
引用元:ぶっちゃけ自由民主主義よりも社会主義の方が優れたシステムじゃね?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606626648/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:11:14.950 ID:jKP24S+d0NIKU
発展するならいいよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:12:09.645 ID:Y5+lqFci0NIKU
>>2
発展を第一に考えるなら政治は社会主義で経済は政治行政が管理する中国のシステムが一番なんだろうな
ただ、民意は反映されづらいという欠点がある
発展を第一に考えるなら政治は社会主義で経済は政治行政が管理する中国のシステムが一番なんだろうな
ただ、民意は反映されづらいという欠点がある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:28:23.610 ID:TD9XDmqfrNIKU
>>5
日本でそれやったらイキってアメリカにパールハーバーアタックしちゃったんだよなぁ
日本でそれやったらイキってアメリカにパールハーバーアタックしちゃったんだよなぁ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:11:41.929 ID:r5qOePOmaNIKU
優れたシステムはそれ以上の発展性が無くなる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:11:53.630 ID:GJYaZtmY0NIKU
収容所に送られたり虐殺されたりしてもいいのか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:12:19.280 ID:C8D9/xWl0NIKU
人間が完璧なら
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:12:57.641 ID:Ty1VTYjx0NIKU
地上の楽園が隣にあるだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:13:02.713 ID:Fm32Aw0YMNIKU
色んなマスク見かけるの見ると無理だな
人は個性や違うこと求めたがる
人は個性や違うこと求めたがる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:13:05.054 ID:wZ4SPsLC0NIKU
世襲じゃないなら
タレントや俳優が議員になるよりマシかな
タレントや俳優が議員になるよりマシかな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:13:59.462 ID:Y5+lqFci0NIKU
>>10
トップは世襲の方が安定するんじゃね?
トップは世襲の方が安定するんじゃね?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:14:29.054 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>13
それは君主制や
君主制もいい所あるけどね
それは君主制や
君主制もいい所あるけどね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:16:39.266 ID:Y5+lqFci0NIKU
>>14
いや、社会主義だからこそトップは世襲にしたほうが安定しやすいと思うんだが
実際ソ連が崩壊したのって世襲やらなかったからだろ
世襲だったらトップが変わっても体制の雰囲気は変わらないし、体制の存続が容易になる
いや、社会主義だからこそトップは世襲にしたほうが安定しやすいと思うんだが
実際ソ連が崩壊したのって世襲やらなかったからだろ
世襲だったらトップが変わっても体制の雰囲気は変わらないし、体制の存続が容易になる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:18:00.617 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>19
だからそれは実質的な君主制だろ
まぁ社会主義と君主制は両立するけど
だからそれは実質的な君主制だろ
まぁ社会主義と君主制は両立するけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:17:08.496 ID:oopBS8gY0NIKU
>>19
北朝鮮はその結果国民が餓死したりやばいことになってるが
北朝鮮はその結果国民が餓死したりやばいことになってるが
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:20:31.325 ID:Y5+lqFci0NIKU
>>20
まあアメリカも貧富の格差凄いしなぁ
格差と平等どちらがマシかって話になるな
まあアメリカも貧富の格差凄いしなぁ
格差と平等どちらがマシかって話になるな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:13:33.114 ID:q/3BaEnp0NIKU
理想は理想でしかないんだよなぁ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:13:59.206 ID:jzW3KBbd0NIKU
独裁は効率重視のシステム
民政はリスク回避のシステム
一長一短でどちらがいいというものではないな
民政はリスク回避のシステム
一長一短でどちらがいいというものではないな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:14:55.550 ID:oopBS8gY0NIKU
独裁は誰も暴走を止められなくなるからなぁ
ポル・ポトとかいい例
ポル・ポトとかいい例
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:15:04.354 ID:BAYFA3mt0NIKU
システムで言ったら民主主義なんてクソじゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:17:25.019 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>17
有能な指導者を選ぶことはできないが
無能な指導者を引きずり下ろすことができるのが民主政だよ
有能な指導者を選ぶことはできないが
無能な指導者を引きずり下ろすことができるのが民主政だよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 16:07:22.847 ID:BAYFA3mt0NIKU
>>21
その無能を判定するのが民草だから民主制はシステム的にクソだって話じゃん
その無能を判定するのが民草だから民主制はシステム的にクソだって話じゃん
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 16:14:14.783 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>74
良くはない
でも民草だって底抜けに無能ではないからあまりにもまずい指導者はちゃんと引きずり降ろされる
決して良くはないが最悪には至らないのが民主主義
良くはない
でも民草だって底抜けに無能ではないからあまりにもまずい指導者はちゃんと引きずり降ろされる
決して良くはないが最悪には至らないのが民主主義
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 16:27:18.532 ID:BAYFA3mt0NIKU
>>76
そうか?ノア爺さんが為政者で箱舟が国家プロジェクトだとしたらすぐ降ろされそうだが
そうか?ノア爺さんが為政者で箱舟が国家プロジェクトだとしたらすぐ降ろされそうだが
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 16:32:07.415 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>78
その場合そもそも正しい判断ができるやつがこの世に一人もおらんから政治体制に関わらずどうしようもない
その場合そもそも正しい判断ができるやつがこの世に一人もおらんから政治体制に関わらずどうしようもない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:16:01.743 ID:vPEdb5iv0NIKU
完全なる社会主義ならいいけど
今のところ実現した国はないしなー
今のところ実現した国はないしなー
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:17:58.173 ID:C6EqxTSIKNIKU
社会主義?国家社会主義?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:17:58.326 ID:O2cHzByh0NIKU
あくまでも決めるプロセスの話だからな
有能だけで決められるならその方が良い
まあ決める権限の無い者の不満が貯まると革命一択になるという最大のリスクがあるから
有能を維持するシステムが必要だが
有能だけで決められるならその方が良い
まあ決める権限の無い者の不満が貯まると革命一択になるという最大のリスクがあるから
有能を維持するシステムが必要だが
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:19:19.246 ID:Y5+lqFci0NIKU
社会主義は安定が一番だからな
体制のトップが頻繁に変わってたら信頼が揺らぐだろうし
だったら世襲で安定感を人々に与えたほうがいい
問題は権力の独走を防ぐことだろうな
体制のトップが頻繁に変わってたら信頼が揺らぐだろうし
だったら世襲で安定感を人々に与えたほうがいい
問題は権力の独走を防ぐことだろうな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:20:57.678 ID:z0rns8E50NIKU
コロナ対策 独裁政治>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>民主主義
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:21:00.947 ID:jzW3KBbd0NIKU
民主政は平時は票がバラけたり雰囲気で指導者が決まったりとろくなことはないが
全国民が一致してこいつだけはダメだってなる指導者を血を流さずに排除できるシステム
独裁制は有能な指導者が選ばれやすく効率的に決裁ができるが
万一無能な指導者が選出されたときどうあがいてもひどいことになるハイリスクハイリターンなシステム
君主制は次の指導者が数十年前から決定されているから
若い頃から英才教育を施す事ができるし、無能だったら廃嫡することもできる
でも体制は硬直するし変化にも対応しづらい
全国民が一致してこいつだけはダメだってなる指導者を血を流さずに排除できるシステム
独裁制は有能な指導者が選ばれやすく効率的に決裁ができるが
万一無能な指導者が選出されたときどうあがいてもひどいことになるハイリスクハイリターンなシステム
君主制は次の指導者が数十年前から決定されているから
若い頃から英才教育を施す事ができるし、無能だったら廃嫡することもできる
でも体制は硬直するし変化にも対応しづらい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:21:34.815 ID:iWON1vAcMNIKU
独裁主義にして無能だったら皆で引きずり下ろせばいいじゃん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:22:48.492 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>30
内戦やってか?
引きずり下ろすプロセスに犠牲が多すぎるんだよ独裁制
そしてかんたんに引き摺り下ろせるならそれはもう独裁制とは呼べない
内戦やってか?
引きずり下ろすプロセスに犠牲が多すぎるんだよ独裁制
そしてかんたんに引き摺り下ろせるならそれはもう独裁制とは呼べない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:22:49.745 ID:ttHiWTqsdNIKU
貧富の差は民主主義でも是正しようと思えばできるだろ
金持ちがそれを許してないだけで
金持ちがそれを許してないだけで
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:24:54.363 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>33
金は持ってるだけで権力として機能するので
全国民が熱狂的なコミュニストにでもならない限りそんなことはできない
まぁ無人工場で何でも作れるような時代になったらまた変わるとは思うが
金は持ってるだけで権力として機能するので
全国民が熱狂的なコミュニストにでもならない限りそんなことはできない
まぁ無人工場で何でも作れるような時代になったらまた変わるとは思うが
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:27:15.432 ID:ttHiWTqsdNIKU
>>37
一時期サンダースみたいのが持ち上げられたりしたし兆しはありそうだけどな
一時期サンダースみたいのが持ち上げられたりしたし兆しはありそうだけどな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:23:47.625
古代ローマ「政治には君主制、貴族制、民主制の三つの形態しかない」
古代ローマ「君主制は独裁制になりやすく、貴族制は寡頭制になりやすく、民主制は衆愚制になりやすい」
古代ローマ「よって最高の政治形態なんかこの世界にはない」
古代ローマ「君主制は独裁制になりやすく、貴族制は寡頭制になりやすく、民主制は衆愚制になりやすい」
古代ローマ「よって最高の政治形態なんかこの世界にはない」
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:24:06.560 ID:eb0IKQq30NIKU
その可能性はあるがもう実験すらできなくなったな
自由の味は覚えてしまうと手放せないんだけど
自由の味は覚えてしまうと手放せないんだけど
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:27:44.153
>>36
古代ローマ「民主制から君主制に変わることはよくあることであす。別に民主制が進歩的ということは全然ありません」
古代ローマ「民主制から君主制に変わることはよくあることであす。別に民主制が進歩的ということは全然ありません」
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:26:48.051 ID:aO3Yt9B00NIKU
人間らしいのは資本主義
完璧なのは社会主義
完璧なのは社会主義
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:29:23.835 ID:2XLn2vi50NIKU
平等と言っても平等に貧困だがな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:32:42.522
>>45
平等に裕福ってのはあり得ねえから平等にするならみんな貧困で当然でしょ
平等に裕福ってのはあり得ねえから平等にするならみんな貧困で当然でしょ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:30:47.054 ID:MLKR4nSX0NIKU
日本はかなり社会主義寄りの民主主義よ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:33:24.206 ID:CI5rb3Ko0NIKU
頭が腐敗しやすいのが問題やろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:33:39.569 ID:jzW3KBbd0NIKU
裕福な5%が富の95%をもってるのを平等にならしたらそりゃ全員貧乏人かよくて庶民になるのは当然よ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:39:16.663 ID:Y5+lqFci0NIKU
一部が金持ちになる社会よりもみんな等しく慎ましい生活をする社会の方が人間らしいと思うわ
競争社会って動物と同じじゃん 弱肉強食社会
富は皆で分け合いましょう 父なる指導者様の下で慎ましく平等に生きましょうって社会の方が人間らしさはあると思う
競争社会って動物と同じじゃん 弱肉強食社会
富は皆で分け合いましょう 父なる指導者様の下で慎ましく平等に生きましょうって社会の方が人間らしさはあると思う
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 14:40:40.564 ID:jzW3KBbd0NIKU
>>57
本来はそういう人がそういう人だけでそういう国を作ればそれでいいんだけど
アメリカ様が金属バットもって殴り殺しに来るからなぁw
本来はそういう人がそういう人だけでそういう国を作ればそれでいいんだけど
アメリカ様が金属バットもって殴り殺しに来るからなぁw
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 16:14:44.663 ID:jzW3KBbd0NIKU
もし日本が独裁制だったら今でも鳩山内閣が続いて立って考えればわかりやすいんじゃないかな?
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
選挙や政権交代は不要だが経済は自由主義でいい
で、社会主義は、資本形態のみ。議論になって無くない?社会主義独裁か、社会民主主義か、社会立憲民主主義か?
あれ?資本形態が自由主義って国がいないや。。。
共産主義(資本形態)を独裁(政治形態)と言われることに、飽きた管理人のアンチかな。
自由民主主義は「機会の平等」
結果の平等には「ノルマ条件」が前提だから、サボると悲惨な事に成るけどね
それを踏襲できるのは思考を持たない獣か感情を持たない機械のみで人間には到達不可能
人間が敷いた時点で破綻は確定しているから比べるだけ無駄、嫌なら逃げる以外の選択肢は無い
問題は理想論すぎて人間がその理想に対応出来てないんだよ
みんなが欲を捨てた聖人レベルじゃないと社会主義は成り立たない
今の人間のレベルだと自由民主主義がちょうどいいんだよ
個人に個人に自由に動かれるより管理された統率された社会の方が効率は間違いなくよい
ただしそれは個々の自由意思は認めず統率者の命令は絶対で従わねばならないという社会
まるでシビュラに支配されたPSYCHO-PASSのような世界
逆らわなければ受け入れれば疑問を持たねば平和と衣食住が保証される世界
ただし社会の規律を乱すなら有無を言わさず粛清され排除される世界
これが良いと思うなら別に良いんじゃない
自分はこんなディストピア死んでも嫌だが
どうにか実現させようとすると歪になり、虐殺や言論統制が必要となる
法の支配や法治主義に逆行した反動思想が優れているだって?
自由民主主義を基本に置きながら、社会状況に合わせて社会主義的な部分を取り入れて補完していくという柔軟な思考を持とうよ。
資本主義は多少腐っても何とかやっていけるのが強み
大雑把にいうと富が固定化するのがアカンって書いてあるな
貧困層が成り上がる余地がないと誰も努力しない
普通に疑問に思わへんか。単純にそう思い込まされているだけであって
まぁいずれにせよどんなイデオロギーも
ある意味宗教という面は否定できんしな
日本の持つ大陸利権を奪おうとしたり、21世紀に自国民に対してBLM運動やアファーマティブアクションが必要な連中にイキったとマジで思ってんの?
日本人って完成されたものは、後は壊れていくだけだから、
未完成のままにしておいて、メンテナンスし続けることで、
結果的に完成度を高めるというような文化があるから。
完成されたシステムは好まない。
昔の人は言いました。
丸い坪に四角い蓋をするように、少し隙間を開けておく方が、
人間何事も上手いこといくのだと。
国家社会主義労働者党。
忘れちゃいかんぞ。
実際の産業界を見ると逆に見えるけどな。
外国はとりあえず製品を作ってから、改善を回す。
日本は完璧になるまで温めてから製品を出す。
それが幸せかどうか知らんけど
民衆側が権利に対する責任を自覚する必要があるよん
なんかムカムカして気に食わないって理由で権利を行使するのって愚かだろう
> 国家社会主義労働者党。
それは政党。
そして民主的に独裁を選んだ政治体制の結果で、資本においては、、、、
手のひらクルー主義にはその方が都合がいい
チャイナマネーで食う飯は旨いかい?
実質、グローバル新自由主義帝国だから。
国家が一巨大企業として後ろに潜み、先進国と民主主義を壊していく、グローバル帝国ね。
これみんなのもんだろう?
おれの責任じゃない。
この会社みんなのものだろ?
俺の責任じゃない。
このゴミみんなのもんだろう?
俺が何でひろうの?
どんどん荒廃が進むシステム
おっ資本主義
でも他は更にどーしょもない
社会主義社会が民主主義だって別にいいんだぜ?
公的資金活用のアイテムを手に入れていたからね
自由主義陣営からの工作の方がキツイの多いがな
例えば小室某の件で大麻やら不謹慎パーティの写真でも撮られたらどうすんべ?
何が問題かわからないで済まそうとしてくるぞ・・・自由と民主主義陣営
それは共産主義。
社会主義は、労働者が主役。
社会民主主義は、資本主義でありながら労働者が主役。80年代までのアメリカや北欧や日本がそれ。
途上国移民を大量に入れて、生産も人材も技術も途上国へ差し上げ、莫大な恩恵と爆上げ給料は富裕資産家やグローバル経営者や管理者だけであるグローバル新自由主義によって、先進国では不況と低賃金競争と移民競争と治安悪化と格差が広がり、社会保障は潰され、怪しげな中間業者(途上国コミュニティや代理士・弁護士や人権団体や保険業者や医産複合体の中に入り込む医療業者)などが暗躍 して、新自由主義が極まっていく。
それが反転すると、あざといやり方でルールを変えて富豪となった支配階級が全てを支配する、共産主義という名を付けた「グローバル新自由主義帝国」となっていく。
そっか
資本主義の中に社会主義は含まれるのか
納得
そっからやろ、左巻き管理
共産主義でも資本主義でも社会主義は成り立つで
社会に還元、投入する財源をどう確保し、どう整備するの違いだけで
だから権力者は国民を信じない。少しでも反逆の疑いが生じると怖くて放っておけない。
信じないから裁判は基本茶番。あやしい者はみな投獄。そのうち恐怖の芽を摘むのに人の命を奪うことにも躊躇しなくなる。
のし上がればのし上がるだけ富は手に入るし貧民もそれなりの生活が保証される。
香港の長官さんは
君らの言うところの悪逆非道な共産幹部達から
逃亡犯条例の撤回を驚くべき情熱と手腕で
非常に速やかに取り付けたんたが・・・犬と罵られたなw自由の名のもとにw
この論議はグレゴリー・ベイトソンの言う論理階型錯誤、カテゴリーエラーなのである。
自由民主主義集合の中に社会主義集合は含まれる。社会主義集合には自由民主主義集合は含まれない。
よってこの議論は「人間は哺乳類よりも優れているか?」という議論と同様、意味を持たない。
「無責任」で成り立つ主義は無いかんね?
気に食わないから暴れて喚いて
それで上手く行かないのはおかしい、なんてのは・・・幼児じみている
権力者にあらゆる権力を預けて決定してもらいたがってしまう
そうやって独裁者が生まれるんやな
ただ国家元首は世襲制じゃなく、彼ら党員も民衆という扱いなら民主制に近い
君主制だろうが民主制だろうか資本主義だろうが、特定の人だけが富を吸い上げ、何も還元もしているわけじゃなく、国内、国民への社会保障を充実させる政治体制なら社会主義的福祉国家
この馬鹿のように専制君主制や貴族をもう一度作り出すだけ。
結局、富裕経営陣が乗っ取ったり、権力層が乗っ取ったり、貴族が乗っ取ったり、暴力(暴力と強奪で権力を持ちたい怪しげな人権団体もそう、マフィアや暴力団など不正犯罪者らもそう、過剰な軍隊もそう)で乗っ取ったり、権力者が移民を入れて乗っ取ったり、
特定の自己中で「権利欲や金銭欲や特権欲などの我欲が強い」者たちが、国を乗っ取らないように気をつけるべきなんだよね。
独裁に傾かないように。
なくなる前にまた100個集める。自分で拾ったドングリは決して自分で食べちゃダメだし、100個拾う
までは次の分はもらえないし、いつまでも休めない。とにかく拾ったもの、残った手持ちのもの、合わせての
100個は全部「かご」に入れる。医者が「普通に働けない」と認めたものだけ、特別な仕事をもらい、
元気なものの半分の量をもらえる。全く働けないものは三分の一の量もらえる。
有能なものはさっさと集めてすぐに休めるが、無能なやつはいつまでも休めない。大食いは休みが少ない。
「不公平だ」と文句が出ないような完全社会主義を考えてみたが、この思考実験程度じゃまだ資本主義かねえ。
誰も資産は持たないんだが。
極端に振れる必要はない
人民が投資して稼いだ金で海外旅行行こうが成金になって自分のためだけに金使いまくろうが企業が肥え太ろうが自由なのだからw
一等地の超高級マンションに貧乏人民が入居などさせてもらえないし、成金と同じ配給、給料、物品だって国からはもらえない
あ、戻ってこないで良いからね。
ドミニオンが中国の湖南省からハッキングされてたんだって。
はい。
中国死亡。
あと、グローバル新自由主義で超えるのは、途上国と途上国移民、そして途上国コネクションがある奴ら。
さあ今回もこき下ろしてやろうぜ
移民なんて生易しいもんじゃなく
紛争と暴力で追い立てるんだがな・・・自由主義陣営の方が
国が決めた定年まで国が設立や開業承認したいずれかの職業に必ず従事して労働奉仕しないとね
その労働報酬の見返りで住居や微々たる給料、配給を国からもらう
国防義務として国民全てに徴兵制も
社会保障、福祉のために政府財源、人材派遣、必要物資は全国民に課した労働義務で得たものから
社会共産主義国でも変わらんで
国防、兵役は国民に等しく課されれた義務だったから
自由=拒否権なんてない
ソ連だってアフガン派兵で泥沼の戦争やったし、ワルシャワ条約機構加盟国で動乱が起きたら他の加盟国軍と連合で鎮圧軍派兵して死傷者出したり
労働従事勤労義務、従軍義務と受けられる社会保障権利がイコールで直結
そこに拒否の自由はない
その代償がなにかまでは考えない
外国からの投資を基に経済回して国内整備やっただけでしょ
かつての経済絶好調時代のアルゼンチンがそれだよ
主な投資国と敵対して投資が止まり、撤退されて一気に国内情勢不安定化し、没落したが
コロナ対策の成功をなし得たのも、社会主義的な思想と技術力が土台となっていると思う
一足先にコロナを終息させた中国では、国内の消費が爆発的に回復している
中国は実体経済の面では既に世界一位だ
金融市場も調子が良い
言論弾圧のある独裁国家だけどね。
盗む相手がいなければ盗賊は飢え死にする(その前に仲間割れして殺しあう)
これまではたまたま盗む相手がいたが、そこは共産主義ではない
日本の上級国民(ディープステート日本支部)も盗賊だから中国と同様に自壊する(バカなので)
ずっとコメ欄で言ってるんだからいい加減スレ立てにも反映させなさい
労働はロボットに任せたら完璧。人間はクリエイティブな仕事だけ趣味でやればいい。
だれがその仕事のルールを守らせるんだい?
取りあえず、医者は、自分の仕事をするから、自分のひろったものではないものを、独り占めすればいい。
判断する、特権をもって、みんなを押さえつければ良いのだから。
こうやって共産主義汚染は始まるんだなぁ
社会の仕組よりも社会の構成員の資質が重要だってことに
資本主義でも社会主義でも日本人ならうまくやる
ダメな人種だと何でもうまく行かない
同じように、社会主義は「仮に搾取する支配者層が存在しなければ」という有り得ない前提の元に成り立っているだけ
人は誰しも出し抜きたい、優越感を持ちたい、他人にマウントを取りたい、嫌がらせしたい、攻撃したい、人間という猿から進化した動物でしかないから動物の本能がそうさせる
他人の気持ちがわからないのはサイコパスみたいな事を言われる事があるが、実は他人の気持ちなんてわからないのが普通
誹謗中傷が無くならないのも同じ理由
あたかも他人の気持ちがわかってるかのように振舞っているだけで、言葉で伝えられる範囲で理解できるというだけの事
それが現実であって、理想論の社会主義は絶対に成り立たないし立ち行かなくなる事は歴史が証明している
リアルにある完璧な共産主義体制が多細胞生物。各個体(各細胞)は完全に滅私奉公で共同体が繁栄する。これは各細胞が完全にクローンで共同体の利益が各細胞(の遺伝子)の利益とイコールで結ばれるから成立する。サンゴ群体なんかもこれ。ギリで成立するのはハチやアリみたいに血縁家族制社会ぐらいまでよ。ハチやアリですら各個体(クローンではなく姉妹)の利益対立があるからそこをどう解決するかで苦労してる(結局女王による専制体制とも言える)。
※69>>69の簡略化で言えば、「全く働けないもの」どころか、「普通に働けない」「大食らい」全部抹殺できる状況でないと共産主義は成立しない。多細胞生物や群体はほぼ完璧に、ハチやアリですらある程度このシステムをもってる。ぶっちゃけ個体には全く優しくない(だって個体の利益は追求したら崩壊する)のが共産主義。多細胞生物でこの個体抑圧システムが狂って無駄飯食いが増殖するのがガンという病気。
ましてや赤の他人が寄り集まる群れ動物で共産主義なんて人間以外でもムリムリカタツムリ。共産主義が科学的とはほど遠い証明みたいな主張。マルクスは間違いなく「科学」とはナニカという基本すらわかってない。前提が間違ってるから結論も仮定も完全に間違ってる。未だにマルクスの言ってることにカケラでも良いことがあると思えるのはバカの証拠みたいなモン。資本論なんて100年前に流行ったできの悪いファンタジーに過ぎんよ。なろう小説の俺つぇぇ!がリアルでできると思うようなようなもん。
社会主義とは「みんなで平等に貧乏になろう(ただし支配者は搾取する)」というもの
中国人の6億人以上が月収1万5千円程度しか稼いでおらず、大半の国民が貧乏のどん底
一部の支配者層だけが私腹を肥やしているという歪んだ形になっているのが「現実の社会主義」
これはもう歴史が証明している事
ただ重要なのは、そういった効率じゃなくて、民衆がどっちが良いと考えるかだわな。
これが過去にも日本でやられそうになった実際にあったスパイの活躍な
今もコロナで全く同じことやられてるのに、こうやってスパイが暴れてコロナ怖いって騙された人間がデュープスになってる
なんとか赤軍の、あさま山荘事件で発覚した連続リンチ殺人がいい例だね。
山岳での軍事教練に集まる際、「革命3兄弟だ。」なんて言ってた方も言われた方も殺されるなんてね。
結局、指導者となった者が権力を奪われたくないために、常に仲間を生贄にして粛清してただけ。
生贄に選ばれた者は、何も悪いことをしていないのに言いがかりをつけられて、一方的に殺される。
日本の過激派による連続リンチ殺人事件も、スターリンも、毛沢東も、やってることは全く同じだよ。
スターリンの粛清・虐殺も、毛沢東の粛清や文化大革命も、構図としては日本の過激派と全く同じ。
同じことをするのは、共産主義の本質だからだろうね。
権力を握れば独裁化し、粛清で仲間を殺し、人々を抑圧し、富を収奪し、反抗する者は殺し、虐殺.する。
これは共産主義の本質なので、変わりようがない。
ロシア革命、ソ連、中国、文化大革命、カンボジア、ポル・ポト派、連合赤軍連続リンチ殺人事件。
権力闘争をして勝たなければ、自分が粛清され殺される。
反抗する者は殺さなければ、次は共産主義者が殺される。
抵抗する者を殺さなければ、富を奪うことなどできない。
スターリンのソ連や毛沢東の中国、ポル・ポトのカンボジアのようになる。
カンボジアのポル・ポト派が行ったように、弁護士や教師を皆殺しにするだけでなく、
メガネをかけているだけで、共産主義者に反抗する恐れがあるとして殺される社会に住みたいですか。
共産主義は他の多くを犠牲にして実現すると騙る平等が実現しないから、メリットが無い。
国民の人権が守られ、努力の成果である財産権が保障され、
権力の暴走を防ぐための三権分立が正しく機能している民主主義で、
かつ富の再分配機能を有する修正資本主義でよい。
あさま山荘事件で明るみになった、山岳ベース連続殺人事件の主犯2人組(男は卑怯にも自殺)など。
内ゲバ殺人も沢山あったらしいね。息子娘が行方不明の家族も沢山あったのだろうね。
極左暴力集団は恐ろしいよ。
民主主義にしたって、票田が高齢者になってしまうと、機能不全に陥るのはごらんのとおり
これは富裕層社会主義と言い換えることが出来る
日本の場合は輸出企業ファシズムかな
それを理想が!って騙されるバカがいる。
ああ、そいつらがいま、アメリカで国家反逆罪に問われて、中国に借金踏み倒されて破産しようとしている。
世の中って面白いねぇw
民主主義、社会主義と相反するのは独占と社会の硬直化を目的とした新自由主義
衆愚でもなんでも選んだやつが責任として悪い治世の結果を被る民主制がいいってばっちゃが言ってた。君主制は悪いのを人のせいにするからあかんって。
大衆は自分が理解できる程度の馬鹿を自分たちの代表にする。そういう奴らは無責任な政策ばかりを提案し、また無責任に「反対!」としか叫ばない。実際には官僚が裏で奔走して政策を決定、実施しているだけ。
議会制民主主義はドリフのコントみたいなもので、与党であれ野党であれ政治家たちが無責任にワーワー言うのは「仕事してます感」を醸し出しているだけ。
つまり議会制民主主義は劇場型の詐欺。
働いても自分のものにならないから、サボりが出るに決まってるじゃないか。少なくも、全力は出さないよな。
これ以上重税になったら、社会主義といえるなー。
保てなくて 実質詰んでしまいそう! 社旗主義と強権政府は今の所 セットでしかうまく機能しないかも?
アメリカ SFドラマ スタトレみたく 社会や住民自身が変化を遂げないと難しい! と思う!
官僚天国じゃなくて、財務官僚の天国だな。最近、東大出が官僚にならなくなったそうだな。うまみがないからじゃないか。おかげで、無能か、売国ばっか。
生産者から所得を奪って、平等に配ると称して、共産党、すなわち、特権階級、すなわち、太子党がおいしい思いをする。これをやるには、すさまじい、人権弾圧と、独裁権力が必要になる。これが共産主義、社会主義だ。マスゴミにだまされないようにしよう。
インセンティブがなければ、人は本気で働かない。
共産主義は、はなっから、机上の空論。埋蔵金マニフェストと同じ。
政は人が行う以上、常に流動性を持っていて言葉で同定することは本来できないもの。
日本の国家名称が「日本国」だけで「人民」だの「民主」だの「自由」だの付けていないのは、
言葉に縛られないようにする深慮ゆえだと思っている。
イミフ
医療福祉で国の財政の3割だし
税金高くてもいいなら国に世話してもらう社会主義って感じかな
すでに一般歳出の過半数額が「社会保障関係費」だな
狂ってるとしか言いようがない
カネ持ってる老害どもさえをも福祉の対象にしているというクソ財政
社会主義どころか老害ファシズム
マルクス「困った。ワシの理論が機能しない。なんてことだ。」
ヘーゲル「簡単な事だ。『社会主義』と『資本主義』で止揚させるのだ。弁証法は無敵だ。ガハハww」
孔子 「いやはや。」
ソクラテス「アホを自覚しなくて、アホを脱却できる訳もなし」
社会福祉に金がかかるのは、そこに金を流すシステムを肯定しているからではないか。
無駄金のように言われる、医療費も、医者はすべて規律で縛り、儲けるという旨味を無くせば負担も減らせるだろう。
命の長さを、金で買うという事もできなくなり、過剰なまでの延命は無くなるだろう。
残された人が、出来る限りを尽くせたと思える範囲が変わるだけでコストは劇的に減るだろう。
社会主義 = 世襲制じゃないゾ🤍
実際は
「慢性病ですね。この程度なら通院治療しましょう」
→10年後「加齢による自然な衰えは隠しきれませんね。ちょっと強い薬使ってみましょう。」
→さらに10年後「いよいよ通院治療では難しくなってきましたね、一度手術しましょう」
→そこから通院に戻して5年後「もう一度手術しましょうか」
→その後入院が続いて3年後「急激な悪化は抑えているものの、なかなか好転しませんね」
→さらに2年後「治療効果が見込めませんね、どうしましょうか」
こうやって徐々に変わっていくから、結果的に医療費が積みあがる。
これを避けようと思ったら「慢性病ですね、今は元気だけどそのうち市ぬから治療は無しね!」という事になるのでは?
一部の人間たちが富をむさぼり続けるって構造は変わらん
そんな夢を見て飛行機をハイジャックして北朝鮮に行った馬鹿者もいたが
結局は『正しい社会主義』は人間の欲と無気力の前では実現できんのや
左がどうのと言うのが、ちょっとわらうところ
君主が民衆の反感を買いにくいシステムだからね
政府を承認し、国政権限与えて、政府は君主に国政にあまり干渉しないよう法を作って君主権限を制限し、権力と権威分離させたシステムだから
君主親政や専制だともろに国政に対する民衆の不満が君主に集中する
欧州の王侯貴族はさらに国持の大地主領主だったから、我が家の土地をどうしようが勝手だろ、民衆は私有地に住まわせてやっているのだからありがたいと思え、だったんで
武家が台頭してきて武家は武家集をまとめる政府がほしいから認めてくれと言われれば、幕府という武家を統率する政府も認め
国内に2つの政府があったという珍しい国
明治以降は公武合体に民衆も参加させて国民内閣府統合政府を作るから認めてくれとお願いされてそれを承認して国政権限移譲だから
そこには資本主義や社会主義 または封建主義の違いはないのかも知れない
けど世界の現状を見たら割と絶望的
資本主義でも社会主義でも上に立つのが悪人だらけ
自由のない民主主義は、思想統制・情報統制できるから、独裁になるのは必然
なので、民主を抜かしても変わらん
北朝鮮だって、朝鮮民主主義人民共和国だからな
マスコミの次は掲示板とまとめサイトが標的か。
抜けてるのは社会『民主』主義のほうですけど、日本語大丈夫ですか?
北朝鮮にも、選挙はありますよ
記名するとバレバレな、無記名なんちゃって選挙だけどw
今回のアメリカの選挙を見れば分かるじゃん
民主党は実質的に社会主義なんだけれど、彼らは教条的で自分達の正義のためには
ルール違反も平気で犯すという思想に染まりやすい
社会主義というのは思想だからね、どうしてもそういう傾向が出る
結果として独善的になりやすく、自由主義どころか民主主義も踏み躙るし、戦争も平気で起こす
中国は成功してるというけれど、陰で膨大な人々が足蹴にされて死んでるからね
表にあまり出て来ないけれどチベットウイグルなんて氷山の一角だから
経済指標が好景気を示してるのも嘘だからね
でも一部の都会の人達にお金がたくさん行き渡って、技術がどんどん進歩してるのは本当
それを国家の成功と繁栄だというのであればそうなんだろうけど、やってること2000年雨と変わらないね
そう思うのだったら、国のシステムが恒久的に回るようにキチンと維持メンテすべきだよね。
今だけ、金だけ自分だけじゃあ、お友達しか支持されない。
義務教育がそれでしょ。人間を鋳型にハメて社会のネジや歯車にする。
最近鋳型(学校や教師)の方がぶっ壊れて始めてますしね。(冗談がきついかな)
だから、社会主義に「民主」をつけても意味ないですよ、省略してOKってことですよ
北欧は社会民主主義なので、ちょっと何言ってんのか分かんないっすね。
君は多分、義務教育を経ているよね。
にもかかわらず、このように個の意思でもって発言している。
君の行動が君の意見を否定しているよ。
とっくの昔から「日本は資本主義系社会主義」だよ。
サヨクが堂々と主張し、あらゆる分野に噛みついても、マスコミは何も言わず
司法も行政も全て左翼思想。不動産を手に入れても、永遠に掛かる租税。
働いて得た収入の内、実際に手に出来る金額は、良くて収入の半分。
役人が言い訳にする「日本は欧州に比べ、英は安い」⇒嘘だから。
所得税・市県民税・自動車税・復興所得税・事業税・法人市民税・固都税・造族税
手続きの時に払う印紙税・証紙・酒税・全てにかかる消費税
こんなに多くの税項目・他国に無いからw
日本はとっくに社会主義。
北朝鮮が安定しているように見えるか?
まぁある意味では安定してるんだろうけどさ
元がドイツ的論理思考を土台にした観念論なため、人間の本質を見誤った時点で、大失敗だった。
まあ当時の時代の流行だからな・・・・。
そして、社会主義を実現できた国はどこにも存在しなかった。 自称する国は在っても。
しかし、こんな古臭い思想を金科玉条と掲げる学者、政治家、集団はダメダメで信用するに値しない。
それに社会主義が優れているなら冷戦の結果ああなってない
諦めろ五毛
人間は檻で管理された動物以下。これ以上機能的なすぐれた制度はない。
日本、法の支配、自由、平等、公平、法治、人権、人権実現のための統治、個人の尊厳、
個人は自由に発想し、行動し、結果、自由の代償として自己責任が問われる。これほど機能せず、うまくいかない制度はない。
しかし前者は人間の住める場所ではない。
それをやった北朝鮮に対して中国は「世襲は社会主義的ではないのでやめろ」って警告したんだが
その結果がアレだ
まぁ「世界史を学ぶ」ってことが、それを半分ぐらいは成り立たせてんだが、本気でやると大学教授になれるぐらいの量と複雑さはあるから、まぁ簡単ではないがね
所詮社会主義なんて詐欺師が貧乏な愚民騙すための詐術でしかねーんだから
とりあえず>>1みたいな奴はオレオレ詐欺ひっかからんよう気を付けろよとしかw
為政者がクソなんだからどんな主義でも同じ。
自分でモノを決めることが出来ない人や向上心が無い人は社会主義を求めるし、自力で何とかしようとする人は自由主義を求めるよな
大戦を起こしてチャラにするんじゃなくて、ハイパーインフレで、お金の価値が、相対的に一気に下がるだけ。
おかしな人
でも、悪の結社が目指す世界征服は結局これだから、言い訳は違っても悪の結社に認定できてしまう
世界征服=悪なのか、世界征服=全ての人の安全と平等なのか、トップに立つ人間で決まる
人間は感情で左右されるので、究極はロボットやコンピュータがトップに立った方が良い
マジすか?
一方、自由主義と言えば、弱肉強食、自然淘汰、テリトリーと戦争、格差社会、差別社会など、ロクなことはない
しかし出る杭は打たれる機能は働く、自動浄化作用もでてくる、言いたいことも言える
ナッシュ均衡と言う、不安定な安定もある
つまりは、原始宗教社会へ回帰するなら社会主義、破滅的未来に向かうなら自由主義
どっちが良い?結論は一つ
世界は、今ここで立ち止まって固定して、無用な進化や発展をするな
貧困社会から飢餓と病気がなくなるところまでは支援しても、クルマやエアコンやグルメや宝飾は不要で、知らなけば無くて済む
特定の層だけが必要以上に豪勢な暮らしをし、
虐げられる大多数が不幸になるのはすでに判明している。
悲しいまでのサンプルが上がっているのに、まだ分からんとは嘆かわしい。
大抵、審査する立場にいるやつが不公平に評価して、私腹を肥やしてシステムが崩れる。