
引用元:国ってこのまま未婚問題放置すんのかな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608687352/
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:35:52 ID:vqs
子育ての支援だ、子供一人につきとか、女性が育児しながら働ける場をとか、そこが問題じゃないねん
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:36:40 ID:QbL
AIマッチングみたいなのやってなかったっけ
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:51:25 ID:Ygx
>>2
お見合いセッティングとかやるみたいやな
文句言われてるけど
お見合いセッティングとかやるみたいやな
文句言われてるけど
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:36:44 ID:ZRb
30年前からわかってて放置してるもの
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:36:59 ID:vqs
もう幼少期から学校卒業するまで男女交際は悪みたいな教育
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:37:49 ID:6Q9
世界的に見れば日本の未婚率は高い訳ではない
しかし、婚外子の数や一夫婦の生む子供の数は世界的に見て少ない
しかし、婚外子の数や一夫婦の生む子供の数は世界的に見て少ない
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:38:36 ID:vqs
税金ぶっこんで結婚後はこれだけ保証しまっせ!!とかいってるが、結婚前の段階は完全にスルーやからな
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:44:00 ID:vqs
子供の手当だします、育休支援します、教育費無料化めざします!!
さあ結婚してください!!
↑
するわけないやろ
さあ結婚してください!!
↑
するわけないやろ
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:48:25 ID:BUv
結婚するとなると先のこと色々考えてまうしな
子供出来て転勤とかなったら彼女仕事続けられんのやないかとか親の介護とか
子供出来て転勤とかなったら彼女仕事続けられんのやないかとか親の介護とか
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:52:56 ID:l0O
なんで国がなんかせなあかんのですかね
国防と警察くらい以上のことはして欲しくないわ
国防と警察くらい以上のことはして欲しくないわ
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:54:06 ID:93G
>>24
これ
やっぱり最小国家がナンバーワン!
これ
やっぱり最小国家がナンバーワン!
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:54:59 ID:vqs
>>24
このまま行くと、社会福祉費がバク増して日本終わるぞ
このまま行くと、社会福祉費がバク増して日本終わるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:56:14 ID:3c4
>>31
アメリカ並みの福祉にすればええだけやぞ
アメリカ並みの福祉にすればええだけやぞ
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:53:06 ID:vqs
国営の婚活パーティを開く、学校教育現場で性行為を学ぶ授業をちゃんと教えてその上で学校内の出会いの場を増やす、30歳以上の人で結婚したら補助金出す
なにかしらやらないとガチで未婚だらけになる
なにかしらやらないとガチで未婚だらけになる
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:54:34 ID:SwH
どうしようもなくね
みんな仕事でいっぱいいっぱいで余裕ないやろ
みんな仕事でいっぱいいっぱいで余裕ないやろ
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:54:50 ID:cID
学校で出会いの場提供しろは草
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:55:51 ID:vqs
>>29
アメリカ「ダンスパーティーに行かなきゃ」
アメリカ「ダンスパーティーに行かなきゃ」
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:54:54 ID:jq9
運営がクソ改良して
ゲーム人口減る現象に通ずるものがあるよな
ゲーム人口減る現象に通ずるものがあるよな
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:56:30 ID:BUv
今5人も6人も子供作るってあり得んしなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:58:35 ID:H03
結局人増えるには夫婦二人に三人生まなあかんからもうこれ詰んでるでしょ
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)10:59:35 ID:ZzR
全体主義者がのさばってるから絶対結婚なんかしたくないんだよ
まして子供なんか絶対作りたくないんだ
まして子供なんか絶対作りたくないんだ
61: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:03:32 ID:ZzR
結局生活保護貰うだけやしな
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:04:50 ID:ZzR
いいじゃん結婚なんかしなくても
そうすればこんな醜い争いしなくてもすむんやし
そうすればこんな醜い争いしなくてもすむんやし
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:06:38 ID:vqs
>>64
人口減少高齢化で税金枯渇
コロナ対策の税金も回収せにゃいかん
労働者問題のために、海外からやべぇやつら大量入国
それらの税金のためにさらなる増税
もう地獄の悪循環が待ってるぞ
人口減少高齢化で税金枯渇
コロナ対策の税金も回収せにゃいかん
労働者問題のために、海外からやべぇやつら大量入国
それらの税金のためにさらなる増税
もう地獄の悪循環が待ってるぞ
76: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:11:33 ID:ZzR
>>68
もう入ってきてるならそいつらが勝手に増えるやろ
手遅れや
尚更不幸な子供増やす必要ないやん
もう入ってきてるならそいつらが勝手に増えるやろ
手遅れや
尚更不幸な子供増やす必要ないやん
66: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:06:03 ID:hzl
それか2人以上子ども産んだらお金あげるか
69: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:07:41 ID:vqs
>>66
せやから重要なのは結婚前の段階の話や
せやから重要なのは結婚前の段階の話や
67: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:06:32 ID:a5e
ぶっちゃけ少子化って何か問題あるか?
人が要らなくなっただけやろ
人が要らなくなっただけやろ
74: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:10:36 ID:Gh3
恋愛至上主義についていけない人間があかんのやろ
人を好きになることが正義だと世の風潮が変わればいけるんちゃう?
誰か小説書けば解決やろ
人を好きになることが正義だと世の風潮が変わればいけるんちゃう?
誰か小説書けば解決やろ
82: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:13:00 ID:c9O
>>74
これやと思う
これやと思う
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:10:43 ID:vqs
ワイが1番の問題だと思うのは学校教育現場で男女問題を臭いものにフタをするように学校も国も放置してるのが一番あかんと思う
78: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:11:56 ID:vqs
1番男女の感覚が敏感になる時期に、男女交際は悪みたいなん刷り込まれ続けたらひねくれるやろ
79: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:12:16 ID:cID
ある程度発展したら少子化になるのはしゃーない
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:12:42 ID:RFx
半出生主義者とかいうとんでもない奴ら
ほぼ人類の敵みたいなもんやろ
ほぼ人類の敵みたいなもんやろ
89: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:14:55 ID:hyL
>>81
どう考えても不幸にしか育たないのに産むのは虐待ではないか?ってやつか
ワイはなんとなく理解できるけどな
どう考えても不幸にしか育たないのに産むのは虐待ではないか?ってやつか
ワイはなんとなく理解できるけどな
99: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:17:11 ID:7aq
欧州が移民でぐちゃぐちゃになってるのに何故いまさら移民政策を推進しようとするのか
105: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:18:17 ID:vqs
>>99
ガチで日本終わるレベルで税金が足りなくなる、労働者が足りなくなるのが目前まで来てる
ガチで日本終わるレベルで税金が足りなくなる、労働者が足りなくなるのが目前まで来てる
107: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:18:47 ID:ZzR
>>105
だったら金持ちに重税乗せればええだけやん
だったら金持ちに重税乗せればええだけやん
109: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:19:04 ID:hyL
>>107
金持ち「ほなさよなら」
金持ち「ほなさよなら」
111: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:19:13 ID:vqs
>>107
韓国、中国みたいに海外に逃げられるぞ
韓国、中国みたいに海外に逃げられるぞ
113: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:19:43 ID:ZzR
>>111
でも子供増えないし現実問題そうせざるおえないやん
でも子供増えないし現実問題そうせざるおえないやん
122: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:21:04 ID:vqs
>>113
せやから負の連鎖やねん
国は結婚してる奴らに頑張れって支援して子供産ませようとしてるが、結婚させるための対策は1つもしとらん 教育現場も1つもしとらん
せやから負の連鎖やねん
国は結婚してる奴らに頑張れって支援して子供産ませようとしてるが、結婚させるための対策は1つもしとらん 教育現場も1つもしとらん
126: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:21:56 ID:ZzR
>>122
増えたとこでその子供が全員金持ちになるわけやないやん
増えたとこでその子供が全員金持ちになるわけやないやん
100: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:17:26 ID:cID
労働環境が劣悪で賃金も低い日本にわざわざ移民が来るわけないだろ
123: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:21:23 ID:7aq
あんなにドイツやフランスが大変なことになっとるのに移民なんか絶対にいかんのや
127: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:22:58 ID:sI7
>>123
移民に低賃金労働させてるからドイツ国民は仕事楽なんやで
移民に低賃金労働させてるからドイツ国民は仕事楽なんやで
132: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:23:52 ID:7aq
>>127
下層労働者は仕事を奪われて
日常では文化習俗の違いから激しい軋轢を生む
下層労働者は仕事を奪われて
日常では文化習俗の違いから激しい軋轢を生む
125: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:21:52 ID:UAM
誰かに面倒見てもらえなきゃ結婚もできないもんな
128: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:23:01 ID:hyL
>>125
恋愛→結婚のプロセスが面倒臭いって人が増えすぎた。モテるモテない関係なく
恋愛→結婚のプロセスが面倒臭いって人が増えすぎた。モテるモテない関係なく
150: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:27:13 ID:hyL
アニメや漫画の力も強いやろな。あれで理想ばかり見せられるから現実に幻滅して恋愛と結婚をしなくなる
158: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:28:08 ID:9Ao
異性婚より同性婚のごり押しでメディアと議員は忙しいんだよ
161: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:28:41 ID:ZzR
>>158
やばすぎぃ
やばすぎぃ
160: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:28:34 ID:hzl
もう無理やけど
結構しないやつへの偏見を復活させない限り無理や
結構しないやつへの偏見を復活させない限り無理や
169: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:30:07 ID:Ht2
お見合いを今すぐ復活させろ
そのためには取り敢えず高速道路をすべて壊して流通を地域内で
完結させ中規模共同体を復活させるのだ
そのためには取り敢えず高速道路をすべて壊して流通を地域内で
完結させ中規模共同体を復活させるのだ
183: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:32:00 ID:hyL
>>169
もう近所で年近い男女を無理矢理にでも付き合わすしかねえな。それくらい今の若者は恋愛しない
もう近所で年近い男女を無理矢理にでも付き合わすしかねえな。それくらい今の若者は恋愛しない
191: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:33:07 ID:ZzR
だいたいこんな議論してるのが間違ってるんだよな
ええ国やと思えるなら勝手に子供増えるもんやろ
ええ国やと思えるなら勝手に子供増えるもんやろ
192: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:33:28 ID:7aq
>>191
アフリカでは増えて欧州では減るのは…
アフリカでは増えて欧州では減るのは…
193: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:33:29 ID:V9D
>>191
豊かな国は皆少子化
豊かな国は皆少子化
202: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:34:57 ID:hyL
>>191
国どころか世界に未来感じないしな。コロナ後には何が起きるかわからん。下手したら戦争の時代になるかも知れん
そんな未来無い世界で子どもを作るのはホントに正しいことなのか?
国どころか世界に未来感じないしな。コロナ後には何が起きるかわからん。下手したら戦争の時代になるかも知れん
そんな未来無い世界で子どもを作るのはホントに正しいことなのか?
235: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:42:31 ID:fDP
扶養控除が実質減額になり始まった
こども手当ても切り捨てようとしてる素敵な我が国日本
少子化対策も弱者の救済もする気は無く
肥太るのは金持ちだけというね
こども手当ても切り捨てようとしてる素敵な我が国日本
少子化対策も弱者の救済もする気は無く
肥太るのは金持ちだけというね
241: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:43:22 ID:c9O
>>235
もう政治家も自分が生きてるうちに何とかなりゃええんやろ
もう政治家も自分が生きてるうちに何とかなりゃええんやろ
237: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:42:51 ID:B7u
親同士が子供の写真持って代わりに婚活パーティーするドキュメンタリー見たけど
頭痛くなったわ
頭痛くなったわ
244: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:43:46 ID:YbI
単純にご近所おせっかい見合いおばさんが消えただけよ
245: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:44:20 ID:jrf
>>244
これあるな
昔の結婚は面倒だが合理的だったんかもしれん
これあるな
昔の結婚は面倒だが合理的だったんかもしれん
246: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:44:23 ID:B7u
このコロナ禍じゃ更に出会い減りそうやね
247: 名無し募集中。。。 20/12/23(水)11:44:27 ID:f2E
女性の自立化が進んできたのに社会がそれに追いつかないというのも大きい
仕事が楽しいからと晩婚化し子供は一人で十分という
無理して結婚しなくても死ぬまで食っていける女性も増えた
夫の退職後の熟年離婚問題ともリンクしてる
仕事が楽しいからと晩婚化し子供は一人で十分という
無理して結婚しなくても死ぬまで食っていける女性も増えた
夫の退職後の熟年離婚問題ともリンクしてる
256: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:47:11 ID:E8A
>>247
成長頭打ちで労働人口も減ってきて安い労働力買い叩くために女や年寄りを労働市場に叩き出してるよな
成長頭打ちで労働人口も減ってきて安い労働力買い叩くために女や年寄りを労働市場に叩き出してるよな
259: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:48:49 ID:ZzR
もう手遅れ
あきらメロン
あきらメロン
262: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:49:50 ID:B7u
自分の周りが幸せならもうどうでもええわ
270: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:52:54 ID:B7u
みさえ「安月給!甲斐性なし!」
ガキワイ「ガハハ」
↓
みさえ「安月給!甲斐性なし!」
おっさんワイ「やめてくれよ…」
ガキワイ「ガハハ」
↓
みさえ「安月給!甲斐性なし!」
おっさんワイ「やめてくれよ…」
275: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)12:04:52 ID:ryH
税金上げー
不景気不景気
税金上げー
国「ハァ、子供増えへんなぁ。せや!定年伸ばして老人働けるようにしたろ!
女の22時帰宅止めさせて、女も夜勤出来る様にしたろ!男女雇用均等化や!」
国「どや?不景気挽回しそうやんけ!ええ調子や」
国民「子供産む育てる時間無くなったで。今まで定年で暇しとった元気なジジババがおらんくなったで。うちのマッマ介護しとるからうちの子見れへん…保育園無いし困ったやで」
国「自己責任や!!!」
国民「……アッ」
不景気不景気
税金上げー
国「ハァ、子供増えへんなぁ。せや!定年伸ばして老人働けるようにしたろ!
女の22時帰宅止めさせて、女も夜勤出来る様にしたろ!男女雇用均等化や!」
国「どや?不景気挽回しそうやんけ!ええ調子や」
国民「子供産む育てる時間無くなったで。今まで定年で暇しとった元気なジジババがおらんくなったで。うちのマッマ介護しとるからうちの子見れへん…保育園無いし困ったやで」
国「自己責任や!!!」
国民「……アッ」
無理やり結婚させるつもりかよ
意外だね。
独身貴族を満喫してると思ってたよ。
竹中やアトキンソンもいるしな
俺はする気ないぞ。
うち親が離婚しててあんま良い家庭環境じゃなかったから家庭なんて持つ気にならんよ。
いまは離婚率高いからそういうトラウマでしたくないやつも多いとおもうよ。
誰もニートを雇いたくないからみんな反対するぞ
政策にガチの少子化対策(男女共同参画廃止)盛り込んでんの日本第一党くらいよ
結婚しないのは彼らが選んだ人生なんだから放っといてやれば良いんだよ。
さすがに危険思想レベルだろ
ネットだとこういうやつらの声がでかくて心配してたけど一議席もとれて無くて安心したわ
ここは日本人の民度をほめてやりたいところだ
なぜなら面倒くさいから、そして誰も政策に対し責任を取りたくないから
手間のかかることするくらいなら他所の国から人を入れるよ、当然
まじめな話、日本第一党ってナチスと似てると思うんだよな
国粋主義、人種差別、他国への攻撃的な態度
レッテルを張るつもりは無いけど同じに見える
先進国が故に解決策を実行できないんだよね。
女子の高等教育を制限すればいいんだよ。
これは国連の人口減少に関する報告書にもしっかり記載されている。
女子の高等教育って妊娠適齢期を逃すだけで、無駄なんだよね。
先に結婚出産をさせて、子育てが一段落してから自分探しをさせればいい。
実際に教育を授けたって、極少数を除けば無駄に終わってるんだし。
それでええんやないか?
その内、独居老人にジョブチェンジするんだけどな
移民に幻想見んなよ。あと自民党は全く移民なんて考えてないからな。
ああでも、若くて美しいメイドさんとか大量に雇い入れたら、「結婚」を条件にビザの種別が変わるってのは有る。自民党の政策で移民出来るとしたら唯一それだけ。美人の血筋が日本に増えるならそれも良いかと思ってみた。東南アジアの女性は多産。子供も増えるし万々歳。そんなことを考えていた時期も有った。
だが現実に香港や台湾シンガポールとかで見かけるホームメイドは大体農家の出のオバサンとかだからな。メイドが現地で結婚するとか香港台湾でも例外中の例外だったりする。
そして毎回繰り返しているな、そう仕向ける様に工作でもしていると勘違い起こす。
※11 まともに働いたのか?その政党
支払うコストと見合っていないってだけの話よね
大学出ても支払ったコストに見合う企業が無いって酷い話やで
今まで散々お見合いなんて古臭くて押し付けで当人の恋愛感情に基づく自由な意志での結婚こそが素晴らしい、って言っておきながら「これ」か?
バブル以降の価値観は結局何ももたらしてない。婚姻率は下がる、出生率は下がる、離婚率は上がる。景気のせいにして見えないフリしてるけど、細かい景気の浮き沈みには何もリンクしてないし、そもそも日本が安定して景気が良かったのはバブル期の数十年の話だけ。
短絡的に景気のせいにするのは無理があるだろ。と、いうより今の価値観は「バブル並みに超絶景気が良い場合のみ成り立つ」机上の空論を延々と語ってるだけ。「国は新婚家庭に何千万配れ!!」ってのは相当荒唐無稽だけどなるほどバブルだったら似たような状況は作れるかもね。でもバブルじゃないからそうならない、それは景気のせいだ、ってはそもそも間違えてる。
そんなこともわからないから結婚できないんだぞ
だって国会の年寄ども、巷の有権者(うち高齢者)には直接関係ない、困らないんだから。
何も対策しないと叩かれるので、何かやって誤魔化せば自分らは逃げ切れるからね。
まさかあいつらが何かまともなことをしてくれる、なんて思ってないでしょ?
環境さえ良ければ爆発的に増殖するけど
増えすぎて環境が悪化してくるとピタッと繁殖が止まるんだってよ。
今の日本が結婚して繁殖するような環境じゃないって本能が悟ったんだよ、
政府がいくら水面をパチャパチャしたって池の底まで環境が変わる事なんて無いだろ。
そもそも自民政府にやる気が無い。
自民政府の、コロナ対応のやる気の無さを見ればわかるだろ?
問題に対してまともな対応をする気が無いし、能力も無い。
オレが政府のトップなら、いくらでも決め手となるアイディアを提示するのにw
そりゃ出来ればしたいやろ
その条件が分不相応であったりするだけであって
明日から蒸発しても会社以外に一切困る人がいないというのは楽だし
俺自身も身軽なほうが人生いざという時良いと思ってたけど
よく言われる「年取ってからの孤独」に最近気持ちが負けてきたわ
本当に結婚に関心がない人はわざわざ書き込みに来ないからね
必死に否定してる人達は本当はしたいけどできない可哀想な人達なんだよ
即戦力、つまりほしいのは子供じゃない
今すぐ国に税金を納めてくれる働く移民なんだよ
あれこれ今更何かを言ったところで企業が国が人を育てようとすると思うか?
この流れはもう変わらない
切り替えていけよ
若者から離れていってるのにな
しかも悲しいかな女性の出産適齢期を考えると
晩婚化するほど二人以上産むのも困難になる
まあ若者から金を搾り取る上に
東京にかき集めてるんだから仕方ないね
滅ぼしたいんでしょ
日本を
💑高校生活でペアリング。
👨🏻🎓👩🏻🎓🤵🏻👰🏻🤰🏻🤱🏻そして大学に入学中、学生結婚・出産の場合、返済なしの奨学金と出産・育児費用を支給🤗💰
劣等遺伝子撲滅
俺の地方の親戚、後先考えずにめっちゃぽこじゃか産んでるぞ
全員高校の内に妊娠してる(させてる)
本当はしたくても出来ない奴が溢れてたら問題だが、ネット等の声では
皆それほど結婚したいと喚いてる奴は居ないじゃないか。
寧ろ男は女を、女は男を品定めしては叩いてるような風潮ばかりだ。
これが困った事態ならば国が結婚のブームでも作るよう金廻せよ
本なり映画なりでメディア使ってでもゴリ推せよ、韓流ゴリ推すより余程有意義だろ
家同士の約束でなんて無理矢理な見合いなんて殆ど無かったんだよな
で、見合いが無くなった分恋愛結婚が増えたかというと、全く増えてなくて全体の婚姻数から見合いの分がそのまま無くなっただけ
だから見合いを復活させろって訳ではなく、そういう事実がありますよ、皆見合いは嫌だったかもだけど、恋愛結婚できる人も限られていたんですよ、昔は恋愛結婚できない多くの人間のために見合いがあったって話
婚姻を増やしたいなら、恋愛結婚から漏れる多数の人を掬う方法が必要
やって無いのは効果が無いと分かってるからだぞ
弱者に頼むんじゃねえよ
そもそも金もない若者が
何かと金がかかる都会に集められてるんだから
そりゃそうなるだろ
まさにそれ
資本主義標榜してしこたま格差広げたんだから
強者とやらだけが生み続ければいい
基本的に子育て支援というのは名目に過ぎず
実質的に母親たる女性へのばらまき政策
だから少子化対策は名ばかりで子供が増えなくても構わない
資本主義ってのは他者と競争して発展していくものだから
勝者と敗者ができあがります
なら結婚などは勝者がすればいいのでは?
恋愛だって競争なんだから敗者(弱者)はできないししなくてもいいんじゃね?ってこと
まずはお付き合いから始めないと。
もちろん周囲のサポートも大事だし、なるべく早く取り組むのも重要。
そうすると、第二次性徴期を迎える頃に学校等でお付き合いのカリキュラムを導入するのが良さそう。
1.デフレ経済からインフレ経済へ転換すること
2.派遣社員を廃止し正社員に転換すること
未婚の人がここまで増えてしまったのは謎
うちの会社の若い男とか女みたいに綺麗で、若い女はおっさんのような仕草とか行動するやつ増えたわ
そりゃ本能的に何も惹かれないよ
フェミニズムの行き着く先が少子高齢化なんだからフェミニズム推奨してけばしてくほどその傾向は強くなる
娯楽と情報が増えて交通の便が良くなって誰でも都会に出られるようになった
あとは女性の社会進出で女性が一人で生きていけるようになったのと子供の教育コストが高いのと大学進学を強要するような社会
ざっと挙げてこれくらいの理由はある
お前さんが日本第一党を全然理解してないのは判った
いっぺん桜井誠のラジオでも聴いてみな、国粋どころか日本人の馬鹿っぷりを連日コキおろしまくってるぞ
なげーよホセ
どう言い訳しようが移民に舵を切った移民党は移民党。
派遣だって結婚して家庭持ってる時代だし
結婚しない理由を貧困に求めてるだけかと
そらマクロの問題解決は国の仕事やし、放置して困るのも民じゃなくて国やからなw
婚姻率も出生率も右肩下がりなのに、なにいってんだこいつw
どうしても言うなら学校で強制ペアリング教育でもすりゃええ
つか、LGBT問題とめっちゃ被るしクローン技術解禁しちゃえば
どうせクローン危険視してんのはキリスト教だけなんだし
移民とかわがままで無能でさぼるし使えねぇわ。労働力に人権は不要
移民じゃなくて奴隷制度復活させて不良奴隷は処分も気楽にできるように法整備すべきだよな
経団連の望む未来を実現するためには
自民党が考えてなくても、スポンサーである経団連が考えてるよ。そして自民党はスポンサー様には勝てない。
「子育て出来る余裕があるのは勝ち組である富裕層様だけ」ってこと。
1クラス40人程度なら何とかなるが50人超えると拡張しなければならない
学校増築するよりも子供を減らすほうが現実的だとメディアが訴えて40年
やっと人が減った
そしたら人を増やせーだ
メディアはメディアで
「38歳までは子供は安心して産めますよ」と高齢化出産を歌う
しかし実際30歳から婚活すると
そこには20代女子によって刈つくされた大草原しかない
せいぜいシングルマザーもっと持ち上げて税金で子供育てるシステムでも作るしかないが、大多数の子孫を作れない男が納得しないだろうしな。
キミは少子化で税収減ってインフラ維持できなくなったり、
年金や社会保障が減っても困らんの?
まずいと思っても誰も手を出さない。
1つのメールアドレスで複数人の署名が可能です。家族、親戚、同僚、知人、友人等、幅広くお声掛けください。12/15締切りの前回の署名は10万人以上の署名が集まらず(70,333署名)、再度署名をお願い致します。来年1/14までに10万人の署名が集まれば、ホワイトハウスよりコメントがいただけます。
ご協力の程、宜しくお願い致します。
日本の保守愛国者の皆様、ツイッターやSNSで不正選挙と闘うトランプ大統領を応援しましょう!
Fight for Trump!!
日本国民は日本政府の調査を望んでいる
ttps://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
RCEP撤回署名は10万人署名が集まらず期限切れになってしまいましたが、また開始されるかもしれないです。WE the PEOPLE 要チェックです。
別に将来への不安とか、カネがないことが理由ではない
女性の社会進出もその頃はほぼ無かった
昔は今よりも貧しかったがみんな結婚してた
今の日本人はみんな我欲にまみれて、どいつもこいつも東京で一人暮らしを謳歌してる
若者を東京にかき集めて、一人暮らしの方が楽しい環境を作り上げてる時点で不可能
平均年収程度でも十分幸せな人生を送れる
そんなことの為に結婚する方が金かかるでww
こーいう馬鹿がDVや子供虐待したり、ナマポにタカったりするのは知ってる知ってるー
それと一生居るなんて無理
お前の中で日本は東京だけなのか?
これからドンドン移民来るぞ、中国人来るぞ
ショーシコーレーカ問題も解決(セルフ民族浄化)だ
おまえらよかったなw
国が恋愛や結婚の管理までし始めたらお終いだよ
少子化なんて問題ないそれ相応の経済に落ち着くだけ
移民?全く必要ないよそれよりここで毎度のように
不安を煽るように記事にする方が問題があるよ
仮にそうだとして、それが個人レベルじゃなくてマクロレベルだから問題なんだが、低学歴には分からんかな
いや、入国制限緩和で来た移民の人数は、政府の想定下回ってるが
子育て補助金三昧だから弱者が生んでる
それもひとつの生き方だとマスコミや人権屋に乗せられてみんな開き直った
いい年になれば結婚して子供を作って一人前みたいな風潮が消えた
もう何で生きてるのか分からねぇな
まあ実際めんどくさいしな
何がめんどくさいって、学生の間は恋愛にすらうるさかったのに、成人した途端にさあ恋愛しろって言われれてもどうりゃいいのかわからんのがでかい
性的刺激を得るだけなら、たいていの奴は成人する前にシコるの覚えてるし
誇らしいからもっと減ったらええんちゃうか?
しかし、国民が逃げ出したいと思うような高税率の国に他所の国から来たいと思うかね?
アメリカとかにいった方がいい待遇でしょ
昔と違って亜細亜人も増えたし
いうほど重税か?
どっちかってーと給料が安いからこないと思うぞ。
良いことだ。
国民の総意だろ
移民が嫌なら自民に入れんわ
日本は見えない重税国家やぞ
自民以外がクソだから消去法やぞ
結婚したし子供も2人成人させたよ
金持ちにとっては重税かもしれんけど、底辺には優しくね?
だって、金持ちは日本から出てっても、底辺は出てかないから。
未婚問題なんて聞いたこともない。
よって何の問題もない。
おしまい。
その通り、人間は繁殖より長寿を選んだから絶滅するのは必定だ。
戦後のリベラルはひたすら「女性は家を脱し社会進出を!」の大合唱だったんだから望み通りでしょ
婚姻が史上価値で尊いものとしてた宗教や家長制の神通力も完全に崩壊した
子供の権利が尊重されたことで子育ての最低ラインのハードルが上がりすぎた
景気や所得なんて全然関係ないよ
昔の世代は笑っちゃうようなボロアパート住まいで子育て支援なんか制度すらなくても子供産んでたんだから
別に結婚しなくて困ってるのは民衆じゃないならな
結婚する為に生きるのを他人に強要されるとかアホらしいし
で、それに文句があるならある奴が何とかしろ、しないなら黙れ、そんだけの簡単な話
で、そんな時代に誰が戻りたいか?と言ったら、当然誰も戻りたくないワケで
野党に政権取らせるより移民のほうがマシなんだろ?
何が消去法だ甘えんな
底辺のどこに出ていく金があんだよ
別に淘汰されたから何?って話だけどな
自分が天寿全う出来れば、後の事なんてどうでもいいだろ
なら匿名板なんて卒業しなよ
いい歳こいてキッズやヒキニーと一緒になって何やってんだよ、っていうw
賢明な判断やないか。批難されるいわれはない。
無理しても長続きせんよ
これからは高卒→就職の時代になるかもな
isoなどの不要な仕事を排除しない限り無理
ついでに書き込んどくと大企業の生産性は下請けに負担を押し付けることで成立してきた
これからは下請けが潰れていくので大企業に跳ねかえりが行くから生産性は下がるだろう
20台前後で安定した収入がなく借金もちはヤバイ。
ぶっちゃけ男子の大部分も高等教育無駄や
教育屋を叩き潰して12才までには基礎教育終わらないといけない
独身でも何でもいいからとりあえず勤労と納税しろよ
野党に取らせたら移民防げるとか思ってるなら浅はか
現時点で総額200万円の児童手当を増額して1000万円程にするくらいの対策はさっさとするべき
財源は国債発行か最も大きい支出である社会保障費や公務員の人件費を削ったら余裕でしょ
技術の要らない単純労働なんていくらでもあるだろう。税金で奴らを遊ばせとくな。
金ねんだわ
校則で禁止されてたくらいのもっと厳しい時代の戦中世代とかボコボコ子供産んでるのに
恋愛ok風潮だった氷河期は結婚してない
理由は明らか
1985年から2015年の30年間で出生率は1.76から1.45に落ちてるけど、
有配偶出生率は当時と同じかそれより高い水準を維持してるから、
未婚率の高さが出生率に大きく影響してるのは明らかだよ
それはよく言われてるけど例えば未婚に金を配って無理やりくっ付けても自然にくっ付いた場合と同程度で子を産むか分からないでしょ
子を産まなければ配り損
また既婚でも子供がもっと欲しいのに経済的理由で2人目、3人目をつくれない場合というのは普通にある訳で全く利益を与えず少子化改善の可能性をばっさり切り捨てるのは勿体ない
それなら既婚、未婚関係なしに子を産んだら利益を与えて直接問題の解決を図る方が合理的だよね?
炭鉱とか採算合わないだけで掘れる鉱山はまだまだあるよ
今はなぜか良くないものという雰囲気だからな
大学もしかりで、学生結婚と出産に補助を出せば就職する前に子供が2人ぐらいいる状況になる
昔ほど結婚を重視しなくなったし、案外面倒だし。
単に子供育てるにしても金がかかりすぎて、自分の人生終わっちゃうからね
ま、独身で寂しくなければ今のままでもいいんじゃないかと最近思うようになった
例えば?
生産性を上げるにはISOを不要な仕事とかいう認識の現場猫レベルの労働者をどうにかするべきだと思う
目先の労働だけ見て全体での効率悪くなるんだよそれ
マジョリティの立場でマウント取りたいだけにしか見えんな
自民に投票してるやつが移民に文句言ってるほうが浅はかだろ
恋愛結婚は自由だが結婚しない自由は無いというぐらい強制力を持って臨まないともう増えることは無いだろう。
最終的には鮭の強制受精並みの事が必要かも。