
引用元:10億当たった初日にやることww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606499767/
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 02:57:49.90 ID:wITh8vKJ0
借金返済
9: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 02:58:30.77 ID:ZoRedcHS0
心臓バクバクになるからとりあえず落ち着く
25: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:02:14.57 ID:9arf7xwzd
親族との関係を断つ
29: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:02:36.19 ID:2DbJ0eetd
ていうか10億も精神おかしくなりそうよな
疑心暗鬼で全員敵にみえそう
疑心暗鬼で全員敵にみえそう
31: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:02:44.39 ID:l8bbCzYma
10億だと死ぬまで月収140万くらいか
37: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:04:45.19 ID:ZoRedcHS0
PCとか家とか車とかほしいもん買ったら使いみちなくなりそう
38: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:04:48.55 ID:PAeRsZGV0
日本各地を旅して住む場所決める
39: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:04:53.40 ID:N4+1HRc40
すぐ無くなりそうって思ったけど平均生涯年収考えたらめっちゃ多いな
40: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:04:58.26 ID:QG7qngzia
貧乏性は続くと思う
51: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:07:32.65 ID:05VEsXv+M
みんな地味なんやな
ワイならスーツ仕立てて時計こうて車買ってボロマンション売って新しいのに引っ越してお姉ちゃんいる店に入り浸るわ
ワイならスーツ仕立てて時計こうて車買ってボロマンション売って新しいのに引っ越してお姉ちゃんいる店に入り浸るわ
52: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:07:34.67 ID:A8uhtdnv0
移動は全部タクシーになる
クーポン使わなくなる
クーポン使わなくなる
60: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:08:37.49 ID:zumc4ulS0
300万のバイク買うわ
61: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:08:37.77 ID:E0RUT/yM0
なにしたいとかはない
とにかく仕事辞められるのが一番やろな バックレちゃいそう
とにかく仕事辞められるのが一番やろな バックレちゃいそう
68: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:09:16.64 ID:zEI5V44n0
ほどほどの地方都市に豪邸つくりたい
72: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:09:59.63 ID:kmyxc07n0
何十回も確認しそう
77: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:10:55.95 ID:zx/iSktr0
昼にジム行って夜は酒飲みながらスポーツ観戦の毎日やな
83: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:11:40.69 ID:v8uoC82D0
預金通帳半日眺めてから
金で買える欲しい物欲しいサービス欲しい環境をリスト化するかな
金ない時にそんなん考えても虚しいだけやし
金で買える欲しい物欲しいサービス欲しい環境をリスト化するかな
金ない時にそんなん考えても虚しいだけやし
96: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:13:10.91 ID:MfoK4V5cM
贅沢して楽しんでもう死んでもええわって思えるぐらいまでは死なないように慎重に生きる
100: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:13:29.18 ID:jsHh2x2ia
寝る前に毎回会社辞める時のシミュレーションしとるわ
高級車で来て身なりもいいのに「身体が限界なんですぅ」て言うの
決め台詞は「ま、あとは退職代行にお願いします」や
めちゃくちゃ良く寝れる
高級車で来て身なりもいいのに「身体が限界なんですぅ」て言うの
決め台詞は「ま、あとは退職代行にお願いします」や
めちゃくちゃ良く寝れる
122: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:15:50.54 ID:V/4lgMwld
逆にめっちゃ仕事捗りそう
ワイのことクビにしてみろや精神で
ワイのことクビにしてみろや精神で
123: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:15:57.66 ID:572WIBw10
とりあえずうなぎ食う
132: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:17:00.52 ID:qyDJr3v20
借金返済
新車契約
2千円くらいの飯食う
あとはゆっくり考える
新車契約
2千円くらいの飯食う
あとはゆっくり考える
138: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:17:31.00 ID:5xLTCDXi0
金額的には仕事せんでええが仕事しないとなると社会的信用が、と思ったが
そもそも家すら大豪邸にしなけりゃ楽勝で将来の固定資産税も含めて一生払えるし
保険と年金ももうあってないようなもんやったな
クレカ持つために個人事業主の体だけ整えればええんか?
そもそも家すら大豪邸にしなけりゃ楽勝で将来の固定資産税も含めて一生払えるし
保険と年金ももうあってないようなもんやったな
クレカ持つために個人事業主の体だけ整えればええんか?
154: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:19:53.52 ID:q50cO6CJ0
>>138
今持ってるクレカ使い続ければええだけや
今持ってるクレカ使い続ければええだけや
148: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:19:07.59 ID:zx/iSktr0
コロナじゃなきゃキャンピングカー買ってのんびり日本一周でもええな
151: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:19:40.46 ID:NijfEMeMa
ビジネスするとしたら手堅いんは何や?
157: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:20:23.84 ID:zGkiFeY20
>>151
身もふたもないけど、手堅さ求めるならやらないのが一番かと・・・
身もふたもないけど、手堅さ求めるならやらないのが一番かと・・・
156: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:20:11.67 ID:sTiAM1wE0
ニヤニヤしながら会社の退職規定を確認
158: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:20:26.36 ID:Jq9GGtPS0
10億あったらまず宝くじを誰かにとられないかとか無くさないかってめっちゃビクビクしながら過ごすわ
171: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:21:26.45 ID:80VE7HCJ0
>>158
結局身の危険とか心の状態が一番心配になるわな
ビビリかも知れんけど普通はそんなもん
結局身の危険とか心の状態が一番心配になるわな
ビビリかも知れんけど普通はそんなもん
165: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:21:08.74 ID:Jq9GGtPS0
換金して通帳に金が入るまでは生きた心地がしない
168: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:21:15.10 ID:odes2Q+ta
とりあえず一年ほど全国ふらふらしながらホテル暮らしするわ
怖くて一ヶ所に留まれん
その間になにするか考える
怖くて一ヶ所に留まれん
その間になにするか考える
170: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:21:25.80 ID:Ux1h+O8c0
多分なんやかんや仕事は辞めんわ
ソシャゲに100万ぐらい課金したい
ソシャゲに100万ぐらい課金したい
184: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:22:55.78 ID:O4m81d3dM
実際手に入れても「明日から使いみち考えよう」を数ヶ月続けてぐうたらしそう
186: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:23:10.08 ID:cGu44jLd0
人間ドックの予約
191: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:23:51.40 ID:bn6TKO+CM
コロナ終息したら世界の絶景見て回りたいわ
205: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:25:30.82 ID:+8rTrfhK0
まずは仕事を辞める準備をするなぁ
217: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:26:51.22 ID:RLJhGUHE0
10億くらい湯水の様に使ったらすぐなくなるよ
225: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:27:51.84 ID:Oed+nL1Aa
なんで使うのかわからん
コップから溢れた水を使うべき
つまりアセットアロケーション組んで配当金だけを使うべき
そうすれば元本減らない
コップから溢れた水を使うべき
つまりアセットアロケーション組んで配当金だけを使うべき
そうすれば元本減らない
239: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:28:54.26 ID:+oikBwBi0
>>225
ふーん
財産維持してどうするの
ふーん
財産維持してどうするの
241: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:29:20.53 ID:iLebrNMX0
>>225
なんで使わないのか分らん
人生は無限やないぞ
なんで使わないのか分らん
人生は無限やないぞ
226: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:28:02.64 ID:cF3KxHTb0
湯水のように使う気はない
好きな本を買える金があり
月に一度くらい庶民的な旅行をできる程度でいい
好きな本を買える金があり
月に一度くらい庶民的な旅行をできる程度でいい
234: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:28:41.80 ID:2DbJ0eetd
家族に言うかちょっと迷うよな
236: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:28:45.42 ID:ZoRedcHS0
毎日出前取りまくるやろうなぁ
んで飽きたらもとの食生活になりそう
んで飽きたらもとの食生活になりそう
237: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:28:45.97 ID:x9YNLea50
とりあえず落ち着いて考える
243: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:29:23.71 ID:zEI5V44n0
1億だけ自由に使っていいことにして
あとは配当だけで生活するのが利口やね
あとは配当だけで生活するのが利口やね
249: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:30:12.66 ID:ZoRedcHS0
>>243
配当分に回す9億はいつ使うんや
配当分に回す9億はいつ使うんや
245: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:29:44.45 ID:+PIqeXA5r
急に羽振り良くなったら怪しまれるから
取り敢えずバレんようにファミレスか回転寿司で豪遊やね
取り敢えずバレんようにファミレスか回転寿司で豪遊やね
268: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:32:43.15 ID:qZkhgcpta
ポートフォリオどうするか一日中考えるわ
米株と日本株の比率どうするかとか
米株と日本株の比率どうするかとか
275: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:34:04.18 ID:qVhGf6Dqd
>>268
3億ぐらいまでならそうなるけど10億ならもう考えんな
3億ぐらいまでならそうなるけど10億ならもう考えんな
272: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:33:27.16 ID:5AEjrg6D0
受験勉強
288: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:34:49.55 ID:EYs5OmFad
心の中でマウント取ってるとポロッと口に出て知らない知人が押し寄せてくるぞ
302: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:36:18.35 ID:9A7R+GbW0
>>288
知らず知らずのうちに態度に出ちゃうんやな
知らず知らずのうちに態度に出ちゃうんやな
293: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:35:26.81 ID:n2favcx4d
まず知らない土地に引っ越しからやな
303: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:36:24.22 ID:cF3KxHTb0
ワイにはすっからかんにならん自信があるからワイで実験してほしいわ
316: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:37:36.73 ID:O/UMNk1Q0
絶対に仕事やめるわ
320: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 03:38:08.99 ID:Fp35rFDlM
日本中旅行するわ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
???「うわっ熱っ、アチチ、薄めてちょうだいよーwww、ん?」
後はまあ社会の一員としてサラリーマン続行。
定年になったら投資信託を定期売却。
だいたい2%売却で永続的に持つかな。
普段と違う変な場所にしまって見つけられなくなる自信があるぞ
誰も相続できねえもんじゃどんだけ欲望満たしても10億も使い切れそうにねえし
買収後お前が10年間同じスレタイの繰り返しをしなかったら、俺はお前を褒めてやる。
それだけ、世の中は平和だ。
同性でも良ければワイが嫁になってもええでw
あとは仕事は続けたまま最高のゲーミングPC買って欲しいゲームや
本、マンガを買うくらいでたいして散財する事にはならなさそう。
あ、でも本は紙で持っていたい派なので収納場所を増築したい。
エアブラシ塗装してみたいから一軒家が理想
これ
まずは会社休んでみずほがゴネるから当日全額は無理やが一週間以内に全額出すって言う
んで別の口座複数用意しとく
初日限定ならそんくらいしかする事ない
そんなせせこましい計画立てなきゃならんほど10億使い切る生活する?
内緒じゃ使いきれないしバレない使い道も欲しいし…前後賞は外れた事にして別口に入金するかな
そこに篭もってどう増やすか考えながら勉強する
そうしているうちに無くなる。
メガバンクが破綻するような状況ってどんなの?その場合アメリカは大丈夫なのか?
じゃあどうしよう?
1日本国債2日本株3アメリカ国債4それ以外の国債5ドル外貨預金6海外株7金地金8それ以外
通帳は作らずオンラインのみに
増える喜びよりも減っていく不安の方が大きい人もいるんだろうね
自分は半分の5億でも使いきれない感じだけど…
ジンバブエドル一択やろ。
(俺はやらねーけど。)
妄想し続ける時間がもったいない。
知人にも安心して余生を過ごせるように配布したいが
自分が当選した時のリスクがハンパないらしいし
何より当たらんからなぁ
換金したら生涯フリーパス対象まで株を買う。
で最初の配当の額次第で退職する。
口座に振り込まれる数日間はとにかく平静を装って過ごす
国立大に近いアパート買いたいな
移転したばかりのとこで
たぶんバカらしくて仕事出来んと思うわ。
で、後はのんびり10億で余生の設計やろなぁ。
残りの3割を娘に渡し、2割を息子に渡す
妻とヤリまくってもう一人目指して1割ほど渡す
娘は今JKだがバイト代の大半を息子の大学費にするために息子名義の通帳に貯めてくれてるし、兄弟が増えても弟か妹の人生を考えてくれそうだから、息子より多め
けど、自分の財産として残った分は息子に渡す
とりあえずは妻とイチャつきまくる
もう一度人生やり直すか
過ぎた時間と衰えた体力以外のことなら何とかなるさ
大金が転がり込んだのに借金返すだの普段買えなかったものを買う程度じゃ勿体ないでよ
国家が分断されるのを見るのが何よりも楽しい
だったら前祝いでたらふく食ってたらふく飲んで・・・
「おっと、夢になるといけねぇ」
必要以上の金は人間だけでなく人生さえも狂わすからな
そこまでいけばどうでもよくなってくるので、後は普段通り生活する
なら「ふおおおおおおおおおお」って大興奮して夢じゃないか何度も確かめるぐらいかな。
酒もたばこもやらんから祝杯ってもならんし、あとは実際に金が入ってからの話だし。
すごい気概だなw
ゴート札で10億だったら意味ないぞ(笑)
まあ、当たったら身の安全を守れる不動産に引っ越してから、今後をじっくり考えたい
軽自動車あるし
相続した実家あるし。
現在投資している資産配分を
10億の規模を拡大したした分だけ
振り分ける。
ひっそりと無名な人生を歩んで
たまに行ったコト無い土地へ
旅行するくらい。
無駄遣いで草
その前に旅行にはあちこち行くだろうね
壊れてるテレビを処分するために郵便局へ行って家電リサイクル券を購入する
古いパソコンのメーカーに引き取り処分の電話
仕事で失敗してもリスクないのはでかい
新車なんか買って乗り回して事故起こしたら人生終わる可能性あるんだから
俺ならむしろ絶対運転しないな
健康でないと何も出来んからな。
まぁ自分なら色々買ったりして成金みたくなるだろうなぁ。
最低だけど、10億もあれば仮に死亡事故起こしても余裕で賠償金払えるから新車乗り回しても余裕じゃない?
あとは高級車とタワマンかな
殺られるぞ
身内であげるのは親だけ。大嫌いだけど育ててもらった恩もあるし。
10年来の付き合いになる友人4人に5千万ずつくらい。
自分が金持ちになっても友達がお金なかったら一緒に遊べないし、単純に皆に幸せになってもらいたい。
国債買って金買って、貸金庫に入れておく。あとは投資。
高齢ニート・高齢フリーター・シングルマザーとか、経済面で不安のある人の受け口にもなりたい。
周囲に知られないように、生活などは一切変えない。
ただし、当たったことは言わずに。
良い感じの田舎だから、そこでずっと慎ましく暮らしたい
知られたら命狙われそうだから親も含め誰にも言わない
多分外食とタクシー利用が増えるぐらいだろうな
いまならイーサリアムがいいかな。
当たりの宝くじをどこに保存するかで悩み、銀行の貸金庫に預ける
当たりの交換日まで外出を控え、万一の事故に備える
会社を辞職するまでのスケジュール、引継ぎを考える
10億円の使い道をニヤニヤしながら考える
【引き換え日から入金日まで】
貸金庫から引き出しタクシーで銀行に向かう
身分証と宝くじを提示、口座を作る
お家でニヤニヤして待つ
【入金後】
会社に辞職願を提示、スケジュール調整
トヨタ、三菱物産、ソニー株を買う
・・・・1本いくら位なんやろ?
ひとひくと懲役だよ。10億で上級国民はむりでしょ。
それとも海沿いの目をつけてる土地を買うか
これが最大の幸福だよ
もういい歳だしちみちみ使ってたらほとんど残したまま死んでしまうし遺してやらなきゃいけない家族がいるわけでもない。
土地買って好きに設計した住居とガレージハウス建てて料理や工作をしながら犬でも飼って暮らすさ。
良い相手が見つかるなら愛人を作るのもいい。
ちなみに、車の残価の計算だが、aを購入時の価格、bを使用年数、Yを残価としたら、次の式が成り立つ。
Y=a(0.8-0.1b)
で、お世話になった人に50万くらい配る全国行脚かな?サンタさんになるんや
セキュリティのしっかりした100平米くらいで日当たり良好の賃貸マンションに引っ越す。
パソコンを買い替えてかつらを買う。
猫様を10ほどお迎えする。
株を買いまくる。
全国各地のお取り寄せをしまくる。
どうやって地味に暮らすかを考えるわ。
車→今乗ってるやつより高いのは買わない
家→わざとローン組んで建て替え、数年後一括払い
ネコ→今飼ってる雑種で十分かわいい、このままかわいがるわ
あれ?半分すら使い切れんわ。まあいいや。
換金しないでか?真っ先にすべきは換金じゃないのか?
後は、社会人になってから興味ができた分野があるからその分野を勉強するために大学行きたいな。
それからそこそこの新築マンション探すかなぁ
買う時はローン組んで普通に借りて税金減らす
仕事は辞めないけど残業もしなくなるだろうし50歳くらいでアーリーリタイヤしそう
仕事してきた男が突然辞めると一気に老けるしゲーム漫画以外の趣味ガッツリ派でもないとボケる、頭使わんからな
何も考えずに豪遊ばっかしてるとたとえ10億でも数年で使い切るって言うし計画はしっかりする
けど当たった当日は何度も番号も組も確認して寝られないだろうなぁ
その後はファイナンシャルプランナーにでも相談したり四国八十八箇所回ったりしながらゆっくり考える
贈与税考えとけよw
募金団体やプロ市民が 家に来そうだし。
なので慎重に行く。
それすらもしないかも。
なにもせずにボーっとしてる。
ここはETF
ETFの平均の利回りは2.15パーセントだ
10憶をETFに投資すれば配当だけで年収2000万以上
バカ!逆だ
毎年111万円贈与して
毎回1000円贈与税を払うんだよ
贈与税を払うってことは
国がその時その時で
贈与行為を認めた証拠になる
贈与税が発生しない状態の
暦年贈与は総額を
後から一括贈与と解釈して
贈与税の請求が来るぞ!
税務上の解釈は
国家の意趣が優先されます。
退職
心の準備はできてるから、バレずに平常心で過ごすことはできる。
親にも親族にも一切言わず、夫婦だけの秘密だな。嫁は俺以上に口が固いから大丈夫。
生活は基本的に今と変えず、国内旅行はグリーン車にハイヤー、高級ホテル宿泊、みたいに遠くで金を使うw
当たる準備はできてるのではよ10億
当たる身に覚えがないから詐欺かなんかだ
こう言う奴に限ってケチだから募金なんて絶対しないんだよなぁ
あえて軽トラと作業着で田舎の農家感をだしてみる
別に騙してねーよ
当たりっこないから当たらない、そんだけだ
妻子持ちでも慰謝料100万か?いたくない
バカ親「HAHAHA毎年111万の贈与税払ってるから完璧だ!」
バカ親死亡
税務署「おい子供達。お前らの贈与税申請書類が死んだ親と筆跡同じだけどお前ら貰ってたこと知ってたか?」
子供「知らなかったです」
税務署「はい貰った側が知ってたわけじゃないのでお互いの同意で成る契約は無効でーす。追加徴税!!!」
みずほは半島寄りとの噂があるからネットで買った方がいい。
宝くじサイトで事前に登録する今持ってる口座に直接振り込まれる。
ああ、これは勉強になるわ。
やる気はあるけど環境や傷病で長期に働けない人の受け皿になってやりたい
そいつらの所在地にアパート建てて住み込みor通いで管理人、掃除夫で雇ってやりたいわ
どこから住所割れると思うとんねん
馬鹿はお前
申告書の筆跡など何の意味もない
代筆してもらったでOK!
贈与税を納税した"事実"
国家が贈与を認めた
(贈与税を受け取った)
"事実"は動かせない。
村上ファンドの村上世彰も
幼少期に親から資金を
贈与税を払いながらの
暦年贈与で積み上げた資産で
バブル前に自分名義の土地を購入して
最初のまとまった資産を作ったんだよ
彼の父親の主導だがね。
優秀な家系は数十年単位で資産形成を考える
今、彼は還暦で資産700億円超えてるよ
退社まで粛々と勤務して終わったらコロナ終わるまでひきこもるか。
どうもです。
私は独身小梨なので
10歳の甥っ子に111万円
今年贈与しました。
本人は知らせず
甥っ子名義の銀行口座へ振り込み
両親の了解をとり
甥っ子名義の証券口座を開かせ
資金を移させて
S&P500インデックスを全額投資させました。
理想は50年の長期投資です。
普通に10年2倍にはなるので
彼の還暦にはインフレ調整で
3,500万円になっているでしょう
仮に50年後インフレで物価が10倍なら
3億5千万円になっている、理論上。
世界一の投資家
ウォーレン・バフェットは
50歳の時点で900億円
90歳の現在で9兆円
資産運用の重要性がよく分かる
ちなみにバフェットの今までの
寄付金総額は4兆円です。
で、高級マンションの最上階買って引きこもり
それで基本はニートやって「コンビニ行くか~」ぐらいのノリで高級料理店行くぐらいが一番幸せそう
時計?高級車?駄目駄目破産する
いいね!伊達直人やね
親や知人に喋るのは絶対ヤバい。自分意外は絶対に実感湧かないから優越感や全能感だけで軽率な行動する。
金銭感覚狂って使いまくったらアッと言う間だろうな
金持ちにまぎれるのが一番安全
2~3営業日は必要だろう。
合間で悪いが神社にお礼参りするのも忘れないぞ