
引用元:代行運転やってるが飲食店時短しててオワタ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610822542/
1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:42:22.09 ID:kqE/E16h0
収入ほぼないねん
2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:42:51.15 ID:SPJw4iw20
そういやそうだね
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:05.46 ID:IeSMZLIzd
補助金出るんじゃないの
7: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:34.23 ID:kqE/E16h0
>>3
出るんかな?
出るんかな?
4: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:22.68 ID:+NXGgxEm0
残念ながら当然
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:23.28 ID:kqE/E16h0
補償金もなんもないオワタ
6: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:24.01 ID:RpUTygxs0
そういや飲食店時短してたらモロに食らう業種だったね
8: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:43:56.44 ID:kqE/E16h0
>>6
今日なんか2件しかやってへんで
今日なんか2件しかやってへんで
9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:44:11.06 ID:kqE/E16h0
それでも前向きに生きるんご
13: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:45:17.17 ID:RU4EM9HN0
最近の日給どのくらいなん?
17: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:46:01.91 ID:kqE/E16h0
>>13
日給は知らんがだいたい月に20万くらいやな
日給は知らんがだいたい月に20万くらいやな
15: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:45:48.12 ID:iWR57rg30
タクシーでもやれ
19: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:46:21.75 ID:kqE/E16h0
>>15
田舎はタクシーの方がきついんや
田舎はタクシーの方がきついんや
26: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:48:28.04 ID:gtL7QSoD0
田舎はええよな
運転代行で糊口をしのげるから
運転代行で糊口をしのげるから
28: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:49:16.31 ID:kqE/E16h0
>>26
田舎ならではやな
都会から無理やな
田舎ならではやな
都会から無理やな
37: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:51:33.69 ID:HIr8NOnR0
歩合?
41: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:52:28.97 ID:kqE/E16h0
>>37
おう
おう
55: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:58:20.53 ID:3KIUQ74p0
タクシーは逆に儲かってるんか?
63: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:00:40.58 ID:kqE/E16h0
>>55
田舎は儲かってないやろ
タクシー会社が代行やら介護タクシーに移行してるくらいやからな
田舎は儲かってないやろ
タクシー会社が代行やら介護タクシーに移行してるくらいやからな
56: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 03:58:31.03 ID:iZzUvvsa0
人のデカい車乗りたくないわ
64: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:01:02.38 ID:kqE/E16h0
>>56
余裕や
左ハンドルもマニュアルも
余裕や
左ハンドルもマニュアルも
80: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:06:54.36 ID:+YmpTsY4M
軽自動車側の運転ならいいけど酔っぱらいとのトーク担当は大変そう
84: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:08:34.68 ID:kqE/E16h0
女の客との出会い多いからインキャのおまえらもやってみようや
92: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:12:23.44 ID:lhZzX8qv0
タクシー乗りのワイ高みの見物
95: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:13:27.25 ID:kqE/E16h0
>>92
大型二種持ちのワイ更に高見の見物
大型二種持ちのワイ更に高見の見物
105: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:17:37.15 ID:lhZzX8qv0
まあ代行もタクシーもコロナ禍で虫の息や
107: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:18:11.54 ID:kqE/E16h0
>>105
ほんまや
ほんまや
127: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:37:19.33 ID:2Xj4wFbG0
タクシーはジジババ需要増えそうじゃん
代行はどんどんなくなりそう
代行はどんどんなくなりそう
128: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 04:40:51.73 ID:lhZzX8qv0
>>127
ジジババも感染を恐れて外出しないんや
ジジババも感染を恐れて外出しないんや
結局巡り巡って色んな所にしわ寄せ来てるんだし
飲食が低迷すれば芋づる式で色々な所に影響がでる。
多面的に考えない馬鹿なお前ら笑
GOTOみたいなアホ政策をしなければ今ほど悪化してないよ
お前ら自民党工作員のせいでコロナ収束も遠のいたし責任とれよ
そういった努力もせず能力も無いんなら仕方ない。
安倍がキンペー国賓のためにコロナ隠ぺいしてなけりゃなぁ
m(° ‐ ° )カミサマ>>1ノエセアイコクシャノヤロウガ ソノイノチヲササゲルノトヒキカエニ コロナウイルスガシュウソクシマスヨウニ…
中国人無許可運転代行者による白タクはコロナなんて関係ないでしょう、上級国民だから。
神「読みにくいお願い事してんじゃねえハゲ、分かち書きとか漢字とか使え、糞が。この願い、聞かなかったことにするか。」
お気の毒としか言いようが無いよ
キンペーは関係ないだろ?
去年のコロナ感染者数隠蔽はオリンピック開催の為だ
仕事しないと生きていけない
そりゃ政府がかね配ってくれるならいいけどさ
まあ荷物の積み下ろしはしんどいかもしれんが
どこも支持できなきゃ白票のほうがマシ
同じ運転手だし歓迎されると思う
もう自民も終わりだろうな。
立憲、共産、れいわ、社民
次はどこが政権とるんだろう。
代行なんてほぼ人件費じゃないか
去年1年間で何も考えずにいた漬けやろ
ずっと夢の世界で暮らしてればいいんじゃないかな
その四党連立で政権とったら日本終わるな。
コロナ爆発してるの知ってたのに、面子と春節の為に隠蔽して
世界中にバラまいたキンペーのせいだろwww
>もう自民も終わりだろうな。
ゆめみているなぁ~。(つ∀-)おやすみー