
引用元:出生率を上げるためにはどうしたら良いか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603702998/
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:03:18 ID:MzK
少子化対策としてババアさんの不妊治療に税金投入するらしいが
ワイは若者への労働政策であるべきだと思うンゴねぇ…
あとは子育てで金のかかる40代でリストラする社会ってのも出産を躊躇させてる気がするで
ワイは若者への労働政策であるべきだと思うンゴねぇ…
あとは子育てで金のかかる40代でリストラする社会ってのも出産を躊躇させてる気がするで
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:04:01 ID:xk4
>>1
ババアさんやないと子育てできる金が無い時代なんやろな
ババアさんやないと子育てできる金が無い時代なんやろな
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:04:40 ID:CDc
子供作らないと罰金
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:07:58 ID:MzK
金なのかね
精神論なのかね
精神論なのかね
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:13:30 ID:3TF
アメリカなんかは40代50代のリストラや失業も多いで
と言っても日本の失業とは事情が違って中途採用に積極的で社会全体が再就職がしやすいように出来てる
それのおかげで社員や人材の競争意識を高めて生産性を上げたり、退職→再就職のしやすさが育児のしやすさに繋がってるんや
と言っても日本の失業とは事情が違って中途採用に積極的で社会全体が再就職がしやすいように出来てる
それのおかげで社員や人材の競争意識を高めて生産性を上げたり、退職→再就職のしやすさが育児のしやすさに繋がってるんや
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:14:16 ID:MzK
高校生でも産みながら育てられる社会に変わるべきやと思う
出産というか恋愛意欲旺盛な年頃やとおもうんやが妊娠したら退学中卒で即仕事に困るやろ
今が酷すぎると思うで
出産というか恋愛意欲旺盛な年頃やとおもうんやが妊娠したら退学中卒で即仕事に困るやろ
今が酷すぎると思うで
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:18:23 ID:dOw
>>7
生まれたガキをどうやって食わせるんだ
税金は老害の大反対で投入できないぞ
生まれたガキをどうやって食わせるんだ
税金は老害の大反対で投入できないぞ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:14:19 ID:WeU
いや、リストラ以前に7割非正規やから
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:15:33 ID:fFB
減税オブ減税
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:16:24 ID:fFq
よほどのことがない限り社員を解雇できない制度が、企業に中途採用を躊躇わせる要因やろ
どうせ採るなら将来性のある人間が欲しいのは当然の心理
どうせ採るなら将来性のある人間が欲しいのは当然の心理
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:16:33 ID:dOw
結婚を増やす
そのためには所得のボトムアップが必要
つまり、無理
そのためには所得のボトムアップが必要
つまり、無理
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:19:33 ID:67G
若者の年収を下げまくって2馬力にならないとまともな生活送れないようにする
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:20:55 ID:rQ6
>>19
そこまですると働きつづけて時間がなくなってなにもできなくなるで
そこまですると働きつづけて時間がなくなってなにもできなくなるで
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:20:22 ID:IbZ
テレビのイケメン美女高収入東京賛美と洗脳をやめさせる
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:25:32 ID:tL7
簡単な話で、年金廃止
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:41:28 ID:Ixy
時間と金が余ってないと何も始まらんよ
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:44:10 ID:xd3
金は絶対必要だが金だけやないんや
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:48:14 ID:ZyO
大卒じゃないと働けないのとすごいブラックなのが原因やろ
気づくと30でもう子供出来んとかな
気づくと30でもう子供出来んとかな
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:49:59 ID:Hxq
出産関連の無償化
教育関連の無償化
子供1人につき毎月1万円補助
子供1人につき年1回3万円のボーナス
負担を感じさせない政策といる得してる感じの政策の組み合わせが必要だと思うンゴねぇ
ドイツや北欧でエコカーや太陽光発電等が急速に普及したポイントは取得時の負担軽減と、取得後の継続的な恩恵や
教育関連の無償化
子供1人につき毎月1万円補助
子供1人につき年1回3万円のボーナス
負担を感じさせない政策といる得してる感じの政策の組み合わせが必要だと思うンゴねぇ
ドイツや北欧でエコカーや太陽光発電等が急速に普及したポイントは取得時の負担軽減と、取得後の継続的な恩恵や
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:56:02 ID:jHO
少子化の何が悪いんか分からん 資源もないこんな狭い国5000万くらいが妥当やろ
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:56:29 ID:x4x
>>55
意図的やないからやろ
意図的やないからやろ
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:57:57 ID:x4x
>>55
てか小さい国って思っとる時点で世界知らんで
少資源国家なのは間違い無いけど、それと人口は直接的には結びつかんやろ
てか小さい国って思っとる時点で世界知らんで
少資源国家なのは間違い無いけど、それと人口は直接的には結びつかんやろ
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:13:13 ID:PXv
>>58
よく日本はエゲレスより大きいとかいうバカがいるが、日本の国土の7割は山やし
よく日本はエゲレスより大きいとかいうバカがいるが、日本の国土の7割は山やし
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:57:12 ID:K2r
子供が労働力になる社会に立ち戻るんやで
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:11:51 ID:MzK
高齢化が問題やで
老人だらけや
老人だらけや
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:14:40 ID:67G
給料が上がったとしてよーし結婚するかとなるかどうか
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:17:30 ID:rQ6
>>63
金金いうやついるが、金しか見ない女は余るやろし
金より大事なことに気づかないと持続しない気がする
金金いうやついるが、金しか見ない女は余るやろし
金より大事なことに気づかないと持続しない気がする
65: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:29:51 ID:UAY
日本人をもっとアホにしろ
結婚は気の迷いやぞ
結婚は気の迷いやぞ
66: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)19:57:18 ID:MzK
移民を入れろ言う人もおるな
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
大切なのは本人達の意思であって、そこを強制して捻じ曲げたところで昔のような機能不全家庭を量産するだけよ。
出来ることは家庭を築きたい・結婚したい人向けの支援。
個人主義が子育てを大変な事にしている
今の連中がこれから恋愛を始めて結婚をして出産まで辿り着こうと思ったらハードルが高すぎだろ
これよりも先決事項はないよ
今みたいに女性の社会進出を許していたら、子供なんて増えるわけ無い
世代が違うだけで一人当たりの負担が何十倍にもなってるのになんの対処もなされてないからな
このままずぶずぶ行くと消滅は間違いないんやから
5年後から30歳以上には独身税とりまーす 嫌だったら結婚してくださーい とか
極論なことやって逆転するか滅びが加速するかで良いと思うわ
一個人がどうこう出来る話ではないといい加減学べ
子供を沢山作った所、子供達には創設した税からの支出
徴兵免除事項として障害持病に加えて妊娠(配偶者の妊娠)とすればあっという間に達成できるよ
男女が互いに恋愛・結婚への負のイメージ持ちすぎて、潔癖のまま趣味・娯楽に引きこもるケースが多くなっとるしな。
自由恋愛を始めてまだ半世紀程度なんやし、種族的に積極性が薄いのはいろんな部分で見られるから
ある程度の補佐は必要なんじゃないだろうか。
まぁ、国のトップに立ってるのはその競争に順当に勝ってる人間が多いだろうから「そこまでやる必要ある?」とか
言いそうやけどね
少なくとも現在の結婚制度ではもう無理
男としても女の美の最盛期である10代の女の子ならまだしも、ピーク過ぎて容姿が衰えたおばさんとは結婚したくないからな
一回挙式したらもう一回分の券貰えるんか?
それが良いわ。
独身税が直撃するのは実は80歳以上の女なんや。
コイツら年金で養っても無駄やからな。
結婚推進の目的で、実質的には
年金削減の妙手やで。
景気回復したら改善する社会問題って色々あると思うぞ、少子化とかな
乞食?
社会保険制度・市県を始めとした公営住宅優遇・出産・教育にかかわる費用優遇などでは、扶養者に対し相当の配慮がなされている。
社会保険制度では余程の所得が無い限り扶養者無償扱いが大半であり、相当に優遇配慮がなされている。
独身税を課せという短絡的思想の人間は、既存の社会保険制度や税制を1度学びなおせと言いたい。
少子化は社会不安からの点が相当に強いため、一番強い国側に痛みを負って貰い、徹底した減税や増税凍結・100年先以上の社会保障維持を公約で負担して貰った方が公平性が高いと思う。
絶滅確実だあああwwww
はははははwwww
笑えるw
偽装婚の子無し既婚者が増えるだけ。
コイツ等が死に絶えるまで出生率なんて対価なしに上がる事なんて絶対に無いよ
公的資金投入(対価)しても数か月後には消費性などが引き上げたら無意味だけどな
将来性を見込んで赤字覚悟で数十年間(30~70年間)の公的資金投入しなけりゃ無理ゲー
過去、出生率が高かったのは「バブル」という対価を国民へ提供していたから
対価なしに国民が勝手に増殖するなんてそんな事はあり得ない
独身税の導入は外国での失敗例があるから無理だぞ。ニート税導入とかでニートを働かせる事が必要。
それと少子高齢化が一番進んでる東京一極集中化を無くすことが必要。
この2つを同時に解決できる策は、首都圏に住んでいるニートを過疎地に送り込んで労働させる事。
ニートは国民の三大義務の一つである勤労の義務(27条1項)に違反しているからな。
国が貧しければ民は強くなり出生率は上がる
国が豊かになれば民は惰弱になり子作りすらできなくなる
日本は豊かになり過ぎた
人間は何十万年も野生の中で貧困で暮らしてきた
贅沢な暮らしにも忙しい毎日にも全く対応できていない
ゆえに滅ぶ
だが、無理にそれを捨てては今の世界的経済競争で惨敗してこれもまた滅亡だ
豊かな国の存続がこれほどまでに難しいとは
天下は度し難い
豊かにならない方がよかったのかもしれん
不細工だらけのアイドルを流行らせる
不細工ブームを作って不細工も結婚出来るようにする
まぁたかが一例や
クソみたいな案なのは分かっとる
そんぐらいの、国が子供産むのを半ば強制してくるような事をしても構わん、という意見や
それを国民が拒否するならもうみんなで滅びようや
それも一手や
団塊世代の資産を孫の子育て支援の資金に回すことができる。
相続税対策で誰も住まないアパート建てまくらせるより余程国のためになる。
それはそうやけど、それでいいんかいなって話やん
ナショナリズム入るけど、やっぱ純日本人増えて欲しいやん
シングル世帯となった場合は子供1人でも軽減
出生率以前に結婚しなければなんの意味も無いけど
つまり男の給与が上がって男手一つで家庭を維持していけるぐらいになれば第一段階は成功ということだよね?
もしそうなったとしても大きな改善は見込めないと思うなあ
今の20~30代で独身の奴は、一人暮らししてれば自分のことは自分でできるのに専業主婦なんか雇ってどうするんだ…?みたいな考えに至ってしまうし、そんな状態で給与が上がったとしても自分本位な奴ばかりだから趣味や娯楽で自分にしか使わない
ソースは俺ww
出生率挙げるなら洗脳じみた教育しないと無理よ(小学生の頃から頭お花畑な夢物語で結婚の良さを説くとか)
こんなこと考えてる俺も配偶者いなかったわ、ごめんね
割と正解のような気がするな
こんなんもうずっと前から言ってるわ
産む母体が減ったときにもう取り返しつかんって
少子化少子化言い続けてもうここまで来たで
公共事業を増やす、公務員を増やす。
これで解決する
まぁこれ
唯一の希望は「結婚したら子供」とかいう古い価値観がまだ保たれていること
結婚してる夫婦の出産率は殆ど落ちてない
そもそもみんな結婚しなくなっただけ
政府公認お見合いは悪く無いと思うけどな
いいんじゃない?少なくとも経団連や自民党のエラい方達はその方向で行くみたいだよ?
貧乏人の家に生まれた女の子は金持ちの家に子供の頃に嫁として貰われて行く
結納として牛50頭が貧乏人家に贈られるアフリカ方式
それができないなら人口増加に持っていく方法はただ一つなんだが、
それは倫理的にアウトな発言を伴うような内容なので割愛。
若者はもうテレビなんか見とらんし
マスメディアの神通力はもう終わったわ
里親ってハードル高いよな
一定以上の収入、社会的信用のある職業、専業主婦、持ち家、年齢制限あり
養育の場合は夫婦ともに福祉系の資格も必要
ナショナリズムも浸透しやすくなるし、イカれた文系も前線で使い潰せるしな。
んで、数が減れば増えようとするのが本能ですし。
※55
アンチナタリズムの境地ですよね。
しかし、人の業苦を背負うのは人であって最後に残された人間は最大の業苦を背負う。その覚悟があると言っているんだから考える必要もない事ですよね。
結局自らの命を絶つ事でその業苦に打ち勝つことが出来るのだから。
まあこれだわな
経済的に余裕がある成人男性と、女の容姿と価値と需要のピークである女子高生との交際恋愛結婚を認め推奨すること
男としては容姿が衰えてるおばさんは恋愛対象にならんしおばさんは性的な目で見れん
老人が若者から金むしり取ってるのに、子供の世話もしろいう方が無理。
むしろ老人が若者に少子化対策税払えやw
墓には金持ってけないんだからw
・底辺私立大の取潰し(金だけ払って遊んで借金抱えながらマウントとるアホを根絶)。
・子供が成人、就職して働いたら、早期でも育て上げた人数に応じた追加年金を貰えるようにする。
80歳以上の女は誰と結婚するんや?
財務省カットした方が圧倒的に良い結果になる
ついでに経団連も
代わりにイスラム圏みたいに女は9歳から結婚OK、一夫多妻OKならいいぞ
チャウシェスク定期
もうそんな本能残っとるかいな
昔の人口増加も「減ったら増える本能」というよりかは基本みんな貧し過ぎて子供(労働力)を増やさな食ってけへんかったんやろ
文系が多過ぎるというのは同意やがw
結婚しない真の理由ってぶっちゃけこれよなw
お一人様でもこれがあるから満足やねん
女性の権利を侵害しようとする時点でゴミ
自分が侵害されそうになったら発狂するくせに、他人には平気で侵害されろって言う
性格が悪いのか、想像力が足らないのか
お見合いはムラ社会の産物定期
仲人として誰が結婚生活を保障するん?
お見合い制度が機能した背景は保障があったから
今は形式的な仲人だが、ムラ社会では夫婦間や家間で問題が起こる度に駆り出されたんだよ
自分も同意見ではあるけど、別に無理やり外国人と繋げてるわけではないし、日本の男があくまで独り身を望み、女は外国の男を望むようになるのであれば、それは自然な流れだとも思ってるんだよね。女の場合も同じくね。
むしろカンフル剤という意味では日本人の尻を叩くいい材料になるかもしれんし。
労働力としての子供定期
侵害されてた人権を回復途上なんだから、昔と同じ事やれば虐待で逮捕
「出産推進」なら生むたびに総額の25%づつにチャラになる出産金貸付制度をやれ
どっちもドイツで成功した実績のある方法だ。成功すると判ってるのに何故やらない?
男の稼ぎに頼らなくてよくなったし、女の家事に頼らなくてよくなったのが今だ。
※45
人が住まないならアパートなんか建てない、誰かが新築の綺麗な家に住みたいから成り立ってるもんな。
それに借金をする事そのものが税金対策になる
北朝鮮へ行け
それは全体主義だから
日本は自由民主主義国家
マスコミの報道も独身の促進につながるものばかり
だから消費税なくすのが一番早い
単に10%多く支払ってるだけじゃないぞ
給料にはかからないとはいえその分会社が肩代わりしてるようなもんだから収入そのものにも影響がある
最大20%違うと考えたらかなりすごいだろ
独身税ブルガリア定期
ソ連影響下の共産党政権で移住制限と独身税やったら、税負担による貧困化で婚姻数減ったんだが
はい、憲法9条
嫁の教育費は嫁ぎ先が負担
女は早く嫁に出したほうが親は経済的負担がなくなる
中高校には保育所併設義務
もちろん併設保育施設の保育料は無料
13歳で産めば高校卒業とともに子供は小学校に入れる
子供の頭数で大幅減税
逆に子供がいない世帯は大幅増税
身体的に産めない場合は多少減税
婚姻率は落ちてる理由は、男性の実際の収入と、女性が希望する男性の収入に差があるからでしょ。
男性も女性も、結婚しても経済面で余計苦労するだけなら一人を選ぶって。
子作りしかする事のない状況にする
財務省「(省益毀損するから)ダメです」
経団連「(人材を買い叩けなくなるから)ダメです」
高卒で働けない状況が少子化の一番の原因だよね。
職業選択の自由に抵触する
原因は別にあるのに、そこで思考停止してるから少子化が改善されないんや。
既婚者の出生率も減少に転じてるんだよなあ
地域で子供を育成すんねん、大人が生きづらくてもええねん、子供が守られれば、それが当たり前の代償や。
子どものまま大人になる人が多すぎる、いつまでも成人してまでも親は過保護にせんでええねん。
これならいつでもやめられるしな。
まともな家庭を持つためには、大前提として勤勉さと甲斐性が無いとね。
怠け者で稼げなければ無理でしょ
その通り、貧乏底辺の金クレ厨は何につけても「金がないのが原因だ!政府は補償増やせ!消費税廃止!年金廃止!」しか言えない。
国や人が例外無く、確実に不幸になる【絶対法則】というのがあります。
ご存じの方も多いかと思われますが、あの【K(韓国)の国の法則、半島の法則】です。
特に、日本人には“よく発動する”ようです。冗談抜きで気をつけましょう。
南北の朝鮮半島(人、組織、土地)と関わると、関わった国、組織、人は運気を失い、
【絶対に不幸になる】という恐ろしい法則です。
これを避けるには「関わらない、嫌われる」しかないという。
主な不幸になった被害者
・【サントリー】・【フジテレビ】・【なでしこジャパン】
・【高嶋政伸】・【ダウンタウン松本人志】・【長州力夫人】・【ギャル曽根】
・【ソニー】・【東芝】・【川崎造船】
・【大日本帝国】・【日本国】・【アメリカ】・【台湾】・【パラオ共和国】・【マレーシア】
もちろん教育も十分じゃない、食べ物も十分じゃない、それでもなんとかなるって
協力してくれる人がいたから思えた。
システムの改革も大事だが、すぐに変えられるものは人の意識
地元民の暇なジジババでも連れてきてママパパに協力し合う場を設けるだけでいいと思うがいかがかね。
結婚するひとが増える
子供はゲーム機やおもちゃなんて買わなくても自分たちで遊びを作って楽しめる。
それを大人があれこれ与えるから大人になってから「何を楽しめばいいんだろ?」と途方にくれる。
ゲーム機やおもちゃなんて大人になって自分で稼げるようになったら買えばいいし働くモチベーションにもなる。
令和になって、こんなに豊かな社会になっても将来に希望が持てないのは、すでにやりたいことをやり尽くして心が老人になってるからだ。
その後進国は子供を労働力として使ってるじゃん
先進国でそれやったら児童虐待で逮捕
改正児童虐待防止法を見てくると良い
子供産まない女は欠陥品っていうことだよ。
ジョークとかじゃなく、まじで。
実のところ、そう言われたくなくて昔は子供を産んでたんや。
他所様のお家の方針に口出しするとか自惚れが過ぎる
国民負担を増やして、再分配を増やすと、出生率は下がるのでは?
政治家の政策の結果じゃないかな?
今のご時世、子供が悪さした時に近所のジジババが注意すると、親が凄い剣幕で駆け寄ってきて「うちの子に何するんですか!キッ睨!」ってなるのがオチ。地域で子を育てる社会に近くには、そこで親が「うちの子がどうもすみません、ホラ、キチンと謝りなさい」と言えるかどうかが鍵。
>>99
それだと偽装結婚が増えるから、子供を2人作り20歳まで育てるのが条件なら良いかも
全体主義の話を自由民主主義に押し付けんなよ
欠陥は前時代に取り残された思考停止の頭だろ
男ヒッキー「性差別だ、はらませるからお金くれ」
とかじゃないとムリだよな
結婚不可能な社会の底辺には其れ位は役立って貰おう
ちゃんと成人させたら、子供の数につき老後+一万とかね!
5人くらい生んだら+5万なら楽しく老後過ごせそう。
子供からもお小遣いもらえるだろうし。
・匿名掲示板とまとめを軽蔑する意識を学校で教える。
普通、子供の幸せを一番に考えるよね?自分の老後より。
そうすりゃ女性も男性も生殖と子育てと言う役目から解放されるぞ
残るのはホルモン分泌や器官によって生理現象の異なる同種の差だ
また、女の多産をもっともっと褒める必要がある。4〜5人産んだらヒトカドの偉い大人よ。女の自己実現には絶対的に【出産と子育て】と言う項目を第一に置くべき。
そして男は亭主にならなくても父親の役割にになって、子育ての養育費を払う事が第一で、他の自由は第二第三にならなければならない。
日本人を差別し、外国人を優遇している。
外国人の優遇政策を撤廃し、その資金源で日本人の若者を支援すればいい。
労働者がちゃんとストライキやらんと給料なんて永遠に上がらんのやけど
子供産める女は生産マシンにして、子供産めない女は性欲処理用か廃棄処分にする。
今時そんなのに参加してたらむしろ出世コースから外されて生涯年収減るだろw
言っちゃいかんのだろーが 日本ではもう少しコロナで高齢層いくべきやったと思ってる
自分の父ちゃん母ちゃん世代だから簡単には言えないがある程度高齢者の淘汰って必要だったんじゃなかろーか
こんなん言ったら袋叩きか?
東京が地方の人口を吸い込む状況を変えないと、残る選択肢は移民のみとなる。
もう時代に合っていない
給料上げたほうがいい気がするけど。ふにん治療のハードルも下がるし一般家庭も潤うから。
そこはギリ40までにしてやろーや
今は30代でもそこそこ安定して子供産んどんねん
子供作らない30代〜40代は入らないから、超重課税で絞りあげる、子供作った家族にはベーシックインカムで補助。
「嫌です!」by経団連
地方分権の権化みたいな国でも少子化進んでるからな
出生率(合計特殊出生率)は長期的に視点では大事だが、短期的には出生数ってのも大事になってくる
生むのは男性じゃないからな
現代どういう公的支援が必要なのかって点で男の言い分は雑音でしかない
その下の氷河期世代は何も無ぇもんな
自分は氷河期だけど1人しか育てられんかったわ
氷河期が子供増やせなかったから
減るしかないんだわ
それにもう年齢的にも子供は無理だし 結婚しても金貰えない 貰えるの40以下の人だけだったよね?
自分の給料について他人事なやつが多すぎるのが問題
給料はストライキなんかで自分達自身で上げていくもの
高学歴ノーリターンだから少子化になんじゃない
その女子高生と恋愛できる妄想を辞めなければ話は進まんのですよ
法で認められても女子高生はおっさんを求めてないからな!
数%ー1割とかのズルや不逞は相手にしないほうがいい。例えば90%が健全に機能しているなら、
それでいい。9割の人の便益の方を優先するべき。
これやろ。
核家族化から日本は少子高齢化時代に突入してるからな。
さらに、団塊の子供世代(今の38~43)をバブルの後遺症対策で切り捨てたのが止め。
しかも、行き過ぎた個人主義とポリコレで異性と話すら出来ない。だって、相手が不快に思ったら〇〇ハラスメントになるんだもん。
一旦できた流れを戻す事は出来ないし、今更人口ボーナスだった世代も子供を産めないので、もう無理だよ。
法さえ何とかなればオレも女子高生と!って思ってるのがキモいわ
JKがお前を選ぶか?
もし選ばれる容姿ならとっくに選ばれてるはずだぞ
お前の言うおばさんにさえ相手にされないのが今のお前だろ
減少は自然の摂理みたいなもんだからそれを止めるには無理やり力技しかねーよ
家内は妊娠に向いていないから次に妊娠したら死を覚悟しているので無理
世の中の美の基準と言うものを変えていこうって取り組みは評価するが 俺たちが生きてるうちには無理だろう
より正確には、1割の不逞を取り締まるために、9割が圧倒的に不便になるような策はやらないほうがいい。
万引きを防ごうと客全てを睨みつける店主とか、嫌でしょうが。
実際は、不逞やズルは1割もいかない例が多いだろうね。乞食が9割に決定的に影響してくるときに初めて考えればいい。
ズルが出るからやらない、ってのはバカ。
典型的な底辺貧困層の発想で草
逆だろ
一妻多夫 子供産んでくれる女を何人もの男で経済的に支えなきゃならないだろ
一人で何人も支えられるのか?
たくさんタヒねば、たくさん生まれる
それが出来ないから、出生率を上げるのも困難、以上。
おまえ文系に親でも殺されたんか?
そんな事を考えるだけ【時間の無駄】であるという結論に至る
切り捨てろ
ただ中絶禁止にすればいいだけ
その為に必要なのは人手不足
まあ、インフレやな
一夫多妻制は少子化対策とはならない。囲われることを望む娼婦のような女がさらに増えるだけで、女性の労働力率も低下する。
そして、何人も養える金持ちは10%以下、つまり、裕福な男性は最低でも10倍子供を作らなければならない。
大金持ちの男性が、10人も20人も子供がいる状況を望むだろうか?
金持ちでも性欲が薄い人もいるし、ビジネスなどで時間が取れない・取られたくない人もいる。むしろそっちの方が多数派と思う。
義務じゃない権利を義務かのように喧伝するのはもはや宗教だけどな
底辺でも400万は稼げるようにしろ
バブル前はそうだったんだからできるだろ
今減ってるのは氷河期世代が結婚できなかったり子供を持てなかったから仕方ない
収入と婚姻率・出生率が相関してるのを、相関のない、もしくはむしろ高学歴ゆえの高収入でより婚姻率の高い状況が見えてない方がノータリンじゃないんですかねえ
しかし実際にそういう10%もいない政財界の富裕層が少子化問題を喧伝し
『もっと子供を増やせ!』と言っている
その現日本政府が食い物に仕込んでた結果の「種なし」ってやつが次にお前らにのしかかってくるぜ
特に20代だのの若いのは40代の半分しかないとかいう話だぜ
損を受け入れれば自由なんだからさ
東京がとても子育てに向いた環境じゃないのに
(住居とか保育園とか育児で頼れる身内とか)
結婚適齢期の人たちが仕事求めて東京に行くんだから
関係ないとは言えないと思う
どのくらい大きな要因かはわからないけど
女性の社会進出を止める事。これが唯一正解にしてこれ以外有効な手段は存在せんのが現実やけど、建前がそれを許さんのや。
窃盗犯罪ばかりの外国人が増えるよりマシだよ
女は今も昔もプリンセスの夢見てるんだぞ
大好きな人王子様と結婚して永遠に幸せに暮しましたって
おめーら男もシンデレラ白雪姫とかお花畑話を高校の体育の時間にでも必修科目にしろってんだ
桃太郎とか読んでんじゃねーぞコラ犬猿雉連れても女とは出会えねーぞ
性欲が、家庭への憧れとか子作り欲とかに転換しそうと思う。
あと職場はもっとドライになったほうがいいかも。生産性向上もあるけど。
仲良しさや忠誠心を競ってるような職場は、精神疲労が病的に著しく、
家に帰っても妻を気遣ったり欲望を起こさないようにしてしまう。
◆まずは結婚している世帯の出生数を増やすこと。
◆第3子以降は、生まれた子供が社会人になるまで 夫婦世帯の「所得税・市県民税の完全撤廃」子供がひとりが就業したら課税に戻す。
いずれ税金を払う側になるから惜しまず実行してほしい。
生まれた時に多額のお金を支給したらと言う人がいるが、子育てしている間、非課税にすることで、離婚が出来ない環境にして、
第2子、第3子と増やせる環境を政府が支援する
◆結婚したら支給する。とか、生まれたら支給する。では、根本の解決にならない。3人産んで少子化から脱却できる。
ぼくは50代ですが、30年前の日本は 新卒の頃は手取りが額面の9割あった(400万の年収で360万が手取り)。いまは独身だとなんだかんだと20-25%も引かれて手取りが少なく、若年層の男性には金が無いので結婚の夢を描けない。完全に負のスパイラル状態。
日本人みんなの問題。いろんな形で政府に提言してほしい。 子供がたくさんいた日本の風景が見たい。
結婚にたどり着くまでの経済的な補助がないじゃん
逆方向の独身税で婚姻率も出生率も落ちた例があるんだから、むしろ総中流の時代を目指す方が有効
女子供も養えないんだから一妻多夫でみんなで女子供を支えれば良いって事だな
頑張れ男ども
いまのがっつり男も子育てに参加しろ!って風潮ならそりゃ無理だわな。
昔みたいに種付けまでが夫の役割で、子育ては女の仕事ってならなきゃ一夫多妻は成立せん。
まぁそもそも子育てにガッツリ参加できるような時間のある奴が、何人も妾を抱えられるほど稼げる訳もないんだけどな
物語のプリンセスの定番は、良家・気立てが良い・教養がある・美人 って感じだからな。
碌に揃ってないのに、寄生根性と依頼心だけは立派なふざけた女を増やしたのが少子化の
一つの大きな原因だ
何で現役世代怒り出さないのか不思議だ。
特に1934〜1949年生の老害なんて、何の役にもたってないゾ。
いや俺が言ってるのは子育てに対して税的優遇を取れとか、子育て補助金で子育ての経済的負担を無くせとか言ってる奴らに対してな。
結婚さえさせればどんなに貧乏でも大抵の家庭は2人位は子供作るのよ。
婚姻家庭の出生率そのものはそんなに落ちてないのは確かだからね。
おっしゃる通り今はその結婚に金銭的理由で尻込みしてる人が多いんで、若年層の就職支援は重要だとは思う。
ただ、結婚をしない理由のもう一つが女性の社会進出が進んで、女性が自立できるようになったからってのも大きい。
これは若者の収入云々より遥かに大きい。昔みたいに「結婚できなきゃ女は終わり」って社会じゃなくなったからな。
そりゃ結婚しなくてもいーわって女性が増えるし、そういう女性が増えれば必然的に結婚できない男性も増える。
パイが減ってんだから当たり前の事。
つまり不可能
増えるには人工子宮とロボットベビーシッターの完成を待つしかない
中途半端に金が有って子供の多い家庭はそれで兄弟仲悪くなって一族崩壊する
底辺で残すものが何も無い家庭はぽんぽこガキ拵えても平気なんだけどな
地元の友人3人と大学の後輩が共に親の代でそれで冷や飯食って親戚付き合いなくなったし子供にそういう思いをさせたくないから子供は多くて2人までと言ってたな
>>特に1934〜1949年生の老害なんて、何の役にもたってないゾ。
それはあなたが無知なだけ
まぁ少子化より高齢社会のが大問題ですからね。
もし明日高齢者がパッといなくなったら日本は十分待ち直せますよ。
日本は人口が大杉。
温暖化だーーー自然を壊すなーーーー
自給率をあげろーーー
教育が大事だーーーー
って言うならまず人口を減らすのが一番だっつーの。
矛盾しているんだよ、馬鹿馬鹿しい。
横からだけど、女の社会進出を止めたって経営者たちが男の給料が上げるとは思えないがな。女を雇うのを止めて浮いた金は全部株主配当へ回すと思うぞ?経営者たちが考えている理想的未来は、労働賃金を上げないままで労働人口・消費人口が減少しない未来。それを叶える唯一の手段が移民だよ。
生産性が良いかといえば、人口が日本の10分の1で、生産性が激高だからです。
人口増やせ!ってDQNばかり増やしてどーすんだよと。
少ない子供を大切に育てろって。
金の無い貧乏家庭に生まれたら地獄だよ‥
独身で結婚したい、子供欲しい方。
既婚で子供欲しい、2人目3人目望んでいる方の支援が必要ですよね。
独身でいたい、子なし夫婦が良い方達を締め付けても良い結果にはならないと思います。
実際の財源は厳しいですが…
今年、ついに女性の半数が50歳以上になった
これから増やそうとしたら、若い女性が4人5人産まないといけない
結婚はしても後悔、しなくても後悔みたいな価値観を植え付ける。
乞食親。
だから少子化対策に充てる金が無いというのは嘘だし、年金制度も100%崩壊することは無い
財源は無限に存在する
移民をもっと入れる
日本人の出生数ばかり報道されてるが
在日外国人の出生数は毎年過去最高記録を更新している
つまり移民の数が日本人の数を上回れば、少子化は改善するぞ
少子化対策を諦めて移民推進を主張するヤツは、もちろん そうなることも折込積みで賛成してんだろ?
まさか、在日外国人が毎年 出生数過去最高を更新してるのを知らずに移民推進に賛成するなんてバカなヤツがいるはずないし
アメリカ先住民がマイノリティ人権乞食で生きていけることを実証してるんだから、日本人の子孫も日本先住民として生きていけるから問題ないぞ
駅前の一等地などまでくれてやる大さーびすだったそうだ
高齢者税のが若い労働者や未来の既婚者、子持ちを増やすと思います。
その子供が将来日本に残ってくれて労働者、納税者になるのが理想ですね。
だから結婚の奨励促進、非婚の解消が大事、これは基本
お見合い文化を復活させるべきだろう
妻帯者に扶養家族手当を出し、子供が生まれれば増やしていく。
ただし子供が12歳までとし、出産育児を終えた女性が新卒正社員並みに働ける環境を作る。
出産に関してはどうあがいても男女平等になならないんだから、適齢期の20~30代男性が
「結婚して子供作った方が得」、女性は寿退社ではなく寿休社で10年ほど休もう。
共稼ぎで30代後半や40代に子供を産んで、家事と育児と仕事で苦労するより、
その年齢から新入社員で定年まで仕事に集中した方が本人も会社も好都合だと思う。
まず企業に働きかけて「35歳以上の女性雇用」を増やせばいいんじゃない?
子供産んである程度育った後に、大学に戻って勉強して、高収入プレイヤーになれる道筋を作ると言うのが趣旨なんやが。
国の生産性≒給与額
労働者の質≠給与額
なお、日本の労働者の質は世界最高レベル
ttps://toyokeizai.net/articles/-/210482?page=3
アトキンソンの記事は、データは出典を含めてちゃんとしてんのに、結論はおかしいのがね
218やがもう一歩踏み込んで、20代前半で出産、20代中盤から後半くらいまでは子育てに集中し、子育てが落ち着く30前後から大学に入りなおして、30中盤から40くらいで大卒プレイヤーとして労働市場に入れる社会は一個の手ではあると思うな。
中国の通い婚とか子供いる女性に財産が集まって良いらしいですね。
北欧の再産生の高さは北海油田と、再生エネルギーだけで殆どの電力を賄える人口密度の低さのお陰なんで単純には比較できん。
DQN増やしてもしゃーないってのには同意する。
統一教会www
確かに、老人は子供作れませんもんね。
労働者としてもそこまで期待できないとなれば納税者として期待するしか…
>北欧の再産生の高さは北海油田と、
それ、デンマークとノルウェーだけやで
日本はフィンランドが一番参考になるかな
>再生エネルギーだけで殆どの電力を賄える人口密度の低さのお陰なんで単純には比較できん。
それこそこれから日本が目指すべきもの。
結婚出来ない理由がよくわかる良レス
子造りがめんどくさいというか楽しくない
他に楽しいことがたくさんあるから
>「専業主婦」ができる社会作りかな。
兄弟全員、嫁は専業主婦。
特別稼ぎがいいわけでもないが、要は贅沢していない。
ディズニー行ったり、アタマ悪いのに塾行かせたり、
学校行ってもしゃーないやつが学費バカ高の私立行かせたり
外食頻繁にしていたり、海外旅行いったり
要するに分相応に生きるのであれば専業主婦でもやってけるての。
稼ぎが倍になった女性が稼ぎの無くなった男性と結婚、養うとは思えない。
その上で、結婚後第一子出産時は報奨金を出す。ただの一時金ではなく、「子供が16歳になるまで永続的な」補償を。
それくらい自賠責運用益から出せるだろ、アッソウw
>稼ぎが倍になった女性が稼ぎの無くなった男性と結婚、養うとは思えない。
稼ぎが倍になった女はさらに自分の倍稼ぐ男としか結婚しないんだよな(笑)
専業主婦世帯の出生率が特別高いというデータは無い。
先進国の子供1人の養育費を調べなさい。
中卒高卒の自分と同じ人生を味わわせてはいけない。
女性でも当たり前に大卒ですよ?男性は低学歴でも情けなくないんですか?
それも若年層の結婚率を上げるのが急務。
今の時代、大卒初任給では結婚に踏み切れず、安定してきた30代からは、子供作ってもせいぜい二人が限度。
ならば高卒を一般化して20前後で結婚するように仕向ければいい。
結論:3流大学を潰して高卒増やせ。
本当パヨチンはもうネタが無いんだなw
ボキャブラリーが枯渇してるらしい。
あれだろw
親分の方からの指示が来ないんだろw
自分等だけじゃネタを決められないし、何て言っていいかわからない。
だから工作ネタの使い回し。
もう金も止まるよw
女が偉くなるとどうして楽しくないの?
え?
妻の方が俺より収入上だったよ?
避妊具と避妊薬に課税しまくる
つまり、移民を阻止して労働市場を売り手有利にし続け、賃金上昇を促すのが常道やねんな。
第2子出生 2000万円支給
第3子出生 3000万円支給
このくらいしないと増えないが
子沢山になるのはヤンキーばかりという現実
金が掛かりすぎる無意味なバブル時代の風習をやめさせるべき
我が国は移民大国だもんな。
不法移民や外国人が堂々と国会議員になれたり、生活保護貰って遊んで暮らせたり、盗んでも人をコロしても不起訴になるくらい優遇されとる。
こんな国、他にないやろ。
んじゃ君もカンボジア国籍でも取って不法移民になれば?
判明したら一時金50万円、出産まで毎月30万支給、出産で100万支給
認知不要、育児放棄推奨でやれば増えるんじゃね
それだな
一人1000万で、人数毎に1000万加算
あとは大学費用の無償化
現在大学進学率は60%弱なのを100%に近づける事で将来の子供の貧困化を防ぐ
またコレは別の話だが、都道府県を地方毎に分けて毎年重点投資地区を設定して未発達地域を開発する
それならいっそのこと、子供が生まれた時に問答無用で両親から子供を取り上げて、子供は全員国の施設で育てるシステムにした方が安上がりじゃねえか?親の育児負担も発生しないぞ?
ディスティニープランかよ
それならいっそのこと、子供が生まれた時に問答無用で両親から子供を取り上げて、子供は全員国の施設で育てるシステムにした方が安上がりじゃねえか?
子育て助成制度が増えるほど間接的な独身税になるんじゃね?
知らんけど
もしくは子供産んだら就職するよりも金銭的に得をするとか、
シングルになっても養育費の心配をしないで済むのなら、産む選択をする人が増える
企業「奥さん専業主婦?あっそ。専業主婦だろうがうちは給料変わらないから節約頑張ってね」
出生率ワースト国
1位:韓国、2位:プエルトリコ、3位:台湾、4位:香港(特別行政区)、5位シンガポール
共通点は首都圏極集中型の経済。全人口の流動割合がそのまま出生率に響いてる。
景気が悪くなると余計に都市圏へ移住率が上がる。人口集中で給料・インフレ率は上昇するが、所得格差が広がり、相対的に地方人口&出産数も下がる。
赤子が女と分かったら即間引くトメという人によく似た生き物に殲滅されて続けているからな
損を押し付けるのが自由じゃない。
強制でなければ良いと思う。
おっさんであるお前と、文化祭一緒に準備して一緒に帰ったクラスの男子、サッカー部の憧れの先輩、バスケ部の愚痴を言い合った男子バスケ部
お前はどうやっても勝てないから
それに中国が潰れれば、韓国も潰れる。
ダンピング、為替介入、通貨危機、嘘つき国家には再投資はない。
不正をしなくなるまで浮き上がって来れないから、自動的に日本は競合企業が消えて、慢性的な好景気になる。
それに中国なんかにドルで莫大な投資をした国際金融は破産。バカどもは共倒れ。およそ、共産主義、リベラル、グローバル、新自由主義、ワンワールドオーダーとか言ってる奴らは消滅。
日米英でニューワールドオーダーを作り、ハーモニーオーダーの時代になる。
手遅れこの上ない
少なくとも半世紀くらいは落ちるだけだよ
在日外国人の出生支援が一番現実的かもしれませんね。
倍近くのお話。
日本人男性はもうダメなのです?
トルコ系やシリア系が伸びてるね
そのうち乗っ取られるね
そーゆーのは婚活パーティーで間に合っています
中国の社会信用度制度を日本で採用した方が女さんが喜ぶと思いますよ
イケメンから種を採取して政府が無償提供すればいいんじゃね?
東京の出生率は全国最低、他低いのは首都圏、関西圏
出生率高いのは山陰、九州、沖縄
これらの地域は三世代家族がまだあり、ジジババが農業しながら子育てに励み、父ちゃん母ちゃんは働き家計を支える
ちなみに、東京は核家族全国一、いかに核家族が子育てに不利かわかる、そして土地がなく高架下を認可保育園にするレベルの密度
日本人男性、日本人女性の遺伝子じゃなくて日本国の労働者、納税者としての日本人が必要なの。
トメという人によく似た生き物から自衛するために核家族が進んだ
子供間引きしたトメに第一級殺人罪が適用されない限り核家族化は止まらない
時々、北欧はこう、とか言う奴いるけど、スウェーデンが7000万人、フィンランドが6000万人とかいると勘違いしてるのかなって思う
アイスランドなんか町田より人口いねーよ
トメから逃げ出した一家には理想郷なのが東京
現代のプリンセスの定番は黙ってお金を払うATM系男子に嫁ぐ事だからな
かわりにジェンダーレスの考えのない国・地域でガンガン増えるから、人間は滅びないよ
18から22という、仕事を覚え金を貯める必要がある期間を何の責任もない学生を4年間も学生やるのが全て、要は人生が4年遅れる、しかも100万近くかかる
22で就職、25,6で一人前、28あたりで巨大プロジェクトをやったり転職する、いつのまにか30
そこから結婚して子供1人目が32、大学の学費考えると次の子は36,7の子、高齢すぎる
世代上位20%でいい、センターレベル5教科7科目で最低6割取らなきゃ大学受験資格なしにしていい
後進国は子供が増えるという絶対的な法則を無視してるアホは議論に参加する資格すら無い。
第一次及び第二次ベビーブームの時代背景と元時代を比較分析してみな?
当時の世情と現在の世情を比較分析してみな?
当時の収支と現在の収支を比較分析してみな?
それで分らんかったら十年以上仕事してこなかった有名な学術会議員に聞いてみな?www
子育てによる時間的・経済的な負担への不安
子育てに関わる園・学校、或いは地域住民その他の地域環境に対する不安
子供の園・学校・地域社会等に対する順応・協調力への不安
"子育て"とは、冷静に考えれば、かなりの不確定・不安要素を含む行為になり、まともに考えれば結婚出来たとしても、選択するにはかなりの勇気が必要かと思えます
まずはその不確定・不安要素を取り除くための行政或いは民間での取り組みの枠組みを作り、
個々の家庭での"子育ての不安"、に最大限に対処出来る仕組みを、なるたけ早急に作るべきかと思います
東京様は出生率全国最低でございますよ、出生率高いのは山陰九州沖縄
これらの地域は三世代家族が残ってて、ジジババ育児があるから、父ちゃん母ちゃんは安心して子供産んですぐ仕事行ける
対して東京様は核家族全国一位、待機児童も多い、子育て環境では最悪だけど、やはり仕事の多さは東京
省庁を地方に移転しろ
ん?それは違うぞ?
昭和時代は中流家庭が多かったんだが?
現在は中流家庭が絶滅危惧種で富裕層と下級層の二極化だ
賢い日本人男性は日本人女性に見向きもしないのです
何故なら預金通帳を全部没収されATMとして働かさせる事を理解しているのです
政府が男から種を買い取り女に販売する事で男女分断社会になっても子を成せるシステムが必要なのです
一度高度成長の洗礼を受けた国民が簡単に途上国の思考回路に戻れると考えてるなら、人間を舐めてるわ。
パヨチンってマジ気がついて無いのかw
WW3は2015年10月から始まってんだよw
ここから5年間中国経済を日米英でずっと潰してるし、その間日本は金融緩和しまくり、国際与信総額が470兆円で世界一位。外貨はザクザク集まりまくり。
チャイナショックデフォルトドミノ世界金融大恐慌からの鉄壁の防御体勢。
世界中のパヨ.クの資産を吹き飛ばすw
バカだからパヨ.クは中国にオールインしてしまった。簡単に言えばリベラルお花畑金融投資家が、詐欺師に莫大な金を渡してしまった。55兆ドル(6000兆円)も。
はい金は消えた。ってだけのシンプルな話。
中国内隠しデフォルトは今年の年末でトータル28兆ドルになる。対外デフォルトは、2020年年末分が7兆ドルになり、2019年年末分は1.2兆ドルだった。
さすがに去年の1.2兆ドルで世界同時株安になったのに、7兆ドルも対外デフォルトしたら世界金融大恐慌になる。
まあ、中国は白人にぶっ56されるしかない。その白人っておまエラに投資してたようなパヨ.ク白人な?
日本は助けない。以上。
ん?それは違うぞ?
昭和の頃の中流の生活レベルが令和の貧困世帯だから。
みんな貧しかったから、それが中流家庭と呼ばれていた。
だから年収300万程度の男でも結婚して子供が2~3人いるのが普通だった。
今は年収450万以下の男は結婚相手にも見られず足切りされてるから子供を産む以前で止まってる。
ヤンキーでも割と教育熱心な奴は多いから、意外と上手く周りそうな気もする。
横からだけど、昭和は真面目に働いていれば自然と昇給してたじゃん。令和の現代
は雇われの身では殆ど昇給なんて望めないでしょ?かといって独立なんて大バクチ打ったら、嫁さん逃げますわ。
実際に性差があるんだから性差のない社会とか無理だし、実現しても幸せじゃないと思う。
景気を上げる、特に若者の収入を増やすのが大事
あとはメディアが早婚して子供を産むことが勝ち組というキャンペーンすれば良い
でも景気上げなきゃいけないのに増税とかしてる日本には無理かもな
>横からだけど、昭和は真面目に働いていれば自然と昇給してたじゃん。
なんか最近、昭和時代を妙に美化してる奴が多いけど、当時も貧困から抜け出せず、家が貧し過ぎて高校にすら通わせてもらえなかったり、生活苦で心中する奴なんて普通に居たぞ。
それも上場企業のエリートだけの話で、大卒自体が少なくて大卒が重宝されてただけの話や。
大卒ってだけで一定のエリートやったんや。
大学受験の会場出口では、予備校のパンフもらえるやん!
あ、そうそう。因みに中国はもう、米国債合わせても2兆ドル以下しか持ってない。慌てて資産売却させてドルをかき集めてるみたいだけどあんまり上手く行ってないようだね。
そこへ歴代中華王朝を滅ぼしてきた、疫病、洪水、蝗害のトリプルコンボがクリティカルヒット。中国では6億人分の食糧が足りない。
春には6ヶ月分の食糧を備蓄しろ!って言ってた分はもうない。まあ、全員ができた訳じゃないしなw
冬には足りなくなる。
今年は世界で蝗害が起こり慢性的な食糧不足。中国は敵ばかり作って調達出来るかな?山峡ダムを守るために青森岩手の面積に匹敵する穀倉地帯を村ごと水没させちゃったのは計算外だからねぇ。
白人はそこを狙ってくるしかない。
既に中国では「共産党 退陣」の横断幕が街頭で上がった。
~肖氏は「中共による厳しい弾圧の中であっても、恐れずに立ち上がる。これは一市民としての義務であり、中国が一党独裁を終わらせ、台湾のような民主主義と法治に基づく国家になることを望む」と訴えた。~
白人の中国解体プロセスはもう始まってるよ。
ブーメランなるけど
あなたは子供を産まない男は欠陥品って発言しているのよ
優性遺伝の法則から、不細工は美形と結婚するのが正しいのだ
or 結婚せずに淘汰...
後進国は子供の人権がない定期
後進国の子供は基本的に生産財なんだよ
子供の人権がそれなりに保障されてきて労働が虐待扱いの先進国では子供は消費財にしかできない
毎回どうしてそれ無視すんの?
人 口 受 精 の 支 援 策
が抜けているよ
娯楽が無限に出てくるから子作りする“暇”がない
昔は借りてきた本でもゲームでも読み終わったら暇だった
フェンランドかスイスか忘れたが医療費タダ、若者への支援も十分とかでも出産率は上がんなかったしむしろ下がる一方
インターネットを切れば解決するがもはやこれは無理だろうな
あ~もうパヨチンは結婚できないじゃんw
コンビニさん
「バイト代の底上げは厳しいので、弁当容器の底上げを行います」
毎度ありがとうございます~。
結婚ラッシュでベビーブームだよw
排外主義者は抵抗するだろうが、日本が滅ぶよりマシだろう。
なんでゴミみたいな国に来たがるんだよw
おまエラは鉄砲持って中国共産党と戦うんだよw
食糧が無いからクーデター軍に合流するしかない。
国民的イケメンやプロ選手など優れた遺伝子を使った出産ガチャ
政府が主導すれば完璧だな
工作員は逃げることばっかり考えてるなw
おまエラのビザなんておりる訳ねーだろw
対中共クーデター軍に参加しかないんだよw
がバブルの頃に価値観として根付いて男に高い経済力が求められる社会になったのも原因の一つではあるな
そもそも昔って、女が働きやすい社会じゃなかったから女が簡単に男から逃げる世の中じゃなかったんだろ
劣等人種の純日本人がなんか言ってて草
まあ、この記事のコメ欄みたいな、他人に不自由だけを押し付ける事しか解決法として提案できないのが日本文化に由来するなら、純日本人なんてもうどうでも良いな
全体主義に染まった過去の遺物は現代には沿わない
女が男から逃げないようにする風習
男女平等を理想とする我が国日本から見ると、考えられないな…。
自動昇給してたら、あんなにストやってないわw
今は、一部の規模がでかい労協ぐらいしかストやらんから給料が上がるわけがない。
産んだ後は政府が国債刷って産んだ女に助成金出せばいいんだし
ラドなんちゃらの野田が大炎上した理由を全く理解してないな
血統主義者はダビスタでもやってろよ
ttp://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/jyuuten_houshin/sidai/pdf/jyu13-04-1.pdf
おまエラ日本人じゃねーんだから日本に来んなっていってんの。
しかも反日。韓国でイーじゃん韓国で。
日本は日本人のもの。
中国人は中国共産党から美しかった祖国を取り戻さなきゃいけないんだよ!反日アイデンティティって日本に依存してるアイデンティティなんだぜ?だから日本に来たがってる。日本に憧れちゃってる。
違うんだよ。中国人は自らの手で中共を倒して祖国と自立したアイデンティティを取り戻さなきゃいけないの。解れ。
TPPで兵站用意してんのは、おまエラ反中共クーデター軍の兵站を支える為に2015年から大筋合意して準備してきてんの。日本製品が山程流れて来るから待ってろ。
※297
昭和の頃の子供は生産財ではなく、ただの扶養対象だった。
それでもベビーブームで子供がどんどん増えた。
「金さえあれば~」って言ってる奴は、まずそこから抜け出さないと少子化議論で有効な対策なんて出せないぞ。
まず原因として、核家族化・単身化が進んで子供を持つのが個々人の気分を満足させるためになってる
その上で気分を害してでも子供を産んでもらうとすると、幾ら予算が有っても足りない
家の概念を復活させて、親から見て子供付きの家庭を守れないものは失敗作・不良品扱いするしかない
それが当然のこととなれば皆お金を払ってでも必死に結婚・育児をしてくれる
勿論上記は女性の権利が無くなってしまう妄想だけど、これ以外に方法は無いのも事実だと思う
ちなみにナチ時代のドイツでもやってた方式
すまんが排外主義はNG
>>290
役職のポストは限られているのに昭和は自動的にどんどん給料が上がっていくと思ってるヤツが多いよなw
子供の頃の記憶では、そこら中でベースアップのストやってて新入社員の給料ではボロアパートにしか住めないぐらいだったのに。
しかしそーなると、君自身が真っ先に失敗作としてナチス日本による処分の対象になってしまうのでは?
そうなんだよねw でも投資として考えればこれ以外に方法は無いと思うよ
お金や環境を整えて人口を増やして貰うのは、全体の利益は上がらないし、損失を重ねるだけだよ
それなら流れに任せていくしかない
そう言う決めつけが全体主義感がある
同じ日本人でも意見が合わないだけで非国民扱いしてんだから
今は令和だぞ、全体主義は昭和だった75年前に終わってんだよ
ネオリベも社会ダーウィニズム・ファシズムも救いようがない
出産を選ぶ権利は女にある。男には無い
戦後すぐのその時期に増えた理由は総中流と皆婚社会と過渡期ゆえの大家族制が部分的に残ってたからだぞttps://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/20061006090.pdf
その辺は上にリンクを貼った参議院の調査室の資料を見ればいい
日本人は中国人が祖国を取り戻す事を応援してるってな。
20未満の学生で妊婦の間は家庭教師と希望なら生活費も3か月くらいだしてくれる。
それは少子化は金の問題じゃないと証明してるわけだろw
だったら、少子化対策として皆婚や大家族制がメリットのある政策にすればいいだけ。
俺が言ってるのは、そういう議論の事ね。
フィンランドみたいに社会福祉が充実してても少子化まっしぐらで、日本の昭和時代や新興国でなぜベビーブームが起きたのかを分析する事が、まず一番最初にやらないとならない事。
昭和の中流よりずっと恵まれた生活をしているのに「金が足りない、足りない。だから子育て出来ない」なんて、まったく話にもならない関係ない話で思考停止してたら少子化を止められないぞ。
男も誰に提供するかを選ぶ権利がある
それは自由意志
昔から男尊女卑が成立するのは武家だけで、商家や農村だと女性の方が尊ばれることも多かったみたいやしな。
次世代の中華はお前らに掛かっている。
・未婚者は強制見合い制度で、誰にでも必ず出会いの場を作る(くっつくかどうかは別の話)
・世帯家族が多いほど所得税を減額する。
・ベビーシッターを公務員にして非正規雇用で収入が不安定な人を雇用する。
・出産手当の拡充で育児無償化を行う。(ミルク・おむつ・幼児医療は無料)
下手に色々やられると好きで独身貴族やってるのに風当たり強なるから移民でええわ
終戦後や明治の頃は日本の人口は7000万人程度だったのに手遅れとか無いわw
女性の人権の高い国は、女性も男性並に働いているぞ。
楽して生きようとするから人権も向上しないだけ。
誰からも提供要求されてないから落ち着けよ余り物
①堕胎の禁止。
母体の生命の危機に関する緊急な、事例を抜かして堕胎をした母親も、処置をおこなった医師や看護師も殺○罪適用で一年以内の公開死刑執行。
②避妊具や避妊薬の使用や所持の厳罰化。
いかなる理由でも国内での、避妊薬や避妊具の製造、所持、使用を禁止してもし見つかったら、未成年でも関係無く終身刑。
法改正して上記の二点を改正したら、出生率だけはあがるよ。
望まれない子供や、若年層で子供ができて貧困家庭が増えるとかはまた別問題だけど、まずは子供が増えないと始まらないし。
結婚しないと出世できないようにする。
子供が居ないとその先の出世も出来ないようにする。
暗黙ではなく声を大にして明言し徹底する。
税金もかからないし良いと思う。
ラドなんちゃら野田がイチローや大谷を出して血統主義を主張したのを知らんのか
まず社会ダーウィニズムは優生思想になるし、そもそもそんなのを国が決める事自体が全体主義
中国みたいな倫理の低い国しかできんよ
民間への過度な介入は自由民主主義国家として致命的
自由主義陣営には絶対相容れない思想
むしろ中国とか北朝鮮とかの共産主義陣営の考え方だろ
そういう宗教を立ち上げて布教活動すれば良いじゃん
自由民主主義国家自身がやっちゃいけない事だし
男「ブサイク低収入だけど結婚したい子供が欲しい」
女「ブサイク低収入はいらん。イケメンは種寄越せ。ブサイク高収入はATMとして使ってやるから結婚した事を感謝しろ黙って働け」
需要と供給の不一致
社会ダーウィニズムはアメリカの進化生物学者のGould(グルード)のThe mismeasure of Man(人間の測り間違い)になぜダメなのかが書いてある
動植物の育種を人間に当て嵌めようとするのは科学の誤用だし、倫理的に問題のある非人道行為だからな
意味不明なんだが。
日本人の俺がカンボジア行くより、不法移民や特定の外国人への優遇を止めるのが先やろ。
連中が議員になれたり生活保護貰えたりの現状は変えなきゃならん。
たしかに。
これで行こう。
あなたがそう論じても女は耳を傾けない
女は優れた遺伝子を持つ男の種子を成そうとするのが本能であり理想だからだ
『人口論』を書いたマルサス曰く環境や技術などによって規定された人口の限界量である『人口支持力』がある。
ものを考える人類が、中国の大気汚染やマカオの人口過密、全ての先進国で起こる教育コストの高騰等で育児環境が悪化すれば出産を控えるのは当たり前で、日本も人口密度が高い東京より低い地方の出生率が高い。
生まれる子供より死ぬ老人が多いまま人口が減り続ければ必然的に人口密度に余裕が出来始めるので、出生率回復を阻害している要因の一つはむしろ少子高齢化によって自然解消される。
もし解消されないなら世界のどこもされないのであって、日本より福祉に力を入れて日本以下の出生率を叩き出したフィンランドを引き合いに出すまでもなく、日本だけ解消しない道理はない。
現在日本より出生率が高い国は、それを軽く打ち消すマイナス面しかない途上国と、そこの人を輸入して出生率だけ嵩増しして自ら途上国化してる国ばかり。
日本は少子化と高齢化を同時に抱えてるが、それは老人が日本より少なく負担が少ない今の時点で出生率が日本と同等以下の国には、必ず来る高齢化を迎える頃に遥かに悲惨な状況になる事を意味する。
そして搾取しまくれ
そいつらにゴミクズ老害の世話もさせろ
そいつらが用済みになったら祖国に強制送還でいいだろ
これらに共通するのは何か?貧乏
つまり貧乏になれば今みたいな多様な事にお金を掛けられないからS●X三昧になる(笑)
あとは男尊女卑だな
多少の未●年との●行ぐらいは許容する世の中になれば、若い女に種●けしたい男なんてくさるほど居るよ
つまり、高齢万個の存在価値無し
↓
日本1.42人
韓国0.69人(世界最悪値)
合計特殊出生率0.69人、人口学者「韓国人が絶滅への道に入った」
ttp://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019112880030
日本の2019年の出生数は昨年比5.92%減の86万4000人となり、4年連続の減少となった。記事は日中韓の出生数を比較し、韓国は日本より緊迫していると強調し、19年7ー9月の出生率は0.88%と史上最低の結果となったことを伝えた。
一方、中国の場合は一人っ子政策が2016年に撤廃されたが、それでも出生率は日本より低い1.1%程度にとどまっており、韓国より少し高い程度だと指摘し、日中韓ともに人口減少の問題を抱えていると主張した。
続けて、日中韓のなかで中国がもっとも危惧すべき状況に置かれているとし、それは「国民の出産意欲がもっとも低いからだ」と強調。それぞれの国でほぼ同時期に行われた調査を比較すると、「韓国人女性の理想とする子供の数は2.45ー2.55人、日本人女性の理想は2.41ー2.6人だったが、中国人女性は1.75人だった」と指摘し、中国人女性の出産意欲は著しく低かったことを強調した。
さらに記事は、中国人女性が第2子の出産が「解禁」されても2人目の子を望まない理由として、家の購入や教育費など「養育にかかる費用の高騰」があると指摘し、女性は出産後も仕事を続けるのが一般的な中国では「出産と昇進」という難しい選択を迫られると指摘。総合すると「中国は子どもを育てることが世界でもっとも苦痛となる国だ」と主張。結論として、どのような政策を推進しても、女性が子を望まないのであれば出生率はなかなか向上しないとし、その点で言えば「中国の人口危機が一番深刻である」と訴えた。
(編集担当:村山健二)
出生率が上がるほど増えた事例がないのに、どうして増えると思う?
子育て負担は嫁に一任する事になるけど、シングルマザー量産と変わりないのでは。
なぜ一夫一妻制の国が多いのかというと一夫多妻はDNAが似たり寄ったりになるので疫病の艦船速度が早くなるから。
ゴリラは一夫多妻で妻と子供を持てるのは1割のオスだけなんだが、絶滅危惧種になってるのは疫病が広がるとハーレムごと全滅してしまうから。
多彩なDNAが干渉壁になって、どこかで止まる事で生物は全滅を防いでいるのでDNAが均一化するのは良くないんだよ。
それ、イスラエルやでw
>それまで自分の生きてきた社会で得た地位・スキル全部失うような会社がまだまだ少なくない。
これは男性もそうだけど、そうなる女性は大したスキルを持っていないから、すぐに代わりが見つかるというだけの話だね。
有能は女性は出産後も地位はそのままだし、スキルなんて今まで積み上げてきた能力なんだから無くなるわけがない、スキルが無くなるというのなら、それは他の男性にやってもらっていたのを自分の成果にしてただけで、戻ったら人員配置が変わっていて以前と同じ成果を出せなくなっただけだ。
ttps://www.sankei.com/life/news/201028/lif2010280004-n1.html
>10代が唯一、前年より増加した。15~39歳の各年代の死因は自殺が最も多く、先進国では日本だけにみられる
自称ブサイク陰キャは自タヒでセルフ間引きを行う美しい民族だからさ
切腹の現代盤が自タヒさ
隣国はこの文化の真似はしないほうがいい
第二の矢:義務の免除、減税・減税&減税
これを全部新規国債でやれば改善するよ。
少子化対策とか数字が全てのバカでも結果が分かる分野だろ。
無能大臣は切腹させろ。
そして女性が早いうちに結婚や出産を意識していないと、本人も後で苦しむことが多い
単純な出生に関するグラフやデータをすべての若い女性が共有しておく必要がある
とにかく年をとると知恵がついて結婚が遠のく
女から見た男は知らんが、男から見た女は年々価値がさがり一定のラインから同姓より気持ち悪い存在になる
早いうちにさせるしかない 晩婚社会は駄目だ それを助長する女性の社会進出も
全部バブル時代以前からあるじゃねえかw
ま、豪華結婚式はバブルのときに根付いたがな
でもその後の「失われた10年」で、だいたい廃れたよ
いわゆる地味婚てやつだね
女性の意見を聞いて少子化になっているのに?
お前馬鹿だろ。
1 東京都市圏 3334万人
2 大阪都市圏 1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏 256万人
5 福岡都市圏 240万人
6 札幌都市圏 232万人
7 神戸都市圏 231万人
8 仙台都市圏 157万人
9 岡山都市圏 150万人
10 広島都市圏 142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏 113万人
13 新潟都市圏 109万人
14 熊本都市圏 108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏 100万人
S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江
都道府県単位の特区でそういうの導入して本当に出生率上がるか
やってみてもいいと思う。
多分変わらないもしくは上がっても劇的な改善にはならない
と思うが。
「住環境」が変わると子育てが一気に楽になるから
子持ち家庭は郊外で、ゆっくり生きられるような環境を
社会全体で意識的に作って行けるといい
「子育てに向いてる都市」とか評価対象にして
地方交付税ぶっ込んでいい