
引用元:もうこれ国が婚活行事を実行して推奨しないと少子化は止められねぇだろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613949972/
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:26:12 ID:60s
民間の婚活は金額が高すぎる(特に男)せいで参加者激減で余計に少子化が加速する
税金払ってんだから本腰入れて少子化対策するためにカップル作成を国が支援してやらんと
ホンマに破綻してくんじゃねーかこれ
税金払ってんだから本腰入れて少子化対策するためにカップル作成を国が支援してやらんと
ホンマに破綻してくんじゃねーかこれ
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:27:20 ID:LWO
それよりも65歳越えたら任意安楽死制度導入してもええと思う
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:29:27 ID:lnm
>>4
年齢制限やめて
あと25年も待たされるとか辛すぎる
年齢制限やめて
あと25年も待たされるとか辛すぎる
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:27:56 ID:LWO
少子化よりも年寄りが増えすぎとる
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:38:25 ID:zro
少子化という社会問題は結婚や出産を増やせば解決するってもんじゃないんやで
いくら子供増やしても、その子供を一人前に育てられなきゃ意味ないんや
子育てに関する金銭的・労力的コストが高くなりすぎてるのが最大のネックで、そこを何とかしないといけない
いくら子供増やしても、その子供を一人前に育てられなきゃ意味ないんや
子育てに関する金銭的・労力的コストが高くなりすぎてるのが最大のネックで、そこを何とかしないといけない
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:48:16 ID:HNM
少子化の最大の原因は恋愛社会やで
人間は男と女が1:1でくっつくようにはできてないんよ
お見合い社会に戻すか一夫多妻を前提に社会を再構築するしかない
人間は男と女が1:1でくっつくようにはできてないんよ
お見合い社会に戻すか一夫多妻を前提に社会を再構築するしかない
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)08:49:46 ID:oa7
>>11
ワイもこれやと思うわ
最大の原因は国というよりも恋愛至上主義を煽りまくったメディアや
ワイもこれやと思うわ
最大の原因は国というよりも恋愛至上主義を煽りまくったメディアや
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:00:44 ID:B8N
>>11
今の婚活もお見合いと変わらんぞ
今の婚活もお見合いと変わらんぞ
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:08:00 ID:36A
>>11
これやろな
恋愛社会のせいでお互い高望みするようになった
これやろな
恋愛社会のせいでお互い高望みするようになった
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:01:18 ID:B8N
AI婚活で同スペック同士強制マッチングさせるぞ
184: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:51:23 ID:2fl
>>14
たのしそう
たのしそう
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:02:48 ID:mSC
国が婚活しても止められんぞ
少子化の原因ほったらかしで子供作っても状況悪化するだけ
少子化の原因ほったらかしで子供作っても状況悪化するだけ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:05:09 ID:B8N
>>15
子供さえ増えれば大抵のことは解決するやろ
子供さえ増えれば大抵のことは解決するやろ
136: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:36:40 ID:mSC
>>16
それは労働者人口を増やせば少子高齢化に対抗できるという考えやろ
雇用を増やさず労働者だけ増やしても高齢者と同じ働かない人口が増えるばかりやで
それは労働者人口を増やせば少子高齢化に対抗できるという考えやろ
雇用を増やさず労働者だけ増やしても高齢者と同じ働かない人口が増えるばかりやで
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:05:29 ID:jgT
高校まで学費無料
育児支援を今より充実させれば多少増えるんちゃう
その分の財源はしらね
育児支援を今より充実させれば多少増えるんちゃう
その分の財源はしらね
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:05:55 ID:q5w
国や行政も婚活行事やってたはず
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:17:56 ID:36A
テレビやネットのせいで求めるレベルがあがったのは間違いないやろ
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:22:26 ID:dte
金のコト考えたら結婚なんて選択はねえよ
20代半ばまでの無知と無敵感でするしかない
20代半ばまでの無知と無敵感でするしかない
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:22:49 ID:B8N
>>55
子供いなけりゃ結婚したほうが金貯まるぞ
子供いなけりゃ結婚したほうが金貯まるぞ
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:23:58 ID:TQp
既婚の出生率はそこまで減ってないらしいので
くっつかないことが問題というのは正しい
くっつかないことが問題というのは正しい
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:24:13 ID:DO1
結構多くの人が漠然とした夢っつーかなんかは思い描いて入ると思うけどな
結婚して子供作ってさ
1人じゃ可哀想だから兄弟も欲しいなとか
んでも真面目に考えると現実が突きつけてくるやん?
育児の大変さや金
生活レベル下げなきゃいけなくなる可能性もあるし皆それが耐えられないんやろ
結婚して子供作ってさ
1人じゃ可哀想だから兄弟も欲しいなとか
んでも真面目に考えると現実が突きつけてくるやん?
育児の大変さや金
生活レベル下げなきゃいけなくなる可能性もあるし皆それが耐えられないんやろ
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:26:15 ID:BHS
結婚云々の前に異性と付き合ったことすらないワイ、低見の見物
81: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:26:53 ID:60s
>>78
そういうニキのためにもやっぱり婚活支援は必要
まずはそういう場にいくことを推奨しないと先に進まない
そういうニキのためにもやっぱり婚活支援は必要
まずはそういう場にいくことを推奨しないと先に進まない
106: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:31:09 ID:TQp
つまり、価値観の問題やと思う
結婚という価値観を疑う前に結婚させてしまえばいい
結婚という価値観を疑う前に結婚させてしまえばいい
107: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:31:18 ID:q0f
なんでマッチングアプリや婚活イベントは男の方が有料なの?
男女平等に料金取れよ
男女平等に料金取れよ
112: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:32:13 ID:BHS
>>107
需要と供給やろなぁ
いつか女過多とか男過疎になれば男無料の婚カツが増えるんかもしれんね
需要と供給やろなぁ
いつか女過多とか男過疎になれば男無料の婚カツが増えるんかもしれんね
115: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:32:37 ID:B8N
>>107
医者や公務員男性限定の婚活パーティーは男500円女10000円やぞ
医者や公務員男性限定の婚活パーティーは男500円女10000円やぞ
119: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:33:24 ID:q0f
>>115
そんな極端な事例はいらんねん
ふつうのやつや
そんな極端な事例はいらんねん
ふつうのやつや
121: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:33:47 ID:Xr1
>>115
公務員にそんな価値ないぞ
医者か年収1000万overでようやく女の方が参加費上回る
公務員にそんな価値ないぞ
医者か年収1000万overでようやく女の方が参加費上回る
128: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:35:09 ID:jt1
婚活料金はパワーバランスなんやからしゃあないやろ
つかそれ以前に民間の業者は営利目的なんやし料金の話はナンセンスすぎる
つかそれ以前に民間の業者は営利目的なんやし料金の話はナンセンスすぎる
133: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:36:15 ID:60s
>>128
だから国が率先して推奨する必要があるんや
民間だと背景に金儲けがあるから税金使ってやるのが一番いい
だから国が率先して推奨する必要があるんや
民間だと背景に金儲けがあるから税金使ってやるのが一番いい
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:36:05 ID:TQp
とにかく疑いだしたら終わるので
知能を下げるか、疑う必要ないくらい金を与えるか、疑う前にくっつける のいずれかが非婚少子化対策
知能を下げるか、疑う必要ないくらい金を与えるか、疑う前にくっつける のいずれかが非婚少子化対策
144: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:38:47 ID:T9e
まあでも公営主催のイベントなんて糞やけどな
145: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:38:56 ID:ynJ
そもそも沖縄が出生率ぶっちぎりのトップなんだから
金があれば結婚して子供を産むやろって考え方が間違いなんやぞ
金があれば結婚して子供を産むやろって考え方が間違いなんやぞ
151: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:41:01 ID:TQp
>>145
これよな
分析を誤って金配っても空振りする可能性が高い
これよな
分析を誤って金配っても空振りする可能性が高い
168: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:46:37 ID:3eB
ワイは結婚したいし子供も欲しいけど
恋愛したいわけでもないし
クソ人間の自覚はあるから最初から諦めてるわ
恋愛したいわけでもないし
クソ人間の自覚はあるから最初から諦めてるわ
172: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:48:31 ID:60s
>>168
ニキみたいな人は多いと思う
そういう人のために、結婚出産までをサポートしてあげる制度は必要
ニキみたいな人は多いと思う
そういう人のために、結婚出産までをサポートしてあげる制度は必要
173: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:48:50 ID:ynJ
そもそも裕福な先進国が少子化で
貧しい後進国が高い出生率を維持しとるのが現実や
金をばら撒きしても逆効果やろ
貧しい後進国が高い出生率を維持しとるのが現実や
金をばら撒きしても逆効果やろ
174: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:48:53 ID:mSC
子供増やせば解決とか安易な考え
180: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:50:44 ID:1SJ
国が押したところで開催するのは今のやってる業者なんやから構造は変わらんぞ
181: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:50:50 ID:3eB
というか結婚をあきらめれば
結婚を考えるという柵から解放されるから
ワイは相対的に幸福度は上がったと思うで
結婚を考えるという柵から解放されるから
ワイは相対的に幸福度は上がったと思うで
182: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:51:09 ID:60s
>>181
そういう人は一定数いるからいい
したいけどな~って人のための制度が必要ってこと
そういう人は一定数いるからいい
したいけどな~って人のための制度が必要ってこと
185: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:51:48 ID:BgE
結婚諦めた連中が次の世代のために何かしようなんて思うわけないじゃん
190: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:52:14 ID:60s
>>185
これ
諦めてる人は別にどうでもええんや
少しでも希望がある人が参加しやすい環境を作ってあげないとってこと
これ
諦めてる人は別にどうでもええんや
少しでも希望がある人が参加しやすい環境を作ってあげないとってこと
193: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:52:41 ID:36A
ふと思ったけど成人式をお見合いの場すればよくね?
同年代だしある程度勝手知ったる仲だし
同年代だしある程度勝手知ったる仲だし
197: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:53:36 ID:egV
>>193
賢い
ただ、成人式を活用できるやつは放っておいても結婚できるし、活用できないやつは今と変わらないイメージ
賢い
ただ、成人式を活用できるやつは放っておいても結婚できるし、活用できないやつは今と変わらないイメージ
217: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:58:12 ID:60s
新しい税金増やしたり新しい支援金を増やすのは
格差を広げるだけだからよけいよくない
でも結婚出産しないと少子化は解決しない
だから自らが結婚出産したいと思える相手と出会うしかない
出会うための場を国が支援すればいい
それで少しずつは必ず解決する
格差を広げるだけだからよけいよくない
でも結婚出産しないと少子化は解決しない
だから自らが結婚出産したいと思える相手と出会うしかない
出会うための場を国が支援すればいい
それで少しずつは必ず解決する
218: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:58:12 ID:BgE
まずは人口ピラミッドを適正に戻すことや
子供が少ないならそれに応じて上の世代も減らせ
子供が少ないならそれに応じて上の世代も減らせ
223: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:59:23 ID:jt1
結局、少子化対策のための婚活事業ってのは間接的にせよ直接的にせよ若者に金使うことになるやろ?
でも老人が票持っとる限りありえんことなんや
そして政治家も老人やろ?
自分が死んだ後の日本なんてどうでもええやん
はい無理
でも老人が票持っとる限りありえんことなんや
そして政治家も老人やろ?
自分が死んだ後の日本なんてどうでもええやん
はい無理
225: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:00:03 ID:B8N
>>223
老人から選挙権取り上げてもええな
老人から選挙権取り上げてもええな
236: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:02:35 ID:jt1
>>225
そんなんできるわけないやろ
選挙権取り上げるにはそういう法案通さなあかんのに
それに賛成する政治家がおるわけない
そんなんできるわけないやろ
選挙権取り上げるにはそういう法案通さなあかんのに
それに賛成する政治家がおるわけない
227: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:00:36 ID:eem
結婚して子供がいる家庭には支援するけど
独身には支援しないよなこの国
独身には支援しないよなこの国
235: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:02:29 ID:60s
>>227
これや
独身から金をとったり、逆に金を配ったりしたところで
本人にその気がなければ結婚も出産もありえないわけで
だから独身が自らそうしたいという場を作る支援は絶対必要だよ
これや
独身から金をとったり、逆に金を配ったりしたところで
本人にその気がなければ結婚も出産もありえないわけで
だから独身が自らそうしたいという場を作る支援は絶対必要だよ
233: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:02:08 ID:cdl
なお女性・国「いかなる理由でも男性側に全ての責任を押し付ける」
237: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:02:38 ID:B8N
>>233
非モテほどこうやって他人のせいにするよなw
非モテほどこうやって他人のせいにするよなw
238: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:02:52 ID:cdl
>>237
事実じゃね
事実じゃね
241: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:03:15 ID:BAm
税とか後ろ向きすぎるのがなあ
もっと前向きに子供作りたくなるようにもっていけたらと思うんだが
もっと前向きに子供作りたくなるようにもっていけたらと思うんだが
248: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:04:29 ID:60s
>>241
ええこといってくれる
そういうことや、人間には心とか感情があって、それにちゃんと働きかけられる制度がほしいんや
感情論になっちまうけど、でも金配ったり金とったりしたって結婚しない奴はしないし出産しない奴もしない
自らの意思をそういう方向に仕向ける工夫は必要なんや
ええこといってくれる
そういうことや、人間には心とか感情があって、それにちゃんと働きかけられる制度がほしいんや
感情論になっちまうけど、でも金配ったり金とったりしたって結婚しない奴はしないし出産しない奴もしない
自らの意思をそういう方向に仕向ける工夫は必要なんや
254: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:05:28 ID:1SJ
>>248
結婚したいし相手もいるけどかかる金考えて諦める人もかなりおるねん
どっちかにこだわらずどっちもやりゃええねん
結婚したいし相手もいるけどかかる金考えて諦める人もかなりおるねん
どっちかにこだわらずどっちもやりゃええねん
244: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:04:01 ID:3eB
ワイなら独身税できたとたんに
外国人向けの偽装結婚をさせる事業始めると思う
まぁ誰でもこんなのは思いつくか
外国人向けの偽装結婚をさせる事業始めると思う
まぁ誰でもこんなのは思いつくか
246: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:04:24 ID:DO1
>>244
セットで刑事罰入れられるだけやで
セットで刑事罰入れられるだけやで
247: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:04:28 ID:cdl
>>244
まぁせやろ
まぁせやろ
272: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:08:30 ID:qWe
外国人いっぱい入れたらええやん
282: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:10:23 ID:BAm
核家族化して夫婦二人だけで子供の世話しないといけない上に共働きでやっとの経済状況の人多そうやし
今はなにかとしんどいよな
もちろん二世帯で義母と暮らすきつさもあるけど
今はなにかとしんどいよな
もちろん二世帯で義母と暮らすきつさもあるけど
298: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:12:50 ID:BAm
基本は結婚したい、子どもがほしいけど困ってる人を支援する方向のがええと思うわ
321: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:17:55 ID:BAm
実家暮らしで両親に世話してもらいたいけど田舎にはまともな仕事がないという
328: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:19:20 ID:eem
安い労働力を大都市に供給するのが地方田舎の役目だったが
いよいよ地方から供給できなくなり
大都市圏も限界集落みたいになりそうなエリアが出てきた
いよいよ地方から供給できなくなり
大都市圏も限界集落みたいになりそうなエリアが出てきた
329: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:19:21 ID:BAm
東京にすべてが集中してるのも間接的に未婚や子供を作らないことに影響してそうやな
345: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)10:22:41 ID:oIR
非正規が結婚しないのは金よりも自信の問題じゃないかなと思ってる
女で貯金あるやつがどれだけいるよ
全部使いきってるだろ
少子化問題に安易なカンフル剤は不要。というか害悪。
大学に行かせずとも社会に出すことに不安がなかった時代はどれほど教育費が安く済んだことか
そういう人は半ば強制的に引っ張り出さないとどうにもならないよ。
つまり第三者が未婚者をマッチングしてグイグイ誘導していく感じにしないと。
未婚者だけ集めたパーティとか無駄無駄無駄。
ちょっと興味あるわ
女が結婚したがる様な年収がある男と、男が結婚したがる様な美しさのある女なんて
結局限られているんだから。
婚活イベントやってもマッチングしなけりゃ意味は無い。
オバサンやブスに愛を抱けないし性欲も湧かない
妥協しても女は19歳までやな
ネットにあるような年収○○万円以下お断りみたいな話ってマジであるの?
両親が元気な内なら子育てを手伝ってもらえるし、
無理やり結婚させなくても、人口子宮と、卵〇・精〇バンクがあれば結婚せず子供を持つ人は増えると思うよ
20代の時は適当な女と結婚すればいいかと思っていたが、とてもじゃないがよっぽど好きな女と会わない限り
今の生活を捨てられん
そんな価値観の集団の収入を増やしたらそら結婚しませんわ
実際そこそこ以上稼いでる人は普通に結婚してる
産まれた子供の面倒はすべて国が見るようにしないと無理
貧乏人ほど非婚率が高いと、統計にはっきり出てる
どんどん貧乏になってるのにどんどん学費が高騰して、子供を作ることに二の足踏む奴が増える一方だし
日本人は慎重すぎるというのも一因
他の先進国だと貧乏でも「どうにかなる」って勢いでけっこう作ってる、学生とかでも
というか限界ラインとっくに超えてるから止めたところでもう詰んでるぞ
東南アジア人は放っておいてもどんどん子供作るから、時代に適合できない旧来の日本人は消滅する。
行き着く処まで行くしか無いね、日本が開国
した時は三千万で自給自足でやってたんだよ
農家に自生してる作物を無料で収穫していく人がふえる件
ただ自分と友達の利権に回すのが目に見えているし無意味だよ
当然悪政を改めれば状況は変わるが、その気はないだろうな
ガキ増やしてどうするんだよ
江戸時代より人口200倍も多いんだから
もっと減らせって話だ
しっかり成長軌道にのせないと、何やってもたいした効果は得られないと思うけどね。
若者2500万とジジイ500万の比率の人口3000万なら成立するけどジジイ2000万で若者1000万とかもはや国家の体を成してない
公共結婚安定所、略して結安が必要かも。
そうだ、ついでに離婚保険に離婚手当も作ってくれw
子供さえ居なければタヒねばいいだけ
子供作ってますます悪化していく日本の国に後顧の憂を残して永遠の苦しみを味わうよりマシw
就職先みたいな感じで条件も明確にしてさ
求人の際にウソついたら罰則ありで
既婚者には2人っ子政策
政府にとって貧乏人の子だくさんほど迷惑なものはない
輸入できるだけの国力が残るとでも思ってるのか?
収入のある男性は成人女性を娶れ。女は20歳超えたら強制的に結婚。従わなかったら刑罰
これができるからイスラム教徒は出生率が高いのよ。まあそのイスラム教徒でさえ収入の高い国は出生率は下がるけどな
おっ※30と被ったなw
職業訓練(家事育児)もあると良いな
今の増長した女様達に媚び売るためになんで大切な休日を潰さなあかんのじゃ。
高齢者は亡くなって若い人はほとんど亡くならないコロナを流行らせまくればよかったのに
外国人労働者や在日さん達が
日本に帰化するそうだから大丈夫だろ?
20代以上の女は要らないかな
イスラムだったら児童婚もありだし10代の若い女とも結婚できるでしょ
今の強欲な政府と利権集団が、老人に回す金が浮いたからと言って若者に回すと思うか?w
奴隷を欲しがる体質からまず抜け出す必要があると思うよ
本当に困るのは今後先考えないアホどもこさえられた子供たち
今のガキどもが大人になるころは税金が凄まじい事になってる可能性の方が高い。
そんな遺伝子を国をあげて助けても何の意味のなく、絶滅させた方が人類の為まである
そして敗者は常に子孫を残せない言い訳を考えて、それ言い続けるだろうが、その様な遺伝子は絶滅して当然でもある
正直、中国人などは欧米人相手でも怯まず物事を言うが、消極的・内向的・閉鎖的な性格が多い日本人には無理な事でもある
しかし高齢者が増えていくのが大問題。
なので安楽死制度があれば少しはマシになるのでは?
未受給の年金の一部を遺族に渡せるとかすれば、納得する人が出てくると思う。
冗談とかぬきでこれば1番増えるはず
『将来の世代に借金を残すな!』と言いながら消費税20%以上を残す気まんまんな政府
このロジックの狂気に気がつかない日本国民もたいがいだがw
それはおめーのことだろ
日本人とか一緒にすんなよきめー
10代の女子にしか性欲を感じないのは、男として精神が未熟。
アレ女の人権マジでやばい地域多いぞ(宗教なのか地域性なのかは知らん)
日本の男は、女や弱者を守る強さや器の大きさが尊重される男らしさを文化的に持ってるから
アレは無理
既に日本は税制・社会保険制度・市営受託においても既婚者を優遇している。
ここまで優遇しながら子供を設けぬ事は、子供を設けられぬ事情があるからではないか。
最大の懸念材料は今後一層高まるであろう増税路線である。
つまり増税を向こう70年絶対にしない事を政府として公言しろ、そうすれば安心して子供を設ける人間は増える。
カップル作れなかった男女は学校がくじ引きで臨時パートナーつくったれよ。
少子化解消と人権は対立すんのよ
当たり前だけど若い女をとっとと孕ませて子供を産まさないと人口なんか増えない。出産可能な女性に選択肢を与えてたらそりゃ人口は増えないよ
女性に自由を与えるか少子化を解消するか。どちらかしかない
その若者2500万人がジジィになる頃の若者は1000万人を切ってるだろう。
そんなレベルじゃない
単純に若い子の方が大人より可愛いし、可愛い比率も高いからね
大人で可愛いのは少数だし
異性としての魅力・美貌が20代30代より18、9歳までの方が高いからしゃーない
国際結婚だって離婚率高いし。
要は、年収が500万越えてる男はほとんどが結婚してるってこと
恋愛、老人?関係ないよ
年収が低い底辺が結婚できてないだけ
で、年収が低い底辺が、安倍政権のおかげでものすごく増えたっていうだけ
婚活が苦になるような低収入のくせに
子供作ろうと思ってるのか
不●工コミュ障低収入池●が遺伝して生まれる子供が可哀想だと思わないの?
そういう思いやりと想像力の無さも非モテになる原因と気がついてね!
婚姻可能年齢は16歳だから悪いのはお前であって法律ではない
相手にばっかいいとこ求めるやつ見てると売れ残りババァ連想するわ
ぶっちゃけ今の制度で「結婚したくてもできない」って言ってるやつらを結婚させるにはこうしないと無理。 「親や担任なは就職先を決めてほしい」ってのといっしょだな。
ジジイの分際で年収500万円ないのは池●
女でさえ稼げる小銭が稼げない劣った遺伝子の持ち主は淘汰されるべきだ
才能や努力が必要になる年収は2000万円以上から
強制力持たせられない以上、これ以上何をしろと
その通りだと思うよ?
だからこそ
この令和の世に【女性は弱者だから守らなければならない】という旧態依然とした性差別は必要ない
そろそろ時間を無駄に使っているだけと気づかないと
具体的には、ルーマニアのチャウシェスク政権がやった法令770をやってみてはどうだろうか?(真顔)
まずは、独裁者と秘密警察を作る。そいで、避妊具はすべて店頭から排除、産科医によって妊娠可能女性は毎月検査し、秘密警察が病院でこの検査をこっそり監視する。
性教育は子供を作る事のメリットのみを強調し、母国に多くの子供を産む英雄的女性であることの外形的な満足感が伝わるようにする。
あ、俺?えーと日本におりませんが、なにか?
全てのマッチングを不成立でok!
中抜きでwinwin!
みんなでハッピー。
非正規労働者だらけならまぁ仕方ない。
ttps://kodomo-ouen.com/data/02.html
自分じゃ気が付かないから、周りに迷惑かけないようにな。
安楽死施設作ってほしいとか所詮口だけでしょ。
プレゼントに消費税
これでは恋愛したら罰金
結婚式を挙げたら消費税
結婚した罰金
まずは消費税を下げろ 話はそれからだ
当たり前では?
弱者は男女問わずに滅びるべきでしょ当たり前
何が言いたいかわからない
中年になっても年収500万程度も稼げないなんて男女問わず恥でしょ
安倍政権のせいでもあるだろうけど、もっと前の小泉政権に根本的な原因があるんじゃなかろうかと思うわ
派遣社員なんて不安定な仕事をしてたら結婚もしないし子供も作らんよね
デートする相手もいない気色悪い中年のくせに気色悪いな
何がデートだよアニメアイコンのジジイのくせに
消費税が一番取りっぱぐれないだろうが
所得税や法人税あげると脱税する脳みそある人間が脱税するじゃん
低脳の分際で非正規雇用になる低脳が悪い
低脳の遺伝子を残すな
いや、キミみたいな同志がいてくれて嬉しいよ
2つ前のスレで『女は弱者だから守らないと!』とか吐かす基地外が多くて辟易していたんだw
ジジイババアの婚活なんて意味ないわ
40歳の親なんて子供が成人した時に還暦じゃん
ある程度文明が発達してる地域は表向きでも貞操観念が高くないと少子化になるんだよ
もしマジで言ってんなら、本気で精神未熟だと思うぞ
そりゃ三大欲求ってのはあるにはあるが、欲って生活と結びついてるもんなんだけど
発想として、生活と欲が結びついてない
女を守らないと!とか言ってるアホはただのアニメ漫画見過ぎの低能不細工男とDQNで下級国民だから無価値
いくらイキってようが白人黒人より肉体的に弱いし
ガソリン撒かれて放火されたり車で轢かれたら死ぬから肉体的な強ささえ意味がない
金こそ強さ
単なる、かまってちゃんだから、ほっとけばいいよ。
雄に精神とかないよただの暴力装置だから
そうは言っても女は男に守って欲しい生き物だからな
とりあえず、奨学金という名前の学費ローンを全て免除しろ。
そうしないと子供を育てる時間と資金がないぞ。
性の解放なんて関係ない
女は今まで無理矢理子供を産まされてただけで子供なんて産みたく無かったんだよ
女から働く権利と人権を奪って性奴隷産む機械にして無理矢理子供を産ませてたんだ
お前の母親もお前の父親のことなんて愛してないし
お前なんて産みたくなかったんだよ
それが現実
いや、それは昭和の話
今の女性は男より金に守ってもらう方を選ぶと思うよ?
金>>>>>>>>>>>白人アルファ雄>>>>>>>>>>>>>>>黒人雄黄雄
が地球上の雌の総意なんでそんなことないよ
数は減ってそうだけど、良い男はきっといると思うよ
やっぱ精神的に強く大きな男はいいよ
鬼平万歳
アニメアイコンの中年未婚ではなく非番の警官や高スペもしくはマイルドヤンキーの既婚者だよね
新幹線で刃物振り回すチー牛から中年女性を守って亡くなったのも東大卒高収入の既婚者だった
と聞けば間違いなく前者だろう
99%の女が100億だろうね
100億は100億だけど
100億持った男は100億持って自分より若かったり美しい女のところに逃げていくだろうからね
善悪の問題ではなく
今後戦争が起きてもサイバー戦争や後進国での代理戦争だろうから
暴力装置には価値がない
だからATMとしての性能が大事だよね
>少子化の最大の原因は恋愛社会やで
>人間は男と女が1:1でくっつくようにはできてないんよ
>お見合い社会に戻すか一夫多妻を前提に社会を再構築するしかない
これ
自由恋愛+一夫一婦制こそ少子化、未婚化の諸悪の根源
まんさんからしたら穴モテ、便器扱い、付き合ってはもらえないとはいえ、イケメンとやりまくって青春を過ごしてきたんだ
なのに生涯の伴侶は低収入ブサメンでってそりゃ納得出来んだろ
いまどきまんさんも不倫してるし一夫一婦制などもはや形骸化しとる
ここはひとつ、イケメンの便器になってるまんさんたちにも結婚の道を作ってあげようじゃないか
一夫多妻って今の時代、実質そうなってる側面もあるしな
やってみたら意外とすんなりなじむかもしれんぞ
100%だよw
ネットに洗脳されすぎだろ
実際には100億稼げる男はこれからも稼ぐだろうしそっちを選ぶでしょ
キミは女に夢を見過ぎw
ニート?100億稼ぐ人間は浮き沈みのある仕事をしてるから
稼ぎ続ける可能性も一文なしになる可能性もあるじゃん
購入時は高いし維持費はかかるし大変だぞアレ
たかが女ごとき?
女性蔑視発言ですな
辞任してください
うまく行ってるのは学生時代から良好関係慣れしてるか優良案件キープしてるのが殆ど 出遅れたら無理に足突っ込まない方が良い
より価値が低いのがあまり物の雄なので自覚してね
有能雄の能力と雌の出産で維持されている社会にパラサイトする醜い虫がお前ら未婚中年男
・金銭的、社会的な問題
・単純に不細工でモテない
・人間性に問題がある
これのどれかでしょ
沈んで欲しいって願望が滲み出てるなw
昔は女にとって結婚が就職だからね
無職よりはコンビニバイトがマシだから喜ぶ程度の話だろう
生物として考えたら雌にとって一部の優れた雄以外雄は不愉快な外敵だからね
昔の方がおかしい
30歳ぐらいの流産話時々聞くんだけど
やっぱり早めの出産がいいのかな
こういう事言ってる奴ほんとダサい
そういうやつは淘汰されていいから
なんでいちいち他人に頼るかな〜
>>118
その通り
昔は社会が圧力かけて無理矢理結婚させてただけで自由恋愛でみんなが結婚してたわけじゃないんだよな
どういう知性してたら同じ結果になると思えるのか、本当に不思議
一夫多妻制は素晴らしい次世代の結婚制度だ
まんさんは理想通りのイケメンお金持ちと結婚しやすくなるし、社会の独身者差別もなくなり、低収入非モテも自由に生きられるようになる
みんなが幸せになれる未来しか見えんぞ
どっちもゴミクズだろ
カスとクズのどっちがましかって話しだ
願望ではなく100億稼いだり既に持ってる人間具体的に思い浮かべてみなよ
リスクだらけな人間が大半
ただの虫と出産で共同体に貢献する可能性がある虫なら後者がマシだよね
それさえわからない低能だから価値が無いんだよ
アホ発見
アニメの見過ぎ
昔から恋愛をできる人間のほうが男女共に少数派
つまりダンゴムシvs便所ムシの争いってことだろ?
その通りだ
・ 二頭を追うものは三頭目が現れる石田純一 ・
その授業で出来た子供は、国の子供として、国が親権を持ち、エリート教育
一人産んで¥100万円支給とかだったら
一人十人ぐらい生むんじゃないか
>>124
何が言いたいかわからん。
自分で相手見つけて結婚できるやつはそうしたらいいし、絶対一生結婚なんかしないってやつも己を貫けばいい。
引っ込み思案なやつをどうにかして結婚させよう、それで少子化を食い止めようって話のどこがいかんのか。
高々10%くらいの消費税に目くじら立てて、
よく彼女付き合ってくれてるな。
その親(氷河期前後)が作れなかったから親候補の若者自体が減ってるんだよ
年寄りが自分達で蒔いた種を自分達の保障だけ守りながら喚くな
いくらお膳立てされても稼ぎと甲斐性なしの俺は相手にされませんよ…。
非正規の増加や就職氷河期対策も全くやってこなかったこの国はもう手遅れだよ
中国の一部になって滅べばいい!!
もう革命起こしてこの国の仕組みを変えて既得権益層を排除するしかもう方法はないよ
だからって何もしないのは愚行だけどね
・将来の収入に希望的観測を持てない
・大学全入のせいで教育費がヤバい
・恋愛結婚を持ち上げすぎたせいで見合いが見下された
・社会的な結婚圧力がなくなった
・核家族化を押し進めすぎたせいで子育ての難度が爆上がりした
・結婚後の家計管理について共通認識が足りない(オブラート)
ザッと挙げたけど、たぶんほかにもたくさんあるだろう
結婚できない奴が事実を受け入れられずじしないんだと言い張ってるだけの事だ
そんな連中は結婚したくてしょうがないから「結婚を強制でやらせろ」と言うだけ
女は「お前等との結婚なんて絶対に無理」と結論出してるのだから諦めな
強制連行や従軍慰安婦使い倒してOKという国粋も考えないといけないのか。
低賃金労働者は中曽根政権まで遡るが、直接的には小泉政権の労働者派遣解禁。
安倍政権ではそれを引き継ぎさらに安倍晋三が親密な統一協会の性教育敵視政策で予期しない妊娠や妊娠適齢期を逃すひとが増えた。
農家に住み着いてる野生の家畜も狩られていくぞ。
そんな政府に改善させる能力はない。
これにより人生設計が簡単になる。
なお男側は退学でいい。
離婚が頭から抜けてるのではなく
三次元の女が頭から抜けてるキモオタでしょ
今はそんなのどうでもいいって思ってる若いの多いからな。
時代の流れかな?
結婚できない男女も多くなったが、結婚したくない男女も多くなったからな。
それに結婚しても晩婚が多くなったから、子供作りたくてもできない年齢ってのもあるわな。(特に女性は)
日本だけでなく中国でも周知されている野獣が性の教科書説
学生でもなく、年金未払い無職の30以上もその枠にいれるんならアリだと思うよ。
ソイレントグリーンになってくれ。
自然淘汰がいかに大事かが分かる。
弱者に対してだけモラハラするやつも結婚に至らずに淘汰されたらいい。
ブサイク定収入な自分を棚に上げて相手選びできると思ってる低脳も絶えろ。
少子化すれば家を継がなければいけなくなるから地方から都市部への人口流入が抑えられる
そういう理屈で出生率は2前後まで低下した
さらにオイルショックが起こると限りある資源を大切にするために人口を減らさなければいけないという議論が巻き起こり
ガチで少子化教育を行った結果1970~2000年までに2前後から1.3以下まで急落した
出生率が2前後まで下がった時点で少子化推奨はやめるべきだったし
オイルショック以後の過度の少子化推奨はやる前に成功した場合に備えて社会保障制度を改革しておくべきだった
今さら騒いでも仕方がないし、少人数で社会を回していく方法を考えようぜ
そもそもがメリットよりリスクの方が大きいからしないわけで。
ならそのリスクを減らす努力をした方がいい。
そして結婚したからと言って子供産むわけじゃない。
少子化は自然淘汰みたいなもんだし
これくらいのことしなきゃ無理だよ
これなら毎年産む女もいるでしょ
わざと悪化方向にミスリードすんな糞工作員
家督が必要だったのは、家族が生活だけで無く仕事をする職業集団だったから。
家を維持しなければ、仕事も維持できず、生活が成り立たなかった。
現代では職業が家庭と分離してしまっているので、家を維持する必然性が薄れた。
子供に継がせる仕事も地位も財産も無いのに家を維持する必要性が無い。
30年くらい前は、女は25歳すぎたらクリスマス終了とかいって、それまでに結婚していなかったら売れ残り、恥、みたいな世間的な圧力があって、20代前半が出産適齢期で、それは生物学的に正しかったのだが、そんな慣習も、今の日本では、男女差別だ、個人の自由だで、壊滅してしまった。
もはや結婚でなくてもいいから20代で出産する習慣だけでも復活させない限り、未来はないが、こう書くと、これもまた酷い女性差別的な感覚になってしまう。婚外子がそれなりの率いる国もあるし、日本でもシングルマザーはいることはいるのだが、社会的にはそんな存在は無視したい病になっている。つまり未来はない。
近頃じゃ、農家に限らず、自宅で寝ている住人も狩られていそう。
せやで。基本的には16~25ぐらいやろ。それぐらいで、両親の手助けありだと子564も減るし、まあ体力あるうちに子育て終わる。
税金でお前に金渡すくらいなら移民のほうがいいわ
政府やその取り巻きらは人口増加を望んでるだろう。だって奴隷が欲しいから。
人口は減った方がいい。汚い権力者や財界が牛耳る社会、人々が抑圧され搾り取られる社会。社会という名の搾取装置。そんな物の中に生まれて苦しめられる犠牲者は減った方がいいに決まってる。
実は十代はむしろ危険
二十二、三くらいが一番体安定してるらしい
だから、十六ではなくせいぜい十八くらいだよ
そこを政府は真剣に考えるべき
人類創世記からのメスの根底からある願望はオスに頼る事
オスはメスを守る
差別では無く、出産子育ての本能
女が社会進出する前の20世紀迄は先進国の人口は確実に増えてた
欧米の狂った思想は無視して、日本は正しく男女平等にすべき
機会の平等結果の公平
お前らどんだけ国に頼るのwww
国籍素性をはっきりさせてサクラや詐欺が入りにくい状況ができれば価値はあるだろ。
現実は丸投げでグダグダになるのかもしれんが。