
引用元:菅義偉が総理大臣になって2ヶ月経ったわけだが、率直な感想言ってけ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605931666/
1: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:07:46.34 ID:Dp3GhBpIp
ようやっとる
3: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:08:06.60 ID:79LAan4Np
まあまあ
6: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:08:37.90 ID:c8OubWkSp
安倍よりはマシ
8: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:08:43.30 ID:Js5eh3PO0
印象薄い
10: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:08:58.44 ID:4laj4tU1p
ようやっとる
12: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:09:12.71 ID:ugvA6vb0p
微妙
16: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:09:36.52 ID:T3nynTC8a
影薄すぎるやろ
大体河野やんけ
大体河野やんけ
17: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:09:37.88 ID:QPON3ITUp
まあ良くやってるよ
22: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:09:51.76 ID:kKQSmwx70
前と変わらんな
28: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:10:37.34 ID:Gz8q0glRp
弱い
31: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:10:59.03 ID:15+qVpAz0
中間管理職感抜けないな
86: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:17:50.19 ID:Vauxfusvd
>>31
これ
これ
32: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:10.66 ID:+B2d7qB4p
なんとも言えん
ただ発言は弱い
ただ発言は弱い
33: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:11.02 ID:vHVO2W3x0
安倍を外務大臣にしろ
36: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:14.00 ID:oAVV14J20
なんも変わらんな
37: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:24.22 ID:GUrjxLP6p
微妙すぎる
38: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:24.37 ID:WEhAwLio0
なんかした?
39: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:31.52 ID:CqFKeyvm0
まあ中継ぎだし大して期待してない
40: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:37.82 ID:GIPjDtZqp
ようやっとる
41: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:45.45 ID:+IpuUxoV0
15万の給付金いつくるの?
42: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:11:52.20 ID:h6RZIGxHp
影薄すぎるやろ
50: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:12:50.43 ID:8lCS43J80
髪も薄いが印象も薄い
二階や閣僚の方が目立ってる
二階や閣僚の方が目立ってる
52: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:12:58.71 ID:do264oii0
そろそろ安倍復帰の流れかな?
59: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:14:04.34 ID:Zmjo/Wqy0
安倍が再評価されてるのは草
せめて記者会見でちゃんと自分の意見はしっかり言って欲しいわ
せめて記者会見でちゃんと自分の意見はしっかり言って欲しいわ
60: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:14:06.89 ID:VnV1qnzV0
2ヶ月じゃ政治家として成果あげるのは無理
じゃあ何年かやったら上げられるのかというとそういう訳でもないんやなこれが
じゃあ何年かやったら上げられるのかというとそういう訳でもないんやなこれが
67: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:15:41.01 ID:n4mkjBRUd
アメリカ大統領選挙ばっかみていた
90: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:18:31.15 ID:wnXRZQBC0
まだコロナ対応以外は引継ぎと挨拶回りやろ
100: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:19:23.47 ID:Qx73L8Nx0
安倍よりええ点1つだけあったわ
奥さんがやらかさない点
奥さんがやらかさない点
102: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:19:29.49 ID:8NCMpps50
10マンくれたら評価してあげるよ
108: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:20:35.11 ID:MhpeYryY0
学術会議なんてどーでもよくない?
誰が興味あるんだそれ
誰が興味あるんだそれ
110: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:20:42.57 ID:xJxmTl410
現金給付はよよこせや
次の選挙自民に投票してやんねーぞ
次の選挙自民に投票してやんねーぞ
141: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:25:01.14 ID:Q7VnuZxC0
でも国民はパンケーキ食べる菅さんを可愛いと思ってるから
147: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:26:23.07 ID:zZQR/aqm0
尖閣の引き出したのは実績やろ
学術会議は意味がわからん
学術会議は意味がわからん
151: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:26:39.96 ID:AnfBOKI40
河野がやってる改革は菅政権の手柄でええんか?
155: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:27:11.58 ID:kvEZ2nwI0
麻生を切ったら有能
158: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:28:38.25 ID:z2T2o1Gr0
まだ評価できる時期やないな
162: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:29:18.26 ID:AdxuCwiQ0
>>158
評価する時期はいつ来るんや?
評価する時期はいつ来るんや?
164: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:29:32.76 ID:Q7VnuZxC0
安倍ちゃん復活の日は近い
166: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:29:36.69 ID:PNEFc79Ur
しょせん中継ぎ
176: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:31:48.91 ID:U65c1ok/0
安倍ちゃんてほんと人気だったんだなぁって思う
プラスもマイナスもなく言及されないケースのが多くね
プラスもマイナスもなく言及されないケースのが多くね
178: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:32:17.80 ID:8VkHHWc0M
まだ慣れへんわ
どこかで安倍が生きてるような気がして
どこかで安倍が生きてるような気がして
180: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 13:32:34.25 ID:3Yf7vhbWd
安倍ちゃん再登板までの流れを作ってるんやぞ
安倍は不滅
安倍は不滅
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
民の税金で動かされてるくせに学術うんたらの任命拒否理由を国民にだんまり
まだまだ増えては失踪するぞ
どうすんだこれ
公安出身の人がNG出してたって話は?
一極集中の打破と地方創生とともに、武漢コロナを乗り越えてもらいたい。
是非とも消費税廃止を実行してもらいたい。パソナとアトキンソンと消費税は賛同できない。
ただ、安倍よりも日本の各種安全保障について期待できる。
日本を投げ売る事なく、長い目で日本を見てくれそうな気はする。
派閥のしがらみで何もできないんでしょ
いや 治安維持法の方が必要か
共産党を始めとした特定野党を壊滅させ反日左巻きどもを粛清しなければ
憲法改正はできないし 国益が損なわれ貶められてしまう
常に他人事のように話し、自分以外の誰かが責任者のようだ。
ホントこいつ日本に有害。
安倍「ウェルカム」
ttps://nettv.gov-online.go.jp/mobile/prg.php?p=18405
学術会議が推薦したのは105名
公安チェック セーフ 99名
公安チェック アウト 6名
総務省関係と言いそれを実現させようとしてるのは評価するけど今やることじゃないだろと
もしくはコロナ対策、拉致問題、経済政策などすぐにどうにも出来そうにないのを後回しにしてるのをごまかしてる感
再任された連中に極左系もおるし、ガセやろ。
杉田長官は公安でも何でもないんだが?
麻生「PB黒字化を目指すぞ」
麻生によってできなかったとw
あほう いんきょしろカス
たとえば中国。
潰しに掛かるのか手を取り合うのか、どっちでも出来るようにしてるんだろう。
もっともアメリカ大統領選が確定しないと身動き取れないけどな。
コロナもアクセル踏みたいのかブレーキ踏むのか。
韓の音も生き生きしてるだろ 辻本とかもw
財務「ね、安倍君。分かってるよね」
安倍「消費税10%に上げます」
検察「ね、安倍。分かってるよね」
安倍「はい。黒川検事総長を諦めます」
変に民衆の声きいてます的な日和みパフォーマンス要らねぇ
鬼滅ネタダダ滑りとかGoTo強行したあげく新規予約中止とかアホかと
行政改革と称しているが、やっている事は大企業で言うところの総務のババア。
国会ではもっと大事な話をして欲しいね
若手議員は配れ言ってるみたいだけど
全然足りないから、自民党の単なるガス抜きプロレス。やるなら消費税減税で十分定期。
ただこんな時期だし外交はまだ余裕ないかもな
二階君は派閥数が少ないのにスゲーな。
安倍ポンコツよりも、菅はかなりマシ
ハンコは無くさないてもいいかな
ようやっとるって何見て言ってんだ
いまのところどうとういかnanndaga w
korekaraka
]w
kasu
挙げればキリがないんだけど、どこをどう支持できる要素あるんだ?
安倍さんも酷いと思ったけど、菅総理と比較したらまだ安倍元首相の方がマシだわ
ウソポイで学問を捨てたカスの国は二度と世界の化学には貢献できません
学問に韓国があるのですからw もとい 学問に嘘があってはもうムリw
科学技術の滅亡ですw
それ、全部安倍政権じゃん。
悪いところだけを見てきた男w いいところがあったのかと聞かれると知らんけどw
お前なにやってんの?
黙って普通にしてれば超有能に見えてしまうのかもな。
口をひらけば無駄なことしか言わない野党政治家との
比較になるからな。
って再実感させられる。
かなり、優秀やと思うで。安倍政権みたいにパニックを起こさないし、アドバルーンを上げないし、ネトウ◯言論人を餌付けしないし。
いても違和感がないよな。
東日本大震災のときと比べて負けず劣らずの国家の危機に、
やっていることが何もない、あっても「ハンコ無くしましょう」
今やることはほかにあるでしょう?
RCEPで格差拡大をもたらすグローバリズムをより推進。
種苗法改正も、種の流出防止などというのは嘘で、やはり大資本の農業支配を進める為の改悪。
無理矢理な事を言って学術会議を潰そうとするなど、強権的姿勢も変わらない。
まあ、政治をある程度知る人なら、総理が変わった程度で良くなる事がないのは簡単に判る。「安倍が去れば良くなるかも」と考えていた政治初心者も、そろそろ目が覚める頃だろう。
外された6人はガチにヤバイ連中
河野はよくやってるのでそっちに助けられてる
日本から科学技術を捨て去った大輪の鼻があります 花なのか華なのか 鼻だなw
どうもその鼻が気に食わん CV 鶴見中尉で再生してw
アイヌのナンタラも連中の命令だろうな
改革をやりたいなら小泉元総理や橋下元大阪市長レベルほどでなくても説明をする、話をするようにしたほうがいい
あの二人は世論を味方につけるにはなるべく説明をする露出を多くするみたいなことが大事ってのをよくわかってた
一から十まで説明したところでメディアが切り貼りして全く違った話にしてしまうだけ
騙す国民カス奴はほっといて官僚を味方にするという手法かもしれんよw
アメリカのカスゴミみたいやなw
安倍さんの時もそうだったがそれ以上
学術会議のもんだいとかすさまじい論点ずらしを御用識者らがやっててこの類の保守はもうだめじゃねーかと思えてきた
菅さんみたいなタイプは政策の筋がよくても誤解されやすいんだ
と書いたところで今日は日本シリーズなのを思い出した。スガノは打たれているようだ。
で、その具体的な、問題となる学術活動はなんですか?
任命された奴の中に更にヤバい奴がおり、「え? 何で私じゃなくて彼らが?」って発言したと風の噂で聞いた。
ファンネルは撃ち落とされるために存在するから、ちょうど良い。
正解は1年後
特別悪いとこも無ければ良いとこもない
菅内閣には何にも期待してないよ
隙あらば派閥の意向無視して自分の外交や改憲についての思惑をねじ込んでくる安倍の頃より
二階の意向が強く反映される最悪の内閣になるだろうって最初から思ってた
その性能はすざまじくそもそも総理がいるかどうかさえ確認できない。
モリカケサクラガクジュツカイギは、今後も追及し続けてほしい。
菅政権の支持率維持できると思う。野党は頑張ってほしい。
目くそ鼻くそやぞw
ウヨファンネルとパヨファンネルの戦いだからw
表面の問題としてしまったのはガースーですよ。逆ですよ。
さらに、学術会議自体を存在を問うとか、この緊急時にやり出したのは
下村とか下世話なアホウ。まあ人材に恵まれてないですな。ガースーは。
コロナ対応は難しいしな
「公安の調査でアウトでした」以上に強烈な理由ってないんじゃね?
数匹は泳がせておいて、芋づる式に叩き潰す方式
石破が自民党内での対立候補の地位でさえ
投げ出したのさえ知らんの?
宗ならすごいが 多分同じスパイ仲間という事も考えられるでw
表面の問題にしたのって赤旗だぞ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78805ea0178656b8e4a7b0c1f42c85209668fe3e?page=1
すばらしい首相かもしれない
安倍元総理の言いなりかと思ったが、どうも今までにない風を感じる
誰だよ、そんな的外れな事を言っている評論家は。
安倍と麻生と岸田連合に包囲されかけてた菅と二階は一心同体で、どちらが傀儡とかではないぞ。強いて誰かの傀儡とするなら竹下派の石井準一参議院幹事長代理になるのかな? あの人は菅が立候補する以前から竹下派を連れて会食してたみたいやし。
バイコクデンでアメリカスは中国の属国アメリカ酢になるみたいな話やなw
叩き潰すって、ローラーで潰すのか? 金正恩さんにやり方を聞いたのかな?
安倍の時以上の惨敗をしとるし、もう無理やな。
コロナ対応と野党の相手するの大変そうやなって感じ。
公安調査云々を言っている某ジャーナリストは、検察人事の時にデマとガセを流し続けたゴミやし、信用皆無。
逆にいいとこどこ?
4那とともにアメリカに全く助けないで消える そういうクズがアメリカにあったという事やなw
そういうことをしたらいけないのはよくわかるがそれでは決断できない日本になってしまう
オワタ自動車のように決断できることはある意味スバラシイw
イソコで鍛えられてるから大丈夫やろ。
事実を列挙したら中国のスパイだよなw 言っているウソはどうでもいいけどw
自民党が崩壊すると思うで。
つまり、観光業界に税金を回す以外、国政は何もしていない
>野党の相手
ほ~~~、野党が居ない国家って何処にあるのかな?
あっ、中国共産党とか、北朝鮮の事だね。
それはスガちゃんが金ちゃんやキンペイにようになれれば居心地良いよね。
財務省一族がグローバルチャイルドの親戚となった訳かなw 売国奴は褒美を与えようw
おまえのいうパヨとは何のことかはわからんが
菅総理は中韓と友好を結び、日本国民の生活水準を向上させてくれるだろう
残念だったな
就任2ヶ月で、通常国会もやっていないのに、無理ゲー。安倍って本当に糞みたいなタイミングで辞めやがったな。
選挙もできない糞や党なのでそれができるw
嫁さんは安倍ちゃんのよりか断然良いです。アイツはウザかった。大体にして何の資格も権限もないのに、わきまえも無いで野放しで何がファーストレディーアホクソな海外の真似なんかやる全然必要なし
日本政府の中の半分が消えy足りしてなw
香港とか台湾見ればわかるけど中国の野党なんかもはや一つの国持ってるようなもんだぞ
消費税は野田政権定期。
中国に一応、野党は存在する。
実行した事だけが真実
むかし たかじんの番組で移民にはノーと言った嘘吐きがいたがw
たかじんも過去の人だし嘘吐いてもいいという事かw
愛国を装ったグローバル勢力やrent seekerの排除を行ったら評価するよ。それだけで日本は経済的にも文化的にも復活して、民が変なルサンチマンを溜める事も無くなり97年以前のマトモな国に戻れる。
お仲間なので彼に全部着せて今になったでw
RCEPも国会で批准しなければ流せるけど 彼がスパイなら流れないで批准する
夜盗は外患誘致で逮捕をちらつかせれば何も言わないで猿馬見れんだろ国会で批准されるw
政権に居る野田を黒川を使って恫喝し政権交代とか。恐ろしな。
よっしゃ、麻生排除の時期やな。
じょーじ ほんとうにいやになるなw
またデマかよ
消費税10%にする事は民主党政権時代に世界に発信しているので、
消費税を上げなければ国際公約を破棄したことになる。
黒田氏の検事総長を望んだのは人事院で、麻雀でダメになったのを
それを安倍氏が関与したように言ってる。
「緊縮か反緊縮」
「グローバルか反グローバル」
今は右とか左、保守やリベラルよりこっちの方が
重要だ、一番肝心な事は経済成長や資本主義を否定してる緊縮均衡馬鹿は論外だから落選させなきゃならない。竹中やアトキンソンは逮捕でOK
で、どうなっているの?
WIKIによると
民主党派とは、中国大陸に存続する合法的な政党のうち、中国共産党を除いた8つの政党の総称である。いずれの党も中華人民共和国が建国された1949年10月1日以前に結党されており、憲法前文で新民主主義革命達成と社会主義建設の過程で中国共産党と統一戦線を組んだ存在とされている。
中国共産党の憲法解釈によれば、中国共産党と民主党派との関係は、「与党と野党」の関係ではなく、「執政党(支配政党)と参政党(連立与党や閣外協力)」の関係とされる。具体的に、民主党派は中国人民政治協商会議を通じて国政の事務に参与し、監督を行うことで、共産党の執政に対する補佐を行なう。ただし、民主党派は国政に参与する過程で中国共産党の代わりに国家を指導(執政)する立場を狙うことはできず、あくまで中国共産党の補佐役に徹する。実際、民主党派各党の綱領は中国共産党の指導を受け入れる事が明記されており、民主党派は中国共産党にとっての衛星政党でしかない。
あの男も一瞬で腐る国会議員ののツボに入れたら腐ると思うでw 今まで全部腐ってしまっただろw
ぎゃくに 抜けた奴は力は無いが光はあるのかもしれんw
独立国なんだから国際公約なんか韓国のようにどうでもええねんでw
輸出と観光業はきびしいと思うけど
コロナ禍とか米大統領選のグダつきみたいな要因が内需主導の国としてやってたおかげで
かえってその強みが出たって感じかな
たまに空気を察して、反対票をいれるんだよな。この人たち。
はいはい(くそワロタ)
外資企業(ヴェオリアやバイエルモンサント等)の排除が必要
加藤勝信は優秀ですぞ。
相手の問の趣旨通りには、絶対に答えないという鉄壁の信念があります。
ごはん論法の達人で右に出るものはないです。
無難という一言しかない
何もやってないとはいわないし実際精力的に動いているけど
安倍さんがやったものを食いつぶしているだけに見える
棚ぼた政権なのだから政策を示さないと何もしない政権で終わりますよ??
何もしないと思われれば選択肢が無いとはいえ次も選ばれるかね
自民党内も正統すぎて反対も出て来ないし 出したら逆に浮いた立場になるぞ
あのぁ法学者の集まりなんかも表に出たしこれからは黙ってNHKだな
柵なさそうだしNHKギャフンとやってくれると期待したいね
それは国会に関心が1㎜もない国民と、日米地位協定のお蔭ですね。
全部お仲間猿馬見れんだろ国会 血税を食う事が出来れば右でも左でもいいのですw
安倍や昭恵の尻拭いをしなくて済むので、首相業務と官房長官業務をやってそうなんだよな。菅って。
加藤がタダの置物になっとるし。
NHKの超絶編集のお蔭で、
安倍ちゃんもスガさんも超絶素晴らしい国会答弁に映えて見える。
動画編集内閣総理大臣賞をNHKにあげる必要がありますぞ。
結局何もできないと思うでw 何もできないで総理を降りて残りかすは血税を食うだけの議員になるw
山本太郎「我こそは!!」
日本から見たら何の得もないw
国会議員を辞めて活動家になってほしいw
いや、彼のようなアクターは映画俳優になるべきw
隣の阿呆には容赦がないがw
学術会議程度速攻でカタをつけなければおかしい。
コロナが収って世界の外交が活発に戻ったら管さんだとちと頼りない。今は管さんで充分だけどな。
5000億の宣伝広告で390兆も手に入ったんだからハッピーだろな、郵政民営化辺りから国民をB層に貶める事も出来て売国し放題になったから自民党も合わせてwinwin
あー公安絡みかなるほどね。
中国のスパイ在日組織は潰せないという事やなw 核攻撃するぞと言われているんだろw
GoToトラベルの一部見直しをする度量、
「つまり間違いを補正するの能力が有る」が分かり
ネトウ・ヨのような銀河規模的莫迦じゃないというのが分かってよかったぞ。
給付金の口座に申請しタラ入金でもしてくれるんかw
拒否された理由バラされない方が本人のためじゃないの?
まあ、ようやっとるが、華がないなぁ
もう少し時間がいるかな
立憲民主や共産党が顔を真っ赤にするような政策打ち立てて、最後に解散キメたれガースー。
元民主系議員を沢山公認して、「れいわ旧選組」になっちゃったゴミ。一時は脚光を浴びたが、もう見る影もない。
新選組は、この前の首相指名選挙でも枝野に入れてた。もう、どこが新なのか全くわからん。とっとと空中分解しろ。
平時はそれでいいが、有事にそういう奴は人命がどんどん失われる
コロナ、経済は立て直せないだろ。
拉致は無理だろ。北朝鮮に金積むくらいしか解決策ないだろ
ゴム印は後で取り上げられる自治体もあるらしいから最初からゴム印には渡さない方が良いw
取られるの嫌やろw
滅亡するまで見放すくらいしかないなw 結局経済支援なしで滅亡させた方が帰還の目が合ったわけだがw
若い力で帰国できた可能性があったかもしれない
今ドラスティックに動くと潰されるからな。今は反対する奴を粛正しとけばいいんだよ。日本の場合は目立つ総理は基本無能だから。
マジで?!
NHKの国会中継って編集されてんの?
生中継なのに編集で素晴らしい答弁にするって、NHKの編集技術ってもしかして時代を超越してる?
もう少し頻繁に記者会見くらい開けや
党内政治に力注いどるだけみたいに見える
どこぞのお坊ちゃんと違ってクダラナイ面子や周囲をヨイショマンで固めることにこだわる性格ではなさそう
引っ越しするとN〇Kの徴収員が光の速度で訪問に来るぞw
学生「僕はなぜ御社に就職でいなかったんでしょうか?」
人事「まぁ今回はご縁がなかったということで」
学生「理由を聞きたいんです!」
人事「いやまぁ、それは・・・(お前がアホそうやからとは口が裂けても言えない)」
学生の親「うちの子は名門校でてますし、落とされる理由なんてないと思うんですけど」
人事「原則、選考理由はお教えできないんですよ(正当な理由いうたらこのオカン泣くやろな)」
学生の親「でも、理由をおっしゃていただかないと私もこの子を育てた親として立場が・・・」
人事「お母様、申し訳ありませんがお教えできないんですよ(だからこそ言えんのや)」
理由を言ったら各方面も巻き込んで別の大問題噴出やん
海外にもよくない印象を与える。中国は喜ぶだろうがアメリカの心象は悪化する。
切るなら両方切らないと。これでプラマイほぼゼロ。
・・・二階派と麻生派の頭領を切れる訳ない。同時なんてまず無理。結局現状維持やで。
リアルな話すると多分お前の住んでる地域が消し飛ぶ
高速でNHKの徴収員ほどの(質量60000~70000グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地球と激突したら地球がヤバイ
NHKの徴収員で地球がヤバイ
・消費税を倍増
・慰安婦問題を認め、謝罪
・北方領土を日本固有の領土と呼ぶことを禁止
まあとりあえず世界が動くのはアメリカのゴタゴタがある程度落ち着いてからだろうし、来年に入ってからかね外交的な評価できるようになるのは
ポストが欲しかった政治家には与え。安倍政権下では重用できなかった議員に活躍の機会を与えた。党内野党の石破派は解体のち竹下派が吸収。石破氏の次回の推薦人集めを困難にした。
党外のメディア村で安倍ガーで飯を食っていた人らに自立の機会を与えた!?
安倍政権時はメディアが目の色変えて急進的に叩いていたのが普通に戻ったというのか。
民の税金で動かされてるくせに学術うんたらの任命拒否理由を国民にだんまり
菅首相が仕事している証拠ですな。
・GoTo 金持ちが得するだけ
・給付金 早期コロナ収束を期待して一回目をわざとアホほど遅らせただけなのに二回目の話すら出さない
・スマホ 実質たいして安くならない
石破なんかが総理になったら安倍政権の政策全否定で差し替えとか平気でやるだろう
ハンコとか通信料、謎の学者達の話とか地味すぎだろ
学術会議とは日本の軍事開発に手を貸さず、中国の軍事開発に手を貸す国賊的な反日集団
ここに手をつけたのは政治家にしては上出来
特に竹中三浦アトキン
止めに民営化の権化兼竹中の右腕高橋洋一が内閣官房参与って
もう隠す気もないのか
呆れる
さっさと潰れろ反日学術会議
国内 → ダメ 11月に外国人をどんどん入国させてコロナを増やし続けている売国輩である。
さっさと潰れろ反日集団学術会議
アホちゃう。政治は結果や。説明責任なんか本来無い。
日本人の為に良くなることを淡々とやってけばいいんや。アホが納得するまで説明する時間で他にどれだけの決断ができると思ってるんや。説明なんてそんなん総理の仕事ちゃうやろ。下っぱでもできるわ。
なんだって?
反日集団学術会議❗️
ギャーギャー騒がれず、かといって何もしてないわけでは無い、ってのは一番仕事しやすい環境やろ。
お前モナー
菅さんは思ったより国士でした
国賊学術会議を潰してくれたら大金星❗️
明日は我が身やで、そやろ?せやから真面目にやれや
って圧力かけたんだからそれで十分。
既に学術会議のトップとは話がついてる。何も問題ない。
自分ですぐにはどうにもできない、と書いてるやんけ。
できることからやって人物金を動かすのは当たり前やろが。
こんな状況じゃ100点満点どころか90点の政治だって不可能だろうし、俺もそこまでやってくれとは思ってない
でもぶっちゃけ大体河野さんが先陣切って手柄あげてるイメージしかないわ
米中どちらも活かすのは日本の立ち位置的に仕方ないやろ。
どっちかが圧倒的になったら日本不要になるんだから。
あほやろ。それよかムダ金回収して、配るべきところに配れ。無能解雇すりゃいいだけや簡単やろ。
まるで学術会議がまともに学問を指揮していたみたいに言うね。ただのOB会なのに。
いちいち観測気球に反応しないからな。
くだらねーことには付き合ってられるか、って姿勢は評価するそれでよい。
お前は乞食かー?
乞食はココに来るんじゃない穢れる
ココに来るのは国士のみ
ならお前が代わりに学術会議の給料払ってくれや。国民はNO突きつけたで。
やり直し。日本語で意味が伝わるように伝えましょう。赤点。
イヤむしろその先を行ってる
コミンテルンの手先の日本学術会議に手を付けたのは大いに評価する
説明しないからマスコミが噛みつけない。
わざわざマスコミにネタを与える必要は無い。韓国と一緒で無視しとけばいいんだよ。
風の噂に価値は無いから黙ってて。
よきかなよきかな
コミンテルンとしては上出来だった学術会議は、日本の防衛を遅らせた張本人
安倍政権から変わって何か経済政策やった?
議論するなら平時にやるべきの携帯料金とか中小再編とかだけじゃん
どっちにしても定員が法律で決まってるのに欠員放置はアカンやろ
自民党の増税案に反対しておいて、いざ政権取ったら増税決めたの絶対許さんぞ。
腰巾着?バカ言うな
赤狩りの、成果はその内にバカでも分かる
コロナ対策はイマイチだけどな
この意見は評価する
そもそも法律的には天皇が内閣や最高裁判事を指名するようなもんなんだよね
天皇が内閣指名拒否出来る法的根拠はないし、例外中の例外としての拒否なら説明責任はあるよ
さもなければ脱法行為だし
そのレベルなんだから、任命拒否できる権限は最初から総理にはないし、例外中の例外なら説明責任は当然ある
法治主義が民主主義を支えてるんだから、脱法行為を放置はダメだよ
悪化させる未来しか見えないな
コミンテルンを潰しにかかってるのが見えないのか?
自分で言ってておかしいと思わない?
「指名」と「推薦」は違いますよ?
それには強敵である日本学術会議を潰しておかないと何も出来ない
反日でコミンテルンの手先である学術会議が推薦した人間はそもそも全部いらない
学術会議は早く次の候補者を首相に提出しないとまずいよねえ。
いつまで任命拒否ガーってうだうだやるつもりなのか。
学術会議の改革とやらは大いにやってつかぁさい。で、なんで任命拒否したの?学術会議自体が変なら、その変な組織が推薦した人を「全て」拒否するべきですよね?
地味だけどそれでええんちゃうか
反日組織の日本学術会議に手を付けたのは大いに評価出来る
いっそ潰してくれたら国士として尊敬する
ぜんっぜん役に立ってないし、感染拡大するとわかっててGOTO強行して「一日二千人感染」のザマ。
学術会議が組織的に推薦者を選定してるわけじゃなく、会員個人がそれぞれ個人的に好きなように
後任推薦者を決めてるという異様な状態だよ。
それをいい始めたら、会の方が委員を指名する法的根拠なんてなーんもないがな内閣総理大臣は選出根拠がチャーンとお前らが大好きな憲法に書かれとるでっ
そもそも学術会議がやってるのは「指名」じゃなくて「推薦」だしな。
推薦なんだから「学術会議としてはこの人が良いと思うんですがどうでしょうか?」くらいの意味合いしかないんよね。
俺は安倍政権支持はしてたけどこの菅とか言うのは安倍政権発足二年後から胡散臭い思ってたよw
その後からお前らに叩きまくられたけどなw
今後は実印と銀行印のみでいいのか
認印は不要になるのも何か寂しい気もする
安倍さんの方が文句言えて優しかったかもって思ってるし、何人かぽろっと言っちゃてる。
現実的な仕事をする人が求められます、アメリカも同じような展開です
コロナ禍の現在は迅速に処理できる人こそ必要です、口がたつとか容姿がいいとか志が高いとか
必要ありません、目の前の問題を淡々とクリアできる人が必要です、適材適所じゃないでしょうか
10年後、50年後、100年後の日本が世界の中でどのような立ち位置にいるのか。
安倍さんはその辺結構明確なビジョンを持って外交も内政もやってたよね。
>の運用見直しを表明した。感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止する措置を導入。
始めたんだな、ならよし。
まあ、コロナや米大統領選などの影響もあって大きく派手な動きは中々し難そうだけども
ぶっちゃけ任命拒否の説明責任とかどーでもいい。
わかったところで何の得にもならねーし。
個人的に反対だからとすでに法律で決まってることを一存で覆せるならそれはもう法治国家じゃないぞ
あれはつっこまれるよね。
なんで理由なんて公表できるわけないだろって言わなかったんだろ?
公言してるやんアレで充分だわ
一般人にはどうでもいい話だけどな
どちらも毅然と対応していて好感が持てる。
このまま国内で反政府運動している在日工作員を炙り出し、厳罰に処して欲しい。
中国に対しても毅然な外交してほしいですね
尖閣も大和堆も中国漁船に好き放題されてるよ
だったら民営化してどうぞ
口も金も出さないけどなw
m9(^Д^)プギャー
学術会議法の17条に書いてある
憲法の7条に相当するやつ
陰謀論を持ち出すのは草
その為に国民の命を差し出すつもりなら人でなし
このまま進めば格差拡大まったなし
あぶれた下級国民は切り捨て可能な派遣にまわして安価な労働力ゲットだぜ!
ってなるのが目に見えているのに、よくまぁ庶民がガースーを推すもんだと思うわ
政権運営能力や特亜大好きの野党は論外だけど
経済や財政に関しては自民もたいがいなんだよなぁ
ようやっとる
ようやっとる
ようやっとる
コロナも野党も相手してないだろ。適当に濁しとけばなあなあで終わるし
普通に考えてそんな配慮する必要ないよね
反日ww
一極集中解消も消費税減税もしようとすら言ってないんですが…
やっぱこういう層が反日だなんだと言ってんのか
学術会議は仕事してないだの反日活動してるだの忙しい言い分だこと
菅にも河野にも理念はないんだから、場当たり的になるのは仕方ない
景気条項遵守してれば上がってないぞ。そして撤廃したのが前首相
このままというか既になってますが
本気で霞ヶ関を改革すると思ってるならもう政治の話をするのはやめたほうがいい
ただ、安倍政権だって、一番勢いのあったのは初期だ
一回目の消費増税をやった事から暗雲が生じた
だから、最初のうちに重要政策に手を付けておくべきだ
それと衆院選挙は早めにやれ。支持率なんか水物であてにはならない
チンパヨ連投必死過ぎて草
「三党合意をちゃんと守って早く消費税上げろ!」と非難したのは野田だから、前首相じゃなくて前々首相の間違いやな。
>二階や閣僚の方が目立ってる
アベガー言われるよりゃいいやろ、やることしっかりやってりゃ変に目立つ必要ない
二階は悪目立ちなだけ
ようやっとる
ようやっとる
ようやっとる
学術会議に関しても何一つ説明できてない上に答弁はしどろもどろもいいところ
全集中だのパンケーキだのどうでもいいところでアピールして実際の成果は何もなし
肝いりの政策だった携帯料金も何にも変わらない、外交も首脳会談やったの東南アジアの小国とだけ
所詮1年もやらない中継ぎの器よな
影も髪もうすいことこの上ないわw
NHK世論調査 2020.11
支持 56% 不支持 19%
国民の多くはそう思ってないんだよなあ
>> 第十七条 日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者の うちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦する ものとする。
会員の候補者を選考するのであって、会員を選考するのでは無いよね。
一方で内閣総理大臣は>> 日本国憲法第67条内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。と総理大臣そのものを指名する。ぜーんぜん違う規定だよ。