
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598180521/
14: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:03:19.15 ID:jwqWgdSh0
結局これどうするのが正解なんだ?
人口増はもう諦めるしかないだろうに
人口増はもう諦めるしかないだろうに
24: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:03:57.19 ID:FF8YloEA0
もう全部手遅れやで
26: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:03:59.70 ID:y305s6gd0
来年はもっとすごいことになるぞ
丙午レベルに減ると思うわ
丙午レベルに減ると思うわ
37: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:04:36.48 ID:QmXQTyiDa
>>26
今年は結婚数も減るやろうから来年ヤバそうやね
今年は結婚数も減るやろうから来年ヤバそうやね
99: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:07:57.79 ID:7YETi8f+r
>>37
ワイの周りは挙式は置いといて籍いれるパターンが多い
このままやと出会いの供給が絶たれてそういうことすらできんくなるが
ワイの周りは挙式は置いといて籍いれるパターンが多い
このままやと出会いの供給が絶たれてそういうことすらできんくなるが
46: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:05:03.25 ID:+oaMYXBnM
身長175cm以上、大卒、年収500万以上長男以外の普通の男じゃないと結婚はできんぞ
56: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:05:25.57 ID:/PVJBeUy0
老人や金持ちにばっか金配ってないで少しは若者にも配ればいいんじゃないですかね…?
57: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:05:26.24 ID:GzWR80yba
友達に聞いたんだけどワイが学生の時より中学のクラス数半分以下になってるって知ってたまげたわ
60: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:05:38.48 ID:vMVkA8Sv0
ほんまに英語喋れるようにならんとアカン気がしてきた
64: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:05:50.97 ID:4y5/BzcP0
そもそも相手おらんけど妥協して変な奴と結婚するくらいなら一人でええわ
正直寂しいけどな
正直寂しいけどな
73: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:06:26.12 ID:2qxx9aIU0
>>64
わかる、それでええやってくらいには娯楽も豊富だし世間の風当たりも強くない
わかる、それでええやってくらいには娯楽も豊富だし世間の風当たりも強くない
91: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:07:21.16 ID:BSxz88Jj0
日本に存在できる命の総量は決まっている
老人の寿命が伸びたということは生まれてこれる子供の数は減るということ
老人の寿命が伸びたということは生まれてこれる子供の数は減るということ
117: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:08:48.89 ID:FF8YloEA0
昔が異常だっただけや
122: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:05.83 ID:SlWLf2GE0
今後加速度的に減っていくから
国の想定を上回る勢いで
国の想定を上回る勢いで
123: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:08.24 ID:vWoEC3E8d
どんな国なら子ども産みたくなるんや
124: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:10.94 ID:d/v6ldZPM
子供が生まれてきたことを後悔する社会の実現を目指して大人達が頑張ってるなぁ
126: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:14.60 ID:u0d+mWfk0
晩婚化とかいう糞
30過ぎたら危機感持てや
30過ぎたら危機感持てや
137: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:46.02 ID:FF8YloEA0
>>126
持つわけないやん
持つわけないやん
161: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:42.71 ID:oixRm5zb0
>>126
年とると余計高望みするようになるんやで
年とると余計高望みするようになるんやで
240: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:19.10 ID:u0d+mWfk0
>>161
もうまともなの残ってないやろ
もうまともなの残ってないやろ
134: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:33.75 ID:2HOTjCMY0
だってデートに誘っても「コロナだから無理」って言われるし
147: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:07.90 ID:FbDy31LK0
>>134
コロナじゃなくてお前が無理なんやで
コロナじゃなくてお前が無理なんやで
138: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:46.28 ID:e8LsRbwA0
ワイが死んだ後のこの国のことなんかどうでもええわ
143: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:09:55.43 ID:2Dx+2bvK0
まじでやばいぞ
人口減る=GPDが下がるなのになんで政治家共は危機感持たないんや
人口減る=GPDが下がるなのになんで政治家共は危機感持たないんや
156: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:35.96 ID:AKV29uuU0
>>143
政治家「大変になる頃には俺らもう死んでるしなあ」
政治家「大変になる頃には俺らもう死んでるしなあ」
158: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:37.32 ID:oaTzaN9r0
>>143
自分たちは金たっぷり貰えるし嫌な思いしやへんからな
自分たちは金たっぷり貰えるし嫌な思いしやへんからな
167: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:10:56.56 ID:vMVkA8Sv0
>>143
ワイらが降りたあとの奴らが解決するからええやろの精神や
ワイらが降りたあとの奴らが解決するからええやろの精神や
182: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:46.53 ID:2Dx+2bvK0
>>167
今の奴らはええよ
でも政治家にも子供いるやろ自分の子供達が苦労するの目に見えてるのに何もしないのはどうよ
今の奴らはええよ
でも政治家にも子供いるやろ自分の子供達が苦労するの目に見えてるのに何もしないのはどうよ
215: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:13:12.31 ID:Kgf9ia0E0
>>182
政治家は自分の子供はコネでいいとこいれたり金残すからええねん
政治家は自分の子供はコネでいいとこいれたり金残すからええねん
386: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:21:01.67 ID:hdnZas990
>>182
苦労するのは下々であって上級は金とコネがあるからどうにでもなるんやぞ
苦労するのは下々であって上級は金とコネがあるからどうにでもなるんやぞ
173: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:18.47 ID:Kgf9ia0E0
外国人金になるから来てるけど金にならなくなったら日本人が出稼ぎに行くしかなくね?
183: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:11:48.77 ID:LjuL62oo0
100万切った!って騒いでたのつい最近やろ
終わってんなほんま
終わってんなほんま
194: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:12:21.29 ID:h2bUGE1Yr
人口は国力だよな
203: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:12:46.30 ID:5w/a8R6T0
景気よくて雇用が安定して給料も上がったと聞いたんやが出生数が減る理由ってなんなん
219: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:13:32.02 ID:JyYNYmoG0
>>203
子供産む必要がないことに気がついた
子供産む必要がないことに気がついた
226: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:13:53.04 ID:JATKPUoAM
子供なんて一人で十分やわ
ワイ以外の家庭が二人以上産め
ワイ以外の家庭が二人以上産め
229: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:03.33 ID:hti0kaQta
60歳前後の老人は逃げ切ることしか考えてないぞ。
そんな連中が社会の舵握ってるんだから良くなる訳ない
そんな連中が社会の舵握ってるんだから良くなる訳ない
230: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:05.91 ID:GzWR80yba
なんかもうこれからベビーブームなんて絶対起こらない感すごいよな
243: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:29.26 ID:n6rOkJ+n0
>>230
生むメリットないからな
生むメリットないからな
237: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:16.44 ID:AK9tbGRD0
子どもが少ないことじゃなくて老人が多いことが問題なんだよなあ
255: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:14:56.76 ID:+E2YqKOa0
政治家はパンピーの考えが分からないからな子供出来てもコネで政治家にしてやれるし金もある
野菜の値段に一喜一憂してるわいらの気持ち分かるはずがない
野菜の値段に一喜一憂してるわいらの気持ち分かるはずがない
262: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:15:26.33 ID:YypVyF910
まあネットのせいやな
みんなの理想が高くなりすぎた
みんなの理想が高くなりすぎた
272: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:15:43.93 ID:/GuxVgkd0
少子高齢化だけは左翼だとか右翼だとか関係なくまともに議論できるよな
みんな心配してるってことか
みんな心配してるってことか
291: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:16:46.98 ID:YvZ9r9Cs0
子ども産まないと色々と損だなって世の中にしないといかんよ
人間を動かすのはそういう感情やろ
人間を動かすのはそういう感情やろ
293: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:16:49.38 ID:ntDE3ViS0
ぶっちゃけ今後どういう議論がおきてどういう政治家が出てきても
この下降トレンド変わる気しないよな
少なくともあと50年くらいはこのままやろ
この下降トレンド変わる気しないよな
少なくともあと50年くらいはこのままやろ
327: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:18:28.58 ID:IPqDeUQq0
結婚じゃなくて趣味やコミュニティをたくさん見つけて、独身でも楽しく生きられるようにしていくのが君らがやらなあかんことやで
336: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:18:50.07 ID:hJm/nxVg0
年金もないし2000万貯めなきゃいかんし
うちも2人が限度や
うちも2人が限度や
342: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:19:01.09 ID:saMfjGbL0
増えないのじゃなくて
意図的に増えないように世論誘導してるやろ
政府が
意図的に増えないように世論誘導してるやろ
政府が
344: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:19:03.28 ID:0x26C67s0
こんな世の中に産み落とすのは可哀想やと思うわ
確実に幸福にできる奴だけが作るのがええ
確実に幸福にできる奴だけが作るのがええ
362: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:19:39.14 ID:4eaV7fWBd
いうてワイと結婚したい女さんがいるかって話ですよ
369: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:19:57.85 ID:C5isYnlN0
ワイらも結婚しないから未婚の風潮が増えれば叩かれずに済むやろ
374: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:20:13.78 ID:6gcrTytP0
来年、再来年はもっと減るでぇ
375: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:20:17.10 ID:n6rOkJ+n0
賃上げすれば解決可能な気もするけどな
全然おきゅーりょーもらえんし
全然おきゅーりょーもらえんし
389: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:21:05.50 ID:DeTUs2cSr
>>375
企業に体力がなくなってるのに給料増やせんやろ
企業に体力がなくなってるのに給料増やせんやろ
400: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:21:37.44 ID:nuPrmyAFM
>>389
なお大企業の給与は年々上がり続けてる模様
なお大企業の給与は年々上がり続けてる模様
405: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:21:52.81 ID:Yv7qRRcid
>>389
内部留保は溜め込んでるのに?
内部留保は溜め込んでるのに?
428: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:22:43.35 ID:ZU3Ngnq00
>>405
日本のほとんどが中小企業やぞ
日本のほとんどが中小企業やぞ
379: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:20:35.69 ID:vWoEC3E8d
ここにいる全員が結婚して2人子ども産んでようやく人口維持や
絶対に増えるわけないんやで
絶対に増えるわけないんやで
385: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:21:00.23 ID:ZW1TraAN0
>>379
これ
これ
381: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:20:45.87 ID:EMfk0y9A0
そりゃこんだけ若者いじめてたらそうなるやろ
420: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:22:08.74 ID:fuTtII5z0
とりあえず消費税廃止しようや
景気悪くなるだけやんアレ
景気悪くなるだけやんアレ
460: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:23:37.43 ID:n6rOkJ+n0
なんかもう普通にジジイまで生き抜くだけでノルマ達成な気がしてきた
464: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:23:43.59 ID:0x26C67s0
今の時代娯楽が多様化して結婚せずとも何か生きがいを見つけやすくなったのと
いろんな情報にアクセスしやすくなったおかげで結婚に夢を見る奴が減ったんちゃうか
いろんな情報にアクセスしやすくなったおかげで結婚に夢を見る奴が減ったんちゃうか
470: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:23:50.87 ID:XimplDwu0
無理だよ 増えるわけない
経済格差で子供の能力がほぼ決まる
もう昔とは違う
経済格差で子供の能力がほぼ決まる
もう昔とは違う
750: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:35:23.67 ID:3TxSFWmC6
>>470
遺伝+家庭環境で子どもの人生8割は決まるからな
遺伝+家庭環境で子どもの人生8割は決まるからな
484: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:24:31.77 ID:sn/BBfBvd
今から多少少子化が好転したところで医療技術の進歩で高齢化には歯止めがかからんことは明らかや
少子化ばっかりに目が行きがちやがこっちの方が問題な気がする
少子化ばっかりに目が行きがちやがこっちの方が問題な気がする
492: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:25:00.54 ID:Kgf9ia0E0
ワイ30やけど40になったら介護保険取られるんやろ?
頭おかしいやろ
頭おかしいやろ
495: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:25:03.87 ID:LjBOl4iu0
ワイのような貧乏人が子供を持っても子供がかわいそうや
子供を虐待する趣味はないから子供はいらんで
子供を虐待する趣味はないから子供はいらんで
509: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 20:25:31.99 ID:Jzn+JeK7d
つーか今年はどうなるんだろ
コロナで子作り控えてる夫婦もいそうだし…
コロナで子作り控えてる夫婦もいそうだし…
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
今の年寄りは医療費の4割を若者に負担させて自分は1割しか負担しない。
そのして今の年寄りは掛けた年金の8倍から10倍の年金を貰い
将来若者が受け取れる年金は税金負担分を合わせても2倍しかもらえない
そしてさらに、個人資産1500兆円の大半は老人が持っており若者は貧乏である。
いくら若者から搾取すれば今の老人は気が済むのだろうか?
クレしんの野原の家はあの時代の中流かやや下流だったんだよ
それが今では高望みになっている。バブル世代までが思い描く"普通の人生"を歩むのは困難になってる。
民主党政権時代の方が出生よかった
民主党の方が実績ある
までも現実感ないよなそりゃ
移民の方が安く働くもんね。
超上級様たちは治安なんか知ったこっちゃないだろうし。
幸せな生活をおくっている若者が減少しているから子供の生産性が低いんや
子供産んで育てたいと思える国じゃない
中国は一千万人ぐらい減ったよ。
どこの国から来たかは知らんが、日本の現役世代は3割負担ですよ。
自国と一緒にしないでください。
新しい状況を受け入れるって考え断固拒否で怯えて生きてる
でも割と最重要課題だし、こうやって考えたり話し合ったりできる場を作ってくれていてありがたいと思うわ。
保守に偏ったまとめって自民サポに徹してて自民の失政とか見たくない現実とか取り上げてくれないから。
大艦さんは思考停止せず、割と中道に近い観点から問題提起してくれていると思う。
※5 民主党政権時代何をしたか言ってみろ
どんな地獄が待ってんだろうな?
×週刊
○日刊(日によっては朝刊・夕刊)
日本政府「AI、ロボットの研究は規制規制!投資もしなけりゃ軍事利用もしません!」
もう、アホすぎて笑うわ、、少子化に移民で対応とか時代錯誤すぎる
日本のロボット企業が日本じゃ規制が厳しすぎて、他の国でロボットやパワードスーツの研究してる
技術流出とか以前の問題や
大艦の管理人が思考停止してないとか草も生えんわ。
絶賛思考停止してレスバでコメ数稼げるスレしか立ててへんで。
せめて極端な大卒信仰と共働き化を抑止出来てれば違ったのにむしろ推進したからな
当然の結果だわ
その上中国はじめ外国優遇で日本人への支援はおろそかで出生率が上がったら驚きだわ
政府は少子化推進しかしていないというのに
若者いじめと老人いじめは二項対立じゃない
二項対立になり得るのは緊縮・ゼロサムの場合
若者(現役世代)いじめの状況だから、いじめを止めろって話
少なくとも、金融緩和で増税前、特に緊縮もやってなかった第二次安倍政権の一年目は誰もいじめられてない状態に近かったぞ
自国が絶滅して喜ぶとかどんな変態?
それとも外国人?
そのくせ税金やらで実質賃金減らされてるから、子供欲しくても無理。
で、頑張って子供産んでも、保育園は希望者多くて、近くて便利なところに入れるとは限らないし、小学生になると学童とかはもっと入りづらいし、内容もお粗末。民間学童はいいところほど高い。
そして、学費はオール公立だとしても今のジジババの頃に比べたら劇的に上がってる。
政府は本当は日本滅ぼしたいんでしょ?と思うほど。
民主党政権で子育て支援予算が三倍以上になってる
ソースは財務省のウェブページ
出生数も明らかに改善された
まぁ、長期的にどうだったかは今となっては知る術は無いが
ブラック企業に勤めながら「こんな企業潰れちまえ」って思うようなもんだろう
財務省にアナウンスさせるのやめようか?
俺は生まれてから小学校から職場までずっといじめられ続けている
そうしているうちに日本人が憎らしくなった
政治家や官僚に言わせれば、消費税は未来へのツケを払う為らしい(笑)
そう言って始めた30年前から見て、未来である今は緊縮によるツケだけが積み重なる皮肉
インフラの更新先送りや教育を疎かにする緊縮が未来のツケになるのは当然
そんなものは自動化と移民でどうにでもなるし、
普通の人は結婚して子供もいるからなんの問題もないぞ。
自民批判のためにマスコミが過剰に騒いでるだけ。
どこまで減るのか想像もできない
何回目だ?
それはイカンよな。
でも、日本の調子が悪くなったら、もっとひどい世界になるんやで。
絶滅を願うのはちょっと違うと思うわ。
使いまわしひどいなこれ
自分だけがひどい目に遭うのと全員ひどいめに遭うのじゃ後者の方がマシって感じじゃない?
同じく短期間にスレ何度もまとめんな
そもそも自民党は極左グローバルであり保守とは掛け離れた存在なんだが?政権を取ってるから右だの愛国だのと思い込んでるようだが、
やってる政策は新自由主義、グローバリズム、緊縮財政であり、97年から続く大不況の最大の原因じゃないか、財務省や経団連と結託して国民を貧困化させ少子化を推し進め奴隷移民大国でも目指してるんだろ?
出生数が減ったって、ねんきん定期便のとおりに年金を貰うだけの話。
あとは、若造同士で戦ってくれ。
素直な国民による成果
逆は一億総中流時
行き先は中国だろうか
そんな思うようにはならんでしょ。
国の調子が悪くなったら、虐げられてる人はより虐げられるってのは
歴史が証明してる。
少子化が加速して当然です。
我が国には、本気で少子化に歯止めを掛けようと言う政治家は存在しません。
少子化や経済が悪化すれば、年金減ると政府も言ってるのだが、
なんで他人事?
ほれ、ほれ、韓国みたいに遡及法を作ってすでに年金が確定している老人の年金を減らしてみろよw
自民党の移民政策を支持するしむしろもっとたくさん入れて欲しいくらいだわ
結婚したくない人はしなくていいし、子育てしたくない人は子供持たなくていいだろ
やりたくも無い事をやってもつらいだけ
そして金持ちは絶対数が少ない
何度目のスレ?
9時から30分のドラマ
予算は増えたけど控除が減ったからな。意味あったのか分からん。数字のマジックじゃ無いの?結局、児童手当のが良かったぞ。子供四人いるが。
病院代は変わると思うわ。2割になるんじゃ無いかな?
そりゃ、若造の年金は減るだろう。
確定した老人の年金が減るわけもない。
若造の年金が減ろうがどうが、他人ごとに決まってるだろw
これから年金を貰うやつらは、ガンガン年金を減らしてOKだよ。
他人事だからね。80歳から月に100円でいいんじゃない?
年金は破綻しないw おまえらが言っていることだ。
無いものは払えんのやで。馬鹿なのか知らんけど。
これも少子化のせいだな。
戦争あるから、その時にどうなるかだよ。
昔は30代のボリューム層は500万円代だったが今は300万にも満たない
介護は無くなると思うわ。やる人いないし。
草
だから俺の言っている通りに15〜40歳の日本人に1億づつ配れと
恋愛というか他人に時間さくこと自体が無駄な
社会構造になってるじゃん。24時間365日一人で
成立する社会が出来上がってるのにどの時間を
他人にさいてわざわざ足手まといを増やすんだよ。
恋愛どころか友達の価値も下がってるだろ。
無能の売国奴政府!!
アメリカ型にするなら、老人がどうなろうが自己責任だしな。病気になってもお金はかかるようになるだろうから、どうするか知んない。
おまえが徴兵されるだけだよ。
老人は疎開して年金貰って安泰。
若造は年金廃止。
他人事のように政府が少子化の後押してるし
まともなメディアだったら毎週特集組む状況でしょ
コロナどころの話じゃないのに、芸能人がスイーツ食ったりしてる番組ばっか
これはもう落ちるところまで落ちないと日本人は分からない
見て見ぬ振りしてきた結果がこれ
老人の社会福祉無くしたらいいんだよ。イキってる爺さんがここにいるけど、年金はそのままでも医療費は違うし介護は放置にするだけだよ。
それは子供が自力で勝ち取るべき事だ。
しかし、子供を幸せにするのが義務という風潮を作る事で、少子化を推進している勢力が居る。
生まれて、幸せになるため戦いをするチャンスすら与えられないで堕胎される事を正当化する思想をまず排除して、子供達の努力に全てを任せれば良い。
ルーマニア式を実行しろ。
いや、シナほどはやばくない
先進国は少子高齢化するのは避けられない
子供を産んだら独身時代より裕福になれるレベルでないと意味ないよ
議員年金やそれなりの給料と権力が欲しい金だけ自分だけの為の政治屋ですよ
大政奉還すべきなんだよ、天皇の監視の元で政治家は目標達成の為仕事をさせる、これをやらせないとダメだ
人口白書で把握したのは1975年から。
1989年の1.57ショックで対策の検討を始めるて、90年代から対策し始めるも効果的な対策は出来なかった。
コメントもループしてるぞ
なんだかな…
『け』いかくどおりに金まみれ
『な』らくの底まで国を売り
『か』ねの亡者で売国奴
『へ』いぜん装う守銭奴
『い』までは庶民の嫌われ者
『ぞ』っとするほど金が好き
『う』まい話は嘘だらけ
投票するやつに1億配ることはあるかもしれないが、
投票しないやつに配ることはないだろうな。
無傷で済む訳無いやろに。笑う。
そのうちセルフ介護みたいな言葉が流行りだすだろうね
今年金もらってる人も減るんだが、何言ってるの?
介護自体が人がいないからな。金もこれ以上出せない。外国人入れるとか騒いでるけどやる奴いない。10年後にあると思うのが馬鹿www
少子化のペースはお隣の国の方が早いけどあっちはもともと輸出で生きてる国だしな
そこじゃ無いんだよ1億つづ持ってたら高校で同級生孕ませても何とかなるやんって気にさせないと
「日本は内需が7割の内需大国」が誇りな人達は現状をどう思ってるんだろう?
アラサー、男、年収500万円くらい(今から上昇見込み)、身長170後半、都民
一夫多妻制だろうね。
結婚すら難しい者が多いのであれば結婚出来る者に頑張ってもらうしか無いでしょう。
1000万~ 7%
900万~ 8.8%
700万~ 10.8%
600万~ 15.4%
500万~ 18.0%
400万~ 23.9%
300万~ 32.4%
200万~ 44.9%
100万~ 57.2%
100万未満~ 59.6%
あれぇ、おかしいな、日本に格差なんてないって言ってたのに
この状況が正しいか悪いかは置いといてとりあえず日本に明確な格差はあるよね?
今虐げられてる奴がそこまで頭回せるとも思わん
何なら子供も2人3人は作ってる
正直、結婚できないとか言ってる人間は努力が足りないのでは?
容姿が悪いと他がハイスペでも全部崩れるぞ
そら滅びまでまっしぐらですわw
税金を負担しているのは高齢の上級国民ばかりなんだが?
バイトや派遣がどれだけ所得税を納めているんだ?
3000円とか?
努力してないからで、ここまで発展するか?
でも安倍政権で消費者物価指数があがり実質賃金は下がったのに
若者が安倍支持してるのが多いのが笑っちゃうよ、自分で首締めてどうすんだよ
海外の格差は、自分一人でも生活困難なレベル
日本の格差は、自分一人だけなら生活できるレベル
日本の方が圧倒的にマシ
なんで急激に悪化したか、もちろん消費増税です
若者から徴収すりゃそりゃこうなるよ
顔が悪いと無理なんだなぁこれが
政策見ればそんな事は一目瞭然だ。
見当違いで草w
それでまぁ日本国民は、
「結婚あきらめて独身で行くか…」となるわけか
日本で少子化言われ始めたのは1980年代以降
特にバブル絶頂期の80年代後半にかけて出生率が大幅に低下してる
少子化の原因は経済状況では無いよ
ここまで問題が大きいななら、努力どうこうじゃないだろ。
事態を悪化させそうな奴の特徴だなこう言うの
そうなのであれば、これを機会に考えて欲しいわ。
破滅論では何ひとつよくならんということを理解して欲しい。
それは言葉を変えて言えば、学歴がなければ有能でも良い就職はできないし、学歴さえあれば無能でも良い就職ができる
と聞こえる
そしてその学歴偏重は今後何十年と続けていくべきだ、とも
合わせて>>750
これも言葉を変えれば、家庭環境という名の世間体に合わせるべきだ、という理屈に聞こえる
沖縄みたいに子だくさんの地域をみれば、本当なら、家庭環境、地域の環境、両方が影響してくると思う
まあ>>470, >>750の意見が国内の大半なら、やはり子供は増えないよね
単純作業はどんどんいらなくなるし、優秀な人ならほしいが
現状レベルだといてもいなくても同じってレベルが現実だとおもうが
少子化が始まったのは経済状況じゃないけど、
続いてる、悪化してるのは経済状況も関係してると思うけどね
んで、誰が育てるの?
必要な金は消費税でも上げて確保するの??
まず若い時からゲームばっかりしてたら緑内障で80前には失明だぞ
スマホの影響で今は30代から緑内障発症してる人増えてるからね
結婚する気のない人、友達は大切にしろよ
人の役にたっていればなんとか相手にしてもらえるから
もちろん介護してもらえるような甘い考えは捨てて、運動睡眠食事には気をつける、以上
正直あと10年ありゃ十分地獄はガッツリ見える距離になるよな
国もその子供は500万以上の税金を払うだろうし元は取れるだろ。
コロナ対策に50兆出せるならいけると思うんだけどな。
中小ゾンビ企業は若者からの税金で、延命できるやん。
中小企業庁があるくらいやし。若者庁や子育庁、出生庁はないけど。
育て上げるのに一人二千万やで。後、500万ならアホ親が産んでタヒすんじゃね?
待遇なんか中国どころか下手すりゃ韓国より悪いもん
すべてが安倍のせい政府のせい社会のせい老人のせいなんだろうな。自分は全然悪くない。自分のせいではない。
君はきっと悪くない。すべてが他人のせい。それでいい。
私みたいな老人のせい。でも政府はちゃんと私に年金を払っていてくれるのだよw
で、おまえらは年金を貰えない。爆笑だよなw 全部俺のせい!w
産んだ時じゃ、産んだあと捨てたりするヤツいるからダメでしょ。
3万/月 20歳までとかのほうが現実的じゃね?
素直に安楽死法案やってくれよ。認知症でやばいかなとか介護がいるかもになったら死ぬから。自殺は死にぞこなった時がやばいから。
だから良いか悪いかは置いといてと書いてる
ただここの人はこういう現状があるのに格差はないとか平気で書き込みするんよ
そういう平気で嘘をつくのいかがなものかと、言ってるわけで
若い女性の人数が半分になってるから
今さら出生率がちょっとぐらい改善しても手遅れ
それこそ出生率が5とか6ぐらいにならないともう無理
スイス行ってやればいいじゃん。
マジ話したろか?介護のやばいとこやと、あんたみたいな性格の奴は恐ろしい虐めがあるんやで。酷いもんやぞ。
あれ、数百万かかる。確か。金持ちしか無理。
揉めたら横の繋がりで受け入れ手がいなくなる。
大学まで公立なら2000万もかからんで。
さすがに児童手当だけじゃたらんけどな。
金がない人がきつい消費税を増税
どこに増える要素がある?
200万くらいやで。
こいつ、典型的な自死できないやつだな。
医者に「安楽死します」と言えるわけもない。
吊るか飛べばいいだけなんだけど。
車持ってたら練炭でOKだよ。
そんな甘い訳無いじゃん。助かったらカ◯ワやで。
この出生数は俺らの世代より遥かに少ない。つまり40年後は大量の老人世代(俺たち)と数少ない若者世代。
老人のために医療費をかけるな?ため込んでる財産を没収しろ?消費税は65歳以上だけにしろ?
たぶんそれとそっくりそのまま同じセリフが、おそらく40年後の日本はもっと厳しい状況にあるからより苛烈に自分たちに返ってくる。
政府のせい?自民党のせい?社会のせい?言うのは勝手だが、それでぶんむくれて子供を作らなければ作らないほど、将来は暗くなり、その憎悪を一身に受けるのは他でもない老人になった俺たち。今の政治家はそのころとっくに墓の下だろうしね。
「政治のせい!」なんて威張りながら一生懸命自分たちの老後を悲惨にさせようとする姿は喜劇的でもあり悲劇的でもある。
こっちのスレのほうがおもしろいかもな。
本当に眠るようにタヒねるみたいだからな。ユーチューブの実況自◯なんかだと苦しみまくってるから。
日本でも、個室で医者と看護師が付いて、治療じゃない健康保険の効かない処置をすれば、
普通に数百万掛かると思うが?
練炭も苦しみまくった顔してるらしいで、
吊るのはちゃんと勉強しとけばまず失敗しないからお勧めだよ。
成り済まし特亜殲滅と帰化人剥奪はよ
生命保険で降りるのと降りない差だな。スイスは審査があるから、苦労して数週間滞在したのに駄目だったりするし。
生産性を上げて底辺の収入を上げるにはどうするかとか
そういう議論をしないとけないのに、お前らのマインドはネガティブすぎる
心が真っ黒けやな
そう言う奴がユーチューブで嘘だろ苦しいぃとか騒いで亡くなってる。
タヒにきれないパターンだと半身不随だしなら。
ん?※156は失敗するのを心配してるから、失敗しなさそうな方法書いただけだよ。
共働き化は自体は決して間違ってなかった
ようは、夫が1人で8時間+残業してたのを
夫婦で5時間ずつ働くようになるのが理想だったんよ
ただ急にそんな変化は出来ないし
明確な説明がなかったから企業側もビジョンを持てなかった
苦痛なんでほぼないよ。吊れば頸動脈絞められて即時に失神だし、
飛べば地面に叩きつけられた時点で即座に死亡。
まぁもう反安倍だろうと安倍信者だろうと無くなるからいいけど
数字で示せる何の成果で安倍を最高の総理とかいってるのかマジでわからないね
取りあえず戦後最悪の記録達成おめでとう安倍総理
不妊治療 子ども手当 学校無償等々福祉メニューを揃えたところで、それ以前の
収入が目くそ鼻くそ、 結婚なんてできる状況にない。人口増なんてのユメのまた夢。
日本の国会議員は世界一の超高級取り、裕福な者が下々の生活を理解できる分けが無い。
おまえら金あったら結婚できるの?w
子供を育み家庭を築けるの?w
その世代の人数が多いから、その世代が20代の時に少子化対策をしておくべきだった
そうすれば一気に子供を増やせて今よりは随分とマシになっていた
しかし実際は真逆の政策
小泉が派遣法を改正して正社員を減らし、派遣やバイトを激増させた
収入の不安定な人を増やして、結婚して育児をする人が増える訳は無い
人口ピラミッドも良いが、平均賃金ではなく年収ピラミッドを作ればよく判るよ。奨学金を
貰って大学を出ても派遣では返すのが精一杯で、結婚なんて夢。差別ではないが、二人で働
いても生活が苦しく子育てなんて出来ない。また、いろいろな税金で生かさず殺さずでは、
とても子育てなんて出来ない。では、どうするか? それを先延ばししてきたのが問題。
人口でバトルする時代なんてもうすぐ終わるから問題ないな
逆
単純作業に日本人がいらないんだよ
給料高いのに文句ばっかだし真面目に働くわけでもないからな
もう滅びるしかないねw
25~59歳男性の8~9割は正社員なんだけどね。
ttp://www.garbagenews.net/archives/1954673.html
この10年で専業主婦世帯数が40%ダウン、共働き世代が1.3倍になり
小売りなどのパートと介護施設勤めが大幅に増え、一方で男女の賃金格差が全く是正されていない状態を
「安倍内閣の成果として女性の社会進出が進んだ結果だ、素晴らしい」と臆面も無く菅が言ってる時点で
最早少子化対策も国民の労働環境・所得改善も絶対にやるつもりがないと宣言したに等しいよな
何をどう角度を変えて見ようが、所得の伸びない世帯の専業主婦が介護やレジ打ちに出ざるを得なくなっただけなのに
安月給で税金だけどんどん上がってこんな日本で
だれが子供を育てたいと思うよ?
もうあとは自分の生活と両親の老後の心配しかしとらん
だったら税制も減るのを想定して作り替えなきゃならん
やる気あんのか?政治家や官僚は
来年は微増するんじゃないかとも
考えてるんだけど、どうだろう
それで増えるなら、テレワークも少子化対策になりえるわな。
そりゃまぁそうだろ
当時入社したバブル世代までを守るようにして氷河期を切り捨てたんだから、氷河期以降だって職は得たかもしれないけどバブルの連中に比べたら給料も上がらんやろ
税制も消費税増税で法人税減税ってことは、要するに若者からより強力に金を吸い上げるって事やし
若者から吸い上げるもなにも、日本は先進国の中でも最も、中流以下の税金が少ない国だぞ
若者とか低所得者なんて、日本でぜんぜん税金払ってないっちゅーのw
おまえ頭パッパラパーだろw
それでも少子化が進むのならもっと比率を高くして行くべき。
行政サイドは「官僚達の育児休暇写真展」とか阿呆な企画で民間人を挑発して来る程度には市場の現実を全く理解していないよね。
子育て世帯の父母共に職場の都合で共働きで育児休暇が取れないのが子供増やせない要因の一つになっているのに
具体的な解決策も提示しないまま「公務員の育児休暇取得率は民間より高い、これに追随しない民間企業はおかしい」みたいなスタンスを絶対に崩さない。
「パンが無いならケーキを食べれば良いじゃない」を地で行ってることに気づきもしない時点で行政には何の期待も持てない。
※186
データ的な事を言うなら、休校措置になった期間中、中高生の避妊に関する相談件数が数倍に跳ね上がったらしいから
大人に関しても多少なりとも同じような傾向はあるだろうな。
SNSのデマとか信じてるからやで。
源泉徴収ちゃんと見てみりゃー、自分が大して税金払っとらん
ことくらいわかるで。
就職氷河期を助けられるかと思ったら、コロナだものなぁ・・・・・
経済まわらんな
税率上げる?
移民が過去最高出生数の記録を毎年更新してるから問題ないぞ
アメリカ先住民やオーストラリア先住民の先輩方がマイノリティ人権乞食で生きていけること証明してくれてるからな
日本人の子孫も日本先住民としてマイノリティ人権乞食で生きていけるから安心して人口を減らせや
バカじゃねえのか?
お前の親からその個人資産1500兆円を引き継ぐだけだろうが。
それにお前その親の個人資産のおかげで大学まで行かせてもらってるじゃねえか。
最近あちこちで親子の◯しあいや川で溺れる事案が発生してる気がする
不良外人も増えてるしこれから治安悪くなるよ
犯罪率が増えるからやなのよね
農作物の被害増えてるの絶対奴らだし
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
この勢いだと、2050年の日本の出生数は0人wwwwwww
母子感染があるんだものそりゃ怖くて産めないよ。
少子高齢化はもうそれを賄うための技術革新のチャンスとしか考えられない
技術革新されなければ日本は移民で終わり
以前88万人で出していたよね。
日本より少子化が深刻な国ってどれだけ若者に厳しいの?拷問レベル?
出生率
↓
日本1.42人(2018年)
フィンランド1.40人(2019年)
韓国0.8人(198カ国中198位)
金があっても結婚できない。子育てなんかできない。が本当やろ。
人と関係構築できない奴が金有ったって家庭生活どうやって築くねん。
結婚やら子供やらを損得で語ってる時点で、もう結婚・子育てに向いてないと思う。
他人のマイナスばっかり見てるから、他人と関係築けない。
愛する人と結婚して共に生きて子供育ててって、それ自体が幸福やのに。
結婚して23年、21と19の娘がいるが、苦労したことはあったけど妻子をもった事
を後悔したことは一度もないで。
逆でしょ。男女共同参画とかやって20年経つけどどんな結果を出したの?GDPは横ばい出生率は年々低下。女性を優遇しても少子化が進むだけって結果じゃないの?女性側が昔からの上方婚しか望んでいないのだから若い独身男性を優遇して女性側が望む「夫にふさわしい男性」の数を増やす方が少子化対策になると思うよ。
結婚して下さい!
いろいろとひどいが
>納税者初期投資と割り切れば子育て予算は倍になるはず
とか全体的に希望的観測が強すぎて話にならない
特に理想が高かったわけでないと思うが、15年間で30人くらい結婚を前提に付き合ったが長くて3カ月でふられた。
15年間で自分の市場価値というのを嫌でも知らされたし、自分の将来にも既に明るいものが何もなかったので、子供は作らず。
結局、親自身が「まだ自分の人生にアップサイドがある」という思いが無いと子供はなかなか作れないね。
それが事実ではなく錯覚だったとしても、そういう踏ん切りがないとね。やはり40を超えるともう無理だわ。
今の若者の大部分は、人生のアップサイドを感じる機会も少ないだろうし、
また女性側も経済的自立と同時にTVや目が肥えて、有象無象の男性など最初から問題外だからしょうがないね。
世界的にそういう傾向があるけれど、特に日本は若い有象無象の若い男性にとっては厳しい社会だと思うよ。
欧米では「カップリング文化」が根強いから、女性側から自分のペアを探す欲求は強いけれど、日本では女性同士であらゆることができるから、それが必要ない。
こうした文化的背景などが、地味に効いてきているのだと思う。
他所の国に行けばいいのに
多分そこでもいじめられる気がするが
そういう考えだからいじめられるんだろ
移民と難民と不正入国の区別ついてない人が多いからな…
頭の良いバカとは、こいつらのことだ。
アルコール禁止、婚前交渉禁止、イン行禁止みたいなこと倫理や法的に強制した挙句、
大卒の推進、共働き、男女平等の推進で婚活期間や結婚に対する認識を歪めさせ
挙句、消費増税だなんだで経済的にも制約をはめるってそれがこの30年の成果でしょ
国家的な自サツか陰謀か知らんけどくだらなすぎる
結婚してる人ももう一人でも多く作ってもらおうっていう多産政策は、晩婚化で破綻してるよ
人間には賞味期限があるという現実を受け入れよう
そもそも女さんが5時間しか労働に出ない男性を結婚相手に選びませんし
今はそれ以前の問題に成っとるわ。
早期に対策せんといかんのは晩婚化と未婚率の上昇や。
男女がくっつかねえのに子供産まれるわけねーだろ。
よくよく考えてみたら少子化で足りない労働力を補ってるだけだからね
パイが増えるわけでないからな
中には特別な才能で増やす人もいるかもしれないが
圧倒的な天才は男のが多い
GDP押し上げは移民しかないかな
それで堪え忍ぶ
頭がいいのでわないただ教えられたことを忠実にこなしているロボットだ
加速するからもっと早いんでないか
子供のために、今子供を作るべきなんだ。俺は相手がいないからみんな頑張ってください。
今は高校まで無償でもカネがないとかいう
子供のために趣味に使うお金を削れないとかそういう人が増えたんでしょ
何をどう考えても30年前と比較して1世帯当たりが生涯に払う税金・年金掛け金が約3000万円増えてるのが原因だろ。
この間平均所得は上がらず(逆に給与中央値は下がった)、物価は1.15倍、大学授業料は2倍まで上がってるんだから
子供を大学に入れたい層からしたら、何人も子供を作る訳にはいかなくなる。
離婚したら自由に羽が生えたくらい楽でしゃあない
で、いつまでこの話してんの?
あと30年は放置するんだろうな。
移民で解決させるつもりだから問題はないぞ
まぁ移民が来るほど日本は魅力的じゃないがな
日本国民には憲法の三大義務「勤労」「納税」「教育」の義務以外の義務なんて無いぞ?
それ以降はなだらかな減少
ヤベーヤベー言ってるのは40年以上減少が続き適齢期の総数が激減したから
ここ数年や十年の話ではない
なんでお前らそんなに騒ぐの?政府は放っておいても問題ないって認識なんだから別に深刻な問題じゃないんだよ
年間数十人作ることも可能。
1妻多夫では年間一人~二人しか子供は出来ない、
相手はいくらでも居るが結婚してるだけで普通は対象から外される(道徳的に)
第ニ子で2000万
第三子で3000万
これやれば増える
ただし日本国籍は必須でな
S 東京特別区
A 大阪
B 名古屋
C 札幌 横浜 京都 神戸 福岡
D 仙台 さいたま 広島
E 千葉 新潟 静岡 岡山 那覇
F 宇都宮 金沢 高松 熊本 鹿児島
G 高崎 長野 松山 長崎 大分
H 盛岡 郡山 水戸 岐阜 奈良 和歌山
I 秋田 四日市 富山 下関 徳島 高知 宮崎
J 青森 山形 甲府 福井 草津 米子 佐賀
K 松江
2 大阪都市圏 1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏 256万人
5 福岡都市圏 240万人
6 札幌都市圏 232万人
7 神戸都市圏 231万人
8 仙台都市圏 157万人
9 岡山都市圏 150万人
10 広島都市圏 142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏 113万人
13 新潟都市圏 109万人
14 熊本都市圏 108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏 100万人