
引用元:偉い人「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610239615/
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:46:55 ID:rp9
政治家「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
国民「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
世界中「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
国民「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
世界中「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:47:48 ID:rp9
結局独裁の方が上手くいくやんけ
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:48:12 ID:ANI
時代は秩序主義やろ、自由の時代は終わるんや
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:48:47 ID:I8t
昔の人「専制政治はゴミ」
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:48:47 ID:VOu
独裁者の子孫が腐敗するからダメなんやで
まあワイで末代やしその後どうでもええから独裁で良いけど
まあワイで末代やしその後どうでもええから独裁で良いけど
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:49:43 ID:rp9
>>6
でも今の日本の政治家もほぼ世襲制やん
でも今の日本の政治家もほぼ世襲制やん
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:48:59 ID:rp9
そもそも今の何が自由かもよくわからん
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:50:30 ID:I8t
民主主義は政治の失敗を他人の責任にできないはずの制度やったんだけどな
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:51:14 ID:rp9
>>13
誰でも他人に責任転嫁できる制度になったな
誰でも他人に責任転嫁できる制度になったな
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:50:39 ID:0We
社会自由主義の時代
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:50:44 ID:DvA
経済面だけ資本主義で他社会主義が最強ってバレちゃったね
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:58:31 ID:bjj
>>15
つまり中国は最強やね
つまり中国は最強やね
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:51:21 ID:VOu
日本型社会主義ってあったやん
あれでいいんじゃないの
あれでいいんじゃないの
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:51:23 ID:M3o
レベルの低い民が多いと成り立たない制度
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:55:07 ID:5OJ
では独裁国家で現状もうまく行ってる国を教えてください
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:55:33 ID:rp9
>>22
ちうごく!
ちうごく!
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:55:58 ID:rUa
>>24
言うほど上手く行ってるか?
言うほど上手く行ってるか?
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:58:38 ID:0We
>>25
世界2位やで
世界2位やで
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:03:26 ID:rUa
>>38
人口ブーストやん
人口ブーストやん
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:56:18 ID:RDX
>>24
そりゃ困ったら戦車でいやなんでもない
そりゃ困ったら戦車でいやなんでもない
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:56:11 ID:rp9
独裁国家がいいというか集権的な構造の方がええやろ
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:56:56 ID:nDO
であれば日本も独裁制にして軍事大国目指すか
徴兵制も復活、核も所有でおけやね
徴兵制も復活、核も所有でおけやね
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:57:25 ID:ANI
ロシアはようやっとる
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:58:41 ID:LmY
>>33
ロシアは自由選挙で一つの勢力が無双してる形やろ
ロシアは自由選挙で一つの勢力が無双してる形やろ
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:57:40 ID:nDO
集権的な政治が行きたく所が独裁やしな
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:58:09 ID:wzs
帝政
王政
共産主義
選べ
王政
共産主義
選べ
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)09:58:48 ID:S6L
>>35
日本型封建主義の権威と権力分散した幕藩体制って神やったんやと思う
日本型封建主義の権威と権力分散した幕藩体制って神やったんやと思う
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:02:15 ID:wzs
>>40
地方自治の先駆けでもあるな
地方自治の先駆けでもあるな
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:01:48 ID:rp9
選挙行かねぇ政権変わんねぇ政治家はほぼ世襲制
日本が民主主義の意味あるか?
日本が民主主義の意味あるか?
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:01:52 ID:0We
民主主義の国ほどコロナで混乱してる
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:01:55 ID:8ba
シンガポール「民主主義クソ」
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:02:04 ID:rp9
>>51
明るい北朝鮮定期
明るい北朝鮮定期
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:02:46 ID:4hA
コロナのせいで共産主義みなおしてる
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:02:47 ID:DvA
日本は議会制民主主義が崩壊してるからなあ
野党さん…
野党さん…
58: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:02:56 ID:rp9
何が自由かもわかってないのに自由を惜しむのはおかしいよな
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:08:03 ID:rp9
中国のやばいところは倫理観ガン無視で様々なスキルツリーを発展させまくれるところ
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:08:23 ID:0We
弱者の声が届いてもろくな事がない
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:10:10 ID:Bcv
>>77
ほなら文明放棄して弱肉強食でええやん
ワイもそれでええし
ほなら文明放棄して弱肉強食でええやん
ワイもそれでええし
91: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:10:49 ID:dIl
根幹は全体主義で経済は資本主義が一番ええのかな後は中華思想をひとつまみすれば最強
95: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:11:16 ID:ANI
>>91
現にこれで中国は覇権国家やし
現にこれで中国は覇権国家やし
107: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:13:48 ID:0We
投票率が5割程度の民主主義国家
112: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)10:14:12 ID:AST
日本は民主主義の皮を被った全体主義やぞ
共産主義のみんな仲良しでもダメ
お互い相反するものを組み合わせて成立させる
2度目が起きないとはだれも保証できん
民主もほとんど消え去ったしな
ある程度失敗の責任取れるってのが良いんだろう
こうですかわかりません。
理想通り行けば〇〇というのは論外
当時の国民はノリノリでしたよ。
うまくいかなかったと分かってる、現在の視点で言われてもなあ。
他の国もそうだけど、共鳴できるコミュニティ毎もっとバラバラになった方がよくね?
大同団結の時代じゃねえんだわ
選挙の三バンで優位に立つという意味なら、血縁が無いというだけで野党も立派な世襲だ。
個人的には愚民は政党すら選べなくていいと思うが
主権者に偏った情報を与えたり、思い込みたい情報をあたえて民主主義という「制度」自体を問題視するのは誤り。
それ以外は、更に屑だって事
グダグダ愚痴吐いてやってられるんのって、民主主義だからだよ
独裁国がまともでいられるのは賢者が支配してる場合だけだよ
支配者が悪人になった時点ですべてが恐怖に代わる
誰のせいでもない、自分を含めた民衆のな
誰それが悪いと喚くだけのパパママに甘えまくりのお稚児ちゃんレベルのスレ主には自覚出来まいが
てか、お仲間の議員一人逝ったのに騒ぎすらしなくてホント役に立たねえ。
もっともだけど先にそれやると大きい所に食われる
特に中国
日本は国民性も含めて
極めてそれに近い状態ってこと理解してるかな?
だから、独裁でも民主主義とか国民主権でも余り変わらないけど、文句の出にくさでは国民主権の方が出にくい。
だって、まがりなりにもその国民一人一人が国家運営に一応参画している形なのだから。
(自分もかかわってる以上文句が言いづらいと言う事)
独裁だと国民の立場は「無・責任」だから文句言い放題になり易く、それにキレた独裁者による粛清の嵐が始まるまでがセットで、どちらにとっても不幸にしかならない。
今ホットな人物の二階なんか長男は市長選に落ちるくらい地元民の評判が悪いけど
選挙なきゃ今頃は国政に入り込んでるぜ
中東空爆やロシアと揉めるのは勘弁してほしいが
有権者の厳格化。
選挙の厳密化。
それでも、民主主義は、民主主義によって、壊される。
ゴミかもしれないが、金や宝石かもしれない、それが、民主主義。
トップが腐った瞬間国が終わる
ならトップが腐ればすげ替えれる一党独裁が有能だな
毎月10万円貰えるなら支持するとかをマジで言い出したら民主主義は終わりだろう
どんな超人ぶりを期待されても人間は所詮人間
整体純化ア~ン💛弛緩
やる方が幼稚すぎて煽りにすらなってないけどな
やっぱアホに選挙権あげるのはだめだわ。高等教育と納税、社会奉仕活動などこなした上級市民でないと民主主義は成立しない
ちゃんと自浄作用があるなら、そうかもな
民主主義でよかったね
それが実現出来ればそりゃそうよ
お薬出しときますね。
自由惑星同盟の方を崩壊させた銀英伝の作者はやっぱ正しかったな。
超人的な独裁者(皇帝)による専制政治こそが人類の答えや!
民主主義を否定する奴らは恣意的に主情主義者と混同させてるから妄想と言えば妄想だな。
日本は代表制民主主義なのだが、最近の与党はそこら辺を失念している様だ。
あくまでも代表制民主主義、世論の情緒に流されてはならない。
世論を反映する為の代表なのだから。
しかし、トランプ支持派というだけで逮捕され始めている。
それまんま明治~大正時代の日本やんけ。
てかあの時代は欧米の国でもそれが普通だったけどな。
無学な底辺にまで選挙権与えるってかなりのハイリスクだし。
選挙結果を無視して自分の意見に沿ってたら「民意」だしな。
トランプ支持派もバイデン支持派もどっちもヤバいな
ローエングラムの新銀河帝国もおそらく数世代で滅びそうな気がするけどね。
そんで再びハイネセンの共和主義者たちが勢力を広めて戦争の再開よ。
歴史なんてそんなもんやろ?
確かにローエングラム朝の行く末は書かれていないが、物語中に何度もヤン・ウェンリーが
「創始者(初代皇帝)がどんなに優れていても必ず腐敗するし優れた君主ばかり続くことなんてあり得ない。専制体制より民主主義の方がマシ。」であると話している。
普通ならその後に続く歴史は想像できる。
5-7割が標準。オーストラリアみたいに選挙行かなきゃ罰則にしても8割ちょい。
今回の米国みたいに10割超えとかでなくても9割超えてたら人為的な票数操作がほぼ確定する。なのに選挙結果無効にしないどころか裁判所が取り上げもせず却下とか世も末。
経済弱者は罪は無いけど業がある。共産圏に知的財産使用違反や契約反故にされて中流が伸びない。
まずはマスコミが煽ってる「金持ち生活が幸せ」って価値観を止めさせれば?
独裁は失敗したとき民衆に責任転嫁できない
独裁者が全責任をとることになってしまう
独裁者を応援して甘い汁に与った者も連座
何?中国は発展してる?お前素で自分が支配者側の共産党にいるの前提かよおめでてーな
ウリの9cmもグレートリセットしたら9インチになるに違いないニダ
悔しいのうネトウヨ
一度してしまうと元に戻れなく無く
日本は民主主義でも共産主義でもなく、同調圧力が強いだけ、というのが判明してしまったな。
民度(って言い方嫌だけど)が高い内はそれで何とかなるけれど、我儘のタガが外れたらもう止まらんな。
日本国が、国民が、どうありたいかの方針を見つめ直さないと、まとまりがつかないだろ。
追伸
人権が希薄になり文化の継承が意味無さなくなる
日本は民主主義だろバカか
共産主義は、みんな仲良しじゃないよ。
政敵になりそうな相手に、階級の敵、反革命のレッテルを貼って徹底的に絶滅させる。
仲間内でも右派日和見主義、左派冒険主義のレッテルを貼りあって共食い。いつ裏切られるか、疑心暗鬼。
共産主義は、陰惨そのもの、恐怖に縛られた最悪の政治体制だよ。
うまく行ってる時は、ちょっとしたことは皆我慢するから、問題が隠れたままで社会が回るんだよ。
うまく行かなくなった時に我慢したくなくなって、問題があちこちから噴出する。それを全部解決なんか無理や。
大事なのは社会秩序を設け、良い経済を提供し、小さな我慢で済ませることだ。
そう差別で悩まなくなるが、
そうなった世界ではアイデンティが失われ
悩む事になる
自分はなぜ存在してるのか?てな具合
どんなスーパーウルトラ天才独裁者も自分が死んだ後までは面倒見きれない
最悪な政治体制。
政党政治に対する失望は今より切実だったろ
癒着やら腐敗やら汚職やらで国民が呆れているところに
軍部が打開策を示してくれたから
あんなに国民は熱狂的に軍部を支持した
世襲になる理由は、
1.専門的な教育や経験を親から得られること
2.親の造った地盤を引き継げること
それが公開されれば、向いてる人なら誰だって成れるだろ。半分は遺伝子かもしれんが、もう半分は利権だよ。
権力者を中心に存在している
これは非常に危険な状態
本当にアメリカは内戦になっても不思議はない
統帥権干犯て軍は政府の言うこと聞かなくて良いって煽ったのは政治家
犬養毅と鳩山一郎(ポッポの祖父)
我々は最高のシステムである
民主主義を信奉してるのだ、たから我々は最高なーのだ
フツーはそんな事にはならんって
一位アメリカ三位日本はうまくいってるだろ。
だな。
独裁国家は為政者に都合が悪い情報しか出てこないから、外見上はうまくいっているように見えるだけなんだよなあ。
裏では、強制的な自殺とか、凄まじいことが起きていても、表面的な経済成長とかに幻惑されちゃう奴はどの時代にもいるね。
ヒトラーも戦前はドイツを経済的成功に導いた英雄のようにみなす奴もいて、欧米で結構人気があった。同じように、中国も昨年2月に基準を変えてコロナ感染者数を出さなくしたりとか、言論統制して馬鹿を騙そうとしているんだよ。
一党独裁ごと腐るんやで。評価の目が入らないからだ。
民主党が責任とったって?
ぜんぜんとってないじゃん。
アメリカの民主主義は、中国のお金目当てに民主主義を捨てよう、という決断だからな。
ほんまにオバマは裏でうまくやったと思うわ。バイデンはもうまな板の上で大人しくしてるしかないし。
中国「日本分裂大歓迎。沖縄はもらった」
韓国「日本分裂大歓迎。対馬はもらった」
北朝鮮「日本分裂大歓迎。南朝鮮傀儡打倒」
よほどの理不尽な規制でもしない限り。そして、きちんと再分配がなされるなら。
皆、小さな不満は飲み込んでくれる。上手く行ってる時は。そういう状態をつくるのが大事。
人は最善を望むから悪く見えるが、実際は最悪は防げているとは思う。
独裁は最善が選ばれやすいし最悪も選ばれやすい。どっちが良いかは歴史が証明してるんじゃないかな。
しかし、トランプ支持派というだけで逮捕され始めている。
現代の戦争は総力戦で、このルールだと民主主義の軍隊が1番強いから世界中で隆盛してんやぞ
古代ギリシャやローマは、武器防具が個人で買える程度で人数も沢山揃える必要があったから、同じ条件なら士気の高い民主主義の軍隊が強かったから民主主義になった
その後、武器防具が高性能化して高価になったから金持ちの軍隊が最強になり貴族制や封建制に移り最強金持ちが君臨する絶対王政に繋がった
これから先、生産も武器も自動化してボタン一つで戦闘も補給も生産もできるようになったら、すぐにでも世界はボタンを持っているやつが支配する独裁国家が隆盛すると思うよ
独裁が優れていると感じる感性が理解出来ない。
前川喜平なんか英雄扱いだぞ。
政治家にも問題はあるが、民主主義の否定はないわ。
政治家が弱すぎるってのならわかるが。
台湾の島でさえ取れんのやで
海軍雑魚のベトナムやフィリピンにイキッとるだけやん
本スレ1さんは独裁になったとして自分はフツウにブルジョア中国人になれると思ってそうなところが面白い
俺は多分つま弾かれると思うから嫌だな
民主主義とか今どき時代遅れでしょ?
いま、世界のトレンドは共産主義だよ?日本は世界の流れから遅れているゾ?
ttps://twitter.com/Nambu201/status/1348460203797147648
なら香港に移住して世界のトレンドとやらを一足先にその身で味わって見てはどうかな?
きっと素晴らしい体験が出来るだろ、催涙弾くらって涙を流して大喜びだろう
一党独裁に逆らった連中が粛清されてるだけ。
支配に抗うのではなく受け入れる事が大事なんだよ。
自分の頭で考えるより、優秀な党の指導者たちに全てを委ねた方が庶民も楽だしな。
皆が好き勝手に自分の主張をし始めたらアメリカみたいに社会が崩壊してしまうゾ?
スターリン、毛沢東ポルポトはすげ替えれましたか?
自国の防衛否定して、民主主義なぞ一度も成りなってないわw
中国は1党独裁で選挙で選ばれていない人間が政策を行っていると批判される。
しかし、日本は選挙の形式を取っているが、選挙で選ばれた政治家は政策を行えず、
選挙で選ばれていない官僚が政策を決定している。形ばかりの民主主義だ。
しかもコロナ対策でも解るように中国の政治家は責任があるからアビガンを使いコロナを抑えた。
日本の政治家もアビガンを使おうとしたが、官僚に抵抗され承認されない。
官僚は自分の利益のためにアビガンを葬り去り、全国民にワクチンを打たせようとしている。
官僚が独裁をしても形式的には政治家が決定し政治家の責任となる。
官僚は無責任に自分たちの天下り利益を追求する。
中国だとコロナを抑えなければ指導部が批判されるので、合理的な手段で薬の承認や外国人の隔離を行う。
政権基盤が固まらないうちに丸投げされたヒルダ災難だなw
それに多分、貨幣が2種類になる。偉い人や豊かな人だけが使える通貨(江戸時代では金貨だね)、と庶民が使う通貨(当時は銅銭)
民主主義が劣化すると衆愚政治になる。
当然のように侵略思想である共産主義への免疫がない。
職業軍人の時代になってるのにおかしいなぁ
その後、欧米の制度を取り入れたが機能していない。
何故なら、選挙で選ばれない官僚が、政治家に責任を押し付けて、
天下り権益のため国民の生命や財産を食い物にしている。
せめて、政治家が政策決定し、責任を負う中国を学ぶべきだろう。
それを経て、本当の民主主義が始まる。
日本の民主主義が、一党独裁の中国にも劣る制度だとコロナ対応で明らかになったからだ。
日本の政策は、官僚が天下りのため行うのであり、その批判は政治家が負い、最終責任はその政治家を選んだ国民の責任となる。
つまり選挙とは、官僚一党独裁の隠れ蓑に過ぎない。
これでは、中国にも劣る。
欧米は、夢のまた夢だ。
皇帝ラインハルトが死んだあとは実質「マーリンドルフ王朝」だからな。
あれで長続きするとはとても思えない。
ユリアン・ミンツがラインハルトに提案した立憲民主制がうまく機能すれば話は別だけど。
簡単に言えばお前の夢見る中国なんて無い、かつて北朝鮮を地上の楽園と騙されていた大勢と同じ
日本なんて可愛く見えるくらいの汚職天国だし、合理的といえば聞こえは良いけど人権無視してるからできるパワープレイだぞ
なんでそんな力業が通じるかといえば権力も軍事力も党が抑えていて、なんなら中国人民を攻撃するためだけの軍隊だってある
反論を言えばジャック・マーみたいに消されるだけだしな
政府の強権でコロナを素早く克服できた中国と
何も決められない無能なトップのせいで被害が拡大した日本。
どちらの政治体制が優れているかは誰の目にも明らかだよね?
ただし、それをやり過ぎると、一部の上級国民ばかりの意見・思惑ばかりが通るかつての貴族制=寡頭制になってしまう。
難しくてもなるべく全ての国民に平等な教育を施して下層をボトムアップしていくべきだと思う。
中国ももれなく再拡大しとるやんけ
日本のトップも悪くない。
安倍さんは、去年の4月にアビガンを承認すると言っていた。
しかし、天下りに目がくらんだ官僚達に潰された。
自粛しない飲食店の名前を公表するなら、
総理大臣に反対する官僚を公表し、その理由を述べさせる制度が必要だな。
そのうえで、どちらが正しいか国民投票すべきだ。
昔っから衆愚政治の危険性は唱えられていたでしょ
まあそれでも独裁政治よりはよっぽどまし
今の中国ってか香港の弾圧見てれば解るわ
多数決以外で物事を決めようとしたら腕力の強いやつか、声のデカいやつが勝つのが必定。
だから、民主主義ってのは「他よりまし」っていう解決法ってだけ。
すばらしいかと言えば、ちっともすばらしくもなんともない。
たまに、「民主主義とは多数決のことではない」とか言うやつがいるが、そりゃ屁理屈だ。
ちゃんとした政策をやれば短期間で結果が出て評価される。
なのに、失敗した。
なぜかというと、中途半端な民主主義。
本来なら、金を回すところに金を回して、特急でワクチンを作る会社に最大限の投資をするべきだった。
えっ!富士山に雪が無い。
これは、困った。
何が困るんですか?
農作業の時期を知る。
季節を感じる。
日本は官僚独裁なのだが。
日本には四季があるからな(笑)
ちゃんと考えれば民主主義が圧倒的に優れてる。
マジレスですわ
そうだね経済政策失敗してるのそのせいじゃね
具体的な証拠をどうぞ
お前の妄想はいらないよ
まず、全政党に予備選挙を義務化するところから始めんと
まともな頭があったら、小泉進次郎みたいなクズは選ばん
無能が権力を握った時に無血で引き釣り下せるの
自衛隊ですらそうだ。近所の元某A省公務員のおっちゃんが言ってた。
募集の仕事で実態を見たそうだ。
実際終わってるじゃん?
前も10万支給でアベマンセー!
さらに昔は「ガソリン値下げ!高速タダ!子ども手当!」で釣られて民主党に交代してるしさ…
被害が拡大するような体制はNG。
かといって自衛隊に任せようにも政治力ないしな…
制度的に一般人がなれない仕組みになっているからな…
昭和末期の泡沫候補があまりにも酷かったのもあるが…
犯罪者が堂々と政見放送やっていたからな…
だが、仮に大胆なシステム変更が行われたとしても、旧システムでつまはじきだった者は新システム化でもつまはじき者になる。
なぜなら、上に上がるために必要な能力・経験がないことは変わらないからだ。
革命だ、政府転覆だ、過去の事例を見てもそれ変わらない……。
投票のための試験とかやるべきだね。特に主婦なんて酷すぎ。
うちのマッマ「がんばってる女性だから!」って理由で投票しとる。「男はイケメンじゃないし…」だもんな…
選挙権や被選挙権を得るために試験を課すべきって話がたびたびでるけど、試験問題で当選する政治家の傾向を誘導できるようになるんで問題だらけになるで
試験問題に「日本国憲法の9条で日本は”国の交戦権は、これを認めない”と明記している」と問題をだしたら、もしくは、「9条では交戦権を認めないとあるが、これは自衛権の放棄を定めたものではない」と出して正解は〇としたら、といった具合に合格者に偏りがでるんで問題作成者の望む方向に国が操縦されるで
そして我々共産主義はその一歩先を行ってる
って笑い話好き
これ
そういう底辺のアホを使って政権を簒奪し、今度は権力を奪われないように徹底的に底辺を奴隷として弾圧するのが共産主義
日本だけだと思ってんなら世間知らずに甘ちゃんだぞ?
むしろ日本の世襲制は緩い方
外国の世襲制はえげつないぞ
国外は周辺国ほぼ全部に喧嘩売ってる、まともな同盟相手や文化思想に共感する友邦がほぼないとか
外交ゲーだったらハードモードだろうけど
戦前を参考にして全く同一にはしない形で、
選挙権は国から買う形にしたらエエやん…そんなに高額でなく、一回市町村長1万円、知事3万円、衆議院議員5万円参議院2万5千円
購入はお人様1票限りでね。参院が衆院の半額は半数毎で選挙するからね♪
誰でもなんてやってるから衆愚政治になるのが早いんよ…このくらいの金を払えない人間に政治は無理や
(市町村議会議員、県議会議員はタダね、何事もバランスが大事やねん)
これは政治の暴走の歯止めなんだが都合が悪いんだなあ。
貧乏人が何十億人にも増えて地球の資源を食い荒らし、金持ちを不幸にしている。
こいつらは一刻も早く始末したいよな。
今の動きはそれなんだと思うよ。
あ、貧乏人て数十億程度持ってるのも含むから要注意な。
犯罪者どころか化学兵器製造してるテロ集団はちょっとね
それ国民の大半やねんな...
偉い人「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
神様 「でも… 社会・共産主義って肥溜めじゃね?」
決め付けるなや、選りすぐりのクズ野郎
民主主義はいろいろ問題あるから最適ではないけど、今はこれしかないって言ったのって
今や誰もがそれを肌身で実感してしまったんじゃないの?
…まんま映画マトリクスの世界
腐る以前に、無能が独裁すると。
電気も石炭も手に入らない、
マイナス20℃の世界がそこにある。
メディアの有り様にこそうんざりしてるわけだが
共鳴できるコミュニティ=日本なわけだが、それが気に食わないのであれば去るのも自由ですよ
あまりに属人的で、そいつが死んだら終わりやん
貴族政治とも言うが
共産主義体制下では民主主義的思想が否定されるから。
国民「増税する政治家支持したけど増税しやがった!民主主義クソだわ!」
人がやる限りは不幸な未来しか無いけど
しかし、絶対的権力は必ずや腐敗するという格言もある。
一番理想的なのは程よくバランスが取れた政治体型なんだろうが中々うまくいかんもんだな…。
結局人間という生き物は過去から未来まで同じことを繰り返し続ける剛を背負った生き物なんだろうね。
皆がなぁなぁになったり,覇権をめぐって政争に明け暮れるよりも
「やさしいおうさま」による独裁政治の方がずっとうまくいくって.
権力が集中しているから政争は起きにくいし,
集中しているから正しい方向に強力に世の中を進めることができる.
しかも舵取りをする独裁者は哲学を極めているから基本的に間違わない.
(ちなみに,当時の哲学は道徳に数学や天文学や体育まで含んだ総合的な学問.)
だから「哲人王」を作るためにアカデメイアを作ったけど,
「そんな人は作れない」ってことに気づいて晩年は「夜の会議」に移行したんだよ.
結局のところ,民主主義は「多少マシで限定的な状況においては有用」なだけで万能じゃない.
リーダーが鉄人なら、その部下は結構大変だと思うぞ。ただ、仕事は進むだろうな。
リーダーがボンボンなら、その部下も隠れてサボれる。ただ、仕事の進みは遅い。
仕事は進んでほしいが、自分が働くならボンボンの下の方が楽できて良いわ
ここまでドストレートに中国万歳記事書いてるとは思わなかった
共産主義や社会主義や独裁国家や、民主主義以外の連中が、簡単に中に潜り込んで好き勝手に崩壊できるから。
戦車やダンプで、気軽に踏み潰される命になる。
中国の停電見ててまだわからないんだろうか。
民主党政権が生まれた理由そのものだな
資本主義もアメリカの現状を見るに、金で尻尾振る間抜けが多いと国家が揺るぐ事が分かった
結束に必要なのは愛国心だが、思想や言論で高揚させても上辺だけになるし反目する奴が増えるから、環境で国家に依存させるのが大事っぽい
つまり、衣食住の心配なく娯楽に溢れ、平等や誠実を無意識に尊ぶような国にすればいいって事だ
……当たり前じゃねえか!
民主主義の弱点なんて古代から分り切ってた話だっての
「民主/資本主義はクソ」系の社会批判(遠回しの政権批判)ネタかよ。
ほんとダメになったなこのサイト・・・。
本物のクソは、クソクソ言って他人にばかり責任押し付けてるおめー自身だよこのクソが!
独裁主義:一人産んだら300万円あげます ⇒ 出生率増加
民主主義(笑):一人産んだら300万円あげます ⇒ 独身の人権が~ ⇒ 何もきまらず出生率低下
独裁のほうが早い強い 多少の人権など無視でいいんだよ
日本の明治時代あたりがベストだと思うわ 中国もようやっとる
ウイグル、チベットの人間は救われんな。
武漢ウィルスはこんなに早く世界に蔓延する事は無かったから共産主義の方がゴミだわ
中国の場合、失敗したら対外的にも内部的にもそれを物理で隠蔽できるから表面上は決して失敗しないだけ。
北朝鮮のトップがゴルフで全てのボールをホールインワンで回ったと言えばそれが「内部的には事実になる」ようなもんだわな。
暇なぐうたらニート、「あれ…?民主主義ってゴミじゃね?」
これって、この台詞に酔ってるだけだよな。
お前だけ不自由を体験してろや。
他人の心をお前がわかった気になるな。
と言いたい。
独裁がそんなに素晴らしいのならロシアの少子化解決しろよw