
引用元:おまえら今年のクリスマスの予定は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605359501/
3: リキラリアット(神奈川県) [US] 2020/11/14(土) 22:12:15.84 ID:Uk6nywFK0
信じられないだろうが仕事だわ
5: キャプチュード(広島県) [KR] 2020/11/14(土) 22:13:20.47 ID:/aPZLlE10
仕事
7: ドラゴンスリーパー(東京都) [CN] 2020/11/14(土) 22:13:46.03 ID:BBcfmLtw0
今年はコロナで中止だろ
144: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [ヌコ] 2020/11/14(土) 23:18:34.61 ID:FWlcf2fB0
>>7
これ
これ
8: カーフブランディング(山梨県) [PL] 2020/11/14(土) 22:13:53.56 ID:VbPg3ETh0
コロナで中止になったはずだが
11: アトミックドロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 22:14:15.32 ID:MDZQB0Ru0
クリスマスから年末に向けての雰囲気は好きだなあ
季節的にイルミネーションも映えるし街並みもにぎやかで年の終わりを感じさせてくれる
季節的にイルミネーションも映えるし街並みもにぎやかで年の終わりを感じさせてくれる
28: 16文キック(東京都) [US] 2020/11/14(土) 22:17:53.85 ID:oJL0vv+j0
>>11
自分もすごく好きだったんだけど
住宅街に行かなくなったしクリスマスソングが流れるような場所にも行かなくなったせいで
あんまりその雰囲気を味わえなくなってしまった。残念だ
自分もすごく好きだったんだけど
住宅街に行かなくなったしクリスマスソングが流れるような場所にも行かなくなったせいで
あんまりその雰囲気を味わえなくなってしまった。残念だ
302: エルボーバット(東京都) [JP] 2020/11/15(日) 12:33:14.63 ID:Wy8nLcoi0
>>11
俺も
師走の空気感たまらんね
年末感漂う今くらいからなんか好きだけど
俺も
師走の空気感たまらんね
年末感漂う今くらいからなんか好きだけど
13: スターダストプレス(大阪府) [ニダ] 2020/11/14(土) 22:14:59.94 ID:/TbjUEsh0
何それ
15: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/11/14(土) 22:15:12.79 ID:Fi/vOos00
「今年はリモートだよ!」って画面の中の彼女が言ってた。
19: 16文キック(東京都) [US] 2020/11/14(土) 22:15:30.86 ID:oJL0vv+j0
コロナで中止だっつってんだろ!
20: フランケンシュタイナー(神奈川県) [BR] 2020/11/14(土) 22:15:31.98 ID:VstfwBl+0
予定がなくて今から震えてる
22: 毒霧(東京都) [US] 2020/11/14(土) 22:15:40.02 ID:mx0so/nc0
このコロナ禍でクリスマスも糞もあるかよ
24: ランサルセ(茸) [US] 2020/11/14(土) 22:15:58.73 ID:g8u/qV480
ひとりきりのクリスマスイブ
25: 逆落とし(奈良県) [US] 2020/11/14(土) 22:16:06.28 ID:hwUpVPxo0
またフェイクニュースかよ
そんなものは都市伝説だって結論出ただろうが
そんなものは都市伝説だって結論出ただろうが
26: アンクルホールド(東京都) [US] 2020/11/14(土) 22:17:01.40 ID:kXVyosSh0
きっときみはこない
30: ミッドナイトエクスプレス(和歌山県) [US] 2020/11/14(土) 22:18:22.85 ID:CZeFCOty0
仕事して、帰宅して、風呂に入って、飯食って、タブレットでニュース見て、寝る。
31: リバースネックブリーカー(SB-Android) [CN] 2020/11/14(土) 22:18:33.11 ID:7WsgTi1q0
23日が平日になってから一気にクリスマスはオワコンになったな。一昔に比べて家で過ごす人も増えたし。
今やハロウィンの方がイベント感がある。
今やハロウィンの方がイベント感がある。
37: ラダームーンサルト(SB-Android) [RO] 2020/11/14(土) 22:21:56.24 ID:xKdORqQa0
仕事
43: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [FR] 2020/11/14(土) 22:25:02.63 ID:wm4by1Ks0
いつもなら彼女や友達とクリパするけど、今年はコロナ禍だから人との接触避けるために家で楽しむわ
48: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 22:30:53.28 ID:fiUMgAhC0
今年は木金か
はい、仕事だから言い訳できましたw
はい、仕事だから言い訳できましたw
51: ムーンサルトプレス(大阪府) [US] 2020/11/14(土) 22:31:29.13 ID:yoVKGmFR0
セールで安くなるPCゲーム遊ぶよ
52: 足4の字固め(神奈川県) [AU] 2020/11/14(土) 22:31:45.38 ID:1Xg7ccWF0
コロナだから外出できないわー残念だわー
57: 栓抜き攻撃(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 22:35:02.82 ID:xrrqYdaa0
デンプシーロールの練習
59: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 22:36:14.41 ID:fiUMgAhC0
>>57
年末のライジンにでも出るのか?w
年末のライジンにでも出るのか?w
61: 栓抜き攻撃(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 22:37:22.33 ID:xrrqYdaa0
>>59
自己満よ
自己満よ
63: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 22:38:10.41 ID:fiUMgAhC0
>>61
ストイックすぎw 何か悪いことしすぎたか?
ストイックすぎw 何か悪いことしすぎたか?
70: 栓抜き攻撃(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 22:41:17.03 ID:xrrqYdaa0
>>63
悪いことしてるなんてことないが昔は大晦日で格闘技祭りやってたんで大晦日とクリスマスをちょっと間違えたというのはある
悪いことしてるなんてことないが昔は大晦日で格闘技祭りやってたんで大晦日とクリスマスをちょっと間違えたというのはある
65: セントーン(SB-Android) [FR] 2020/11/14(土) 22:39:26.94 ID:bH6ZJo/10
クリスマス中止のお知らせが現実になるとは、一年前は思いもしなかった、
79: マスク剥ぎ(栃木県) [CN] 2020/11/14(土) 22:47:38.01 ID:c5n7/nTs0
は?
中止んなったって聞いたけど?
中止んなったって聞いたけど?
84: ヒップアタック(埼玉県) [HK] 2020/11/14(土) 22:53:32.97 ID:xmSDF20L0
今年こそは中止だろ
87: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 22:54:43.66 ID:fiUMgAhC0
ここ、2~3年もクリスマスって意識させるテレビやらなくなったよな
97: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2020/11/14(土) 22:59:13.02 ID:orsNw9Sl0
クリスマスって何だっけ?
聞いたことはあるんだけどね
聞いたことはあるんだけどね
102: ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:01:03.81 ID:+EJk02MT0
ネットゲーム(MMORPG)とかやってるとその日だけログインしない奴いるんだよな
他の日は毎日欠かさずいるのに
私です
他の日は毎日欠かさずいるのに
私です
105: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 23:02:08.30 ID:fiUMgAhC0
>>102
その日って何の日なの?気にしすぎじゃね?
その日って何の日なの?気にしすぎじゃね?
103: スパイダージャーマン(東京都) [US] 2020/11/14(土) 23:02:03.61 ID:etfxhLqe0
子供にはコロナでサンタクロースもテレワークしてると言うてある
117: ネックハンギングツリー(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 23:05:22.47 ID:fiUMgAhC0
これはまだいいけど、自分は年越しカウントダウンの時間も仕事だわ
一人でなww
一人でなww
122: ハーフネルソンスープレックス(徳島県) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:07:38.95 ID:ZZjLQ3Ic0
このコロナの勢いだと、クリスマス頃には地獄の様相だろうな
125: チェーン攻撃(ジパング) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:08:42.53 ID:+eFsg7yK0
>>122
どんなになってんだろうね
不安だわ
どんなになってんだろうね
不安だわ
130: ジャンピングカラテキック(北海道) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:11:15.36 ID:U28FI6Cy0
いつの間にかクリスマス当日になっていて仕事納めになだれ込むいつものパターンですよ
139: ニーリフト(ジパング) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:16:18.83 ID:KxACRaxQ0
一人でホームアローンかダイハードを見ようと思う
171: ストレッチプラム(静岡県) [US] 2020/11/14(土) 23:52:48.76 ID:Yk8cc3C50
>>139
トランプ出てるよなホームアローンってw
トランプ出てるよなホームアローンってw
143: 栓抜き攻撃(東京都) [ニダ] 2020/11/14(土) 23:18:20.98 ID:xrrqYdaa0
クリスマスってのも独身40代で一人と家族でワイワイやるのでドエライ差が出るしそのうち国民全体イベントじゃなくなるんだろうな
146: 32文ロケット砲(静岡県) [US] 2020/11/14(土) 23:19:46.36 ID:Uo10+m6S0
クリスマスってまだあったのかよ
おまいらキリスト教徒かよ
おまいらキリスト教徒かよ
147: サソリ固め(福岡県) [US] 2020/11/14(土) 23:19:53.24 ID:nktpqgGe0
この日だけは自粛厨になってやる
151: 稲妻レッグラリアット(長野県) [IT] 2020/11/14(土) 23:26:32.00 ID:FJXo4eFc0
サンタ狩り
153: ミドルキック(山口県) [HU] 2020/11/14(土) 23:27:38.99 ID:qJBNCm++0
あきらめるのはまだ早い
214: アイアンフィンガーフロムヘル(山口県) [UA] 2020/11/15(日) 01:29:11.32 ID:r/49Z5tn0
一人で寛いでいるか、仕事中か
そのどちらかだな
そのどちらかだな
238: タイガードライバー(兵庫県) [ニダ] 2020/11/15(日) 03:38:11.46 ID:IHhdJ1Pz0
クリスマスまでは彼女が出来た時の準備するに決まっとるやないかい!
240: グロリア(東京都) [GB] 2020/11/15(日) 03:59:29.68 ID:oU9cq9yK0
大人になってから楽しかったクリスマスなんぞ一度もない
243: ボマイェ(埼玉県) [US] 2020/11/15(日) 04:10:19.82 ID:M4IkemKL0
自粛。ケーキは食う。
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
選択肢が無い。
普段と変わらんなあ今年はケーキでも買うべ
野良猫だけどな
俺「カップル、カップル、カップル!!どいつもこいつもカップル!!!!!」
と職場で少し愚痴ってたら。次の年・・・・。
上司「おい独身、部下思いの優しい上司様からのクリスマスプレゼントだ!!」
俺「・・・なんすかこの仕事の量!!!ありえません、てか泊まり込みです!!!」
上司「昨年な~お前の愚痴を上役が聞いててな、危ない奴だから街に出すな、て命令されたのだよ~~。」
俺「え~~~。」上司「彼女ができるまで続くからな!!!」
彼女いない歴=年齢の俺にいつか楽しいクリスマスを祝う日が来るのだろうか。
おっさんおばさんは思うかもだけど若者は結構冷めてる
結果が黒だと、年末年始がブラック隔離かな。。。
とりあえず、そんなクソ職場を止めることが第1歩じゃねえのか?
一気にイベント感が薄まった感じやね(ニッコリ
カップルが愛をささやき合うひと時に、真っ白な粉雪が舞い落ちる
突如乗り付けるピックアップ
姿を現すバラクラバ姿の野郎ども
吠えるガスガン
逃げ散るバカップルども
ヒャッハー!
今年のクリスマスは中止だぁ!
という妄想を一人虚しくする予定
ハハッ
雪降ってくれたらいいな
何か面倒臭いから仕事入れたわ
いや、今年は週明け28日から正月休みに入るらしいから25は会社で大掃除か?
1年はえーなあw
そもそも日本は、キリスト教徒の国じゃない。
残念だけど、キリストが生まれたクリスマスを、日本の紀元である建国記念日より大事に思ってる人が多いように思う。
和暦を使わないで、西暦を使ってる時点で、日本はアメリカの植民地ですと言ってるようなもの。
この中にクリスチャン 一人もいないだろ。
そもそもキリストの誕生月は12月なんかじゃない。
来ない。現実は非情である
終わったら自宅でゲームだな
上がりが早ければゲーセン行くかもだが
ただの24日
月末で年末、仕事の追い込みでクリスマスどころじゃない
休みじゃねえんだから。
一応。
クリスマスは主の誕生日じゃなくて、誕生を祝う日だから12月でも問題ない。
元々はなんか別の宗教の祭日だったらしいけどな。
鶏肉大好きなんじゃ、ウマ~
夜は妻と2人の娘とパーティーしてケーキ食べるかな
てっきり特別休暇かと思ったら、年休消化してとのこと。
とっくに使っちまってねえよ!
ボランティア休暇にしたまえ。
無給休暇でも精々10日分だ。大丈夫大丈夫。
作るのに二か月かかるのは百歩譲ってわかるが、
もらいに行く予約を取るのに二か月かかるってのはどう考えてもおかしい。
良い身分だな。
和暦は不便すぎるわ
天皇が変わる度にリセットされるんじゃめんどくさいったらありゃしない
せめて皇紀使ってくれ
なんかクリスマスに予定無いかとか言われると、バブルの頃を思い出して何もかも懐かしい。
今年はたつかな
和暦?馬鹿か。
アメリカの植民地の意味が分からんが、アメリカが採用する規格がアメリカ以外で採用されている例なんて、Imperial(ヤードポンド)ぐらいしかないと思うが。
世界で通用する規格を日本が持たないことが何を意味するか、お前はガラケーで何を学んだのか?
平成天皇(経済学部の大学中退だが、なぜか魚類が専門の学者。)ですら、その論文は英語で書かれているし、年の記載は西暦。日本語で和暦で書いて、誰がそんな論文を理解できると思ってんのかね?(ちなみにAuther名としてはAkihito。昭和時代はPrince Akihito)
今、職無し金無しでハロワ通いを続けるも成果なく 震える毎日。
むしろ「クリスマス?仕事です~」なんて方々が羨ましいわ!
ゆっくりできた独身時代が懐かしいw
一日くらいは何もせずにのんびりしたい。