
引用元:日本が既に中国に追い抜かれてることを認めてしまったら、逆に中国に関心無くなったわ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613956301/
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:11:41 ID:k1E
つまりワイは見下す相手としてしか中国に興味が無かったんやな
なんかさもしいな
なんかさもしいな
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:12:38 ID:e1E
素直すぎワロタwww
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:13:58 ID:k1E
>>2
最近は憑き物が落ちたようや
最近は憑き物が落ちたようや
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:15:49 ID:nwH
ワイが死ぬ頃はインドにも抜かれてるんやろな
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:16:38 ID:k1E
>>9
それどころかインドネシアにも抜かれるかも
それどころかインドネシアにも抜かれるかも
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:18:31 ID:UOJ
>>9
その頃のアメリカはえげつない先進国になってそうやな
その頃のアメリカはえげつない先進国になってそうやな
20: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:19:25 ID:ajf
>>17
なんでアメリカさんは息切れしないんやろな
アメリカだけ少子高齢化の話も聞かんし
なんでアメリカさんは息切れしないんやろな
アメリカだけ少子高齢化の話も聞かんし
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:19:49 ID:k1E
>>20
移民国家やからやない?
移民国家やからやない?
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:20:01 ID:8yv
>>20
中身入れ替わってるからやろ
脱皮して若返ってる
中身入れ替わってるからやろ
脱皮して若返ってる
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:16:45 ID:PEN
中国にGDP抜かれたのってもう10年前くらいやろ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:18:12 ID:k1E
>>12
「人口が多いだけや。一人頭のGDPは日本より全然下や」
って言い張ってたんやけど、人口はパワーであることと、国力を国家権力に集中出来る中国に一人頭のGDPの話ししても意味ないことに気がついたんや
「人口が多いだけや。一人頭のGDPは日本より全然下や」
って言い張ってたんやけど、人口はパワーであることと、国力を国家権力に集中出来る中国に一人頭のGDPの話ししても意味ないことに気がついたんや
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:20:09 ID:PEN
>>16
ホンマやな
それに人口多いと内需だけでも半端ないから伸び代とてつもないしな
ホンマやな
それに人口多いと内需だけでも半端ないから伸び代とてつもないしな
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:21:32 ID:k1E
>>24
せやねん
しかも国内の経済格差が大きいから、国内から安価な労働力確保できるし
経済格差の貧しい部分を見て、後進国だと笑ってたんやが、それが中国の強みだと気がついたときは震えが来た
せやねん
しかも国内の経済格差が大きいから、国内から安価な労働力確保できるし
経済格差の貧しい部分を見て、後進国だと笑ってたんやが、それが中国の強みだと気がついたときは震えが来た
13: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:16:58 ID:ajf
まだ中国とGDP僅差だと思ってそう
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:18:41 ID:k1E
>>13
さすがにそれはないで
さすがにそれはないで
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:17:36 ID:PEC
ね、捏造統計があるから…
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:18:03 ID:PEN
>>14
日本もやってたんだよなぁ・・・
日本もやってたんだよなぁ・・・
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:18:55 ID:k1E
>>14
日本のもエグいよなぁ
日本のもエグいよなぁ
25: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:21:04 ID:ajf
内需がでかいのはホンマ強いよな
中国国内で覇権取れば世界指折りになる
中国国内で覇権取れば世界指折りになる
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:21:39 ID:8i4
歯車の多さが国力
こんなん勝てるわけないやん
日本は歯車さえベトナム製やで
こんなん勝てるわけないやん
日本は歯車さえベトナム製やで
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:23:08 ID:k1E
>>27
かといって日本はアメリカみたいな移民国家にはなれんしな
かといって日本はアメリカみたいな移民国家にはなれんしな
34: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:23:36 ID:ajf
>>30
移民国家目指しとるから外国人労働者入れまくってるんやで日本
移民国家目指しとるから外国人労働者入れまくってるんやで日本
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:25:46 ID:k1E
>>34
そうなんやけど、アメリカですら移民との衝突があるのに、単民族国家の日本では受け入れに対する抵抗はより強いやろなと
そうなんやけど、アメリカですら移民との衝突があるのに、単民族国家の日本では受け入れに対する抵抗はより強いやろなと
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:23:46 ID:zmU
ドイツさぁ…
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:26:06 ID:k1E
>>35
イタリアよりはマシやから…
イタリアよりはマシやから…
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:26:28 ID:8yv
>>44
いっちーマジで下しか見ない人間やな
いっちーマジで下しか見ない人間やな
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:27:53 ID:k1E
>>45
ほんこれ
下を見て安心するのが癖になってる
ほんこれ
下を見て安心するのが癖になってる
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:29:17 ID:8yv
>>49
問題意識があるなら今日から変わろうぜ
問題意識があるなら今日から変わろうぜ
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:25:30 ID:WyK
あと中国製品の質が上がりすぎや
一昔前は中国製品といえば安かろう悪かろうやったのに、今は安くて良い物がたくさんあるのが恐ろしい
一昔前は中国製品といえば安かろう悪かろうやったのに、今は安くて良い物がたくさんあるのが恐ろしい
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:27:29 ID:k1E
>>42
アメリカがソニーをバカにしてた時代があったみたいやし、歴史は繰り返すねえ
アメリカがソニーをバカにしてた時代があったみたいやし、歴史は繰り返すねえ
50: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:29:07 ID:ajf
ネットで叫ばれとる中国崩壊論って中国が自滅してくんない限り止められんっていう焦りから生まれた願望やろ
書店でその手の本が売れるのも異世界転生して人生逆転したいっていう作品が人気なのと理由は一緒や
予測やなくて願望なんや
書店でその手の本が売れるのも異世界転生して人生逆転したいっていう作品が人気なのと理由は一緒や
予測やなくて願望なんや
53: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:30:03 ID:k1E
>>50
現在はそうかも
古くは第二次天安門事件の頃からあったみたい
その頃は西側諸国として東側諸国が崩壊するのを願うって感じからやろな
現在はそうかも
古くは第二次天安門事件の頃からあったみたい
その頃は西側諸国として東側諸国が崩壊するのを願うって感じからやろな
56: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:32:25 ID:ajf
>>53
ソ連崩壊に夢よもう一度やな
ただソ連は普通に衰退して普通に崩壊しとったんであって、今の中国みたいに上り調子だったのに急に……ではないからな
ソ連崩壊に夢よもう一度やな
ただソ連は普通に衰退して普通に崩壊しとったんであって、今の中国みたいに上り調子だったのに急に……ではないからな
63: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:35:50 ID:k1E
>>56
せやな
実は中国に対する興味が嵩じて、中国語習って中国旅行したりしてきたんやけど、ほんまにどんな地方の田舎でも高層ビルが立ち並んでて、こらすごいなと思ったわ
せやな
実は中国に対する興味が嵩じて、中国語習って中国旅行したりしてきたんやけど、ほんまにどんな地方の田舎でも高層ビルが立ち並んでて、こらすごいなと思ったわ
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:34:07 ID:kLj
技術とかもう追い抜かれてるしな
1人当たりの差がなくなれば勝つのは人口が多い国よ
中国インド文明発祥軍の快進撃は止まらんやで
1人当たりの差がなくなれば勝つのは人口が多い国よ
中国インド文明発祥軍の快進撃は止まらんやで
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:36:13 ID:k1E
>>58
地力が違うよな
地力が違うよな
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:34:54 ID:UW3
ようやく"至った"か
おめでとう
おめでとう
66: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:36:52 ID:k1E
>>61
嬉しくない
夢を見たままでいたかった
嬉しくない
夢を見たままでいたかった
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:35:35 ID:kLj
イッチは20年前の中国像から最新の中国像にアップデートできて偉い!
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:37:01 ID:k1E
>>62
褒められてもなぁ
褒められてもなぁ
64: ■忍【LV5,デスジャッカル,BR】 21/02/22(月)10:35:58 ID:ajf
てか歴史的に見れば中国のが上で、近代が特殊な時期だったってだけやろ
中華がダメな時期って基本的に内乱とか異民族の侵略による時期であって、今みたいに一枚岩やと基本敵なしや
中華がダメな時期って基本的に内乱とか異民族の侵略による時期であって、今みたいに一枚岩やと基本敵なしや
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:37:20 ID:k1E
>>64
せやね
地政学に見てもそうやね
せやね
地政学に見てもそうやね
100: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)11:17:47 ID:36A
盛者必衰やし抜かれるのはしゃーない
103: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)11:26:31 ID:k1E
>>100
せやね
長い日中間の歴史を見たら、滅多に回ってこない日本のターンが回ってきてただけなのかもね
せやね
長い日中間の歴史を見たら、滅多に回ってこない日本のターンが回ってきてただけなのかもね
もうバレてるじゃん
主にレンホーのお陰でw
香港とか台湾もそうだけど、低所得が多い農村部とか自治区も半ば別の国なわけですよ
それぞれに政府があって法律も行政もあるわけだから
場合によっては民族や人種まで違う
連邦国家的なモノであっても国ごとに格差があるのは自然な事
本当は嫉妬してたんだろうなあ
それが雲の上の存在になって諦められた
外国大企業から罰金取ったり知的財産権で稼いだり…
あーあ、こいつらやっちまったよ。と思って見てる。経済の構造として長続きせんのよ。
一時的にだけ豊かになる経済政策でいいならリスクさえ気にしなければ実は簡単。中国人にも出来る。
頭脳やスポーツは高度な訓練を受けた人数が母集団になるから
逆転されるのはまだ先かもね
平和ボケのパヨってそうなん?
目線の置き方が日本人のそれじゃないからだよ。
儒教を変にこじらせた国の人々はなかなか不合理なこだわりがあったりする。
今でもチャイナボカンはいっぱい有るぞ。報道されてないだけ。
まぁ大半(約13億一寸)は搾取されている訳だが
通販見りゃわかるだろ。パクリ品まみれじゃねーか。
クソつまらんヤツは金持っててもマトモなヤツには
相手にされない。
日本が中国に負けてるのは、経済規模、管理社会の為のIT、軍事費、宇宙軍、サイバー部隊、無人兵器、諜報、途上国の取り込み
、卓球ぐらいであって、先端技術、基礎科学、グルメ、文化、治安等々、圧倒的に日本が上。
習近平の肖像画でも家に貼ってあるのかな
DVとかしてる感じだよな。(ウィグルとか)
風に乗って泣き叫ぶ声が聞こえてくる感じ。
近隣住民が注意しても耳を貸さない。
「ワイがワイの家で何をしてもワイの
勝手アルねー!」
しかも中国は不動産バブルの崩壊で生じた巨大不良債権に対して、何ら手を打っていない。
米国ペド連合が不正しまくりで作り出した
⽀那の傀儡バイデン大統領
これからは⽀那の時代
朝鮮は⽀那の奴隷に戻ります
経団連も五毛だったんか~
五毛の方が大多数の日本人より有能で草
関心(脅威)を持てよ
「どうしてあんな田舎者が総理大臣になれるの?日本ってホント理解不能でおかしな国だ!」とか言うんだぞ。
だから都会と田舎の隔たりは想像以上らしい。
日本だとマスコミがキー局システムとかいうとんでもない方法で変に隔てているんだ。
もう一回戦争やって勝たないと日本はいつまでたっても敗戦国のままだ
おもしろ爆発国から
ヤバイ膨張国になってんだから
実情と全く異なるだろと
そういうとこはどうでもいいんか
自分の人生が潤ってたらよその国と比較とか無駄な時間過ごす事もないと思うぞ
欧米諸国が中国の事を無知でいられる時代は終わったと言っていたし。
それまでは信じられない程無知だったそうだ。
日本についてはクジラだの様々な悪評が多かったそうだけど。
明らかに作り話だろ、実情と異なりすぎてる
尖閣や打ちこわしあたりから完全に警戒モードに入っとるだろ
というか最近では全世界レベルだ
そして日本も乗っかって、新たな基準で中国を途上国扱いすることになる。
ちゃんと事実を見極めて
さらに自分の内面とも向き合ったイッチは
立派なほうやで。
自分の人生の生活拠点が中国の方がいいか日本の方がいいか、という視点で両国を比較するのは意味があるかと。
日本字学生・労働者が犯罪に巻き込まれるとか理不尽な目に遭うとか明確に海外に出るのを警戒する理由があるのに、
「日本人はどうして中国に来ないのだー!」とか怒っている人いるよねー。
そういう人って日本では嫌われると思うけど?
コロナもそうだが統治だけでも大勢が犠牲になってるし
中共が現在やってるのは自分たちの延命のために世界を道連れにしようとしてる
第二のソ連化をやろうとしているがソ連やそもそも中国の歴代のように短寿命で
崩壊するときに影響圏で多大な混乱などが伴う
本来そんなことをせんでも中国人が富の再分配とか法の支配ということを
やれば世界は中国人を含めてうまく回る
近いことをやってるのが香港や台湾だ
大雑把に言えば昭和初期みたいな生活が大部分でマシな生活をしてる
ヤツはほんの一部という見方もできるだろう。
これから良くしてゆくのだろうけど、10億人をマシな生活させるには
世界とかなり争う必要があるだろうな。
ある程度正確な資料を元に統計できる西暦1000年(中国は宗、日本は平安)以降で見ても、産業革命が起こる約1800年までずっと中国は1位だった。
中国が一位を取るのが異常事態だとみんな勘違いしてない?逆なんだよね。歴史的に見ると今の西欧が一位なのが異常事態だから。
ま、おれは侵略や非民主主義をベースに覇権をとる中国は大嫌いだけど、歴史的に見れば今の中国が一位に返り咲く状況はなんらおかしくないのが事実。
悔しいけどこれが現実。
我々欧米や日本の方がむしろぽっと出の調子乗ってる新人なんよね
日本ではあまり影響なかったけどヨーロッパ側はとんでもない程の混乱だったからな。
ある程度正確な資料を元に統計できる西暦1000年(中国は宗、日本は平安)以降で見ても、産業革命が起こる約1800年までずっと中国は1位だった。
中国が一位を取るのが異常事態だとみんな勘違いしてない?逆なんだよね。歴史的に見ると今の西欧が一位なのが異常事態だから。
ま、おれは侵略や非民主主義をベースに覇権をとる中国は大嫌いだけど、歴史的に見れば今の中国が一位に返り咲く状況はなんらおかしくないのが事実。
悔しいけどこれが現実。
我々欧米や日本の方がむしろぽっと出の調子乗ってる新人なんよね
日本は人に例えれば成金のゲスいおっさんだろ。
成金のゲスいおっさんがあと夜な夜な倉庫でDVとかしてる感じだよな。
中国人留学生やベトナム人技能研修生とかインドネシア人介護士とか。
国際社会が人身売買や女性軽視だと注意しても耳を貸さない。
最近じゃ反撃されてコロされてるようだけどw
あと成金のゲスいおっさんは途上国に行って買春してるよね。
こっちも最近じゃ羽振りが悪くて中国人や韓国人に「お気に」を獲られてるなw
もう日本人と言えばインド人に次ぐケチなイメージが定着した。
ある程度正確な資料を元に統計できる西暦1000年(中国は宗、日本は平安)以降で見ても、産業革命が起こる約1800年までずっと中国は1位だった。
中国が一位を取るのが異常事態だとみんな勘違いしてない?逆なんだよね。歴史的に見ると今の西欧が一位なのが異常事態だから。
ま、おれは侵略や非民主主義をベースに覇権をとる中国は大嫌いだけど、歴史的に見れば今の中国が一位に返り咲く状況はなんらおかしくないのが事実。
悔しいけどこれが現実。
我々欧米や日本の方がむしろぽっと出の調子乗ってる新人なんよね
彼等だって生産はできるんだから
日本を見てみろ
資源の少ないところなのにうまく回ってる
そうじゃなくて中国人は中国人を信頼してないから
独り占めするんだよ
しかし台湾などみればわかるが社会体制が
変われば彼等だってきちんとやれる
効いたようだなw
それが起こるのは社会体制が悪い
台湾は起きてない
中国人は台湾をお手本に社会改革していけばいい
10億人にマシな生活をさせるのは簡単じゃないかもよ。
たとえば日本並みの生活をさせようとすれば原材料等を日本の10倍世界から
ひっかき集める必要があることになる。木材やら鉱物やら食料やらなんやかんや
全部独り占めしないと無理かもしれない。
我が国を見てみなよ。
制度上しかたないが、票にしがみつき、また感情的な議員が多い。有権者もそう。
目先の利益の為に、理屈を捏ねくり回す。
これでは没落して当然
そうそう食費に大金を支払い英国王に数秒だけ会ってお帰りした習近平ちぃ~っす!
※35・51 それ何のラノベ?(12世紀初頭、世界の経済の八割近くは堺の商人達だったが?)
これもやはり人口かね
まともな粉ミルクすら流通させることのできないモラルの崩壊した国が、「何でも有り」になったら勝てるわけが無い。
人間社会を維持するために「ルール」が存在するんだから、ソレを意図的に違反して有利を得ても「人外」の扱いになって滅ぶだけさ。
ソレが証拠に中国でコロナやら他に災害があっても、もう既にどの国も支援を言い出さない。
もう中国は「人類の敵」なんだよw
そんなに難しい話じゃないんだよ
例えば調査や探査、掘削といった技術は日米欧といったところがきちんと持ってる
そういった技術を使えば中国やインドなど、さらにはシベリアなどで色んなものが沢山見つかるよ
見つからない方が不自然
石油もすぐに無くなると言われたが無くなってないでしょ?
あれも同じ理屈で当時の技術で当時解っているところを当時の消費ペースで使えばという計算
実際はシェールオイルなど当時では不可能だった採掘方法や高効率な技術が開発されて
いつ使いきれるかよくわからないという話になってる
でだ、これからはさらに技術が進むんだからよりそういうことが起こる
最終的には常温核融合やA.I.による完全無人生産なんてことも視野に入る
中国みたいなシステムだと上がアホウだと簡単に国のために
戦争に駆り出されるけどな。
中国の体制は過去の例だとナチスドイツに類似している。
資本主義社会の上に独裁政権が乗ってる体制。
中国の下層民たちがいずれ戦争に借り出されないことを祈るよ。
もうゼニになるような大規模な資源は全部アメリカほかが全部抑えているよ。
それを奪い取らないと中国には未来がないということ。
弱くて手薄なところから少しずつ奪い取ろうとするだろうね。
10億人食わすというのはそういうこと。
まぁ、戦前の日本やナチスドイツと同じようなもん。
普通に暮らしていける資源があれば
いったいゼニ作ってどうすんだ?
日本見てみろ
なんもなくても作り出して生活できてる
そうじゃないんだよ
中国は現在だって十分稼いでる
GDPの計算が適当だとしてもだ
その富を国内で回せばいいだけ
回してないんだよ、低信頼社会だから
生活するだけで賄賂が必要な社会っておかしいだろ
河北省と雲南省で全然違うし、遼寧省は日本と歴史が繋がってる感じだし。
経済で抜かれるとかはどっちかというと日本国内の問題なのでどうでも良い
そもそも日本は極東の貧乏国だった時代のほうがはるかに長いんだし
雲の上だと思わせるのに必死だよな。
厚化粧空洞経済の動機の一つなんだろうな。
極東の貧乏国が世界の銀の3分の1を産出してたんだ?
「中国は宗」✖️
「中国は宋」◯
「中国は宗」✖️
「中国は宋」◯
中国には関心が薄くなったが韓国は憎しみしかないな、朝鮮ポップを無神経に流す放送局にも不快しか感じない
「中国は宗」✖️
「中国は宋」◯
韓国に力なんてあったか?
次に臓器抜かれるのはお前だぞ
なぜか歴史認識が高度成長以降にしか存在しない感じ。
文革でそのあたりでぷっつり知識人や文化が途切れてるからなのかな?
絵に描いたような負け惜しみですなぁ……
物理(の一部)や化学だと中国に追いつかれつつあるよ。少なくともここ近年の論文数では中国の方が日本よりはるかに多い。
ピンポイントで勝ってても総合力で中国は負けてるじゃないか。
モラルを否定する文化のせいで、日本相手の戦争には勝てない、製品の品質や信頼性も勝てない。
賄賂や脅迫の通用しない分野では常に中国は惨敗だぞ。
論文数よりも、論文が引用されている数の方が重要で。
かつては、中国は論文数だけは多かったが、引用される数は少なかった。
しかし、現在は、被引用論文においても、中国は世界二位だよ。
生産性の向上のせずに人口だけ増えても、悪性のインフレに陥るだけ(そこまで一気に人口が増えるとも思えんけど…)。
とにかく、デフレからの脱却が第一。
そのためには「実質賃金の上昇と
豚まんはウメエか?
中国「研究・教育・スポーツにもバンバン金出します。研究所や運動場もドンドン建てます」
日本「緊縮! 選択と集中!」
とっくに逆転されてるんだよなあ
研究なんて、中国“外”の研究機関・教育機関から出される論文やプレスリリースの中国人著者数を見れば、いかに中国人研究者のおかげで回ってる研究が多いか分かるぞ
今では中国人が海外から技術を学ぶどころか、技術維持の為に中国人研究者を海外が雇い続けてるところすら少なくない
China is NO1
ヒント:自己レス
失敗したコロナアプリ開発費が4億円。オリンピックアプリ開発費が73億円、
戦車一台8〜10億円、F2戦闘機 130億円。
学術アカデミーの10億円が問題視される国なんだから、そりゃもう進退窮まってるよ。
むりだろ。科学振興は。
技術維持の為に中国人研究者を海外が雇い続けてるところすら少なくない
具体的に企業名を。
聞こえてくるのは中国人研究者が技術を持ち逃げしたニュースばかりだけどなw
オカラ施工で工費を懐に入れる指南書やで。
不良物件や不良製品の価値を偽って引き上げて、付加価値を偽装させたイカサマ経済だっぺ。
あれは本当に笑える。
軍事機密は確かに守らなければならない。しかし、ぶっちゃけ、ないだろ。
中国に盗まれるほどの日本の技術。
あるなら具体的にあげてほしいわ。
先進的、近代的、豊かではあるが、狭い。小さい。ごく一部のみである。
そんなもんは中国にいくらでもある。
中国はヨーロッパ全てより人口が多いし、広くて力がある。
それを周近平主席の号令で全てが動く。
今世界で最も権力を持っているのは上梅田ではなく間違いなく周近平である。
彼の一存で日本なんて世界地図から簡単に消せるのである。
本土以外に東欧やアフリカに偽物製品専用の市場を国営で建てて、偽物の買い付けに世界中から押し寄せるしな。
「と、隣のやつにカンニングされる!!盗まれる!!」って騒いで
隣の成績70点の奴にからんでる感じはすごいする。
なんでこんなに自信過剰なんだろうな。意味がわからん。
あるかないかもわからん自国技術を守ろうとする暇があったら、
国内の破滅的な技術的衰退をどうにかした方がいいのにね。
私に言わせりゃ、それこそ中国から技術を盗むべきだよ。
しっかり勉強して隣国の知識を吸収する。そこまでやるべきだ。
日本のほうが明らかに遅れてるんだから。
現実世界での境遇に不満があるが、それを改善する努力を嫌い自分の境遇が誰かに不当に陥れられていると思い込む
だから卑劣な中韓に搾取される哀れな日本人でありたがる
株価が10倍になって、その金で家も車も一括で買って定期預金に老後資金まで溜め込んだ人に向かって
「株で儲けるなんて邪道!株価はいつか下がるもの!」と、いつまでもヤジを飛ばしてるような連中と同じ事をやってるんだといい加減に気づきなさいよ。
平時なのに燃料不足で首都が停電
破綻しないはずの国営企業が次々破綻し
民間企業には貢献度がいくら高かろうがちょっと政府批判するだけで制裁。
近い将来、日本なんて比較にならない超少子高齢化が控えている。
その中国がどうしたって?
日本の歴史は中華の一部分。
中国と日本の関係は日本と沖縄のそれと同じ。
今はまだ日本は独立しているだけ。
やがてアジアは一つになる。
世界の歴史はアジアにあり。
アジアの歴史は中華にあり。
その全てを飲み込む中華の渦。
かつてモンゴルや満州がそうであったように。
結局は中華という巨大な渦に飲み込まれていゆくのである。
全ての歴史は中華に始まり中華に収まる。
それが歴史の必然なのである。
具体的な話ゼロの駄文で草www
シンガポール人が日本人を見下す?
朝日か毎日の作文だろ。
中国が日本を消す?
元明清中華民国と日本が消す側だったがな。
ついでにロシア帝国とソ連とアジアの欧米植民地も。
李氏朝鮮は触らずに放置が正解だったな。
中国は破綻「する」はもう過ぎた。
中国は破綻「した」。
日本の食糧自給率低いのにのんきだよなぁ
食糧争奪戦だ
見下すとかそんなの関係ない
疫病を世界中にばら撒いた人類の敵だろ
相当日本にコンプレックス持ってんだな
毛は
台湾人がシャープ買った時は台湾もついにここまできたかとあちらで喜びの声があったけどな
いま中国を見下しいる人達は、最近少しだけ調子よかった日本と比較しているだけであり、それは時間と共に修正される
中国は既に世界経済の中心になり、新型コロナの影響で世界中がマイナス成長の中、プラス成長に転じて世界経済を牽引している
少なくても2100年迄は中国の時代が続くだろう
ネット右翼を五毛、日本を中国に置き換えて
そっくりお返しするよwwww
句読点のない文章は中国・韓国人の特徴。
それは「中華思想」という妄想w
植民地でもないのに欧米に搾取されてたのは決して誇れる過去ではないと思うが?
「それを周近平主席の号令で全てが動く」
習近平だ、馬〜鹿w
たまには具体的な数値を出した方が良いよw
【日中韓の国際収支内の数値比較】
※大まかに言えば、
日本は第一次所得収支が+、金融収支が+の典型的な債権国
中国は第一次所得収支が-、金融収支が-の典型的な債務国
韓国は第一次所得収支が0、金融収支が+の日中の中間国
〇日中韓の第一次所得収支の推移(IMF:10億$)
※第一次所得収支は国際間での労働所得や利子・配当金の受渡利益を示す
16年 17年 18年 19年 平均収支
日本 176.31 184.48 193.11 196.38 187.57
中国 -44.01 -12.04 -57.09 -33.04 -36.55
韓国 4.57 5.33 4.90 12.20 6.75
〇日中韓の金融収支の推移(IMF:10億$)
16年 17年 18年 19年 平均収支
日本 270.09 144.15 158.16 200.87 193.32
中国 416.07 -109.54 -172.68 -37.75 24.03
韓国 92,20 80.07 59.44 59.48 72.80
国内植民地を本国並みの購買力には出来ないので十四億の市場自体が中共による捏造
中国にある国の寿命は平均60年くらいなんだよ。そもそも他民族に支配されてる時期のほうが長いしwww
で、中華人民共和国が建国されてから何年経つかね?
中国がもうすぐタヒぬ事は歴史が証明している。
問題点が分かればカイゼンも出来る。
まだ「日本学術会議」が日本の科学技術の発展に寄与したとか言う馬鹿がいるんだw
中国は共産主義のくせに、高齢化を改善するどころか
長年続いた一人っ子政策で助長してるんだよなぁ・・・
さすがの中国も、居るものを消すことはできても、居ない人間を作るのは容易じゃないぞ?
諦めて長い者には巻かれといいたいの?
残念でした。国家の統制により人間の価値(人権)が半分しかない連中はあくまでも日本人以下。
そんな半人間に従う事は無い。
どっちの事を言っているのかは知らんが、ここは日本の掲示板なんだから日本人が拒絶するのは当然の話。
わざわざ中国から遠征してきて中国アゲしてる連中を指しているのなら、後がなくて発狂しているで間違いないだろう。
今多くの日本人の感覚が上書きされていってるんやろうな。
将来的に日本は今でいうベルギーとかスペインくらいの位置に収まりそう
・人口減少
・少子高齢化
・エネルギー資源の無さ
・憲法(9条など)
・マスゴミ・パヨ政党などの売国奴
中国の問題点
・少子高齢化
・国内統治に大量の軍事費が必要
・基礎技術が無い(組み立て屋)
・民度
・世界に嫌われすぎてて、金で関係を保ってる
わりといい勝負な気がする。
でもお前日本人じゃないじゃん
>エネルギー資源の無さ
あるよ。中東の産油国に匹敵する大油田が関東に。
輸入するほうが安いから掘ってないだけ。
石炭は輸入に頼っているが、それは中国も同じ。
というか、中国は石炭を取り扱う会社が破綻したんでエネルギー問題において中国は日本より遥かに深刻。
諜報データ自動選別ソフト、小型無人航空機、無人自動運転車、ハイエンド・チップ、リニアモーター技術、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。
現実の中国はインドとほぼ同じ。GDPは日本以下どころかドイツ以下。
俺はわざわざ親切に教えてやる気はないが、一つだけ言わせて貰う。
「だったら、工作機械くらい中国が自分で作ってみなよ」
五毛がどんなにデタラメの数字上げて勝ち誇っても現実は変わらない
惨めにならないか
貧困層に生まれたら地獄、普通に生まれても人権や自由が無い
そう考えると日本に産まれてよかったなぁ思うよ
それどころかセルフ制裁してるようなもんだぞ。
日本人のサイトだから日本人が発狂するのは当然って言ってて草
開き直ったアホが一番怖いわ
でも、私の利益を偉そうとする相手には攻撃的になる
今は中国がそれに該当する
【各国の家計負債の可分所得比 2019年】
韓国 190.6%/負債額: 1,622,038M$/人口: 51.23M人/一人当たり:31.7Thds$
中国 149.0%/負債額: 8,921,286M$/人口:1,433.78M人/一人当たり: 6.2Thds$
イギリス 141.7%/負債額: 2,710,286M$/人口: 67.53M人/一人当たり:40.1Thds$
日本 107.0%/負債額: 3,155,779M$/人口: 126.86M人/一人当たり:24.9Thds$
アメリカ 104.6%/負債額: 14,638,893M$/人口: 329.07M人/一人当たり:44.5Thds$
ドイツ 96.2%/負債額: 2,231,730M$/人口: 83.52M人/一人当たり:26.7Thds$
インド 12.0%/負債額: 355,747M$/人口:1,366.42M人/一人当たり: 0.3Thds$
ttps://www.ceicdata.com/ja/indicator/japan/household-debt--of-nominal-gdp
ttps://www.populationpyramid.net/ja/%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3/2019/
ttps://data.oecd.org/hha/household-debt.htm#indicator-chart
ttps://jp.tradingeconomics.com/china/disposable-personal-income
アンマリ興奮するなよwww鬼城とか要らないものばかり作る中国のGDPに意味は無いんだよwww
中韓人って逆にGDPしか自慢のタネが無いんだよなぁ~
経常収支は国家と言う会社の決算だからなw恥かかないようによく勉強しとけよ😂
重商主義かよ
むしろそっちがどんな勉強の仕方してんのか疑問だわ
いま21世紀だぞ
何百年前の参考書使ってんだ?
何か具体的な根拠に基づいて批判して欲しいな~
まあ、とても悔しそうで何よりですね😂
※155の考え方は重商主義だってこと理解してねえのか
その考えはもう否定されてっから勉強しなおせ
で、最新の思想wwwに基づいた反論は?
どこの誰が否定してるの?
何でOECDで国際収支の統計を未だに公開してるの?
重商主義が否定されたのは最新じゃねえよ
19世紀にはとっくに否定されてるわ。いい加減にしろ馬鹿か?
だから、国際収支の比較に重商主義のレッテルを貼る根拠は?
どこの誰が国際収支の比較に意味が無いと否定した?
一つ位は答えろよ😂
実際は「大卒・平均以上の企業社員や自営業者・40代以上の日本人」が正体。
高校中退のバイトやニートじゃ、中国非難してる余裕なんかねえだろ?
中国人や韓国人は日本の底辺がネトウ∃の方がいいんだろ?
現代の経済評価すんのに、GDPと国家の経常収支どっちを重視すんだ?
経済は普通、単体の数値だけじゃ見ないがな、お前はどっちを選ぶ?
※163宛ね
南京大虐殺や731部隊とかのでっちあげじゃなくて
本当に民族浄化、ジェノサイドをやってるからな
GDPが上回っても中国すげーとは思えない
いや、ある意味すげーわwある意味な
ついでに君の考察の参考となるような数値を出しといてあげよう
具体的な数値が増えて良かったね
【中国人の収入の実態】
3,110万人(2.2%) ……月収:約157万円以上
0.5億人 (3.5% ) ……月収:約7万8,500円以上~約157万円未満
3.6億人 (25.7%) ……月収:約3万1,400円以上~約7万8,500円未満
3.6億人 (25.7%) ……月収:約1万7,113円以上~約3万1,400円未満
6.0億人 (42.9%) ……月収:約1万7,113円未満
※月収の中央値:約2万1,900円以上、月収の平均値:約14万3,000円
※相対的貧困率は30%程度、ジニ係数は0.9近傍
※上位10%と下位10%の月収格差 約90倍以上
国家統計局「中国統計年鑑2019」に基づく
ttps://money1.jp/archives/41975
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/77315?page=1から値を抜粋の上、修正
ttps://www.ide.go.jp/Japanese/Researchers/tanaka_osamu/China_report/2020/20200206.html
ド・ア・ホ
つい数年前に中国の経済傾いた時に、日本のも一緒に傾いた時期あるが、
その時の日本の海外からの収支は黒字だ
だけどそれは輸入も輸出も減った結果の黒字
経済の規模GDPが減っても黒字出てるんだよ
GDPの中に入ってる、しょぼい黒字がちょっと増えたところで国民の生活は豊かにならねえんだよ
本格的にもっかい勉強しなおせ
質問に一つも答えられて無いね
不況型黒字の講釈なんてたれなくても良いゾw
それから、日本は一時所得で儲けてる国なんだよ~
折角だから※169の所得格差についてコメントしてみて
凄い貧しいよねw
つうか、ガチでおまえは何を勉強してそのコメ書き込んでるんだ?
GDPの海外の収支をゼロにした場合と、GDPの海外の収支以外をゼロにした場合で計算すりゃ、
GDPと海外収支どちらが大事かなんて簡単に分かるだろうが
どんなどうしようもないケイザイガクだろうが、最初の数ページにGDPの計算方法ぐらい乗ってんだろ?
あのさぁ・・・。
君の言葉遊びはとても面白いんだけど以下の質問に答えてね
・国際収支の比較に重商主義のレッテルを貼る最新理論って何?
・誰が国際収支の比較を無意味と主張したの?
GDP気にしないで、海外収支しか見てないお前が重商主義者の時代遅れだってことの指摘
GDPを軽視しまくって、海外収支こそが国の豊かさだとか言ってるお前が馬鹿
次はこっちの番だな。ちょっとガチで気になるから、どこの馬鹿がGDPより海外収支の方が重要だなんて言い出してるんだ?
どっか元ネタあるんだろ?
質問に答えられなくて、次はコッチの番アル~ってwww激烈なア〇だなぁ~
でも教えてあげるアル~wwwおもしろそうだからね😂
「2019 年の国際収支統計および本邦対外資産負債残高 日本銀行国際局」辺りで検索して報告書を読めよ
それから国際収支の集計法はIMFのBPM6を調べると良いアルヨ~www
俺って優しいな~
それは海外収支についてしか書いてねえよ
GDPより海外収支が重要なんてどこにも書いてねえわぼけ
つうか、まさかとは思うが海外収支がGDPの一部だってこと理解してねえんじゃねえだろうな?
検索して読んだけど
国民の厚生上、GDPより海外収支が重要だなんてことは一言も書いてなかったなぁ
お前のお望みの列論なんか書いて有る訳無いだろwww
37Pある報告書を一瞬で理解とか凄いアルね~
お前の書き方でGDP、GNI、GNDと国際収支の関係が理解出来てないのが良く分かったアルよ~
BPM6の算出法をよく勉強しようね~
題名と目次見りゃ分かるわ
つうか、俺はGDPより海外収支の方が重要の元ネタって、完結で分かりやすいこと聞いてんのに、なんで意味のない報告書出してきたんだよ
お前が言ってるのは全部経済学の教科書の最初の数ページに書いてあることだぞ?
経済学知ってんなら、なんでGDPより海外の収支の方が重要なんて意味不明な結論に至るんだ?
そんなんを一般化するなよ。
高麗棒子の末裔かなんかか?
何だよw文句ばかりアルね~www
報告書にまとめる位に重要だってことが分からないアルか❔
そして、いい加減言葉遊びに飽きて来たけど、
判り易く言えば「中国はスカスカの対外債務国」ってことアルよ~
お前の中華魂を傷つけたなら謝るアルよ😂
ところで、お前は俺の質問に何も答えてないよね
国際収支の比較に重商主義のレッテルを貼る根拠は?
どこの誰が国際収支の比較に意味が無いと否定した?
報告書にまとめるの当たり前だろ。つうか海外収支に関する報告書無かったらドン引きだわ
海外収支を比較する『だけ』なら気にしないが、GDPで得られる評価を無視して
海外収支『しか』見てないお前が重商主義者の時代遅れだってことの指摘
海外収支の比較には意味はあるが、
GDPをで得られる評価を無視しまくって、海外収支こそが国の豊かさだとか言ってるお前が馬鹿
今思ったらその二つ同じ質問だな。なんで同じ質問繰り返してんだかな
いや、まあさすがにお前が基礎的な知識全く持たないで、中国を叩きたいためだけに情報集めてっから、
そんな歯抜けのごみみたいな独自理論展開してるのはもう理解してんだけどな
正直俺ももう何回も同じこと言ってっから飽きたわ
お前には基礎的な、本当に基礎的な知識が足りてないから、どっかの大学教授が出してる一般向けの本読んで学びなおせ
だったら勉強しようw
Balance of payments
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Balance_of_payments
いや中卒かもな
載ってねえわけねえだろ
常識でもの考えろ
俺もお前がGDPしか拠り所の無い歯抜けの中国人だって理解してるからな
だから、言葉遊びでお茶を濁すしかないw
まあ、中国がスカスカな対外債務国って所は文句が無いようで良かったよwww
そんなに怒るなよ中国人+1名www
ファイザーのワクチンが想像以上に有効と判明した今、効果の怪しい中華ワクチンなんぞ見向きもされなくなった。
懸念されるのは、覇権を諦めない中国がまたロクデモナイものを世界でまき散らすんじゃないかと。
こういうのって今日のレスバで自分の知識不足自覚しても、また勉強しなおすってことあんのかねぇ
コピペ用のメモ帳とかは充実してそうだが、成長できるかねこういうのは
まぁ大体分かってる
10年前の韓国スレそのまんまじゃね
そんなに怒るなよ~中国人w
国際収支で中国経済の問題を指摘したら、GDPでしか見ちゃダメアル!お前素人アルだもんな~
人間的に成長できるのかねこういうのは
あの~、だったらそのマクロ経済学の体系とやらを明示してくれませんか❔
発狂とか開き直るとかアホかこいつ。
お前の存在が、中国が発狂してる証拠だって言ってるんだよwww
マクロ経済は国の中だけの話で、国の外に関してはほとんど考慮してないって話か?
難しすぎるからって理由で排除してるみたいだが、確かマルクスとかそっちの方だとそれも組み合わせてる所あるとか聞いたことあるような無いような
何ひとつ反論できずに「中国すごい!お前が間違ってる!」しか言えないアホ揃いで草www
五毛ってほんとレベル低いな。
10年前くらいは似たような経済規模だったのに今では手の届かないくらい差がついてるし。
このまま差が開いていけば尖閣は中国に取られるだろうね。
多分、工作員や革命の志士様と戦ってくださる国士様だから
何を言っても無駄。
本人は意識高いつもりなんだろうけど見識が薄っぺらい。
こういう感じで媚びる奴らってホント下衆だなって思う。
やつらのケツの穴なめて生き延びてろよウジ虫ども
個人的には経済格差と貧困層が多いのは、中国に関しては成長するエネルギーになる気がするわ
安い労働者が、ではなくて、まだまだ中間層が増える余地があるって意味で。内需へ切り替えも宣言してるしな
日本のは・・・まあ、政府がまともになればワンチャン
具体的な根拠も無しにひたすら定性的な話ばかりwww
難しすぎるというか、
そもそも国民の厚生や生産性を考えるうえでは生産・消費のサイズが重要なんであって(要はGDP)
他の国との差(国際貿易)は本質と関係ないから。
ID:0HRiA3MU0は家計のような発想しか知らないのだろう。だから原始的な重商主義になる。
ああ、なるほど。短期的には多少あるとは思うが、本質はそっちだわな
俺の言ってたのは、マクロ経済じゃ国の外に関しては考えることが出来ないけど、マルクス系だと考えてる所もあるって話で関係なかったな
どこで目にしたのかも覚えてない話だから忘れてくれ
何か余程気に障ったんだねwww君の中国魂を傷つけてごめんなw
知識不足が気に障った
いや、お前は勉強しろ
まずは※210で挙げてるの目標に、いきなりそこに行くのは無理だろうから一般向けの優しい解説書から始めろ
横。
>国民の生活は豊かにならねえんだよ
これがお前の定義する国の豊かさの基準だとするなら
それこそ終わってるのは中国だよね?
だったら、そのご見識を是非是非ご開陳願えますか❔
あのさ~、中国自慢がしたいなら根拠を提示しようよwww
債務国って所を指摘したら勉強しろだもんな~
さぞかし高尚な根拠を出せるんだろうね
格差は世界有数というか世界一だが、中国は20年前から見れば確実に豊かになってる
そして今のままなら20年後には今よりも豊かになってる
GDPが増えるってのはそう言うことだ
格差があることは問題だけどな
中国は、国民の大半である13億人が未だ昭和初期の暮らししてんじゃん。
日本にはそんなやつほとんどいない。
お前は日本で言うなら、東京でタワマンに済んでる連中だけ取り出して「これが今の中国だ!」とアホな事を言っているに過ぎない。
20年前より良くなったから今後20年は良くなる
そいつは※210で挙げてる参考書のさらに先の話だ
公務員が覚えるマクロ経済学の方向性とは違うが、せめて基礎から覚えんと話にならん
中国人にプレゼンの話は難しいかな❔
具体的な根拠の提示無しに、君の主張に納得する人間は自由圏諸国には居ないよw
※219に追記。
その13億人の暮らしは20年前どころか、70年前と比べてもさして変わっていない。
むしろ中共の迫害や工業中心の政策、そして高齢化によって、昔のほうがマシって所も多々ある。
お前の夢想する中国なんてどこにも無いよ。
20年とは言わんが30年前の中国は自電車の群れだ
今じゃ自転車なんぞほぼ見ないで、かわりに東京より進んでると言って差し支えない都市で高速鉄道乗ってるわ
都市部だけ、と言いたいが高速鉄道の普及率で言うならそろそろ日本を抜くかもな
つうか、ガチで国家をマクロな視点で見るってことが出来てないな
あれだけ経済成長して世界有力企業や世界長者を日本より多く輩出しているのに
まだ半分以上が貧民ってのがすごい。
対外債務にしても、これで中国を見下すのは家庭の物差しであって、
中国の規模になると中国が破綻して困るのは債権国も同じなんだよねえ。
特にEUなんかは中国がコケると困る。
自電車って何?
あとよりにもよって鉄道の話で「東京より進んでる」だって?
お前、東京の路線図見たら暫く思考停止すると思うぞ?www
これだけ「日本を知らない」とか、井の中の蛙もいいとこだ。
お前がマクロな視点持てば?
これじゃ最近ロケット打ち上げが成功しない訳だわ
※226
さらに追記。俺は豊かじゃない13億人の話をしてるのに
また一部のタワマン住人だけを取り出すかの如き話に逃げてて笑うわwww
そのお前の学習能力の低さも中国が未だ全然ダメっていう状況証拠だね。
マクロ経済の視点ではなくて、読解力の方からだったか
まあどっちもかな
でも、出来ればそのニホンスゴーイが前提の思考をまず直した方が良い
なんとも今の時期、日本アゲ中国サゲしてるのはどうも話が通用しない奴が多いな
具体的な根拠を添えず、一切反論もできないという事は
俺の話を全て事実として敗北を認めたと受け取っていいね?
違うというならもう一度だけ返信するチャンスをやろう。
中国はソ連みたいなヘマは、しばらく(数十年)はしないんじゃないかとは思ってるが、
もしソ連みたいになったら、ギリギリ耐えられるのはそれこそアメリカぐらいじゃないか?
惑星中国から来てるようなもんだからなW
ああ。君とは会話が出来ない
ただ、もし俺の言葉が通じるなら、君はID:0HRiA3MU0と同じように、マクロ経済の一般向けの解説書から始めて公務員用の参考書まで勉強して、
ついでに国語を中学程度でいいから勉強して、ついでに中国のここ数十年の歴史を画像付きの社会科の歴史の参考書程度の物でいいから目を通しておく事をお勧めするよ
はい終わり。
こちらは、お前の主張が正しい事がわかる根拠を明示しろと言ったんだ。
小学生レベルの煽りで返してきた時点で、お前の発言など一切の説得力を持たない。
そして俺の目的は「お前を納得させる事」ではなく、「お前が理屈もなにもなく嘘を並べているだけ」という事をこのスレを見ている人間に知らしめる事。
最後通牒をしたにもかかわらず、お前が議論から逃げた時点で俺の目的は達した。
いいね~www
君のその如何にも中国人的な物言いが日本人には敗北宣言に映るのよ
俺的にはお前様は魯迅の「阿Q正伝 」を読むと良いと思うよw
すまないが、「東京より進んでると言って差し支えない都市で高速鉄道乗ってる」という言葉を、
『よりにもよって鉄道の話で「東京より進んでる」』と読み取る人に、GDPと国が豊かになるというのを説明出来るほどの言葉を俺は持ってない
人の言葉が理解できるように勉強してくれとしか言いようがない
あれを不思議に思わないようじゃ、君も国語の勉強追加
俺の解釈以外だと、お前のその文章自体が意味不明になるんだけど
それでよろしいか?wwwwww
普通高速鉄道って都市と都市を繋ぐ物だからね。
お前のその文章をそのまま解釈するなら、「一つの都市の中で、区間急行かなにかを高速鉄道と呼んで電車ごっこでもしてるんですか?」みたいな事になる。
俺の好意的な解釈に感謝するか、それとも否定して電車ごっこするか
好きな方を選ばせてやろう。
不思議も何も俺はお前様の主観なんて俺は気にして無いよ
宇宙人の思考は理解不能だからね
歴史の教科書ってチベット進攻、インド進攻、大躍進運動、文化大革命、天安門事件も日本人と違う主観を持ってそうだなw
「経済格差だの貧困層だの対外債務」
中国の問題点だからな。
農民の都市流入を防ぐため(農民工問題)都市戸籍と農村戸籍を厳格に区別して、階級社会を成立させて「都市戸籍」住民が生活している姿を宣伝して、経済大国中国を宣伝してんだたもんな。
インドは観光でも平気でスラムを通るが、中国は絶対に巨大なスラムの存在を外国人には見せない。
全くの同意。
中国がコケたら世界中が困る。
そりゃ黒板向かって教科書板書するだけになるわ
一説には1京円と言われているが、人類はいまだにそんな巨額デフォルトを経験していないから、予想も出来ない。
お前が言っている事がもし真実で、相手にそれを納得させたいなら
具体的な事を言えばいいだけ。
それをしないんだから、お前は何を言ったところで「ホラ吹き」でしかない。
お前は小中学生どころか幼稚園児以下なんだよ。
多分だけどな、俺が思ってるより君らは年齢高いんだろうな
ハタチ前後ってことは無いだろ?
20代ならまだ余地はあるかもしれんが、それ以上だったらもうダメかもわからんわ
その発言になんの意味があるのかさっぱりわからんな。
「具体的な話をすればいいだけ」の返事がそれか。
それでお前の発言に説得力が少しでも生まれるとでも思っているのか?
それこそここにいる誰もが「お前は幼稚園児レベルの口喧嘩を始めた」としか見ないよ。
もう駄目なのはお前だよ、ほんと。
俺は逆に君が可哀想だよw
・問題の核心にはちっとも触れられずに定性的な主観でしか主張が出来ない
・相手を貶めることだけで議論を切り抜けようとする
・結局は自分が一番ものごとを俯瞰視出来ていない
中国人ならとても可哀想、日本人ならもっと可哀想
格下のカンコックをイビリ続ければ日本は安泰!
次はビトナムもターゲットにしてやるーん。
途上国に抜かれる糞国家日本
長い歴史だとインドいつもトップで、中国がトップの時期なんて清の200年ちょいだぞ
少子高齢化な
清朝末期の庶民は朝鮮より貧乏だったのは内緒
高尚なご見識を持った方々はどう思うだろうか?
【世界の1人当たりGDP推移】
(単位: 1990 international Geary-Khamis dollars, %)
日本/朝鮮/中国/西欧/東アジア/世界
1850 681 /620 /600 /1,589/599 /706
1870 737 /600 /530 /1.976/543 /837
1890 1,012/623 /540 /2,506/582 /1,058
1900 1,180/635 /545 /2,912/607 /1,225
1910 1,304/647 /- /3,172/- /1,399
1930 1,850/1,087/568 /4,006/723 /1,673
1940 2,874/1,410/- /4,472/- /1,878
1950 1,921/820 /448 /4,518/655 /2,082
ttps://read.oecd-ilibrary.org/economics/how-was-life_9789264214262-en#page67
ttp://honkawa2.sakura.ne.jp/4545.html
中国の負債のすべてが同時にデフォルトするわけじゃないだろ。
負債のうちの一部分の支払いが遅延するだけ。
100億~1000億円くらいがパーになるかもしれんが。
うん、日本市民だね
日本国民じゃない人たちね
なるほどね。そういう見方もできるんか。
中国の6億人が月収1.5万円。年収18万円。
その過酷なブラック労働環境こそ強みだ!日本は勝てない!
人権の無いってのは、ほんと強みになるね。
ただ、そこで住みたくないし、憧れるなら、移住すればいいよ。
普通に朝鮮出兵の時代からずっと日本が上だと思うが。
停戦後日本は江戸時代で発展。明は逆に滅亡。
清もアヘン戦争で欧米の植民地化したのに対し日本は独立を維持
直接対決の日清戦争も日本の勝利で終わった。
その手のもう作ってくれないのよ
金にならないから
一段劣る工場になった
ってか、大陸は欧米向けで潤ってる時は日本の仕事断るんだよ、儲からないから
んで、欧米向けが滞ってくると、おくめもなく日本に営業掛けてくる
韓国の時もそうだけど、似たような産業構造の国作って、せっせとライバル育ててるのが日本
中華民国は常任理事国、日本は?
日本は1960年から1990年まで中国を上回っていた
中華民国建国なんて第一次世界大戦が終わる前なのに何言ってんだ・・・?
その国の一番良いときだけ挙げていいなら、日本の高度経済成長期とかいくらでもあるわけで。
昔の事しか語れない日本。中国にはかなり先行かれてる現実を冷静に見れない日本。もう日本は中国には勝てない。早くキンペーにごめんなさいして昔みたいに中国の属国にしてもらうのが一番。
>中国にはかなり先行かれてる現実
これを具体的に語って見ろと言ったら尻尾巻いて逃げ出した雑魚がこのスレに居ましてねぇ・・・wwww
>昔みたいに中国の属国にしてもらうのが一番。
というかコレなんだ?
低脳半島.猿が自分の歴史と日本の歴史を混同してるぞwwwwwwwwww
そして中国人は日本にコンプレックスを抱いたことがないw、80年代の日本の方が中国より優れていたことは認めるが。
>中国人は日本にコンプレックスを抱いたことがないw
だったらお前はなぜここに居るのかwwww
チョ_~センジンの日常
日本を貶めたい時は「南朝鮮を比較の対象にしない」w
南朝鮮じゃ日本に勝てる要素ゼロだもんなwww
・中国が世界最高の覇権国家であることを根拠を挙げて示している
・格差や債務を抱えた状態で今後も中国が経済成長出来ることを根拠を挙げて示している
・将来性を見込んで中国に移住している、若しくは中国に是非とも移住したい
正直というか、そういう所が😂なんだよなぁ
中国の相手は日本ではなくアメリカ。 取ったか?💩
>中国の相手は日本ではなくアメリカ。
だからさ、だったらなんでお前はここに居るんだ?wwww
馬鹿だろお前。そしてお前こそが中国のレベルの低さを現わしている。
素朴な疑問なのだが、北洋政権と国民党政権の同一性はどこまで保持されている、というのが、
一般的な中国人(それが香港人、マカオ人でもこの際、構わない)の認識なのだろうか。
国共合作の影響から、むしろ国民党と共産党が近い。
逆に北洋軍閥は、直隷省と安徽省の軍閥ということで清朝に近い。
かつて我が国では「国体」と呼ばれたもの。
統治の正統性を保障するレガリア的なもの。
伝国璽がない近現代では、正統性を担保するものとは何なのだろうか。
そんなものは個人なり学者なりが好きに決めればよい。室町時代がいつからいつまでってのが人によって違うのと同じだ。
北京政府が国民党を追い出して「中華民国を中華民国のまま作り替えたかったけど諦めた」のか「最初から違う国にするつもりだったか」で話も違うし、そんな事は当人にでも聞かなきゃわからない。
あれか、今の中華民国はどこにあるのかって話か。
だったら国によって主張が違う。かつての日本の主張は台湾=中華民国だった。国は国連の言い分に今のところ従っているが、国民の多くはこの認識のままだ。
国連や中国は「一国二制度」とかいうわけのわからない言い訳で中華民国を中華人民共和国の中に置いている。
そしてトランプはこれを認めなかった。
今国家を国家たらしめるのは国連が認めているかどうかだが
今後どうなるかは中国とアメリカにかかっている。
中国に対して酷いコンプレックスを持ってるのはお前だろ!🤮💩
中国の相手は日本ではなくアメリカ。 取ったか?🤮🤮💩
スパコン分野では日本がアメリカや中国を抜いたとはいえ、トータルの計算量ではアメリカと中国の戦いになっています。🤮🤮💩
もしかして中国じゃそういう人間が尊敬されるのかな?
コミュニケーションレベルが原始人並みなのか
まぁ中国のような途上国なんてそんなものかもな
いやいや、中国にコンプレックス抱く要素などないなw
選挙権もなく、農村戸籍と都市戸籍に区別され、黒孩子などに生まれたら一生奴隷。中国共産党員にならなければ人間扱いされないw
日本人の感覚からしたら中華人民共和国の人民は人間じゃない。
人が多ければそれだけ色んな才能が出てくるんだな…阿呆もその分出てくるんだろうけど
数の暴力ってこういうことかとすぐに体感する。
逆を言えば日本にいるだけじゃ絶対に理解できない。
津波を知らない人が1mの波なんか楽勝でしょと言ってるのと似てる。
まぁ今の彼の国の統計は全く信用できないから
実相が想像もつかない
まだ抜かれていないのかもしれないし、わずかに
抜かれているのかもしれないが、大きく抜かれているとは
思えない
中華料理を食べるのか、中国料理を食べるのか、そこのところも意識してないはず。
ハリウッド映画を見ているからといってアメリカについて詳しく知ろうともしないだろ。
政治的・軍事的に敵対関係にある国については警戒する意図から調べるかもしれない。
よほどの何かが無い限り、他国に興味を持つことは無い。
自国のこともよくわかってない人間だらけ。
人によっては地元の事も良く解ってないぞ。
【国民一人当たり年間社会保障費】
・米国 10,964$(2017年)
・日本 9,154$(2017年)
・中国 347$(2015年)
ttps://www.globalnote.jp/post-10514.html
ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54398?site=nli
>まぁ今の彼の国の統計は全く信用できないから実相が想像もつかない
中国の統計は信用できなくても企業の数字を見ればだいたいは分かるだろ。
工作機械なんか日本で年間10台程度しか売れない日本の機械が中国だと500台とかのレベルで売れる。
日中の中小企業同士なら中国企業の方が新しくて精度がいい機械が入ってるのはもう常識。
5軸加工機の普及率も測定機器の導入数も中国の方が全然上。
SAP R/3のようなERPの普及率なんかは比較にすらならないレベル。
日中の価格競争力の差を単純に人件費だけで結論してる人が多いけど、実は効率化の差も大きいんだよね。
庶民からしたら、そんなもんに関心持っても何も出来ないから興味持つだけ無駄やで。
髪のことかと思ったわ。
うちの中国拠点もそうだし、本社に営業にくる牧野フライスとミツトヨからも
聞いた話なんだけど、お前さんは髪だけじゃなくてミソも薄いみたいだなw
具体的な根拠の提示が無いと馬鹿だと思われるよw
聞いた話じゃねぇ~
日本は島国だから中国みたいにインド以下の効率じゃ動けないの😂
【各国の生産性比較 原材料1kgで創出可能なGDP】
(2017年)※日本からの生産財輸入で喰ってる国が有ります。何処でしょうか?
日本 4.21$/㎏ 英国 4.03$/㎏
韓国 2.87$/㎏ 米国 2.83$/㎏
ドイツ 2.43$/㎏ インド 1.07$/㎏
中国 0.57$/㎏
OECD全域 2.22$/㎏
ttps://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=MATERIAL_RESOURCES
>具体的な根拠の提示が無いと馬鹿だと思われるよw
知識だけ詰め込んだバカっぽい。
プルトニウムは飲んでも大丈夫と力説してた東大教授と同じ臭いがする。
現実よりも机上の空論で語るタイプ。
で、お前はこんな統計を持ち出してなにが言いたいわけ?
日本は中国の下請けで食ってるとか。
>聞いた話じゃねぇ~
実際にその会社の人間の話なんだけどね。
少なくとも君はエンジニアじゃ無いね
内容に中身の無く、他所の営業の言うことをホイホイ聞いちゃう事務方辺りかな?
はっきりと中国の生産効率は悪いと言ってるんだが、統計と縁の薄い会社なんだね
ちょっと君の会社が不安www
書き込む度に君の馬鹿自慢になってるから書き込まない方が良いと思うよw
もう一度言うけど、聞いた話じゃね~
↑
これが本音
俺が現実と現場を重視するんでな、机上の空論で語る輩の言うことは信じないのよ。
>少なくとも君はエンジニアじゃ無いね
お前は研究開発系か教員系の臭いがするわ。
>内容に中身の無く、他所の営業の言うことをホイホイ聞いちゃう事務方辺りかな?
実績に勝るものは無いな。
>はっきりと中国の生産効率は悪いと言ってるんだが、統計と縁の薄い会社なんだね
中国の生産効率は悪いと言ってるのはお前だろ?
これだから知識詰め込んだだけのバカは救えねーよw
>もう一度言うけど、聞いた話じゃね~
自社の子会社と機械メーカーの人間に直接聞いた話と、ネットで拾った統計からのお前の推測。
圧倒的に前者の勝ちだな。
つかお前、中国に行ったことあんの?
それどころか日本のものづくりの実情すら知らんだろ。
長文をゴクロウサン
相手を貶める言葉満載の駄文なんで余り目を通してないけどねW
ホント、中身が無いスカスカな文章で驚いてるよ😂
言いたいことだけ言って何の根拠もないW
部下が居たら、その部下が苦労しそうだなぁ~
俺は台湾に3回、中国には4回行ってるけど、君は行っただけで
宴会で紹興酒飲まされておしまいだったんだろうねWWW
追加、おもろいんで大笑いしてるわW
「俺が現実と現場を重視するんでな、机上の空論で語る輩の言うことは信じないのよ。」
現実と現場を重視する俺様の根拠→他所の営業から聞きました!!
気に障る数値 →机上の空論だ!!
「自社の子会社と機械メーカーの人間に直接聞いた話と、ネットで拾った統計からのお前の推測。
圧倒的に前者の勝ちだな。」
何が何でも聞いた話だ!!! あ~腹いてぇwwwwwwwww
もちろん抜かれたことに思うことが無いかと言われたら無いことは無い。
でも民主国家の中でもとりわけ社会が平和で人権が守られ、自由が尊重される日本と、
暴動が絶えることがなく平和とは言えず、ウイグルやチベットを始めとして人権が無視され、管理され言論の自由が無く
天安門事件のように下手をすれば殺される中国。
そんな中国を羨ましいかと言われたらまったく思わない、むしろ中国に生まれなくて良かったとすら思えるわ。
ちっとは現実見たら?といってもどうせ理解できるだけの知能すらもう無いレベルまで退化してるんだろうな・・・
それこそ今の日本が中国並の情報統制社会なら
パヨだのアカだの似非リベラルだのの役立たずのゴミなんざ一匹残らず駆除されてるだろうけどなw
日本という甘やかされた箱庭だからこそ生き残れてっるゴミの分際であーだこーだとケチ付けてはドヤ顔してるパヨだのアカだのが
如何に軟弱低能で想像力の欠片も無けりゃ連想能力も碌に出来ない、知能精神療法に欠陥がある馬鹿で幼稚で愚鈍な存在か良く判るというねな
戸籍の無い子供が強制労働されてるだけ
ウイグルとか少数民族をパージしたり強制労働とかな
人権無視できるのが一番のアドバンテージなんだよ
国民監視から反政府の再教育に強制労働から企業も全て共産党という政府の手先になる
日本の人口でも人権を無視できるなら中国にある程度は対抗できるやろう
愚者は経験に学び
賢者は歴史に識る。
人口過多は滅びへの道である。
若い中国兵が4人亡くなったけどあれはインド兵を罠にかからせるための道具だった。
つまり中国軍が死ぬと分かってる場所にあの4人をわざわざ置いたんだ。
19歳、23歳、24歳、33歳。
で重傷を負ったと言われてる中国の連隊長は本当は傷すら負ってない。
現場に若い奴しかいなかったとインド兵が言ってたからだ。(敵であっても顔見知りが多い筈なのに初めて見る顔ばかりだったとも)
罠にかかったインド兵は55人中20人が亡くなった。
攻撃をしたのは待ち構えてた300人の中国兵。
釘の付いた鉄の棒や投石で殺した。中国の若い兵もインド兵といるのに構わず300人の中国兵は投石した。
なのに中国はあの嘘で固めた編集した動画を流した。4人は英雄だと。
自分が頃しておいて何が英雄だ。
こんな中国は許せない。腹が立って仕方がない。
多分あの人は真実を知ってたんだと思う。元ジャーナリストだから。
中国人がコイツは他にも悪いことしてると言ったが事実か嘘か分からない。
もしそれがデマで中国政府に貶められたのだとしたら。
真実は分からないが中国という国の汚さにとことん腹が立った。
インド兵の証言と衛星写真を照らし合わせば中国が罠にかけてインド兵を頃したのは確かだ。
中国側に多くの車両と重機があったから。罠にかける気で用意していたのだろう。
その国で儲けている、トヨタ、ホンダ、日産がいる現実もお忘れなく
多分中国が今破綻すればホンダ、日産は倒産レベルの危機、トヨタも大打撃
>長文をゴクロウサン
夜中に必死に3連投しててワロタw
お前こそゴクロウサンだわ。
>俺は台湾に3回、中国には4回行ってるけど
旅行は回数に入らないからw
>はっきりと中国の生産効率は悪い
アップルはなんでアイフォンの生産拠点に中国を選んだのかねえ。
GDPはたった20年で10倍も成長した。日本は1.05倍のゴミ成長だけど、なんでかなあ。
ま、せっかく中国に行っても見てきたのがKTVじゃあ世の中は分からんか。
資本家と労働者のバランスが取れてないからじゃね?
ワザワザ書き込みゴクロウサンw
相変わらずスカスカな文章だけど、君の中華愛はヒシヒシと伝わってくるよ
大変だよ~深圳から外国企業が撤退してるよ~www
【深センでは外国企業の撤退の波が引き起こり、中国にはビジネス黄金時代はもはや有りません】
2021. 1.29
証券タイムズは、深センからの外国投資の撤退の背後にある本当の理由は、恐らくはコスト優位性の消失であると報告しました。
独企業Deheng Electricが1月末に工場の閉鎖を発表する前に、日本の有名な電子部品メーカーである村田製作所は、2020年12月に深センの子会社であるThang LongTechnologyを閉鎖しました。(中略)
以前、精密光学工場のオリンパス(深セン)が2018年に閉鎖されました。更に、フィリップス、サムスン電子、エプソン、ハネウェルなども深センから避難しました。(中略)
Qixinbaoの統計によると、2015年以降、深センの製造業の登録企業の年間数は、2015年の34,000から2020年には10,696に年々減少しています。言い換えれば、深センの現在の登録製造会社の数は、5年前の約3分の1に過ぎません。
近年、深センの工場賃料は上昇を続けており、製造関連のコストを押し上げています。住宅価格の高騰に加えて、製造業の変革と高度化の加速、企業収益の圧迫と相まって、加算された人件費が大幅に増加し、多くの外国企業が深センからの撤退を加速させています。
中国語記事:ttps://www.aboluowang.com/2021/0129/1550935.html
部屋にこもってネットで好きな見出しの記事を拾って喜んでるアホw
中国に4回も行ってもKTVを視察するだけじゃ世の中なにも分からねーよ?
村田製作所は競争に負けて退場するだけだし
オリンパスは通関帳簿を誤魔化して税関に目を付けられたから反社勢力に賄賂を渡して解決しようと
したけどモメて訴えられたから退場する羽目になっただけなのに
「大変だよ~深圳から外国企業が撤退してるよ~www」
深圳よりお前のオツムの方が大変だわw
学校のかけっこのように、見たくないものから目を背けてみんなで仲良く一等賞を
やってる間に他国にどんどん追い付かれ、追い抜かれている現状が見えないんだねえ。
こりゃまだまだ衰退するなw