
引用元:日本って戦争回避出来なくて負け戦させられたけど
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386756672/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:11:12.88 ID:TOlJC++F0
それで良かったんじゃね?
バブルの頃はアメリカ脅かすくらい経済発展したし今でも先進国の一員だし
もし戦争回避してたらどうなってたんだろ
バブルの頃はアメリカ脅かすくらい経済発展したし今でも先進国の一員だし
もし戦争回避してたらどうなってたんだろ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:11:54.27 ID:Ld3No9uwi
結局違う戦争する
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:12:06.05 ID:Kh+kmG2l0
大日本帝国
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:12:30.92 ID:6GVqiJpO0
移民で大変なことになる
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:12:48.34 ID:BvnpVv1l0
アメリカがそのうち侵略戦争開始
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:14:11.23 ID:LtwBTvrw0
アメリカの賢いところは日本に戦争は負けて良かったんだって思わせることができたことだろうね
中国は戦争だけは負けちゃいけないって意識が強い
中国は戦争だけは負けちゃいけないって意識が強い
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:15:01.43 ID:TOlJC++F0
>>8
実際良かったんじゃね?
実際良かったんじゃね?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:16:50.71 ID:LtwBTvrw0
>>11
負けていいことなんてないだろ
日本が負けなければ朝鮮戦争もベトナム戦争もなかったんだぞ
負けていいことなんてないだろ
日本が負けなければ朝鮮戦争もベトナム戦争もなかったんだぞ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:19:46.72 ID:TOlJC++F0
>>15
勝ってたらどうなってたんだろ
凄く興味深い
勝ってたらどうなってたんだろ
凄く興味深い
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:22:00.61 ID:8cWkAEnu0
>>21
アメリカに勝つのは絶対無理
良くて引き分けじゃね
アメリカに勝つのは絶対無理
良くて引き分けじゃね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:14:40.85 ID:ibd15bEQ0
アメリカも想定外だったろうな
自分達の思い通りになるかと思えば、思いのほかコントロール出来なかった・・・と
自分達の思い通りになるかと思えば、思いのほかコントロール出来なかった・・・と
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:16:35.59 ID:8cWkAEnu0
>>9
何をおっしゃいますやら
アメリカのポチですやん
何をおっしゃいますやら
アメリカのポチですやん
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:19:14.28 ID:4K+fxzQH0
>>9
コントロール出来てんじゃん
日本が発展出来たのはアメリカが介入したからだよ
お財布が欲しかったんだよ
日本が発展出来たのはアメリカが介入したからだよ
お財布が欲しかったんだよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:19:17.03 ID:6GVqiJpO0
>>9
思い通り過ぎるだろ。
未だにGHQ様のこさえた憲法を必死に守ってやがるんだから。
思い通り過ぎるだろ。
未だにGHQ様のこさえた憲法を必死に守ってやがるんだから。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:16:17.74 ID:nZaRIdo4I
>>20
こんないつまでも馬鹿みたいに守ってるってとこだけは予想外だろ
こんないつまでも馬鹿みたいに守ってるってとこだけは予想外だろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:15:58.31 ID:V9e3FQ3G0
経済成長できたね。でも戦前と違って一番肝心なものを失ってるんだよ日本は
国際ルールを決めれなくて何が先進国だと
国際ルールを決めれなくて何が先進国だと
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:24:07.49 ID:UIekJ2bP0
アメリカが日本の根本的構造を変えて経済パートナーに仕立てた
それまで日本を仕切ってた根性精神論で無茶なことし放題だった腐った上も切り捨てた
結果日本は発展しアメリカを支える柱の一本になっている
アメリカが正しいとは思わないがこれは事実
それまで日本を仕切ってた根性精神論で無茶なことし放題だった腐った上も切り捨てた
結果日本は発展しアメリカを支える柱の一本になっている
アメリカが正しいとは思わないがこれは事実
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:28:10.36 ID:JQBmlge10
つーかアメリカも戸惑ったとは思うぞ
鬼畜米英!!があっという間にマッカーサー様ーwwwwだからな
日本人は他の文化を取り入れるのが早過ぎる
いいとこではあると思うが
鬼畜米英!!があっという間にマッカーサー様ーwwwwだからな
日本人は他の文化を取り入れるのが早過ぎる
いいとこではあると思うが
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:30:08.71 ID:8cWkAEnu0
>>34
奴隷根性染み渡ってるからな
立場上には絶対服従
奴隷根性染み渡ってるからな
立場上には絶対服従
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:30:56.21 ID:ZAhkH4r+0
>>34
音楽やチューインガム、科学製品
初めてみる西洋から流れてくる魅力的なものが沢山あった作用も大きいだろうな
初めてみる西洋から流れてくる魅力的なものが沢山あった作用も大きいだろうな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:33:23.77 ID:DvVtoCm00
>>34
マッカーサーを名誉国民に!とかな
併合下の朝鮮人が尊王的で軍隊にも積極的に志願したのはそれが地位向上につながるからだが
日本人の上の発言は占領後だからホント単なるワンちゃん発言
マッカーサーを名誉国民に!とかな
併合下の朝鮮人が尊王的で軍隊にも積極的に志願したのはそれが地位向上につながるからだが
日本人の上の発言は占領後だからホント単なるワンちゃん発言
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:13:27.58 ID:2FcvB7iB0
>>34
軍の専横を結局は追認してい政府も、軟弱な政府を批判していた新聞社も
さんざん戦意を煽っていたラジオ局も、安易にそれに乗っかって無責任に高揚してた国民も
「日本国軍の全面降伏」を受け入れて、足並み揃えて手のひらを返して
軍が悪かったってシナリオに乗って平和を迎えることを決めたんだから、それが必然
軍の専横を結局は追認してい政府も、軟弱な政府を批判していた新聞社も
さんざん戦意を煽っていたラジオ局も、安易にそれに乗っかって無責任に高揚してた国民も
「日本国軍の全面降伏」を受け入れて、足並み揃えて手のひらを返して
軍が悪かったってシナリオに乗って平和を迎えることを決めたんだから、それが必然
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:30:06.75 ID:5v9wjTFi0
戦争回避出来なくて負け戦ではなくマスコミに騙されて国民が望んだが正解
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:33:09.58 ID:LtwBTvrw0
戦時中は食糧不足だったから、飯を食わせてくれるなら天皇だろうとマッカーサーだろうと誰でもよかったんだよ
南ベトナムは豊かで戦時中でもたらふく飯が食えたから戦争前も後も何も変わってない
南ベトナムは豊かで戦時中でもたらふく飯が食えたから戦争前も後も何も変わってない
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:36:11.15 ID:jOaYp0bs0
当時の日本からしたらアメリカは敵であると同時に圧倒的に先進国だったからな
暮らしを楽にするために
"もはや戦後ではない"
なんてアホな言葉で忘れ浮かれてのしあがりたい奴ばっかだったろうよ
暮らしを楽にするために
"もはや戦後ではない"
なんてアホな言葉で忘れ浮かれてのしあがりたい奴ばっかだったろうよ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:38:27.43 ID:wua6AkEy0
アメリカを攻めずにロシアを挟み撃ちするべきだった
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:03:14.71 ID:WZ31qD4Zi
>>45
資源もない、交易路にあるわけでもない
何のために攻めるのかわけがわからないよ
そうでなくとも、陸軍の力に差がありすぎるし
資源もない、交易路にあるわけでもない
何のために攻めるのかわけがわからないよ
そうでなくとも、陸軍の力に差がありすぎるし
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:09:42.78 ID:kZaKMAs+0
>>51
何のためにドイツと手を結んだんだよ
何のためにドイツと手を結んだんだよ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:21:40.44 ID:WZ31qD4Zi
>>52
アメリカに圧力かけるためだよ
まあ逆効果だったけどね
アメリカに圧力かけるためだよ
まあ逆効果だったけどね
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:22:50.64 ID:UR2ws5hQ0
>>52
外交的に孤立しそうだから仲間を作っただけ
ソ連侵攻の為に三国同盟を結んだわけではないから
外交的に孤立しそうだから仲間を作っただけ
ソ連侵攻の為に三国同盟を結んだわけではないから
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 19:58:59.93 ID:dBuduiEFi
すべては金持ちがていよく資産増やすためそれ以外の何物でもないから
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:19:57.22 ID:m+3vuYVE0
日本の占領が上手く行き過ぎたから
そのあとイラクとかアフガンとかも甘い見通しではじめちゃったのはあるかも
そのあとイラクとかアフガンとかも甘い見通しではじめちゃったのはあるかも
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 20:34:46.96 ID:V9e3FQ3G0
そもそも日本的にはソ連とも組んで四国同盟にするつもりだったろ
ちょび髭が台無しにしてくれたが
ちょび髭が台無しにしてくれたが
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 21:41:13.44 ID:AExMluev0
まあ何にしてもナチスが叩き潰されて良かったわ
アメリカが良いとは言わないが、少なくともナチスよりはマシだからな
アメリカが良いとは言わないが、少なくともナチスよりはマシだからな
海軍なんて戦争やる気満々だったろ。
まだ沢山いるんですが・・・
無毛。
勝てるわけがないのに中国と戦争しようとしてるし
こんどは勝つよ、日本人じゃないアンタには関係ないが。
負けてよかったって思わせるのはGHQの方針でそうなったんだけど
その影響が未だに残ってんだな
震災とか敗戦とか暴落とか、外部の大きな事象で国民の意識が他所を向いてるうちに、
自分たちの都合のいいようにルールを変えようとする。
未だに敗戦した方が日本にはよかったと言ってる人間は、そういう官僚の洗脳が旨く行ってる証拠。
コロナ対応がいまだに遅い理由がわかった
なんか知らんがシナはww2の戦勝国面してるけど、近代以降シナが戦争に勝利した事など一度もない
必ず潰しに来る当時の日本デカ過ぎるからね
アベシくそクズ総理の移民で内部崩壊してくそ臭いポンカスは簡単に侵略出来ますよw
とりあえず開戦するというのが、まったく意味が分からない
条件分岐とかあらかじめ何通りも用意しとけ
アホのコロナ大本営やろ
計画もなく外国人を入国させまくってこのざまやぞw
今回の中国は糞クズだから許されるよねw
アメリカ人は60万人消えたけどw
日清戦争、日露戦争は対米の時より遥かに国力差があったんだだけどな。
ソレをおもえばどうってことない。
日清日露の時はアメリカやイギリスと同盟を含み、友好的な関係にあった。
じゃあ今はって話しだが、それくらいの国際情勢は読めるよな。
やらなきゃあの世界情勢で日本だけが大英帝国崩壊やソ連崩壊みたいな事になって日露戦争前に逆戻りより悲惨な事になってたがな。
話をまとめようとすると足を引っ張る馬鹿が出るの
繰り返しだったから
売国してあきんど政府なので 過去にケースを求めるのはオバカw
今度こそポンカスはあきんどでホロン部かもなw
有史以来有利な戦いなんて殆どない。
そもそも事前に有利になりたきゃ前もって侵略しまくるしかない。
「侵略よくない!」「戦争反対!」なんて言ってるうちは不利な戦争以外はあり得ない。
前もって勝てる戦争がしたきゃ「おい!あの国なら勝てそうだぞ!理由でっち上げて戦争しろ!早い者勝ちだ!」って孫子みたいな国民と国にならなきゃ不可能。
戦争しないで、フランス領インドシナと、オランダ領インドネシアを保護進駐だけしとけばええんよ。
何ムキになって日中戦争始めてんねん。中国から撤収で済んだ話。
革命騒ぎしているんだから、シベリア出兵で学ぶべきやったね。
幣原内閣がミンスとタメはれるぐらいゴミ過ぎて国民が軍部に泣き付いただけ。
特亜の捏造歴史でポンカスはもうじきホロン部やなw
戦争回避で、半島は満州帝国に継ぎ変えでよくないか?
もともとが、大清帝国属国朝鮮だったんだし。
アメリカの言う事には損得関係なく全部噛み付く狂犬みたいな国になれば満足か?
負けて良かったとはこれっぽっちも思わんけどな。
そもそも過去を悔いてる余裕なんて有るのかね。中国がぷっつんしても世界的バブルが崩壊しても日本の都合とかお構いなしに次の大戦が来るんだぞ。当然相応の支度は必要だし勝ったあとのことも考えないといかん。戦後処理こそ一番肝心。
世界が神経質ぎるという話。コロナ見りゃ判るが年間たかだか280万人も死なない疫病に対して明らかに騒ぎすぎなんだよ。トータルの死亡率も0.0361%だわな。飢餓で死ぬ奴のがよっぽど多そうだ(雑な計算で年間900万人)。トータルの感染数で計算しても1.7%だな。トータルって1年と3ヶ月ほど経過して話なんだが。これって普通の風邪じゃね? 百人のうち2人も引かない風邪。神経質すぎない?
これが今時の世界標準なら、なあなあのまあまあで妥協した平和なんて継続するとも思われんね。今まで見過ごしてきた重箱の隅を突いて厳格に対応してしまうことだろう。世界大戦の兆候なんてコロナに限ったもんでもないけどね。
仕掛けたのは国民党だし「日本と講話なんてするなよ!絶対するなよ!」って後押ししてたのアメリカだがな。
そんな表面上の戦いしか見てないようじゃ今の世界情勢も分からんだろ。
どう考えても、ついでに中国での影響力を増そうとしている意図が読めるから無理でしょ。
あそこまで力を示せば、国を残して圧倒的に有利な外交が展開出来るというのに、占領しに行ったんだから。
普通に宣戦布告したし。
国連を脱退することはなかった
せっかく話がまとまっていたのにな
幣原内閣は、戦後だべさ。
戦前の幣原喜重郎のお花畑外交が、軍部暴走(職務に忠実なだけなのだが)招いたのは、同意。
ワシントン体制で、日英同盟継続しないは、九ヶ国条約で、中華民国に満州の主権与えるは、(これがシナ事変の根本原因)
一九二七年の軟禁時事件で蒋介石に忖度するから、シナ人民には、日本人襲撃・凌辱は無罪の風潮になり、
漢口・済南・通州事件につながるんだし。
軍部の本分が、国民の生命財産を護ることなので、暴走は致し方ない。
中華人民共和国の皆さんも、党と軍が負けてヨカッタ♡ってなるよw
もうしばらくの辛抱だね。
西欧列強の大躍進という世界的なイレギュラーが日本に迫って対抗手段として日本帝国作って相殺して
何か色々違うけど鎖国の頃に近い日本に戻ったんだから別にいいだろ。
仕掛けたのは蒋介石の国民党だが、ケツ餅は、ナチス・ドイツだぞ。
事実上軍部の独裁体制というのは嫌だな 言論の自由等が保証された民主主義の方が良いわ
日本は戦争に巻き込まれただけの被害者という認識なんかね
政府が戦争回避しようなんて考えて弱腰の姿勢を見せたらその政権は潰されて首相が開戦派に代わるだけ
そう言う意味じゃ勝ち負け関係なくそんなくだらんこととっとと終わらせて次の時代に移れたのはよかったことだったんじゃない
日本が勝手たりしたら確実にそれが長引いてマイナスになってただろうしね
君アニゲー速報で袋たたき状態で論破されて涙目だった子と同一人物?
その場合だと、満州利権渡したりしているだろうから、中国大陸が泥沼化しそう
あと、一番の問題点は朝鮮半島の取扱だよね。王族残ってるから再独立か、それとも組み込まれたままなのか
「毛利元就はたしかに戦においても謀略においても最強だったけど生まれも初期勢力も悪すぎたな 大内や尼子の優秀な武将を配下に収める事が出来ずにみな暗殺してしまった 関が原で負けたのも大坂の陣で負けたのもこれが原因だろう」
とか言ってる馬鹿総統w
「南沙諸島はどこの領海でもねえよ どこの国の領海なんだ? 言ってみろバカが」
とか言ってる馬鹿総統w
「バカウヨたちよ 日本が敗戦滅亡確定であることを認めて今までの書き込みの誤りを謝罪しろ」
とか言ってる馬鹿総統w
「そういえば中国人が洗剤で野菜洗ってるのを日本人どもが嘲笑ってたけど 日本のコンビニのサラダとかもうっすい洗剤の一部の成分でではあるけど洗ってるんだよね 塩素酸で洗ってる その方がばい菌とかが殺菌してシャキシャキしておいしいんだよ だから、野菜は洗剤で洗ってた方がうまいんだよ」
とか浸透圧も知らない馬鹿総統w
日本だけじゃなくてアジア全域がね
勝てなくても、全力で殴り返さなきゃいけない時ってあるんだ
でないと舐められて一生そいつの奴隷とか使い走りにされる
一回奮起した結果、滅ぼすより取り入れた方が楽だし得ってなったってのはあるかもね
半島と縁が切れたのはメデタイけど
日本って本当に我慢強いよなぁ
ドМなんじゃ
会津市民観光課>長州への恨みは、忘れません!
広島・長崎市観光課>原爆の悲劇を忘れてはいけません!
沖縄県観光課>沖縄戦の悲劇を忘れてはいけません!
言うほど水に流してるか?
被害者ビジネスの連中は、しぶといぞ。
南洋諸島なんて、朝鮮以上のお荷物じゃないか。
【平和】 強い日本国 誕生 大和魂も復活
【強国】 尖閣・竹島には 巨大艦隊で総攻撃
【正義】 韓国の反日は危険 在日韓国人を消す
【愛国】 報道・民団・立憲のテロ進行 即処刑
その幣原を、「あ〜、こいつなら英語も出来るしGHQのウケも良いだろ」って首相にした結果、出来たのが憲法第九条と言うわけよ
国際社会からハブられて戦勝国なのに低迷化する
ちゃんと大日本帝国憲法の仕組みわかってるか。大命降下(実際は内大臣木戸の推輓)で首相がきまるのであって民意で政権が潰れたり誕生したりしないんだよ。
まあ、問題は陸海軍並びに外務省その他の官僚組織が内閣をオモチャにできる事だけどネ
国際金融資本が工作で無理やり開戦させたんだろ
『法律家は日本人を騙している』
うすい塩素酸の入った水って…
水道水だよね
「経口補水液に石鹸の成分の一部が入ってる~」って騒ぐバカと一緒だぜ
ナトリウムとカリウムはせっけんにも必要な原子
そして疲弊したところを外国人に漁夫の利されルだけだ
そもそもそのレスが間違えてるからね
精神根性論は戦後生まれの勘違い馬鹿
戦前戦中の方々はもう80-90歳なのでほとんど旅立たれてしまわれている
あなたが言う残ってるというのは、60-70の方ではないか?
その方々は戦争を経験してないよ
さも過去の戦歴を知っているかのような言い草だが
二行目で過去の1戦しか知らないのモロバレだぞ
>バブルの頃はアメリカ脅かすくらい経済発展したし今でも先進国の一員だし
>もし戦争回避してたらどうなってたんだろ
自分で答え言ってんじゃねえか。「変わらねえ」ってな。
アメリカとの戦争で敗戦となったら、一時は反映したが、その後凋落する運命とイッチは考えている。
WW2に日本が巻き込まれてなかったら、そのまま発展途上国らしい状況だっただろうよ。GHQが農地解放だのデノミだのやらなかったら、今の日本がどうなっていたことか?
この程度ですんでラッキーとかならまだしも下手すりゃ分割統治されて
いまだに戦勝国の食い物にされてた可能性すらあるのにな。
戦争史の中で負けた中では本当に運がまだいい部類だっただけで負けていい戦争なんか一つもないわ。
いずれ戦争になった
まあポチがどうとか以前にアメリカが強すぎるから考えるだけ無駄な話ではあるけど
当時の総理大臣、理解空各々の大臣など、当時の大臣全員一致で、「戦争回避できないから戦争します。」って決めたのなら
そうだろうけど。
戦争したくない人、アメリカと戦争しても勝てるって思ってた人両方いたんだからな。
中国に負けてもすぐに中国の御主人様の靴を舐めるだろ。
GHQガー(笑)
大日本帝国様の北朝鮮っぷり、自国民虐殺ぶりを考えれば
GHQが介在しなくてもそういう考えに至るよ。
GHQはただ事実を提示しただけじゃん。
あと中国崩壊・韓国崩壊とか未だに言ってるか化石爺さんとかな
経済でも抜かれてるじゃん
ルバング島から帰国した小野田さんいわく『負けたことは残念だが、こうして見ると国民の多くは飢えることなく暮らしているし、夢のような超特急も走っていて日本は豊かだから、結果としては悪くない』といった主旨のことをおっしゃっていた。実際にあの戦争で戦っていた人がそう言うんだから、たぶんそうなんだろうと思う。
中韓だけはぶっ〇す
五毛ブリのポチなど出来るかよ
中国の一人当たりのGDPはロシアにすら負けてんやんw
富裕層の数は日本の総人口より多く、その数は年々増えてんだわ
上がり目のある中国と上がる余地のない日本様
下を見て現実逃避しつづけて中国崩壊を望んでいたのにね
いつ崩壊するのw?
これ裏を返せば勝つつもりのない戦争に国民を参加させた国民への背信行為なんだよね。
この戦争によって家族、息子を殺された家族が沢山いたわけだから。
東西南北に自分から仕掛けまくったくせにこの言い草w
韓国人よりヒデーwww
後、満州にアメリカ企業の代理店(車とか)入れて、大陸の通商に参加させてやれば、
ロビー活動してくれて、全面戦争は回避できたんだよ2年ぐらい
香港・台湾があれで、日本がフロントラインだから、完全征服はしない