
引用元:共産主義(格差ありません、全員平等です、資本主義の上位互換です)←こいつが支持されない理由wwww.
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600343522/
1: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:52:02.07 ID:8GMRh3gf0
なに?
2: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:52:37.05 ID:EDp6dNmFp
だれも働かなくなる
5: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:53:06.80 ID:CoJjEYLkd
そんなもんは建前だから
6: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:53:24.34 ID:+uaFAKvo0
実際は平等じゃないから
8: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:54:46.14 ID:7BNdVU290
現実は格差が月とスッポン定期
9: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:54:56.47 ID:0iZDm8xd0
実現不可能だから
10: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:00.15 ID:Q5lfukPk0
本当に平等だったら流行ったやろな
12: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:14.10 ID:Bp8k2QZI0
人間の生物としてのレベルが共産主義をやれるくらい高くないから
22: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:57:16.43 ID:aV55aO+J0
>>12
これ
これ
13: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:26.51 ID:doZ2+u3X0
格差あるし平等じゃないし資本主義の下位互換だから
14: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:34.58 ID:Wq29iiw+0
たぶん中央が権力持ちすぎるとかやろ
15: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:37.89 ID:dbiNjdX60
労働の対価が不平等だから
16: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:41.77 ID:2y/y09ye0
全員平等(全員貧乏、ただし例外あり)
17: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:53.30 ID:OxsI8P8Q0
平等だから誰も真面目に仕事しない
18: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:55:57.47 ID:tq7IIVxH0
労働に対するインセンティブがないからやで
19: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:56:33.24 ID:ls44ZgmL0
虚像だらけだから
20: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:57:00.84 ID:ILVnCHSd0
自己中な人間が一人でもいる限り実現不可能だから
21: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:57:14.82 ID:aSB8nLufa
低い水準の平等って地獄つくるだけだろ
24: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:57:53.72 ID:ciVq0OZq0
格差ありません(嘘)
26: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:57:54.96 ID:yg9smB/Q0
人も社会も技術もまだ十分に成熟していないから
27: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:58:01.66 ID:10zPlPpjM
二代目から平等じゃなくなるからな
28: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:58:03.19 ID:8pKZr+5C0
結局支配者階級が私腹を肥やすためだけの主義だから
29: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:58:07.96 ID:p7w1hTeBM
全員平等という不平等
30: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:58:12.68 ID:VBMuJEiV0
今私服を肥やしてる奴らは嫌がるやろそら
31: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:58:53.26 ID:AyhTWk4ya
原始共産制やあるまいに能力や実績にかかわらず富が平等に分配されるわけないやん
32: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:59:22.74 ID:tq7IIVxH0
恐怖政治とか飢饉がなければ貧乏だけどのんびりしてぬるい社会なんやけどな
34: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:59:44.97 ID:Sclrn8nz0
実現できないから
35: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 20:59:52.46 ID:ueybnJiUa
自由が無いから
40: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 21:00:19.86 ID:ue4wPrU5d
トップの人間を武力で変えるだけのことを革命とか言葉付けた奴が悪い
42: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 21:00:42.57 ID:QiMaNzGId
数百年後には生産行為は全て機械がやって、それを分配する完全な共産主義が出来上がるよ
44: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 21:01:24.34 ID:RU9u9fFG0
新しいものが生まれなくなるからな
45: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 21:01:25.44 ID:NTispEJ9M
コントロールできるやつがおらん
人間にコントロールさせるとすぐイカサマしだす
人間にコントロールさせるとすぐイカサマしだす
46: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 21:01:33.73 ID:MW9shee50
党幹部が独裁を行う実質貴族制やからね
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
100年前にバレて分かりきってる詐欺のテンプレ文句を未だに信奉してる方が馬鹿にしか見えんわ
アレ見て平等って言う奴居るのかね
しかも資本主義社会以上に階級は固定されるヤバすぎる社会!
イヤだよ。偏差値28だけ沼に沈めておけよ。
これがロボットなら個体差もモチベも考える必要ないけどな。
共産党幹部以外は生活水準がものすごく下がる、幹部の地位は世襲制
こんな中世の農奴制より酷い制度を支持するのは偏差値28のバカだけ
自分よりもいい生活している人を引きずり落としたい連中だけ
基本国民が働かなくてはいけない国なら共産主義は低いレベルで成立し、国民が困窮する。
個人の能力格差や感情がある生き物な限り、皆平等なんてのは無理!
キリスト教+共産主義 イスラム教+共産主義 とか
そのどれもこれも実践した国が成功していない事実がある。以上
故
マ 植民地支配とかの強欲で解るようにまた、
ル 自由奔放で未熟な経済制度ゆえ、労働者が搾取されていた社会だったのよ。
ク
ス しかし結局はプロレタリア革命は起きなかった
が それは国家に自浄作用があったから
考
え 当時の英国の一般支配層の寿命が37歳だが
た 労働者の平均寿命は何と17歳 ?!!!
の とにかく男女共に10歳くらいから働かされたという話
か =資本論に書いてあるらしい
その資本論と明治維新がほぼ同年だよ
そもそも宗教の効能については否定してないし、工場労働者が殆どを占める想定だがから現状とは全然違う。
ソビエトが潰え、中共は金の力で押し切っているが内情は…
そんなも〜んさ
共産主義の話題がここでも随分でたが「唯物史観」とか「上部構造・下部構造」とか「プロレタリアート独裁」とか、共産主義を語る上で重要なキーワードが全くと言っていいほど出てこないのな。
あれこれ語る以前に、知識無さ過ぎやろお前ら。
儒教+共産主義が一番タチ悪いよな。農民を虫けら扱いだからね。
今更語る意味もないし、誰も見たくも考えたくもないオワコンだからだろ。共産党の志位君すら一言も言わないんだからな。
こんな社会が安定的に成立するわけない。
本
主 手軽だからこそ足下を見られて低賃金で搾取されるとみる
義
に ならば、「手に職を付ける」のように
巻 初めから金を求めるのではなく、技術を求めてじっくりと習得し
き 本人が売り手市場に成る以外ない。
込
ま
れ しかし、資本主義の良いところは
な 有能になれば出世すれば、
い 大資本を動かして事業を任せられること。
た
め
に
は
「共産主義」そのものについて語る話題なのに、その重要な概念を無視するってどんなだよwww
否定するにも、相手のこと分かってなきゃ、それこそ「共産主義者の独善」と同じハメに陥るぞ。
共産主義は目標の為の主義です。
だきら、共産主義は考える主義で、実践には向かない、机上の空論です。
共産主義は、格差が起きて、全員不平等で、資産の資本を共有して、組織が収奪する。
自由が無く、民主主義が無く、基本的人権が無く、法治主義も無く、個人の個が無くなるのが、共産主義。
机上の空論だから、共産主義にのめり込み易くなり、現実世界と空想社会の比較して、現実世界を批判し、時には、暴力的になり、一つの事象を改善する活動の動機にはなっているな。
小さな役割しかない共産主義です。
まあ、コレだよな。結局共産主義を上位互換だと考えているのはマルキシズム信奉者だけで、実際は現実の世界がマルクスの妄想より優れていたんだよ。少なくとも法の下の自由と平等と基本的人権は達成された。現実の社会が行なうべき事はリベラリズムの暴走を阻む事と法の下の自由と平等、そして人権に対する保障が達成されていない途上国に達成させる事。
いや、必ずしもそうは言えないやろ。
歴史的経緯と現状を鑑みた時に「プロレタリアート独裁」とかのキーワードを出す気恥ずかしさよ。
一度学んで共産主義に傾倒した後、我に返った人間ならすべからく判る筈。
儒教の求める「仁」は
最近の歴代天皇のお名前に使われるほどだから
戒律のない神道と儒教が合体したからこそ
日本はより科学的な思考が出来るようになったからな
23.名無しさん:2020年09月24日 23:24 ID:4SLPYqhA0▼このコメントに返信
>>12
儒教+共産主義が一番タチ悪いよな。農民を虫けら扱いだからね。
よし
蓋明けたら絶対君主以下みな貧乏だもんな
謳い文句からしてねずみ講みたいな主義主張に似てる
なおかつ労働を補助して弱者も普通の人間と同じ分の労働をさせることで
はじめて実現できるかもしれないな
「ただし参加者は自主的に働き自主的に社会を支えようという意識の高さが求められます、全員の価値観の一致が必須です」
「犯罪者いません、だから警察要りません、政府も要りません、互助のみがルールの理想社会です」
ハードル高すぎない?
いやさ、ここの連中はその「我に返る」以前のやつらばっかりやろ。
大失敗に終わった共産主義国家の例を見てるから、共産主義がそもそも何だったのかよく知らないまま、なんぼでも言いたい放題言えるしな。
ローテーションしつつ、リセットしなといけない。
とはいえ、計画を組む人間としての能力は万人に与えられた能力でないので
誰かが選任することになる。故に格差というかそういうものは派生するでしょう。
とはいえ、縄文時代はそれは可能だったのさ。
全部自然任せだからね。アハハwww
野心家が美辞麗句を並べて独裁政治を敷くのが共産主義国家
現実に存在する東独、ソ連、北朝鮮なんかを例にしろ。
元々、「人権」というのは単なる抽象的な理想でしかないの
だから何も役に立たないの
43.名無しさん:2020年09月24日 23:38 ID:QwMBHJJy0▼このコメントに返信
人権がなくなるからな。
いやいや、古代は可能だったと思うよ。
クリを集めて皆で分配するのだからね、
共産主義を掲げる中韓北露を見てみろ、茶色と黒色と赤錆色で大地が覆われてるだろ?
ソ連とか、一応建前上は男女平等やで。
独ソ戦とかでも、若い女性が最前線で男性同様に戦って、ドイツ兵に驚かれたりしてる。
(上級)市民は全員平等(に特権維持、富の98%を専有する)
横だけど、それは富の蓄積が行なわれる農耕文明以前だよね?どうやって現在の人口を支えるの?
何1つ科学的でも何でもないから、結果、滅茶苦茶になる。
その良い例が野党
42.名無しさん:2020年09月24日 23:38 ID:9diaKzkq0▼このコメントに返信
結局、偉大なる指導者とかいう偶像がでてきて、独裁者になる
野心家が美辞麗句を並べて独裁政治を敷くのが共産主義国家
基本的人権の尊重って知ってる?
それが無くなるってことをいってるんだよ
>現在の人口を支えるの?
人口を支えるのだけなら何の問題もない。
米や麦なら日本列島で食えるだけの耕作は出来るでしょ。
外国の旨いものは食えなくなる。それはあると思うけどね。
志位や不破と日本中で政府批判のビラ配りや赤旗の配達をしている共産党員が「格差」もなく「平等」か?
私 これを制限するつーんだから問題外なんだよ。
有
財 とにかくこれがあるからこそ
産
が 色々な人たちが出てきて雇用も創出するわけだ
自
由 その反対が平等というやつの実態
の
源
泉
ネズミ講いい例えだな。
一番上の方だけが利益を得てあとは努力しようとするまいともうかることはない仕組み
そう。人間の本質というものを無視した平等を「上から」強制した社会。
それを「科学的」「歴史的必然」と称した狂気の社会になった。
それを知らなくちゃいけないな
54.名無しさん:2020年09月24日 23:44 ID:QwMBHJJy0▼このコメントに返信
※46
基本的人権の尊重って知ってる?
それが無くなるってことをいってるんだよ
そもそも人によって能力の格差はある。だからみんな一緒なんて不可能
その通りだと思いますが、「パリ手稿」から「経済学批判要綱」まで網羅して「資本論」で
集約されたマルクス哲学にまで踏み込むのはかなり厳しいかと・・・
せめて「資本論の読み方」や「図解 社会経済学」とか紐解いてくれれば良いけど無理かな?
ワイも経済分析の方が面白くて哲学科から経済学と統計学に転科した口なので
余り皆を批判できないかったりする。
いやいや、結局、美辞美麗であろうが、汚い言葉であろうが
言論であることには変わりない。人間と人間の会話は言論でしかいない。
それを否定する等、人類の文明文化をどうして肯定できるのか?笑えるにもほどがある。
だから今、中共が周辺国の人権を蹂躙しているじゃないか
しっかりと考えなさい
54.名無しさん:2020年09月24日 23:44 ID:QwMBHJJy0▼このコメントに返信
※46
基本的人権の尊重って知ってる?
それが無くなるってことをいってるんだよ
それを法の支配と言うがな
65.名無しさん:2020年09月24日 23:49 ID:NLwIgoyo0▼このコメントに返信
※53
いやいや、結局、美辞美麗であろうが、汚い言葉であろうが
言論であることには変わりない。人間と人間の会話は言論でしかいない。
それを否定する等、人類の文明文化をどうして肯定できるのか?笑えるにもほどがある
>共産党党首の家を見てみればいい。
それはそうだとして、まあ秀吉から田中角栄まで同じだ。
それは権力の属性に過ぎない。
そういうことさえ見極まられない莫迦が日本人だ。
憲法で定められて、護られてるだろ。
格差や差別をないところにまで作り出して勢力を拡大する
彼らには強烈な負のエネルギーを感じる
なんで「日本人」全体を批判すんの?
頭悪そう
その前はやってみようかって国が結構あった
それは正しいからこそ強くなったいと言って良い。
正しくなければ強くなれない。
経済で言うなら儲けられない。
その1つの例が一応は米国でもある。
70.名無しさん:2020年09月24日 23:53 ID:NLwIgoyo0▼このコメントに返信
※60
>共産党党首の家を見てみればいい。
それはそうだとして、まあ秀吉から田中角栄まで同じだ。
それは権力の属性に過ぎない。
そういうことさえ見極まられない莫迦が日本人だ
仕方ないよ。
共産主義はオワコンなんだから。
多分、中国や北朝鮮の指導者もその辺りまともに読み込んでるとは思えないからなあ。
ちゃんと読んでたら、今の国家には「共産主義革命」wwwが起こってるはず。
どっちかってーと、今のアメリカ社会の分断や騒乱を理解する方に助けになるのかもしれん。
やってみて痛い目にあったから、今は下火になってる
ユダヤ人による完全支配を目指した実験的思想の一形態
マルクスも、レーニンも、スターリンも、ユダヤ教徒
ボルシェビズム←共産主義←(ユダヤ主義)→資本主義→ネオコン
ユダヤの野放図な活動には、資本主義が好都合
ユダヤの敵対者の弾圧には、共産主義が好都合
チェチュ思想を北朝鮮に
マルクス主義をソ連に
中華思想を中国共産党に
それぞれ当てはめたのは欧米資本家
日本には、自虐史観
中共も国家だろ
72.名無しさん:2020年09月24日 23:55 ID:QwMBHJJy0▼このコメントに返信
※62
憲法で定められて、護られてるだろ
81.名無しさん:2020年09月25日 00:00 ID:TUU7ms5e0▼このコメントに返信
アカスレいい加減ウザいんだよ
いやいやだからね
>人間と人間の会話は言論でしかいない。
と言ってるんだよ。
言語の論理が働ない世界では法律が機能しないのさ。
そこを言ってるのが分かんのかな。
論理が通じない世界で法律もクソも無いのだ。
しかも、スターリンとか毛沢東とか、責任を他に押し付け。
共産党自体も責任を取らずに権力にしがみつく。
明文化した法律を分けろよ
それだけ
86.名無しさん:2020年09月25日 00:03 ID:tBqORd7A0▼このコメントに返信
※69
いやいやだからね
>人間と人間の会話は言論でしかいない。
と言ってるんだよ。
言語の論理が働ない世界では法律が機能しないのさ。
そこを言ってるのが分かんのかな。
論理が通じない世界で法律もクソも無いのだ。
中国の場合、差別や人権侵害しまくりだから。
チベット・ウイグル・モンゴル・香港の弾圧やめてからビッグマウス叩きな。
フランスのマクロンからもブチ切れられてただろ?中共のお犬さんは
情報統制されてるから知らんのな。
横からだけど、宗教における神との初めての契約と神の愛の戒めを具体的に明文化した物が
石板に書かれた律法である事を考えれば、聖書に「初めに言葉があった」と書いてある様に
まずは言論が全ての先に立つ物としての認識が古来より人間社会に備わっていたのは確実だと思う。
※65氏もその事が念頭にあったのでは無いだろうか?
言論や人間の英知や考察を信じてるなら、そんな言いぐさは無いだろう。(俺の感想だが)
それとも人間の知能は金輪際信じないというなら別だが。ギャハwww
格差ありませんってどの口が言ってんの?農村部と都市部じゃ全然違うじゃん
しかも「社会信用システム」だったか「信用スコア」だったか、ポイント制導入したじゃん
あれは、どう言い訳するんだ(笑
しかし、実際には強力な共産党に自由を奪われ巨大な権力に人権まで奪われ家畜と同程度の扱いをされる社会。
共産主義を信奉する人間で、まともな奴を見たことがない。
だね。
共産主義社会は、最悪の奴隷社会。
しかも、監視が行き届いている息が詰まる社会。
社会を共産党員という特権階級が支配し、しかも、特権階級の中でも監視し合っている、最悪の社会体制。
社会構造の分析ツール程度でやめておけばよかったのに、それを現実の社会変革に応用しようとして、悲惨なハメになったって印象がある。
問題はそれをロシアの連中が勝手に都合よく流用しただけと聞く
それを主導したのがユダヤ人らしい
82.名無しさん:2020年09月25日 00:02 ID:9eZgeUN70▼このコメントに返信
「共産主義」はユダヤ人によって作り上げられた思想
ユダヤ人による完全支配を目指した実験的思想の一形態
実生活で共産主義を体験してみた人のコメントが多く載っている。
曰く
社会主義(∵共産圏の人たちは自分たちの実践を社会主義と呼んでいたから)の六つの奇跡 とは
1.失業はないが、働いている者がいない。
2.働いている者はいないが、全ての者が給料を貰っている。
3.全ての者が給料を貰っているが、それでは何も買うことができない。
4.何も買うことができないが、誰もが何でも持っている(∵あらゆる資本と生産手段が全ての人民によって共有されているから)。
5.誰もが何でも持っているが、全ての者が不満を持っている。
6.全ての者が不満を持っているが、選挙では体制側に票が入る。
とかは有名だと思う。
チベット・ウイグル・モンゴル・香港の人権???
全てCIAが絡んでいて人権弾圧しているがそっちはスルーなのか
いいとこどりはベーシックインカムだけど
ブラック企業と公務員に反対されとる
全てCIAが絡んでいて人権弾圧しているがそっちはスルーなのか
CIAが人権弾圧?証明してみそ
ウイグルの収容所みたいに動画の証拠あるのか?おせーて
資本主義が正しい訳じゃないが出来もしない共産主義よりマシ
連中はそれほどじっくりと考えず一気に進めよとしたからと言える。
それをまた、「理想主義」とでも言おうか。
歴史信仰主義とでも言おうか。
100.名無しさん:2020年09月25日 00:10 ID:jazADd2M0▼このコメントに返信
※91
社会構造の分析ツール程度でやめておけばよかったのに、それを現実の社会変革に応用しようとして、悲惨なハメになったって印象がある。
共産主義を唱える者は、革命により上級国民(共産党員)や貴族(共産党幹部)になるためにやってるからな。
現実の共産国家は、書記長(王)、党幹部(貴族)、共産党員(上級国民)、に富が集中し、
封建主義国家に近い形態となる事が多い。
どうでもいいが、今の中国ってマルクスが資本論で批判した資本主義社会の病理が、欧米や日本よりも色濃く現れてるんじゃないの?
その歴史的皮肉について、あなたはどう考える?
wikiにすら載ってる事も知らずにチベットやウイグルを語るのか
笑えるな
笑えるな
ほら、証拠出して。出せないの?動画とかさ
WIKIって(笑
>明文化した法律を分けろよ
明文化された言語と
例えば俺が言った言語にどのような差があるのか?考えてみたまえ。
そこには俺と多数の人間の介在という差しか存在しない。
とはいえ、単数であれ、複数であれ、人間全体としての論理は存在するのさ。
少しずつ小規模に行い検証して次に進む。
世の中全てこれだよ。
108.名無しさん:2020年09月25日 00:14 ID:K3DyjpWY0▼このコメントに返信
マルクスを批判して「ピースミール」を提唱たポパーの言うように
連中はそれほどじっくりと考えず一気に進めよとしたからと言える。
それをまた、「理想主義」とでも言おうか。
歴史信仰主義とでも言おうか。
マルクスの言葉を「聖書」のように扱ったことが、まず一つの過ちだな。
トライ&エラーを繰り返しながら、理論をブラッシュアップするって考えがなかったから、硬直した思考、社会体制になった印象はあるな。
もっとも、これは他の経済学の理論についても同じだが。
パヨ連中の戯言を聞けばすぐ解るだろ
113.名無しさん:2020年09月25日 00:16 ID:tBqORd7A0▼このコメントに返信
明文化された言語と
例えば俺が言った言語にどのような差があるのか?考えてみたまえ。
そこには俺と多数の人間の介在という差しか存在しない。
とはいえ、単数であれ、複数であれ、人間全体としての論理は存在するのさ。
人類全てがニュータイプになってユートピア成立する方がまだ現実味あるだろ
只の保守主義なら、いい加減にしとけよ。クソな時間潰しな喧嘩売るんじゃね~よ。
「何となく想像は出来るが、実際何をしたら良いのか誰も分かってない」
から成功しない(難易度高い)のでは?
例えば、平和に関してだが…餓死者が出るから問題ってのなら、
国民へ餓死の問題を認識させて、食料困らない様にするって目的にする。
で、技術やら農地やらで、国民が共通で「やれる事を想像」できれば成功する…みたいな感じ?
つまり、共通の目的か、根本の問題が共有出来てないと、
どの主義主張も議論できず、解決策を産めず、全部駄目になるのではないかな。
なので、この「共通の目的」部分が、国民と共有できるならば上手くいくのでは?
これが仮にあってるなら、共産主義者は革命という「国民が共通でやれる事」までは出来るが、
「その後にやる事が分かってないから失敗する」という事にも説明がつく。
で、革命後はまとまりがないので、共通の目的を作る為に強権になっちゃうとか?
(資本主義が発展してるのは、まとまっている=目的が金儲けで共有出来てるから…とかかな)
(その上、資本主義のまとまりは、共産主義と違い、国の強権ではなく金による支配で可能…)
(…あれ? じゃあ、資本も共産も、トップの支配者はやってるが変わらないのでは…。)
農耕を行なえば富の蓄積が起こる
原始共産制は富の蓄積が起こると成功しない
現在70億人を超える人口を世界は抱えている
どうやったら農耕せずに人口を支えられるんだよ?
いっておくが、人間(個人)がいるから組織や言論や、宗教さえも有るんだよ。
つまり個人が組織や国家の要なのさ。
リベラルを莫迦ににする野郎は何もわかってない。
クズ野郎は去れ!
トップとその取り巻きだけが無制限に肥え太るだけ
「ピースミール=少しずつ」
それこそが保守思想というもの
こういうことを言う奴に限って
保守思想を知らないやつばかりなんだよ、笑えるのだが。
簡単には、変化するからこそ、それを守っり保つこと
「少しずつ」=使い慣れたものや知っている人たちに安心を覚えるのが生き物。
だからこそ、大きな変化である理想主義などの大きな変化はしてはいけない。
保守思想の本質は例えればまだまだ一杯あるがな。
118.名無しさん:2020年09月25日 00:22 ID:tBqORd7A0▼このコメントに返信
※114
只の保守主義なら、いい加減にしとけよ。クソな時間潰しな喧嘩売るんじゃね~よ。
もしくはブーメランね
123.名無しさん:2020年09月25日 00:28 ID:tBqORd7A0▼このコメントに返信
※116
いっておくが、人間(個人)がいるから組織や言論や、宗教さえも有るんだよ。
つまり個人が組織や国家の要なのさ。
リベラルを莫迦ににする野郎は何もわかってない。
クズ野郎は去れ!
判り易く言うと中華人民共和国だな、支持どころか全方位に敵を作り叩かれて滅亡へ突き進んでいく
中国は資本主義ですよ
マルクスの思想は難しすぎるんだよ
たぶんレーニンなんて半分も理解してなかっただろ。
ニーチェの思想もそうだけど運動家や指導家に
恣意的に都合よく利用されてるきらいがある。
実際、搾取がひどかった当時は喝采しただろうね。
(一般指導層資本層?の寿命が37歳当時、
10歳から働かされた労働者の平均寿命が何と17歳)
122.名無しさん:2020年09月25日 00:27 ID:L3ysYY5S0▼このコメントに返信
共産主義なんて誰も信じない。信じている奴はアホ。
それを言葉巧みに良いものだと信じ込ませての
実際は粛清と搾取。
60年代バカ学生も騙されちまった。
60年代バカ学生も騙されちまった。
俺が言いたいのはね、そういうことさ。
人間はおバカなので支え合って生きないと滅びますってことなのさ。
でも、俺様ががいるから世界がある!っていうおバカな人間が居るのは不憫だから
いちいち指摘してあげてるのさ。それを莫迦呼ばわるするのはまあ莫迦だから仕方ない。
まだインドのカースト制の方が今後上手くいきそう
マオの思想は幻〜!
れ
こ 135.名無しさん:2020年09月25日 00:43 ID:tBqORd7A0▼このコメントに返信
そ ※128
が 俺が言いたいのはね、そういうことさ。
ど
う
で 人間はおバカなので支え合って生きないと滅びますってことなのさ。
も でも、俺様ががいるから世界がある!っていうおバカな人間が居るのは不憫だから
言 いちいち指摘してあげてるのさ。それを莫迦呼ばわるするのはまあ莫迦だから仕方ない
え
る
戯
言
共産主義なんてそもそも存在しないのは、ソ連建国の過程を見れば明らか
受け取る側の感情は「千差万別」。この時点で「纏まるものも、纏まらんだろうよ」と。
その点、資本主義は「結果こそ全て」と言わんばかりに、個々に「行動責任を押し付け」
煙に巻くという、上手い逃げ方をしている。さらに用意周到にも成果は自分の行動次第
で青天井という「欲望を原動力」に据えて、煽るだけ煽るのだから手に負えない。
正直、共産主義(禁欲) ・資本主義(野放し)の印象だ。そりゃぁ、差が付くだろうと。
いやいや、共産党もカルトも全てレッテルなんだよ。そういう事象もあったのかもしれないけど
今はまた違うだろう。騙しのレッテルが何処かにあるだけだろ。
それまで人類が何万年と暮らしてきた中で、
19世紀に考えられた西洋理性の結果と言えるものでしかなくてね。
143.名無しさん:2020年09月25日 00:48 ID:9eZgeUN70▼このコメントに返信
※137
共産主義なんてそもそも存在しないのは、ソ連建国の過程を見れば明らか
信じるヤツはバカをみる
共産主義を俺は信じてないが
とはいえ
そう云うなら共産主義が宗教という論拠を言わないと駄目だろう、
そして、莫迦をみるという接続も言わないとね。
駅前でマイク持って「私はできます」を言うやつがいたら、「じゃ、やって見せてよ」って言うだろ。
そうしたら、そいつはいつも話をはぐらかして「私たちは信念と理念を持って・・・・」と関係ない話をするのだ。
いやいや、そうじゃないだろ、やって見せろと言っている。
共産主義が全体論であって、それが見せられないことは十分知っている。 しかし理念として、
要は「頑張っても、頑張っただけの『ご褒美』がもらえないという世界で、人が満足できるという理由」を
示してほしい。地上の人間がみな釈迦やマザーテレサになれるとでも? 到底ムリな話だ。
犯罪や違反のない、「警察のない世界」を作るほうが、共産社会を作るよりは簡単だろうさ。
人類の文明を支えているのは農業だが、これは年毎、地域ごとの環境によってその収穫量が大幅に増減する。そのためその価格を調整することで需要と供給を調整する必要があるが、共産主義ではそれができない。もしそれをすれば賃金の格差が発生するからだ。ゆえに多くの共産主義国が農業で失敗し飢饉に陥る。これは上に立つ人間がどのような聖人君子でも解決できない共産主義が抱える根本的な問題で、食糧危機に陥った共産主義国は枚挙にいとまがない。
それと資本主義と共産主義はどちらも人間は平等という概念は持っている。資本主義はスタートを平等にすべきだという発想であり、共産主義はゴールを平等にしようという発想であるという違いに過ぎない。このゴールを一緒にしようというのが曲者で、アルバイトや派遣労働者など多くの自分は貧乏だと思っている人間が共産主義になれば、自分たちは平均以下の生活なのだから豊かになると勘違いしているが、実際は自分が貧乏だと思っている人間が豊かになることはない。一緒にゴールをするというのは平均という意味ではなく、最底辺に合わせるということ。そしてここでいう最底辺とは派遣労働者やアルバイトではない、それより下の浮浪者とかの寝たきりで動けない老人とかでもなく、日本以外の飢餓で苦しむアフリカの子供とかそういったレベルのことになる
でも具体的な案は無いし、自分は今の日本で満足してるから、アフリカの隅っこあたりで実験的に国家運営してくれるといいな
ただ「まとまりがない集団」になってしまう。
だから文化と歴史、民族と宗教で「まとまる為の下地(共通認識)」を作る。
(なので国の理想は、単一民族で、文化と歴史を持ち、宗教に寛容もしくは統一宗教って事になる)
②民主主義も「色々な意見を出し合って最善を目指す」ってのは素晴らしいけど、
まとまりがないと「ちゃちゃを入れられる回数が増えるだけ」になる。
だから議論において内容を考える知識(教育)が重要になってくる。
しかし、共産主義は「①の文化、歴史、民族、宗教」を否定して、
「②議論を破壊して上からの言いなりにした上で、教育が破壊」された状態でスタートする。
この状態では、一番力を持ち、国を支配できるのは、金を持っている者になる。
つまり、金を支配している者=国の支配者になる事ができる。
①②がいかに重要かは、日本を破壊しようとしている連中がやってる破壊工作から判断できる。
そういえば中国は、共産主義革命が起きて、文化と歴史がなくなり、拝金主義者になった。
なので、中国を支配しているのは誰かって言ったら、金持ちの元締め=国際金融だという事が分かる。
社会主義は平等の思想だから。
平等は人間の欲望やその元な本能を抑えることだから。
また平等を訴えた欧州の思想自体が全体主義的な考えが基本となっていて、
「人間を物としか見ていない」とトクビルも言うように、余計にいけない。
154.名無しさん:2020年09月25日 01:00 ID:A4LebuTQ0▼このコメントに返信
むしろ平等だから駄目なんやろ
BIのどこがいいとこ取りなんだよ、経済勉強しなおせ。それができたらそもそも共産主義国家ばっかりになってるわ
今のところ世界の有史において、共産主義が実現したことはない
学校給食とか?
まぁ余ったプリンの取り合いにはなるが。
・分配する人、その分配する人に忖度する人、一般人
資本主義で例えるなら
・社長、管理職、作業者
で何も変わらない
一つ違う点があるなら
一般人が共産主義の分配する人には成れないが
一般人が資本主義の社長になる事は出来る点だ
無能で無いなら答えは解るよな?
むー、凝ってるねー!
感心したわ
カネの集中運用が不可能になるので、資本主義国に負ける運命。実際にソ連はそれで崩壊してる。
ロシアになってからは、その反省から国営投資ファンドを設立して必死で育成運用してるよ。でもノウハウが乏しいのでハゲタカさんの餌になってるけど
パッパ「それは社会主義って言ってもうあるんやで」
小四ワイ「ふーん (ワイみたいな子供でも思い付くシステムなんざゴミやろなぁ…)」
詭弁てか、啓蒙思想のダークサイド。もしくは法治の否定だな。
自分の被害は大きく見えるもんだから各人で判断したら確実に「平等じゃない」って感じるし
じゃあ誰か代表が判定したらそれはそれで独裁になるわけで
権利は平等であるべきだが富を平等にする必要はない
人間を人間たらしめてるのは知能で歪められた生存本能。人間が人間の群れの中で優劣をつけたがるのは地位が低いと群れから切り捨てられやすいから。だから生存本能に基づいて自分の地位を保全しようとする。人より名誉や地位を求め、その結晶として物を求める。いじめや差別も自らより集団の中で低い地位の人間を創造することで相対的に自分の地位保全を図る働き。人間社会での生存本能の発露は知能により複雑怪奇になってる。食欲や性欲はダイレクトに生存本能そのもの。
実のところ人間の行動原理はいまだひどく動物的。本質的に学問を修めれば人間を客観的に見ることができるようになり生存本能からある程度解き放たれた意志を持つことができるようになるがそういう人は大学に行ってる人間でも少ない。大衆がいまだ簡単に扇動されやすいのがその証左。
しかし、悪い面ばかりでもなく生存本能は愛情や結束、情などと言ったヒューマニズムの源泉でもある。
真に厳密な共産主義を実現するとするなら人間が人間性を捨てないと、必ず出し抜こうとする人間が出てくる。やがて腐敗し不満が爆発して破綻する。しかし、人間が人間性を捨てた世界はそれはもはや人間をロボットにでも置換できてしまい人間社会である意味がない。ただ生きるために生きる生き物でしかなくなる。だから人間は共産主義をどこかで受け入れることができない。
しかし、資本主義が深まっていき、格差などの問題が拡大してくると社会、福祉国家観が強くなってくる。人を治めるという見地から見れば公的には平等、経済管理などの共産主義的価値観に自然と向いてくる。ここに人間社会のジレンマがある。だから人間として許容できる制度出来ない制度のどこで線引きをするかというのが極めて重要だと思う。そういう線引きの感覚を養うために憲法を深く勉強することをお勧めします。
幹部の豪邸が分かりやすいよな
現実の自称共産主義/共産主義者の提唱はその3つのいずれも満たしていないから。
分かりやすく言うと理想的な公約を掲げる政党が理想とは真逆の政論をしたら支持されると思う?って話。
結果平等なら誰もやる気にならない。全員公務員ってことだぞ?
生産性は当然低く、貧しくなる。
やる気にさせるには努力が報われる社会であること。これに尽きる。
共産主義は最低だろ。
平等とは、年齢・性別はもちろん出身その他、どんだけ功績挙げたのかすべて無関係。一見いいように見える。
公平とは、年齢・性別はもちろん、功績を考慮して「評価」する。
評価システムの有無で、共産主義が粛正以外を持たないならアウト。
「現在所有している全てのモノを提供してもらいます」が抜けてるね。
なんとか赤軍の、あさま山荘事件で発覚した連続リンチ殺人がいい例だね。
山岳での軍事教練に集まる際、「革命3兄弟だ。」なんて言ってた方も言われた方も殺されるなんてね。
結局、指導者となった者が権力を奪われたくないために、常に仲間を生贄にして粛清してただけ。
生贄に選ばれた者は、何も悪いことをしていないのに言いがかりをつけられて、一方的に殺される。
日本の過激派による連続リンチ殺人事件も、スターリンも、毛沢東も、やってることは全く同じだよ。
スターリンの粛清・虐殺も、毛沢東の粛清や文化大革命も、構図としては日本の過激派と全く同じ。
同じことをするのは、共産主義の本質だからだろうね。
共産主義が権力を握った国では、既存の宗教が弾圧・抑圧されるようだ。
人の社会的・精神的活動において、共産主義の浸透する領域と宗教の領域は近いのではないだろうか。
共産主義の本質的な部分に、粛清と虐殺、独裁と収奪、が組み込まれている。
そうでなければ、反対する者を銃殺や絞首刑にして無理やり財物を集め、分配することなどできない。
ソ連ではロシア正教会が、中国ではあらゆる宗教が、カンボジアではあらゆる知識人が、弾圧された。
宗教を含め、既存の文化や社会の破壊に向かうのは、共産主義の本質によるのではないだろうか。
共産主義は、個人や資本家、企業の自由な生産活動を認めない。
共産主義下で生産手段や労働者は存在しても、それは資本主義とは言えない。
共産主義国では支配者が皇帝や王、貴族から共産主義者に代わるだけと捉えれば、
支配者が変わっただけとも発想し得るが、支配者は単なる管理者ではない。
国民が自主的に管理権を与えるのではなく、所有権を奪われるのだ。
共産主義国家が巨大な官僚機構になるのは事実だが、個人の所有権や
民間の生産活動を否定するのだから国家機構が肥大するのは当然の結果である。
官僚機構肥大化の点は中世の中国と似たような面もあるだろうが、同じではない。
同じなのであれば、共産主義には皇帝や貴族に相当する者がいるということだ。
権力を握れば独裁化し、粛清で仲間を殺し、人々を抑圧し、富を収奪し、反抗する者は殺し、虐殺.する。
これは共産主義の本質なので、変わりようがない。
ロシア革命、ソ連、中国、文化大革命、カンボジア、ポル・ポト派、連合赤軍連続リンチ殺人事件。
権力闘争をして勝たなければ、自分が粛清され殺される。
反抗する者は殺さなければ、次は共産主義者が殺される。
抵抗する者を殺さなければ、富を奪うことなどできない。
スターリンのソ連や毛沢東の中国、ポル・ポトのカンボジアのようになる。
カンボジアのポル・ポト派が行ったように、弁護士や教師を皆殺しにするだけでなく、
メガネをかけているだけで、共産主義者に反抗する恐れがあるとして殺される社会に住みたいですか。
共産主義は他の多くを犠牲にして実現すると騙る平等が実現しないから、メリットが無い。
国民の人権が守られ、努力の成果である財産権が保障され、
権力の暴走を防ぐための三権分立が正しく機能している民主主義で、
かつ富の再分配機能を有する修正資本主義でよい。
国民全てが私欲が無く、管理者層はそれに加えて全てを判断できる能力を持つ完璧な聖人である事
ただし聖人は悪人に弱いので少しでも権力欲などの邪念が混じれば国民と国家ごと地獄行き
全員が社会性昆虫か機械じゃない限り達成不可の仕組み
不破哲三日本共産党前委員長による不正蓄財
生徒数1200人クラスのマンモス校の校舎とグラウンドを合わせた位の、巨大な豪邸を持つ!
しかも、己の名義にしてある上、固定資産税を
半額日本共産党のカンパ金で賄っているが
贈与税の申告をしていないwwww
ルーピー鳩山の子供手当毎月2000万円もろうて無申告、無納税と同じである。
左翼、共産主義者は全員こんな犯罪者である!
志位和夫も、同様の行動を委員長辞める際にやらかすに違いない!!!!
共産主義は理念や理想の段階から実現困難とする要素を内包していると思うな。
人間の欲と強く関係のある資本主義を否定し、資源や生産財の共有を唱えるが、
結局共有物も誰かが管理しなければならないので人間存在が関与することになる。
人間が管理する以上、感情と欲を持った人間に左右されることになる。
要するに共産主義は人間性を否定した思想なのだが、人が人である以上実現しない。
特に流通の公務員化は致命的。
生涯を他人に決められてしまう社会。俺なら発狂できる自信あるわ。
だいたい自由主義の国でもリベラルのやることって、自由を無くすことだよね。
逆だろ。
共産主義が新自由主義と一緒。
今のアメリカがそうだし、毛沢東思想に憧れる中国の田舎の若者とかな。
こういう点からも米中は似ているわ。
その人が今貧しいからだ
大企業は10億円持っている一方自分は0円
仮に世の中に大企業と自分一人しか存在しないとしたら
平等な共産主義の実現で大企業は5億円、自分も5億円持つようになる
少なくとも今よりは裕福になる
この損得勘定で共産主義を選択しているだけだ
今のアメリカがそうだし、毛沢東思想に憧れる中国の田舎の若者とかな。
こういう点からも米中は似ているわ。
ワロタ。金で雇ったアンテ●ファが共産主義を夢みる若者かよw
米中が似てるとか寝言は寝て言えっつーの
日本でもアメリカでも共産主義になることはないよ
中国という悪いお手本があるんだから。あんな国に住みたい人間いない
共産党になったせいで世界一格差が広がっている中国を見ながら
そんなことを言える奴はどこかオカ志位。
日本の共産党だって、もと書記長は偽名を使って富豪であることを隠し、
小学校よりも広大な邸宅に住み、今の書記長は20年選挙も無しで
居座り続ける真の独裁者…マジでおかシイ…
きっと早く、どコかイケって直近からも思われてる。
右翼系の言う事にも嘘はあるが左翼系ほど多くない
人間は意思疎通して力を束ね個体と比較して格上の獲物を狩ることができたり足りないリソースを融通し合ってリスクを軽減してきた
力を収束するためには軸となる意思が必要だし
またリソースを差配し意思を統一させる力が必要だしでループ&ループ
(また真ん中の意志の資格として現実に即する機会を得るために他の意思よりも演算が速くかつ辿り着く結論にも他の意思より説得力が無ければ求心力が発生しない)
その意思が選ばれるという事は発生源である個体と他との差異を認めるという事にほかならなく
その個体の価値が他とは違うという事も認めざるを得ないという事で
その采配に依存する集団は生き残る為その個体を守らざるを得ず他の個体より優遇せざるを得ない
ってのが社会性の動物の出発点にあるから
そのマトリョーシカな構造をもつ社会は悪魔に心臓掴まれてるいるようなもんで
いくら概念としの平等を唱えたところで脱却は無理
あくまでもスローガンでしかないんだよなあ
本当の共産主義は今の日本の姿なんだと思う。
年をとっても共産主義にかぶれている人間には知能が足りない。
いちいちうるせーな
唯物史観がでてる米にアホみたいな返信した奴が
お前が語って見せろ雑魚
平等のはずが国民の命や自由すら平等とは程遠い最悪の状態になる事を歴史が証明してきて
今現在も露中北のような国家が最悪の結果を示し続けているからね
日本のパ〇クや共産党見るだけでもおかしいからね。常に俺たちだけが正しいと叫び
「ダブルスタンダード」を当たり前にやっている。このダブスタこそが他国の工作員と言われる原因
それ目先の重心ずらすだけの言葉遊びじゃねえのかな
今の人間見てると機会平等で納得して終わらないと思うよ
全否定するのは早計すぎるわ
てか、共産主義的運動全否定したら、ブラック企業が蔓延るし
尚、共産主義ではシステム的に経済がガタガタになるのは必然。
近年でも東ドイツにソ連に現在進行形で中国と
それ見てなんで支持されると思ってるのかそっちの方が不思議だわ
共産主義は不公平
ちなみにそういう場合、イジメにあうと生きていけない
計画経済という時点で、政権の中枢にすべての権限が集まり過ぎてしまう。
実際のところ、人権を持たない国民を一部の独裁者の気分次第で抹殺できるような国ばかりだろ?
ソ連とか中国とか北朝鮮とか。
それ、中世の独裁王国と同じで退化しただけじゃん。
今のアメリカに行ってみろ。
若者は学校を卒業した途端に授業料返済という
多額の負債を抱えている。
軍に志願したら免除か減らされるかするが、
上流の儲けのために戦場に行かされる。
生きて帰還出来たても、PTSDに悩まされる人が沢山いる。
だから、アル中薬中になるし、犯罪に手を染める。
何故、トランプ閣下が工場をアメリカに戻せと言っているか?
戦争刺激経済をやめるため。
トランプもサンダースもやり方が違うだけで、
方向性は同じ。
共産主義を信じるヤツは アタマ悪い
これ常識だろ
コレに尽きる。
で
共産主義を信奉する奴には、本質的に共産主義の理想の維持が出来ない。
これも事実。
言い方悪いが、資本主義の申し子みたいな連中しか、共産主義の維持が出来ないんだよ。
何十年先を見通して事業に先行投資し、臨機応変に状況に対応する必要が有るんだよ。共産主義。
皆が一致団結し同じ方向に進む以上、間違いが許されないし、多様性からの強靱さとも無縁になる。
そしてそれを信じて団結できる人民も必要な訳だ。
で、間違えないリーダーと団結出来る社員がいれば、資本主義で十分だろ?常識で考えてw
管理するやつとされるやつがいる限り平等なんてものはない
資本主義も共産主義も両極端だから支持されない
ベーシックインカムだってニートが働くきっかけになると思う
ベーシックインカムだけで満足するようならそもそも社会が成り立ってないし
安い給料で長時間拘束されるようなだめな社会より
ベーシックインカムである程度余裕が出たときに消費が増えると思うわ
今の日本社会は、極端な長時間労働で働く気をなくしたニートと
余暇のない貯金しかできない非消費社会だからヨーロッパよりうまくいくとおもうけどね
共産主義者もミナゴロシにすべき。特にシナ共産、キンペーなど許してはいけない。公衆の前で自己批判させ、ショケイしろ。共産党員全員吊せ。
過激だなあ
でも、あちらの歴史では、ほとんどそんな感じだったけど、
それらが全部タテマエどころか嘘っぱちだからだよこのボケが!!!
マルクス曰く成熟した資本主義を経て社会主義、共産主義になるんやと。
資本主義どころか近代化もろくにできてなかった国々がやれるわけはないわな。
あくまでも依存(中毒)することを批判しただけで支えにすることは否定しなかったもんな。
現体制と戦うという重大な使命があるんだろ(適当)
スターリンはある意味ストレート(勿論悪い意味で)
毛沢東は共産主義をテーマする小説家で余計に立ち悪い 革命やら進歩的やらお題目だけ拘って実情無視 できないと言われても理解不能 自分の頭の中では出来てるから
人間以外に人類が飼育されるとか?
なんて馬鹿なことを言うやつは、その機械を誰がメンテナンスするかという観点が抜け落ちているんだな。
共産主義は言い方を変えただけ、しかもノブレス・オブリージュなんて言葉のかけらもない責任放棄した王政だからな。
実態は上に立つものが何をしてもいいという古代シナの皇帝の支配に近い。
まして機会の平等でなく結果の平等ともなれば、誰もが何事もなそうとしなくなり、結果として災害に対応できなくなって人類は滅亡する。
共産主義とは人類を滅亡に導く癌細胞のような思想だ。人類文明のためには存在してはならないし、それを信奉するものは駆除すべきだ。
自分で努力して事をなす気概のないものは、人間とは言わん。
それができる人間が仮にいたとして人の命は有限だしな
生き物である以上何かしら犠牲にしなきゃならんわけでその時点で平等なんてありえない
ましてや人間の自由意志、我欲がある以上競争は必ず生まれる
つまり真に平等な社会作るのなら人間から自由意志を奪って人類総ロボトミー化したうえでAIに管理される世界でなければならない
口先で平等だ格差だ言ってる奴は単に自分よりいい思いしてる奴がいるのが許せないだけのただの僻み
両方の報酬を同じにすれば「結果を出していない奴となぜ同じ報酬なのか」と言われる
結局、何を以って平等とするかが個人で違うから意見がまとまらず空中分解する羽目になる
同一労働同一賃金が実現しないのも同じ理由
アメリカでは格差への絶望から社会主義が台頭している。
アメリカ若者の約7割は消極的とはいえ、社会主義を支持しているという調査結果もあるくらい。
サンダースが大学費を免除するという案に、
何故あれだけ熱狂したのか?
行き過ぎたグローバル資本主義は、共産主義と大差ない。
ネットとマイナンバーと政策毎に直接選挙があれば平等もいけるかもしれんがな
娯楽の競争も無いって悲惨なことにだぞ。
知らなければ何も思うことはないかもしれないが。