絶滅させるための自作自演なんだよ。
可能性としてあり得る
そこも排除せずシュミレーションしよう
中国はイランに、アメリカと代理戦争してくれることを望んでいるだろう。
アメリカだが、日本に中国と代理戦争してくれることを望んでいると思う。だがその場合、朝鮮半島が読み切れない変数となる。
北が南進する可能性から、韓国が対馬にちょっかいを出すことまで。
ポリコレや人権 フェミだ 何だかんだ言うが世界は弱肉強食
命を賭けて戦わない者に未来なんてない
多分 日本の半分は焦土となるだろうけど
民族浄化されたくなければ戦うしか無い
令和の元寇だな
そういう匂いが有るからこそやってみな?ってなるわけさ
わかりやすい外敵がいるのは実はそんなに悪いことでもない
やなこったい。日本はね、伊達にアメリカとガチった上で負けてはいないのよ。
大体、民主主義が定着してる上に、
日本人の臓器は人気だなんて話まである独裁国家に与したら、日本は日本じゃ無くなることが目に見えている。
中華の牧場になってたまるかよ!
日本で少子化が問題になったのは1990年の1,57ショックからだ。
去年中国内のゴタゴタで食料不足で今年は米国から食料輸出を止められればどうなるか分かっているかな?
人口が多い=食料消費も大きい。
・・・で?中国の人口がどうした?
まずシミュレーションな、そんな理解だから間違うんだよ。米中戦争で日本に核?中国にそんな余裕無いだろ
もしかしてジャイアンとケンカしてる最中にスネ夫にパンチするのか?余裕あるバカだな。あくまで標的は
合衆国しか無い、自明だろ。
アメリカの生活保護の形、フードスタンプ制の影響でしょうね。
それな
アメリカに殴る大義名分与えるだけという
しかもその時点でアメリカ無傷
もちろん日本も全力で行くぜ
謎自信の予算無限理論やめーや?
日本は単位戦域じゃ世界最強の密度だからほぼ無傷
韓国だけが火の海になる
中国は日本の海自に海軍全滅させられて海上封鎖、一週間で十億人が餓死、残りは石器人
そもそも中国なんて最優秀民族・日本人が投下するジャパンマネーとアメリカ市場依存で生存してるだけ
お前の脳内チャイナは孤立しても強大な金満大国のつもりかしれんが、有事になれば18世紀レベルに落ち込む程度の国。
大丈夫だ、お前みたいなパープリンが戦うような事態には間違ってもならん、自衛隊舐めんな。
で、中国人民軍の一般兵は、お前未満のパープリンだw。
核は来るだろうさ(配分で十数発が限度だが)日本に着弾させるには最低でも保有数二割以上使用が必須
現状不可能だがね。
この全く的外れなコメント、本当になんなんだろうな。
せめて迎撃成功率が近いもの持ってこいよ。
中国は数が多いだけで弱過ぎて準備運動にもならなかったと、言ってたぞ。(そりゃ十倍以上の物量でも負けはしなかった筈だ)
オイ、あんなバカほっとけ、関わるとろくな事ないぞ。
アメリカ軍を自国内に引きずり込んでの消耗戦だから
日本が激戦区になるのは無理があるだろうね
自衛隊相手に渡航作戦するのはリスク大きすぎるし
自軍の一級戦力を対日戦で早々に消耗してしまっては
アメリカ軍の攻勢の前に白旗上げるしか無くなる
個人的には、特攻を一般募集してくれないかなと願っている。さすれば老後の心配も吹き飛ぶし焼き場の順番待ち心配も無くなる。
五毛工作員は戦意を削いで、日米同盟やクアッドへの
楔の打ち込み工作に余念が無い
交易が完全遮断されたときに不利になる方が戦争には負けます。ミサイル保有数のことから、非核弾であっても中華有利は水上艦戦力をあるいは無意味にするかもしれません。ですが、潜水艦戦力になると話がガラリと変わるのも現状です。
中国の対潜能力は、ものすごく低いのです。理由は驚くなかれ「地味だから」。見栄でうるさい原潜は建造しても、敵潜水艦をどうこうする抑止力には手を入れていない、地味だから(笑)。
通商破壊、戦争の帰趨を制する要素を軽視した国は、ナポレオン戦争の時代から、最終的には敗北するんです。
日本列島が焦土と化す状況なら在日が滅びるどころか、俺たち日本国民も滅びるよ。だからこそ今のうちにに中国共産党と中国軍を殲滅しなければならないんだよ。
アメリカ市場も中国に開放されてたし、韓国(対日ホワイト国指定)から日本製の戦略物資を無尽蔵にゲットできてたからな。
まあ、それでも兵器の技術格差を考えれば日本相手に千回やって千回負ける程度の戦力しかなかったわけだが。
①習近平及び中国共産党の悪口を言ったら、逮捕・殺害される
②犯罪を犯したら強制収容時で働かされたり、拷問を受ける
③ドナー登録され、適合と認識されれば、強制的に臓器を摘出される
④国の命令でスパイ活動を行うことを強制され、反発したら逮捕される
⑤二階幹事長の悪口を言ったら、逮捕される
⑥自然災害に遭っても何も保証されない
⑦土地・財産が国に没収される
⑧公開処刑が行われる
⑨人身売買が合法となる
⑩全てに検閲がなされて、表現の自由はなくなる
⑪町中に人民解放軍が配置され、暴行や賄賂が横行する
信用状を切るだけでつぶれるから心配スンナ
バレバレやぞwww
「友人のウイグル人の弟は、米国のリーダーシッププログラム参加時の事をWeChatに出したら帰国後、2週間で消息を絶ち今も強制収容所に。他のウイグル人は『可哀想だけど特別な事じゃない。突然袋を被らされ手錠され連れ去られ駆け寄ろうとしても”絶対行っちゃダメ”と』皆そういう経験してる」
「友達のウイグル人と食事してる時も中国人が交代で隣に来るので、本当に発言が慎重に」
「ある番組で父と兄弟が収容所に入れられたウイグル人を呼んで話を聞いた際、中国の利益代表を入れないと番組成立しないとなり、まともな報道しようとするとあらゆる所から圧力かけられた」
金で議員買収できてるし戦う必要ないでしょ
本土に向けて弾道弾なんぞ撃ったらどういう展開になるか 北のDQNでも理解してる
もし核戦争になっても日本どころか東アジアはみんな消えるから諦めがつく
しないというより、怖くてできないが正解だろうね。
で?核使い切った中国は一方的に核で壊滅に追い込まれるのか?ここぞとばかりにロシアが動くぞ
そう、どうとでもなるんだよ。ただちょっとばかり、今までの常識を捨てて行動をとる必要があるけどね
中国は崩壊する!!!wwwww
中国をいまだに日本より格下に見てる奴、MMR好きそう
相手を弱く見せて油断させるって工作への対応は日本の得意科目だから無駄だよ
500年は中国と交渉しないという方針で軍事兵器の改良と開発も進めている。
日本国内の中国人が内紛化させることも含めて対処している。
すでに緊急事態宣言は出ている。
お前らが若いころにサヨク高齢者と戦いもせず
中核派のような連中も放ったらかしにしたせいで
いま日本がこんな状態なんだぞ?
こんな状態にしたくせに生意気にネットに意見書き込みやがって。
しかも年金支給までされて、生きてるんだからな。
本当に今どきの高齢者は右も左もみっともない。
とりあえず日本を焦土にすれば、戦争には負けても精神的勝利になる。
もしかしてそんな芸当が可能だとでも思ってんのかね?
それとも、上陸部隊を送り込まなくても海の向こうから日本にミサイルを何発か撃ち込んだらそれだけでアッサリ日本が戦意喪失して白旗揚げるとでも見積もってんの?
どっちの妄想でも別に構わないけどサッサと試してみれば良いんじゃね
そんで、中国は食糧輸入国。最大の輸入元は米国。米ドル債を大量に保有しているのも中国。それを大義があれば一瞬で無価値にできるのも米国。
ハッキリ言って、中国は対米国で考えたら戦争にならん。勝負する以前の問題。
だから政治を乗っ取ろうとしたんだろ?で、失敗して米国キレさせた。今後ひとつ手順を間違えただけで崩壊するレベルでやばいんだよ。
アメリカは一気に中国内に入って行くから、前線は中国領内。日本に手が届くわけないだろ。場合によってはロシアも参戦アメリカ陣営に入るよ。中国なんて1ヶ月持つかな?
だから互いの領土を殴るのは自傷行為に等しいからまずやりたくない
だがちょっと待って欲しい
経済力は微々たるもの、どこの国とも深い友好信頼関係を持てない、日米中の間に挟まれている
そういう国なら焼いても良いと言える・・・つまり戦場になるのは
クーデターが起きても別の反米リーダーが出てくるだけ。中身は変わらない。
逆に中国のなにが格上なのかと・・・w
軍事力・経済力(通貨、信用)、国力なら
アメリカ 1000000
日本 100
EU 250
ロシア 8
オーストラリア 7
中国 2
こんなもんだぞ。
そもそも兵器の技術格差が大きすぎて話にならない。
30年前の湾岸戦争の頃の米軍と今の中露が戦争してもアメリカが勝てるほど軍事技術が隔絶してる。
ロシアでさえ対米で連携してるだけだしインドネシアだってその頃には台頭してるぞ
激戦地になるのは翁長とかデニーの沖縄だろ?
どうでもいいよ。本土は、沖縄が崩壊してからの話だ。
歴史をなんにも学んでないな。
中国の怖いところは、その後ズブズブと沼にハマるところだ。
数ヶ月で戦争が終わる? そんなわけ、ねーだろ!
そうこうしているうちに、よくてベトナム戦争化、悪けりゃ日本にも核ミサイルが飛んでくる
中国に、米軍相手に海や空で戦って前線を押せるような軍事力なんぞ無い。
横だけど歴史知らないのお前じゃないの?
中国は三国志の時代の南蛮制圧くらいでしか対外戦争で勝利していない。
いつの感覚だよ、バカ。
外貨不足で停電するほど国力のない中国が数か月も継戦できるわけないだろ。
開戦一か月も立たずに十億人が餓死、残りはウホウホ石器人。
ベトナムの頃とは、時代が違う。
中国の軍事施設もミサイル、軍事衛星で把済み。
もし米中戦争なんか始まったら中国国内でここぞとばかりに
内乱起きて対外戦争どころじゃなくなるよw
中共に虐げられてる人がどれだけいるかw
歴史的に見ても中国は内乱の繰り返しでその都度政権が代わってる。
現在時点でも中国国内が一枚岩ならとうの昔に台湾侵攻くらいやってんじゃないの?
中国マンセーのバカコメども、よく聞けよ。
日本どころか沖縄でも尖閣でも、取れるもんなら取ってみな。
補給と輸出入止めれば戦争は終わるよ。中国人は無宗教だし、イデイロギーもないから補給無しで戦い続ける奴はいない。
まずそこだろ。
そりゃ、5毛として活動するのも中国から海外へ留学するための条件の一つだからね。
今みたいにセコセコ裏工作に終始した弱者の戦い方なんて選ばんやろ。
小皇帝の重みを判って無い投獄無知無毛でした。
日米側につけば、中国からの借金を踏み倒すチャンス!
じゃあ、キミたちなら出来るというのか?
同じ穴のムジナさ、他人を批判するほど自分達ができるかを少しは考えな。
人類の落ちこぼれキムチが何だって?。
なんかアメリカ軍以上の兵站と兵器を持ち、自衛隊以上の練度と統制を誇り、
四方が敵であろうと全て対処し殲滅できるの世界最強軍みたいな語り草なんですけど…
五毛ちゃんじゃないのなら日本の平和ボケガー以前に妄想と現実の区別ぐらい付けた方が良いぞ
原発の時に日本国民をおいてすたこらさっさ逃げた山本太郎みたいに?
海空で日本の防衛網を抜けるわけがないし10発程度のミサイルだとMD網も抜けない
出来るとするなら
中国が持つ全ての長距離ミサイルを宣戦布告前に一斉に日本に向けて発射する、くらいだろうか
それくらいしか日本にダメージを与える方法はない
現実にそんな事象があり得るだろうか
中国はミサイル撃ち尽くしあとは世界にボコボコにして下さい、みたいな状況があるか?と言う話
なるなら冷戦時代にとっくになってるわ。
ましてや中国だぞ?中国が正面から武力を使う相手って反抗もろくにできない自国民や小国相手だけだぞ。
アメリカ本土に届く長距離ミサイルないの?
日本が米軍の補給するなら必然だろう
つまり数値根拠は出せないということですね。
そこなんですよ。〇トウヨは。
兎に角〇トウヨは数字に弱い。
数字に弱いから、何が正確な情報なのかが理解できず、感情で情報を取捨選択してしまう。
ここで云えば1.57とは合計特殊出生率のことで49歳以下の女性を対象としたモノで女性の半数が50歳以上の日本では少子高齢化の実態を反映できない。なので合計特殊出生率で比較すると大差なくても普通出生率、年少人口率、国民平均年齢で比較すると大きく差が出ることになる。
中国と日本の普通出生率、年少人口率、国民平均年齢の何れかを明示してみろよ?
それすらできないだろうけどな。兎に角〇トウヨは数字に弱い。
中国海軍は怖くないけど大量のミサイル攻撃で在日米軍基地は終わる
もちろん中国の軍事基地もアメリカのミサイル攻撃で終わる
通常兵力で戦ってくれる分には良いが核兵器使われたら世界が終わる
特にアジアは核で汚染される
世界中で食料不足になり餓死者多数で国が滅ぶ
日本は米余ってると勘違いしないでね!米以外の物を食べてるから米が余り気味なだけで輸入が途切れると一気に食料不足で餓死者出るから
そして実際開戦した場合、中国は独裁が故に一度開戦したらやめる事が出来ない。負けられない。
泥沼化した場合の最終的なキーマンはインドかロシアになるかもな。
ロシアあたりは汚れ役を喜んで引き受けそうだしね。まあ利が無ければ動かない訳なんだが。
軍拡しておけば
2010年の米軍のレポートでは日本に届く中国の通常弾道ミサイルは1800発。11年後の今は3000発くらいになってるか??
戦時になれば更に生産量は増加する。10発程度とか北朝鮮じゃないんだからwwまず間違いなく数百発は同時に撃ち込まれると思うぞ。
2年前にようやく米本土の大半を射程圏内に収める東風41を開発完了したばかり。中国のミサイルの大半は台湾・韓国・日本向けで最近になってからグアム向けも増えてるかなって感じ。まぁ初手在日米軍基地をミサイル攻撃で無力化させるだろうね。
言い忘れたけど、中国に勝ち目は無いんだよね。ロシアが漁夫の利を狙うのは歴史が証明済。
キンペのアンチはとっくに排除されたが。
そこね通行自由の解放海域なのw
国際海洋法に従ってれば誰でも通れるのよ
中露の経済的・軍事的な蜜月を知らないのか??事実上中露は同盟関係にある。定期的に共同で軍事演習を行い、事あるごとに米国を批判・非難する声明を同時に出す。上海協力機構は基本的にアンチ米国同盟なんだよ。だからイランが米国に標的にされそうになった時も泣きついてきたイランを助けた。先月も中露外相会談で米国率いる欧米を批判し、ロシア外相は「ロシアにとって中国は真に戦略的なパートナーで本当の意味での『同志』だ」と発言している。クリミア併合でG8から追放され経済制裁を受けているロシアにとって、中国は頼みの綱。それは貿易関係でも分かる。
ロシアはトランプにG7へ戻らないかと誘われた時に中国が参入しないG7など入る意味が無いと一蹴している。米国の世界支配に対抗できる勢力はロシア、中国、インド(将来的に)程度であり中国を撃破されたら現時点でロシアは世界で孤立して米国に対抗不可能となる。
ロシアの仇敵は米国なんだよ。それは米国も承知している。バイデンも言ってだろ??プーチンは殺人者だと。日米英豪VS中露は既定路線。
戦争には負けても日本には精神的勝利したいからさ。
まだアメリカがやれる時に始まるならそれは定めだろう。
先送りしたところで中国が拡大方針を止めるなどと思わない事だ。
もちろん戦争や紛争などまっぴらだが、将来に丸投げするくらいなら自分達の世代でやる方がまだましだ。
日本が殴られたらアメリカは中国を殴る大義名分が出来るから大丈夫やで
まぁ殴られるのは日本なのでアメリカさんはノーダメージや
だからさ、それで中国が出来る事が終わりだと言う話
生産工場はその後無事で済むわけないだろ
問題はバイデン民主党。
今の所勇ましく中国相手にマイクパフォーマンスやってるけど
最後の最後に手を抜いたプロレスでわざと中国有意な結果を残すかも。
そもそもハンターバイデン・スキャダルがウヤムヤな時点でおかしい。
それはS400がF-35を迎撃可能かどうかによって変わってくる。中国は海岸線上にS400をズラッと並べているからな。
一応カタログスペックではF-35を探知・迎撃可能とはされているが実際に戦争になってみなければ分からない。あと中国本土を攻撃するなら中国海軍の駆逐艦&J20とも戦闘になるからF-35が十分な成果を上げることが出来るか未知数。
こいつが居なくなればここまで全方位的に危険な中国はたぶんない
右左関係なく数字に弱いやつは弱いわ。
だから駄目なんだよ。
いつから中国がこうなったかと言えば胡錦涛時代からチベットの虐殺やウイグル弾圧はやってたから
習近平はむしろ軍区を抑えられなくてあちこちで勝手に揉め事を起こしてるイメージがあるな
軍区は隣国と緊張を高めて予算が欲しい、中央はいい加減にして欲しいけど言えない、みたいな
いつの感覚だよ、バカ。
外貨不足で停電するほど国力のない中国が数か月も継戦できるわけないだろ。
開戦一か月も立たずに十億人が餓死、残りはウホウホ石器人。
逆に中国のなにが格上なのかと・・・w
軍事力・経済力(通貨、信用)、国力なら
アメリカ 1000000
日本 100
EU 250
ロシア 8
オーストラリア 7
中国 2
こんなもんだぞ。
そもそも兵器の技術格差が大きすぎて話にならない。
30年前の湾岸戦争の頃の米軍と今の中露が戦争してもアメリカが勝てるほど軍事技術が隔絶してる。
中国のカタログスペックか
使わないから出来ない事も出来ると言い張るトコが多分にあるけど
ステルス機のF35を探知できる、と聞けば疑問がひとつ
「いつどうやって試したの?」
J-20や中華レーダーではF-18にも苦労すると思う。
F-35レベルの西側ステルス戦闘機相手だとキルレシオ500倍以上でボロ負けするだろう。
それにロシア系の防空システムなんて西側兵器には常に負けて恥を晒してきたからな。
>ロシアが開発した防空システムS-400の性能は過大評価され過ぎている?
スウェーデン国防省は昨年、バルト海におけるロシアの接近阻止・領域拒否(A2/AD)能力は過大評価されていると主張した報告書を発表した。
2020.2.12
「台湾」と、その支援地域の「沖縄から始まる東シナ海」それと「フィリピン以西の南シナ海」
このラインが第一列島線。まずここを瓦解させるには、地域が分断される要地を急襲するのが
中共側にとって手っ取り早い。即ち「台湾が要地」となる。
また、米軍の侵攻を警戒するなら「台湾の米橋頭堡化」は絶対に避けなければならない要地で
ある。米国が台湾に軍事力を直接干渉を許す事は、米軍が守りを固める要地を「占領」すると
いう絶望的な戦闘を強いられる事になる。それは中共でも嫌であろう。
米軍が動く前に「要地」を奪取しなければならないのが「台湾」である以上、主権がグレーゾ
ーンのうちに制圧すべき「優先順位筆頭」と捉える。「沖縄」「フィリピン」は手を出さなけれ
ば「日本参戦の糸口」は無い以上、中共がイタズラに戦域を拡大する愚は犯す必要は無い。
その観点から台湾と周辺海域が「激戦区」で、日本は台湾の太平洋側で米軍支援に徹する事に
なると思う。規模については中共の本気度によるんだろうなぁ。
S400は使用されている技術はかなりの代物で国際的に評価を得ているロシア製。技術的にカタログスペックを信じるならF-35も撃墜可能という世界的な評価。
※257
ユーゴスラビアがF-117を旧式のSAMで撃墜したように、ステルスだからと油断していると足元をすくわれる危険性が出て来る。
敵対国を決して過小評価してはならない。自国が出来る事ならば敵対国も十分に出来るという認識で挑まなければ。軍人ならば最悪の事態を考えてこそ将来が訪れる。
むしろ「西側レベルのことをシナ猿は絶対にできない」これが正しい。
それを前提に戦略・戦術を組み立てないと巨人が足元の蟻に気づかずシャドーボクシングするみたいな無駄な行為になってしまう。
歴史を学んでれば中国が対外戦争でクソ弱いことくらい判るだろ。
日清戦争の戦場は大陸支.那、日露戦争も大陸支.那、日中戦争も大陸支.那。ひとつも日本を攻めていない。
外征なんてろくすっぽやってないけど口先だけは勇ましい。たまに出て行っても大した戦果も上げていない。
ああ、チベットとウイグルを侵略して征服したか。弱い者いじめだわな。
自分が「亡命」できるほどの特別な身分だと、なぜ思えるんだろうか・・・
「難民」の間違いだろ
まぁ確かに「戦争になれば逃げればいい」なんて主張しているのは、庶民の生活が分からないお金持ちのリベラルだろうけど
そもそも哨戒機という飛行機を、潜水艦が見つけことはできません
根本的な勘違いしているようだけど、既存の地対空ミサイルのレーダーでも、非常に近い距離ならステルス戦闘機を撃墜できる
問題なのは「地対空ミサイルの射程距離がどこまで有効か」ということ
S-400の射程が400kmとしても、F-35相手だとその射程距離が著しく短くなる
DF-21は準中距離弾道ミサイルだから、イージス艦のSM-3とPAC-3で迎撃は可能
下地島空港活用時のMD態勢
全高射群の保有ランチャーとPAC-3弾を下地島に持ってくる(高教隊、術科学校分を除く)と仮定すれば、384発です。(1個FUの運用可能ランチャー数は最大8個なので、全高射群分を下地島防護の高射群に持ってきても運用は可能です。)
1回の迎撃試行で20%を打ち漏らしますから、2回目の迎撃を試行するとすると、これに対する撃墜確率も80%となり、2回の迎撃試行を試みるとすると、合計した迎撃確率は96%になります。
96%の確率は、ほとんどを迎撃できるという数値ですから、2回の迎撃試行を行うとすれば、384発のPAC-3弾で、320発のSRBMをほとんど迎撃できることになります。
中国が下地島に振り向けられるSRBM数は、その時の情勢次第ですが、1000発以上あるとは言え、本来台湾用のSRBMを下地島に320発振り向けてもほとんど被害を与えられないとすれば、企図を断念させられる可能性は結構高いと思われます。
しかし、逆に言えば、保有の半数を下地島に叩き込むつもりになれば、下地島空港の機能は破壊されるとも言えます。
なお先日、米国政府が台湾へのPAC-3売却を議会に通告しましたが、台湾の空港など重要防護目標についても同じような話になるため、中国としては頭の痛い話になるでしょう。(数多久遠のブログ)
【平和】 🎌 強い日本国 誕生 大和魂も復活
【国軍】 尖閣・竹島には 巨大艦隊で総攻撃
【愛国】 恐怖で黙る 朝鮮族を日本から消す
【団結】 売国テロ集団 報道・民団・立憲 即処刑
そうすれば、1週間で全世界は死の海になる。
それで地球は終焉。
それでも良いのか?
民主化指数が低いとこは一定額で頭打ちになる前例しかない、是非中国にはこの前例打ち破って経済成長してもらいたい。
自分は茅の外にいるつもりのゲーム脳
そうだなー米軍「単独で」は無理ゲーと言ってるなー
で、対中国で米軍単独で開戦するとでも思ってるのか?
共通の敵は自分達の安全を脅かす者
共産党側がそれをアメリカと認識して、敵対派閥がそれを共産党だと認識した場合
敵対派閥側が第三国経由ででもアメリカに話を通せば2対1になるから結果的に損害は減らせる
そのデータにクアッドみたいな対中政策は反映されているのか?
それを受けてなお中国経済は上がり続け米国経済は伸び悩み続けると断言できる専門家とかがいるなら、そいつはペテン師でしかないが
モンゴルとかチベットもアジアなんだけど中国と共闘するんだーすごいなー
せめて歴史や政治学んでからコメ書けやww
それは第七艦隊どころか、下手したらそこに空母派遣することもある第三艦隊も参戦させることになるから中国終了のお知らせだぞ?
アメリカは敵と認定したらとことん叩くし、日本国内の米軍基地の7割がある沖縄と、海自と一緒にいて戦力が多い佐世保と、海兵隊の基地がある岩国があるから西日本への上陸作戦は無理
事前のミサイル攻撃はSM3で迎撃、発射確認の時点で在韓米軍や厚木から中国へ攻撃が行く
その結果出来上がるのは言論統制と軍国主義でWW2開戦前の日本だな
政権交代してすぐ中国詣でした中華の犬の残党がなんだって?
ソフトウェアでなくハードウェアプログラミングによる標的探知設計が必須かも。
たぶん俺ならできるけど、たぶんほとんどの技術者は無理だな。
ローリングシャッターで超高速読み出しをしても最初の読み出しに1/60くらいは掛かる。「相手」を見つけるには全画面に対し二次元二値処理し、マーキングする事になるが、それもASICやFPGA使ってパイプライン処理組んでも画素数クロック以上に早くなる事は有り得ない。
で、晴れて見つけたらROI切って読み出し自体は早くする事ができるが、追尾の処理と実際のメカ的、航路的なフィードバックには時間差が発生するから、うまく収束させるためにはかなり余裕を持った時間が必要になるよ。少なくとも「ライフルの弾をライフルの弾で撃ち落とす」は100%無理だと思うが・・・
ちなみに、どのような事を考えていたの?
中国共産党を潰さない限り世界に平和を期待する事は無理だ
なぜ米と中国が1VS1で戦う想定なのか‥。
これがわからんのよね こういうスレって
韓と日本もそうだが。
結局のところ、マジで戦うのは主将だけで、それ以外は様子見しながら戦ってるフリだけというパターンだからじゃね?
パヨと五毛がナゼか「中国の戦力はアメリカを越えた!」と曲解して勝ち誇る構図
五毛はわかってて言ってるがパヨは見出ししか見てないし大体は軍事音痴だな
イギリスとフランスの艦船が一隻ずつ日本に来てたんだっけ?
ぶっちゃけ参加賞狙いだよね
開戦した時点で自治区で内乱、自治区に近い軍閥は独立
海戦で負けが見えた時点で北京閥と上海閥で内輪もめ兵士は逃亡
20年後ならともかく現時点でクワッド側が圧勝だろ
近平が焦る意味が分からんが経済状況が悪すぎて解放軍と鉄道鉄鋼閥を抑えられないのか
アメリカが赤字ということは、アメリカ以外の経済が安定してるってことだし、アメリカが黒字になったらそれまでの赤字を他国が請け負って経済が止まってるってことだわな‥。
理由があったのかもしれないが、アデンでは海賊から逃げ回ってる。
つまりはWW2で日米だけ見て、他は知らない。 みたいな感じか 実際は 日独伊その他VS米英その他の戦いなのに。
船出したら機雷で死ぬぞwww
そうじゃなく、WW2では当時の独立国のほとんど全てが参戦したのだが、「艦船1隻派遣しました(笑)」とか「宣戦布告しただけー(笑)」みたいな国もけっこうたくさんあったでしょ。
アジア戦線では日米英(豪・印)中国(国民党)が主要な交戦戦力だが、蘭とも戦争している、が、蘭は米国や英国の後ろで駆逐艦数隻泳がせていただけで戦闘と言うほどの戦闘はやってない。中国(共産党)もひたすら戦闘避けて逃げるだけ。
タイに至っては同盟国だったはずが後方支援もロクにやらず、いつのまにか連合国に寝返ってるというw
それ以外にも自由インドとかヴィシーフランスとか、満州国(笑)とか、汪兆銘政府(笑)とか、敵ではないが味方としてカウントできない有象無象もたくさんあったでしょ。
もしも米中が戦争で激突するようになったら、全世界を巻き込む世界戦争になるだろうけど、実際に兵隊出してドンパチする国はそれほど多くないだろうという話。少なくとも韓国は、日和るだろう。あるいは中国側北朝鮮と「にらみ合い」と言う名のサボタージュに徹するのではないか。
ベトナムやフィリピンも国境警備での小競り合いはするだろうが、それ以上はやらんだろ。
ぶっちゃけ日本も五十歩百歩かな。
ガチで戦う事になるのは米国と中国のみ。
そりゃ普通の日本人なら米軍第七艦隊+自衛隊と、それらへの戦力+インドやロシアへの警戒戦力を両立させないといけない中国でどちらが有利かなんて誰でもわかることだからな
欧米型人権主義を掲げている国は、戦争難民を、少なくとも一時的には、保護しないといけない。
億単位の難民が押し寄せてきて倒れない国などねーわ。
それを回避したいなら、中国共産党と同じく、政府が率先して人権侵害をやらんといけない。
化けの皮がはがれる欧米人権主義、どっちに転んでも中国共産党の勝利だよ。
近代の中国が勝利した戦争ってなにがあったっけ?
相手になるのは日中戦争で全世界を巻き込んでようやく打倒できた日本と、その日本を正面から叩き潰したアメリカなんだがそれよりも強い相手だったのか?
歴史認識が小学生レベル未満だなオマエ、日本は朝鮮と違って大陸国家の属国だった事はないぞ。
大量のミサイルの第一陣はイージス艦のMDである程度撃破可能
第二陣が発射される頃には在日米軍が攻撃準備終えてる
中国の保有する核兵器で日本の抵抗力を完全に奪うのは不可能で、一発でも撃ったら報復で中国側にも核が落ちる
その程度の被爆で世界の食糧情勢に与える影響は軽微
一万丁くらいギッシリ並べて電気着火で弾丸の剣山みたいなの打ち出すとかじゃね、大体の方向と
タイミングを合わせれば、なんとかなりそうだけど。
米軍基地に対するミサイルの発射が確認された時点で基地の航空機は空中待避する
あとは地上班が滑走路のダメコンしてる間に第七艦隊艦載機が発射元を叩くから撃てば撃つほどミサイル発射機が減らされていく
F22、F35、B2が多方面から侵攻してきたとして、全て漏らさず探知&撃破できる性能がちゃんとあるのか未知数だと思うが
S400の性能については誇張されてるという話もあるし
朝鮮戦争で半島のレコンキスタ失敗して台湾攻略するする詐欺で最近になって香港を強引に併合しただけ
ベトナムに返り討ちにされてインドは怖いしで南シナ海でインチキ島こしらえてる
だから米国に行って女抱かせて白豚騙すのが中国さんにとっての唯一の憂さ晴らし
そういう意味では中国は米国みたいなバカが大好きなんだよw
むしろS400のウチに開戦しとかなければ改良型のS500が出て来る可能性が高いしな。ただ、インドはS400とPAC3を天秤にかけてS400の方を選んだんだよな。もちろん米国大激怒。S400を購入する国には制裁を加えると明言している。トルコはF-35を捨ててまでもS400を選んだ。PAC3と違って射程距離がミサイルによって2倍~4倍で垂直発射機だから全方向対応なので緊急時にも即応可能。PAC3は射程は恐ろしく短い上に指向性発射機だから敵のミサイルや航空機がやって来る方面にわざわざ車両を向けてから発射なので発射まで時間がかかる。緊急時に頼りにならない。
PAC-3は基本的に「弾道ミサイル迎撃専門ミサイル」だぞ
インドは弾道弾迎撃のミサイルを望んでいたのか?
射程の長い「通常の」地対空ミサイルが欲しいなら、PAC-3はそもそも買わない
そして「弾道ミサイル迎撃」という任務においては、PAC-3に並ぶ迎撃ミサイルは今のところ無い
PAC-3はその高性能さゆえに1発5億円(ライセンス生産)
そりゃ通常の地対空ミサイルを欲している国が1発5億円も地対空ミサイルにコストを掛けるなんてことはしないだろう
車両を回すんじゃなく、発射機を回すね
そんなに時間かからんけど
インドの声明ではS400の導入は「中国と対立が長期化したことを背景に安全保障上の国益に基づいて整備する」という見解なのだから当然弾道ミサイル迎撃も任務に入ってるだろう。中国の保有する弾道ミサイルの量は数千発にも及ぶ。
PAC3はあまりにも射程が短すぎるからインドや中国、トルコなどの面積が広い国ではクソの役にも立たないだろうな。とりあえずインドやトルコに米国が激怒している事だけは確か。トランプ前政権がインドに取引の再考を何度も促してきたのにも理由がある。
仮にS400が脅威足りえないならば米国がわざわざS400を購入する国には制裁を科すとまで声明しないだろう。
※315
発射機は360°は回らなかったハズだが。向きが違えば30分程度かかるのが致命的だとか。即時全周対応出来るのはS400だけ。
ゾンビタワーディフェンスゲームがリアルに光臨か。
それを言ったら、弾道弾迎撃においてはS-400も全くクソの役に立たないんだが?
まさか、射程400kmというのを「航空機が相手でも、弾道ミサイルが相手でも同じ射程で可能」とか言う気じゃないよな?
トルコに関しては米国が激怒は当たり前
トルコはF-35を購入予定だったにもかかわらず、よりにもよってロシア製の地対空ミサイル・S-400を購入した
これは「ロシアの地対空ミサイル・レーダーで、西側の最新ステルス機を丸裸にする」ことを意味する
これは「S-400の性能が上」とか、そういう次元の話じゃない
ミサイルの種類にもよるがS400の対弾道ミサイルの有効射程距離は40kmと120km。対してPAC3は20km。明確に差がある。
そりゃ日本みたいに16セットもPAC3を運用するくらい金持ち国家ならPAC3でも何とかなるだろうけど・・・。32機分だもんな。
あと、米国がS400に神経をとがらせている理由の一つにS300が想像以上に高性能だったのもある。S300は世界中に販売されたが、米国が素直にロシアに性能検証したいから1セットだけ売ってくれと打診してロシアから購入して徹底的に性能を検証したら想像以上の能力だった。
売ってくれるロシア懐デカいな
PAC3が値段が高くて射程距離も短いからトルコはS400を選んだ。米国が制裁を科すぞと忠告していたのにも関わらず、ね。
もしS400が微妙な性能なら、やっぱF-35欲しいからS400の購入止めます!!!!ってなるはずなんだがな・・・。
国土の広さを舐めてるんか
インドの広さを考えれば、40kmだろうが20kmだろうが差なんて誤差でしかな
あと、PAC-3 MSEは射程35kmな
議論がかみ合わないけど
私はあくまで「弾道ミサイル迎撃の性能」の話をしています
短距離弾道ミサイルの迎撃において、PAC-3以上の迎撃は今のところ存在しません
それだけ地対空ミサイルの国産化がしたいということです
地域の軍事大国を目指いしている今のトルコなら当然といえますが・・・
EUも米国も、地対空ミサイルに関しては技術移転には全く応じてくれませんでした
いいえ
日本でもPAC-3だけでは全く足りません
なのでSM-3という、射程1000km、SM-3Block2だと射程2000kmの迎撃ミサイルを運用しています
軍事拠点に対空防御陣地張るなら射程3倍はだいぶ差が出るんでない
値段が安いならタヒ角も減らせるし
120kmの方は無視かいww 35kmと120kmだったら全然違うだろ。
※324
なら何でインドはPAC3でなくS400を選んだんだ??米国が何度もPAC3売るからS400の購入は止めてくれと言ったのに。
確かに、米国式の弾道ミサイル迎撃システムってのは複合要素で組み合わされているよね。SM3、サード、PAC3。金はかかるがより安心できる。
日本本土って米軍の最前線、前哨基地、最大の補給拠点なのよ
戦略・戦術的に見たら日本本土を焼き払ったら米軍はアジア最大の拠点を失う
その時には中国本土もえげつない事になってるかもしれんけど
同盟国以外への技術移転には米国もEUも渋るよね~、確かにそういう理由もあるんだろうね。
要するに米中癒着談合組の年貢の納め時が遂にやって来たのだ
コイツラのせいで20世紀を失ったからなあ
失われた100年!
北の三代目かよwww 影が薄いよ!
ドイツはトーネードの更新にF-35の購入を諦めてF-18とEA-18Gとユーロファイターを選んでる
でもF-35がユーロファイタイーより劣っていると考えている人は誰もいないだろう
ドイツは「国内の防衛産業」を重視し、ユーロファイターを選んだ
オーストラリアの次期潜水艦選定でも、オーストラリアは日本やドイツではなくフランスを選んだ
フランス案はまだ実物の無いペーパープランで性能なんて未知数だが、「オーストラリアで建造する」という条件が採用された一番の要因だった
日本が中々コロナから抜け出せないのだけは正解ですが、それ以外は噓八百。
例えば日本が核兵器を持つべきか?と問えばほとんどの国民はヒステリックに反対するだろう。
でも自分や家族が皆〇しになるか、日本が核兵器を保有するのとどっちを選びますか?と言われたら迷わず後者を選択するはずだ。
しかし現実にはそんな想像力などなく、気にするのは老人の失言やSNSのフォロワー数ばかりの愚民で溢れてる。