
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601025555/
1: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:19:15.94 ID:TmapU2U6M
手取り20万切って落ち込んでる公務員にやっかみの声多数
https://article.yahoo.co.jp/detail/156ef9cb85a21341bc19c21c455d82042eae0407
https://article.yahoo.co.jp/detail/156ef9cb85a21341bc19c21c455d82042eae0407
2: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:19:32.97 ID:nft31Zl1M
悲しいなあ
8: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:20:57.98 ID:KZtX8ZHZa
残業無しだと20万切るとこ多いんちゃうか
10: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:21:06.70 ID:S+3EeP2G0
でも手取り20万って額面で25万くらいやろ
薄給とは言えんわ
薄給とは言えんわ
919: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:08:24.52 ID:83/f14390
>>10
その通り
その通り
16: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:21:48.12 ID:mzG3zrPv0
都内でこれは確かにきついやろなあ
地方ならまあ
地方ならまあ
17: 名無し募集中。。。 2020/09/25(金) 18:22:14.21 ID:qGQGjivVa
残業無しならそんなもんやわ
18: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:22:18.43 ID:TmapU2U6M
ちなワイも行ってません
20時間くらい残業したら行けるやろけど
20時間くらい残業したら行けるやろけど
19: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:22:18.49 ID:KXNGZ7BW0
というか手取りが下がるのって税金が高すぎるからなんだよな
特に年金
はよ廃止しろや
特に年金
はよ廃止しろや
24: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:22:41.74 ID:TmapU2U6M
世の中厳しいンゴねえ
25: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:22:42.49 ID:ov/kKVJWr
これにさらにボーナスないから今の仕事やめるわ
31: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:23:45.25 ID:CfZ+eeFhM
額面25万→手取り19万
額面27万→手取り20万
額面30万→手取り22万
こんな感じやし税金が異常すぎな
額面27万→手取り20万
額面30万→手取り22万
こんな感じやし税金が異常すぎな
36: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:24:32.72 ID:VlDrz1rCa
>>31
社会保障費高いな
社会保障費高いな
46: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:25:34.73 ID:mzG3zrPv0
>>31
ここから更に消費税で1割減るという地獄
ここから更に消費税で1割減るという地獄
48: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:25:43.70 ID:S+3EeP2G0
>>31
都内一人暮らしだとほんまきついよな
都内一人暮らしだとほんまきついよな
70: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:16.57 ID:1hZ6tdq0a
>>31
こんな状態で経済成長できるわけねーわ
こんな状態で経済成長できるわけねーわ
110: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:30:07.92 ID:SN0UkxsOM
>>31
まさにこれで草
こんなんで結婚しろだの子供産めだの車買えだの
頭おかしいんか親世代は
まさにこれで草
こんなんで結婚しろだの子供産めだの車買えだの
頭おかしいんか親世代は
213: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:48.15 ID:wdWWWT4/0
>>31
自民党の議員も普通にワイドショーとかで税金はこれからどんどんあげる発言してるのに受け入れてる国民が勝手に苦しんでるんやで
自民党の議員も普通にワイドショーとかで税金はこれからどんどんあげる発言してるのに受け入れてる国民が勝手に苦しんでるんやで
40: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:24:58.64 ID:zNhFLje6M
アベノミクスの果実や
51: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:25:58.21 ID:IPcPVjW8M
税金下げてくれや
53: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:26:01.26 ID:QHo0jnh10
物価だけ上がっとるな
57: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:26:16.18 ID:hM7oZcCjM
手取りどころか額面すら28でようやっと20万超えたわ
ちな公
ちな公
59: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:26:30.38 ID:FiGfOs2s0
生活保護より貰えんからみんな働きたくないんだけどなw
65: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:02.59 ID:6NbVP0Mha
マジレスすると地方で手取20万は勝ち組で上位2割や
73: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:26.46 ID:Zcc6+esS0
40代真ん中の年収400万が通るで
77: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:49.23 ID:Lp/xmy9/0
マジで税金、社会保障費エグすぎない?
総支給26万で手取り18万しかないんやが
低収入からはこんなに取らないでくれよ
総支給26万で手取り18万しかないんやが
低収入からはこんなに取らないでくれよ
79: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:57.18 ID:+bgKFO/kp
僕は18万
80: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:57.38 ID:Ll6DNOjR0
地方なら普通定期
81: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:01.02 ID:mqb6VPnPa
額面20も無い奴から4.5万も税金取るの止めーや
86: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:23.23 ID:mlqV5uSud
今は残業ないし20切るわ
88: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:26.85 ID:157wL8VFK
25年賃金更新してない国だぞ
92: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:52.13 ID:T3nqAsB1p
給料低くても同僚と結婚すれば2馬力で生活楽になるぞ
100: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:42.08 ID:uU+/9wd00
そもそも重税すぎん?
105: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:52.35 ID:dEjSBhRla
東京で20←ようやっとる
地方で20←勝ち組
これが一般人の感覚やな
地方で20←勝ち組
これが一般人の感覚やな
147: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:29.39 ID:cQA0kHgXr
>>105
そういえば地方って殆ど車通勤やろ?交通費どうなるんや?決まった額のガソリン代支給なんかな
そういえば地方って殆ど車通勤やろ?交通費どうなるんや?決まった額のガソリン代支給なんかな
175: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:33:46.48 ID:x2LFTHl/0
>>147
実費のとこもあれば距離換算で決まってるとこもあるじゃね
実費のとこもあれば距離換算で決まってるとこもあるじゃね
193: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:01.43 ID:ta8CKDLQ0
>>147
ワイのところは自宅から会社までの距離で出てるわ
正確な計算方法は知らんけどワイの場合は実際のガソリンとの差額1000円以内に収まっとる
ワイのところは自宅から会社までの距離で出てるわ
正確な計算方法は知らんけどワイの場合は実際のガソリンとの差額1000円以内に収まっとる
116: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:30:51.90 ID:kj5UoV0G0
人間身の丈にあった生活を送ることが大切や
金なくても本人が幸せならそれでええんや
金なくても本人が幸せならそれでええんや
133: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:46.54 ID:N4RWbRrO0
手取り20って年収400万くらいかな
地方でこれ超えるのはほんの一握りやろうね
地方でこれ超えるのはほんの一握りやろうね
135: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:54.34 ID:Lp/xmy9/0
働いた金の1/3近く持って行かれるって酷すぎやろ
ここからさらに消費税やで
さらに携帯代とか必要経費あるしマジで生活苦しすぎ
底辺からは金取らないでくれ
ここからさらに消費税やで
さらに携帯代とか必要経費あるしマジで生活苦しすぎ
底辺からは金取らないでくれ
136: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:54.92 ID:dj/xbjmZ0
生きるのに忙しいんだがもう
結婚やら子育てなんか出来る奴がやってくれ
どうせこの稼ぎしかないってことは
納めるものは納めてあとはただ生きてろってことだろ
そうしたいのにそうしてたら世間の目が許さないんだよな
ここにもちらほらと
そういうの辛いわ
結婚やら子育てなんか出来る奴がやってくれ
どうせこの稼ぎしかないってことは
納めるものは納めてあとはただ生きてろってことだろ
そうしたいのにそうしてたら世間の目が許さないんだよな
ここにもちらほらと
そういうの辛いわ
140: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:07.41 ID:HahoCNkHa
ワイ「給料低いです」
上司「それは大変だ、仕事増やして残業代で稼げるようにしてやるからな!」
いやそういう事じゃないねん
上司「それは大変だ、仕事増やして残業代で稼げるようにしてやるからな!」
いやそういう事じゃないねん
155: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:50.11 ID:sHSTwRIip
>>140
残業代でるならええやん
残業代でるならええやん
144: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:18.16 ID:T3nqAsB1p
手取り20でも同僚と結婚すれば手取り40やぞ
子ども諦めれば裕福な暮らしできる
子ども諦めれば裕福な暮らしできる
152: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:42.89 ID:h3SxLdtB0
田舎だと普通
185: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:33.76 ID:5p826S2qM
コロナのせいで仕事暇すぎて今年マジで手取り20万くらいしかないわ。
来年はその分税金安くなるはずやからそれだけが楽しみやわ。
来年はその分税金安くなるはずやからそれだけが楽しみやわ。
215: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:48.71 ID:AraWVtXU0
日本はいつまで景気悪化し続けるの?
266: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:56.63 ID:wdWWWT4/0
>>215
いつまでって永遠にやろ
人口ピラミッド改善しないし移民もコロナ収まるまで入ってこれないぞ
いつまでって永遠にやろ
人口ピラミッド改善しないし移民もコロナ収まるまで入ってこれないぞ
320: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:40:46.75 ID:2/cteaLld
>>215
またバブルみたいなのが来ない限り悪化し続けるやろ
またバブルみたいなのが来ない限り悪化し続けるやろ
333: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:37.17 ID:9p85EoBb0
>>215
中華が台頭したからもう無理やで
中華が台頭したからもう無理やで
224: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:09.50 ID:NiiBHUa90
額面28万手取り21万やぞ
ほんまアホらしいわ
ほんまアホらしいわ
232: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:24.58 ID:NxAx8JwSM
高卒就職が最強コスパってマジだったんだなって
233: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:26.40 ID:nSbAaZ870
地方で手取り20行ったらエリートだよな
271: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:38:02.61 ID:vWjHWn9m0
手取り20万って十分やんけ
273: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:38:14.41 ID:A4u5qbGRd
ワイ介護士
手取り17万で家賃補助なし
咽び泣く…
手取り17万で家賃補助なし
咽び泣く…
278: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:38:27.91 ID:SwXjSQUa0
そりゃこどおじが増えるわ
282: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:38:38.45 ID:f+N+11c9d
普通に考えて生産年齢人口が減って老人が増えてるんだから医療費年金の負担が増えて生活がきつくなるのは当たり前だろ
死にかけのジジババ生かしたところで何にもならんことは小学生でもわかるだろうに
死にかけのジジババ生かしたところで何にもならんことは小学生でもわかるだろうに
302: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:39:43.77 ID:YAC+1Tctr
ワイ34才34手取25
とられすぎやろ
とられすぎやろ
308: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:40:03.62 ID:Q0xkz9cZ0
一人暮らしで手取り20万なら楽勝定期
311: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:40:24.67 ID:3yeJ3SjCa
額面は20万やで
なお社会保険と税金で3万以上削られる模様
おかしいわこの国
なお社会保険と税金で3万以上削られる模様
おかしいわこの国
325: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:12.78 ID:zkm522QI0
ワイ16万やで
335: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:45.82 ID:bBHl/eT7r
手取り20万って年収450万位やろか?
エリートやな
ワイには無理や
エリートやな
ワイには無理や
369: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:43:25.36 ID:Xw2t2XrgH
20万の中から3万は社会保険料と税金で取られるし会社は社会保険料のうち半分払ってるとか言うけどその負担分含めて給料みたいなもんやから実質5万くらい毎月取られてる
376: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:43:49.73 ID:fQmnZz2n0
税金社会保障で3割くらい取られるからな
やってられないわな
やってられないわな
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
もっと生活保護ニート増やして、外国人は最低賃金5倍にしておけば勝手に給料は上がる。
携帯料金下げるのは一応理にかなってるのかな
特にエセ留学生と実習生ね
まあコロナが片付いてからだけど
ドイツが生活保護費月額19万円だったっけ?
20代勤務5年じゃ少ないのはあたりまえ。どんだけ会社に貢献してるねんw
大卒前提だから22歳で新採で、月給のボーナスステージも40代以後にずれ込んだ。
二浪とか一留とかして無駄に年を重ねると、ダメージもでかい。
大企業だと独身寮が格安であるから、そっち入ってって感じだよ。
独り暮らしで都内に住むのが無謀、江戸川超えたら家賃爆増だからな。
日本は、家賃扶助光熱費扶助食費扶助とかいろいろ合わせて12万円。
ドイツはいいねw
そんなあなたに日本共産党。
税金下げて社会保障充実や!
今や年収300万なんて珍しくもなくなったばかりか、さらに下からは高給取りと批判される始末だ
先進国から真っ逆さまに転落中なのは否定できん事実よな
そりゃ税金がいくらあっても足りんわな
休みやらボーナスやらある程度ちゃんとしてるからそんなに不満はないけど
退職金も含めたら中小とは違いすぎる。
川に追い落とされて溺死した織田方の兵士は数を知れずともいう。
古来より手取りでは下っ端は死屍累々の運命のようだ。
次の選挙で危機感を持たせるぐらいはしないと
逆進性も高いし、税金だけ見たら先進国ワースト1位なんじゃね
しかも日本の場合「これでもか!」と言わんばかりの水際作戦で申請すらさせない。
自殺大国日本。
給料が低い会社は低いまま。結局は企業が社員にいくら払うかが全て。
国は理由があって税金を取ってるから国の経営者が変わったからって
徴収はやめない。その名目での徴収をやめても別の名目の税金に変わるだけ。
エネルギー保存の法則みたいなもんで絶対値は絶対。
安物酒の税金が上がる代わりにビール税が下がるでしょ。
そして将来的に全ジャンル上がる代わりに全部均一の税率になる。
結局そういう数字トリックしかできない。
他所の国より我が日本の心配しないとダメなところまで来てるんですかそれは…
1人あたりGDPそろそろ抜かれるぞ
手取り20って年収400万くらいかな
地方でこれ超えるのはほんの一握りやろうね
↑おれ神戸住み高卒自営業やが手取り90万、嫁20万超えてるで〜周りもみんな稼いどる
東京住みなら年収2000万超えん限り負け組やと思われる
結婚も子育ても余裕やで〜お前がバカなだけやで〜
ブラック企業に強制的に就職させられるで、ナマポ。しかも、拒否したり就活しないといきなり半額から全額カットになるらしい。ハロワの先輩が言ってた。やる気が無いなら対象外になるらしい。
アンタは韓国人工作員でしょw
金あったら結婚出来ると思ってるカスは結婚出来んで安心せえ
そのためには防衛費増額の元凶たるシナを潰せばよいよいよよいのよい
凄まじく打ち倒せ 悪が二度と立ち上がれぬように
いや安過ぎやろ普通に・・・
年収300万が疎まれるとか異世界に住んでるんか?
きっしょ
ドイツ行け
電話相談窓口がある消費生活課に相談したら、やる気のある担当がいたら、弁護士会に救済命令の要望出して通るよ。まあ、さうかとかきゃうさんとうに入ったら確実だけど。
上納金があるから微妙w
それ、上杉側の記録だけらしいな。
ドイツの給与に対する税金と社会保障費の割合49.4%
税金減らして社会福祉充実させろはただのガキの甘え
韓国のGDPは海外生産が入ってるから、日本なら倍になる。
ただ家賃の10万は全額会社負担だからプラスすると余裕で20万は越える。
ワイみたいなのが沢山いるだけでしょ?
それに合わせて給与が増えればいいが間違いなく据え置きだし
いま産まれた子供たちが大人になる頃には状況はもっと悲惨な事になっているだろう
2位ってのは最高税率の話であって、オマエみたいな貧乏人には
無縁の世界だよ。
平均なら、先進国の平均より低いわ。
ttps://finders.me/articles.php?id=1562
いずれ一人当たりのGDPも中国に抜かれる
自称保守派、とくに老害どもが
その現実から目をそらすために韓国の悪口と中国崩壊論を唱えて悦に入る
菅は安倍以上のグローバリスト(新自由主義カルト)
中小企業を半分ぐらい潰したいようだ
失業率がどこまで高まるんだか
老害どものせいで衰退が止まらない
あと他のヤツでも税上げよーとしてくるよ。全員上げよーとしてるので国民も選びよーが無いんだよ。汚物だらけの市長選みたいな(笑)
ワイはもうトシだから日本に残って行った人の現地での幸福を祈ってる。
手取りって、本当は年収から、所得税、住民全、社会保険証を引いた額なんだよね。
ttps://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051
だから、家賃の補助があるなら手取りに含めるべきなんだよね。
振込額を手取りと言ってる人が多いから、財形、持ち株、会社の団体保険、社宅
利用料なんかも手取りに入ってない人多いわな。
財務省の犬か!
ここで吼えてる連中は、そのレベルの底辺負け組み男ってことじゃんw
何もせず不平不満拗らせてるだけだから、結婚もできないし一生底辺なのも自業自得
それにすら負けてるヤツが大艦巨砲主義には多いので
察してやってくれ。
物価が上ってんだから、社会に必要な数は不足してんだよ。
金持ちはちゃんと払わなきゃいけないし、きちんと国内に使え。
※14
新卒で勤めて40年も黙って働いてれば4桁ある退職金がはいるからな
対抗馬がいないんですが…
人手が不足してるのが利益が出ない職なら、それは合理的に改善されて収益化するか淘汰されるかにならないと整理されないよ。
※49
女ならもっと稼ぐ月収ウン百万位は
金を持った独身クソジジイの下のお世話するだけでな
韓国はGDPに海外生産入れてる。中国は農民戸籍がいるから一人当たりで抜くのは無理。
中卒高卒で十分じゃん
親が、せめて高校、大学は、と、勉強嫌いな子を叱りつけて勉強させてるけど
カネの盛大な無駄遣いなんだよね
そんな浪費をしながら、子育てには2000万かかる、3000万かかるなんて溜息ついてる
カネはかからんよ、無駄遣いをやめなされ
中学までならたいした負担じゃない
子供が泣いてすがって、どうしても勉強したいんだと頼んで来たら、初めてカネの心配をすりゃいい
中学卒業までに、今後どんな仕事をするのか、成人したら家を出ることを話し合っておけばいい
勉強が必要だと思えば勉強しろと親が喚かなくても勝手に勉強するさ
学費が必要なら、子供も自発的に協力するさ、スマホで遊んでばかりの悪友のようにはならん
家庭の営み方、子供とのかかわり方を、親も学ばないといけないんですよ
配給制にして貨幣制度を廃止しろ !
天才政治で検索
生活保護なんてせいぜい利用者数は1000万人。
日本の生活保護の問題は、そこから抜け出す自立を目的としてないこと。3ヶ月で支給停止とか期限切って、あくまで自立までの支援でしか無くすべきとは思う。それでダメな人は別の保障制度・保障基準で救うべきや。
※60
自分の不遇を憂いてはいないよ、むしろドブぞこに浸かって上を見上げてるくらいが丁度いい世の中だ。
金持ちの奴隷なるつもり無いしな
その考え方は通用しない。会社は就業者に会社が求める能力に見合った賃金を払うべきだからや。それが実力主義の支払い制度で払う方が先。払ってるんだからその分働けとならなきゃいけない。だから中国なんかも初任給で1000万円クラスやろ?
その考え方は、年功序列だから最初は安くても後で必ず上げるから許してな?ってことだぞ。実力主義では無い。日本は年功序列を辞めたんだろ?おかしいんだよ。
雨降りそうで気がすすまないけど10kgの荷物背負って
低山に行く。ああいきたくねぇ。
ドイツ「移民ダメです」
なんで日本共産党の幹部だけは豪邸に住んでるんですかねえ???
年功序列がベースのままなのに、実力主義を建前に昇給率を下げて、今やアジア諸国でも昇給率は最低クラスだからな。そりゃ皆貧しくなるわ。
でも物価は上ってるから金持ちに入る金は確実に増えてるんやで。金持ちの人数は減ってるのにな。ホンマ格差社会。
給料は安いで。手当てが高い。手当て入れると米国と並んで世界一レベル。
国家公務員の官僚とか政治家とかだけだろうけど。
地方議員とかあんなに必要か?
その分、分取り放題が黙認されてたじゃん。
ねーんだよ
自分の余裕ある生活は変えずに、子育ての負担も含めた分の社会的優遇が欲しい、と言ってるだけやん?
子供が少数なら増やす制度はある程度はやらなきゃアカンでしょ。増えすぎたら戻せるような内容でいいんだし。
下と見比べて安心するレベルは超えてるよなあ。
手取りで20万なら総支給額27万は無いと
年収で324万
予算を使い果たさないと、来年の予算額を確保できないとかいう狂気。
デジタル化進めるなら、そこを正しく評価して予算増減をスピーディーにできるようにして欲しい。
じゃなきゃ公務員の無駄遣いは治らない
論外。
結局、採用するかどうか決めるのは親でなく企業。仮にその採用枠が大卒以上となっていたら、親が子供を大学に行かせねばならない。
それから、「その手取りの仕事を、大学まで出たような奴がやってることだ 中卒高卒で十分じゃん」という仕事もあるが、中には大学・院まで出ないと話にならない仕事があるんで。医者になるには、医学部合格が必要だし、技術職になるには、修士卒はほしい。全般的にそのような仕事では手取り20万下回ることはまれ。
問題は、まともな仕事が大卒・院以上で与えられるのならば、あらかじめからそこまで子供が進学することを念頭に親は資金を用意せねばならない。言い換えると、初めから中卒高卒ではロクな仕事がない場合、馬鹿な親が事前に金を用意しなかったせいで、子供は将来ロクな仕事に就けないという命運になる。
そりゃ国の規模も公務員の質も違うからな。税金の使い方が全然違うし、戸籍の管理だって全く別。合理性の差だよ。
稼いでも税金払わない脱税者や節税者の仕業やで。
払うべき人がきちんと払ってれば、税率半分で済むという財務省の試算がある。
歴数年で、10年以上やってる人間より稼げるって思ってるお前がおかしい
自分を過大評価しすぎ
その努力がズルをする方に向いてるのが問題なんやで。
お前親いるうちに働けよ
節税は法律がガバガバな国のせいだろ
払うべき人じゃなくて、払わなくていい人に払わさせてるのを回避してるだけだぞ
しかも、働いたことねえんだ、やつらは
ウーバーはいつ法定労働時間に抵触するよう法律変えられても不思議じゃない状態だけどな
あれで土日働きすぎて本業で過労からデカい事故起こしたら、個人事業主だろうと容赦なく規制の範囲に含まれるようになるぞ
じゃあ実力不足だ
学生のころ遊んでたツケやね
退職年齢45からだぞ韓国
論外
いくらなんでも安すぎると思ったらそういう事か
女性の社会進出とか煽っておいて奴隷化は酷いよなあ
つられて男の給料も下がって経済停滞させとる
生活保護がドイツより少ないとか
そもそも前提の認識がおかしいから話に成らない
下で取り合いなんか存在していない
竹中とか7万とか言うのはただただ強欲に値切りたいから言っているだけ
全部上げろで良いんだよ
コロナで外出もしないし、仕事も在宅化がすすんでいる
金持ちも金使う機会が減っているのに
狂った竹中みたいのに流されるのは、ばかげた事だ。
能力ないやつがな
プークスクス
それと外国人受け入れを辞めて自国民を使うようにすれば給料アップする
日本には戻らずベトナム他東南アジア諸国に流れている模様
統合失調症であるとしか言えない。
一般募集してる求人見ても手取り20万に届く給与の仕事は少ないよ、医者やその辺の一般人に出来そうもない技術職以外はね。
コレはあるよな
そもそも会社は社会保険料や労働保険料を負担してるんだから副業で本業に支障が出て欲しくない訳だし
休憩や超過勤務時間の割増しとか規制や改正が必要になる
一般人のレベルが低すぎる定期
Fラン以下&高卒連中って、マジで何も武器を持たない&やる気もない無能が多すぎるからね
学生時代から先の事を何で考えないんだろう
レベルが低い連中にも結果の平等を保障しないと経済は発展しないだろ
それが政治ってもんだ
結果の平等wとかアホかいな
最低賃金は決まってるから、それさえクリアしてればおk
もっと欲しいなら、何でもう少しマシな知識・技術・資格を身につけて
スキルアップしようとしないの?言われた事すらやらないのがお前らだよなw
無職です、未経験です、オッサンなのにまともな職歴もありません
底辺連中って概ねこれに近いからな
初任給なら手取りで10万切るヤツもゴロゴロ居るわ
レベルが低い訳でも無いと思うんだが、退職して今は手取り20以下だよ。金融資産から200くらい
収入があるから、年金が200ちょっと足される数年後までなんとか嫁の金なしでいけそう。
こうなって見ると貧困って身近に感じる。
アベノミクス()笑でみんな豊かになったんでしょ?
底辺負け組男が大多数だからな
少子化になるのも自業自得
少子化が嫌なら金持ちが10人でも100人でも産めばいいんじゃね
少子化で困るのは底辺なんだが・・・
安倍に文句言えばええんかw
把握
未来の底辺がどうなるかなど知ったことか
底辺が怒ってらっしゃいますねw
非正規雇用のお前はこれから生きていくの大変そうですなwwwww
今の底辺が将来困るのに何言ってるの?
どこかのブログで言ってたな。
女さん 「 ( 開口一番 ) 年収はいくらですか?」
投稿者 「 400万円です。」
女さん ( 以降、スマホをいじりだし、投稿者が話しかけても完全無視 )
金がないのに見栄張って居着くもんじゃないよ
年収500万の正社員だが底辺というなら底辺なんじゃね
妄想乙
東京に行かないと仕事ないと思いますがねwwww
君の5倍は貰ってるけど普通に生活するのが精一杯だわ
君はどうやってその程度の賃金で生きていけるの?教えて
甘えというのは経済と貨幣の仕組みをあまり知らない奴の発想なんだけどな。
埋蔵金はあいつらがポッケナイナイしたからもう無いで?
結婚せず下らない遊びをしなければ普通に溜まっていくぞ
今のところ貯金1300万だが60歳までには3000万は普通に溜まるだろ
5倍も貰ってるのに無駄なものに使いすぎだ君は
金は持ってても性格が破綻してるから生きづらいだろね。
普通の定義が違うからじゃ無いの?彼はモーリシャスにプライベートビーチを
持ってなくとも、普通じゃ無いと惨めな気持ちにならないんだと思う。
それが困るから来月から国境全面解放するんだろうな
仕事も農作物も家畜も社会保障もどんどん盗まれていく
君生きてる意味あるの?
結婚もせず遊ばないって、、
生きてて楽しい?
しかも60でたった3000万って、、聞いてて悲しくなるわね
たしか3割が貧困層
群馬の大泉町の自称日系人4000人が生活保護で悠々自適。追い出されることもなくガキ生んで日本人に寄生する負のループだよ
他に転職したり副業したり運用したりするだろ、文句言う奴ほど「何もしてない」
いい年こいて2000や3000ぽっちの余裕資金もなく、社会に不平不満ぶつけてる連中は終わってるわ
頭の中が理解できない
生きてる意味なぞ誰にもねえよ阿呆
女なんぞたまに風、俗で抱けばいいだろ
常に誰かと一緒にいるほうがめんどくせえ
生きてて楽しいのは学生まで、それ以降は蛇足
わざわざ自分から氏にに行くのもアホらしいから最低限生きてる努力してんだよ
たった3000万で十分だろう?悲しくなるなら勝手になっとけ
そんな極端な例を出されてもな。
年収400万で結婚してる奴だっていくらでも居るだろうに。
底辺ちゃん顔真っ赤にならないでwwww
ほら今日もコンビニバイト頑張ってwwww
立民共産社民が論外の産廃なのは大前提だが
自民積極支持でないのなら、どんな泡沫政党でもいいからまともそうなの探して入れろよ
惰性や無知から自公維に入れ続けてるのならかける言葉もない
もっとガンガン借金して公務員も増員して給料も上げろ
日本の場合外国とは違って財政破綻はしない(ただしインフレはする)
だからその辺を税金でバランスを取るのだ
氷河期の連中にそれ言ったれよ
たぶん、みんな、君のこと嘘松っておもってるよw
男女ともに幸福感が駄々下がりだしね。本当にいいことないんだよ。
さすがは妄想の統合失調症さんは言うことが違った
お前の妄想に付き合うほど暇じゃねんだよ
月50万以上稼いでるならそこから住民税所得税健康保険がどれだけ引かれてるのか書いてみろ
10分以内に書けなきゃ50万稼いでるってのはお前の妄想だ
じゃーな。ソー、プ行ってくる
自分の財布が痛まないで飲み食いができる交際費が年100万円ぐらいあれば、景気も良くなると思うんだけどなぁ。
底辺ちゃん顔真っ赤で草の草wwww
バイト頑張ってねwwww
おっちなみに君が50万以上稼いでる証拠10分以内に賭けなきゃ全て非正規雇用のお前の妄想だww
金持ちに課税をで相続税、贈与税、固定資産税を爆上げしろという議論が
出てこないのが不思議で仕方ない。
制度上の相続税、贈与税、固定資産税は十分高い水準だけど実態として
グレーゾーンの脱税が横行している現状、徹底的に取り締まって追徴課税
をかければ相当な財源が確保できると思うのだが。。。
まぁ所得増税なんかとは比較にならないほど富裕層の勤労意欲をそぎ落とす
ことになる問題はあるけど。
はい馬鹿発見
年収500万なのにどうして月50万稼げるんですかね
コピペしたくてしかたなかったんでちゅね
ここで多くの人が悩んでるのは、自分のことだけではなく、日本の衰退や低所得者の増加による内需減少についてもだ。
そして後者によって、結局君を含む我々自身も困ることになるんだよ?
やる気がなくてブスで性格が悪いからだろ
相手に年収 1000万円を求める女さん、それほど特殊じゃないみたい。
テレビで、女の子 20人集めてアンケートをとったら、ほとんどが 1000万円だったよ。
まぁ「自己ハンディキャップ」の人もいるんだろうけど。
「私が結婚できないのは、相手に年収 1000万円求めたからなの !
けっして、ブサイクで性格悪いからじゃないの ! 」みたいに。
でたwwwww自爆するやつwwww
結局嘘じゃんwww
ほら早くバイトいきなよwww
その徹底的に取り締まるてのが難しいから
消費税あげるんやろうね
マイナンバーが普及して消費税下がるといいね(白目
お前、あちこちで見かける世代間対立煽りだろ?
自作自演やりたいなら自分の作ったサイトでやってくれな。
ベーシック・インカム制度のことを、共産主義と言っている人がいるけど、
ほんとうの共産主義と言うのは、国民全体の社会的地位も、収入も、すべて平等に
することですからね。 ベーシック・インカム制度の導入で、国民が平等になることはない。
ベーシック・インカム、という呼び方を 『 国 民 お こ づ か い 制 度 』 にすれば分かりやすいのだ。
庶民にとって必要なのは、ネットで政府高官の如く天下国家を語る事ではなく、努力して自身の生活を向上することだろう。
>テレビで、女の子 20人集めてアンケートをとったら、ほとんどが 1000万円だったよ。
君は人に騙されやすいタイプだな。
では世の既婚者男性は大半が年収1000万円以上なのか?
よく考えて見た方が良い。
これから働こうという人間は
マジで世界を目指したほうがいいと思うよ
学生諸氏は海外を目指せ
この国は貧困化の一方だ
返信先の意味も理解できてないのに
根性論とか個人の努力だとか寒い言葉を使うなっての
俺ははっきり言って金持ちの部類に入る。
だから言うわけじゃないが、日本はアメリカみたいに一部の富裕層が富を独占しているわけじゃないし、課税を強化してもさほど変わらんと思うぞ。
それより、企業収益不振による免税措置によって法人税を払ってない中小企業が7割近くもあるという方がはるかに悩ましい。
結局日本経済をどうするかという問題だ
教育施設と一般人のレベルがこの数十年変わってないのに企業側の求めるレベルが上がってるだけやろ。
多くは、学生やニートなどの、自分で稼がずに、寄生している親が中流なので自分も中流と思い込んでいるやつだろう。
まず隗より始めよ、ですね。どうぞ輝ける海外へ。
ネットで政府高官の如く天下国家を語る事に何か意味があるのか?
もし君が自身の生活を向上したいなら、個人の努力でスキルや経験を身に付ける方が重要だろう。
企業っつーか経営陣の頭のアレさがやばいレベルだな
そりゃ昨今世界の企業ランキングから日本企業が消えるわけだ
利益あげるための方策が新たなイノベーションを生むとかじゃなくて
人件費だのを削る(無駄を削る(笑い))
教育費を削る教育費を削る研究費を削る
そして即戦力()を求む
国も企業もこれならそりゃこうなるわな
書くのを忘れたが、芸能人がその典型だが、法人成りといって個人所得の課税逃れのために法人を作って税金を払ってない奴も多い。
そういう富裕層はビシバシ取り締まるべき。
おっさんにはもう手遅れだぞ
未来ある若者にこそ
そしてこれから先の人生が長い若者だからこそ
考えなければならない問題だな
返信先の意味も理解できてないのに
根性論とか個人の努力だとか寒い言葉を使うなっての
ってもう一回言われなきゃダメ?
あとお前のコメントは選挙を否定しているようなもんだな
個人の努力で何でもできるなら
先の時代
竹槍でB29も落とせたんだろうなあw
ははは
中間層が減ってそりゃ読者も減るよ、当たり前だろ。
嫌なら今からでも良いから新自由主義の総括でもしてみろよ、理屈は正しいが「インフレ下でなら」と言う条件付きだぞありゃ。デフレ下
でやったら逆噴射も良い所だ。
横だが、そういうリストラは営業再建計画だとか抜かして銀行が押し付けるんだよな。
そしてテレビが優良企業と言って持ち上げるんだよな。こいつらもしかしてグルなのかな?
1文目が余計だわ
下らん自己紹介で台無しにしてるな
課税強化してほしくないと言っているようにしか聞こえん
プロ市民活動家上がりでシュプレヒコール上げるしか能がない
四列目の男と仲間からも蔑まれる保身主義
こんな奴らが幅をきかせるのが民主党と共産党な
なら具体的に税金減らして社会福祉充実させる
案を示しなよもちろんあるんでしょ?
何でもかんでもメディアのせいは違うでしょ
デフレ下の増税緊縮してたのは国だし
そもそも長く政治の中枢に座っているのが
企業連合の経団連の下についているような党だし
明らかに経済をこのざまにしたのは国と企業の責任でしょ
銀行もかな?
選挙の話なんてしてないぞ。
君の所得を上げるのは竹槍でB29を撃墜するように難しい事なのか。
にも関わらず、ネットで政府高官の如く天下国家を語れば君の所得が増えると本気で考えているのか?
でも教育期間を終えた3年目から収入激増したんだろ?w
公務員の高い手当って何かあるか?
住居手当1.5万とかそんなもんやろ
まっだ理解できないようだからヒントな
マクロ視点から語っているコメントに
ミクロで反論してどうするの?
お前まずそこから理解しろよ
少子化の中で国民がインフラ整備や社会保障の大幅削減を望まない以上、増税は不可抗力でしょ。
産油国でもない限り、低負担高福祉などという良い所取りは存在しない。
公務員の収入が安定してるというのも大きいね。
自分たちの生活が保障されているので、デフレや日本衰退など他人事のようだ。
国や地方を運営している連中がこんな意識では、デフレ克服なんかできるわけがない。
デフレ下で増税積み増しとか
その結果がこのざまなんだよなあ
「失われた」が延長され続けている原因も分析できない人?
マクロ視点で語れば君の所得が増えるのか?
君の生活向上というミクロな問題は、政府高官の如くマクロな視点で語っても解決しない事に気付こう。
脱税をより厳しく取り締まり節税をさせない法律作りの方が重要。大企業にタックスヘイブンを使わせるな。中小の経費の中にくだらん飲食費や嗜好品が含まれてないか調べろ。
これ以上
頭が悪いと自己紹介されても困るんだが?
そろそろ次のステップ行けよ
めんどくせえから
ちょっと日本の経済史を調べたらわかるが、日本の税収が増えてるのは増税によってではなく経済が好調な時だ。
増税したら収入が増えるとも限らんし、かえって減収する場合もある。
増税と経済の関係を抜きにした議論は意味がない。
ではインフラや社会福祉の大幅削減を主張しないとな。
低福祉高負担などという良い所取りはありえないのだから。
で、君がマクロ視点で語ると君の所得が向上するのか?
農業主体の発展途上国でもなければ
個人の可処分所得が落ち続ければ
少子化するのは当たり前なんだわ
ただでさえ都市化すると(先進国側に寄ると)少子化傾向になるのにな
日本の賃金動態を他国と比較すれば笑えるレベルだ
いや笑いも起きない
これで少子化だから増税不可避とか笑かすなって話
何十年も問題を放置して
挙句少子化だしー社会保障だしーだから増税だしー
でも消費と子育てよろしく!
でも老後に数千万用意しておいてねw
・・・・・この国のお上は頭バグってるのか?
訂正、低負担高福祉の間違い。
>大企業にタックスヘイブンを使わせるな。
そのためには欧米はじめ各国と連携する必要があるね。法人税の引き下げ合戦みたいな国際風潮もなくすように協力すべき。
日本の税収はここ数年で過去最高レベルに到達している。
もちろん景気による凸凹はあるが、一般的に増税は税収の増加につながっているよ。
そして消費税は景気の影響を受けにくい税制だ。
そろそろ無視するぞ?
国や経済という大根幹がどうしようもない状況で
個人の努力を語る馬鹿さ加減が理解できてないくらいの阿呆に
これ以上付き合えないな
最低限度の知能もないのか?
生息環境が悪化すれば生物は衰退する
日本国経済が悪化すれば世帯経済は衰退する
まともな脳みその獲得から目指せ
間抜けが
てか、もっと近所に100均が出来て欲しい。
世帯の可処分所得を犠牲にしてか?w
その結果消費も出生数もどん詰まりだなw
>国や経済という大根幹がどうしようもない状況で
>個人の努力を語る馬鹿さ加減が理解できてないくらいの阿呆
自己の努力でまともに稼いでる人はいくらでも居るぞ?
君の周りにはいないのか?
同意。
日本経済がじり貧で少子化だから増税ってのは、視野の狭い単なる対症療法で、結局増税すればさらに経済衰退と少子化が進むだけ。
(はっきり言って二手三手先の読めない頭の悪い考え方)
必要なのは、デフレを克服し日本経済を成長させるという、原因療法だ。
本当に頭悪いな
お前スマホだからID見えてないんだろうが
こっちばっちり見えているから
奇天烈なコメントが丸わかりだぞ
>日本の税収はここ数年で過去最高レベルに到達している。
だからそれは増税よりむしろアベノミクスのおかげだ。
安倍が増税派に屈せず消費増税を中止すれば、これからの十数年を含め、長期的にはさらに増収が見込めただろう。
経済成長期にインフレに傾くのは事実だが、
インフレにすれば経済成長するというのは転倒したロジックだと思う。
最後な
それがミクロだって言ってるの
いくらでもいるぞ
いくらでもいるのが大勢なら
この国の経済も成長率も個人消費も個人所得も向上するはずですが
そんなことはありませんでしたね
この辺りはお使いのスマホで検索すれば
簡単に数字で分かります
君はいくらでもいるぞをデータで示してみろよw
はい勉強しようね
結局今って何公何民なんだろうな。
税金の種類を増やしまくってるからわからんわ。
実は8公2民とかなってるかもな。
それはおかしい。アベノミクスで消費が伸びたのか?
もちろん君も知っている通り、伸びていない。
税収が増えたのは主に消費税率が上がったからだ。
そもそも日本は中小、零細が多く構造的に効率が悪い。しかも、賃金低いのはこのゾーンの従業員。なお、このゾーンの経営層は好きに設定できるからそこそこ貰ってる。
太宗を閉める中小、零細の従業員が低賃金で、1割に満たない経営層は高収入って構造が根本的な原因。
日本の社会人はOECD諸国の中でも一番勉強してないからな
先の事を考えず目の前のことだけ、言われたこともやってる振りしてりゃいいって思考停止が多すぎる
結果、給与も待遇もほとんど変わらないか悪化するだけってアホでしょ
雇用の流動性を増やすと竹中とかがウハウハするだけだからアレだけど、ちょっと受動的過ぎるのよね
日本経済を破壊したのはコロナじゃなくて安倍
君の所得向上という問題はどこまで行ってもミクロだろ。
日本人の平均所得が上がっても、君の所得が向上しなければ何の意味もない訳だ。
今君が本当に望んでいるのは、君の生活向上というどこまでもミクロな問題。
政府高官の如く天下国家を語る事では解決できない。
政府がどう対策するのか、今から楽しみだわ。
とりあえず「自助、共助、それでダメなら公助」を掲げてる菅政権なので、
やっぱ自助しやすい環境整備に力を注ぐ感じになるのかな?
そういやケケ中さんと怪談したって言うし、そっち側で動きがありそう。
そう思うなら競輪で生活してみなよ
>課税強化してほしくないと言っているようにしか聞こえん
どうせそう思われと思ったからこそ、あえてカミングアウトしたわけ。
ただ隠れ新自由主義の竹田恒泰などとは違って、富裕層に有利な新自由主義にも反対してるから、決して自分のために言ってるわけではないし、課税強化したいというのなら反対しないよ。ただそれが焼け石に水と言ってるだけど。
国民消費は横ばいだが、全体としては上がってるよ。お前、GDPの意味わかってる?
訂正 国民消費→個人消費
追記
消費増税がなければ個人消費ももっと上がっていただろう。
この10年でGDPは税収ほど伸びてないよ。
統計を見比べてみよう。
コネだろ
田舎では実力よりコネ
あまり変わらないだろう、お前は消費税が無かったら要らないものまでバンバン買うのか?
こういう考えの奴マジでいなくなってほしいわ・・・
まったくだ。金の為に働く根性が気に入らないよね!
そんなに変わらないと思うよ。
消費税5%の時代に、消費が伸びていましたか?
自分はなにもしない底辺が増え続けてるからな
口をひらけば社会への不平不満だけで構造的な問題を考慮せず、ろくに負担してないのにイキるばかり
んで酒・タバコ・ギャンブル・ガチャなんかに浪費して、金がないと抜かす
正直全体的にどんどん日本人の質が下がってるし、二極化してるよね
これもネットの影響だろうか
まるで税収の大部分が消費税の様に聞こえるが?
残業含めても年収400ちょいくらい
入ったばっかりの新人だと額面で20
いま中小なんてそんなもん
なお昔は公務員だったのでオレ氏比較でよくわかるが、公務員の給料や年金やいろんな補助は正直優遇しすぎ
仕事内容や忙しさや責任の重さ考えたら、民間基準だと給料2/3に減らしてもまだ高い
ここ20年の税収を見ると、法人税は殆ど変わらないかむしろ下がっているし、所得税は少し増えているがそれほど大幅ではない。
大きく伸びているのは消費税だよ。
医療費自己負担を全員4割にしたらかなり減らせるだろう
それが無理でも
後期高齢者の自己負担を3割にするだけでもかなり減らせる
20万の暮らしがどんなものかもわかってないんだと思うよ
その話ってよく見るけど、どーでもよくね
その人の生活で縁のないものの相場なんか、ふつう知らんだろ
俺も例えばファンデーションの相場なんか知らんから、女性の事情を解ってない!とか言われちゃうんだろうかw
ばかばかしい
その当たり前の話を理解できてないのが経団連上層部であり財務省と自民がそれに乗っかる地獄
スガの中小企業撲滅運動とかトチ狂ってるわ
財務大臣ならカップラーメンの値段もファンデーションの値段も、調べて把握しといて欲しいな。
学生のころ遊んでたツケやね
カップラーメンがと言うよりも金に困ったことがないやつが一般大衆のためになることなんてできるわけがないという当たり前の理屈
そもそも生きてきた階層が違うのに庶民の生活スタイルなんて理解ができるはずがない
安倍なんてホームシックで毎月10万の電話代使ってたような奴だぞ
そうなのか大変やな・・・
ありえんだろwそんなのは職務・職責の範囲外
財務大臣の仕事は市場価格の把握や認識じゃねーし、それは小売やマーケターがやればいいこと
お前みたいなバカがいるから、庶民派アピールする無能に票が集まるんだろうなw
小泉内閣時代に、アメリカ経済好調に引っ張られた好景気で、日本の税収も伸びたよ。
あと大事なことを書くのを忘れたが、第二次安倍政権期、8パーセントに増税しても個人消費が横ばいだったのは、結局アベノミクスの景気に支えられているということがある。
増税がなければ個人消費はもっと伸びていただろう。
その通りだね
日本人の出費の基礎値ぐらい把握してなくて、いったい何に基づいて政策立ててるんだ?
経済ってのは物価が全ての基礎やぞ。
カップラーメンの値段とファンデーションの値段なんか、自動車のディーラーだって把握してるぞ。
だから不景気なんやろな
つーか一か月でもいいから二十万で暮らして貰いたい
七万のベーシックインカムとか言ってるアホがいるがアイツも七万で暮らせと言いたい
手当てが高いという資料ある?あるなら見たい
>の当たり前の話を理解できてない
「少子化の上、日本経済も不調だから、歳入を維持するためには増税するしかないでしょ」←「当たり前の話」という前提をすっとばして、こういうこと言う奴、もしかしてアスペなのかな? いや分かっててわざと言ってるんだろう。
>カップラーメンがと言うよりも金に困ったことがないやつが一般大衆のためになることなんてできるわけがないという当たり前の理屈
え?どうして?
論理的に説明してくれ。
もっと根本的なことを書いておくと、増税派の人って、日本経済がいつまでも今の横ばいの調子で続くという前提で物を言ってるんだよね。
ちょっと危機感が足りないんじゃないかな?
いや自分で答え書いてるじゃない
カップ麺の相場は知らんだけで、日本人の出費の基礎値は把握してるかもしれんのに
要するに月々必要な食費はこれくらい、ってのを解ってれば足りるのであって
カップ麺がいくらでおにぎりがいくらで…なんて高位の指揮官が勘定する話じゃないよ
カップ麺で騒ぐ人って、悪いけどメディアのくだらないワンワードに踊らされてるように思えるわ
むかし、クルスクの前に、将軍たるもの一兵卒ができるくらいのことができねば、と言って
参謀本部全員に小銃を持たせた将軍がソ連に居てだな。即刻更迭されたw
ファンデーションの値段なんて知らなくても個人消費は把握できるだろう。
何のために統計指標があるんだ?
階層が同じなら、庶民向けの政治やる保証がどこにあるんですかねぇw
トランプとか逆のいい例だな
※247
完全に病気だな
どれだけ使っているかと、特定品目の値段は別問題じゃん
カップラーメンにしたって数倍の触れ幅が普通にあるし
主食たる米だって買う量、ブランド次第で変化するよな
物価把握してなくて出費の適正値を把握できるわけないだろ草
名選手が名監督になるとは限らないし
名監督が名選手だったとは限らない
・・・ちょっと違うか・・・
麻生が頭弱いのは、神輿だからって事で百歩譲ってまあいいとして、
神輿の担ぎ手まで頭弱いのはどうかと思うぞ
割と真面目にさ。
ただ、業績とスキルと年数に見合った給料もらってるかは微妙だが・・・
最近は人手不足で残業100時間オーバーする月が増えてきたので高度情報処理(特にネスぺ)持ってる新人が手取り19万くらいで欲しい
そんな良い人材はうちの会社に入らない方がいいと思うが
安心した。
まず、自分の人生に危機感持つことから始めた方が良いね。
他人任せでなく。
昔もっと安かったと思うんだが
下手すりゃカップ麺の方が安いときある
20年やってる先輩より3年の奴の方が仕事できるパターンですらあるんですが
統計や指標って言葉も知らん、部下も持ったことがない子供か
こっちが草生えるんだが・・・まあいいやw
※260
揚げ足といのカップ麺や漢字の読み間違えで「頭悪い」と断ずる視野狭窄なアホに何言われたところでね
収入のために労働時間を増やすって考えは危険だぞ
過剰に反応するから
本来話すべき話が進まない
こういうのが今の政治を悪化させてる原因だと思う
実に何も考えていないお気楽なセリフだ。
就業経験がないのかな?
それとも自分では気づいていないが恐ろしく幸運な星の下に生まれた人かな。
漢字だのカップ麺だののどうでもいいことで政治の足を引っ張る人を諭してるだけだぞ
それとも本来話すべき話はカップ麺なのか?
むしろ俺は逆に、君のようなのが政治を悪化させると考えてるわ
ボーナス年二回で一回80-90支給。手取りは60-70前後。
大雑把に計算しても年収600万弱なのに手取りは400万いかないから、税金とりすぎ。
まあ大手に転職したり、外資いかないとそんな給料増えないからね
ただ手取り20以下でも、会社の福利厚生をうまく利用して無駄を削れば金貯まるでしょ
そうすりゃ最低でも30までに1000は作れるだろうし、運用のスタートラインには立てる
※271
麻生はどうでもよくて、頭の悪い庶民目線・感覚を煽るマスコミや夜盗が嫌いなだけさ
それに釣られるアホな底辺連中もね
庶民目線を訴えてたミンスが何をしましたかって話w
暴れん坊将軍・水戸黄門マンセーあたりで思考停止してんのかと
北欧なら額面40万円相当で手取りは10万円相当
その上消費税率25%だべ?
まだまだアマいよ!!!
因みに、その経営者が死亡して居なくなると、賃金上がらずに
職場が失われて無職になるwwww
そうか?あんまり変わらんけど
コロナの影響で売り上げ伸びたから店に寄っては強気の値段になってるかもしれんが
消費税率25〜40%だけどな。良いのか?それで。
不破哲三の大豪邸は何なんですか?
代表的な例が乗船手当な。海上自衛隊のならpdfでとるぞ?ググレカスレベルの話だ。一月弾道ミサイル警戒に行くと基本給の33〜45%の乗船手当が付く。更に弾薬取り扱い者は危険手当も付くと。
下士官30歳だと30〜32万円の基本給にその金額の33〜45%が上乗せされ、その額面で厚生年金の将来的に貰える金額が確定するのさ。
ま、支払い年度に高い厚生年金賭け金払うのはオマエラ何だけどな。オレも徴収から逃げられんばい。
額面600なら手取りは余裕で400超えるでしょ。
財形とか持ち株でもやってるんじゃない?
ttps://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051
田舎の会社、都市部でも、常時雇用の有る会社じゃなければ、日給月給制正社員って奴で、コレは基本的に、ボーナス制度なし、退職金制度なし、時給1500〜2100円のブルーワーカーとなる。
因みに、GOTOで対象になっとる業種の平均時給は900〜だよ?
立憲民主党の連中が一つ残らず倒産廃業させてくれました!
なので、今の議員どもは刺されても文句を言う資格は無い。
昔一袋30円くらいじゃなかった?
最近100円する
こっから家賃だの消費税・光熱費やらスマホ引かれての絶望感・・・・
赤い貴族だってことはもうばれているのです。
シュリンクフレーションとか聞かない?
値段そのままで量を減らして客を騙すのが最近の流行りだよ
量が減ってるんじゃないかな?
20万の暮らしがどんなもんか知らない人間が増税しまくってるから
貯蓄0世帯がどんどん増えてるんだよ
不可能って答えが出てるぞ
庶民の感覚が備わっていないから、いい加減な増税繰り返して日本経済をボロボロにしてるんだからさ
そういうとこ
自民の悪口ならたんまりあるぞ
日本を駄目にしたのは自民が原因だ
中曽根は年金制度を大きく変え国民の年金支給額を大幅に減らした
そしてアメリカの貿易赤字を解消するために無理やり円高にしバブルを作りはじけさせ日本経済を破壊した(プラザ合意)
国民に嘘をつき原子力三原則を作り原発を建てまくった
リクルート汚職で安倍の親父とともに六億円の賄賂を受け取った
検察は不起訴
その売国奴にコロナ禍の最中9000万円の葬儀だからな?入国制限を解禁するとかアホなこと抜かして
自民党は性根から腐ってんだよ
マシな方なんか?
かなり驚愕やわ…。
真実を言ってはいけませんw
韓国が発狂するから。
お前みたいな文章もまともに書けないアホが月50万……?
そのための消費増税だからな…
あと20年くらいしたら世界中同じ税制になりそう
それだけ会社に利益をもたらしてるのかね?
会社に入ったら20 万円貰える訳じゃないから。
仕事に見合った給与しか貰えないから。
今は残業も少ないし、額面の給与だけなら、手取りで20万円超えるなんて、30歳過ぎてからだろ。
手取り30万円超えるのは40代になってからだ。
現実じゃおとなしい奴らがネットで罵倒し合ってるの見るのたのちぃ
経済が悪化すれば心に余裕ない奴もどんどん増えるんやろなー
36協定は守ってるから・・・
5G対応とリモートワーク需要が収まればこれほどは忙しくならないはずだからセーフ
なお収まる見込みはない模様
ネットワーク設計が出来る人プリーズ
乗船手当てや危険手当ては職種を鑑みれば当然の金額では?
他国と比較した資料じゃないよね?他国と比較した客観的な資料がなければ世界一レベルという主張が本当なのか不明だね
いや、そんな危険手当てを例に出されても困るんやが...
マグロ漁船の漁師も実入りは良いんやからさ。仕事キツいけど。
てか、若い層から金取ってたら、出生率なんて上がるわけないじゃん
セブンの底上げ弁当もそれに入るのだろう。
ほざくがいい
#中曽根の葬式に金出すな10万トレンド入り
自分は葬式に金出すなとは思わんが
自民党はしっかりと負の遺産残した落とし前はつけてほしところだね
利益を生まない公共事業潰したら、何が起こるかな?
金でしかモノを見られない、評価できない奴にどんな意味があるのか
よし! 介護職は全部潰せばいいな!
需要があって社会的に必要なら、公務員として採用すれば良いんだよ
横だが
世界中が債権本位制ベースの管理貨幣制度を前提として動いてるのに、日本とドイツだけ金本位制の前例ベースだからだろ
債権本位制ベースの経済政策をやらん理由がない
まあ病人や高齢者、障害者を支えてると思って我慢しろや
トレンドなんてパヨが捏造してるだけやし鵜呑みにするなよ
この先も自民は続くだけだろ?
バカッターは無知・無能底辺の巣窟だけど、たった9600万にケチつけるとかマジすげーなw
冷戦末期、貿易摩擦で緊張していた関係をロン=ヤス関係で緩和させ、安定した日米同盟を堅持したし
様々な決定に携わり、活躍した「最後の軍人出身の大政治家」なのにな(まあ10万は捏造だろうけど)
※311
ほんそれ
全然関係ない内容にタグ付けたり、反論しても「同意した」と見做してカウントするとか
ほんとセコいよな
急に政治色の強い、まったく誰も興味のない内容がトレンドになる時って臭過ぎるからね
ちょっと前の「#検察庁法改正案に抗議します」とかねw
不法入国民を入れ込んだため、会社を犯罪で脅されたり、
会社に外国籍が入り込んだり、会社を外国に売り渡したりして
会社が弱くなり、数も減り、外国籍が増え給与が必然的に下がり
中韓手数料が増えてブラック企業が増えたことで競争により、また給与が下がり
会社がつぶれ、会社が弱くなり、安い労働力の外国籍を求め、また給与が下がり、
安い労働力の女性も平等に入れることで、労働力が安くなり、また給与が下がり、
本当に、抗日公務員は有害だよね。共産主義者が血に飢えているだけかもしれないけれど。
正しくは20万の暮らしじゃ無くて、20万の収入になる頭しか持たない人間の暮らしだね。
工夫すれば、もっと幸せに豊かに暮らせるのに、そう言う工夫をする頭がないから
貯蓄ゼロとかアベガーとかになる。
まぁそりゃ日本経済終了させた円高にしてまでアメリカ助けたら
相手はニッコニコになるわな
何がロンヤスだよ
ネトサポにとって都合の悪いことは全部捏造にしとけば糞みたいなメンタルぐらいは守れるもんな
頑張れ
こんな日本の危機的状況を招いた責任のある自己責任自民党支持者はよ
喜ばしくはないが、別に危機的状況でもないだろう。
このくらいの格差の拡大は先進国でもザラにあること。
上級から取れないから底辺から取らざるを得ないんだぞ
底辺なら大して取られてないじゃん。
いくら払ってるか言ってみ。
何を勘違いしてるか知らんが>>31や>>135を受けての国に対する皮肉だぞ
昔みたいに戸籍と税金、加えて道路補修の部署だけあればいい。地方議員も減らせ
やっぱり口だけの妄想野郎だったか
本当ならば給与明細に書いてあるから即証明できるだろうに
ここもレベルが下がったな
年間1200億円以上の生活保護費が外国人に払われてる。
財源は、日本人の税金
西側の盟主たるアメリカを助けなけりゃ、報復関税による実質的な日本製品の締め出しを行い
日米同盟の破棄とかを通告してくるだけだからなw
80年代初頭ののアメリカ経済は不調でインフレ率もやばいのに、何もしなけりゃ70年代のドル危機のように
世界経済が根底から崩れかねんし、市場としてべったり依存してる日本にとっては飲む以外の選択がないだけのこと
そも安いレートで大量に輸出して、相手国の産業を破壊するのって普通に経済侵略だしな
割安だった円やマルクを適正なレートへ導いただけじゃん
まあこのお陰で海外進出・現地生産、バブルへの道が開けるんだけど、加工貿易国から金融・債権で食っていくようになるのは
社会の発展的に歴史的必然ともいえる
外国人からも税金取ってるんだから仕方ないわな。
それに諸外国にも外国人への支援制度(日本の生活保護と完全に同じ制度は無いので、そういう言い方になる)はあるよ。
例えばアメリカのフードスタンプは外国人にも支給される。
ドイツにまだ数ヶ月しか住んでない日本人の人
コロナで給付金申請したら数日でもらえてたよ
イギリスの社会保障も移民にも手厚いことで有名だし
無知も大概にしてくれ
確実に期日に当然の様に入金されるし手厚い保障、ボーナスまであるのに。
手取り一緒でもこの3条件無い人がごまんと居るんだぞ。
ちなみにボーナスは3万ちょっとだった。
(今年始めてもらって感動したわ)
少ない交通費以外の手当はない(公務員でもピンキリですなぁ)
そこにずっと務めるくらいならそれこそトラックに乗ったほうがいい
介護は問題外だな
S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江
世界経済の流れはそうなってるし止めることはできない。だから日本一国でどうこうできるものじゃないよ。
下がり続ける給料でうまくやりくりする習慣つけることに専念したほうが現実的。
ここで愚痴っても20万以上に上がらんぞ?
海自の航海手当ては民間船舶と比べたらゴミみたいなレベルで安いで
だからみんな辞めて民間船舶乗ってるよ笑
まるで小学生の「お前のかーちゃん出ベソ」みたい
コメント人に多い思考が「私の理論は正しい。相手は解っていない」
最近はネット情報の巧妙化が進んで、もはや真偽が解らない程の状態だ
あまり真実の◯◯とか本当の◯◯に踊らされないように
俺の三万位しか引かれんけど、ちな手取り20なかば貰ってる
ワイも会社勤めしてたが明細を見ると(-ω-;)ウーン引かれ過ぎ
社会保険料・年金他 病院行かねーなら・・どーせ貰え無い年金など
今は自営業なので払ってねーし年金掛け金払えの催促無視社会保険も無視
コロナで売り上げ激減で辛い
マジレスすると共産党みたいな左翼政党に賃上げなんて絶対無理よ。
社会保障を重視するから負担が増えるし、大企業や富裕層を目の敵にするから海外に逃避される。
そもそも法人税みたいな不安定なものを財源として当てにするのは間違ってるね。
社会保障を削って消費税も法人税も下げるのが1番の王道。
それで景気が良くなれば社会保障も再び充実させる事が出来る。
やってられん
上位の大阪名古屋ですら手取り20万いかないのが当たり前になってるのが笑える