
引用元:自衛隊「衣食住提供、待遇は公務員と同じ、手厚い福利厚生、手当てが豊富、通勤不要、手に職付けれる」←これが人手不足の理由
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606811782/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:36:22.905 ID:56WUTazk0
なんで?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:00.562 ID:ld1QtofP0
公務員と同じっていうか公務員だし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:46.239 ID:E0uR7WPv0
>>3
公務員だよね
公務員だよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:17.533
いじめいじめいじめ&いじめ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:22.557 ID:lhlDuML7a
定年
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:49.873 ID:ic7RByfh0
手に職?自衛隊やめたらどこで何の技能を発揮するん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:38:40.809 ID:E0uR7WPv0
>>7
重機の免許は取れるらしいよ
重機の免許は取れるらしいよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:39:31.557 ID:56WUTazk0
>>7
運送、警備、介護
好きなの選べ
運送、警備、介護
好きなの選べ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:40:48.777 ID:IZB8qUtja
>>7
免許は取れるし土木工事とかもするし優遇されるし
ただ自衛隊という特異な世界に慣れてるから馴染めなくて人間関係が厳しいらしいけどね
免許は取れるし土木工事とかもするし優遇されるし
ただ自衛隊という特異な世界に慣れてるから馴染めなくて人間関係が厳しいらしいけどね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:37:55.825 ID:6VDSitXHr
態度の悪い無能じゃない限り虐められないと思う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:41:25.751 ID:IZB8qUtja
>>8
連帯責任だからなあ
連帯責任だからなあ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:38:19.833 ID:56WUTazk0
ちょっと自由が無くてハラスメントが多いだけなのに・・・
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:38:54.240 ID:voYFX2QL0
不自由さに比例してんじゃね
海上自衛隊とか専門知識要る割に
船乗ったらしばらく帰れねーから
一番人気ない
海上自衛隊とか専門知識要る割に
船乗ったらしばらく帰れねーから
一番人気ない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:40:16.375 ID:Z7lOf2lA0
いじめられないなら今すぐ入隊するわ
体は毎日鍛えてるし肉体労働バリバリやるよ
体は毎日鍛えてるし肉体労働バリバリやるよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:42:50.650 ID:UBuoDFxO0
公務員の待遇って妬み嫉みで貴族のような扱いでかたられるが
実際はそこまでじゃなく「普通」にすぎんからな
サービス残業?あります
有給とりほうだい?仕事あると紙面上休んだ事にします
あたりは普通の企業と一緒だ
実際はそこまでじゃなく「普通」にすぎんからな
サービス残業?あります
有給とりほうだい?仕事あると紙面上休んだ事にします
あたりは普通の企業と一緒だ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:43:03.683 ID:etz/VoNvM
パワハラ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:44:05.318 ID:OxIqpTSa0
いじめと使い捨てがダメだよな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:45:03.058 ID:etz/VoNvM
でも自衛隊定年上がりのおっさんが体罰は今はできないからないって言ってたわ
体罰代わりの筋トレとかもないらしい
それ以外でいじめてくんのかな
体罰代わりの筋トレとかもないらしい
それ以外でいじめてくんのかな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:48:21.653 ID:UBuoDFxO0
>>24
んにゃ聞いた話じゃ隊員同士のトラブルが深刻化しとるとか
昔は虐めなどあまりに目に余るようなら上が体罰含めで
ガツンッと起立ただす事も出来たらしいが
今はそれ出来ないから放置してるとか
んにゃ聞いた話じゃ隊員同士のトラブルが深刻化しとるとか
昔は虐めなどあまりに目に余るようなら上が体罰含めで
ガツンッと起立ただす事も出来たらしいが
今はそれ出来ないから放置してるとか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 17:47:31.574 ID:6VDSitXHr
俺予備自衛官補なんだけどさ
5日間だけの訓練でさえ虐め起きそうになってたのは凄かったね
まあ虐められてる奴が態度の悪い無能で班どころか区隊に迷惑かける奴だったんだけど
長期の共同生活になるといろんな要因でいじめが起きるんだろうけど真っ先に虐められるのはこういう奴なんだなって思った
5日間だけの訓練でさえ虐め起きそうになってたのは凄かったね
まあ虐められてる奴が態度の悪い無能で班どころか区隊に迷惑かける奴だったんだけど
長期の共同生活になるといろんな要因でいじめが起きるんだろうけど真っ先に虐められるのはこういう奴なんだなって思った
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 19:08:41.641 ID:jCKV9AKrM
元空自だがスレタイは詐欺だ。
・幹部は転勤おおくて引っ越し貧乏。お金貯まるは嘘。
・トイレットペーパーだけじゃない自腹の嵐(自衛隊は基本プレイ無料の課金ゲーだとはよく言ったもんだ。)
・毎週末飲み会強制(拒否権なし)、上官にお酌(しないと殺される)→自分は飲み食い出来ないのにきっちり割り勘×3次会まで。
・宴会芸の強要(幹部候補生学校では宴会芸の練習も実施)
・基地見学に来た小学生に「ご苦労」と言われる程度に蔑まれる
・飛行隊にもよるが雰囲気悪い。
これでもPだから飛行手当があるだけまだ我慢できたが、
他の職種は悲惨だと思う。
ってか今トップに居る連中がバブリーな連中でカスしかいねえ。
・幹部は転勤おおくて引っ越し貧乏。お金貯まるは嘘。
・トイレットペーパーだけじゃない自腹の嵐(自衛隊は基本プレイ無料の課金ゲーだとはよく言ったもんだ。)
・毎週末飲み会強制(拒否権なし)、上官にお酌(しないと殺される)→自分は飲み食い出来ないのにきっちり割り勘×3次会まで。
・宴会芸の強要(幹部候補生学校では宴会芸の練習も実施)
・基地見学に来た小学生に「ご苦労」と言われる程度に蔑まれる
・飛行隊にもよるが雰囲気悪い。
これでもPだから飛行手当があるだけまだ我慢できたが、
他の職種は悲惨だと思う。
ってか今トップに居る連中がバブリーな連中でカスしかいねえ。
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 19:36:42.188 ID:JrAoGFEu0
>>42
それだけ酷いのならさすがにちょっとくらい良いところもあるんでしょう?
それだけ酷いのならさすがにちょっとくらい良いところもあるんでしょう?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 19:09:37.993 ID:d/68ok0S0
意外と審査が厳しいと聞いた
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/01(火) 19:20:10.524 ID:HhVsoWxld
酒が弱くてカラオケ苦手なら公安職の公務員はやめとけ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
>ただ自衛隊という特異な世界に慣れてるから馴染めなくて人間関係が厳しいらしいけどね
1番の問題は元自衛官と言う箔がついてしまうことだぞ
もうそれだけで常人の1.5倍くらい期待される
例えそいつが曹試験出来ずに追い出されたクズだとしてもだ
元陸将のナントカさんの講話とかいう拷問がたまにあるよな。もちろんクソつまらないが居眠りなんかできないやつ。
あれ金払ってきてもらってるのかな?
どこに行っても人手不足だし
嫌なら引き篭もるしかない
戦争時は自衛隊員は殆ど安全だが・・・国民は運次第で生き死にが決まる
時速3000キロで飛んでくるミサイル迎撃は正面からならほぼAI搭載のミサイルで100%迎撃できるが
側面からの迎撃は困難を極める 将棋がAI能力の向上に貢献して世界一の迎撃性能となったが
感謝の声を聴かないのは残念である 給料を頂いて安全な職場が自衛隊だ!アホな若者が無理解なだけww
インナーは指定品を自腹、配属ガチャ次第でメシマズ強要、家賃は曹士なら無料
福利厚生は手厚い予防注射とか無料
手当て?船とか離島とかならあるかも
通勤不要は帰宅不可つまり職場が家になる
手に職など残るつもりのある奴以外には取らせない
感想文を書け!というおまけもあるぞ?だから居眠りなんて論外。
手に職など残るつもりのある奴以外には取らせない…
というよりも、職務に関係あるものしかとらせない。事務系なら、大型免許すらとらせられなくて退職って人もいた。
自腹でとるか、運が良ければ退職前に取らせてもらえる。
どこも人手不足なのにすぐ辞めて、定職就けず結婚も出来ず少子高齢か
空気ばっかり読んで自分でどう行動すべきか判断出来ないから大東亜戦争なんて始めるのだろ
教育日常求められる規律だろうな後は此れ
【昭和32年2月 防衛大学第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓辞】
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。
御苦労だと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し
国家が混乱に直面している時だけなのだ。言葉を換えれば、君達が日陰者で
ある時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。」
人から褒められる仕事じゃ無いから
聞いたことがあるけど、こいつらが若手の頃、団塊世代と組んで氷河期を昇任試験でいじめて辞めさせたらしい。
在職の同期に聞いたけど、定年が延びていくから、これからさらに難しくなる…ってこぼしてたな。そりゃ相手の企業だって、数年でサヨナラなんてのは雇いたくないのが本音だわな。
1週間くらいして無連絡で会社に来なくなったな
何というか【腑抜け】という言葉がよく似合う人だったわ
もちろん自衛隊上がりが全員そうじゃないんだろうけど俺個人的に印象は悪いな
時の総理が憲兵に逮捕された経験者から、そんな言葉も出る。
今の新成人は100万人を割り込んでるだろ
その中でもまともに大学を卒業できて就職の面接を通るレベルの人間は民間企業に行くし
今は昔と違ってヤンキー漫画やドラマにハマって町中でオラつくようなカスは
北九州とかトン菌の一部ぐらいしかいないんだから
バリッバリの体育会系でいじめもパワハラも満載な自衛隊になんか喜んで行くやつは皆無だぞ
一時期、艦これとかそっち系のアニメにハマった無職のオタクが自衛隊に詰め掛けてたみたいだけど
遊びと現実の差を理解させられた上にその辺の話はネットですぐに拡散するからなー
そりゃ、現役バリバリの時期に自衛隊を止めて民間に逃げてる時点で
自衛隊員全体がダメなんじゃなくてそいつが社会不適合者なだけじゃねーの?
50代↑の隊員ならともかく30代の自衛隊上がりって基本、逃げ出した連中じゃん
そうなのかもなぁ
会話してもなんかこう【ヌカにクギ】で反応が乏しくて
『自衛隊上がりの人って考える能力がないのかな』って印象だったのを覚えているよ
てミスリードを誘う手口は気に入らない。
大抵の人手不足は、募集はあるけど採用基準に至らないパターンが殆ど。
とうぜん、自衛隊だって誰でもウェルコメじゃないんだろ?
早朝から夕方まで働いた後に居酒屋で夜の0時までほぼ毎日働くツワモノだな
会話も目から鼻に抜ける人だし一概には言えんか
それとも陸自と空自の違いなのかw
小さい会社とかで同僚が辞めたとかの問題が起きると
嫌な奴だとかそんなの関係なしに回りに負担が増えて面倒だろうし大変ですね
本当にお疲れ様です
うちも昔、元空挺の人がスキーリゾートの事務にいたけど
給料計算がおかしいって事務所に確認にいったバイトをいきなりぶん殴ったり
頭のおかしい人だった印象が強いけど
あの人もよくよく考えたら40前後だったかも
福利厚生が豊富→少なくとも陸はやっとコンビニが入ったレベルの貧弱さ
資格が取れる→基本的に任務に関係ない資格は自腹、運がないとまず行けない。運転免許ですら運が悪いと任期を終えても枠が来ない。そうでなくても要らない「特技」を取らされてやっとのレベル。
給料も今や右肩下がりで旨味がないからていねん30過ぎたおっさんを採用
今のうちに中国語の勉強でもしとくか
もうちょっと中の隊員さんの為に予算を回してあげればと思うけどね?
入ってくる人が少ないって話もそうだけど
今一生懸命働いてくれている隊員さんたちがあまりにも可哀そうだよ
仮に月50万円もらっても、艦内だと娯楽が食事と睡眠では辛いだけだ。
とにかく、スマホが出来ないとな。
一任期(2年)で辞め予備自を20年くらいしてたw
施設科だったが大型特殊の免許を収入印紙代一万円で取得出来た
後一任期いたらダンプの免許も取得出来たが辞めた
前期、後期教育はキツイ…中隊に配属されたら演習以外は楽だったぞ
普通科が悲惨何だよキツイから
休みは土日祝&GW、年末年始とか休みが多いしボーナス年二回
退職した後の再就職先も優遇されてる(中卒じゃあ無理な企業で採用される)
そりゃ常識もとめたらいかんよ
今の自衛隊は無理だ何故なら
就職氷河期に入隊した奴らが幹部とかになり自衛官しか経験してない
だから訓練とか規則とか融通がきかない頭が硬い奴らが幅を効かせてる
予備自の訓練も酷い退職して50代とか体力ガタ落ちなのに
午前中に体力検定させてヘロヘロなのに午後から基本教練とかさせる(前は午前中に教練→午後に体力検定か体力検定後は身体のの手入れで座学だった)
今や手心とか皆無で自分達を基準に訓練しやがる…
それまで就職して辞めて自衛官になった連中が多く世の中を知ってたが
世間知らずな自衛隊しか知らんから融通がきかない状態
※50 無駄金で無理やり徴兵に整備されてはいないゴミ装備に口先だけの虐めで脱走が止まらないKs軍隊保有国の半島が何か? ( ´,_ゝ`)プッ
四六時中つきまとう業種は珍しいけどなw
しかも自衛隊法で退職願いを出しても有事の際は受け付けなくてもよい。
それなら国家公務員では警察{職位で地方から国家に変わる}が一番人気。
昔に比べると仕事自体が本当に楽。基本的に危険も無い、しかも平均年収は800万を超える
{国が入れないボーナス、手当てを入れて}。
その為に40年前は2倍足らずの倍率が現在は23倍を超える。
何でもいいから公務員と言う層に受けている。
ネットで真実知ってるんじゃないのか?w
今時の警察はあのベトナム人相手にせにゃならんのですよ
定年退職だし、微妙じゃね?
民間では使い物にならない人多いし、再就職しても三佐(昔でいう少佐)が
警備員とかバスの運転手とか普通だしね。
俺の勤め先は防衛産業で、曹~二佐クラスまで定年退職した元自衛官がかなりいるけど
民間じゃあ使い物にならないって人が結構いる。
元の職場である防衛庁に売り込むのだって出来ない人とか居るから、無能すぎるわ。
自衛隊しか知らん幹部は特にそう。
以前と違い外部委託になった…
駐屯地内に床屋、ゲームセンター、私設食堂、喫茶店とかある
コンビニじゃなく売店があるな…
時々だが土日祝とか外で見たことないパンを食わされる
実験(試食?コスト削減)されてるのかな?
休日出勤とかあるが後から申請すれば代休が取れる(暇な時に休める)
三食つきだから本気で金を貯めるなら一任期で毎月5万円小遣いにして
200万円+退職金50万円は貯まる
まあ…大抵は外出で色々と浪費して貯まらんけどな
disPqflS0みたいな頭の悪いコピペ連投、しかもスレに無関係はアク禁にしてもらえませんかねぇ……ほんと邪魔。
PC閲覧でも邪魔だけど、スマホ閲覧だとマジ超絶邪魔。
ぶっちゃけ営業妨害でしょ? 総コメ数やらアクセスす減ると思うんですけど?
事実だよ…数年前に予備自を辞めた
守秘義務だっけ?
現役時代とかなら別だが予備自だし辞めたから、まあ良いかなと思った
今の予備自は自衛隊しか知らない連中が幹部で予備自訓練の担当して手心とか無くなったから
ワイ…キツイから辞めたのよ
それに記載した内容は大した内容じゃないし
それに守秘義務とか言ってるけどユルユル(貰った小冊子2冊外部流出禁止だか未だに所持してる回収しないのよ)赤(規則?)本&施設科の本(辞めた後に個人で処分らしい)
もう40年若かったら俺ならすぐ入隊する
おまけに衣の方は自腹の部分がかなりあるみたいだし修行僧みたいな生活に適性が無いと無理
もう少し住の方は改善してやるべきなんだろうがトップの考え方が体育会系なのが
家族崩壊させてきたしまた共産党だけじゃなく共産党しもべになって働く左翼自民党議員もいる。
彼らが国民のため国のためになるようなことはするなという風にしか見えない教育をしてきてますよね。
学術会議が共産党員に乗っ取られていて彼らの言うとおりにしてきた政権や与党側の国会議員に責任があると思います。
共産党社民立憲公明党は自衛隊の見学とか募集をさせないように嫌がらせしてるし本となんなのこいつらって感じ。
あいつらが口先だけで逃げてる辺りでもうお察しや
以上
元3佐が高速入口の職員やってるよw
プラス、そもそも公務員なんで、待遇が民間(もちろんブラック企業はとか週6勤務のような時代錯誤な社風の企業を除く)に比べると良くない。
自衛隊には終身雇用は無いからな。
二十年も同じ無能に党首やらせてる底辺集団がうるさいのはたまらんだろうな。
いやねぇよ。
殴る蹴るなんて露骨ないじめは普通の会社は無いから。
自衛隊すら続かない奴だろ?
推して知るべし
このコロナのせいで辞めたいけど辞められないジレンマ。
年齢積み重ねただけでアホな言動繰り返してる奴の言う事でも、
聞かんとあかんみたいなとこあるんやろ。
今の子にそんなん我慢できんやろ。
無駄な政治家の給料のほとんどを自衛隊の方々に回すべきだと思う
任期で辞めたならだいたい二十代半ば、曹までなってから辞める人はやりたい事があるとか家業を継ぐとかが普通。
つまり若い頃辞めてコロコロ職を変える奴か曹になったけど何か問題があって辞めた奴のどっちか。
>重機の免許が取れる!
ガンダムの操縦免許をくれW!
それが実際ほとんど誰でもウェルコメ状態なんだよなぁ。
落ちた奴らは一体何なんだろうと思うレベル。
技能講習はだいたいどれも同じとは思うが、きちんと「テキストの今の文章は必ずマーキングしてね~」という合格立100%に近づける魔法の講義があるから理論も法規も大丈夫だ。180旋回した状態で止まってる重機に乗り込んで進行方向ヨシ!やったあとに勢い良く走行レバーを前に倒して轢き頃しそうになるミスしても合格する。
推定60歳なら定年までキッチリ務めた上で警備に再就職した人かも知れんしな。
事実だ。オマケに高騒音環境でも聴覚保護器が買ってくれなくて、騒音難聴にさせられても
公務障害の認定さえよこさない!!!
お陰で、人の声を聴き取りにくく、再就職すら困難を極める。
月給倍にしなきゃ集まるわけないや。
30歳二曹なら60万円にしろ。艦艇特にイージス艦乗りなら90〜100万にするべきだね。
当然だが、厚生年金に統合済みだから、バカ高い年金の支給を受けられるが、その負担は、全厚生年金加入者が、強制的に負担て事になる。
パヨパヨチーンだろうが厚生年金加入者なら自衛官の年金を強制的に払うんだよwwww
イエスマン以外クビにした1佐の多い事多い事!
特定業者と癒着してた、総務部長が伊勢の駐屯地に居てなぁwwww
密告したら強制的に依願退職させられたというオチが付いた。
それでも何の資格もない高卒でも入れる職場の中じゃ高待遇な方だと思うぞ。正社員も派遣もやって転職したけどそう思うわ。
曹までなれば社会的信用度も上がるし部内幹部なら学歴ほぼ関係なく誰にでもチャンスあるしな。
ただ定員が埋まらない一番の理由は人件費が高いのと予算不足だと思う。
定員を埋めるよりも装備を揃えた方が効率が良いなら当然そうなる。
有事が近づいたら採用が緩くなると思うけどな。今年辺りから緩くなると思う。
32歳でも入れるよ
自分が親なら絶対に反対するし、愛国とか馬鹿みたいなこと言ったら防大行って幹部か外務省に行けと一喝するわ
今の自衛隊(日本軍)は限界。幼稚園から国防教育しないとダメ。それもマスコミや洗脳教育された市民団体等によって無理だろう。
今の日本の状況は変えられないってこと。クーデターしか日本を変えるのは不可能!
30にもなって自衛隊の曹候補とかで入隊するってそうとうヤバいやつだぞ……
尉官だろうが、外交官だろうが10年で半数ぐらいが辞めとる。激務すぎる。
多くの人がこれからの人生で食べていく技能を身に着けるって数年を、たぶんすぐに辞めるだろうって仕事に費やすって考えたら、そりゃ人気でないやろ
昔からだよ?
「おい!元自衛隊だろ?○○やれよ!」「は?自衛隊なのにできないの?」
それでも兵卒よりは稼げるし、肩書きも大きく、コネも作れるからな
そもそも倍率3-4倍だし
やっぱ自由がいいよ。
公務障害の認定さえよこさない!!!
何とか逃れようとする。申請しろ!恥じゃない!と掛け声はするけどな…
(おそらく逃げるための実績づくり)
やれ時間外だから!休憩時間だったから!
視力低下でサングラス手放せなくなったひともいるぞ?
やっと給料が警察官並みになった。
しかしそれでも明日を持知れないフリーターよりははるかにマシ。何てったって公務員。特に女性はお勧め。
予備自衛官はバイトやパートの方々はやるべき。毎月の小遣いだと思えばよい。
リーマンショックの時は倍率50倍だったぞ。いまがむしろ入るチャンス。
部外秘ですらないような情報だから問題ないだろ
「倍率が低い」ではなく「そもそも人員予算つけてないから定数ぶんの求人を出してない」やからな
悪いのは自民党政府。
自衛隊の募集用紙貼らせないようにしてるパヨ大学まで無償化するっつうんだから尚更や
61だが、話聞いているとそれでもましな方らしいね。
定年退官して、契約社員とか普通にいるみたいだし。
うちの元幹部自衛官達は
半分ぐらい使えない人達。
防衛省に売り込めないなら、使い道がもはや…
元スレ 20
ワイの友人は定時にあがって、趣味の草野球に勤しんでますわ
※12 >>12
閉鎖的な環境ほどヤバいのは、余程のバカでもなきゃお察しだろ
タンカ―の洋平は嫌かw 韓国の洋平よりマシな仕事やぞ 日本にはそうそう帰れんが
私は3年前に12年勤務して民間転職しましたけど、定年退官のリスクと高卒入隊だったので、自衛隊しか知らないと視野が狭くなると思って転職しましたね…
おっしゃるとおり幹部はまだマシで、曹クラスで定年だと警備員とか草刈り作業員、運送とかしか就職先無いみたいですよ
河野洋平よりタンカー傭兵逝けよ 射撃できるんやろ
空挺団はく〇ってる団だと隊内でも言われてるとか。
そのブラック企業が多過ぎるのが公務員は良いなーに繋がってるんだよ。
プラス公務員側の下請けへの仕事の発注もひどくて下請けが残業せざるを得なくなって反感かってるというのある。
クーデターなんか起こしてみろ内乱罪で死刑になるぞ。
自衛隊トップは警察や公安が押さえてるからクーデターなんてできんよ。
名誉ある服従なんてされたら底の浅いのがばれてしまうからなw
普通に過ごしてきた人には非常にしんどい
スポーツなんかで寮生活長いと心身共にスムーズに順応できる
訓練的なのは最初だけだったと
ずっと運動部で体力に自信あったけど被服科になってから太ってひどいって言ってた
そんなとこあるんだね、なんでそこ所属になったのかは知らない
あと893も忘れずに!w
一部、コンビニあるところもある。
元だけど、逆に支給だと面倒だぜ?シャツ1枚、手袋1つ失くしたら大変だよ。演習終わって点検して手袋ないのがわかって、全員で大捜索だったよ…
見つかったけど、落とした陸士袋叩き…。私物のが楽。
昭和時代は必要なやつは残して何が何でも昇任させたな。
30定年って、いつの話?
昭和50年代は曹で40歳定年だったけど?
昭和末期から平成初期は、いろんな仕事経験積んで来る優秀な人も多かった。そういう人材狙ってるんだろうな…
バブル世代らしい考えだわ!
でも士官が大抵下っ端のチ〇毛燃やした経験があったりいじめ横行してるらしいから自衛隊も無理だわ
集団生活したくないし
その草野球チームの奴が突然精神分裂病おこしてトチ狂い同室の同僚を金属バットで、ボクサツしたなんて事もあってな。
部屋中に血潮が飛び散ってて、とてもじゃねぇが、見れたものでは無かった。そして、警務と警察と検察の現場保存命令が解除されてから、下士官からなる特殊作業隊が投入されて、全て片付けさせられる事に。
因みに35歳に達した者を退職ノルマ課して無理矢理辞めさせるパワハラが日常的に行われている。
退職作戦のパワハラ攻撃喰らってみるか?
まず、外出すらさせず、給料降ろさせず、溜まりかねて他人の財布から盗ませて辞めさせる手に出てる。
サボリーマンやらかす、立憲と民民と共産の腐れ議員を、クビにするべきだ。ありゃ、税金に寄生するアレよ。
メールすらできないからな。
ズミ有ったら入隊不可能やで。
あと隊内でのいじめもあるだろうが隊外じゃ頭のおかしい左巻きに目の仇にされるし
歩兵専門部隊のない海空では、全員が頭も出来なきゃ務まらん。普通科出たもんが突然固定翼のエンジン整備マークになったりするからな、勉強しなきゃついてけん。採用もその辺から違う。
だから、この辺をごっちゃにして自衛隊を語る奴はニワカ。入隊自体したことがないか、陸自しか知らないか。
今は体罰やキツイ言葉も禁止(親が猛抗議してくるそうな)で、教育隊を出たばかりの奴はそりゃもう兵隊には使えんような奴が多数だそうだ。宇宙人みたいだとwで、すぐに辞めていく、から人手はいつも足りない。
そもそも頭いいのに自衛隊にくるやつはいねーよ
自衛隊に夢見すぎ
選挙に当選した議員をクビにはできんよ。
明確に犯罪起こしたとなれば別だが
これとて警察が捜査して公表しないと無理。
ちなみに議員様は裁判所では裁けず、国会が
弾劾裁判所を開かなければならない。
そりゃ現代の基準にそぐわないのも仕方ない。
これで人が来なけりゃ後は徴兵にするか傭兵雇うしかない。
>>最初は個室も無いどころかロッカーも机も無い。もっと予算くれない限りムリ。
最初もなにも個室なんて貰えるの?
机が無いは分かるがロッカーが無いは無いと思う。
あのさぁ君、日本の公教育受けてないだろ
コメントで丸わかりだよ
出勤は朝5時、退勤は翌日の朝1時とか普通だった
平時にこんな調子で有事に頑張る気力残ってなかったよ
吉田茂って明治時代から外交官試験受かって外交官やってる
さらにいうと、軍内にも友人が多く憲兵隊に捕まったときも個室で差し入れ自由という待遇で40日程度の拘束で不起訴・釈放となっている、さらにこの憲兵隊に逮捕という事実が戦後のGHQにはとても好感触で受け入れられている
待遇は公務員と同じ → 割と親類から白い目で見られる
手厚い福利厚生 → 使うとなぜか怒られる、新隊員はもれなく糞高い保険を騙して強制加入
通勤不要 → 営内者は24時間勤務という奴隷、営外者が気持ちよく通勤するために清掃・冬場は朝から雪かき
手に職付けれる → 「自衛隊車両に限る」
上官の命令に服従する義務という名のパワハラ&パワハラ&パワハラ
ホント運だわな。
その逮捕がなかったら、「戦犯で処…」ってあり得たもんな…
だから離婚率高いらしいんだってな…
893も…は意味が違う!
当時は、DQNの進路は、893(いつかは刑務所)、か自衛隊って言われててんよ?
刑務所か自衛隊か?ってのは「自由がない」って例え。
当時の陸士は、月に数回くらいしか出られなかった。
ズミは入隊前までに消すことを要求される。消せば入れる。けど、カネと根性ないから「やーめた!」となるのが大半だそうな。
世間を知ってる→たるんでる!
って、なるんだな…
「これだからシャバに出た奴らはww」って陰口言ってるのを聞いた。
これじゃいかんよな…
そう。本物なら言わない。なぜなら口外すれば口封じにくるからだ!
高校で先生が言っていたぞ?
「自衛隊は一度入ればタヒぬまで辞められない!掟を破ったり、脱走してら地の果てまで追ってころしに来るのです!」だから喋るはずがない!
それ聞いて怖くなって入隊をあきらめたよ。
戦争になったら好きなだけころしができるからな!
学ぶなら自分で出きる!ましてや、いまどきはネットもある!
元だけど、当時は、国防云々なんて喋るとマジで基地外扱いされたわ。
賢い人ならやってられないだろう
独身同士の飲み食いや派手な付き合い、買い物とかで毎月無くなるまで使ってたよう
貯めないのなら親が出て上司、本人に了解を得て仕送りという形にむりやり持っていくしかない
父兄会で提起にもなったのだからどこも常習化してる感じではある
んな訳ないやん、元引き篭もり中卒の自衛官が友人にいるけど、曹に上がらなくても20後半で年収400万以上だぞ
地方で世間的にこんな経歴、年齢でこれだけ給料出してくれる民間企業なんて無いよ
公務員は離職率低いから世間知らずってか金銭感覚狂ってる奴多いなー
士で35?以前の入隊年齢27才までの時代の35才なら辞めてくれた方が良いだろ。
歩兵の本領じゃあるまいし昭和の10年士長とか害悪でしかないわ。
普段の素行に問題なけりゃそんな扱いされんぞ。
君は※139か?だいたいそんなに自衛隊に残りたきゃそれまでに曹候補試験受けて合格しとけよ。何度も受けて合格出来ないならそういう事なんだよ。
有事には24時間365日勤務で生命の保証なし。
平時でも残業手当(深夜手当)は缶コーヒーとカップ麺だけ、
運が良ければ代休がとれることもある。
不寝番とかすれば、将来について考える時間あたっぷりある。www
本物の戦争に狩り出される可能性が一番低い国なんだから。
その割に国別の平均給与比で言うとアメリカ陸軍より給料良いし。
喰いつめた連中は自衛隊行けってのは今の時代でも全然間違ってない。
試験は広報官に言われたこと守れば落ちないからな
入るまではヌルヌルよ
殉職のしにくさという点ではね。自殺者+陰湿な日本人+閉鎖的な職場
あとは分かるな?