
引用元:政府「若者が結婚しなさ過ぎてこのままじゃ日本が終わる」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601086258/
1: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:10:58.87 ID:6DYn+NM2a
お前らどうして結婚しないの?
2: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:11:07.43 ID:6DYn+NM2a
結婚のデメリットって何
10: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:12:34.69 ID:wDFC2hIl0
>>2
金が自由に使えない
金が自由に使えない
3: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:11:19.06 ID:6DYn+NM2a
好きな人と一生いたくないの?
13: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:13:11.16 ID:tmEufT870
>>3
嫌いになりたくないんや…
嫌いになりたくないんや…
4: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:11:22.49 ID:KWxzUM0f0
相手がいない!
5: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:11:30.44 ID:6DYn+NM2a
かわいい子供もできるのに
6: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:11:54.29 ID:6DYn+NM2a
今年の出生数予想70万人
老人の数が3000万人
日本終わってもいいのか?
老人の数が3000万人
日本終わってもいいのか?
12: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:12:53.92 ID:8UmFf5fkd
>>6
老人が死んだらええやん
老人が死んだらええやん
794: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 12:03:59.52 ID:4Pbnm1zH0
>>6
それもう終わってるやん
それもう終わってるやん
819: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 12:05:24.19 ID:bje+vWqsp
>>6
年寄り減らせば解決
年寄り減らせば解決
27: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:14:58.50 ID:TwysKyrdd
もう既に終わってる定期
45: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:17:15.27 ID:f46e3Mq4p
割とガチで国が無料の結婚相談所作るべきちゃうやろか
市役所に設けたらええんちゃうか?
民間サービスよりも利用するやつ多いやろ
市役所に設けたらええんちゃうか?
民間サービスよりも利用するやつ多いやろ
47: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:17:19.50 ID:M9F9H20Sd
高度化した社会が少子化に向かうのは必然や
子供はデメリットやから
子供はデメリットやから
51: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:17:46.04 ID:kTrdM9Nzd
政府も国民の事がクソ嫌いだし国民もクソ政府の事が嫌いだからWin-Winやろ
56: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:18:09.93 ID:AUvc9kwL0
結婚して子供は産まない←これがコスパ最強な
57: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:18:14.57 ID:xlaaQ4aS0
女が格上としか結婚しようとしないから
59: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:18:15.19 ID:kw2Hc58k0
3人子供いたら家計破綻するわ
65: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:18:51.62 ID:o542/sZE0
政府が焦るの30年おせーよ
68: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:19:05.97 ID:wXMFQyVv0
結婚しないんやなくて出来ないんだよなあ
74: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:19:47.21 ID:7Ct6EVM10
若者に金ない定期
75: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:20:04.75 ID:ZoK6m9+t0
ワイは若者じゃなくなったけど結婚したいで
お前らはもしできるチャンスがあるなら絶対しとけ
お前らはもしできるチャンスがあるなら絶対しとけ
84: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:20:49.58 ID:8i1zl5Iy0
金ねンだわ
85: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:20:59.72 ID:4OYmgkP2M
サクラ排除既婚者禁止マイナンバー必須の国営マッチングアプリ作れよ
国営なら年収も嘘つけないやろ
国営なら年収も嘘つけないやろ
94: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:21:45.77 ID:xWYwxLKhd
先のない老人に税金を使ってるから仕方ないわ
101: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:22:36.57 ID:Q18/RMVZd
今年生まれた子供が20歳になる2040年の人口推計見たら子供が可愛そうになるで
一家で海外出れるんやったら別やけどな
一家で海外出れるんやったら別やけどな
113: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:23:30.19 ID:R2j72gEN0
日本の将来なんてどうでもええわ
子供は負債なんだよ
子供は負債なんだよ
125: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:24:19.44 ID:Qicv0lI/0
一番は金やろ
容姿とか出会いの場とかはそこまで関係ない
容姿とか出会いの場とかはそこまで関係ない
127: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:24:28.10 ID:gq+aM8uZp
手遅れやろ
今後の日本人は不幸確定なんやから不幸な子供をこれ以上増やすなよ
今後の日本人は不幸確定なんやから不幸な子供をこれ以上増やすなよ
129: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:24:36.02 ID:M9F9H20Sd
そもそも今の日本に子供産むことは児童虐待になるわな
130: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:24:38.29 ID:t3X1vO8W0
ワイ新婚、今までの貯蓄も給料も消えることがわかり、無事死亡
140: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:25:07.69 ID:7zmtxQfm0
誰も本気で改善出来ると思ってない定期
180: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:28:28.04 ID:ZxKXuPY80
いずれは国立大を出てもサービス業に就かざるを得なくなる層が増えるのか
189: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:29:16.39 ID:sKzJWOcod
東京に人を集めるのをやめないとな
東京人は結婚しなさすぎ
東京人は結婚しなさすぎ
201: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:29:57.39 ID:gzulVSThd
毎回の選挙にて
候補者①「少子化対策しまぁす!」
候補者②「少子化対策しまぁす!」
候補者③「少子化対策しまぁす!」
候補者④「少子化対策しまぁす!」
こいつらとりあえず言っとけの精神やろこれ
候補者①「少子化対策しまぁす!」
候補者②「少子化対策しまぁす!」
候補者③「少子化対策しまぁす!」
候補者④「少子化対策しまぁす!」
こいつらとりあえず言っとけの精神やろこれ
239: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:32:14.81 ID:7aaKap6Zp
>>201
守らなくても影響ないからな
守らなくても影響ないからな
213: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:30:51.80 ID:M9F9H20Sd
まずは年金なくすとこからやな
生まれながらに罰金払わされてるからな今
生まれながらに罰金払わされてるからな今
225: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:31:35.73 ID:KfvieopTp
子供を増やす政策じゃなくて子供が減っても大丈夫な政策進めた方がええんちゃうか
423: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:42:15.74 ID:k5iyNKgS
>>225
ほんとそれ
時代の潮流には抗えないわ
ほんとそれ
時代の潮流には抗えないわ
441: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:43:10.61 ID:7zmtxQfm0
>>225
そうやで
ここから子ども増やすのは現実的にあり得ない
そうやで
ここから子ども増やすのは現実的にあり得ない
475: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:45:12.78 ID:60WEPu9P0
>>225
人も資源だからどうしても経済的には退行するだろうな
それを飲む前提ならいいと思う
人も資源だからどうしても経済的には退行するだろうな
それを飲む前提ならいいと思う
271: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:33:56.42 ID:6DYn+NM2a
お見合いがなくなった理由って何?
陰キャからしたら最後の希望やろ
陰キャからしたら最後の希望やろ
279: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:34:25.16 ID:UVjyv6QQa
>>271
自由な恋愛をしたいって言う海外の思想が入ってきたから
自由な恋愛をしたいって言う海外の思想が入ってきたから
295: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:35:29.07 ID:8RYst/Jdd
>>271
戦犯トレンディドラマ
全盛期はお見合い結婚は不幸
恋愛結婚こそ真の幸せってストーリーの物が溢れてて
小学生もそれを見てた
戦犯トレンディドラマ
全盛期はお見合い結婚は不幸
恋愛結婚こそ真の幸せってストーリーの物が溢れてて
小学生もそれを見てた
320: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:36:30.82 ID:8heVs9IPM
金ねンだわ
330: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:36:51.25 ID:BFjkTSYFa
「老人がこんなに長生きするとは思わなかった」
「若者がこんなに結婚しなくなるとは思わなかった」
「夫婦がこんなに子供産まなくなるとは思わなかった」
無能
「若者がこんなに結婚しなくなるとは思わなかった」
「夫婦がこんなに子供産まなくなるとは思わなかった」
無能
363: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:38:47.28 ID:NZa/YF/60
>>330
いや全部計画通りやで
日本人は人口削減やっとるからな
いや全部計画通りやで
日本人は人口削減やっとるからな
354: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:38:13.31 ID:NFb0y1zXr
こんな非正規だらけにしといて何が結婚しろだよw
360: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:38:39.62 ID:ABzx0iblp
まあ正直すごく子供欲しいとかじゃないと男のメリットって別にないよな
389: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:40:22.83 ID:JW0VbzX4a
いっぱい金あって未来もありそうなシンガポールとかでも子供作らなくなくなってんでしょ
もう人間は滅びるんだよ
もう人間は滅びるんだよ
390: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:40:26.50 ID:rvAAMAsfa
共働きデフォにしてんのアホやろ
誰が面倒見るねん
誰が面倒見るねん
403: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:41:21.53 ID:MGD+AjDa0
終わる日本で子供産むのって子供かわいそうやな
431: 風吹けば名無し 2020/09/26(土) 11:42:48.66 ID:NFb0y1zXr
大会社にいる奴はほぼ結婚してるだろ結婚してないのは非正規だけつまり社会が問題
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
幸せなら黙っているに限ると他人事ながらに思うよ
如何に遅らせるだけ。
菅内閣の60万補助は世界的にみても良い政策だと思う。
可処分所得の動きをお上の方々はよく確認したまえよ
これで結婚して消費して2人以上子供作って老後に2000万以上貯めろって?
お持ちの頭は正常ですか?
ガチで彼女いない歴=年齢の26歳
俺みたいなのが多いと思う
てか戦後以降とてつもない成長を遂げて
あまたの金と技術を積み上げたあの昭和時代
世界第2位の超大国だった日本
これをここまでにするってどれだけお上が無能だったんだって話
国民のせいにするなよ?
上ってなんだよ
政治家を選挙で選んでるのは国民だろ
確かにそうだけど、その政治家を選んだのは俺ら国民なんだよな
これらの国を見ると人口だけの問題かと思うけどな
南米やアメリカに多くの日本人が渡りましたね
何度も言われているけど国民に内閣を選ぶ権利は無い
全部政治家が勝手に決めたことだ
言い訳したいなら直接選挙制にしろ
今年は70万人しか赤ちゃん生まれないですは、その親になる若い夫婦がそもそも人数が不足してんだから
30年前に、今の若い夫婦が増えるような少子化対策をしなかった結果
30年遅すぎる
潰れちまえ
揃いそも揃ってとか、そんな過小評価
普通はしないわ…
お前らそれを理解してるから自民党に票入れたんだろ?
しっかりした内閣を作る政治家を選べばいいよね
少子化が始まったのは60年前だけどな
団塊の世代以降、出生率は2を超えることは無かった
失笑
国富の25%を占めてた土地資産の割合が既に10%切るかどうかまで低下してるのに国富自体は増加してる
正味資産が30年に如何に増えたかの証明。
円安になった2013年以降のドルベースでも増えてるから安倍政権を筆頭に歴代政府も良くやってる。
但し、円高による為替詐欺をしつつ正味資産を減らした民主党政権は本当に無能だった事が判る。
マイナンバー普及しないの、普通にそう言う所だな。
無条件で信じろっては、まぁ虫がいい
その内閣を構成してるのは俺らが選んだ代議士達じゃないのか?
それは不可能だな
献金で政治家が決まる、権力者が政治家の中でも党首になる構造が
ここ数十年で出来上がっている
革命でも起こさない限りこの構造は変わらない
いい加減に幼稚な発言は控えるように
勿論この減少は世界的に見ても最悪の部類であり、日本大崩壊は既にに進行中である
首相官邸や行政の資料には極めて厳しい以下文言が並んでいる
>日本の総人口は、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準に戻っていく可能性。
>この変化は千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
良いことだけが歴史ではなく、悪いことも歴史である
これから起きる行政公認による千年単位の「日本大崩壊」という一大イベントを皆で楽しもうではないか
なお経済は既に失われた30年で国家はボロボロであり、今年のIMFによれば日本は40年後に「実質GDPが-25%以上」になると言われている
そして国連によれば2020年から2100年の人口推移で日本は「-40%以上」と発表しており、先進7カ国で減少する順番に日本-40.7%、イタリア-33.9%、ドイツ-10.8%、フランス+0.3%、イギリス+15.0%、アメリカ+31.1%であり、大崩壊に相応しい激減は日本とイタリアの2カ国のみである
日本人の遺伝子が他人種との競争にボロ負けし、淘汰され絶滅への道を突き進んでいるのは間違いない
9割が国民の意思で選ばれていてもその中で権力者だけが党を作れる構造は変わらんよ
何をやったところで内閣に国民は関与できん
ぱっと思いついたのは世間体と子供を持てること。気にしない人にとってはどうでもいい事。
もう日本人自体が日本人種を守る気がないのだから
なんなら国防も外国人に任せたら?
そやな
いつの間にか3位になってその後もずるずる落ちてるな
確かに失笑
いう通り
誰がどこにどれだけ献金してるかはっきり示せば献金するような奴には誰も投票しなくなるんじゃないかな
そんなに献金について詳しいなら君が調べて世間に公表すればいい
ID:mBAL3e8O0とID:YC86FaSE0は同一人物だと思うが
あほすぎるからもう放っておいてもいい
詰みなんだよな
この状況で長考したところで
勝ち筋はない
日本人の失業者もいるのにわざわざ外国人を雇ってる
不可能なことを言う意味ってあんの?
政治献金は権力者が政治家に働きかけて自分らに有利な政策をさせる制度なんだから
その時点でまともな政治が不可能な制度なんだよ
問題はあるんだよな
欧米と違って移民政策のノウハウなんてほぼない
島国、言語、文化が特殊で
陸続きで何とでもできる、拠点がすでに存在する
欧米に流れるのが自然
何より今後半世紀で世界の人口ボーナスが終焉する
世界規模で人口が抑制されていくから
移民獲得競争にすら勝ち目がない
そうするわ
日本人は絶滅するんだね
やはり移民に国を任せるしかないと思う
日本人が減ってるのは生物としての繁殖能力の問題であり、自然淘汰であり仕方ないんだと思う
同一人物ではないよ、信じるかどうかは分からんが。
国民が選挙で選んだ代議士達で構成されている内閣の組閣や運営に国民が関与できないと
言うことは、言い換えれば何をやってもこの国の政治に国民は関与できない、ってことにならないかな
経営陣の頭のアレさがやばいレベルだな
そりゃ昨今世界の企業ランキングから日本企業が消えるわけだ
利益あげるための方策が新たなイノベーションを生むとかじゃなくて
人件費だのを削る(無駄を削る(笑い))
教育費を削る教育費を削る研究費を削る
非正規さらには安い外国人に置き換えて
利益が出た出た喜んでいる馬鹿ども
国も企業もこれならそりゃこうなるわな
何が不可能なんだ?
献金を受け取った政治家を公表する
誰もそいつには投票しない
ただそれだけの事
「庶民共が子を作らなければ、俺達は奴隷が減って甘い汁を吸えなくなる。こら庶民!カネはやらんけど、子を作れや!そして俺達に尽くす奴隷を増やせや!」
こんな奴らの思い通りにさせてなるものか。少子化?上等だ。既成政党・財界・大富裕層・マスコミらクズ野郎共が牛耳る社会。庶民はあらゆる方法で搾り取られる社会。社会という名の搾取装置。そんな物の中に生まれて苦しむ犠牲者が減るのは良い事だ。
人が増えれば、様々な物の取り合いも増えて悲惨になる。ヤバイのは、人口爆発を起こしてる世界だ。人類増えるな。もっと減れ。つうか、巨大隕石でも落ちて人類が絶滅すればいいのに。こんな腐った生き物は不要だ!
いつの間にかズルズルとか国富の意味も知らん情弱かな?
20代以降の個人年金の伸び率をみるとクレディスイスの予測通りに個人金融資産と国富が今後さらに増える事は確実。
後は民主党と全く同じ形態の立憲民主党さえ政権につかなければ大丈夫だから安心しろ。
自民党はGNI指数重視に切り替わったからな。
政治家、経団連、官僚など日本の方針を決める連中が軒並みアホしかいない絶望だな
老害政治ここに極まる
畑荒らしすぎやあいつら
消費税筆頭に負担どれだけ増やしても暴動一つ起こさない非常に民度の高いwww奴隷民族
民主はわかりやすい売国なだけで、自民も隠してるだけの売国
金持ちや外国に都合のいい政策進めて、奴隷の日本人には憲法改正だの外交だので都合のいい夢見させてるだけ
農業主体の発展途上国でもなければ
個人の可処分所得が落ち続ければ
少子化するのは当たり前なんだわ
ただでさえ都市化すると(先進国側に寄ると)少子化傾向になるのにな
日本の賃金動態を他国と比較すれば笑えるレベルだ
いや笑いも起きない
これで少子化だから増税不可避とか笑かすなって話
何十年も問題を放置して
挙句少子化だしー社会保障だしーだから増税だしー
でも消費と子育てよろしく!
でも老後に数千万用意しておいてねw
・・・・・この国のお上は頭バグってるのか?
そのくせに仕事は移民すらも逃亡するほどにブラック・・・
生まれてこない方がいいわな
何かそこまでして欲しいとも思わん人多いような
自民党「そこらへんパソナが全部やるから大丈夫やで〜」
一人身で人生楽しんだ方が得な気がしてきた。
どうせ将来には、安楽死施設できるんじゃねーの?
男側のメリットをここ数十年で削り続けたからな
ただの罰ゲームと化している
政府自民党が、国民に仕向けてきたことじゃない! 何事も、結果を伴う物。
政府は、自国民に見切りをつけて外国人労働者受け入れを宣言してるが、見当違いだ!
反省・検証無くして進化なし。すべからず、予習復習は大事!
外国人を受け入れる前に、自国内問題は自国で解消すべき!
そのために、日本政府は何したの?若者の自殺、若者の引きこもり。対策不十分!
家庭にある問題を家族に押し付けてきた政府に責任でもあるよ
例えば飲酒で逮捕されてる山口とかあんなのが家族にいて一緒に暮らしてたら地獄だぞ
問題のある家人を押し付けられて苦しみ続けた人達は家庭を持ちたいとか思うわけがない
その国富とやらを使って
さっさと個人消費盛り上げろよ能無しw
(ああ個人消費死んでたのはコロナ以前からだからコロナのせいはノーカンなw)
自民党「でも経済に影響ないからセーフ」
お わ れ
散々増税しやがって。暴動起こさないだけ有難いと思へ。
その通りだな
ある程度貯金して日本なんぞ見捨てちまえばいい
泥船が沈んでいくように富裕層が下がっていき
皆ネズミのごとく逃げ出していくことになるだろう
男側のメリットってなんや?
お
上が大杉なんだから、安楽死でもさせてくれよ
まあ事故正当化したいだけなんだろうなってのは分かるけど
その一方でケケ中は大量移民の受け入れを画策している。
昔の見合いは社会的地位がそれなりだから成立するもんよ
中流潰しまくった現代じゃ悲惨
これは晩婚化の影響で産めなくなってるだけやろ
今のご時勢結婚まで漕ぎ着ける連中は須らく勝ち組
高収入の割合が高いから産めるなら複数人産む方が多数派だろうぜ
てかこれからの若者は地獄だよ。
100歳の団塊世代と80歳の氷河期世代、ふたコブラクダの世話をしなきゃいけないんだから。
例えば高校生とかは学業しながら結婚して出産はできないだろ
学生は学業に専念すべきという固定概念が正しいようで結果的には間違っていたということ
学業ではなく繁殖の方を優先して子育てしながら学校へいけるぐらいの大きな改革をしないと
今の少子化は止まらないだろうね
コールドリーディングと恋愛心理学と他人の価値観を受け入れる謙虚な姿勢さえ学べば恋愛で無双できるからマジで努力してみてほしい
最初はYouTubeの恋愛心理動画を何度も繰り返し見てインプットし、覚えたことはキャバクラやスナックでアウトプットして、最終的には自分の周囲のいい女捕まえて人生謳歌してほしいんだが
極めるとわかるけど、恋愛なんてイケメンだとか金持ってるだとか全く関係なくて、必要なのは知恵なんだと
恋愛で無双できるレベルだとコミュニケーション全般で無双できるようになるから、そしたら人生イージーモードになるんスよ
マジで人生変わるから最初だけちょっと努力してみてほしいって思う
当時はステレオタイプ
THE一般家庭
むしろひろしはうだつが上がらないサラリーマン扱いだったわけだが
今となっては高根の花
むしろ勝ち組の象徴のような家族になってしまったな
連載開始から何年?
20年以上経ってるな
その間に日本の庶民がどれほど貧しくなったかわかるだろう
何こいつキモ。
しかも動画勧めるし。
益々キモ。
女もそうよ
昔はお互いが妥協しあってきたけど
どっちも我儘になってきたろ
賄賂の合法化だよな。だから昭和にあれほど横行していた収賄事件が平成には殆ど報道されなくなった。賄賂を合法化したら、犯罪ではなくなったからな。
せいぜい外国人労働者や外国人観光客と(国防を含めて)仲良くしなw
次の選挙で国民の怒りをぶつけるしかない。
バブルの頃には戻れないが、10年前の状態ぐらいには戻れるはず。
まずは変えてみようよ
選んだんじゃなく選択肢を強制されただけやで?
今の選挙制度を民主主義と思ってんならアホや。
勉強や仕事を優先していれば全てうまくいくという妄想から抜け出せない
人間も動物なんだから繁殖を後回しにすると滅んでしまうという、
どんなバカでも分かるはずの理屈なんだけどねぇ
これを民主主義と言い張るんだからお笑い草だわ。
給料よこせ!
仕事は楽な奴を!
と言ってりゃ雇いたくなくなるわ。
親元離れて遠隔地で就職してたら基本的にそんなもん成り立つわけなかろう。
身内のサポートもない環境で結婚・育児なんて、結構恵まれた雇用に辿り着いたものでもなければそら大変よ。
安定した財源としての納税人口であって
こどもじゃない定期
どうやったって絶望的で破綻する仕組みになってる、例えるなら
川の上流が塞き止められた状態で水田で耕作しようとするようなもの
無敵状態のチーターをゲーム内の銃で撃って倒そうとするようなもの
今やってる事は
川が塞き止められてるなら塞き止めてる奴の所まで行ってそいつを倒して川に水を流さなきゃいけないのに、田植えの仕方を必死になって議論する
チーターはそもそも倒せないからチーターのIPアドレスを突き止めてBANしなきゃいけないのに、必死にエイムの練習をしてる
そもそもの原因が分からなきゃ、物事は解決しないのが不変の真理
ネットの普及によってじゃあそれは一体何か、悪さしてるのは何なのかを調べて、原因に気づく人々が徐々に増えてる
マスコミの方から来た人かな?
広告収入がテレビとネットで逆転した事実を受け止めた方がいいよ
今どきテレビや本で学習してます!って奴は老害くらいしかおらんだろ
これがそもそもの誤解というか妄想なんだけど
自動化が進んでるのなら設備投資がもっと増えているはずなんだが実際はそうではない
現実の日本の現在進行形は設備投資を抑えて安い人材を大量に使う古臭い人海戦術だよ
ただし移民も当初の期待値より1割程度しか集まっていないからこれも妄想政策なんだけどねw
昔は女磨きだの言ってたろ?それが婚活に変わった
女に男の金を注がないと女の金だけじゃどうにもならないということが解ってないんだよな
昔は男は家に全てをつぎ込むというモデルだった
つまり女子供を持ち上げれば、企業は儲かるし、政治家は票をとれるし、メディアは視聴率や売り上げが伸びると味を占めた
そこから脱却できてないんだよな馬鹿どもは
女の持ちだす法外な欲求に答えてまで女というものを手に入れるべきなのか
賢明な男が増えただけという、それだけの話だ
そして素晴らしいことにその役立たずどもは無駄に長生きをする上に一票を持っている
さあ面白くなってきた
そら子供なんぞ増える分けねえわな
S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江
設備ってのは人間が使う前提だから金がかかるんやで。人間が設備を使うから設備投資が必要になる。
例えばUIが要らなくなれば、その分のコストは純減する。
自動化や機械化されればされるほど、設備投資は少なくなるんや。
今はみんなこれだね。子供を楽しみにしてる。
人が減っても、経済成長する算段が必要でしょう。それが政府の仕事の様に思うな。
政府には沢山の研究所が有るのに何を研究をしているの?
AIロボットは既にあるのかな?
人の農作業に代わるロボットは既に有ったりして。低価格普及品の研究かな?
来年には、10万円位の農作業ロボットが発売されるのかな?
若者の結婚より政府はAIロボット開発に傾注した方が現実的に思うな。
できないなら税金返せよ
当然、若者が結婚していない理由を把握していて、結婚をしたがるような国策を取ってるなら納得するよ?
あと20年で半分は消滅しそうなところばっかり書きたてやがって
このコピペいつまで連投するんだか
3大都市圏のぞけば全部減るんだからマジで無意味 どんぐりの背比べ
移民というか労働人口は今や世界で奪い合いの時代や。
有権者もアホ多すぎるから単に名前が売れてるタレントばっかに投票しそうで怖い
横山ノック知事みたいに
政治家も大変やのぉ。
派遣や氷河期を言い訳にする時点で
まじで終わっとる!(笑)
悔しかったら結婚して、家庭を持て!
独身や未婚を正当化するな。
ここでコメントしとる奴等は、
なんのために生きてんの?
子どもが負債ってバカか?
移民と言うか奴隷だよね経団連とかが欲しがってるのは
さっさとクローン技術解禁するか人間牧場でもやりゃいいのに
経団連の責任で
日本は経済が過去最大の落ち込みとなれば、中国依存経済からの脱却はいまさらどう足掻いても無理
米国との奴隷同盟をやめて、中国資本、中国人労働者をもっと受け入れれば日本の経済は復活し少子化対策も解決できる。
国内に親中派議員が多いのは、経済の安定維持と日中戦争回避するためである。
親中派議員は習近平を国賓で迎え、一日も早く、日本の中国化を目指してほしい。日本の未来は明るい。
だからこんなん解決策がいまだ不明で亡国不可避だと何回言えば。
断っておくがワイは既婚で子持ち
今の少子化が自己責任論ではどうにもならないのが今なお
理解できないあんたがバカだよ
金もないのに勢いで結婚して離婚、その後地獄になった知り合いとか見てると
とてもそんなこといえないけどな
子供の養育費は見たら負債とも言いたくもなるだろう普通は
あんたは宝くじでも当たったのか?
確かに単純に労働力が減っても供給能力が拡大すれば供給部分の問題は解消され得る可能性は高い。例えば100個のリンゴが必要な時に1人1個の生産能力だったら100人の労働力が必要だが、1人10個の生産能力になると10人の労働力で済むというのは誰にでも簡単にわかることだから、少なくとも生産能力を考慮に入れない古典派経済学チックな話には説得力はない。
しかし、たとえ生産能力の向上による供給部分の話が解決しても、人口減少による需要減は解決できない。例えばリンゴを1人10個作る能力を得て100個作ったとしても、そもそもそのリンゴを欲しがる人間がいなければ生産しても意味がなくなるし、それは「成長」と「信用創造」が前提の資本主義経済では衰退を意味する。つまり生産能力が拡大しても消費能力はそれほど拡大しないという事実がそこにある。リンゴが1個あれば十分な人は、たとえリンゴの生産能力が10倍になってもリンゴを10個買うことはない。
そうなると企業は国民以外に買う人間を探すことになるが、それはGDPの計算式からわかるとおり「政府」か「海外」のどちらかになる。しかし政府の方は未だに緊縮財政とかいうバカなルールに縛られて需要を全く増やさない。つまり残るは「海外」だけになるわけなので、この海外に売れなければ経済が衰退する。つまり人口減少が問題だというのは労働力減が理由ではなく実は需要減が問題だ。
需要減によるデフレギャップを政府が財政拡大で買い支えるか海外に売りつけるかしか現状手はないのに、無駄を削減だ社会保障費抑制だと訳の分からない議論をしてるのを見てると、何故こんな簡単な話がわからないのかと毎回疑問に思う。
基本稼げないバカではあるのは自覚してるよ。
子供は可愛いと思うし、負債とは思わないよ。
ただ氷河期世代なら学生時代に親のリストラで
音信不通、明らかに金の無くなった同学を
見てきただろうし、自分の子供に同じ思いを
させるかもと感じてるのかもよ
>なんでも菅でも
これは笑うとこ?
平和な世界を謳いながら戦争回避をする為に
言いなりになるのは奴隷と変わらんでしょ
ならばどうする?
結婚してない奴には結婚しろ
結婚した奴には子供を産めとでも言うつもりか?
誰も聞かないぞ
社会問題の解決は政府の政策による以外にはありえない
やめろよ。130の論理をひっくり返してみろ。びっくりするくらい封建的で反論する価値もないぞw
まぁ家庭を持つ根性が無い若い世代には何かと理由を付けて難癖付ける所までワンセット
世の中金だけでは無い事を自覚するべし。
さすがパヨ陳やでw
自分で考えようとしないところがww
「家庭を持つ秘訣は根性」
(俺は飲み会でもこのセリフはでてこないけどなぁ・・・)
ブサから金を集めてイケメンに子育て費用配るのですね。
わかります。
↑一億総活躍社会で女性の社会進出を促し夫の給料を削って国が子育てし難い政策をずっと行ってきたのに
なんで結婚者数が増えると思ったの? そこが知りたい
結婚出来る人が以前より限られ、仮に結婚しても子孫を残せる余裕のある人はさらに減る。人口は大幅に減るだろうけどある程度の人数で落ち着くからそれがその時の日本の適正人口。その人数でやっていけるシステム・社会体制にしていくしかないで。
バカでもカタ.ワでも子作りできてた今までが異常なんだよ。そこは間違いない。
問題は、日本がいつまでたっても労働集約型の社会から脱せないこと。
解決すべき論点がズレてんだよ。
これやな。
政府がGDPを30年間も上げなかったので、その悪影響を若い世代が受けているだけだよ。地元の国会議員に圧力をかけなかったのが悪いし、言う事を聞かなかった国会議員を2世含めて叩き落として、地元から追放しなかったのが悪い。議会制民主主義ってそういうシステム
気にする人は頑張ってね。
それが国の運営の大きなマイナスになっているって誰か菅に教えてやれよ
残念やが日本の富裕層は2025年までに100万人さらに増える見通しや
特に問題じゃないでしょw
政治家か自ら結婚祝い金渡せば問題無いが、代理の者が渡すと問題なんだな。
政治家が出られる結婚披露宴の数は、1日5組が限界、頑張って8組までだな。
政治家には、結婚は魅力が無い、金は出て行く、あぁ~、やるせないポンポン。
彼女の状態でもウザいのに
あと少しで日本潰しが完了するから邪魔されたくないんじゃ~
日本人に対処法を考えられると困るから、諦めさせたいんじゃ~
自分達の存在が明らかになると排除されるから、全部日本人のせいにしたいんじゃ~
ここまで言いたいのは分かった。
なんとか歳出を出さないために、責任一切を個人に押し付けている現状。
>子供を増やす方法はある
具体的にどうするの?
散々、先進国の中で設備投資が遅れていると言われているのが日本国だよ。
完全自動化なんてほとんど進んで無いよね。半自動化、Robot化だって人がTeaching してメンテナンスだって人がやっている。設備投資費の金額が低いのは単純に日本国への投資が減っただけだよね。
日本の資産家はみんな海外へ投資して、日本市場への投資額が減ったよね。
その分、企業も設備投資費だとか開発費削って、人件費も削ってどんどん衰退して行ってるよね。
女の持ちだす法外な欲求って具体的に何よ?
そんなもんねーから
女ごとき口説けないお前の劣等感が生み出したただの被害妄想だろ
でもって本当に終わってる国についてのコピペ
少子化と貧困による危機と言えば中華人民共和国だ
中国当局が人口最大国の地位を維持するために、故意に人口数字をでっち上げたことがバレちゃったし
民営企業はほぼ消滅して中国地方都市は壊滅状態だ
汚職官僚が蔓延る中国の崩壊
地方は公務員ですら食うに困ると聞く、酷いモノだ
現実はコレ
てーへんだー てーへんだー 底辺がー
自己紹介おつ。
自分がウザイのとしか付き合ってないだけだぞ。
市町村でおせっかいする方法意外と良いかも
成人(18歳)になったら季節ごとに婚活案内をDM、メール等でずっと送り続ける
歳相応の内容で
仕事と責任ばかりが増えて給与が遅々として上がらないんだが?
老人優遇の延命政策ばっかやってんのに子供増えると思ってる方がどうかしてるわw
ひっぱってくれる男性が好き・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。
話し合いましょう・・・私の主張を全面的に受け入れなさい、でも二人で決めたことよ。
器が小さい・・・私の幼稚でわがままな要求を聞いてくれない男性。
家事・・・昼間仕事をせずにどれだけ遊んでいようと、夫も平等に負担するもの。
仕事・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
女はしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
離婚・・・女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。
男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。
養育費・・・女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。
逆の場合は払わなくてよいもの。
自分磨き・・・同じことを男性がやれば、ただのくだらない趣味。
でも女がやれば自分の価値が向上すると思い込んでいるもの。
生命保険・・・男性だけが多額の保険料を負担するもの。
夫の命を担保にして、一生働きたくない賎業の立場を保証するためのもの。
賎業主婦・・・とっても尊い「お仕事」で、外で働くよりもずっと大変。
どんな怠慢な手抜きをしても「愛情がこもっている」とわめき散らせば、、
決して解雇されない三食昼寝つきの”立派な”「職業」。
仕事をしたくない女や、就職できない女のための生活保護制度
昔は金なかったから女作るどころじゃなかったけど、稼ぎはよくなってきたら気が付けば女との接点無くなってた
女に関わらないで生きてるときっと幸せだよ
母や姉妹といったご家族がそんな女性だったんだろうけど
世の中そんな女性ばっかりじゃないって希望持たずにも済むよ
「一緒になりたい」て 女さんも いるわけで まぁとにかく 自由に 生きてくれ
まず自分が絶滅してみては?
ちょっとは地球のためになるかも。
良かったね(^-^)v
男女平等は原則
但し立場は違って当然
区別が必要
今のご都合主義男女平等は、
相手に異性を感じても感じさせてもいけない
これが根本的に間違い
日本は我が文化を尊重しろ
日本程女性を大切にしてきた国は無い
男尊女卑なんて欧米、イスラム社会の話
歴史を勉強しなさい
ヤメトケw
※57が無敵化するぞw田治見要蔵になるぞwww
その通りで、政府は下手(したて)に出ないといけないところで下手(へた)な精神論でなんとかしようとしてるからね
世帯年収600万円、可処分所得200万円として、60万円ってのは消費税5%免税3年分にしかならないんだよなあ
生活必需品の消費税率を3%くらいに下げた方がよっぽど恩恵がある
政治家・官僚「俺たちができるから問題ない」
結局、生存バイアス掛かりまくりなんよ
国亡びて経団連・財務省あり、かな?
ガチるほどリソースを割く価値がないって事やろ
そんな事に労力と時間を割くよりもスキルアップに掛けて給料と待遇を改善する方がQOLは上がるわ
鬼嫁サイトのみすぎで頭おかしくなってるんじゃね?
うちの嫁さん東一上場企業の正社員だけど、残業しながら家事、子育て、
犬の世話もやってるよ。
むろん、俺も一緒にやってるけどな。
嫁さんの友人もみんなそんな感じだぞ。
男の収入
自分の財布を超えた法外な欲求だろ?
自分の見える範囲が世界の全てだと思ってそう
鬼嫁サイトとかあるの知ってて言ってるんだから、すべてとか
思ってるワケないじゃん。
頭悪そうなコメに反論しただけだぞ。
「アカン!若者に結婚する気になるだけの給料が支払われなさ過ぎて
このままじゃ日本が終わる!」
じゃねーの?
政治家さん達が本気で心配していたなら
今の状況を回避するためも議論を重ねて
もっと真剣に対策してただろうし打てる手はあったよ。
と ワイは思う。
同じ土俵に立った時点で同類だマヌケ
そしてフレッシュマンから敬遠されて、平均年齢が上がっていく老人
ホームみたいな異様が会社が増えていく。ゲーム業界はそういうのを
チラホラ目撃しますな。
そうだな
人間って上は見えるけど下は見えない
上場企業の上流家庭の裕福層が講釈を垂れても響かないわ
パンが無いならケーキを食べなさいって聞こえる
お金が全てでは無いけどお金が無ければ始まらない
所詮
福利厚生がしっかりとしてる余裕がある人の上から目線
世帯年収いくらなの?
300万でそれだけやってれば褒めてやるよ
寿命が来るまで金がかかって仕方がないしな
非婚は女関連業界と政権与党への毒薬になってきているんだよ
誰もここまで男が結婚しないなんて思いもしなかったってところだろ
これって正真正銘のサイテロの成功例だわな
まあ結婚したい人はするといい。そして結婚のために努力をするといい
ただし、美人かイケメンか金持ちに限る
いま現役で働いている世代の孫の世代とか、人類の生活圏が悪い意味でずいぶん変わってる気がする
端的に言えば日本が終わるのと同じ時期に、世界が終わりかねん気もする。
先人達が頑張ったお陰だ。
感謝してるぜ。
2 大阪都市圏 1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏 256万人
5 福岡都市圏 240万人
6 札幌都市圏 232万人
7 神戸都市圏 231万人
8 仙台都市圏 157万人
9 岡山都市圏 150万人
10 広島都市圏 142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏 113万人
13 新潟都市圏 109万人
14 熊本都市圏 108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏 100万人