
引用元:自己責任論は好きか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596291235/
1: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:13:55 ID:r0r
自己責任論は好きか?
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:14:08 ID:9rB
嫌いだ
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:14:15 ID:3gJ
ちょーーー嫌い
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:01 ID:r0r
>>3
なんで嫌い?
なんで嫌い?
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:17:07 ID:TmV
>>6
自己責任は裏を返せば自分の力で何でもどうにかなると勘違いしてる節があるから
自己責任は裏を返せば自分の力で何でもどうにかなると勘違いしてる節があるから
34: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:21:15 ID:9rB
>>6
責任放棄のために使われている節があるから
責任放棄のために使われている節があるから
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:14:42 ID:lU4
好きです!
というか自分の尻ぐらい自分で拭きたいと思うのが普通でしょ
というか自分の尻ぐらい自分で拭きたいと思うのが普通でしょ
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:13 ID:r0r
>>4
なんで拭きたいの?
なんで拭きたいの?
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:25 ID:lU4
>>7
ダサくないから
ダサくないから
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:14:44 ID:TmV
嫌いじゃない。ただ何でもかんでも自己責任は大嫌い
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:39 ID:r0r
>>5
どうしてなんでもかんでも自己責任じゃだめなの?
どうしてなんでもかんでも自己責任じゃだめなの?
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:25 ID:Mus
あれって会話が成り立たなくならね?
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:33 ID:lU4
>>9
わかる
わかる
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:15:31 ID:h9n
ワイが使うのは好きやけどワイに使われるのは嫌い
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:17:24 ID:t55
自己責任論って責任の所在を曖昧にして本人に押し付ける使われ方しかしないから嫌い
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:17:38 ID:2Ko
自分の背負うものが増えるのなんて嫌やわ
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:22:20 ID:SdQ
そもそも自己責任なのに責任転嫁する奴が多すぎるから言われるんやろ
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:23:49 ID:lU4
>>35
日本は無駄なところに責任背負わせて潰れるのも多いからちゃうか
たかがマナーがなってないからとかでボロカスに叩かれたりするしな
日本は無駄なところに責任背負わせて潰れるのも多いからちゃうか
たかがマナーがなってないからとかでボロカスに叩かれたりするしな
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:23:28 ID:lgJ
イラクのテロリストに捕まったおっさんの件とかでいえば捕まったのは自己責任かもしれんけどそれで政府の邦人保護の義務がなくなるわけちゃうしな
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:24:06 ID:lgJ
自己責任だろって言われるのはどんなケース?
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:25:31 ID:p33
>>38
コロナが流行るときに就活する世代に生まれたのは自己責任
コロナが流行るときに就活する世代に生まれたのは自己責任
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:25:54 ID:lgJ
>>39
自己の意思関係なくて草
自己の意思関係なくて草
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:28:05 ID:NOt
自己責任の範囲がバカ広すぎて呼吸するのも自己責任で語れちゃうから嫌いやな
61: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)23:46:38 ID:QYq
嫌いじゃないし好きじゃないけど自分の責任じゃなことまで自己責任論入れてくるやつは嫌い
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
つまりそれって今まで誰も助けてくれんかったくせに、今更人にも責任持てってことだろ。
冗談じゃない
責任って単語の意味を分からない人間ほど、自己責任って単語を使いやがる
転嫁してるだけじゃないの?
個人には個人の責任が、政治家には政治家の責任がある
ミクロレベルで責任を取るべき人もいれば、マクロレベルで責任を負って仕事しないといけない人もいる
片方の責任をもう片方に押し付けるのがおかしい
悪人や無責任なヤツが一定割合いるのが現実。
まあ責任転嫁してるとキリが無いし、赤の他人の世話を税金でやってたらキリが無いし。
本人とその家族でなんとかしてね、かな。
自己責任論を批判するのはおかしい
税金が高すぎるせいでな。
せめて、アメリカレベルにしてほしい
ひたすら怠惰に生きて来たとかなら
それは自己責任でとは思う
照ノ富士の逆転劇を見ると腐らず努力することの大切さが分かるな
そのとおりだな。一旦自己責任といったからには、自分の都合が悪くなったから、みんなで丸々なーんてしるかよ。
途中でルール変えようとするんじゃねえよ。
実行者には実行者の責任があり、使用者には使用者の責任があるもんだろ
実行者が自分の責任をおうのは当然として、使用者に使用者の責任を要求するのは当然だ
同様に行政に行政の責任を要求するのも当然
もちろん、自分の責任は自分の責任で別にある
自己責任って言葉を使うヤツは大抵、実行者に全部背負わせるために使ってるのが誤り
お前の言ってるのは単なる自由主義じゃね?
自由主義で生きてる奴は自己責任をご都合主義に解釈するから嫌われるんだよ。
特に「助けてくれなかったくせに」は勘違い自己責任論者が良く言う事。
なんで自己責任の方が流行り出したんだろうね。
動物ですら持ってるから動物にも縄張りが存在する。
義務という意識を持って初めて人間が人間足り得る。
これを理解してない奴はそこらの動物と変わらない。
いつまで子供のつもりなの?
元々これが初めだよな
親が裕福で仲が良く、優しく頭の良い友人にも恵まれて育った人間と 片親もしくは親無し周囲は自分を攻撃してくるやつばかりで育った人間では
「自己責任」の意味合いが違って来るんでないのか、もうすこしマイルドにすると大学まで親からカネ出して貰った人間と自分で学費を捻出しバイトで生活費を稼ぎながら社会に出た人間ではまた違うのではないか。
二回に言って辞めさせてw
中ゴキインバウンド業も自己責任で倒産すべき
今更やめるのはアンフェアだ。吐いた唾は飲み込めない
自分たちの番になったとたんに「やっぱり止めましょね」は通用しない
皆んなは我慢してるのに好き勝手やった罰て
自業自得はそいつが酷い目にあえばいいのにという発想。
自己責任はそいつが酷い目に遭うことを望んではいない。
責任持って自己完結できる能力を持ってるか自分で判断
して行動しろという意味だからむしろ応援してる。
言い訳したい側が言い訳しやすい言い方連呼するから
やめるなんて、とんでもない!
バブル様の望み通り、全世代「自己責任」で生きるべき
銃所持が認められて自衛していいかどうかで変わるな
今みたいに全部警察にゆだねろ、でも治安は悪化するけど我慢しろ、はさすがに受け入れかねる
努力責任とごっちゃにしてるんじゃねえよ、ボケ。
何でもかんでも他人の責任にしてしまうのは もっと嫌いだ。
法改正されないのも民主主義なんだからそれこそ自己責任だわ
結果平等的か?(日本的)
機会さへ平等ならば社会は結果に一切責任を持たなくても良いのか?
結果平等社会は悪平等の社会になる可能性は有る
機会平等的社会は選択肢を多数準備しないとストレスの多い殺伐とした社会になる可能性は有る
陳腐にも中庸が正解?
氷河期世代みたいに叩き潰すぞ!
バブル世代様が発明した自己責任こそが唯一の正解だ
自分が何かしたくないから他者を「自己責任」として付き放つ
自分が今まで何もしてこなかったのに助けてと叫ぶのに付き放つための「自己責任」
似たような状況だが全く違う件
例えば趣味で山に行って遭難して救助を呼ぶとか、公的機関が救助しに行くのはしゃーないとは思うが、救助にかかった費用は手前で払えよとかは言いたくなる
先ずは自分でどうにかしろや
それで出来ない、それが出来ない、個人の範疇から逸脱している等の案件が社会保障の領分だろ
最初から何もせず「誰か何とかしろ」「お前がやれ」思考の甘ったれた馬鹿共をまとめて切り捨てるのにちょうどいいから
自己責任論が先行してるんだぞwww
何を勘違いしてるのかな?
例えば危険な地域に行くのは自己責任でと警告した時点で
行政としては責任は果たしてる。
行政の責任は危険だと警告するところまでしか負えないし
そこから先は救出する努力責任はあっても結果への責任は
生じない。
努力責任と結果責任をごっちゃにするのが無責任な連中の
特徴でありその責任が努力する責任なのか結果に対しての
責任なのかは分けて議論する必要がある。
結果に対して生じる責任と努力する責任は異なる。
例えば危険地域での邦人救出は政府に努力責任は生じても
その結果に対する責任は当事者にあり政府にはない。
そんなクズ政権なら速攻で引きずり下ろさないといけない
責任を押し付けられない人間が被害を被るから
意識してやった事だろうと無意識下の内にやった事だろうと自分の起こした行動に対しての結果を受け入れるなんて当たり前の事やぞ
それが嫌なら一切何もするな
そして何もしない奴なんて存在価値は無い
極論、呼吸してる事だって自己責任やろ
自己責任が嫌ってんなら呼吸止めてさっさと死んだ方がいいよ
小泉時代の派遣はロクに技能持ってなくても一日12000は貰えたのが嘘のようだな
そこだわな。
助ける為の努力責任と結果に対する責任をごっちゃにして議論するからおかしくなる。
行政に瑕疵がなければ救助に対して結果的にかかったお金は当事者責任で負担するしかない。
遭難した人間を放っておけという発想は行政側の努力責任の放棄になるから絶対にダメだが
努力した結果に対しての責任は行政側にはない。
結果に対しては選択した当事者の自己責任だと腹を括るしかない。
世の中には自己の責任で決めなきゃならないことと
自分の力じゃどうにもならないことがあって、
好きか嫌いか、なんて言ってるアホは
その区別がついてないだけの話。
これから「自己責任論は好きか嫌いか」という問題を考えるときは
ケースバイケース、という言葉があるので
その言葉を声に出して3回唱えてから考えると良いと思う。
はあ?
バカ丸出し。
努力責任と結果責任の区別ぐらいつけとけ。
何が努力責任で何が結果責任かぐらいは小学生の知能でもわかる。
もし今も民主党政権が続いてたらこんな事にはなってないはず
日本人が勝手に死んでいくからw
自己責任は必要
未来に責任を押し付けるのか?wwwえ?非国民
日本から出ていけ もしくは詩ね
そう、全て自己責任だから国なんて要らないんだよ。
選択したのが自分ならば結果に責任が生じるのは当たり前。
もちろん行政とか他者にも助ける努力責任は生じるが結果
に関してはすべて当事者が責任を持つしかない。
選択した当事者が結果に責任持てないなら選択する自由を
与えることができなくなるだけ。
選択する自由とは選択の結果に責任を持つということ。
国家不要。
国家不要
努力責任?
努力義務じゃなくて?
他人を馬鹿というのは勝手だがもう少し論旨を整理し分かりやすく主張して欲しい
紛争地帯に卒業旅行
台風来てるのに河原でBBQ
ネットで自己責任って叩かれてる大半はこういう奴等だろ
「自由には責任が伴う」ってだけの話なのに、勝手に政治的要素ゴチャゴチャ付け足して文句言ってる奴が一番頭悪いわ
自己責任だから国家そのものが不要じゃん。
だから国なんか解体すれば良い。
努力責任と結果責任の区別すらつかない。
そういう政治家は要らない
そう考える程度まで国民の意識が高まらないと民主主義は難しい
なんでそんなに自己責任という言葉にこだわるのか謎だ。
全否定まではしない、使われ方に非常な違和を感じるね。
当たり前の事だし、状況によって自己責任かそうでないかなんていくらでも変わる事象だろ
バカ丸出し。
努力責任は行政にはあるが結果責任は当事者にある。
結果責任すら行政に押し付けたいなら選択の自由を
個人は一切持てずすべて行政が選択することになる。
結果責任はすべて選択権を持っているものに生じる。
それ以外の者は立場に応じた努力責任があるだけ。
だから一切助けないし、関わらないようにしてソイツの自己責任であることを明確にすることを心掛けている。
物事に失敗しても、ケガや病気も、犯罪被害も一切がっさい自己責任で政府も警察も病院も何もかも解散して
自分自身の運と実力でGTAかリアル北斗の拳やればいいんだよな?自己責任論者は?
弱肉強食上等、盗めコロセ万歳の人間性を否定した野生動物の世界がいいんだよな?
強い奴にやられる弱い奴、運の悪い奴の自己責任なんだから。
行くな入るなと言われてるのに其処に行く
自己責任以外何が有る?
自由には責任が常に伴うんだよ。
自由だけ求めて責任は果たさないのでは話にならない。
行政にだって限界があるんだよ。それを超えた範疇の自由では
自己責任になるのは仕方ないだろ。
自己責任言う人ほど自分が虐げられる立場に回った時に喚き散らすイメージ
そういう妄想はもういいから。
お前らの議論は人にデタラメなレッテルを貼って人格批判してるだけ。
何かあったら国が助けるというのが普通だよね。
国が国民に自己責任を押し付けたら、政府としての責任を
捨てたようなもの。実際、捨ててる。
ジャイアン?と思ったけどスネ夫か?
そういう無責任な奴が多すぎる。
もちろんそういう状況はあるんだがそれを政治が言い始めたらダメだろって事
勘違いしてる大人が沢山居るというこの日本に
失笑を禁じ得ない。
自己責任な部分もあるし無い部分もある
言うなら自由がいいか
不自由かいいかだわ笑
水路の様子見てくる!
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( `・ω・´)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
Q:100年に一度と言われる暴風で水路が心配になったAさんは
周囲が止めるのも聞かず退避勧告にも従わずに水路を見に行って帰らぬ人となりました。
この場合
1、自己責任
2、行政の責任
3、その他
いずれに該当するでしょうか?
お前がアメリカにいけばよかっただけでは?
こんだけ充実したナマポシステムが有るのに捨ててると言い張るのはもう甘えだろ
自分でやらかして責任転嫁しようとするようならダメだわ
「責任はとれば良いというものではない」
名言だな。(もちろん皮肉ですけど)
バカサポは好きなだけ唱えてればいいと思います
なお、異論は存在しえないw
だよなあ
何のための国家、民主主義とは何だって話だよ
何で政治家が言ったらダメなんだ?
国民は常に政治家に結果責任を求める。
それは政治家が選択者だからだ。
政治家は国民の中で一番何を言ってもいい存在で
憲法がそれを保証しているのは政治家は結果への
責任を一番求められる存在だから。
政治家にあれを言ってはダメとかこれを言っては
ダメと選択肢を無くしたらその責任は国民になる。
結果に対する責任は選択者にあると政治家が発言
するのは憲法に則った最も正しい認識で正しい。
倫理的にも法的にもお前が完全に間違ってる。
自己責任ですけど、救助隊の皆さんは可能な限り救出にいきますけどね。
きのう田舎の低山に行ったら予定の中ほどで通行止め。
迂回ルートを探そうかどうか迷ったけど迂回せずに引き返した。
低山でも山んなかは一歩間違えば地獄。
やたらとそれを振りかざす奴は、問題解決能力を持ち合わせてませんって言っているのと同じ。
政治家こそが国民に言うべき発言なんだが?
「国に何をしてもらえるかではなく国の為に何ができるか」
これは有名な政治家の発言。
自由に選択できるのはその結果に責任を与えられてるから。
結果に責任を持てないなら選択する権利すらなくなる。
だから、未成年者は選択の権利が法的にも制限されている。
お前は選択権を持つ成人を未成年者と勘違いしてねえか?
そうかなー
日本は、健康保険や雇用保険等社会保険が世界でも類を見ないぐらい充実している。国や社会が個人に作用する基盤は築かれているので、あとの格差は自己責任、なんじゃないの?
日本は高校は95%卒業していて、施設育ちの孤児でも大学に行く手段はある。
努力次第である程度はカバーできるから、その努力の部分は自己責任の範疇なんじゃないかな?
自分のせいにしていた方が楽なんだろう
資本家や政治家からしたらいちばん理想的な人材w
日本の労働者に関係する制度は、欠陥が少ないと思うで。
行動に責任が伴うのは当たり前
馬鹿ですかw
政治家が結果に責任を持つのは当然だろ
我々主権者が政治家を信託し権限を与えたんだから
お前はレストランに入って腐った料理を出された時にシェフが「この店を選んだお前に責任がある」と言われて納得するのかよw
というか「努力責任」っていうタームの解説をしてくれないかな
寡聞にしてそのタームの意味がよく分からんのだよ
日本は新自由主義じゃないからセーフやな
国家はちゃんと働いてるよ。
お前が病気になっても病院に行ける保険はあるし、失業してもハロワ行けば失業保険もらえるだろ。
そうだよね。じゃあ政府も国民も自己責任で生きていけばいいので、一切税金払わんし政府や自治体の法律や条例にも従わない
でいいよな?になっちゃう。政府は政府の自己責任で自分で稼いで生きていけばいい。
中世の自治都市や惣村はみんな自己責任(自力救済)でそうしてきたし、
帝や朝廷(政府)なんてだれも気にしてなかった時代に逆戻りしても
誰も困らない。
どこまでケツモチしてほしいんでちゅか?
でも、ケツモチのための財源はどうするんでちゅか?
増税反対!労働時間は短くして単価あげろ!無駄な公務員減らせ!
そのくせもっと面倒を見ろってw幼児かよw
税金は言うほど高くないぞ。
国民負担が高いのは社会保険料だ。
アメリカみたいに中流以下が病院に行けない方が良いならアメリカ並でどうぞ。
国家と民主主義は関係無い話
あくまで福祉レジームの相違に過ぎないぞ
成り立ちから勉強してどうぞ
国がいらんのなら、水道の水飲むなよ。
犯罪にあっても警察呼ぶなよ。
なにが彼らの不利益になるんだろう?日本の社会制度はそれなりにきちんとしていて
彼らはナマポもらったりおいしい思いをしているヤツも多いだろう。
自分も氷河期世代だけどそこで生活や思考が止まってるの?
「自助自立」してこそ一人前。
100人で120の椅子を取り合った世代のやつが
120人で100の椅子を取り合った世代に
努力が足りない、自己責任というのは嫌い
>政治家は国民の中で一番何を言ってもいい存在で
>憲法がそれを保証しているのは政治家は結果への
>責任を一番求められる存在だから。
憲法で「国民に対して何を言ってもいいと保障」と書いてある?
もの凄い論拠だな。
>選択する自由とは選択の結果に責任を持つということ
言ってる事が矛盾してんぞ
それなら結果に責任を持たないって事も選択の自由だろ
※56の言いたい事とアンタの言いたい事は全く別の話
噛み合ってないよ
イラクの時に国民が政府の自己責任論マンセーして大合唱した結果貧困中流の国民切り捨て路線に舵きってるんだから政府
今の中国や韓国好きになれますか?
例え人のせいで状況が悪くなっても
それを避けられなかった自分の問題を考えないと
まともな人間にはなれないし成功もやってこない。
すべては自分が蒔いた種。
おそらく、スレ主は好き勝手にやる無責任の自己責任論について話されているのかなと推測されますね。
それ振りかざすなら税金取るな
3.
死んだだけなら責任はどこにも発生しない、かな?
水路壊れてたりしたら、家族がその管理責任相続するけど
お、最近の生活保護受給予備軍の世迷言が出てきたな。
安全にかかるコストが跳ね上がる?
どのように?
今の日本人は労働争議もしなければ、暴動はないぞ。
最後の西成暴動ですら12年前だ。
みんな自己責任を受け入れているよ。
それだけの社会基盤は整っている。
カスに銃なんて渡せるわけねーだろ
こんな子供のような考えで世の中生きている人間が居る事に失笑を禁じ得ない。
とひたすら要求を聞いてくんなきゃヤダヤダと言ってるようなもんかもな。
あんまし親(国・行政)に甘えんじゃないよ。
日本は機会は完全に平等で、結果についても福祉でカバーしているよ。
嫌儲に居座ってるような学生時代にゲームのやりすぎで底辺直行とか、仕事も見つかってないのに上京してまともな仕事見つからず底辺とか、夢追い人とか続けて気付いたら底辺中年とか、Fランや需要のない学科に進学して仕事見つからず底辺とか
そういうのは紛れもなく自己責任だな
誰かが建ててくれた家に住み、偉そうに「自己責任」と宣うのは気持ちが良いかね?
だから日本は世界でも指折りの弱者に優しい国だろうがよ。
弱者さんは、これ以上の何を政府に望むんだよ。
そして、そのツケを払う、その他の一般社会人は
どれだけの税負担でそれを支えるべきだというんだ?
それらを無料で使用していたら言う資格はないよなw
俺は41歳で、まさに120人で100人の椅子取りあった世代だわ。
で、同年代は就活で苦労して非正規雇用もいた。これは自己責任ではない。
でも、今40歳超えて非正規雇用の奴は自己責任。
就活時期から約20年あって、その間ノーチャンスなわけがない。動いてないだけ。
受け身でなんとかなると思ってたなら、違うだろ、と。就活時の苦労と同じ苦労したくないから逃げてただけだろう、と。
だから、40代で非正規はほとんどが自己責任だと思うね。
じゃ例の行くなという所へ行って捕まったヤツとかはどうすればよかったんjだ?
違うぞ?
森羅万象全ての事柄はおまえの責任なんだよ。
おまえが認識しなきゃ存在しないんだから。
各自が全てに責任を負うから社会が成立するの。
自己責任を放棄した時点で自己放棄に繋がるんやで。
我思う故に我ありということ。
国を成り立たせてるのも自己責任の賜物だぞ。
普通の人間は金っていう対価払って使ってるんだよなぁ
普通の人間ならね?
日本政府がよくやってるかどうかは別の論点だ。
自己責任論をしたり顔でいうヤツに言ってるだけさ。
それに大体君は日本政府なのかね?
まぁ「俺は悪くない」を連呼してるだけやからな。
そんな奴に正邪語る資格はない。
他人に責任をおっかぶせようとする、浅ましい精神が嫌いなだけで。
苦境に立たされてる人間にマウントとるために使われてるのがほとんどだから
警察や自衛隊の存在理由は?
中学生程度でも知ってる事なんだけどさ、そのあたりは国が補償してる範囲だから勝手に自己責任で行動したら犯罪になりかねないんだよね
制度は常に欠陥を伴うし完成は無いんだぞ。
だから皆で責任を分担し決めてゆきましょうってのが議会制民主主義。
つまり、民主主義である以上万事は全国民に責任がある。
社会主義・共産主義・監視主義体制を望んでいるのかな?ww
社会が言うならクソ
良くも悪くも社会は人に影響あたえるくせに
理不尽なことでもレールから外れりゃ自己責任
とは笑える
社会の言ってる自己責任は完全に自分勝手な言い分だよ
その結果ISISの存在意義無くしちゃったからな。
政府主導でなく大衆がクソコラで打ち破ったんだから、あれに関しては優れた思想だったんだろね。
これ。
自己責任論が好きなんじゃなくて、自分ではなーんもしないクセに他人や社会に責任を押し付けようとするクズが嫌いなだけ。
どんな税制であれ選挙で国民が選ぶんだから自己責任やぞ。
変えたきゃ選挙で勝てるよう活動すればいい。
国家も自己責任の集合体やで。
イメージと極論に走る学生さん特有の論理展開やな
おまえ頭悪いなぁ、、、
俺は悪くない!を必要以上に主張してるから自己責任って言われるんじゃね?
ハザードマップもみずに洪水危険のところに家を買ったの?流されても自己責任だろ→これくらいなら分からんでもない
登山で山をあまくみて軽い装備で遭難→ふざけんな捜索費は全額自己負担にしろ!!
国家は必要やろ。
皆が自己責任で国家作ったんだから。
何かのせいにするのはカッコ悪いと思うから自分はそういうことは言わないし他人が言っててもそんな奴は相手にしないね
かっこ悪い だがそれがいい
仕方ないだろ。法治国家なんだから。イヤなら共産主義国や情治国とかに移民するしかないんじゃないの。
「何の責任が」自己責任なのか、わざと避けてないか?
非正規を選んで非正規の仕事をするのは自己責任だが、
非正規の人を量産した責任は、非正規の人と企業と政治家のそれぞれにあるぞ
「非正規の人の自己責任だから、非正規の人が量産された責任は企業にも政治家にもない」と言うなら誤りだ
法の支配は民主的おじさん「法の支配は民主的」
アホ共が人権を盾にテロリズム始めたからやで。
それまでの西側陣営は人権掲げられると手も足も出なかったんやけど、それでは秩序崩壊するので対抗策を発案したわけやね。
法や倫理の穴を突いた悪事に対して穴埋めしたわけやねー。
全部だよ。
おまえを構成する環境も時間も記憶も全ておまえの責任って事。
変えたきゃおまえが変われば良いの。
変わりたくないなら当然自己責任。
何言ってるかよくわからないけど、君には韓国が合ってる気がする。
一応、民主主義国だけど情治の感覚が強い国家のようだ。
君には最適だろうと思う。
誤りの典型がここにある
それは、自分に原因を求める自省の在り方に、自己責任という言葉を流用しているだけだろ
そして、その用法で自己責任という言葉を使うなら、他人に対して自己責任という言葉を使ったらダメだ
あくまで自分自身に対して使うときにだけ通用する用法だよ、それは
全然違うわww
国家の定義から勉強しろ
何言ってるかよく分からないけど、君にはゴッサムシティが似合ってる気がする
自粛していたが経路不明でコロナに罹患する
それらを同列に語るのが「自己責任論」だとすれば否定するわ
無責任が通ってばかりいたら法も秩序も守られず結局社会が破綻しますよね。
でも政府や行政から押し付けられる自己責任は何か違うと思います。
自己責任って自分で持つ責任だけどそれ以上の責任は取りようがないものもあるね。
韓国に行けば法より感情が優先なんだよ。
君の感性にピッタリだと思うんだ。
その人の考えで自由に判断して行動できないのに自己責任というのは違う。
例えば政府が自治体に対してコロナ対応は自己責任というのであれば、まずは自治体に国の方針にも逆らえるぐらいの強い権限を持たせる必要があるのでは
最終的には国の言いなりになるしかないような力しかないのに自己責任にするのは政府の責任逃れかと。
個人に対してなら税金を減らしあらゆる規制を緩やかにし、場合によってはアメリカみたいな武装権や抵抗権みたいなものも認めたりした上でなら
その人がどう生きてどうなろうと好き行動した個人の勝手、個人の自己責任で良いかもね
そうではなくて高い税金を取り、自由を制限して国家に徹底的に従わせるのであれば問題が起きた場合は国家が後始末をして当然と思う
自分が背負えば偉いと勘違いしてないか?
責任の所在を混同していてむしろ無責任な振る舞いだぞ
「事情がよく分からなくても自分がまず謝ればいい」って人間が不誠実なのと同じ過ち
頭が悪いと大変ですねぇ
横からだけど、矛盾してないと思うけどな?
選択する自由を欲するなら結果に責任を持てってことだろ。自由だけ欲して責任は要らんなんて理屈が通る訳ねーだろ。
例えば、今の社会情勢だったら、自分の職場にマスクをしていない人がいたら積極的にマスクを与える。
万が一、そいつがコロナだった場合、マスクを与えれば、自分がコロナにならずにすむ可能性がかなりあがる。
お人好しと馬鹿にしてはならない。人の利益を図るのは自分のため。
自己責任論者は自己責任の意味を拡大解釈して他人に押しつけようとするから嫌い。
明らかに社会問題の事案であっても、それすらも自己責任と言い放って他人に責任を負わせようとする(自分の責任を放棄する)。今の時代に自己責任論を展開する奴はだいたい利己的なクズ。
好きも嫌いもなく結果でしか無い
決定や行動をダラダラ先送りして取り返しがつかないもそこまで自主的にそういう選択してたってことやで
当たり前だ。
自己責任と言われても、人間社会である以上は、他人の面倒を焼くほど自分が得をする構造というのはどうしてもある。
なので、自己責任はある種のユートピアであるが、完全な自己責任というのは、不合理すぎて実現できない。
欠陥人間に産んだ親の責任を追及してみては?
結局責任取らずにのうのうと生き戻り、その後感謝どころか今母国をボロクソに行ってるクソ野郎がいる
自己責任と叫ぶやつ程都合良く使うんだなぁって
自己責任社会には法も警察も要らないじゃん?つまり国家が不要。
自己責任社会に法律は必要?要らないから自己責任でしょ?
自己責任社会は狩猟採集社会じゃないのだが?
今井紀明君の事かな?
それは集団責任。自己責任社会とは秩序無き社会。
社会保障という時点で集団責任じゃん。無秩序こそ自己責任社会。
狩猟採取社会にも掟は有るやん?
つまり人が二人以上いると必ず決まりが発生する。
一人でも自分の決めたルールってのが有るはず。
頭のおかしいアナーキストなんて相手にしちゃだめですよ。
むしろ「北斗の拳」のような無秩序社会こそが自己責任社会だろ?
物事の始めから自己責任論で決着させてる雰囲気がある。
アナーキストこそが自己責任の生き方じゃん。
首の上に付いとるのはスイカか何かかと思うような発言をする奴が多過ぎる。
違うぞ。
非正規が大量生産はされた ←自己責任ではない
非正規から20年間正規に這い上がらなかった ←自己責任
やぞ。
問題の先延ばしや仕事の選り好み、自己研鑽をしなかったのは、自己責任と言ってるんよ。
そこまで行ったらもう自己責任の範疇超えてるじゃん
だって社会インフラとしては飽和状態じゃん。
ソマリアで生まれたら自己責任とは言えないけど日本で生まれたらある程度自己責任じゃん?
日本では生きる自体がイージーモードなんだから。
違う。
国家としてすべきことをほとんど成しているから、あとの個々人の成否は自己責任の問題ということ。
日本の社会インフラは成熟しきっているからね。
戦争状態とか、国家的な危機を迎えると特にそーだけど、自己責任論では国家はパフォーマンスを発揮しないよね。
あほかしな
無税でアメリカ軍は維持できないw
ポンカスは無能官僚が空母の金をかっさらうw
菌ぺーガスは 北京裁判の後八刀刑だw
二回を野放しにするポンカスは中国としてアメリカに宣戦布告を今すぐするべき
売国奴の自己責任だw
政治や企業といった社会の責任放棄ですわ
でもそれを実際押し付けられたから
だから今のお前らもその自己責任な
としか言いようがない
少なくとも政治の失敗は政治家ではなく国民がツケを支払うハメになる
民主党系と比べたらそりゃまだ自民がマシだけど、でも酷い政治だよ
まー、官僚も悪いんだと思うわ、でもあいつらぬくぬくと税金で飯食ってやがるしな
「無政府状態」の中でこそ、「自己責任論」は生きる。「いざという時には国がある。」というのは甘え。それは「自己責任論」とは相容れない。
小泉が見捨てた日本人の名はw
君みたいに詭弁や極論を持ち出して自己正当化をはかろうとするから、自己責任論者がクズ呼ばわりされるんやで。
あの糞息子は しょうもない炭素税で日本国民全部を世界に捨てるw
コロナ世代がなかなか就職先決まらないのは自己責任だとは思わないが、40になるまでずっと非正規なのは自己責任だと思うわ
こういう時気張らんと
ボケなく鈴政府がどれだけ中国以下のクズか見透かされるw
ただ、それはあくまで『自分の行動による結果』に対しての責任であるから
たとえば生まれた国、生まれた家庭、生まれた時代において起こりうる結果に対して責任を負えとは思っていない
氷河期世代の人は何とかその苦労が報われて欲しいと思うし、貧乏な家に生まれた人はなんとか這い上がって欲しいと思う
紛争が絶えない地域では早く平和になればいいと願っている。
今回のコロナ禍でも感染した人すべてが自己責任というのは横暴だと思う
だが、色んな忠告を無視して行動した結果感染したのであればそれは自己責任であると言える
是々非々というアホに聞きたい
何なんだそれw 原則とかそういう事かw アメリカの糞民主党 金でアメリカの本尊を捨てたカスやぞ
日蓮っ商人に捨てられたカスは金儲け宗教やw
※255
その通り
これで議論終了やな
何なんだコリア
※177
むしろ選挙は全体責任だぞ
そのためにわざわざ国民全体に権利分散をしてるんだからな
選んでねえだろカス
選んでねえだろカス 選挙して問え糞蚊酢
言い返せないから人格否定は草生える
だからお前はダメなんだよ
自己責任論て自己の社会的責任を回避する為に語る人が多いよね。
愛国心を語りながら自己責任を語る事で、自己に掛かる社会的を回避してる様にも思えるし。
なら日本から出ていけよ
自分の無能さを棚に上げて会社の事をブラックブラック叫んだところで何も変わらん事くらいちょっと考えれば解ること。
不当だと思う人は帰宅後もスキルアップに人生の時間を投資してマトモな会社に転職してる。
女が性的なカッコで深夜まで酒飲みまくってパーリーピーポーしといて犯されるのに等しい。
俺は名前は忘れても彼を忘れない 日本人のアホだからと言って自己責任とは言わない
「自己責任」で日本に残って何が悪い?「自己責任社会」の日本から何故出ていかなきゃならない?
「自己責任じゃない!」つってじゃあ何が変わるわけ??
結局不平不満垂れ流して人生の大半をイライラしながら無駄に使うだけってのが真理だろ
賢い奴は現実みて己を変える
「愛国心」を語る時点で「自己責任」ではないよな?
なら自己責任社会を受け入れるこったな
お前がダメなのは全部お前が悪い
時代も社会も政治も悪くない
全部お前が悪い
誰が不良銘柄組み入れ投信を買うんだカスw
同・感・です
では「自分の責任は自分で負うが、それ以外の義務を一切自分へ課すな。」というのは?
切り捨て続けたらどうなっていくのだろうか
セキニン外やろ 誰がちゅうごくの病気持ち旅行者を日本に入れて良いと言った日本人が安倍自民に票を入れたんだよカス
全部和歌山のアホに入れろくっさい
その「限度」の基準が曖昧だから問題になるんだろ?「ある人達には厳しく、ある人達は甘々」となっているのが現状だから。
日本に新型コロナ感染してる中国人や韓国人を受け入れ優先的に治療され日本人が後回しでは自己責任ではどうにもならない
それがいやなら北朝鮮に亡命したほうがいい
いつもの現実逃避
日本ほど自分の行動で人生を変えやすい国は無いからある程度までは貧困すら言い訳にならない。
為政者が指示をだして従ったのに反対の結果が出ればそれは為政者の責任。
あくまで、従って勝手な行動をしなかった場合はね。
「自己責任」なら民主主義すら要らないだろ?「一人は皆の為に、皆は一人の為に」ってのは「集団責任」で「自己責任」ではない。「自分一人は自分一人の為に」が「自己責任」
そしてお前も悪い。
強制徴収の社会保険料と同じく強制徴収の税金、何が違うのさ?
勿論。その代わり税金も取るなよ。
「自己責任社会」と「秩序ある社会」は無縁。
その社会基盤が存在する時点で「自己責任」ではない。
詭弁や極論を批判することが人格否定とは驚いたなあ……
おまえはクズのうえに低能だったか(今回は明確な人格否定ですw)
「自己責任」なら法律要らないじゃん。
「国家」という概念自体が「集団責任」の賜物なんだよ。
でも自己責任を語る人達だって、アナーキズムを求めてるわけではないでしょ。
ならば自己責任も無限大ではなく、限界が有り、社会的な責任も担ってるのだと思うけど。
だいたいどころか、言われ出した時に救助されといて救助者にケチつけてるやつに言われてたじゃん。
自己責任だけ抜き出した叩きだしたのはその後だぞ?
その限界が人によって曖昧なんだよ。何せ親子を引き殺しても逮捕されない元エリート官僚もいるからな。
だからみんなそれを言ってるんだよ
20だって「自己責任って言葉を使うヤツは大抵、実行者に全部背負わせるために使ってる」のを問題視してるだけだね
つまり、誰かさんが非正規なことによる問題は基本的には誰かさんの自己責任の問題だけど、
日本に非正規が増えたという社会問題を語る際には、自己責任という言葉を使う余地はないんだよ
>>231
あはは。ハート0とかw
駄目なのはお前じゃんw
周りから全く認められてないぞ?
大概のものごとは、当事者の責任には収まらず、必ず他を巻き込むのだから
自己責任論は無意味で不毛と言う結論
イラク3馬鹿に「自己責任」と言ったところで、彼らに責任を負える能力は最初から無い
安田も同様、殺されたジャーナリストも同様
自己完結している人間なんてこの世には最初からいないのだから、自己責任論は無意味だ
自由意志の範囲が法で制限されてるから特定の法の管理下の地にいる限りその国の法破れば実力で排除しない限り罰喰らうよ
そんだけの力あるならどうぞ
管理に縛られないの選ぶなら当然それによる庇護も受けられないのも忘れずに
あはは。なんかお前の言い草のが無責任に聞こえるな。
人類須らく自分と同じ境遇で同じスタートラインからスタートしてる前提とかw
自分がやったから皆んな出来るとかw
まぁ人生運ってのも有るからな。
プリウスミサイル喰らった奴は努力が足らないとか良いそうだなw
その結果が「最強の人」でしょ?つまり「最強の人」は「自己責任で人を殺して、自己責任で刑に服するのだから、何も問題無い」って事だね?
本来、そういう連中を排除するために作られたシステムが民主主義だったはずなんだけどね。
ただ、平和な時代が長く続くと庶民が政治に無関心になり、いつの間にか上流層が利己的な人間や無責任な人間ばかりになる。そして、そいつらが結託して自分たちに都合の良いシステムに社会を改変しようとし始める(平成以降の日本がまさにこれ)。
これは制度上の欠陥なのだが、民主主義に限らず時間によるシステムの劣化を防ぐ方法はまだ見つかってないんだよなあ……。
(だから統治システムは定期的にリセットされる)
自由だから
「不正規職のままなのは正規職につかなかったお前が悪い、自己責任だ」みたいな、その選択肢を選ぶのに競争があたり選ぶ条件が厳しかったりと事実上選べないにもかかわらず選択肢が存在はしているって事だけで「自分で選択したろ」と他人にマウントをとるタイプの自己責任は嫌い
不自由だし不幸しかよばないから
例えば「労使間交渉は自己責任で行って下さい。」
政府は民事不介入の原則に従い、労使間の契約事に介在しません。
て方針が築かれたら、それに賛同するんだろうか?
家族全員家から出ず通信販売やネットスーパーを利用して、届いた荷物も数日たってから手にするってやったら予防できるだろ
そういう予防できる選択肢があるにも関わらず選ばないでかかっても自己責任だわな
学校を欠席したり出社しなかったりすればいいわけだし
「自己責任」と「自由」はセットじゃん?「自由は与えないが、責任は自己責任」は単なる抑圧でしかないじゃん?
そもそも労使間交渉を頼ってねぇよ
国が介在する必要もないだろ
自由は無いが代わりに衣食住を確保する責任は国に転嫁できるから自分の責任で生きる必要はない
まさに底辺が望む自己責任のない世界だろ?
盗まれ放題でわろたw
では君は労働基準局を廃止するべきだと考えてるって事だろ。
君の考えでは労働者は、お国に頼ってないわけだし。
有っても無くても同じだと考えてるわけだ。
>「自由は与えないが、責任は自己責任」
結婚のことか?
感染確率をあげて盗まれる確率を下げるのだって自己責任やしな
盗まれるような場所に居を構えたのも自己責任や
いったいいつから「システムに反しようが従おうが責任は自己が負う」話になったり「責任を負うことのできるシステム自体を否定する」話にシフトしてるんだ?
やる「当人」には問題ないんじゃない?だからできるんだしシナや北でもなければ個人の考えは自由だし
ただし実行した場合それ以外の人間はやった行為に問題ありって考えるから罰を与える
自己責任はそこのルール内なら選ぶのに介入はしないけど選んだ以上結果は受け入れるんやでって物
だからハラスメントなんかでも強要だろって判定だとアウトになるわけだし我儘と一緒にしたらアカン
こう言った方が分かりやすいかな?
お前の言い草は「コロナで潰れた飲食店等コロナの影響で全ての閉店した店の店主の自己責任である」と言っている様だ。
何故店を出したのか、何故今まで続けたのか、何故営業自粛しなかったのか、てな感じで自己責任で片付けそうだな。安易にw
「結婚」には「離婚」という自由があるが?
国としての極論での話だな
自分には要らないけど必要な人も居るんだろ
上が脳死状態で自分の責任を放棄して下に押し付けるケースがほとんどだっただろ?
俺もしょっぱい下請け稼業でさ、元請けにワケわからん仕事の押し付けをされてさ、「そんなん元請けが責任も取らんのに仕事なんて出来ねーよ」ってやる気なくなって辞めた
元請けは利益があるから責任を取ろうと思えば取れるんだよ
下請けは利益がないから責任を被せられると自腹=赤字
なら「防ぐ」必要もないな。本人が「自己責任」の元にやるのだから。
一般的な常識やルールから逸脱した言動によって自分が不利益を被ったなら、そりゃ自己責任(自業自得)でしょって話
渡航禁止とか立ち入り禁止区域に入って、拉致られたり遭難したりとかは正直国が助ける必要性を感じない
システム自体が変化すれば自由度や選択肢の数が変わるからじゃないか?
中卒で働くのが普通→高卒→大卒
結婚は当然で一生添い遂げる→未婚、離婚増加
貴方はどの様な社会を理想としてますか?て話だろ。
貴方が欲してるとか欲してないの話ではないよ。
大枠は作ってあとは、そうやろ。
個々の企業の事情を勘案したら法律なんて作れんやろ。
基本日本の法と実行組織の警察はどこぞの国の様に抑止で処罰はしないからね思うだけなら
周囲皆〇しってのも思うだけならセーフでここまではヤバい奴ってだけやで
それともお前怪しいで恣意的に逮捕されたい?
本来、組織化は労力やリスクを分担する事で安定を図ったり個人ではできない仕事をやるためのものなんだけどな
環境の変化による問題は個人が従っている限りはシステムが救済を行うべき問題だと思うがなぁ、地震で生活基盤を失った人に対して税金で補助するように
ただまぁ、システムをうまく使う能力がなければ、他のシステム使用者にいいようにコントロールされてしまうという問題は組織にはどうしてもあるしそこは難しいな
北斗の拳だってラオウやサウザーの「政府」あるし。国連に認められていない国々非難分裂してるだけ。
「自己責任」を完全実現するには完璧な無秩序状態になきゃいけない、ならコンセンサスを得てくれよw
逆に国民の生活に関わる部分に適応するなら政府が存在する意味がない
矛盾だよ
理屈が通ろうが通るまいが責任を持つ持たないっていう選択肢は存在する
選択する自由があって選択肢が存在するなら『責任を取れ、逃げる事は許さない』って強要されるならそれは選択する自由じゃないだろ
自由といいながら選択させないってのは矛盾じゃないのか?
責任を取ろうが逃げようが選択したその後の事はまた別の話
分かりやすいのが責任を持たなかった結果が批判や誹謗中傷やろ
現に世の中じゃそういう事が溢れかえってる
選択の自由っていうのはそういう事
ラオウやサウザーの「政府」がある時点で「無政府」ではないな。第1話に登場するジードとかが暴れまわる社会こそ「無政府」だろ。
後で自分事の話題をする際の布石として、自己責任論を否定する奴もただの外道。
要はケースバイケース。
全否定も全肯定も、等しく悪意ゆえ。
多くが納得できる範囲で線引がされた自己責任論は、秩序の為には不可欠。
そんなもんだ、「自己責任論者」って。
あれは「群社会」w
しかも被害者である村落共同体もある。
だから自分に対して「自己責任」を言うのは構わないけど、今日本で「自己責任」論ぶち上げる奴の大半は他人に対しての「自己責任」論だからな。醜い事この上ない。
全ての言動とその積み重ねの結果は、自分が全て背負うものであって、横取りは許さん
無さすぎても有りすぎても迷惑かけたり縛られ過ぎたりする
さすがにそれは自己責任とは言わないのでわ
自発的に行動しなかったことで不利益になった事には反対。(申し込まなかったから補助金が受け取れなかった)
コロナ世代とかは初めて自分の順番が回ってきた時にいきなり自己責任を背負わされてますよ。
過去にいい思いをした世代が、時代が変わって不利になったからシステムを変えろと言ってるのならずるいかもしれんが、全世代にそうやって無条件に自己責任論を適用するのはおかしい。
それ多分、相手から頭悪い認定されただけだぞ
むしろ孤島に一人でサバイバルする場合、その生活に対する失敗などは「自己責任」だろうな。
人間関係が成立した場合、完全な「自己責任」は問えないだろう。
そういうこと言うと、自分で自分のハートを連打するから
そういう煽り方しちゃダメ
自発的に申し込まないって選択を選んだのでは?
補助金制度の存在が隠蔽されてたなら仕方ないが、公にされている制度を知らないのは自己責任でしょ
世界のあらゆる情報を周囲がその人の元に持ってくるべき、とでも?
マスコミと自称リベラルが好き勝手変える自己責任論(批判)は知りません
たぶん、それ最強じゃなくて「無敵の人」じゃないかな?
否、身長伸ばす努力をしなかった本人の「自己責任」でしょ?
知らなかった場合、って事だな。
自発的に申し込まないって選択を選んだのでは?ってのは、申し込まない事を自発的に行動した結果なので
その場合賛成になるわけだ。
社会保険料は明確にメリットとして戻ってくるだろ。福祉として。
個々の企業と個人の事情を勘案し、労働審判と言う制度があるけど。
本格的にお世話になったと言う人は少ないだろう。
労働審判の前例があるから、企業は争っても勝てないな。
不利だと踏んで労働者が有利な様に折り合ってくれるわけだろ。
ネットでは(特にここのコメ欄では)雇用や失業の問題も自己責任だって言ってる奴が多いぞ。
その辺はどっちもどっちというか、議論がヒートアップすると自分の判断で行った事すら他者に押し付ける奴も出てくるからな
議論が討論に変わるまではまあいいと思うけど、ネットだとすぐレッテル貼りと極論、中傷の応酬になるから...
そうかなぁ?
そうでない事が多い気がする。
日本のような重税国家が言うようなことではない
なぜか底辺家畜はこの言葉を使いたがるがな
「本人にはどうしようもないこと」ってたとえばなに?
その弱者に優しかった国が弱者を切り捨てる方向に舵をきりはじめて、その為の方便として使われてる言葉が「自己責任」なんやで。ちゃんと理解してる?
そりゃ当然だろ
他者責任、誰かのせいでこうなったと口にした瞬間に、その誰かの気まぐれが無い限り死ぬまで底辺家畜である事が確定するからな
そんな絶望認められるはずがない。自己責任なら自分の力でどん底から這い上がる希望が残せる
君の言ってることは正しいよ。
しかし、現実の自己責任論者はその意味を自分に都合のいいようにすり替えたうえで自己責任を連呼するから嫌われてるんだよ。
税金を徴収する時は大きな政府。
税金を支給する時は小さな政府。
それが日本政府。
あなたの周りに自己責任という言葉を理解せずに使う人が多いだけでは?
少なくとも俺は愛国心を語る気は無いし、社会的責任を果たしているつもりだけど
自己責任を声高に主張する奴の意見の大半が的外れであること
に対する皮肉だぞ。
自己責任を批判する人って極論でしか語れない人多いよね。
結構世の中で生きていく上で「必要な努力」をしないで他人の所為にしてる人多いけど、努力をしない事も他人の責任なのか?と聞きたい。
特異例を持ってきて話をするなら、イリザロフ法を使わなかったお前が悪いとでも返して欲しいのか?
只の風邪かアホ 武漢コロナは1300種類あって組み合わせでアメリカが最高
二回のカス列島が最弱w
アメリカに最高のマジェマジェを送ったw
そうかな?
弱者に甘えすぎて弱者様になった人が自己責任と言われている気がするが。
はっきり言って、自分の責任を回避し、他人に責任をおっかぶせるために自己責任って言葉を便利に使ってるだけの「卑怯者」としか思えんわ。
どんな選択であれ失敗したら全て「最悪な選択」と決めつけることが可能なので意味がない(=全て結果に紐付く)
最善の選択肢なんてあとからいくらでもひねり出せる
従ってどんな選択も相対的に最悪な選択にすることができる
まったく失敗しない人間のみ自己責任論は適用されないが、失敗しなければそもそも追求する責任がない
従って失敗した者を分析もさせず黙らせることにも使えるのが自己責任論
分析の結果責任が自己の範囲を超えてることも往々にしてあるから上手く使うと人を都合よくコントロール出来る
アメリカレベルまで行ってたら声上げるべきだと思うけどさ
個人の考え方でいうと他責主義よりは事績主義の方が良いと思う。
それを口外する人間は自責主義も他責主義も同じくらい見苦しい。
日本は大まかな考えでいうと為政者責任主義です。
口出すなら最初から助言しろよと
知らんがな
心の根っこでは余裕がない、満たされていない、不安の裏返しじゃないの
攻撃的発言全般にもあてはまることだと思うけど
まぁ攻撃するのは自分に自信のない人の心情だからね。
忠告を攻撃だと思う側も大概だと思うけどなぁ・・・
毎回池袋の事例で飽きた。
他に上級国民様のエピソード教えて〜
殺人罪や強制性こう罪で個人に責任を認めず罰則を与えられなかったら、明らかに法治国家として失敗だろうが。
文字は感情を投影しないからよく起きる事です。
自己責任でやりますから放っといて下さいみたいな
世間はそんなに当人に興味がない事よ
責任転嫁したいのは当の本人
おまえらの事で草
とどめだねぇ!
賛成派「でもお前、努力も備えもしてこなかったから自己責任じゃん?」
反対派「なんでも責任を個人に押し付けるな!」
賛成派「なんでもっていうか、お前の話じゃん?」
反対派「自己責任を肯定する世の中ガー!」
賛成派「いや世の中とか関係なく、お前の話じゃん?」
反対派「政府や一部の既得権益ガー!」
賛成派「なんでも他人のせいにしてるの、お前じゃん?」
そしたら患者が減るんじゃね?まあ、他がさらには増えそうだけど
自己の責任において民主主義というシステムを支持してるんじゃないの?
それに賛同するもしないも自己責任だろ
国は憲法や法律に基づいた救済や補填をしているにすぎない
ネットでよく見る自己責任論は単なる自業自得の言い換えで
感情的に相手を叩いているだけ
要はどんなバカでも相手を論破した気になれるパワーワードなだけなんだよね。
自由なんてないぞ、指示されたことと違うことしたらそれなりのペナルティを覚悟しなきゃな
コロナで会社がつぶれるのもお前が首になるのも
就活で就職先がないのも全部自己責任なんだろw
どんな時でもつぶれない会社はあるし就職できる奴はいるしw
今、お前が苦しんでいるのは全部お前の自己責任w
自己責任を問われる連中って、結局千ョンレベルのクズってだけよw
結局、これまでの人生で何も積み重ねてないし先を考えて行動してこなかったアホ揃い
いい年こいて底辺で喚いてる連中の、なんと惨めなことよ
10年20年経っても何も成長せず、無駄に年だけ食い、一生負け犬で不平不満並べるだけw
普通の人間はその時間にスキル・経験・資産を膨らませているのにね
所謂「格差」の大半は、積み重ねの有無でしかないのにね
自己責任だろと言われてギャーギャー喚く連中の殆どがその責任も負いたくないと喚いてる幼稚な馬鹿だから自己責任だろと叱られるんだろうが
幼稚で乞食根性丸出しの馬鹿程、自己責任を拡大解釈して0-100のように語るのよね、なんで自己責任だと叱られるかの理由も考えずに
自分の発言を裏返して見るがいい。
我こそは、やることをやって、考えうることを考え自己成長し、不平不満を言わぬ人間だ
と言ってる訳だ。そういう自己採点で尊大な人間が、自己検証などしてる訳もない。
別に好きでは無いけど、自分のケツすら自分で拭けない奴は大嫌いだ
例:俺は日本が大嫌いだ、国の言いなりにならない
都合が悪いと
助けて日本政府、国家責任果たせ
自己責任の反対語が国家責任
戦後は過ち
まーた馬鹿な解釈しかできない無能くんですかw
本当にさぁ、いい年こいて責任転嫁ばっかして何になるの?人生からは逃げられんぞw
現状に不満あるなら、改善するために「自分が」行動しなくちゃいけないし
何もしなけりゃ悪化するだけじゃん
こんなの学生に言うレベルの話で、いい年こいて喚いてるお前らは10代から何も成長してないってことだw
自分のできる範囲内でベストを尽くすしかねーし、やらないなら口を噤んでればいい
何も建設的なことをしてこなかったから、お前らはいい年こいてまともな仕事も稼ぎも家庭も資産もないんだろ?
何で人生の節目節目で最低限やるべきことをやってこなかったの?10年20年経ってから気がつくとか遅すぎだわw
全部100点とれなくても、せめて自分が納得できる点数をとるための努力や選択はしたのかね?
しなかったから人生の「納得」すら得られないんだぜ
氷河期世代が全て自己責任論だけで片付けられてるとでも思ってる?
不景気でも不安定でも努力して自分なりの生活なりを確立してる人はゴマンと居るよ?
むしろ当時の仕事なんて幾らでもあるだのフリーターで自由な人生!だのに踊らされた挙句に泣き言と恨み節挙げてる【だけ】の連中を一番嫌ってるのがその氷河期でも頑張ってた人だよ?
そんな努力ならしなくていいわ。そういう意識低い奴はエリート層にいらないでしょ
※410
まあ意地悪するわけではないが、ここで助けちゃかつての自己責任論の方便の元
氷河期世代を棄民しつづけたことはやはり間違いでした、って意味になっちゃうからな
議員を選ぶ権利を行使した結果は自分で背負うもんだぞ?
尚、投票もしない連中は責任放棄、白票もおんなじ
そういう連中には政府がーとかと文句言う権利も無いんだよ?選ぶ権利を放棄したんだからね
まあ、自分の選挙区に碌な候補がいねぇ地域の人には同情するしかないけどな・・・
中国に保障求めますか?
ずっと前からAIに仕事を奪われる、感染症対策や有事への対処が不十分と言われてたからな
一億総懺悔だね
逆に言えば、国の方針をある程度受け入れてた人は助けてくださいと求める権利もある、というね
そしてそういう救済にも噛みついては「そんな金あるなら俺に寄越せ!」とかホザク
それまで散々に国のいう事なんざ聞かねぇよ俺は自由だ、とイキってた乞食というな・・・
しかしそれは例えば立候補した人が公約を守るのが前提だろ?
嘘を付かれたら防ぎようがない
成果を上げて評価されたことすら無さそうなんだよなぁ…
自分はこの10年とか20年で○はそこそこ誇れるってものないの?次に繋がる可能性とかさ
そうしたものの積み重ねがないと、自分の人生も肯定できないし、自己責任も受け入れられんかもな
ただ流されるまま、考えず、自分から行動せず、ボロットやってていい年こいて何もないってんじゃあ詰んでるもんな
人生で一番大切なのは、自分の目標に向かおうとする意思だぜ
意思が行動を生み、積み重ねた過程が誇りとなり、生きている実感を与えてくれるからな
お前ら本当に能動的に生きてるか?そうであれば自己責任云々を否定的に捕らえたりしないぞ
フリーターという言葉が出てきた直後は兎も角、それからしばらくして以降でそんな人いたか?
精々南米に移民するよう仕向けられた日系移民や、ベトナム戦争に参加した世代のアメリカ人と同じだろ
これ認めちゃうと政策の失敗を政府に問うことすら出来なくなる
そうね
で、そういう嘘八百で政権取った民主党がその後にどうなったかは判るよねw
選ぶ権利を行使したからこそ、それを裏切った奴への反動はそりゃもう延々付きまとうんだよ
良いご指摘ですねぇ〜(ぇ
いるよ普通に
周囲の状況が変わったのに分不相応の自分の理想の職場(笑)求めては
延々と転職繰り返してはドンドン落ちぶれていった手合いなんざゴマンとおったわ
それまで散々に持ち上げてた自由な生き方(笑)とやらにしがみ付いてな
で、そういう自由を求める生き方でもちゃんと生き残ってる人もおるんよ?
競争率が凄まじい分負けた連中も多いけど、それだって自己責任なんだが?
自分の力量把握した上で社畜と呼ばれようが頑張って生きてる人も居りゃ
自分の能力を信じて苦しくてもそれを貫き勝ちぬいた人も居る
ギャーギャー喚いてる連中は後者になりたいと願ってハイリスクハイリターンな世界に飛び込んでおいて、いざ負けたら助けてくれとほざいてるだけだろ
え?民主党は民主党で駄目な政党だったが
今の新自由主義グローバリズムの自民党いいとも言ってないぞ
どちらも国民を欺いており、いい政党とは言ってない
もしかして民主の回し者だと勘違いしてないか?
そのまま返すが、自民と民主の比較なんざ全くやってないんだが?w
自分の振る舞いの結果信用されなくなったアホの末路を挙げただけなのを勝手に脳内で繋げるんじゃねぇよw
失敗というか落ちぶれることもあるだろうがその上リカバリーもきかないんじゃ問題
使われる身に戻ったり新しい産業に従事しようにも、日本には誤った儒教精神に基づいた年齢制限や
新卒主義の思想が強すぎて取れる行動に激しい制限が掛かる
従来の日本社会と欧米社会の悪いところどりになってるんだから
それがいいとは思えないし、社会構造の問題を個人努力でどうこうは不可能
なに怒ってるんだよ?
だから自民は正しいといいたいのか
※432の言いたいことの意図が分からん
欧米じゃ本当の意味で一旦落ちぶれたらリカバリーなんざ不可避なんだが?
というか、そもそも最初の時点でコネクション無いと上に上るのすらほぼ不可能な階級社会だぞ?
ぶっちゃけゴーンみたいな手合いですら只の丁稚程度で
落ちぶれたその後の雑な扱いなんかはまさにそれなんだがな?
横だけど
社会構造の問題を個人努力に置き換えられてる時点で、そもそも論点がずれてる。
いやずらされてる。
判りやすく言うと
自民がどーたらなんざ言って無い、お前が勝手に自民を絡めているだけ
妄想を垂れ流す暇があるなら日本語理解できるようになれ
以上w
土台が違うもん持ち出しての話題すり替えは常套手段だったわ・・・
乗りかけてごめんなさい
現在アメリカレベルに寄せていってる最中だぞ。いま声を上げないとアメリカみたいになるから、声を上げてるんだよ。
平均~平均以下くらいの能力のおっさんおばさんが新しい業界に入って
郊外くらいになら家と家族をもてて、週5で労働基準法が守られてる環境下で働ける
ところまで人生を再生できる、くらいのイメージなのに、ゴーンですら丁稚ってどんだけ
超エリートの世界に的を的を絞って話してるんだW?そんな人は最初から予想してねえw
う~んわからん
本当はあまり考えてなかったでしょ?w
なんとなく勢いで書いただけなんだよなw
え?話題逸らしに欧米の下層や中流辺りの話するの?w
それこそ日本がぬるま湯レベルになるんだけど・・・w
日本語理解できるようになってから出直してきなさいwwwww
なに他人や環境のせいにしてんの?
逃げ道作んなクズ
人生終わってもいないのに、自分こそが真理を掴んだつもりでいる阿呆。
人生の苦難を自分だけで打開して来たと思う阿呆。
己の非力を理解しないで野郎が、尊大になるのは仕方ないにしてもここまで阿呆だと救いようは無い。
すげーわかりやすい
これ、よくあるな
159は「なんでも自己責任」の人によくある間違いなんだよな
・自分自身の成長のために、自分にも何か反省すべき点があったのではないかと考えよう
・結局は自分のことは自分が責任持たなきゃね
などといった理由で、自分の責任にしてしまうクセが付くと、第三者の立場から何かを判断するとき完璧に誤った判断をすることになるだろう
「森羅万象全ての事柄は自分の責任」は自分の精神世界の中ではとても正しいが、
「森羅万象全ての事柄はおまえの責任」はどこに出しても恥ずかしい、完璧な誤り
横からだが、人生の苦難を周りの助けもあったからこそ成し遂げた、という自覚があるからこそ言うんだろうが
「自分が努力もせずに周りの助けだけに頼るな、自分自身も出来るだけ努力しろ」と
何でもかんでも、それこそお前が自堕落に怠けた結果まで
何故に周りが何でフォローしなきゃならんの?何でそれが当たり前だとか思ってんだ甘ったれるな、と言ってるだけだぞw
で、それを自分が怠けて落ちぶれた連中が
自分の怠惰の言い訳の方便に使うのから厄介なんだよ・・・
大抵自己責任という単語に噛みつくのはそういう怠惰な手合いなんだけどね~
典型的な自己責任論者の手口だね。
反対派が社会問題で論じてるのに、徹底的に個人論にすり替えて譲ってない。
極論でしか物事を語れない連中が勝手に社会の代表者面する方が迷惑なんだが?w
社会問題として議論したいなら、それこそ反論だって社会に属する人間の意見だぞ?ちゃんと尊重しろよボケナスが
ひょっとして国語の成績悪い?
先に碌に文章の内容を理解できない自分の読解能力の無さを疑えよw
そうやって自分に都合の悪い部分を相手のせいだと責任転嫁ばっかりしてるから
何時まで経っても成長しないまま取り残されるんだぞ?w
太陽が眩しいのもお前の責任、とはキチ〇イの戯言だが
人生における出来事はだいたいお前の責任、だと思うけどね
自己責任で押し通す手合いも大概だから
人生や仕事の話題だから客観的になりにくいのなら別の話題で考えると、例えば
「野球界はここ50年で見ると、打高投低になっている」という話題があるときに
「打たれる投手の泣き言だ。現代でも完封をする投手はいる。打たれる投手の努力が足りない、自己責任だ」と言い出す人がいるようなもの
打高投低を論ずるときに「投手の自己責任」なんて観点はいらないんだよ
打高投低を論ずるときに、「投手のオレが打たれたのは打高投低のせいだ」なんて言っている人がいるなら「投手の自己責任」と言ってもいいが、
「投手のオレが打たれたのは打高投低のせいだ」なんて言ってる人は一人もいないわけで
「オレが非正規なのは時代のせいだ」と言ってる人が一人もいない段階で「非正規は自己責任」と言い出すのはかなり愚かな言動だよ
じゃあ俺読解力無いんで、※453を分かりやすい文章に書き換えてください。
自分の責任にするぶんにはいいんだよ
それはお前の責任と言うと、途端におかしくなる
お前自身の責任と心得なければ成長しないぞ、と言うのならまあオッケー
お前の責任と言うのとは、無茶苦茶隔たりがある
野球界がプロ野球の世界なら、投手が打たれるのは完全な自己責任だぞ?ガチガチの実力主義社会だからなw
打上投下の流れはあくまで後で分析した結果であって、その時に打者と対峙する投手は打ち取る前提で挑む物だし、そうでなきゃそもそも投手になんざなれんよw
ガッチガチの実力主義の世界の例持ち込むとか馬鹿なの?w
いや、あのさ、
「自分が打たれた責任」と「打高投低の話題」とを混同して語るのが誤りという話なんだがね
君も混同してる?
「オレが非正規なのは誰のせい」と「日本で非正規が激増した問題」とを混同してるのと同じ構図という趣旨
「責任の持てない言動は厳に慎む」
本来「自己責任」ってこういうことよな? これ以外のヘンな意味に解釈する奴が多くなったから問題なんとちがうか?それが具体的にどういう意味なのかはワイには分からんが
もっとシンプルなはずや
具体例挙げて切り分けるようなことをしたいとは思わないけど
お前の責任でなければ、じゃあ誰の責任なんだ?と問いたくはある
結局は自分の言動とその積み重ねではないのかね?
皮肉って分かるか?
そういう態度こそ、自分たちの暮らす社会をより良くしようという社会人としての最低限の「自己責任」を放棄した態度以外の何者でもないんやが。
まず、
・客観的に自分の責任である
・主観的に自分の責任と思う
これが別物だと理解すべき
客観的に見れば、この社会にはすっぱりと片方の責任にならないことは多い
裁判所だって必用なわけだよ
でもそんな客観性はさておき、自分にも問題があった、という視点は当然あるだろ?
社会や裁判所が、あっちが悪かったと裁定したとしても、オレが上手くやってれば問題なくちゃんオレのためになる結果になったはずだって思うことはあるだろう
そういう視点を持つための言葉だよ、自己責任
自己責任ってのは主に自分のために使う言葉ってことよ
あるいは、そういう考え方を持つように啓蒙するための言葉だ
ホントのところは誰の責任なのか、という議論では、自己責任なんて言葉は邪魔にしかならない
余計にややこしくしたのはお前さんの方なんだが?w
それまでの話の流れで何処に野球の話なんぞが絡む要素があるわけ?w
必死に話題逸らしをしようと別の案件持ち出し、それが全くの的外れの中身だったのを指摘された途端にまた相手のせいにして話題逸らし
そうやって、自分の頭の悪さを相手の姓ばかりにしてるから落ちぶれるんだよお前はw
そうだ!難民しよう!
無責任で努力もしない馬鹿基準に社会を合わせたら堕落する一方だろうがw
冷静になれないなら別の話題に置き換えたら? と前置きしたやん
まあ、趣旨はもう伝わったようで何よりだ
そういう考えが、まさに思考放棄した無責任、言い換えれば「自己責任を放棄」した態度なのよ。
社会の中で自分のなすべき責任は何かってことを考えずに、他人にばかりそれを求めようとする。
あなたの言ってるのは、実は自分のこと=自画像なのよ。
もちろん日本から出ていくんだよな?今すぐにでもw
馬鹿基準に合わせてたら堕落する、という指摘はガン無視して自分の都合のいい部分だけつまみ食い
まさに乞食の言い草まんまで笑えるわwwwwww
自業自得は因果があるから完結してしまう。
自己責任は被害者ぶれるし、悲劇のヒロイン症候群できるから使いやすい。
でもでもだってでごねられるでしょw
他人に努力しろ、お前は努力が足りないってのは、実は一番楽で安易な方法なのよね。
自分は一切責任はとらず、全てを他人のせいにできる。
社会で何か問題が起きた時でも、自分達の責任ではなくそいつらの責任にできる。
そういう態度のどこに「自己責任」が貫徹されてると思う?
俺には徹底して堕落した「無責任」な態度にしか思えんのだが。
なるほど分かりやすい
>自分にも問題があった、という視点は当然あるだろ?
自己責任という言葉をことさら嫌う人には、その当然の視点がない人が多い様に感じる
1:9で相手の責任の時にあたかも自分には一切の瑕疵がない様にいう
なんなら9:1で自分の責任なのに1をあげつらって責任逃れをしたがる
この手の議論に憤りを感じる根底は「自分の責任を棚に上げるな」だと気づいたわ
もうちょいっ突っ込んで言うとな?
じゃあその社会をもうちょい優しいもんに変えていくとする際に、そこに寄生しようとしてる連中への対処はどうすんの?という対論が全く無いんだよお前みたいな手合いは
自分の論拠に都合の悪い部分はガン無視しておいて都合の悪い部分だけを殊更に、全ての害悪のように拡大解釈しては僕ちゃん正義と喚き散らすだけ
だから現実性皆無の妄言だと嫌われるんだけどな?
そら普通の人間は大なり小なり努力するのが当たり前だと思ってるし、実行してるからな?w
何でもかんでも自分の好きなようにできるとか思ってる時点で幼稚で馬鹿なんだよ?w
おまえヒール役を立ち回ろうと必死で、なんか可愛いな。
そしてそれこそが堕落した無責任な態度そのものだ。
役に立ってねえじゃんw
何で無視してる零細に全く来ないんだよwww
自分の責任を棚に上げる人に憤りを感じるのは自然だし、それもいいけど、
自己責任という言葉をことさら嫌う人の側の思考も少しは承知したほうが無用のやり取りが減るかと。
476もその視点は抜けてるようだから
要は、他人から自己責任という言葉をツールにして理不尽に、責任を押し付けられることを嫌ってるのだと思う
自分に悪いところがあると思うことと、他人にお前が悪いと言われて気にしないこととは別って問題もある
自己責任なる言葉は客観性と程遠い単語
責任逃れを許したくないのであれば、自己責任とは別の単語で責任を問うほうがいい
零細でもサビ残とか訴えればくるだろ。
夢見すぎだ
是正勧告くらいはするが一時的に改めるだけだ
で、訴えた本人は虐められて辞めていく
零細が零細以上になることはない
薬事法を改正して、俺が生きるために必要な薬の個人輸入を禁止しやがった!!!
そんなコンボなら裁判で勝てるけどな。
泣き寝入り前提なの?
自信と慢心、謙虚と卑屈くらい
自己責任って矜恃っぽい感じもありそうじゃん
社会情勢も加味してるって言い分なら自業自得が適切じゃないのかな
個人の自己責任を社会問題にすり替えてるのはお前らだろw
他人を当てにするな。
勝ってどうすんの?時間の無駄だろう
もっとマシな会社探すほうに注力したほうが建設的だわ
結局は自分が何とかするしかない
・・・え、大人として当たり前のことじゃないの?
ゴミみたいな人生をおくるのは自分自身だから、自己責任を否定したところで何の意味があるのか分からんよね
本当に千ョンそのものの精神性だわw 日本人なのは国籍だけか?
政府が謝罪と保証wなんてするわけないし、氷河期にしたって同世代の負け組なんてクズとしか思ってない
セイフガーシャカイガージダイガーで現実逃避して、一生底辺で不平不満塗れで苦しみ続けるとか、どんだけ負け癖拗らせてるんだろう
そうやって無為に10年20年過ごしてきたから、普通の人との格差が絶望的に開いてしまったんだろ
何で「わざわざ底辺に居続けようとする」のかちっとも理解できないわ
いい年こいて周囲や社会が面倒みて当たり前って本当に狂ってるだろ
せいぜい犯罪とかナマポアピールするするくらいが関の山ってのが悲しいねぇ
完全に社会のお荷物じゃん、処分した方が早いわ
自己責任批判派が全員底辺と決めつけてる時点で、浅はかで無恥だわ。
まさか、本当に本気でそう思ってるのw
お前みたいなやつを見ると本当に日本は嫌な国なったものだねと痛感するよ。昔はこんな嫌な国じゃなかった。助け合いとか思いやりとか施しとか喜捨とかいう言葉を知らんのかね、
富める強者が貧する弱者を無条件に救う、そして救ってもらった弱者はこんどは自分がさらなる弱者をたすける。それが住みやすい国という小野だ。お前みたいな自分さえよければいい、自分が努力してたまたまうまくいったからダメな奴は努力してないやつといやしくも決めつける。ただ、金を持っているだけでな。
昔みたいに金持ちからは9割近い税金を取り、それを貧困弱者に分配する、それがいい社会なんだよ。大体、そいつが今まで何をやってきたかなんてわからないだろう。どうして底辺が努力しなかった甘ったれと言えるんだ。今が弱者なら無条件で救済しろ。
君たちは悪くない!社会の被害者なんですみたいなノリは
底辺を除けば、底辺を飯の種にしてる連中と、サヨくらいだからなw
※502
甘えん坊将軍さん、いい年こいて勘弁してくださいよ、3歳の子どもじゃないんだからさ
だから国籍だけ日本人の中身千ョンって指摘してるんだぜ
好き好んで底辺で居続けてるのは自分自身だろ
10年20年あってもまとまった金さえ作れないのは、ただ無為に過し、目先のくだらないことに消費&逃避してきた結果じゃん
これまでも、これからもそんなクソみたいな人生を望むとか狂ってるぜ
情けは人のためならずとか、助け合い/思いやりってのはまともな日本人の間でのみ通用する話で
底辺氷河期のクズみたいに、被害者根性だけ拗らせたクレクレの千ョンがいると成り立たないのさ
まあそのまま一生底辺で、不平不満拗らせて苦しんでどうぞw
拗らせてんのお前の方なんじゃ?
お前、なんか怖いな。504も言ってるけど、こじらせているのはお前なんじゃないのかね。
あとさ、お前は韓国や在日コリアンの人たちからなんかされたのか。ネットやニュースのまた聞きじゃなくて具体的に何かさたのかよ。
コリアンの不良連中にカツアゲでもされたか?店に押しかけてクレームでも入れらたのか。
何か実害のある行為をされてもいないのに、チ〇ンなんて差別用語を息を吐くようにできるってすごいな。
あげくに、底辺だのクズだの、よくもそんな他人を侮辱できる言葉を吐けるもんだ。そんな人間がマトモとは全く思わないけどな。
自分が実害のある行為をされたなら、その相手がたとえ乳幼児であれ妊婦であれ許せないけどな。
でも、何かしらの実害をしていない、少なくともっ悪いことを一切していない人間を自分の憂さ晴らしに罵れるような人間にだけはなりたくないわ。
おまえの脳味噌の方が3歳っぽいけどな。
セーフティーネットという制度が何故多くの国で採用されているか考えたことあるか? セーフティーネットは貧乏人のためだけにあるわけではなく、社会を維持していくうえで必要だと判断されているからこの制度があるのです。世の中の多くの人間は、君の低レベルな脳味噌よりももっと多くのことを考えて生きているんですよ。理解できましたか?
むしら雰囲気的には中卒ニートっぽいけどな(&拗らせ+中二病)。
現実には中卒なんてあんまりいないから本当に中卒って意味ではなく、その程度の脳味噌レベルってことだけど。
ムズカシイ責任論は嫌れぇだ!
鏡置いとくねw
いくらなんでも紛争地帯や危ないところに止められても暴言はいてまで行ってひどい目にあった奴らを擁護はできない。
が、特に社会規範に反したことをしてないのに、自己責任だと罵られるのはかわいそうだ。
わざと混同させようとしてんのか?と思う。