
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606255530/
1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:05:30.97 ID:Fznjp18X0
ただ旅行関係に税金ばら撒いてるだけやんwww
2: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:05:56.89 ID:4lRQHs1ba
これもう忖度やろ
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:06:01.50 ID:WayDTA940
クソみてーな無計画に税金
アホか
アホか
167: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:18:24.05 ID:wFztu6Qor
>>3
アホなんやで
アホなんやで
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:06:07.88 ID:fTMqIkM5M
なんで必死に納めた税金
キャンセル料に使われなアカンねんwww
キャンセル料に使われなアカンねんwww
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:06:31.47 ID:Z4mZ37Qha
政策失敗したから国民の税金で補填するやでー
11: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:07:50.24 ID:w3z9rYBA0
キャンセル料とかいう何も生まない金の流れ
12: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:08:05.65 ID:QwuDicXM0
コロナ検査と入院もタダらしいしツケは誰が払うんですかねえ…
27: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:08.60 ID:4lRQHs1ba
>>12
国民
国民
585: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:44:02.56 ID:uGZOia+Pr
>>12
未来の我々だよ…
なして知らん人のために金払わんとアカンねん!!!
未来の我々だよ…
なして知らん人のために金払わんとアカンねん!!!
13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:08:06.44 ID:ye8s4Qima
給付金も配れや無能
14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:08:36.41 ID:xauxWnIV0
自粛してるやつらがアホを見るってどうなんよ
16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:08:43.88 ID:Wnm6gRwsa
お仲間内でまた色々やって懐入れまくるんやね
17: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:08:48.89 ID:JnlmZU2L0
空キャンセルやめろ
19: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:09:17.86 ID:xBuQG9Y00
大阪駄目でも近くに泊まって大阪来るだけだよね
20: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:09:24.68 ID:CQiwqVvp0
観光関連ばっか優遇してっけどおかしくね?
苦しい業界は他にも沢山あるが
苦しい業界は他にも沢山あるが
36: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:44.36 ID:yDw9ZBa70
>>20
わーくには観光産業でこれから食べていくの
わーくには観光産業でこれから食べていくの
66: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:12:44.59 ID:IsJGaSARM
>>20
観光業に関係してる業種はたくさんあるから
観光業に関係してる業種はたくさんあるから
22: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:09:40.53 ID:3lnHW4Ox0
政治家「ボーナスまできっちりもらうやで~」
30: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:18.26 ID:CPge2CCg0
税金返せ
31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:20.37 ID:NSIA+Gbha
タダの税金の無駄遣いで草
38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:51.98 ID:EWTRn1tvr
まぁ…どんなアホみたいな制度でも、国が言うたんやから撤回するなら国が保証すべきやな
全額保証しとかんと、これから国が新しい制度出してきても誰も怖くて利用できなくなるし
全額保証しとかんと、これから国が新しい制度出してきても誰も怖くて利用できなくなるし
53: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:11:58.67 ID:Z4mZ37Qha
>>38
それで責任取る奴をちゃんと定めておかなきゃあかんわ
だーれも失敗の責任取らんし
それで責任取る奴をちゃんと定めておかなきゃあかんわ
だーれも失敗の責任取らんし
85: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:13:42.77 ID:EWTRn1tvr
>>53
菅が責任とらなあかんやろな
ほんまその時の勢いで適当に決めんなよ
菅が責任とらなあかんやろな
ほんまその時の勢いで適当に決めんなよ
103: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:15:03.14 ID:0ftoyGCH0
>>53
インパール作戦から続く日本伝統や
インパール作戦から続く日本伝統や
845: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:58:02.90 ID:1dNpk01B0
>>53
これほんまにそうだよな
偉いやつほど責任とらなくてよくなる日本特有の謎システム
これほんまにそうだよな
偉いやつほど責任とらなくてよくなる日本特有の謎システム
39: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:10:54.20 ID:VqHxaxSY0
コロナばら撒いて尻拭いに無駄金使うのヤバすぎやろ
初めから違う政策考えるべきやった
初めから違う政策考えるべきやった
61: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:12:24.80 ID:G80WF+Ria
菅さん頑張って
62: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:12:27.89 ID:Mwl7c6yqd
これマジでなんなん
くそみたいなマスク配ったのももそうやけど
くそみたいなマスク配ったのももそうやけど
70: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:12:47.33 ID:G80WF+Ria
>>62
それ安倍やん
それ安倍やん
68: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:12:46.64 ID:r9kTDMj00
初めから金を国民にもう一度配っとけよ
その金で飯も旅行も行けるだろ
その金で飯も旅行も行けるだろ
76: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:13:00.94 ID:4kqg4m6i0
払うのは国民
手柄は全て政治家さん
悲しすぎる・・・
手柄は全て政治家さん
悲しすぎる・・・
95: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:14:16.69 ID:WsoxlIB50
Gotoじゃなくて一律給付の方が良かったんじゃないですかね
105: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:15:14.83 ID:Yw5CKWNt0
もう社会保険料払うのやめたい…どうせ貰えなさそう
108: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:15:21.49 ID:27dUzP90d
キャンセル料国が負担てホテル側が自作自演しほうだいちゃうんか?
130: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:16:23.98 ID:JelRYZeG0
そもそもgotoは感染終息後にやる予定だったという事実
144: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:17:07.16 ID:InD5cdwc0
税金どんだけ無駄にすれば気が済むねん
148: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:17:17.86 ID:wybLhVM50
観光業が勝手にぶっ倒れたらそれで済むやん
なんかアカンの?
なんかアカンの?
174: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:18:59.16 ID:7RG3nj8RM
>>148
観光業が倒れたら観光業を顧客にしてる産業も連鎖的に死ぬんやけど
観光業が倒れたら観光業を顧客にしてる産業も連鎖的に死ぬんやけど
204: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:20:48.40 ID:jDvY9GRkr
>>148
来年のオリンピックの時の儲けがなくなる
政府はもう来年を見てるんや
来年のオリンピックの時の儲けがなくなる
政府はもう来年を見てるんや
220: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:21:45.63 ID:VqHxaxSY0
>>204
オリンピックなんか無理やろ
あれも金の使い方おかしいし
オリンピックなんか無理やろ
あれも金の使い方おかしいし
231: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:22:41.75 ID:ye8s4Qima
>>220
そのくせボランティア募集とかナメてるよなほんま
そのくせボランティア募集とかナメてるよなほんま
151: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:17:43.08 ID:VqHxaxSY0
初詣も自粛させるよう国から行っとけよ
マジでクラスター源になるやろこのままじゃ
なんなら今非常事態宣言出すくらいしてええよみんな意識低くなっとるから
マジでクラスター源になるやろこのままじゃ
なんなら今非常事態宣言出すくらいしてええよみんな意識低くなっとるから
168: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:18:36.07 ID:E8IfIzJHM
>>151
休みをずらせとか言ってたけどプレミアムフライデーみたいに無視されてて草
休みをずらせとか言ってたけどプレミアムフライデーみたいに無視されてて草
183: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:19:31.87 ID:Q1b/mZG0a
観光飲食業に直接給付金渡せばよかったのに感染者を全国にばら撒いてキャンセル料は税金で補填とか世紀の大失策だろ
187: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:19:48.20 ID:eZArcOYBr
汗水流して働いて納めた税金がどこの誰かも知らない人のキャンセル料になるとかクソ過ぎだろ
189: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:19:58.78 ID:+n/kId/y0
GOTO「増えてる所は除外するね」←うん
GOTO「ただあくまで発着地が増えてる場合だから東京でもセーフ!」←は?
GOTO「ただあくまで発着地が増えてる場合だから東京でもセーフ!」←は?
196: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:20:11.66 ID:P0ocqvls0
観光業界に直接金配ったほうが早かったんじゃないの
コロナも拡大しないし
コロナも拡大しないし
203: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:20:48.03 ID:QrUYnOUgM
どんだけ観光業に特化して金ばらまくねん
ほかの業界も死に体なのに
ほかの業界も死に体なのに
217: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:21:30.87 ID:RVSJ39hb0
国が負担って税金やん
あとで増税絶対するなよ
あとで増税絶対するなよ
247: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:23:31.50 ID:RKopAHisd
全く意味わからんのやが
キャンセルせざるを得ないことになる可能性いくらでもあったのに予約した奴がキャンセル料払うのは当然やないの?
キャンセルせざるを得ないことになる可能性いくらでもあったのに予約した奴がキャンセル料払うのは当然やないの?
262: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:24:14.45 ID:QTWCqS530
>>247
そんなことしたら誰も使わなくなる
そんなことしたら誰も使わなくなる
298: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:26:24.07 ID:RKopAHisd
>>262
やっぱ最初からやらんのが一番やったな
やっぱ最初からやらんのが一番やったな
299: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:26:26.61 ID:N4e5L4tJa
最初から税金ばらまくだけにしときゃ感染も広がらなかったのに
308: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:27:03.29 ID:uV97hHomd
これじゃあトラベルする気力も友人もいなかった僕が馬鹿みたいじゃないですか
363: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:30:33.04 ID:Nu4rA1exd
Gotoは流石に擁護できんわ
390: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:31:49.93 ID:WoRCA0ibp
優柔不断国家の末路
391: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:31:59.78 ID:I+zqgsk8a
結局規制と緩和を繰り返すグダグダを続けるだけやな
404: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:32:39.98 ID:l2xgzuc+0
血税をキャンセル料に使うな
406: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:32:58.76 ID:DNX1Iy1Nr
そもそも全員から税金とってるくせに助けるのが観光飲食だけってのがもうおかしいわけで
ヤバいのはどこも同じなのに
ヤバいのはどこも同じなのに
452: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:35:12.38 ID:y8Ieivq4d
>>406
政府で自粛要請したなら一番被害被るところに金配るのは当然だし
国策で観光立国目指して金つぎ込みまくってたから潰れちゃ困る
政府で自粛要請したなら一番被害被るところに金配るのは当然だし
国策で観光立国目指して金つぎ込みまくってたから潰れちゃ困る
409: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:33:01.61 ID:XUCCO0Qf0
旅行会社にお金渡してるだけで草
424: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:33:40.83 ID:yuGNOcMap
ワイの会社もボーナスカットするほど困ってるし金よこせや
471: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:36:28.29 ID:xhv7KN9jp
あほくさ
給付金やれや
給付金やれや
472: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:36:30.12 ID:PdGTdvj/0
まだ来年の3日から旅行予約してるんやけど今はキャンセル料かからんのやけど
直前にコロナ増えてキャンセル料かかるけどやめとこってなっても国が負担してくれるんよな?
飛行機代はどうなるんやろ
直前にコロナ増えてキャンセル料かかるけどやめとこってなっても国が負担してくれるんよな?
飛行機代はどうなるんやろ
480: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:37:23.45 ID:c+Cu5n7na
>>472
直前キャンセルは補償の対象外
直前キャンセルは補償の対象外
491: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:37:54.63 ID:PdGTdvj/0
>>480
えっほんま?
えっほんま?
503: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:38:59.52 ID:c+Cu5n7na
>>491
直前になると国から旅館側への35%補償が無くなるらしいから旅館側が請求してくる
直前になると国から旅館側への35%補償が無くなるらしいから旅館側が請求してくる
521: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:40:02.41 ID:WM4HWzTo0
政府がじゃないだろ?国民がだろ?
自分らが負担します言うならまず毎年の昇給止めたらどうよ
自分らが負担します言うならまず毎年の昇給止めたらどうよ
526: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:40:41.41 ID:7XdCAHW6d
我慢の3連休とは
547: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:41:50.36 ID:2btkEje30
でもキャンセル料で助かるのってホテルだけじゃね?
現地の飲食店やお土産屋とかは結局観光客来ないと儲からないやん
現地の飲食店やお土産屋とかは結局観光客来ないと儲からないやん
557: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:42:09.53 ID:zQN6d1mD0
コロナの流行が終わったら始める予定のものなんで前倒しで流行中に始めたんですかね
558: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:42:16.51 ID:kPAtaIpG0
ワイは行く気もしないし利用もしてないわ
金貯めてコロナ収まったら豪遊する
金貯めてコロナ収まったら豪遊する
573: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:43:16.44 ID:2vg3Pse50
>>558
ぷっ
収まるまで自粛してたら温泉街もホテルも潰れとる
ぷっ
収まるまで自粛してたら温泉街もホテルも潰れとる
605: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:45:12.70 ID:kPAtaIpG0
>>573
いやそれでええよ
ビビりながら旅行しても楽しくないし
いやそれでええよ
ビビりながら旅行しても楽しくないし
560: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:42:31.99 ID:itqOc67A0
まだコロナコロナうるさい奴もおるんやな
もう皆旅行行ったり飲み会行ったりしてるで
もう皆旅行行ったり飲み会行ったりしてるで
571: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:43:14.07 ID:xBuQG9Y00
>>560
飲み屋予約しようとしたら満席って言われて草生えたわ
もう誰も自粛してないんやなって
飲み屋予約しようとしたら満席って言われて草生えたわ
もう誰も自粛してないんやなって
588: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 07:44:12.74 ID:c/RFMV6gp
どうせ補助費がそのままキャンセル費になるから国的にはどうでもええんやろ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
一体だれがだれのために国家を運営しているんですかねー。
和歌山は最初に潰れればいいのにな。
もうこの政府はダメだろ。
私利私欲にまみれた安倍政権を継承してるだけの事はある。
とにかく次の選挙で政権交代しないと、日本は終わってしまうと思う
パヨ必死すぎて草
ここまでテキトーな政策続けても自民以外の選択肢すら存在しないほどゴミなんやでお前らはw
あーあ、自民党以外の政治家出てこないかなー
日本に政治家は他にいないもんなあ
だからと言って民主党政権には絶対ならないw
どう足掻いてもならないw
国家百年の計とまでは言わんが、せめて数か月先くらいは見通し立てて貰えませんかね
やっぱり旅行仲介事業者を儲けさせねばならんかったから旅行業界壊滅&感染者増大の最悪の事態になったんやね
閣議決定したのは安倍。数字を作ったのは経済産業省。
GO TOに関して二階が中心になって動いた形跡はない。
コロナ収束前の段階で景気刺激をいくらやったところで砂漠に水を撒くようなものだ
そうなった場合旅行のキャンセルについては責任持ちませんとか同意させときゃよかったのに
っつかこんなんやってりゃそりゃ感染拡大だってするだろうさ
問題はそうなった場合の想定が全くなされてないってことだよどうなってんだこの行き当たりばったりは
それが鬱苦しい国日本です
サービスを一切提供しなくても儲かる旅館ホテルはウハウハでわ!?
安倍が雇った工作員はかなりの数がいるからね
負けるという想定を許さなかった先の大戦を見ているようだ
もう我慢する必要な無くね?
バカなのかな?
枝野「そんな的確なツッコミして万が一政権取ってしまったらお前どう責任取る気だよ!」
お前がな
25日の衆院予算委員会の集中審議で、立憲民主党の枝野幸男代表は、政府が進める「Go To キャンペーン」について「旅行に行ってください、会食に行ってくださいでは(新型コロナウイルスが)感染拡大するのは当たり前じゃないか」と指摘し、菅義偉首相に「方針を変えるべきじゃないのか」と迫った。
これに対して首相は「政府の役割は国民の命と暮らしを守ることだと思う。暮らしを守らないと命も守れなくなる」と説明。「雇用、事業継続に政府としては全力で取り組んでいる。ホテルやタクシー、食材提供業者、お土産屋さんなど全国で900万人いるといわれている。そういう人たちが『Go To トラベル』で雇用を何とか維持できている」と強調した。
そのうえで首相は「コロナに感染する、あるいは感染拡大させてはならない中で、政府の分科会の専門委員からも話をうかがい、移動では感染はしない、という中で取り組んできた。今回は委員からもう一度検討してほしいという形の中で、ルールに基づいて取り組んでいるところ」とも答弁。「感染拡大を最優先しながら、経済を回していかなければいけないのもぜひご理解いただきたい」と述べ、「Go To キャンペーン」の中止には否定的な立場を示した。
切腹は名誉が守られるから斬首の方がいいのでは?ボブはいぶか死んだ
それに伴う費用は国民が負担するのが筋でしょ
えw お前まさか客がキャンセルすれば宿側の損失は他の客が予約したかもしれない機会損失だけだとでも思ってんの?w
ボブは成仏して
なら利用客じゃなく反対派が寄付するのが筋だな。
ただ五輪ってのを過大視しすぎてる
国土交通省が矢面に立たされているが、立案は経産省の企画局やし、マジで国交省は可哀想。
※34
それを言うなら、経産省やな。あいつらが経済効果(笑)やルールや運用案を作成したんだから。
観光地も韓国系
そもそもGoToと感染拡大はあまり関係ないだろ、メディアに煽られすぎだよ。
良かったな、お前らの望む形になったじゃないか
そうならないために金持ちの財布から観光業に金落とさせようとしてたんだろうに、
やめろやめろと言い続けてやめさせたら余計に自分たちが損することになったいつものパターン
ボンクラ政治家どもに投票した国民が悪い。
キャンセル料補填してもらったうえ他の客入れられるだろ
アホかな?
経産省もGOTO継続希望でしょ
それなら収入別に給付金配った方がマシでしょ。
下から吸い上げて上に配る図式はgotoも消費税も同じだね。
キャンセル料分でコロナに対する対策費や医療従事者への手当てに回す方が先決では?
てかキャンセル料なんて次回割引チケットでもいいだろ。
何も罪科がねえだろ。
まあ頑張って野盗さん
つーか自民以外の政党がまともならいいだけの話
はっきり言ってどれもこれも異常だから
お前の税金はカスみたいな額だけどな
こんな時期に旅行へ行ける余裕のある奴らのために何んで?
貧民の嫉妬見苦しすぎw
旅行に行ける層は観光業に金落とせやって政策やぞw
「すまん!ゆるしてくれ。これで成仏してくれ」
というのが 「GoToトラベル」 つまり「GoTo成仏」なんだろう
俺の理解。
追記。
gotoトラベルやフードだって元々は旅行できる程度に余裕がある人がコロナで打撃を受けた観光地や飲食店を応援するためのイベントでしょ?
なんでキャンセル料が税金なの?そのままキャンセル料を観光地へのお布施と思えばいいじゃん。
桜を見る会の後夜祭で、公設第一秘書が起訴され有罪となり、連座制が適用されれば普通に安倍は逮捕される。
だから旅行に行けない層・行けなかった層までがなんでそのキャンセル料を補填するねん?って話だろ
上級国民様に余計なお金を払わす分けにはいかないだろ。察してやれよ。
GOTOって普段旅行しない層を狙ったキャンペーンだと思ってたがどうなんだろ
個人的にはファミレスで何時間も粘ってる層に、その時間で旅行へ行かせようとするキャンペーンってイメージだった
自民党の支持者→自民党政権下で給料爆上げの公務員→人数多過ぎて固定票で自民党員当選しまくり→公務員の給料またアップアップやで~→税金足りません消費税増税!!
このヤバいループで一般職は自◯激増だからな
生きているだけでも恥ずべき下級国民がコロナを流行らせ、上級国民様に迷惑を掛けたから。
お前らがギャアギャア文句言うから補助を中止したんだから費用はお前らが払えよってこと
ぶっちゃけただのちよん利権www
あほうとかげりやその子分の菅は国内のちよん共やカルト政党とズブズブだからなー
おまけに、2fの利権とも今回は合致するからもうやりたい放題
>観光飲食業に直接給付金渡せばよかったのに
>感染者を全国にばら撒いてキャンセル料は税金で補填とか世紀の大失策だろ
それをしたらJTBやパソナや電通に金を回せなくなるじゃんかよ~
国民や中小企業の救済じゃなくて
国難にかこつけて国のカネをネコババするのがあいつらの目的だぞ?
今回のコロナで自民党はダメだと思った人は相当数いるよね
各テレビ局のアンケートでもコロナ対応は不支持が多数になっているのがその証拠
でも受け皿になる政党がいないのが1番の問題なんだよな…
>お前らがギャアギャア文句言うから補助を中止したんだから費用はお前らが払えよってこと
お前ら ⇒ 下層国民だと思うのですが。
一応、原資は税金ということになっておりますので、もともと既に払っております。(ツケかもしれませんけど)
乞食みたいなコメント多いなぁ。
麻生さん、国会開催中ですよ。早く戻ってください。
公職選挙法と政治資金規正法違反だよ、ニュースくらい読めよボケ
診療所とか医院の予約キャンセルも補填してくれよ!!
結局政府がやったことに文句付けたいだけだろw
えっ、法治国家ですよ。
ヒャッハーしてるやつらのために税金払わなきゃいけないんだよ
安倍がやらせた証拠出てきてからにしろよボケナス
むしろキャンセル料出せって言ってたやつが浅ましいだろw
1.政府が作戦立案施行
2.作戦失敗
3.作戦失敗の原因や責任を問う。
まあ近代としては普通の流れです。
いつまでもトカゲの尻尾切りで逃げられると本気で思ってるなら相当なお花畑だな
秘書が独断であんなことやると思ってんの?
公職選挙法と政治資金規正法違反でも
銃殺にはならないから大丈夫だよ。
えっ?仲間にコロされる?ああそれは因果応報かもね。
GOTOやってなければ昨対比95%減がずっと続いて大規模倒産してたかもしれないんだぞ GOTO自体を作戦失敗とはいえないだろ
感染拡大して途中で中止するのも織り込み済みだろ
自粛せずに医療に払う金を天秤にかけて
どっちが安いかだわ
どの範囲まで配れば良いのかが難しいからいつも通りの金の流れで救済試みたんやで
そりゃ国がなんとかせぇ!ってなるのは当然だろうさ
厳しく検査した国のほうが経済でも圧勝してる
寒くなってきたら拡大するから、10月末までやります!ってね
野党による今更の追求とか笑うわ。学術会議如きにどれだけ時間使ったんだか
こんなん旅行会社死ぬやん
>札幌市または大阪市を目的地とする旅行とは、宿泊を伴う旅行にあっては宿泊地、日帰り旅行にあっては旅行会社等があらかじめ定める主たる目的地とする旅行。
札幌市または大阪市で宿泊しなければこの2つの市で観光おk
Gotoトラベル割引対象ということ、ホテル変更で楽しめる
韓国の2020年7~9月のGDP成長率は1.9%増で、年率換算で7.9%増であり、アメリカやヨーロッパはもとより、日本よりも成長率が低くなっている。
1人1人の最低限の生活だけ保障して事業は時代の成り行きに任せろ
そんぐらい金は本人が払えよ。
ボランティア0でもいけるやろ
GotoトラベルとGotoイートを切り口として、
対象者に限り、マスク義務化をオプションとして付けておけば、
オリンピックを行っていきたいのであれば、さらに行使する道具となり、切り口となるんだが、 な。
連座制は逮捕ではなく失職ですよ
小渕議員も鳩山議員も小沢議員も逮捕されていないですよ
台湾は日本の数分の一なんだが
人口あたりの検査数
季節が一周すれば気温変化によるコロナの感染に関する影響も判るし、結果今まで通りマスク、手洗い、うがいに追加で老人の自粛で大した感染もしない、という結果にしかならないんだろうね。
国民の不安だけが問題なんだから、ワクチンもそろそろ最終段階だし前倒しで認可できる基準を設ける方が先だろうね。
日本ではコロナより経済で死ぬ人を増やさないようにする事が必要。
今の所経済効果の高いGOTOキャンペーンは推奨すべきだと思う。
日本では死亡率も重篤率も極少のコロナより経済の悪化による死の方が大問題なんだよね…
これを救済するのは、いくらお金があっても足らない。
不安バカの怖い怖い病に付き合うと国が破綻するよ。
奴隷乙
日本だけコロナが蔓延してたら外国人が来ないだろ
インバウンド需要が減って苦しんでるから一時的にGoToをやってるけど、焼け石に水の状態だし予算的にもずっと続けられるわけではない
さぞ満足やろなぁ
案外効果が高いんだよね。
補助金の4~5倍のお金が動くから、かなり観光地は助かったよ。
予算的にはそんなに大きな金額は使って無いし効率が良い。
ある意味、経済対策としてはお手本みたいな方策だよ。
でかい釣り針だな・・・
支援団体に金ばら撒ければそれでいいってなんだこの政策は
国民をがっかりさせるなよ
前年比7割以上減なんですが?
ttps://www.travelnews.co.jp/news/tourist/2020111611013517553.html
中国人ウェルカムしていたのが二階
答えは明らかなのに観光業界を意地でも擁護してる連中が未だにゴロゴロいるのな
お前みたいな底辺と違って経済動かしてるからやでw
>感染拡大して途中で中止するのも織り込み済みだろ
「ガースーのコロナ対策は、感染拡大など失敗に非ず!予想の範囲内」
とういう事と理解しました。
焚き火に落ちた札束燃えてるのに放置して、落とした小銭を拾い集めてるのがインバウンド
馬鹿に総理大臣をやらさせるのが、いかに害悪かを愚民は理解するべき
デフレ下で貧困化した日本人の年間国内旅行23兆円
3千万人の外国人旅行者によるインバウンド4,7兆円(その内1,7兆円が中国人の爆買い)
元凶の中華人民共和国には莫大な賠償金を払ってもらいましょう
キンペーとテドロスは投獄処刑かな
まあ、シナが素直に支払いに応じる訳ないでしょうから
凄まじく打ち倒しましょう、悪が二度と立ち上がれぬように
二階さんのお願いすると話が早いぞ。
二階さんの⇒二階さんに
自民党万歳🙌
最初からいかなるキャンセルにも払いませんって書いておけよ
生き残った業界と人間だけで再構築していけ
明らかに政府の失策で死ぬんやから
まだこんな事言ってるやついんのか
文句を言う前にちっとは調べろやボケ
キャンセル料払えと言うのは、如何にも心が貧しい。
そもそもgotoキャンペーンが有るから行くことに心の貧しさが現(表)れていると思う。
観光立国目標5000万人に踊る観光業、gotoキャンペーンに踊る国民、共に愚か。
これくらい身を切ることせんかったら納得せんわ糞が
ここのまとめによると日銀の国債引き受けでいくら借金してもいいっていってるんだから、税金上げなくても問題ないぞ
ホント、アホとしか…
もみじを見る会、いちょうを見る会、かえでを見る会が大打撃!
観光業界、閑古鳥!
君(コ・ロ・ナと書いて)『キミ』と呼ぶ、気味が悪い。
利用してない国民には一切恩恵なく、税金使われただけ
だから消費税を、時限付き減税の方が分け隔てなく国民に恩恵あるんだよ
マジで無能政府
それじゃ交通インフラ、ホテル、飲食業界が4ぬだろって?
GoTo利用させて国民の生命脅かして、最悪4ぬ方が、もっと最悪だし経済回らないだろ
儲かるのは葬儀屋関連だけだっつーの