
引用元:結局なんで日本はジジイを優遇するの
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599762025/
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:21:19.051 ID:ogsJoD510
ジジイの国だから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:21:23.586 ID:P9Ha00/m0
そら人口比でジジイが多いからな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:21:57.016 ID:sBbJ3nnSp
リアルでジジイに頭が上がらない人達の鬱憤ばらし会場はこちら
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:23:10.547 ID:O+YO5w/M0
>>6
ジジイを優遇するメリット早く答えて
ジジイを優遇するメリット早く答えて
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:25:30.806 ID:AVEFV4zt0
選挙に行くから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:25:39.344 ID:6QhmtFJ/0
ジジイの投票率が高いから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:27:01.074 ID:b+PhGu0S0
>>10
それは人口比でどうしようもなくないか
それは人口比でどうしようもなくないか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:27:41.831 ID:AVEFV4zt0
>>14
結論が出て良かったね
結論が出て良かったね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:29:14.113 ID:fSn2HZzb0
>>14
結論出たわね
結論出たわね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:46:11.316 ID:G6/fpKH80
>>14
どうしようもなくないが
各年代別の投票率見ればわかる
20代20%、30代30%とかだぞ
高齢者は60%以上
高齢者に支持されないと当選できないんだから選挙に当選したい政治家は高齢者を優遇させるだろ
それをしないで改革しようとしたのが橋下
大阪で老人に使ってた莫大な予算を子供教育予算に割り当てて教育予算を60億から300億に引き上げた
結局老人に嫌われて選挙に落ちて政界から引退しちゃったけど
どうしようもなくないが
各年代別の投票率見ればわかる
20代20%、30代30%とかだぞ
高齢者は60%以上
高齢者に支持されないと当選できないんだから選挙に当選したい政治家は高齢者を優遇させるだろ
それをしないで改革しようとしたのが橋下
大阪で老人に使ってた莫大な予算を子供教育予算に割り当てて教育予算を60億から300億に引き上げた
結局老人に嫌われて選挙に落ちて政界から引退しちゃったけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:26:47.313 ID:fSn2HZzb0
だってジジイが1番投票してくれるじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:32:27.956 ID:yUbqenHT0
選挙の票の為にジジイ優遇してるのは事実だが
若者が選挙行かないのはただの自業自得
若者が選挙行かないのはただの自業自得
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:32:29.498 ID:KJfcbw570
あいつら平気ですぐデモとかするし下手したら若者より強いぞ
冷遇しようにも若者が負けるんじゃないか
冷遇しようにも若者が負けるんじゃないか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:33:07.105 ID:FSXM72Ana
政治家もジジイだからだよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:41:17.124 ID:yzaK7in30
じじいが悪いんじゃなくて、その人が悪いとは思えないのかな?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:52:35.072 ID:G6/fpKH80
ほんと馬鹿だよ大阪は
あんな有能な政治家いなかったよ
政治家というより弁護士が弁護士のまま政治してたような人だからな
大阪都構想だって実現させればメリットしかないのに
あの人落すくらいなら埼玉にくれって思ったわ
あんな有能な政治家いなかったよ
政治家というより弁護士が弁護士のまま政治してたような人だからな
大阪都構想だって実現させればメリットしかないのに
あの人落すくらいなら埼玉にくれって思ったわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:53:13.439 ID:f3JnEJF80
老人がここまで作った社会だから
冷遇するわけにはいかん
冷遇するわけにはいかん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:55:51.441 ID:b+PhGu0S0
>>54
日本を復活させた世代は死に絶えた定期
日本を復活させた世代は死に絶えた定期
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 03:57:36.274 ID:f3JnEJF80
>>56
それを引き継いだ世代が今みんなが勤めてる会社なんかのトップだ…
悪く言えば若者はそこに望んでぶら下がってるわけだ
それを引き継いだ世代が今みんなが勤めてる会社なんかのトップだ…
悪く言えば若者はそこに望んでぶら下がってるわけだ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:08:20.530 ID:caLhdway0
>>60
若者を悪く言うなよ
そいつらが日本企業を衰退させた戦犯では?
若者を悪く言うなよ
そいつらが日本企業を衰退させた戦犯では?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:14:09.613 ID:f3JnEJF80
>>75
若者が悪いとは思わないけど
今の大多数の若者の意見を汲んでも、結局衰退を加速させるだけだと思う
若者が悪いとは思わないけど
今の大多数の若者の意見を汲んでも、結局衰退を加速させるだけだと思う
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:18:19.236 ID:G6/fpKH80
>>81
申し訳ないけど老人の意見はこれからの日本ではなくて自分が死ぬまでに安心安全に暮らせるかっていう意見
老人さえ良ければいいってのが大多数
んでこればっかやってるから借金大国日本ができた
んでヒーヒー言い出して増税増税
これの繰り返し
申し訳ないけど老人の意見はこれからの日本ではなくて自分が死ぬまでに安心安全に暮らせるかっていう意見
老人さえ良ければいいってのが大多数
んでこればっかやってるから借金大国日本ができた
んでヒーヒー言い出して増税増税
これの繰り返し
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:13:34.585 ID:b+PhGu0S0
周りのジジイ年金で遊び惚けてるやつばっかだわ
これを敬え?無理だろ
これを敬え?無理だろ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:14:48.154 ID:AVEFV4zt0
若者に投資しないのはわけわかんないよね。貯蓄に回りにくいから、経済効果も大きいのに
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:21:13.232 ID:G6/fpKH80
老人が悪いとは言わない
ただ今老人に使ってる金の3割でも他の事に回せればどれだけの予算が浮くか
ただ今老人に使ってる金の3割でも他の事に回せればどれだけの予算が浮くか
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:22:15.582 ID:/bBH3zrY0
老人が選挙で票握ってるから
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:26:08.208 ID:fKVRmjTnd
04年には50歳以上の人間が有権者の過半数超えた
シルバーデモクラシーは幻想や妄想ではなくそこにある現実だ
シルバーデモクラシーは幻想や妄想ではなくそこにある現実だ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 04:30:09.938 ID:4EZ1EWTt0
問題なのは俺たちがじじいになったとき果たして若者を優遇してくださいというじじいになるだろうか?1みたいなやつはじじいになったらじじい優遇しろっていいそう
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
(日本を復活させた世代は、すでに天国へ行っている)
ただ、緊縮や増税がやりたいのでは
優遇してるつもりはなかったとしても
感覚や考え方は同世代に近くなるというか
代議士ってのは投票してくれる皆様方の為に政治を行う訳よ
投票もせんようなアホ共なんぞ無視するに決まってンだろ(笑)
「俺は成らない」と言う奴は1回で良いから確証を見せろ。
「召されよ」
選挙は出席を取っていて
投票率が高い層を優遇する
政治家が票にならない層を相手にするわけがないだろう
甘いよ
S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江
②単純に頭数が多い。
若いうちから遊んでると、ろくな人間に慣れないぞ、そこのニート。
選挙に行かないのにガタガタ抜かすな
〇上級国民を優遇
貧乏人のジジイなんぞも腐るほどおるぞ
ジジババのご機嫌取った方が得票率が高くなるからやど!
これって議会制民主主義の大前提やど!
学校で何を学んだんや?
だからあれ程投票に行けと・・・・・
海外だって似たようなもんよ
自分が歳を取って冷遇されて黙っていられるなら言うだけ言えばいい
年寄の前にやる事をやったから今の社会が在るという事を忘れているだろこのボケ共
※12
こういう風に周りのせいにして改善しようと行動せずに逃げ居ているから若い世代はないがしろにされ、現状維持のためとはいえ行動している老人が優遇される。
屁理屈ばかりこねて何もせず、成果が落ちてくるのを待っているだけのお荷物が冷遇されるのは全世界共通の事だよ。
してないよね?
じゃあお前のほうが日本にとって無駄ってこったw
爺婆にも格差があって、資産家も居れば貧乏人が居るのには変わらんからな。
地域分断、世代分断に踊らされた純粋真っ直ぐ君もいるかも知れんがw
75歳以上は住民税が毎年加齢するごとに税率アップとかでもいいや
先進国初の高齢者切り捨て施策でも打てばいい
100年生きる奴も居れば、60で老衰で亡くなる人も居る。
早死にする人や事故死する人も計算にいれないとな。
会社だって既存のものに就職することは強制されていない
自分たちで自分たちに快適な社会を作ればいいんやで
既存の社会に寄生せずに新規にな
若者(バカモノ)は選挙に行かない、と確信してるし事実としていかないもんな
設備・人材投資や社員への還元なんてそっちのけでとにかく金金、自分が逃げ切るまで持てばあとはどうでもいい
過去二千年間でこいつらほど醜く卑しい世代はかつてなかった
今の年寄りは逃げ切るけど今の若者が年寄りになったとき
介護する奴も年金払う奴もいなくなる
↓
日本終了
病院、役所、食べ物屋。
人生の先輩なんだから、その年齢に応じた振る舞いを心がけてほしい。
貴方達の背中を見て子供たちは学んでいるんだから。
そんな幼稚なオツムしてっから冷遇されんだよ自称若者クン(笑)
家庭で政治の話をする子たちは自然といろいろ考えるようになるだろうが、テレビもYouTubeも韓流にTikTokで愚民化一辺倒だもんな。
Kazuya氏みたいに顔出しで若者に訴える若者がもっと増えたら違うかな、超絶イケメンとか超絶美女の。
一生一人でいいやなんて言ってるやつ、アパートで一人朽ち果て誰も安否確認もしてくれないことに不安はないのかね
在宅介護もほぼほぼろくに言葉通じない外国人、下手したら半ボケで金品根こそぎ持ってかれたりって頻発するようになるだろうね
自分らはのうのうと暮らしていけるから年寄りって楽でいいよな
やってるじゃん
高度経済成長から脱経済成長へ
高度経済成長で自分らの資産を増やして、引退後には形成した資産の価値を目減りどころか嵩増しさせる為にデフレ維持
前者は年金のおかげで人柱はほとんどいなかったけど、後者では現役世代を苗床にしてんじゃん
金持ちや経団連向いて政策動かされたくなかったら若者が一番投票してくれるって思わせないといつまでも改善せんぞ
>これを敬え?無理だろ
気持ちはわかる。
老人を一方的に擁護するわけでもない。
しかし、現役時代は当時の約束に従って長年一生懸命に働いてきて
やっと引退を迎えて平穏に生きたいと思うのもごく自然なことよ。
歴史上の事実を今の価値観で判断することがよくないという見方は、
今の老人を評価する時にも当てはまるんだ。
緊縮や増税で目先の得するのはグローバル企業
まあ、それが答えだよね
所得の再分配もうまくいってない
何事もじじばばが決めてるのに気が付いているか、いないかだけじゃ無い?
後進に譲るつもりがないから、選挙法で経済障壁を作りガチガチに固めてるんやろ
本当に民衆の意見をバランスよく取り入れたいなら、誰でも立候補できる制度に改正して、無党派層の割合をもっと低くするはず
今の議員の属性的に、(高齢)富裕層の割合が相当高いけど、日本の属性割合とは違い過ぎる
ギャーギャー俺たちを優遇しろというだろ
本当馬鹿だと思う。こんな奴にはなりたくないわ
どちらも持って無い無能な高齢層なんぞ誰も優遇なんぞしないわ
これまで日本の発展に貢献したものを優先して優遇しろ」
「これから無限の可能性を持った若者こそ優遇しろ
体力的にも時間的にも枯れるだけのジジイとは違い若者の方が日本のためになる」
もうそろそろこの二元的なものの考え方やめない?
自分が高齢になったときに切り捨てられても文句言わないよな。
誰もが介護を受けられるわけじゃない
といいたい
けど、年金とか保険の負担の重さは酷いと思うわ
少子化予測できなかったのもあるけど完全に設計ミスやろ
知らんけど
どっちにしても伴侶に先立たれたら終わりやろ
子供に面倒見てもらおうなんてのも今の時代には合わないよ
自分の身は自分で最後まで面倒見るしかないんだから
まぁ無理だろうなー
若者って馬鹿しかいねーし
年寄り選挙で利益誘導できてるに、行かない言い訳が投票率無視して元々人数が~とか、
する事しないなら黙って搾取されてろって思うわ。
そもそもある程度の数を取りまとめられるようなカリスマや力ある若者が居ないだろ
老人が強いんじゃなくある程度の数を纏められる人間が強いんであって、そうなった頃には普通は自然と歳食ってるってだけなんだよ
本当に若者でそういう期待持てて実績と力ある奴が居ればすぐに話題に上がるわ
若者も優遇しろってのにしときな。
すべての国民は、おじぃになる。
ゆえに すべての国民を 日本は大切にする。・・・・ってことじゃないの。
おばぁもいるけどね。
完全に逆、今高齢者が負担しないと、将来世代の負担が一気に激増する
医療に関してだけでもはっきりしている
今の現在の老人世代から、自己負担を増やしていかないとしたら
10年後の老人が今と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
さらに20年後の老人が10年前の老人と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
それが確実に不可能である以上は現在の老人から負担して貰うしかない。
というより、もう現在の団塊世代が75歳以上になる2025年からは崩壊が始まり、
現在60歳~65歳以上の老人達が自己負担を増やすしかない未来しかもう残ってないがなw
完全に逆、今高齢者が負担しないと、将来世代の負担が一気に激増する
医療に関してだけでもはっきりしている
今の現在の老人世代から、自己負担を増やしていかないとしたら
10年後の老人が今と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
さらに20年後の老人が10年前の老人と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
それが確実に不可能である以上は現在の老人から負担して貰うしかない。
というより、もう現在の団塊世代が75歳以上になる2025年からは崩壊が始まり、
現在60歳~65歳以上の老人達が自己負担を増やすしかない未来しかもう残ってないがなw
国民の選択だよ
(なお、自営業などで高額所得のある高齢者以外は負担減になる政策だった模様)
完全に真逆の間違いなんだよな…
ただね、今から10年後に高齢者になるヤツからして、もう人生メチャクチャになるの確定だからさ
開き直ってもう手遅れとして、老人が好き勝手やろうが放置でいいかもしれん
これは女も同じ、だからメディアや店は女を優遇する
文句だけで結果を返さない若者(というかネット民)を優遇する組織はまずないだろ
兄弟多い奴は児童手当ももろたやろ
みな税金や
数で劣るといえども若年層の投票率が100%近くあれば変わるぞ
まあ、年齢や人口に年代別の差が無い状態で考えるとしても、ある程度は年寄を優先するのは当然だと思うけれど。
老い先短い身であれば残りの人生を穏やかに暮らせる国である方が良い。
自分が年寄になった時もそうであるかは怪しい所であるし、そうさせたくないような奴もいるが
屑はどの年代でもいて子供ですら物心ついた頃にはクソガキはいるし、他人のプラスをマイナス側に合わせようとするのは非生産的でさもしい
どうせどのように生きようがいずれは死ぬのだから他人の足を引っ張り続ける下衆な奴として生き延びるより多少はマシな感性を持って生きる方が良い
ついでに生き汚い。
ろくに健康に気を使わなかった癖に、いざ身体を壊したら高価な薬や、高価な治療で医療費使いまくり。
命乞食ともいう。
自分が年取ったところで同じく下の世代から叩かれる
それにジジババの世話をするのも現役世代
今の自分が良い暮らしをしたいと思ったら、年寄りに金与えて楽な暮らしをさせてるほうがよほどいい、ということに気づくべき
年寄りがカネを使えばそれば当然に現役世代の所得になる
将来不安がなくなれば、今の現役世代もむやみに金を貯めずに安心して使える
そしてそれもまた誰かの所得になる
叩くべきはジジババではなく、そういう世代間抗争を煽って国民を分断させようとする連中
変わらないからと選挙に行かず、結果として自公に白紙委任状を渡してる奴も同罪。
まぁ、分かったらクソして寝てな。使い潰され死ぬまで働き続けろ、家畜ども。
そりゃ、外国人や外国籍や特定外国系を優遇してる政党を日本国民が支持してるからや。
>>78
今でも老人は医療負担してるけどな。3割負担じゃなく、1~2割だけど。
介護だって、全額介護保険から出ないからね。一部負担してるし、介護保険から外れたサービスもあるからね。
支払ってるのはジジババの家族であって、ジジババ本人じゃ無いかも知れないが。
お前らがジジババになったとき、ジジババ優遇されなくなったら困るだろう?
その時もジジババ優遇だったら、若者に同じこと言われるんだろうけどな。
子供を作って家を継ぐ事もせず、2~3人子供つくって祖父母に頼る事もせず、一人で生きていく事を選んだ結果だろう。
給料が上がらないからだぞ
あと、昔に比べて教育コストが跳ね上がってることを何故無視するのか
別に国は大事にしてるわけじゃない。
しかし高齢者をやり玉にあげるが日本の高齢者は先進国で一番、行政サービスの自己負担や公租公課を
支払っている。
また平均で言えば国に対して税金で約5000万、国保の掛け金なら約1500万を払い込んでいる。
実効税率も国連の経済調査機関「世界経済フォーラム」調査で日本は消費税8%時で55・6%だ。
国は都合よく税でないと項目を省いて30%台にしているが世界では通用しない。
国保で払い込む金も各種国家免許等の交付金も更新料も税の扱いになる、日本は行政サービスの自己負担も加味すると
世界一の高税率になる。
北欧の国よりも高い税率で本当なら医療や教育が無償でもおかしくない。
それが出来ないのは税金で食う人と組織があまりにも巨大で年間に150兆以上予算が必要。
その維持費の捻出のために近年は公共事業費まで削減しているがその中で社会保障が伸びているのは
高齢者を大事にするのが目的ではなく医者や高齢者関連の事業者を儲けさせることが目的だ。
高校まで無償化、子供の保健料は無料とかね
スマホでも学割きくしね
介護保険は無し
すごくいいねぇ
働きたければ就職しやすいし正社員雇用もある
いずれ行く道とか言ってる奴が必ず出てくるしな
普通に考えて子供より老人を大事にするなんて歪だよ生物として
いくら社会性を獲得したって弱者の方が多いんだから衰退する要素しかない
逆やぞ。若者が指示すれば若者向けの政策も出る
なぜ今自民党が若者に人気があるかといえば、雇用対策をかなりキッチリやったから
日本の制度や慣習であれば新卒で入社できるかどうかは大きなアドバンテージだからな
その機会を無駄にしないですんだんだから人気が高いんやぞ
そして若者がしっかり選挙に行けば若者向けの政策も出てくる
ただし、何もしなくても飯食えるような変な制度じゃなくて就職支援とかそういう方向になるけどな~
だから政治に興味もないし、若い奴に啓蒙してもほとんど意味ない
こいつらが政治に興味を持つのは子供が出来て金がきついなってなってから行政のサービスとかを真剣に探して、それが政治によって決定しているってわかってからや
逆にジジババは過去に行政のサービスを受けてきた自覚があるから政治が大切なことを分かっとる
だからどれだけ大切なのかなんてのを言っても身をもってわからない連中には馬の耳に念仏
賢者は歴史に学ぶ刃具者は経験に学ぶ
老人優遇政策を批判してる奴でも、目の前に困ってるお年寄り居たら、老いる奴が悪い世の中弱肉強食自己責任だ、とは思わず、助けたくなるだろ?
そこに根源があるのよ
まあ実際、行政サービスも若い奴は自分で何とかしろ、が大原則だからな
これを若い奴に振り向かせようと運動する努力に比べたら、自分の事がんばった方が自分の状況を良くする効率は遥かにいいわけだし
それに人間誰だって老いる。老人優遇で放置しとけば、自分が年食った時にはそれに預かれるわけだしね
ここを下手に変えようもんなら、若いうちは老人優遇策のために搾取され、老いたら老人優遇やめたから何も得られないっていう損しかないんだし
その方が国益としてはよくても、そんな損だけの一生を作るために人生の貴重な時間を投じる奴はまずおらん
白票でも投票率は上がる
絶対数すくなかろうが20代30代の投票率100%だったらそっちに目を向けるやろ
これからの人を後回しにして後が無い人優先だもんな
なので18歳を100として1年ごとに1引いていけば58歳で18歳の半分の価値50
その為にはそれが出来る電子投票になって欲しいな
『妻の病気の9割は夫がつくる』ってのが有名だが『夫の死亡の9割は妻がつくる』ってのは隠されてる真実
平均寿命が大差なのは女尊男卑の真実が原因
弱者を潰してきたから今のポンカスがあるw
高身長こそ選ばれた遺伝子
チビは投票権剥奪して奴隷でいいだろ
チビは100害あって1利なし
ここで吠えている奴らは選挙行ってるんだろうなあ
「払うのが一律の給付金」なら正しいな
問題なのは、ジジババの医者で使う金は9割が税金で補填されるってことだ
この歳出が毎年1兆増え続けている
老人を楽にするために現役世代の益を吸収してるなら本末転倒だろ
若者が財布の紐を固くすることを覚えたら、どうなるんよ?
日本の為になる税金の使い方は何か?って前提が論理から抜けてるわけだ
実は投票で負けるにしても道理が通ってる場合の対処は簡単でな
デモとストライキを行えばいい
介護業界や医療業界がストを行って主張が通るまで高齢者を受け入れなければいい
常日頃から医療保険に使いすぎて一杯一杯だから減税が出来ないんやぞ
余裕がない運転は危機的状況になったときに苦しむんだわ
選挙制度の問題として、成人するまで投票権無いのに、残り寿命10年切ってもボケても選挙権あるっていう世代間不公平選挙だから
若者の投票率が上がった程度じゃどうにもならんよ
しかも逆ピラミッドだしね
何の政策変化もしなければ高齢者頼みだろうけれど、
若年層の投票率を上げる政策を打てば、得票率はもっと上昇すると考えるけどね。
そこなんよな。
ジジイ達は滅茶苦茶選挙活動に参加して頑張ってる。
政治から利益を得たいなら政治に参加しなきゃね。
選挙という参加手段が等しく与えられてるんだから。
一応行ってる人もいるんじゃね?
高齢者の比ではないだろうけど。
それが民主主義やからな。
選挙という政治参加手段を放棄しながら文句言ってる奴は頭悪すぎ。
少子化で滅びると思うなら行って良いと思うよ?
あんたには自由が与えられてるし誰も止めないから。
でも絶対日本から離れないんだろ?
無駄な考察だな。
まあ若年制限があるわけだし壮年制限もあって良いとは思うね。
人の脳は70くらいで限界がくる。
80以上は政治判断させない方が良いとは思う。
おまえは頭悪いなぁ。
他人の言葉を真似するだけの日々って虚しいだろ。
うむ、文明の進歩は連続性をもってるからね。
少しずつ改善されてきて今があり、その改善に各世代が関わってる。
ただ、人は老いて劣化してゆくから、未来は新しい世代に託してゆかにゃならんのも事実。
引き際迎えてるのに冷遇などととらえて悪態ついてるなら、せっかく立派に生きてきたのに晩節汚すこととなる。
美意識を失ってないのであれば、相応の立場で美しく去るのが良いと思うよ。
まぁ最近は優遇されなくなってきたね。
ちょい前まで老人はタダってのが溢れてたし、ほんの10年ほどでかなり変わってきた。
これからもっと変わるだろうね。
俺らがジジイになる頃には優遇など跡形も無くなってりゃ良いなと思う。
俺は俺なんかより子供や孫を優遇する社会になって欲しいわ。
若い世代が将来老害になるからといって現在の老害が許されるわけではないけどな。
釣り場でマナー悪いのは圧倒的にジジイ達。
ゴミ拾いやってんの若い世代ばっか。
地球はゴミ箱世代は最悪やし、そういう事やってるから老害と言われる。
自分の行動がそのまま評価に繋がってると理解しなきゃダメ。
最近高齢者の孤独死が滅茶苦茶増えてるみたいやね。
いまわの際に何を思って逝くんやろう。
死に方ってすごく大事。
今どきの若いモンは行政に対しては「そんなモンか」で済ますし、
政治の不満はネットに垂れ流して溜飲を下げているから、
政治家に相手にされない
みたいな決めつけるのもなんだが、色々な人間がいる事を忘れるなよ。
若い奴が老人見て老害とか言っているようじゃ頭が硬直しているな。お若いのに。
お前は自分の親や祖父母に面と向かって老害と言える立場の人間かい?
まァ、お前みたいな頭が悪い根性無しで社会貢献、選挙に参加しないできない社会のクズの甘ったれ野郎は年取ったらそ、れでこそ100%老害確定だな!
ざまあみやがれ!
儒教の悪い部分だけを都合よく抽出して、社会に取り入れたから
若者は昔以上に苦しめ!鬱は自己責任!
これが日本社会の総意だからね。しょうがないね
って想像してないよね。
ここの鬼畜ならもちろん切り捨てか?
当たり前の話
世界は子や孫、ひ孫の代までの安寧を望む者が動かす
投票率が高ければ、いいってもんじゃないよ。
変な人が投票すると、政治がおかしくなるもんね。
ミンス政権の時、政治に興味のないオバはんたちが、子ども手当を目当てに投票してたよね。
あの時、日本、危なかったよ。
>今の自分が良い暮らしをしたいと思ったら、年寄りに金与えて楽な暮らしをさせてるほうがよほどいい、ということに気づくべき
完全に逆、今高齢者が負担しないと、将来世代の負担が一気に激増する
医療に関してだけでもはっきりしている
今の現在の老人世代から、自己負担を増やしていかないとしたら
10年後の老人が今と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
さらに20年後の老人が10年前の老人と同じ保険料や自己負担で医療受けられると思ってるのか?
それが確実に不可能である以上は現在の老人から負担して貰うしかない。
というより、もう現在の団塊世代が75歳以上になる2025年からは崩壊が始まり、
現在60歳~65歳以上の老人達が自己負担を増やすしかない未来しかもう残ってないがなw
国民国家の話するときはジジイとか言ってても家に帰ったらお爺ちゃんって懐くわ
それがアホなんやで 国債を公務員の飲み食いだけに使うのは間違っているでw
19になったんだからそれでええやろ
給付金も有権者名簿に出すべきやったでw どうせ子ブタ泥棒するような奴は国外退去やでw
人口が多いわりに社会に迷惑かけてる人も多い世代
投票してくれる人間に報いるのが民主主義。
年寄りは金持ってるし。
参政権の上限がないのはおかしいよな
もちろん高齢者の生活はちゃんと法律で守る必要はあるが、ジジイが政治に関わる部分はそれだけで必要十分だろ
少なくとも、日本をどういう国にしていくかという未来に関する政治にジジイが関わるのは間違ってると思う
どちらにしろ無い袖は振れないんやで
楽に生きるためのリソースは今のジジイ世代が全部吸い尽くすよ
優遇されてることさえ感じなくなる
ニートで食べていけるのに、それ以上にお金が欲しい
ジジハは食べていけないと餓死する
貧困層にしこたまばら蒔いてほしい
残念ながら自分がジジババになったとき優遇はされない
どのみち悲惨ならヘイトするのみ
アホかカスのボン糞 ボンクラ以下の糞だなお前 腐った老人は投票にも行かないだろカス
揃を喜ぶスパイのお前が 大事な偽装票田を潰してどうするんだくそカスクズw
>>160
それは夢のまた夢
これから75歳以上の後期高齢者になる団塊世代の現在70歳前後の老人たちが、もっとも日本人の老人人口を増やしていく原因になる
彼ら団塊世代が寿命で完全消滅するまで、下の年齢世代が社会保障と医療を負担して支えることが確定
現在の60歳からして地獄だよ?
税金にしても保険料にしても75歳以上老人の生活を支える犠牲者になる人生が確定たまからね。
おまえが団塊世代の70歳くらいなら、ギリギリマシな人生でタヒねるかな?
老人優遇しろっ書いてる無知どもは、たった10歳世代下の老人から、負担を強いられる現実が見えてない。
老人医療費全額無料から、世代が過ぎれば老人も1割負担、70歳過ぎても頑張って働いてる老人は3割負担と条件ハードモードにどんどん移行していったんだかね。
若者に投票権 与えたら逝くだろw 逝くんかカス カスのマイクソソフト屁ップの糞クズw
結局どの歳になっても苦労するのは俺らの年代かよ…って。
何歳まで若者で老人かなんて区切りも無いし、若者でも老人より思想もあれば、
その逆もある。
第一、毎年毎年、すべての人間は老人側にベルトコンベヤー式に流れて最後は死ぬ。
元気な初老でも、病気の老人になれば考えも変わる。
そんな流れからは誰も逃れられないんだから仕方ない。
子供の頃に休みになれば、折角の休みなのに毎週親が遊びに連れてくれないのはなぜたと思っていたのに、
大人になって子供を持つと、疲れているし、お金も続かない、そう毎週遊びに連れていけない事実を知る。
こんな変化が一生の中でたびたび起きる。
若者と老人の考えが違ったり変わったりするのは自然の摂理だ。
でも日本を駄目にしたな
もう昔の日本じゃないわ
戦争に負けた連中が日本を復活させるのは当たり前だ
国民もアホだが政治家や役人が最低過ぎる
タバコ臭いし吸い殻そこらにポンポン捨てるしコーヒーで口臭最悪だし常識無くて喚き散らす馬鹿揃いだから。
丁寧に扱って何事もなく帰って貰うのが世の中を平和にする方法の初歩。
これで民主主義日本だとか愛国心を喚いてるのは草
あらゆる意味で勝負にならない
今の非正規なんて障害払う税金の額面でもう負けるやろ。
国のトップが優秀なのは国民の熱意があってこそ