
引用元:謎の勢力「日本の兵器は優秀だから輸出解禁したら儲かる」←レーダーしか売れてないんだけど????
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601635223/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:40:23.232 ID:vyFT9zc7a
潜水艦も戦車も売れるって言ってたのは
なんだったの??
なんだったの??
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:40:46.000 ID:b5y8a/qk0
戦車売ってるの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:41:07.858 ID:n63xs7z/0
潜水艦も戦車も売ってないじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:41:40.651 ID:vyFT9zc7a
>>3
潜水艦オーストラリアに売り込んだけどフランスに負けたぞ
潜水艦オーストラリアに売り込んだけどフランスに負けたぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:45:44.929 ID:0ZPJeUHM0
>>7
あれは何で負けたんだろうね
あれは何で負けたんだろうね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:48:10.884 ID:vyFT9zc7a
>>25
雇用があるからライセンスでオーストラリア国産で作りたかったけど日本が嫌がったとか中国との関係
雇用があるからライセンスでオーストラリア国産で作りたかったけど日本が嫌がったとか中国との関係
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:50:44.183 ID:OLgioDsG0
>>7
負けた理由はフランスの潜水艦は
動力を原子力に置き換え可能である点
価格が安かった点の二点で
それ以外のスペックはそうりゅうの方が
上だったんだけどな
日本の潜水艦の隠密性は世界屈指で
演習の時ずっと真下にいたのに
アメリカのソナーで探知できなかった程だ
負けた理由はフランスの潜水艦は
動力を原子力に置き換え可能である点
価格が安かった点の二点で
それ以外のスペックはそうりゅうの方が
上だったんだけどな
日本の潜水艦の隠密性は世界屈指で
演習の時ずっと真下にいたのに
アメリカのソナーで探知できなかった程だ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:51:49.834 ID:0ZPJeUHM0
>>37
どこにも売れない方が、日本の優位が保てて良かったんじゃねーの?
どこにも売れない方が、日本の優位が保てて良かったんじゃねーの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:53:18.562 ID:vyFT9zc7a
>>37
スペック高かったら売れるってのが日本の無能なところだろうなフランスなんか根回しがうまいからな
スペック高かったら売れるってのが日本の無能なところだろうなフランスなんか根回しがうまいからな
43: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) ◆PRISMm05Jw 2020/10/02(金) 19:54:10.113 ID:ccf5wtXd0
>>41
海外に兵器を売ること自体稀なんだからノウハウなくてもしゃーないだろ
海外に兵器を売ること自体稀なんだからノウハウなくてもしゃーないだろ
4: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) ◆PRISMm05Jw 2020/10/02(金) 19:41:12.060 ID:ccf5wtXd0
潜水艦は機密があるから売れない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:41:29.404 ID:rs0wOOfc0
レーダーは売ってんのかよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:44:01.967 ID:vyFT9zc7a
>>6
フィリピンにレーダー売る予定
フィリピンにレーダー売る予定
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:41:48.889 ID:SyMIphMyr
ロートルなのに改造パーツの豊富さ安さ軽さでT-70が現役な市場だから
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:42:31.180 ID:xsmxZkfFM
なんとなく日本の兵器って日本でしか役立たないイメージがある
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:43:17.098 ID:vFwACcINp
新しい戦車はどうなのエイブラムズに勝てるの?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:43:36.741 ID:oFu3uew10
AK-47が愛され続ける市場ってのもな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:44:34.584 ID:xsmxZkfFM
F-3ってどうなるんだろうな。個人的には結構期待してるんだけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:46:10.995 ID:0ZPJeUHM0
>>21
俺も
止まってそうだけど
俺も
止まってそうだけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:44:49.965 ID:phZnAQaDp
売った相手が自分より強くなったら困るからまずは自国の軍備増強しないとな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:45:17.116 ID:b5y8a/qk0
いっぱい売れれば安くなるんだろうけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:50:48.194 ID:b5y8a/qk0
戦車とか大砲って道路の大きさとか鉄道の規格とか
関係してくるじゃん
そもそもそういうのが近い国じゃないと売れないんじゃないの?
関係してくるじゃん
そもそもそういうのが近い国じゃないと売れないんじゃないの?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:53:20.087 ID:7ECZCGHV0
>>38
日本のMBTと自走砲はむしろ小型化進められてるし武装は西側のスタンダードなので
むしろIED対策とか粉塵対策みたいな+αが無い点が問題になりそう
日本のMBTと自走砲はむしろ小型化進められてるし武装は西側のスタンダードなので
むしろIED対策とか粉塵対策みたいな+αが無い点が問題になりそう
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:00:33.731 ID:OLgioDsG0
>>38
10式の利点は最新鋭の火器システムを装備した3.5世代の中で
最も小さく軽いこと
いまや戦車対戦車の電撃戦など考えていない国が多く
対人制圧で市街地での使用には小さめで軽く
最新鋭のセンサーとネットワークシステムが向いていて
欲しがる国は多いだろうと言われてる
ただ価格がちょっとお高いのがね
10式の利点は最新鋭の火器システムを装備した3.5世代の中で
最も小さく軽いこと
いまや戦車対戦車の電撃戦など考えていない国が多く
対人制圧で市街地での使用には小さめで軽く
最新鋭のセンサーとネットワークシステムが向いていて
欲しがる国は多いだろうと言われてる
ただ価格がちょっとお高いのがね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:05:26.685 ID:vyFT9zc7a
>>58
中古の安い戦車が溢れてるから売れないだろうな
中古の安い戦車が溢れてるから売れないだろうな
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:11:42.117 ID:7ECZCGHV0
10式はまぁ良い戦車だと思うが
第三世代以上のATMやIEDによる待ち伏せされたら厳しそう(って言ってもそもそもその前提で作られてないハズだけど)
>>65
もうちょっと考えてよかったと思うんだけどね
まぁ本当に今更だけど
第三世代以上のATMやIEDによる待ち伏せされたら厳しそう(って言ってもそもそもその前提で作られてないハズだけど)
>>65
もうちょっと考えてよかったと思うんだけどね
まぁ本当に今更だけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:55:44.210 ID:7ECZCGHV0
そもそも何故他国に兵器売るんだ
内需ですべてやれとは言わんがもっとやりようがあるだろ
内需ですべてやれとは言わんがもっとやりようがあるだろ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:59:13.843 ID:prWL5ZOSa
>>47
そもそも自国内の兵士に売る需要だけで儲けが足りないから
そもそも自国内の兵士に売る需要だけで儲けが足りないから
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:02:45.377 ID:7ECZCGHV0
>>55
そりゃそうだ(だから民需云々っつってるわけで)
しかし火器システムや車体のモジュール化、火器含めた民間への高度な技術の販売と普及、既に推し進められてる民間品の導入の増進なんかで対応できないかって事よ
何故他国で日本産の兵器が人殺しじみた事をやる光景を見ねばならんのだ
そりゃそうだ(だから民需云々っつってるわけで)
しかし火器システムや車体のモジュール化、火器含めた民間への高度な技術の販売と普及、既に推し進められてる民間品の導入の増進なんかで対応できないかって事よ
何故他国で日本産の兵器が人殺しじみた事をやる光景を見ねばならんのだ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:05:26.685 ID:vyFT9zc7a
>>61
武器輸出解禁に殆ど反対も無かったし今さらだろ
武器輸出解禁に殆ど反対も無かったし今さらだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 19:56:50.151 ID:0ZPJeUHM0
日本も原潜欲しいな
もちろんSLBM撃てるタイプ
さらに欲を言うと核弾頭付き
もちろんSLBM撃てるタイプ
さらに欲を言うと核弾頭付き
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:14:20.820 ID:GxEHOffU0
>>49
だから日本は持てないし持つ必要無いからな
原潜は敵地攻撃用
ディーゼルやバッテリーとかの通常動力の潜水艦は防御用
自国の防御しか出来ない日本は永遠に原潜は持てない
だから日本は持てないし持つ必要無いからな
原潜は敵地攻撃用
ディーゼルやバッテリーとかの通常動力の潜水艦は防御用
自国の防御しか出来ない日本は永遠に原潜は持てない
75: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) ◆PRISMm05Jw 2020/10/02(金) 20:15:38.209 ID:ccf5wtXd0
>>74
対艦用の原潜もあるよ
対艦用の原潜もあるよ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/02(金) 20:12:14.265 ID:b5y8a/qk0
戦車とか潜水艦とかより
ミサイルとか機関銃の方が売れそう
ミサイルとか機関銃の方が売れそう
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
営業かけるったって相手は軍隊でありお役所だしな。じわじわシェアが取れれば上出来。
値段少しでも安い本命のところに落札させるのは
入札あるある。
基本が国内用である以上、鹿児島ぐらいは想定してるだろ。
降ってくる灰は、砂漠の砂のやっかいレベル超えてる。
言ってることは「日本は野球が強いからサッカーも強いはず!」というのと何も変わらん。
ニホンノギジュツガーさん達が護衛艦や潜水艦のエンジンは、MANやロールスロイスからの輸入品やライセンス生産品しかないと知ったらどう発狂するのか見ものだが(笑)
作れるものは作れるし作れないものは作れない。当たり前のそれだけの話。
野球が強いから自動的にサッカーが強いわけじゃない。
高性能≠売れる
WindowsPhoneだって売れなかった。Linuxだって家庭用じゃ全く売れていない。
だってアプリやアプリストアが無いんだもん。
日本製の兵器も今からシェア広げるのは10年位は無料配布くらいしないとダメだと思う。
共同開発ができないとか要請があっても売れないという不都合を是正するの当む面の目的であり、
売れるかどうかは全くやってこなかったのだからこれから先の話だろう。
レーダーだけというのは当然
平和な日本が兵器の技術が高い訳がない
しかも日本仕様に特化したもの。仕様変更もできそうにない。
案の定…だった。
アレはポシャって当然。オーストラリアは定期的に親中政権誕生するからね
日本企業、政府に「モンキーモデル」なんて知恵もないだろうしな…売った機材の情報もどうせC、Kに流れてるよ…
日本ってほんましょーもないよね
戦争やりながら兵器開発してる国の作った兵器のほうが信頼されるよね
スペックすら韓国中国に劣ってるんだよな
値段だけいっぱしに高いだけ
そりゃ家電産業滅びますわw
ロシアはニュースで日本車が動くか動かないで寒さの度合いを説明するらしいが。ようは、大量生産販売体制でやってないからだろう。不具合も内々になる。戦争が出来る国にならんと無理。
レッドチームに入ったら売れなくなるから、もうすぐじゃねw
日米経済摩擦防ぐ為に国家として完成品を避けたからな。
確かに日本は韓国よりも先んじてレッドチームに入るわけだし
余計に売れなくなるね
仕方ないねw
日本の武器輸出は日本の防衛に貢献しないと許可が出ないからな。
日本がフィリピンにレーダーを輸出すると、フィリピンは見返りに設置したレーダーの捕捉情報を日本に提供する。
つまり中国軍機が日本のレーダー網を避けて、南シナ海から太平洋に出て日本領土に接近する事案を、フィリピンからの捕捉情報で日本は早期に把握することができるようになって、空自戦闘機が常駐配備されていない小笠原諸島の防衛にも大きく貢献することになる。
その証拠に中国韓国とも素材も製造機械も中核部品も日本製。
その相手国からは敵同然に見られることは当たり前だし憲法があるから戦争に巻き込まれるにはちょっと・・・とか言ってる国の武器なんてまともな国なら買わないよ
死の商人
と何処に入れず孤立滅亡不可避の負け犬キムチでした。
車や電化製品みたいに安くて性能のいい兵器を世界中にばら蒔くことになるから反対って
ぶっちゃけ一番大きいのは、現地生産をさせてくれるかとか、技術供与してくれるかだな。
相手国からすると雇用を作れるし経済対策にもなる。
まさに下請け
莫大な利益は中国韓国台湾へ
かなしいな
入って無いけどw
アメリカがレッドチームに入るって見てるのは韓国だしw
中国から日本企業を撤収させてるし、二階は演技だと思うぞ。
日本国内の中国排除も止めてる形跡ない。
これからやでwww
なら2Fを早く排除してくださいよwwwいつまで政治の中枢においとくのさw
じゃああああああああああぷちゃんは口だけかい?w
現実逃避しかできなくなったら本当にもう終わり
部品はみんな中国製だろうが、アホ過ぎる日本。
今まで国を挙げてインバウンド対策してきたんだし、これからも観光立国で頑張れ。
自民は昔から、アメリカ一辺倒じゃ無くて親中派議員も残してルートを残すの。前は福田がやってた。
カタログスペック同じだったら安い方かうだろ普通
そのカタログが正確かどうかは知らんけどな
軍事機密とも守らなければならない。
次世代窒素ガリウム半導体も次次世代酸化ガリウム半導体も日本の特許ばかりやで。
洒落じゃなくニンニクてんこ盛りで臭気が酷くてウンコ扱いされており
多国籍軍駐屯地では南朝鮮軍とのレーション交換会は罰ゲーム扱い
流石は糞食・犬食の国やで
五毛乙
この書き込みは二毛ぐらいか?
どこぞの政治家に言われて仕方なく入札してただけだろ
次世代窒素ガリウム半導体も次次世代酸化ガリウムも大量に使うのは韓国
良く出来てるシステムだわ
何をしようが韓国に搾取されるもんなw
信頼してないと怖くて買えない。
それが、レッドパージの方向で日本も完成品緩和になるみたいだ。
酸化ガリウム半導体も日本独占モードになりつつある。
兵器は日本製なんで高いのよ。
奴隷根性もここまでくると笑えるねぇw
は?
マイクロンに決まってんだろ情弱か?
スゲキムチ解釈を見た。
韓国には全く行かないようになってる。アメリカは台湾には許可してるみたい。
マイクロンwwwwww
笑かすなよwwww
状況見えてないのけwww
見えてないのはお前wwwwwwww
仮に日本のレーダーが高性能なら一番重要な情報戦で優位に立てる可能性が高くなるだろうし
と必死のキムチ。
地震の起きない国にSRC工法で震度6まで耐える家とかいらんじゃろ。
カンコクガー頂きましたー
一日中韓国のこと考えてそうw
純粋に知りたいんだけど どういった根拠なん?
まあ、第二次世界大戦も日本製レーダーに負けたからな。
amazonの惨状見ると中華以下はなかなか辿り着けん
ETRI「せやなwwwwwwww」
日本の敵の敵に装備してもらうんだよ。
製造も保守も日本が抱えてればいざという時も安心じゃろ。
中共の軍事技術に最大限の協力している愚者の溜まり場だろう。
こんな奴らは百害あって一利もない。菅総理が拒否したからって驚く方が間違っている。
軍民共通技術を軍事利用されるから日本政府に協力しないなんてよくも声明出来たものだ。
国民を馬鹿にするな。お前等は税金で飯を食い、税金で研究開発し、その技術を只で中共に
流しているんだろう。よくも、よくも、よくも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今の時点で全く韓国に回す動きが無いから。もう、数年で窒素ガリウム半導体と酸化ガリウム半導体に変わるからね。
ソースないのけw
まさか妄想じゃあるまい?
個人情報漏洩に一切無頓着な頭お花畑だと思う
ましてや兵器って、単純な地雷とかなら兎も角
シナ製兵器で国防とかどんなウィルスが入ってるか分らんのに
恐ろしすぎるわ
数ある産業の中でディスプレイが産業の代表扱いという発想がもうね。
ちなみに君が大好きな韓国にしてもディスプレイ産業なん死に体だ。
LGエレクトロニクスとLGディスプレイの業績や株価くらい調べてみたらどうかねぇ。
祖国のことくらいはもっと知っといていいと思うよ(笑)
ハ40と飛燕の悪口はやめ…うん。(さっさと金星にして二二型として5式戦にしていれば防空もも少しは…)
日本の環境下で日本人が丁寧に使い、日本人が心込めて整備して初めて十全に機能する兵器で
外国の過酷な環境下(密林、砂漠・極寒など)で外国人が乱暴に使い(像が踏んでも大丈夫)
外国人が適当に整備(メンテ?何それ?美味しい物?)したら瞬く間に壊れる代物だろ。
嘘っぱちで完成した技術で製品化できると思ってんのは幸せだなwwwww
絵に描いた餅が大好きな韓国人らしい考えだわ
トランプも米韓同盟破棄の方向だし、抵抗してた米陸軍閥も諦めた方向。安倍がいないし、止める奴いない。
調べたら日本の国営企業のJDIよりはるかに儲けてるなww
じゃあああああああぷちゃんは何やってるの?wwww
無いね。業界の人に聞いた話。この時点で動き無いから無いんじゃ無いのって話。
K-2を開発するにあたって韓国は自国での設計・生産にこだわった。ところがエンジンと変速機を一体化したPPの開発に難航。PPのない車体だけが続々量産され、倉庫で埃をかぶるという事態を招いた。しかもPP開発メーカーの「斗山インフラコア」は、政府から受け取った開発資金をパワーショベルの開発費に流用したとの疑惑が報じられたが、これはトラブルの序曲に過ぎなかった。
K-2はとりあえずドイツ製のPPを100台分輸入して危機をしのぎ、国産PPを改良して軍の審査を受けたが、加速性能が要求値を下回ってしまった。軍の作戦要求性能は「静止状態から時速32キロまで加速するのに8秒」だったが、韓国産PP搭載のK-2はどう頑張っても8.7秒を切れなかった。通常なら改良して審査合格を目指すが、韓国合同参謀本部は要求値を8秒から9秒に引き下げて合格にした。
ちなみにドイツが1980年代に実用化したレオパルト2が6秒台とされる。8秒にしろ9秒にしろ、K2が低レベルな数値なのは変わりない。
なおソースなしw
ところでその方向はどっちむいてるのかな?w
お前らの払う特許料で飯食ってるわwwwwww
つまりソースなし
じゃあああああああああああぷちゃん哀れすぎんだろwww
テロ組織が一杯持ってるで
撤退。
そして莫大な利益は韓国すかwwww
まるで韓国の下請けすなwwww日本さんwwww
どうして自国でつくれないのかな?wwww
教えてよじゃああああぷw
糞する時に考える。
なお事実な模様
はぁじゃあああぷちゃんさぁ・・・いつまで税金垂れ流すつもりだい?
>工作負け犬キムチ君
その人、キムチ君じゃなくて、
アホな日本人を馬鹿にするのが日課の、れっきとした日本人だよ。
わりいなこっちは不労所得だわ
俺たちのためにせいぜい働いてくれ奴隷韓国人wwwwww
ノージャパンだからいいじゃん。Win winやぞ。
早く日本人は全部韓国からもどして、韓国人も大嫌いな日本から帰れるようにしないとね。
小学校卒業してこのレベルは、無いて事は、国語残念キムチだよ。
莫大な開発費かかってるのに不労所得すかwwwww
不労所得の意味わかってない在日ちゃんかな?wwww
だから、韓国からはサヨウナラやんwww
ノージャパンおめでとう🎉
自分のコメントを冷静に見直してみよう。
そういう国語残念なコメントをするから、馬鹿にされるんだよ。
じゃあああああぷちゃん買い手いくらでもいるって言ったじゃん
どうじで誰も買ってくれないの?w
頭使う仕事はやってやるからお前たちが体動かして俺たち日本人に上納金収めるんだよ
さっさと働け低脳奴隷
ノーコリアはまだまだ時間かかりそうすねwww在日君www
あと、軍需業界はみみっちい、民需はめっちゃ儲かる
で、韓国に捨てられると事業縮小とww
まるでフッ化水素みたいやねwwwww
横。
れっきとした日本人だったら自分も巻き込む日本人全体に対する蔑称なんて連呼しないだろ。
そもそも詐称連呼の時点でまともな人間じゃない。
あれ、施設投資の純利益減やぞ。資産増えてる。
いくら増えてるんですかね????
台湾に売るから心配すんな
純度の低いフッ酸使って洗浄装置ぶっ壊して新しいの発注してんじゃねーぞ(ワラ
台湾に売れましたか?()笑
韓国分をカバーできるぐらい売れましたか?()笑
捨てられるだってwwwwwwwww
こっち見ないで
きーもーちーわーるーいー
まだ分らん奴は80年代で頭が止まってる老害だろう
しょうがないやろ。サムスンからドル集めるほどドルが無いから。だから、どの道最後は在外韓国人の帰国命令で外貨を集めるしか無い。韓国に帰る事になると思うよ。盧武鉉の系譜引くなら、在外韓国人なんか餌にしか思ってないだろ、ムンは。
軍事産業がみみっちくないような世情は、本気で世界大戦なのでなって欲しくないところですな。
日本以外が勝手にドンパチしてくれるだけならどうぞどうぞなのですが。
当の韓国がよく買い込んでるみたいだけど、国産化に成功したんじゃなかったの?
横流しした分差し引いて
輸入量は60~70%らしいね
売れる方向になってるよ。
日本全体がこの平成リャンハン清和時代の30年で幼稚に
お前みたいな馬鹿が相手してくれるんだから全力で弄ってあげないと可哀想だろ?wwww
酸化ガリウム半導体と窒素ガリウム半導体は日本の特許ばかりやで。
国鉄のような放漫企業に技術移転だからなあ
犬に芸を仕込む方が簡単そう
売れるとは言っていない
なるほどな
賢いなじゃあああぷ君
酸化ガリウム 窒素ガリウムのどの部分が日本の特許なんだい?
一応聞いてあげるわ
産業を知ってる側から見たら、家電作る技術と兵器をどう結びつけてるのか本当に謎だが。
実際のところ、大型の兵器に要求されるような重電や発動機の製造について日本が特別強いかと言ったらそうでもない。一部強い領域もあるというのは事実だが。
特に発動機なんて日本はガソリンエンジン以外のエンジンはほとんど差別化できるような技術なんてない。ほぼ欧州からのライセンス生産頼み。
兵器輸出するにして「機関は〇〇国の企業のものをライセンス生産してます!」なんて言って、相手は「すごい日本の技術は最高だ!!」ってなるか?常識で考えてほしいところだが。
価格がーとかそういう問題じゃないんだって。
やってないものは作れない。何を当たり前の話にムキになるのか分からんが。
スダレハゲはリャンハン関係じゃないらしいがまあどうなることやらw
〇〇「フハハハ、泣け!怒れ!、お前たちの負の感情こそが我の糧になるのだ!」
どこぞのラノベかゲームの中ボスですかね?厨ボスwwww
いやいや、今まで海外ニュースに日本の政治家なんか出なかったんだから、出る上にG7は安倍がコントロールしたとか書かれた時は感無量やった。中曽根なんかロンヤス騒いでたの日本だけで、レーガンの葬儀にも呼ばれ無かったし。
まじ?日本捨てられちゃうの???????
アメリカのの対中政策やファーウェイのスマホ撤退の話やマイクロンのエルピーダ買収の話題見りゃ
どれだけがんばっても韓国製メモリーの売り先は縮小する未来しか見えんのだけどな
フッ酸がどうとかたいした問題じゃねーわ
別にそれがおかしいとも言い切れないこの概念世界
ゲームや漫画がラノベみたいだから間違ってるなんてことを確かめられる術はなし
自分で調べたら、ぷぷぷwww
それで、嫉妬しろやwww
情緒不安定なバカテョンと呼ばれて出てくるとか草wwww
んじゃ具体的に今はどこが技術立国よ?と聞いて
なる程今はあそこかー…って国が一個も上がらんのだもの
ましてやそこで南朝鮮やシナの名が出てくりゃ
ただのマスゴミに毒された馬鹿か在日か五毛だろうと
逆に思われるわな
一応言うけど特亜が酷い、とは言わん
十分に高度成長してとは思う
ただ取って変わられる様な成果は見てないし
ただの技術盗難・コピー技術国家って印象は変わってない
ファーウェイのあおりを受けて業績落としたマイクロンがなんだって????
ちなみに高純度のフッ酸はまさしく日本の独占商材
それを大したことないとかネト・ウヨってやつはモノをしらない馬鹿は怖いわねwww
日本は対中の中核になってんな。日米豪印の四ヵ国同盟が近いうちにあるぞ。準同盟は結んだ。日英同盟も近い。こちらも準同盟は結んだ。
韓国の国産品があるんだろwww
ノージャパンおめでとうwww
つまりわかりませんごめんなさいということかwwwwwwwwwww
ちなみにSamsungが大きく投資してあげてるのも理解しとるよなwww
彼のような人を、一般的にサイコパスといいます。
それは事実だし、間違いない。戦争しないと使用した場合の問題とかわかんない。
マイクロンの話題は無知すぎて逃げたなwwwじゃあああああああああぷwww
サムスンは終わりだろ。ムンがドル持ってっちゃったし。
世の中とんでもない人いますからね。
汚部屋に住まう10年壁ドンニートとか実在するんだもんな。
※149
基本的に、イグノーベル賞取るような国は技術立国です。
傍から見てどうでもいい、バカバカしい研究ができるってことは、
研究環境が整ってる証拠です。
終わりって毎日いってるよなお前ww
悪いがフッ酸だけでメモリーが作られるわけじゃねーぞ
半導体製造工程の中でフッ酸が占める割合が低いってだけで
フッ酸=半導体産業の覇権とか思ってる韓国人がノータリンって言ってるだけ
ちなみにマイクロン第4四半期は前期比11%増なんだけど何か言いたいことある?
いやだから、私はディスプレイ産業自体が死に体でしょと言ってるんだけど(笑)
意図はディスプレイ産業なんて産業の中心でもなんでもないっていう話なんだから、LGエレクトロニクスやLGディスプレイを他の事業と比べろよと言う話であって。
あっもう逃げ回るだけだろうから、先に正解を言っちゃうよ。
LGエレクトロニクスの株式時価総額は日本円で約1.4兆円、LGディスプレイは約0.5兆円。
これは日本の電機系メーカーでいうと、8番手のNEC(1.7兆円)にも勝てない水準だ。
これが君が産業の中心と信じている液晶1位のLGエレクトロニクスの実際の立ち位置だ。
うん♪自分の国のことはもっとよく知ろう♪
ネット戦士してても国は良くならないよ。
とりあえずアスペなんだね。
蔑称という毒が誰が吐いて誰にかかっているのか読み解く能力が無いらしい。
ちなみにサムスンは5.6%減な
いや、株やればわかるけど、倒産する会社って5年くらい前に分かるのよ。でも足掻くからなかなか潰れないでやっと潰れるの。国家も足掻くから時間かかるやろね。IMFが拒否してるから、精算も出来ないから、他国にいろいろと差押えされながら、少しずつ借金返すしかない。ベネズエラコースね。
日本刀と同じで、使う人を選ぶからな。
どんなに優れた性能であっても、それを使う能力がなければ
豚に真珠、猫に小判だもんなw
出来るだけ1%相手にだけ使いまくってるけどたまに漏れるのはご愛敬
サムスンは営業利益は23%増だけど何か言いたいことある?www
メモリー事業が好調なんすわwww
じゃあああぷ君すまんwww悲しい現実教えてwww
でもね。韓国さんは在外韓国人の帰国命令って言う、国際会議で指摘された噂がある大技が残ってんのよね。だから、まだ終わって無いかもね。
トランプだと、レッドチームの海底ケーブルは切るらしいから、ネットも後数年だね。レッドチームは。
それ作っただけで売れてない製品サムスン公式で計算に入れてるってお前韓国人のくせに知らないのかw
平和な奴だなwwwwww
お仕事ご苦労様ですw
はい逃げたwwwww
ちなみにサムスンは5.6%減な
ちなみにサムスンは5.6%減な
ちなみにサムスンは5.6%減な
とはなんだったのかwww
ん?www
ちなみにサムスンは5.6%減なwww
それじゃ確かにうれないな。
結局、日本は太平洋戦争時代から変わってない。工芸品が工業製品に敵うはずがない。
これだからお前はバカなんだよ
誰が利益の話した?
売上高の話してんだよ
減収増益とかインチキしたか資産売却したかのどっちかに決まってんだろ
韓国人ニートがw
掲示板とか見ると「売れ」はかなり居るけど「売れる」は殆ど居ないよ
現在の武器輸出の原則を知ってる人は、ほぼ100%の人が「売れる訳が無い」って言ってるよ…オイラもそう思ってるし
今の武器輸出解禁ってのは、F-35のような国際共同開発に出資が出来るとか日英のミサイル共同研究を研究から開発に格上げ出来るようにするための法案であって、実際に完成した兵器を売るには無理がある法制だからねぇwww
オイラが他国の軍司令なら絶対に今の法制度の日本から兵器を輸入しようとは思わない・・・必要な時に必要な「物」が入らない兵器なんぞゴミと同じだ!(アメリカ・オーストラリア・インド以外には実戦になったら日本は該当製品を輸出「出来ない」のよwww)
ちなみにサムスンは5.6%減な君「減収増益とかインチキしたか資産売却したかのどっちかに決まってんだろ」
哀れすぎてて泣けてくるなwww
数字すら見れない馬鹿がいっちょ前に吠えてて草生えちゃうwww
ちなみにサムスンは5.6%減な君君の親はどういう教育をお前に施したのかw気になるなw
教えて?ww
日本人に対して蔑称を使うって事と日本人を詐称する事を同時にやったせいで
自分で吐いた毒を自分で食らってる馬鹿がいるのが問題なんで、お前さんはセーフだぞwww
いやー勝利の美酒がうんまいw
ずっと兵器販売やってきた国の方が信頼できる
老舗と新興企業のブランド力の差というか
サムスンが前年同期比で売上が6%低下したというのは事実だろうに。
母国語の記事を読めばもっと詳細に分かると思うが。
もちろんスマホ含めた端末が売上が急落したからというのであって半導体の売上が落ちたわけじゃないにせよね。
というかよく日本が嫌いなのにこんなに熱心に日本語使えるよね(笑)
私は韓国語勉強しろとか言われたら自尊心が傷つくが(笑)
お前俺の言ってる事理解してないだろ?
理解してないよな?
悪かったお前には難しいⓌ^話だったわすまんなw
う~んそうかね?買う側に金が無尽蔵にあって
兎に角量を確保したい場合はそうかもだけど
予算限られてる中で少数でも質を確保したい場合は
家庭でも国家でも工芸品の方を選ぶと思うけど
まあどの道それでは儲けにはならないから
基幹産業にするには無理があるとは思うけど
ID:UxGkqlRL0君ID切り替えご苦労様ですwwww
なーんでワイがあげた数字を調べようとしないんだろうなww
いや雑魚は調べる知能すらないのかwww
言いにくいけど必死になって構った時点で君たちの負けだよ
別にID切り替えだの思っててくれても構わないけどね。
私のコメント追ってくれたらタイミング的にそんなことなさそうだとわかりそうだが。
君が上げた数字?その営業利益が23%がどうのでしょ。
当然調べたよ。というか調べないといつの4半期のこと言ってるか分からんから。
君が言ってる「営業利益率が23%」という数字から2020年の第2Qということは察しが付く。
で、その第2Qは前年同期比で6%売上が落ちてる。
多分君の母国語の記事のほうが詳細は調べやすいと思うけどね。
せめて自分の上げた数字の詳細くらいは調べてから書き込んでほしいが。
韓国の掲示板だと無知なまま書き込むのが普通なの?
売上高は嘘つかないけど
利益は乱暴な言い方すると経営者の裁量でいくらでもコントロールできるもんね
そんなの個人商店の経営者でも知ってると思う
そして実際にその金がキャッシュとして存在するのかどうかもわからない
あの自己資本比率もホントかどうか
そしてそれを実際に握ってるのはサムスン自身なのかどうかも怪しい
まともな戦闘機のエンジン作れるようになってからはしゃげよ
だから後で日本に泣き寝入りしてるだろ?
と情報年代1990年代の化石おパよ。
せっかく韓国人のリアクションがどうか見たかったのに、コメント流されちゃったからもう一回書かせて。
※83
私はディスプレイ産業自体が死に体でしょと言ってるんだけど(笑)
ディスプレイ産業なんて産業の中心でもなんでもないっていう話なんだから、LGエレクトロニクスやLGディスプレイを他の事業と比べろよと言う話であって。
あっもう逃げ回るだけだろうから、先に正解を言っちゃうよ。
LGエレクトロニクスの株式時価総額は日本円で約1.4兆円、LGディスプレイは約0.5兆円。
これは日本の電機系メーカーでいうと、8番手のNEC(1.7兆円)にも勝てない水準だ。
これが君が産業の中心と信じている液晶1位のLGエレクトロニクスの実際の立ち位置だ。
いい加減、あの42Mの後継エンジンを採用してくれないかねぇ。
あるいは、ディーゼルエレクトリックでモーター推進を採用してほしい。
IHIのエンジンはいいらしいぞ
だからF3もほぼ国産でいけるらしい
日本で開発してるものは、日本仕様で必要だったものだから、機密性が高い
ほいほい売るようなもんでは無い
戦車用パワーパックとか、売るよと言えば飛びつく国もあるけど、日本が売らないだけ
一通り自国生産できるのが望ましいけど友好的な国同士で開発生産を協力するのも手ではあると思う
輸送船とか運搬系は、凝ったのは、逆に採用されんよ枯れ切った故障原因が即判明して部品交換が容易な物が採用になるじゃなきゃ初期不良で展開が遅れたり兵站が途絶とかになるから。
三菱からエンジンの供給が無いと車一つ作れん手先残念半島の事?。
だから警備艇なども払い下げる際に武装を一切排除してると聞くが
自衛隊仕様の土木重機すらガンロックが付いたとかあの税金の無駄野党が発狂していたもんな。
武器輸出はそんなに甘くない。
しかし、それを主要産業と誇るのは馬鹿のする事w
韓国もK2用に売ると言えば飛びつくだろうが
とりあえずトルコからK2の親戚の戦車用のパワーパックの輸出打診があった
ただ、トルコから紛争国への輸出が予測されたため、日本側が断ったのは事実
(今はトルコそのものが紛争当事国だがな)
確かに、海保のくにさき型と同型の新造艇を売る際も主武装が無いな。
台座はあるから、フィリピン側で搭載するのだろうか?
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20200701/22/hinotama-17/5e/a4/p/o0480026714782780959.png
ほんと困ったもんだよな
安倍さんより強硬姿勢のガースー政権に期待したい
貢女の影響で遺伝子疾患がある奴は、いつも同じパターンなw
理屈が破綻した感情論を心の底から嫌っているポイもなガースは、餓鬼しかいない日本の野党じゃ毎回説教位バカ学生と保護者になるな。
大量生産出来なきゃ企業は、動かんよ最低年間200機前後じゃなきゃ設備費用や人件費が回収出来ない。
それそれ、後から武装できるらしいな
これでも緩和されたから輸出できたらしいw
ビリングスリー特使は中国の脅威に対応して米国で開発中の中距離ミサイルが韓国に配備される可能性について、「そうした話をするのは時期尚早」とし、日本と配備について協議しているかについては言及を避けた。また、インタビューの中で中国について、2回にわたり「核で武装したチンピラ(nuclear armed bully)」と表現し、その脅威を具体的な数値を挙げて強調した。中距離核戦力(INF)全廃条約の拘束を受けていなかった中国は30年間で1000~2000発の巡航・弾道ミサイルを開発し配備したとし、「昨年は弾道ミサイル225発を発射し、今年は8月までにミサイル70回発射した。こうしたミサイル発射実験とともに、運用可能な核兵器を2倍に増やし配備する意図がある」と強調した。北朝鮮の核開発も懸念材料とした上で、こうした内容や核兵器の運搬手段について韓国に説明し、韓国側が深刻さを理解するのは喜ばしいと話した。
オーストラリアの件はヒヤヒヤした
海保の巡視艇が使っているM61砲台は砲こそライセンス生産だが、
FCSや遠隔制御は日本で開発されたものらしいので、
早々海外には出せんのだろう。
オーストラリアの工業サイドがコリンズ級で散々の評価だったのに
「建造を俺たちにやらせろ!」との主張を押し通したらしいな。
みんなね、そこそこ良くって、安いのが大事なの。
日本の兵器は過剰クオリティ。
サムソンは外国人株主比率が55%を超えている。だから、利益は配当金として韓国国外へ放出されている。そんなことも知らないの?
どうかな、確か中古の巡視船ですら武装を外してたと思うが
そう簡単に真似できるもんじゃないと思うけどな
たとえ設計図を丸ごと手に入れたとしても再現できない
あれが付いているのはしきしま(1990年代)以降のやつか。
となると武器流出そのものを起こさないためなんだろう。
下手に老朽化した武器で先方を負傷させても困るし。
日本政府、企業に「モンキーモデル」って知恵はないからな…
導入コストや運用コスト、代替パーツ等のメンテのしやすさとか他の兵器との相性の良さとか
日本の兵器で一番足りないのは運用実績だろうな
小銃は水準レベルだが機関銃は水準以下。昔、某国営武装組織にいたときに重機関銃撃ってたけど、新品(日本製)ほど故障が多かったし当たらなかった。古いアメリカ製のが故障知らずだった。
そしたら住友が案の定だもんな…
調べたら日本って昔から機関銃がダメみたいだ。
どうだろ、老朽化といっても近代兵器が数十年で劣化するとは思えない
だから憲法9条と反日マスゴミ野党の目を気にしてるとしか
一応、潮風まみれだからな……
陸上より劣化は激しいはず。
そもそもアジア人向けの小火器は中国が大量生産しているから今更誰も買わんわな。
兵器なんて陳腐化が激しいんだから、何十年も前のなんか
使いたいヤツいないんじゃね?
なるほど、確かに潮風劣化は半端ないw
ものによる。
それこそブローニングM2重機関銃なんて開発されたのは90年近く前だが、
未だに新造され続けている。
ファナックとか大手が欧米にNC機械売り込んで、何て言われたと思う?
「6軸同時制御!3D-CAD連携!すごいですね。で、ウチで作ってる「これ」が月に何個出せます?」
回答できなかったってさ。
形は同じでも、「元になる材料の特製からくる歪」がまるで別物しか作れないんだと。
そりゃあ地道な素材研究でしか材料特性による熱歪みなんて知りようがないから、
先に開発を進めていた方が有利なのには変わらんね。
そんな条件を考慮する必要の無い国で売れるわけがない。そんなの考慮すればそれだけコストに上乗せされるわけだから
まだまだこれからやで、日本の武器輸出解禁の大きな目標の一つが海外企業との共同開発や
これで堂々と武器転用可能な民間部品を軍需産業へ卸す事が可能になった。
既にBoeingやLMTを始めとして世界の軍需企業への納品額が年々増えてる。
もちろん民間取引扱いや
特に素材に関してはフランスやイタリアにも英国にも食い込んでいて今後さらに増える見通し。
フランスでは某航空機の表面加工に既に参画してる、もちろん民需扱いさ
中国制裁の件で日本企業の政府調達額1兆円に影響を与える記事があったけど、かなりの割合が国防総省との取引。
三菱電機のレーダーは完成品の輸出こそ話題になったけど
部品輸出自体は結構な頻度で行われている。
もちろん民間用(棒)やで
韓国みたいにカタログスペック詐欺と採算無視のダンピング価格で売るって
3流国みたいな売り方もちょっと無理というか、そんなん国民として
恥ずかしいからやって欲しくないし
参加するのはいいけどセールスにまで繋げるには実際難しい市場だわね
→ ほぼ間違ってない。
兵器の性能なんて、=技術力、国力なので、世界トップクラスの日本が優秀な兵器を作れるのは当たり前。
違うという奴の方が政治思想的に強弁してるだけ。
・兵器を売れば儲かる
→ っていうのは、実はそうでもない
兵器なんて数が出ない、技術的に特殊すぎる、メーカー的には自由に商売できる訳ではないので面倒が多すぎる、
などで、普通だったら決して美味しい商売ではないのよ。
しかし、
他にロクな売り物がない国が、割と固いキャッシュを得られる場合(ロシアなど)
逆に政治外交的に裏工作が得意なので、デメリットを回避して、特定のエリートが儲かればいい場合(ヨーロッパの兵器メーカー)
圧倒的に高性能の製品を持ち、政治外交的に買えばメリットも多いため、高価なのに売れる場合(米国ONLY)
ということで現在の世界の兵器市場は成立してんのよ。
日本にとって、そんな商売の経験も乏しいし、やる意味も少ないし(他の真っ当な商売で儲かってる)、
だから日本が兵器輸出をしようという動機は、「儲かるから」ではないと理解しないと間違う。
ようは政治、軍事、安保の問題。
それを分からないでgdgd言ってるのは無意味。
いつの時代の話してるんだ?
通称トヨタ戦争でお前さんの言う過酷な環境下で、トップギアでは乱暴(ビルから落とす、海に沈める)に扱い、その後スタッフが掃除したら動くのが日本製だぜ?
これから色々売れるようになる、
日英共同開発のJNAAMはF-35導入国に売れる可能性あるし。
シーカーは日本製なのでその部分は日本からの輸出になる。
最近日英共同で航空機用レーダー開発って話も出てるからその関連部品も売れるだろ。
なにげに日本はレーダー関係結構強いからな。
昔みたいに、打っても当たらない 故障する
墜落する そういう時代は数がたくさん出るけど
性能上がると数が出ない。
メーカーがそもそもやる気がないんだから売れないよ。
中国の工作に負けたって感じやな
雇用なんて後付けだし、潜水艦以外で雇用対策できるだろうに
いちおう、廉価版の売り込みも継続してるらしいし
完成品は無理やろ
…大量生産して儲かったらその値段100%を防衛省の納入価格引き下げに回される上に、その国の言葉のパンフレットとかその国に合った変更の費用はメーカー持ちだから、メーカーは損をしても得する事が無いんで、どこも理由をつけて売らない様にしてるでしょ
いつの間にかレーダー売れてるのか
日本が輸出承認する国がどれだけあると思ってるんだ
1は1やその家族、親類狙う強盗に刃物売るのかよって話
で、蓋を開けてみたら、条件が折り合わなかった訳で。
そういうノウハウを蓄積していけば優秀な兵器を作れるって話だよ
日本の場合は戦前米国で戦後はソ連と最強国が仮想敵だったからな
当然最新装備が必要。
仮想敵がルアンダとかならステルス機なんて必要ない訳だしなー
むしろAK一万丁とかが欲しいだろ。
強いて言えば豊和がライセンス生産してたAR18が改造されてテロに使われかなりの犠牲者出したって程度だろ
あれも結局、トヨタディーラーならヤベェ奴でも買い物出来るってトリックだったしな
トヨタだから買う。じゃなくてトヨタだから買えた。だった
日本での使用に特化している上に複雑精緻、貧乏国では整備も難しいというのが一番の理由だろうな
激しく同意。そんなんどこぞの半島の人と何もかわらん
盲目に自国は何でも出来ると勘違いしてる
出来ることは出来る出来ないことはできない
旧軍の航空機メーカーの主力輸出商品になるかもなw
航空法も日本よりユルユルな国ならフライトも可能だろうし…
いい例が62式機関銃だよな…
欠陥わかってるのに一切改良しなかったそうだ。日本では兵器に関しては「欠陥=ユーザーのせい」だからな…
ベトナムとフィリピンへの巡視船の輸出が始まってるぞ。
次は、対潜哨戒機、輸送機、救難飛行艇を中国と敵対してる南シナ海沿岸国に売り込みたいね。
特に大企業にとって、売上高が低すぎて利益率も低い防衛産業は重荷でしかなく、義理で仕事を続けているところが多い。
にも拘らず、防衛省は大企業は大丈夫と勝手に思い込みケアをしていないどころか、昔ながらの後出し要求で追加費用は認めない不義理を働く。
加えて、アメリカ、ヨーロッパのように防衛産業を統合整理もやろうとしない。
そしてどんどん増えるFMS品に予算は圧迫される、このままだと数十年後には国内企業のほとんどが防衛事業を止めているかもしれない。
ガンダム作っても売れんだろ。GMをつくれ。
今の日本じゃニッチ狙いでしか勝ち目がないことぐらいわかるやろ・・・( ^ω^)
実績が無い企業がハイスペック製品作ったからって飛びつく顧客がどこにいるよ?
そもそも熟達した乗務員が居て初めて動かせるからに手に負える物じゃない
偶に弾の出る鈍器とか国内で偶に動かす程度の戦車じゃ売り物にならん
基本兵器は色んな所で使って問題点を洗い出して洗練したものじゃないと話にならん
だからアメリカもF18やM系の突撃銃で散々失敗した
イスラエル製が良く売れるのは現地で撃ちまくってテスト済みだから
パレスチナ問題とか言ってるけど単なる兵器の実験場だから絶対やめない
これからの戦場はジメジメと暑苦しいアジア圏になるだろうから
日本でもガンガン撃ちまくって使える商品に仕上げればワンチャンあるかも
そもそも、軍事機密の塊を軽々に売ってはアカンだろ。
日本製のレーションなんか、人気があるって話なんだが。
言い方が生意気だなw
本当その通りでロシアの兵器は優秀だけど、ロシア車とか1台も走ってないし、ロシア産の家電とか使ってる人も見た事無い。
でも結果買う奴が居るわけだが
二階が演技はありえない。
アイツだけは本気だろ。
売り込みしたわけでもないのに、勝手にニュースにされただけだから
はて、ドイツの兵器に実績があったかな?
潜水艦は何か沈めましたか?
だからこその民生品扱いと部品輸出やね。
日本製は本当に過酷な地域で愛されてる。
HONDAの発電機とか、耐久性よし、燃費良し
世界の民兵さん達の御愛用品や!
海軍や沿岸警備隊で飛行艇を使う国は激減している
今の日本の感覚でいえSLみたいなもんだ
絶滅危惧種だよ
そう考えるとレーダーはロシア・中国というホットな相手に使っているから売れるんじゃないの。
主眼は武器輸出じゃないから問題無い。単なるダミー。
元から共同開発をOKにする事で外国軍需企業への販路を広げる事が目的。
その成果は既に出ている。
売った武器がまわりまわって敵国行って軍事技術がばれるかもしれないし
そんなものを解説する必要なし
スレ主と言うキセイチュウが居ることが判明しただけ
F-1戦闘機あたりはフィリピンにあげても良かったんじゃないか。
74式戦車のエンジン改造、車体増加装甲、砲塔を16式に変えて各センサーダウングレードして、売り出せば、買う貧乏国はあるだろう。
新品じゃなくて、古い74式を改造ベースにすれば、廃棄費用が浮く。