
引用元:「コロナ自粛なんてしないで経済回せよ」←この勢力なんなの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596272614/
1: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:03:34 ID:mXi
マジで理解に苦しむ
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:04:24 ID:Fi8
人それぞれ価値観は違うもんやで
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:05:28 ID:pMy
で、結局正解はどっちなんや?
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:06:10 ID:mXi
>>10
通常営業したところで国が崩壊するだけ
通常営業したところで国が崩壊するだけ
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:06:48 ID:EOR
>>13
国が崩壊(笑)
国が崩壊(笑)
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:06:33 ID:ooh
>>10
バランス
バランス
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:06:48 ID:bsC
むしろ貯蓄のない下級の方が辛いんでね?
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:07:47 ID:34S
経済回したところでたかが知れてるやろ
しばらく大人しくしとくべきや
しばらく大人しくしとくべきや
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:11:14 ID:kHI
社会の停滞を望んでる勢力がいるよな
社会の停滞によって給付金だので楽をしたいって言う連中
社会の停滞によって給付金だので楽をしたいって言う連中
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:11:56 ID:3mK
>>32
あとテレワークとかで恩恵受けてるやつもここに入るな
あとテレワークとかで恩恵受けてるやつもここに入るな
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:13:08 ID:543
>>37
まぁ正直もう少し続いてくれればテレワーク定着するからな
少し望んではいる
まぁ正直もう少し続いてくれればテレワーク定着するからな
少し望んではいる
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:14:30 ID:3mK
>>46
ワイはどうあがいても無理やから緊急事態は出さんで欲しいわ
ワイはどうあがいても無理やから緊急事態は出さんで欲しいわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:12:14 ID:9tw
経済優先やいうてもウィルス自体は存在するから以前のような経済状態になれるわけじゃない
中途半端になるくらいなら短期集中でコロナ収束させた方がよかった
中途半端になるくらいなら短期集中でコロナ収束させた方がよかった
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:13:14 ID:YYc
まずgo toは廃止しろ
テレワーク義務化しろ
これでいいんだよ
なんでこれができないのか
テレワーク義務化しろ
これでいいんだよ
なんでこれができないのか
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:13:33 ID:9tw
>>47
これだけでだいぶ改善されるわな
これだけでだいぶ改善されるわな
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:14:05 ID:UEX
>>47
前者はええけど後者はなぁ。義務化は無理や
前者はええけど後者はなぁ。義務化は無理や
82: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:17:22 ID:3mK
テレワークしてる人は出来る仕事の方が多いと思ってるししてない人は出来る仕事なんてほとんど無いと思ってる
これは職種による分断だからしゃーない
これは職種による分断だからしゃーない
113: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:22:13 ID:Qbw
もうコロナとは共存していくしかないねんで
151: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:26:50 ID:dRd
まあ死んだら困る経済活動もあるからなあ
食料関係と運送が死ぬとやばい
食料関係と運送が死ぬとやばい
157: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:27:23 ID:mXi
感染者が大量に増えたら治療もできんくなるんやから死亡率は上がるやん?
こりゃあかんやろ?
こりゃあかんやろ?
161: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:27:46 ID:FVx
>>157
無症状なら隔離で済むからなあ
無症状なら隔離で済むからなあ
166: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:28:32 ID:mXi
>>161
そりゃ無症状隔離しても感染者増えたら症状あるやつやって増えるやろ
そりゃ無症状隔離しても感染者増えたら症状あるやつやって増えるやろ
178: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:30:02 ID:mXi
経済回せ厨がどこまでの活動再開を言うとんのか知らんがどうなんやろ
186: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:30:34 ID:9tw
>>178
人によってバラバラや
経済回せって言う人の中にgotoはアカンっていう人も多いで
人によってバラバラや
経済回せって言う人の中にgotoはアカンっていう人も多いで
190: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:31:01 ID:Ro2
政府サイドは
それこそ対策しながらほぼ平常運転までやれって思ってそう
かかる奴は対策が甘いってことで自己責任
それこそ対策しながらほぼ平常運転までやれって思ってそう
かかる奴は対策が甘いってことで自己責任
192: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:31:23 ID:9tw
>>190
さすがにそこまでは、と思いたい
さすがにそこまでは、と思いたい
197: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:31:58 ID:d0O
でもよく考えたら日本って貯金0で職失っても死にはしないよな
208: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:33:30 ID:VEG
平常時と比較してどうこう言ってるからおかしくなる
もう平常時は無理なんやぞ
もう平常時は無理なんやぞ
212: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:34:02 ID:9uF
いつからうちの大学は通信大学になったんや
後期もオンラインとかほざいてるぞ
後期もオンラインとかほざいてるぞ
217: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:34:30 ID:pMy
大学生だけ自粛しててほんまかわいそう
227: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:36:08 ID:mXi
GoToを例に出してもあれの是非って要するに「旅行に伴うコロナの感染」と「旅行会社が潰れたときの損失」を天秤にかけて考えるべきでコロナの本質を表しとんのやないのかって
231: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:36:30 ID:pMy
もう数年は旅行オワコンやろ
272: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:44:45 ID:vRx
さーて…コロナも終息したし旅行行くンゴ!w
旅行地「」
観光地「」
旅行地「」
観光地「」
274: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:45:18 ID:I1v
>>272
今の業者が潰れても箱が残ってれば金持ってるところが安く買い叩くだけ
今の業者が潰れても箱が残ってれば金持ってるところが安く買い叩くだけ
276: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:45:19 ID:1bm
自分が普段使ってるところだけでも回しとかないとコロナ治まりましたでも潰れてなくなったから行けませんとかなるしな
292: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:47:57 ID:mXi
旅行系の会社は介入していかない限りほぼほぼ潰れるやろうとは思うけど
そうなると失業者は百万人単位で出る
そうなると失業者は百万人単位で出る
303: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:49:37 ID:qsA
(できる範囲で)経済回せよ、な
306: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:49:58 ID:HAR
結局真面目に自粛してても
アホは外歩き回って感染者減らんから
バカらしくなってくるわね
アホは外歩き回って感染者減らんから
バカらしくなってくるわね
315: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:50:34 ID:bsC
よくお世話になってた旅行会社真っ先に潰れてもうたなあ
324: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:52:06 ID:FVx
よく見たらイッチは経済回せ派なんやな
328: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:52:48 ID:3mK
>>324
回すな派だったぞ
回すな派だったぞ
331: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:53:06 ID:mXi
>>324
ちゃんと考えようや派やで
ちゃんと考えようや派やで
325: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:52:21 ID:r70
飲食やサービス業や旅行業界鉄道業界航空業界全部大打撃やけど
マジでこのままやったら業界自体が潰れるんちゃうん?
マジで大丈夫なん?国の補助金なんか知れてるやろし
マジでこのままやったら業界自体が潰れるんちゃうん?
マジで大丈夫なん?国の補助金なんか知れてるやろし
338: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:53:39 ID:FVx
>>325
大丈夫じゃないぞ
大丈夫じゃないぞ
348: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:56:30 ID:3mK
イッチの言い分
ワイは感染怖いから経済回さないけど旅行業界潰れると困るから国頑張れー
ワイは感染怖いから経済回さないけど旅行業界潰れると困るから国頑張れー
355: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:57:28 ID:mXi
>>348
本心言うと旅行する金もないからどっちみち経済回せん
本心言うと旅行する金もないからどっちみち経済回せん
358: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:58:04 ID:3mK
>>355
ワイもや
まあワイは行きたい時に行くわ
ワイもや
まあワイは行きたい時に行くわ
349: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)18:56:42 ID:NIm
今来たから流れよく分からんけど経済は回しとけ
390: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:02:48 ID:CDw
下らない宴会、観光資本主義
終わりでええよ
終わりでええよ
392: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:03:08 ID:nRf
まあ、治療薬とワクチンが拡充するまでは新しい生活様式でええわな
397: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:03:53 ID:3mK
>>392
この考え方自体はとてもいいと思う
ただ通販推奨するのはやめてほしい
この考え方自体はとてもいいと思う
ただ通販推奨するのはやめてほしい
409: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:06:01 ID:cl8
人物金が動いて経済回るからなぁテレワークで表面上回っているように見えても現実はどこがで破綻すると思ってしまうんやろ
424: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:09:10 ID:CDw
そろそろ生活資金が詰まってきた人が大量におるやろ
439: 名無しさん@おーぷん 20/08/01(土)19:10:58 ID:9uF
コロナ開けの就職活動クッソ門狭くなってそうで怖い
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
感染者が増えるまでは問題ないが、それに連れて中・重症患者も増えて、
病床を専有し医療崩壊が見えてくると、経済どころの話しではなくなるし。
このままでは「夏が越せない」ってマスゴミも野党もGoToトラベルをせかしてたんだよ。早くやれ、と。
今、全然言わないよね。
月20万円もらえてた人たちが、月6千円になってるんだけども。
全然言わないよね。
トロッコ問題との違いは、両方死ぬパターンも存在するって事だな。
流行期の風邪の3割はこのコロナウィルスが原因。
SARS COVID 2 はSARSほどじゃなさそう。
どっかで踏ん切りつけるべき。
その理論、中学の時にマイケルサンデル教授のハーバード白熱教室で
初めて知って衝撃だった事覚えてるわ
アメリカは感染より暴動の方が問題
立て直しなんて無理だぞ
それこそ莫大なコストかかる
どっちかを選ぶという問題じゃあないんだよ
武漢ウィルスを放置すれば経済も死ぬんだ
ここで経済活動をストップさせたら他国に遅れをとることになる。
とりわけシナや南超汚染に遅れるのは致命的。
連中はこれにつけ込んでどんどん日本を侵食してくる。
経済で人が死ぬどころか日本という国そのものが終わる。
もちろんコロナ対策もやるべきだが、経済活動を完全にストップしろとかほざいてるのはバカか売国奴のいずれか。
経済は人の命やろ
基礎疾患のある底辺ヤニカスも始末できるし、いいこと尽くめやろ
解明自体を急がないといつまでも終わらん
コロナが収まっても、何も無くなってるぞ
感染に気を付けつつ生活するしかない
緊急事態宣言はもう出ない
お金がないからね
テレワークテレワーク言う奴居るけど
出来無い職種の方が圧倒的に多いの知ってて言ってるんだろうか?
政府が強権でロックダウン発動して武漢ウィルス抑え込みに成功したから経済もとに戻せるんだ
武漢ウィルス何とかする前に経済回そうとしても上手くいかねえ
そんなことしようとするのはバカか中共の回し者だけだ
やはり核武装して米軍に頼らず中露朝に対抗できる国にならないと。
変異を続けるコロナがずっと1人である保証がないからね
コロナで一掃できるならやったほうがええで
自分は若いしテレワークしてるから影響は最小限に留まるしなw
だから経済対策といった時に購買力の加速を促す意味で消費税減税をしろという人が多いんだよね
そして促しただけでは手元にお金が無い人にとってあまり意味がないということなんで、政府が財政出動で国民に現金給付することで国民の資産が増えて購買力の泉源とする方法が経済政策として正しいってわけ
つまり、経済対策のエネルギーは現金給付などの現金給付とし、動力源を消費税減税などの税制対策で補うのが現在政府がとるべき政策だろうね
現金給付や企業の粗利保証をするのが結果としてコロナ対策と経済対策の一番の特効薬だよ
そうなってから対策始めると今すぐ対策はじめた場合より長く経済を止めないといけなくなるだろうな
比較するまでもなく経済優先なのは間違いない
今ロックダウンをしだす国は政治家が国より自分の支持率を優先してるカス国家
トロッコ問題より複雑で困難やで
・何もしないという選択 : 国民から「ボーっと生きてんじゃねえよ」等々の罵詈雑言
・何かをやるという選択 : 国民から「あれが悪い、ココを直せ、遅い、…」等々の罵詈雑言
いずれにせよ、責任のがれはでけん(笑)
結局選手が武漢ウィルスに感染して試合中止に追い込まれてるだろ
こういうことなんだよ
武漢ウィルスをなんとかしないままじゃあ経済を回すのは無理なんだ
死者数と重症者数の割合見ろ
流行初期と違って、治療のノウハウも蓄積されてるんだよ
こんなインフルエンザ程度のリスクで経済ストップさせられるわけないだろ
既に経済立て直しのフェーズに入ってる
○いずれバカでも経済自粛してコロナ対策優先するのは無理だと気付く
経済自粛とかいう非現実的なことができると思いこんでるやつは
本当に今まで何を見聞きして来たのか、知性のかけらもないのか
人面優先で、何人死んだかね
日本の地価や中古住宅価格を支えているのは中国人という事実
何をみとるんや?
経済が死ぬと店が死ぬ→納入業者が死ぬ→その家族が死ぬなどの
負の連鎖が発生するのでコロナの数だけ声高に叫ぶマスコミに惑わされない冷静に見極める目が必要だ。
他県でも医療現場が疲弊している。
それもこれも経済優先のせい。
はっきりわかんだね。
インフルエンザが流行っても、今までかかった人以外とくに自粛してなかったべ
それは経済優先ではなくコロナ対策を優先して失敗した例
経済優先:感染したやつだけが休む
コロナ対策優先:試合自体を中止にしてしまう
コロナ対策優先でやっていくことは無理なんで
経済優先してそういうケースでは試合中止にはしないようにしていかないといけない
コロナはこの1人の死ですむ保証のない時点で成立しないよ。
そもそも感染するだけで行動にブレーキかかるんだし。
30年になろうとするデフレをやった日銀プロパーと財務省官僚が犯した罪はあまりにも大きい
これ。
こんな簡単なことが我欲優先で論理を歪ませてる。
事務所閉鎖などしなくても回せてたという現実
それと同じようにすればいいだけ
経済止めます保証もしませんが一番死ぬパターン。それをやられてこのザマだわ
経済優先しようとしても、それはできないんだ
それはプロ野球の試合が中止になったことでも分かるだろう
まず武漢ウィルスの対策をする必要がある
トランプでも、あれだけの無能さを発揮してるのに、
同じ匂いで、更に劣化版の桜井さんは危険すぎると思う。
たぶん自粛も同じ。一時的に減少するだろうが辞めると増えるの繰り返しになる。
もう身近な対策をつねにすべき病気として認識しつつも経済を回し続けるしかない。
コロナかかるやつなんて施設はいる度に手洗いうがい消毒家帰って風呂はいって着替えもせんような奴らやろ
かかってもしょうがないし死んでも残当や
実際、特に米中のGDPはV字回復どころか成長に入ったからな。正直ここ50年で1番の危機やないか。
治療方法もほぼ確立されたんやからさっさと指定感染症から外して風邪の一種として処理するべきやと思うんやがなぁ。
まず一ヶ月都道府県ごとに区切って活動様子見た方が良かったんじゃないかと思う
どっちにしろダメなんだが
それはコロナ対策を優先したから試合中止になったのであって
経済優先なら試合中止にはしないで罹患したやつだけが休んで終わり
ほら、経済回るだろ?
欧州サッカーはコロナにかかった選手は隔離という形で試合消化優先してるね
先ずは県内旅行から始めても良いと思うけどね。
県内の次は北海道東北、関東と言ったブロック毎に開放すれば良かったと思う。
夏は重くて、小さく出来ない大型とか箱単位ものばかりだから、汗だくですよ
低賃金で、傷付いたら怒られてメンタルも崩壊するし
人は石垣、人は城
しかもコロナは老人とかを除けばほとんど重症化もしないし氏にもしないようだ。
それを恐れすぎて残りの99%が活動停止してしまうのは行き過ぎかもね。
今の問題は老人に感染させないようにすることぐらいじゃないの。
セルフレニングラード包囲戦
町の景色も変わってきている
自民党がを批判できなくて悔しいけどそれは否定できない彼らに戦いを挑んだ政権は崩壊して民主党は軍門に下った
現政権が日銀を辛うじて押えているけど財務省内のグループは今も健在だという恐ろしさ
お疲れさん お世話になってるわ
選手に感染者が出た
チームメイトは濃厚接触者だ
もしかしたら感染者がもっといるかもしれない
チームメイトは検査を受ける必要がある
検査結果が出るのは数日後だ
さて、今日の試合はどうする?
1軍メンバー全員休ませるか?
プロ野球は「1試合」中止になっただけで全チーム、シーズンそのものが強制終了になったわけじゃない。
0か100かでしか判断できないのはオツムが足りないとしか言いようがない。
そりゃ、コロナのもっと死亡率高ければ別だけど。
院内感染対策さえしっかりできてればいいんだけどね
後しっかりトリアージやってればインフルと同じ扱いに出来るんだけど、まだその指針すら明確になってない
ちなみにホスト中心の感染が今多いのは単純にアルコール過剰摂取で免疫クソになってるからだしな
いや政府にも予想していた人はいるが、少数派だったんだろうな
ところが想像を絶する日本のGDPの落ち込み、それ以上の米国および欧州の落ち込みを見て、
コロナで生物的に死を迎える連中による経済的損失と、経済的委縮に伴う経済的損失比べて
もはや何としても経済を動かさないとと考えたんやろうな
実際、日本で死んでるのはジジバナが大部分やし、たいした影響はない
地方は都会と違って観光及びそれに付随する産業で生きとる連中も相当多いし、GoToやむなし
と考えとる連中も多い
三密回避は必須やけど
相変わらずマスゴミは不安を煽って政府攻撃のみにまい進しとるが、まぁ政権握ってる連中は
断腸の思いで経済優先にかじを切ったんやろな
何いってんの?
感染確定指定ない人は出場に決まってるでしょ
そこ迷うとこか?
拡大したら締める、ある程度収束したらまた経済動かす
その上で更に感染対策も用意しておく
単純にノーガードで動かしてたら感染が蔓延して経済が止まるってのを理解してなさすぎる
何も対策しないままなら武漢ウィルスはどんどん広がっていく一方だ
いずれ全試合中止に追い込まれるのは目に見えてる
それなんか数学モデルみたいなのあんの?
君が勝手にそう思ってるだけじゃない?
いつ、どこで、誰がノーガードで行けと言ったの?
対策をしっかりやりつつ経済回していこうという意見は結構みるけど、ノーガードなんて意見はここでさえ見た事ない。
君の勝手な決めつけでしょ
何いってんの?
まともな企業なら、感染者の濃厚接触者は出社するなと指示されるぞ
少なくとも検査で陰性と出るまでは出社できない
スポーツチームでも同じことだろう
今の所年間餅食べて詰まらせるより死亡者は少ないからな
感染者数なんか当てにならないなー
誰も言ってない定期
だからそれは今がコロナ対策を優先してるからでしょ
一般企業でもそこは変えていかないといかんよ
症状が出た人間だけ検査して、陽性なら自宅待機で治癒後1周間で出社
新型インフルエンザと同じでよい
ご意見に賛同致します。コロナと共存と言うことはコロナで亡くなった方は仕方ないと諦めるしかありません。経済優先は国民の自立を促します。給付金も当てにはしません。
為替にも否定されてて草。
ということになっても、庶民にできることはうがい、手洗い、マスクぐらいで
今まで変わりない。
インフルエンザは季節性のものだし何よりワクチンや薬あって1週間で治る事が解ってるしなぁ
それでも生徒への万が一や同居の新生児や高齢者配慮して学級閉鎖する位だし
正体掴みきれてないコロナにスエーデンみたいにマスクもせずノーガードはさすがに悪手なのは判った
武漢ウィルスが弱毒化しない限り、それは無理だな
お前みたいな奴が勝手に経済回せ派をノーガードでやれと解釈してるだけだろ
何も対策せず経済回せなんて誰も言ってねぇよ
経済回せ!で今までと同じものを供給しても
パンデミックで需要が無くなった、もしくは需要が変化したことに気付かないと。
スウェーデンの経済はヨーロッパの中で影響が最も小さく、「悪い集団の中では最高」と評されている。
スウェーデンはパンデミックによる経済的な影響を免れなかったが、2020年度の第1四半期で経済成長した唯一の国
でなかったら、命よりカネ優先なんて言うわけないからな
経済回す。特に飲食・観光業者を見殺しにはしないに1票。
対策してるじゃん。
選手・コーチ・スタッフは定期的にPCR検査やってるし、観客も制限して入場前に体温測ってマスク持ってない奴の入場拒否してソーシャルディスタンスにも気を配ってる。
陽性とされた選手も数週間後には続々と復帰してる。
これでも全部ストップするとか頭おかしいわ。
インフルの死者年間何人なのか言える?
ワクチンや薬あっても年間一万人超える事あるんだよ?
それでもインフル軽視するような意見言えるならどうぞ
第二波は感染者数は少なくなるが致死率が格段に上がる可能性が有る。
だからその時に備えて再発出はできない。
その時に備えて衛生用の消耗品は備蓄する必要が有るのだよ。
目先しか見てない経済策とか最終的に大損するからな
対策言うて第一波からずいぶん経ってるのにベッド確保に手間取るホテルもなかなか用意できないとか
本来なら状況に応じて機動的に動かなくちゃいけないのにそれが出来てない
そもそも6月の時点で経済がどうたらいってないで夜の街なんとかしてりゃ下手すりゃ緊急事態宣言とかいう状況にはならなかった
そもそも最初から増えたら締める、減ったら緩めるの繰り返しだったはずなのに緩めっぱなしで更にアクセル(goto)やるとか計画性なさすぎよ
1%の患者を恐れて残り99%が活動停止した場合の死者と
活動して仮に全体の10%が感染した場合の死者ではどうだろうか?
とか考えてみる必要がある。
ニ階と公明企画のゴートゥートラベルなんか優先するから他の企画も駄目になったわけで。
これは国土公明に追求したほうがいいよ。
誤解させてすまんね老人ホーム等で毎年クラスター出て犠牲者のニュース聞くし
学級閉鎖する位警戒してる病気だと思ってるよ
テレワークの職場は関係ないとか思ってたら大間違いだぞ
大量の人間が職を失い金を稼げなくなったら物も売れなくなるし、それで収益が下がれば
テレワークの職場だって首切りが横行するようになる
税収が下がれば、社会保障も維持できなくなり、生活保護や年金ですら安泰とはいえなくなる
行き着く先は大量の犯罪者が跋扈する世紀末社会だ
そんなものを望んでいるなら、好きにすりゃいいさ
暴動開始の2週間後よりきれいに感染者数が増え始めています…
しかもネットでの声が無駄にデカい。
震災の時の不謹慎厨と似てる。
「しっかり感染対策取った上で経済を回していこう」って言葉が理解できないの?
うん、でも経済止めたのゴートゥートラベルだから。
地域経済も止まった。地域医療もこれから止まると思う。
正論wwww
安倍政権が邪魔するから無理だよ。
地域経済死んじゃったもん。今回の愚策で。
インフルエンザで毎年、世界で30万〜50万人死んでますけど
治ることが解ってるってどういう意味?
しかもインフルのワクチンは効果に疑問があるし、薬も単に少しの期間熱を下げるだけで根本的な治療薬は無い
そしてスウェーデンはヨーロッパで最もコロナ下で経済成長した国やぞ
ワクチンが下手打てば数年かかるんだけどずっと自粛するつもりなん?それで経済が大丈夫だと本気で思ってるん?
でも感染増加地域と暴動発生地域に相関関係はないんだよね。
「何故、感染者は増えたのか?」と言う科学的な問題を政治化して、
政敵を叩く事に利用し、真実の原因を目が行かなくなってる。
これは凄く危険な事だと思うけどね。
週末は家族でスーパーに行き、日帰り範囲でレジャーを行い、外食もする
勿論、レジャーや外食で対策してないなと思う店には入らない
自分的には、これくらいで十分だと思ってる
地域や会社で1番目の罹患者にならなければ、それで良い
感染者数がうなぎのぼりなんだけど、今は感染対策は取れてるんですか?
取れてるなら、どうして感染者数が急増してるんですか?もっと対策する必要ありますね?
取れてないなら、もっと対策する必要ありますね?
>バランス
いやいやいやいや、バランス取るのが一番やばい気がするぞ完封かノーガード戦法かの二択しかない気がする。
ただ、ノーガード戦法は世論が否定派からも肯定派からもボコボコにされる気がするので取れないと思うので、政治力学的にはやれる事は完封だけのような気がする。
自粛なんかしたらどう考えたって不景気になる。そうなったら当然リストラされる確率が上がる
経済回さなければ自分が失業するかどうかの瀬戸際なんだから、嫌に決まってんだろ
一応政府や自治体で補助金でたりするが、そんなんで十分賄えるはずがない。実際、閉店や倒産が相次いでるからな
経済回せるなら回したほうが良い。どうせ死ぬのは殆んど老人なんだし
逆に自粛でお年寄りを守ると経済が止まり税収が減り、経済がヤバい中、年金医療の負担が増えて若者や政府の負担もどんどん加速して増える
今守るべきは経済と将来がある若者と国に税金を入れる働き盛りの人たち、自粛で経済がどん底で年金や医療で出る一方で負担がかかるお年寄りは・・・
なんで数年間ずっと自粛する想定なんだよ
0か100かでしか考えられないのか?
感染者が増えてきたら経済を止める
減ってきたら経済を再開させる
ワクチンができるまではそうするしかないだろ
その感染対策してるところがどれだけあるのか
少なくとも居酒屋で衝立やフェイスガードなんか設置してるところ見た事ないし、キャバやクラブも同様。
本来国や自治体が支援すべきはこういう経済回せるようにする対策部分だろ
そういう対策打ってる所を優先的に支援してアピールさせて優良店として自治体が認定すればいい
単に気を付けてくださいとか入口でアルコール設置しましたとか意味ない
しかも今は第1波で退職者がかなり出たせいで人手の確保が困難と以前より医療リソースの確保が難しくなってる
地方が緊急事態宣言や休業要請に傾くのもしゃーなしやわ
沖縄なんて早くもベッド足りなくなってるし
政治力学的な事も考えてみたら、ソレ絶対ヤバイって。
だから止めたのがゴートゥートラベルなんだって。
君等が止めたの。自覚して。
あんまり考えないとか物事全てを2元論でかたずけてしまう「シンプル」な人々だと上手く機能しないんだなw
これが民主主義の弱点
1.所作
2.自粛
3.宣言
だから。
所作の段階。つまり、個々が感染しない、させないように行動した場合、この段階で押さえれれば、自粛も宣言も、必要ございません。
ほとんどの国民が、そんな経験してないでしょw
スウェーデンがまさにそうだな。人が沢山死んで更に経済的打撃も被るっていう事態になりつつある。
分科会のオミロスは”旅自体は問題ではない”の説明責任。
このくらいはしないとゴートゥーイートも終わるよ。
ゴートゥーイートは9月からだから今感染押さえればまた仕切り直しできるから。
愚者は自分の経験だけを頼りにする
これで流行らせちゃうと、今度は貿易できなくなっておっちぬ事には変わりないと思うんだ。
スウェーデンは単位人口あたりの病床数が日本の1/10以下なんだぞw
なんでおまえみたいな馬鹿って、自分がみたい部分しか見ないで語るかなw
それコドオジのおまえのことだよねw
俺はこういう意見も理解できない
経済を回してる根幹の経営者や幹部層はその老人なんだが
会社内でパンデミック起こして上の連中が罹患して経営層が潰れたら結局割食うのは若手だし
経済回すってのはヒトモノカネを動きを活発化させる事なんだからビジネス人材の入国規制緩和だって避けられない
そうなった場合の検疫や新たなリスクへの対策準備が出来るとはとても思わんが
感染対策してなけりゃこんな数字で済むワケないだろ。
スウェーデンは経済成長してる
そもそもスウェーデンがとってる政策はノーガードじゃないぞ
※110
嘘乙、ちゃんとデータみろよ
製造業の産業基盤が無い地域経済を支えていたのは観光やで
どのみちコロナで外国人が来ない限り崩壊まったなし
野党支持者だけど安倍政権とか関係無い
事実に基づいて批判しろよ
それは思考停止的な考え。
君の理屈はコロナに感染した人がいた場所の経済を止めさせようとする奴らがいるから起きること。
感染者が出ようが企業も店も営業停止させなければいいだけの事。
0か100かではなく、いかに安全配慮をしながら経済活動を持続させるかが問題。
それは感染者が1人出たら営業ストップさせるような今の風潮では失敗するという事だよ。
すでに今の自民党はかつての脳死民主党並みになっているという事も忘れないでほしい。
経営者ならテレワークでやれで終わる話だろ
逆だろ
経済ガイジは身近にクラスター出たら絶対テノヒラクルーするわ
お前みたいな知恵遅れを頃すウイルスだったら何の問題もなかったのに
外人依存ならそれこそ先がないから損切りするべき。
それに今言ってるのは回っていた地域経済すら崩壊させたのがゴートゥートラベルの全国拡大って話だから。
沖縄とか普通に小規模ながら回ってたじゃん。
ゴートゥーで解き放ったから感染爆発しているのはもはや言うまでもなく。
7月22日からはじまったゴートゥーから約一週間半。
いま各地で爆発している感染者にゴートゥーと因果関係が無いという理由は流石にもうキツイでしょ?
第一陣に不特定多数人間が動くトラベルがもう愚策っていう理屈になるわけで。
それって君の想像ですよね?w
ついでに言えば、ロックダウンなんて、所詮、人と人との接触機会での感染行為を、減らしているだけなんだから、
そんなの、個人と個人の接触感染行為を個人の所作のレベルで気を付けても、感染機会については同じ事。
単に、経済行為を巻き込んで、経済を潰すのが、ロックダウンで、
経済活動をそのままに、感染行為を減らすのが、所作を通じた個人個人の防疫。
って話なだけ。
飲食店とか店前消毒液とかがほとんどでしきり作ってフェイスガード装備してとかいうレベルなんて稀だからな
これじゃいくらでも感染者を増やすしどうにもならない
政府側も病床を増やしたい時は機動的に増やせるようにしなくてはならない今みたいに目標病床数にすら未だとどかないようでは困る
むしろ因果関係があるっていうデータを見せてほしんだがw
どれだけの人数が沖縄に旅行して、どれだけの人数が旅行者から感染したのか、ちょっと教えてよw
明らかにゴートゥーの成果。
結果的に今まで自由に動けた人も動けくなって経済停止。
なんのためのトラベルだったのかと。
ニ階と公明党は博打も下手くそだね。
スーパーやコンビニの店員が感染した場合、消毒するためには営業止めないと不可能だろ実際
感染者が触ってたかもしれない商品がそのまま並んでるけど消毒作業しながら営業し続けます
なんて店に果たして客が来てくれるだろうか?
影響が出てくるのはこれからだろ
沖縄の病床が全部埋まったのは沖縄県民のせいだわ
その「しっかり感染対策」が出来てないから感染者増えてるんでしょ。
それが出来りゃ苦労しないな
それは国会とかそういう部分もテレワークしろって言ってるようなもん
前会食かなんかで感染した役員がいたがああいうのも経営者の仕事だし
日本人みんながそれを是としない限り成立せんし、機密保持の問題もある
実際、重症率が0.4% なので、ただの風邪なんだよ。 これが事実。
冬に感染すると重症率が5%に跳ね上がる。
集団免疫効果がどれほどあるか不明ではあるが、冬になる前に多くの若者が一旦感染しておけば、
冬に、爺婆を守る確率が少しは高くなるだろう。
それだけじゃない。 11月まで経済をガンガン回しておけば、11月から長期ロックダウンできる。
今経済を回さないと、冬のロックダウンは不可能となって爺婆が犠牲になる
www.clinicfor.life/articles/covid-053/
新型コロナウイルスの潜伏期間は1~14日間ほどとされており、感染してから症状を発症するまでの平均期間は5~6日ほどとWHOは報告しています。
早い人は5日。
ゴートゥーは22日から。
31日までに猶予は9日間。
十分に発症期間ありますよ~。
はいゴートゥートラベルのせいでした~残念~^^
そこに回ってる金が止まるから困るってだけや
だったら別のとこを回せばいいだけの話
あぶれた人員使って不足してるとことか新事業分野を開拓すりゃいいのよ
同じ金使うなら水渡すより井戸掘れってやつだ
国民や自治体や観光先に「言った」って意味ないだろ
本来ならちゃんと対策準備して、認定制かなんかにして整った所から解禁すべき
旅行先ったって美術館とか博物館とか施設ならマスクに3密回避でも十分効果あるだろうけど
飲食店はそうはいかないし、対象によって対策度は異なる。
医療現場が第一だがこういう経済復興をさせるための時間稼ぎだったはずだろ
東京で感染者がどんな扱いなのかはしらんが、地方で罹患した場合が恐ろしいぞ。一家離散確定だからな。
完封こそ不可能でしょ。
全世界同時ロックダウンと違反者に厳罰喰らわすくらいでないと。
あとは免疫力上がるような食事やストレス対策に補助金でも出した方が被害は減りそう・・・
お前はそうやって簡単に言うけど無職かニートじゃないとそういう発想はできないよね?
とりあえず出来そうな新事業分野って何?思いつくものだけでも言ってくれない?
地方経済を支えている外国人観光客を先が無いから損切とか妄想もええ加減にしいや
今回のGDP落ち込みのデータはGOTO前の奴やで
地方の冷え込みが酷く全然経済が回っていなかった事が判る
自粛が続けば蔓延関係無く崩壊してたんやで
GOTOも外国人観光客の代替に少しでもなれば良いという
政策面の対応でもあった単に利権とか賄賂とかの話じゃない
現に諸外国も続々と観光を復活させてる
沖縄では米軍基地でクラスターが発生したよね?
それについてのデータも示してくれないとGoToとの因果関係の証明にならないよ。
つかそもそも結局のところコロナ禍でリスク高まってて警戒してるから
ほとんどの人は旅行いかないせいで前年比9割減とかすさまじいことになってるわけで
GoToとかやっても限定的でちょっとしか時間稼ぎにしかならんから最終的にはほぼ無意味よね潰れるところは潰れる運命
コロナが今年中に終息してくれるなら話は別だけどそんな甘いもんではないよね
その対価として税金を大量に使ったりコロナばらまかれたりするのはリスクとメリットがつりあってないと思うわ
お前の外人依存っていう言い分の体に乗ったんやで。
そもそも日本の観光は外国人依存率が10パー前後(という設定)で外人来なくても関係なから観光しろっていう体でトラベルって始まったんだもん。
お前何も知らんのな。
そもそも感染広げてる現状で感染してまで観光する人間のせいで各都道府県壊滅してるんじゃん。
お前馬鹿じゃね~の^^
お前みたいのせいで経済が逆に止まってんだよ~^^
横だけど、沖縄に行った旅行者の数を挙げないと意味なくね?
極端なことを言えば、旅行者0人じゃ因果関係はないんだから。勿論そんなはずはないが
おまえが示せよ^^
何もソース出せないくせに受け身でドヤってんじゃねーよ^^
4月15日は、新規陽性者が511人で、新規重症者が25人も増えていた。5%だ
7月30人は、新規陽性者が1300人なのに、新規重傷者は平均4人増える程度だ。0.4%だ。
春感染と、夏感染で、 重症率が全く別の感染症となっている。
まずこの事実をしっかり把握してから恐れろよ。おまえら。
冬感染は、マジでヤバイから。 冬にロックダウンをしっかりやる視点で、この夏どうするか考えろよ。
今、経済をしっかり回さないと、冬にロックダウンは不可能となる。
6月17日の抗体率は0.1%だった。こんな抗体率じゃ、この冬も大流行する。
夏感染ならただの風邪。ってのは僥倖だ。今のうちに集団免疫を獲得しておいたほうがいい。
ここで大事なのは経済じゃなくて命だろ自粛しろ!じゃ収まらなくて封鎖しときゃ何とかなった!
なんて何時までも言い続けてる勢力って一体何?
立証責任って知ってる?
ある主張をする者はその根拠となる証拠やデータを自ら用意しなきゃいけない。
反論する方はそれを突き崩すだけで良く、データを示す必要はない。
まあお前みたいな低知能には理解できないか。
病床も空きが減って、沖縄ではゼロになってる現状を見たうえで、経済回せ医療崩壊してもOKというならどうぞどうぞ。
ある程度感染者数が減ったら経済を動かす、増えたら締める
それだけよずっと延々と締め続けろなんて言ってるやついない、とは言わないがまあガチのキ○ガイくらいなもんだろ
現状ものすごい勢いで増えて一部ベッドが足りなくなったり人手が足りなくなってるのにまだエンジンまわしますよー止める予定ないよー
とかやってるから何考えてんだこいつらってなってるわけで
そもそもアメリカは何であんな大量に死んでるの?
激増した因果関係では無いが殊更否定出来るもんでもない
アメリカは国民の2%弱しか陽性者いないのに死者15万人だ
集団免疫獲得するために500万人にしねと言うやつは大統領選挙に勝てねえと思うわ
アホか。
そもそも今と4月じゃ検査総数が全然違う。
今、重症化率が低いのは効率良く患者を捌けるようにした医療や行政の努力の賜物で、季節の問題ではない。
病床の施策は完全に間違い。
今感染しても春と違って肺炎患者が圧倒的に少ないのだから家にいればいい。
夏季、集団免疫獲得政策なら、むしろ感染を広げても良い事になるから軽症者が家にいる必要すらない。
ただの無症状の奴を受け入れるPCR検査体制が、完全に間違いなだけ。 夏季はただの風邪だ
問題になっているのは娯楽。夜の性接待が横行している日本企業(主に在日企業)において水商売の休業は中国人の死活問題になる。娯楽なんてのは余裕のあるときだけ許されるものであって現状のように致死率の高いウイルスが蔓延している最中では娯楽は止めるしかない。経済という漠然としたワードで論点をぼかしているから判断力が低下する。
「GOTOも外国人観光客の代替に少しでもなれば良いという
政策面の対応でもあった」と書いたやろ文章も読めんのか
それに蔓延関係無く自粛が続いても地方経済崩壊してたんや、内閣府の発表くらい資料あるから確認できる
GOTOと地方経済崩壊は関係ない事が判る
根拠なく絡めるのは止めろと言ったんや
話のすり替えは情けなすぎるわ
それに例が沖縄だけでそれも情報切り貼りで関連性があるとか正気か?
日銀と県が発表してる経済動向確認しろや、GOTO関係無く経済急下降してるやろが!
情弱すぎるでホンマ
結構、どうでもいいけど、読んだ一般人に、自分と同じ考えを持ってもらうため、十分な表現ができていないと、理解も納得もされないよ。
保険制度の問題
一部の検査と治療は国が負担する様になったはずだが、それでもそこまでは自己負担、有名な話だが高額な料金になる
そう言うシステムでやって来たから最初から病院あてにせず自力でなんとかしようとする連中も多い(国が負担してくれる事を知らない確率も高い)
両方だと思うよ。根拠はないけど。
コロナ前から経済がガタガタな日本は崩壊するかもなw
一部の業界だけ名指しで規制かけると、国がある程度保証しないといけなくなるからな
その保証をどっから持ってくるかって話になる
日本でコロナ蔓延させたい奴ら
今まで日本での感染者数が少なくて自分らの優位性が脅かされて、検査数のせいにして劣等感を慰めてた奴ら
俺と関係ない地域の連中は働いて経済回せ!(無茶振り)
「我欲」で片付けないで欲しいんだけど。上級層のような資産も無い、自分みたいな庶民は仕事失えば結局首くくることになるの。
貴方は何でその心配が無い?もしかして生ポでも受けてる人?感染者を治療するにも、経済が破綻すれば医療も崩壊する。
経済か感染対策かじゃなくて、何でどっちも必要だという理屈が分からないのか。
治療方法の確立ができていなかったから、医療を受ける受けないはあんまり関係ないのでは。
どちらかというと、
普段の生活で、コロナで4ぬ体質に体を作って、コロナに感染する所作を一生懸命にする文化だったからだろ。
算数判ってるか? 総数が増えても 率は変わる事はない。率が変わったのだから、もはや夏季感染はただの風邪。
ちなみに、初期症状時にはなんの薬も出ていない。 患者を裁くのも重症化率の軽減の理由と無関係。
単純に、 夏感染と冬感染は違う。 これは全風邪ウィルスに共通する。 季節性のないウィルス風邪の方などない。
温度湿度と理由は様々だが、 温度が高いと鼻腔免疫は高まる。新型コロナは免疫力が高い分、軽症化するのは誰でも知っている事。
夏感染では、冬感染より多くの人が免疫力が高い分軽症で終わっているという自然な流れ。
通常に戻すと増えます
①緊急事態宣言⇒通常⇒緊急事態宣言⇒通常⇒以下同文ってするのか
②今後は通常とするかなのかねー
無論、通常とはマスクやソーシャルディスタンス込みでね
コロナ新時代って言いえて妙でもう有るものとして考えていくしかないのかなって思うよ
無自覚無症状のウィルス保持者がいるんだからもう終息は無理だって思うんだよね
他人事の様に語ってる時点でお察し
日本の経済状況は、コロナ云々以前の問題でやばいってのに
たぶん実効再生産者数の意味も理解してないと思うから相手しても無駄やで
TV見てるとアメリカは広がってるけど
中国に関しては3月ぐらいはしっかり対策できてますって報道してたけど最近は何も聞かないよね
夏季、集団免疫獲得政策。
って、今期やるのは軽率だと思うぞ。
集団免疫獲得の実態ってのが、明確でなく、Gotoレベルの博打政策だと思う。
それをよく理解せずに
経済がやばいのは海外も一緒だと下言っているやつが多いのが問題
日本の経済地盤の弱さは海外の比ではないのに
どれだけ「失われ」てきたか理解していないやつが多い
最も産まれたときから失われていた故
それが普通だと思っている若い連中が社会に出てきてるからだろけど
その時点でコロナなんて完全に封じ込むなんてのは日本には無理だってわかんだろ
鎖国でもすんのか?は?
お前らってマジでばかなのか?
気にしてもしゃーない
大した病期ちゃうんやしな
新型コロナは免疫力が高い分、軽症化するのは誰でも知っている事。
これは書き直さないと、理解できないんだけど。
いつワクチンができるかも分からない
いつ特効薬ができるかも分からない
できてもどれだけの人数にどれだけの数量使えるのかも分からない
集団目寝期が獲得できるのかも分からない
夏期だか冬期だかいつ感染が弱含みになるのかも分からない
感染者数をゼロにすることなどもはや不可能
どうするの?自粛厨さん
何ヶ月何年経済封鎖するの?
めっちゃ納得w
上手くいったら国民の民度のおかげ。
失敗したら政府のせい。
こう考えてる人のなんて多いことか。
ただ強権国家じゃない事と馬鹿をゼロにすることは出来ない点で解禁派のが書きやすい
ジャンクフード食いすぎて栄養偏ってるのが多いから免疫低いんじゃねーの
デブのくせにすぐに風邪ひいたりするやつ居るだろ、あれと同じ
ライノ、アデノ、インフル、コロナ、 従来の風邪ウィルスは全て、温度で活性は変わらない。
なのに、なんで寒いと風邪ひくのか? それは
温度で変わるのは、人の中鼻腔や喉の免疫活性の方だから。
新型コロナ感染で、軽症重症の運命を分けるのは人の免疫力による。って、この数か月で日本中に知れわたったはずなのに、
温度が高いと、鼻やのどの免疫が高まる。という常識を知らないから、
夏感染だと新型コロナはただの風邪で、冬感染だと指定感染症レベル。という現実を受け入れられないんだろう。
とにかく、今年の冬感染はヤバイから。11月くらいから3か月、ロックダウンできるように今の時期はしっかり経済回せ。
その通り、今のところ正解は誰にも分からない。決定が遅いという民主主義の弱点をカバーするために、非常時大権を盛り込んだ国も
あるけど、決定が素早くてもその決定が正しいとは限らないんだよね。中共みたいに国民を最初から切り捨てるのを前提にした国なんて
絶対手本にしないで欲しいし。
なんで時間で区切る必要あるの?
新規感染者数が増えてきたら緊急事態宣言発動
新規感染者数が減ってきたら自粛解除で良いじゃない
感染対策してないのは国民でないの?
GoToなんとかよりも、ずっと幅広い業種に渡って経済効果ありそうなのにさ。
横からすまんが理屈が理解できない。
それを豚箱みたいな所で、共同生活をすれば、バッチリだ。
外した東京でも増え続けてるんだからGoTo関係ないって分かるし
不満は分かるけどねー
良くねえわ
そう簡単に社会がはい止めるはい止めないとかできますか?w
ゲームじゃねえんだわw
それは、東京の増加分を、減らして、
その減らした分を、地方で感染者を増やすやつだからね。
簡単にGOTOを考えれば。
日本が何とか頑張っているのは国内と海外両方に経済基盤を持っているからやぞ
経済地盤が海外と比べて弱いとか妄想は止めて事実を基に批判しろ
その因果関係を証明する根拠は?
緊急事態宣言解除後の沖縄県民同士の接触による感染拡大の可能性は?
仮に感染した県外の人が沖縄に行ったとして、そこから感染したという確証は?
経済回さないといけないから重篤率と致4率低い(弱毒化?)うちに全員感染させる作戦だろ
しかも症状重いのも老人だし亡くなっても問題ないと判断したんだろ相続税入るし
無自覚感染者多すぎで従来の風邪と同じよ
政治家の本音は自分たち以外全員かかって欲しいんだと思うよ
それで免疫できて秋の第二波防げたらいいなぁのスゥエーデン方式
免疫できない&短い説はあるけど
本当に政府がそうしまーすって言ったらみんなはどんな反応するのか面白そうww
簡単だって、どっかに書いてなかったか?
官僚だか、政治家の関係のなんとかで。
副作用についてはしらん。
無いよ。
武漢ウィルスの特徴は免疫ができないから何度でも感染できるところにある
面白いなあ面白い
どれだけ経済が失われ続け政調が失われ続けたことか
こんなものは少し調べれば分かるけど
まあ
産まれたときから経済が失われた
若い君にはこんな事言っても酷だろうか?
もっとも
コロナ前に成長率マイナスどん底に落ちている段階で
海外とスタートラインが一緒じゃないんだわw
それに全沖縄県民の今までのコロナ罹患データ、感染経路データも必要だね。
「GoTo開始後に感染者が増えた」からなんて、ただの状況証拠でしかない。
沖縄は宅のみでクラスターな文化らしいけど、どこから宅に持ち込んだのかは、まだ不明だよね。
そんな話は確認できていない。
小池やら大阪のあれとかが
自治体レベルで勝手になんかやってるだろう
今日からどうとか
明日からどうとか
ろくに根回しも準備もせずに
宣言すりゃ簡単にできると思っているんだろう
それでどれだけ倒産失業し
路頭に迷う人間がでるのやら
コロナはもう無かったことには出来ないんだから
ああ、集団免疫獲得ねーー で終わり。 実際の死者など少ない
11月超えて、風邪シーズンになったら=人の咽頭免疫が下がるシーズン だから、
新型コロナ= 肺炎 となって、 阿鼻叫喚。
そん時こそ、 もう一度 都市封鎖必要。 もう給与保障も休業補償もないんだぞ。
今、政府にガンガン経済回させないと、 無い袖からは金はでない。
医療従事者の待遇悪化による大量離脱で
崩壊するんじゃないかと危惧しているけどな
病床埋まるよりかな
元がその程度の災害なだけだと思うけど。アメリカの失業率から考えても。
まともなワクチンができない限り終息はしないんだから、腹くくるしかないよ。
てか、感染対策なんで他人任せなんだよw
自分や家族がなるべく罹らないようにするための手段→マスク手洗い3密避けろ。以上。
もう以前の生活には戻れない。他人がやることじゃない。自分でやれ。
それでも罹ったら諦めろ。俺は諦めるw
?ええ・・?
どういうこと?
意味わかんない
咽頭免疫なら、罹り易さって点で、重症化とは関係ないね。
でも減った後に解除したらまた増えるだろ?そしたらまた自粛?それを延々と繰り返すのか?
経済って物販だけじゃねーし、生ものである市場経済がそんな事でちゃんと回るか疑問だけどな。逆にますます消費が落ち込むだけだと思うけど。
感染者を出さないということは自粛し続けるしかないということだが、それでどうなると思う?
感染防止対策を徹底して守りながら動かせる部分は動かす、感染者を出さないというより、重症化させないタヒなせないという方向にシフトチェンジする段階に入った。
自粛するかしないかの二択ではない。
知事レベルだと「なんかやってる感」が重要なんだろうなーって思って見てる
アクリル版立てようがマスクしようが無駄だよ無駄
テレワーク対応できる業種なんてどれだけあるのやら
全労働者の何%もないだろ
密避けるなんてどだい無理なんだわ
諦めろっていうのは正しい
ニュース見ろよ
www.cnn.co.jp/fringe/35156724.html
news.yahoo.co.jp/articles/98b49a0e9a7e5ef41e3526455c1d077d7b28033f
これで確認できたか?
実際にそれをやってるね。春の感染拡大時期に自粛、学校も閉鎖、それで収まって来たから解禁したら、前以上に増え出した。
さあまた緊急事態宣言を再開するかどうかで足踏みしてるのが今の状態。現状を見ながらやったりやめたりが一番難しい。
ネット上で喚いてるのはそういう現実を無視して、ひたすら感染防止のためなら経済処じゃない!だから。
多くの困窮者と数十年後(つまり2020年現在)の少子高齢化を決定的にした氷河期
多くの労働者を使い捨て可能にして後に大量の派遣切りによって中流崩壊を決定的にした小泉竹中改革()
これに匹敵する穴ができるだろうね
適当に流してくれても良いよ。思い付きで適当に書き込んでるだけだから。
アメリカの失業率で、14%だから、十人に一人は失業する位の経済縮小ってなだけ。
同じように適用して考えるのが、おバカなんだけど、
今の失業率から10%の失業率の間の幅が、これから失業していく数だ。
雇用の制度とかの環境が同一とすれば、そう考えてしまうのが、簡単な方法だってだけ。
基地外 vs 基地外
つぶしあえーw
免疫が弱い人が感染すると
下気道の絨毛にまで、ウィルスが感染拡大して、汚染絨毛が肺部に落下して、肺の免疫爆発で肺がやられて、多臓器が免疫爆発でやられると
後遺症もやばい。というのが新型コロナの基本。 だから 下気道の絨毛がやられる前の上気道で終われば、ホントただの風邪。
夏季感染では、上気道までの感染で終了するケースが多い。 内臓などユニークな組織に感染してユニークな劇症化はあまたあるが基本はこれ
武漢ウィルスの特徴は免疫ができないから何度でも感染できるところにある 。
免疫の機能は、獲得から1カ月以内に低下する可能性。
コロナ抗体「2~3か月で激減」衝撃データ。出元中共。
免疫できてるじゃん。
説明して欲しいところはですねぇ。
まず、新型コロナに対して、既存の免疫が反応してくれるかどうかという点だね。
そこからだ。
それが違うのよ。 咽頭免疫が弱いと気管支炎にひろがって下気道の絨毛がやられると、おしまい。
肺に、汚染された気道絨毛が落下していって、肺が免疫爆発していくって流れだから。
だから、昨日までただの風邪だった人が突然ICU行とかなって恐れられたわけだよ。
君が風邪引いても、なかなか気管支炎まで行かないだろ。さらに気管支炎の下気道までいかないだろ。
その場合は、いわゆる8割の軽症者というたぐい。実際、ただの流行性風邪の症状で終わるってやつ。
(アルベール・カミュ/ペスト)
コロナを防ぐ為なら経済など回さなくていい!と言ってるのは、事実上社会がしんでもいいと言う勢力なのかね?
既に書かれてるけど、経済も一度シヌと容易に復活しない。拡大すれば止めて、収まればやるなんて簡単には出来ない。
習近平国賓で迎える、中国領海侵入しても対応しない、一帯一路プロジェクト受け入れ、中国人留学生への特待制度、中国人治療費タダ乗り解放、中国人土地取得放置、中国人入国緩和、日本人差別のヘイトスピーチ規制法、中国人労働者、中国人移民の大量受け入れ、中国企業や中国人インバウンド優遇政策、特段の事情の中国の入国許可、在日中国人生活保護の不正受給放置、マスコミの中国寄り報道放置、中国へマスク、防護服や募金を送る、カジノ収賄、館孔子学院開設許可、、
もう、日本は中国に乗っ取られている、日本は中国の属国ですよ。
ボヤの出所が天ぷら油なのに安直に水ぶっかけた結果天井まで火が達してるんだわ
経済を止めるなんて不可能だろう
新型コロナの恐怖は、ウィルス毒性じゃなくて、たまたま感染先の特性が「絨毛」だったから。
たとえばアデノウィルスは、喉のアデノイドを主たる感染先と想定された事からその名前となった。
だから、ウィルスが居なくなった後で、気管支の絨毛がボロボロで肺に落下し続けると劇症化して重症化。
新型コロナは、咽頭の免疫系がしっかりガードするからこそ、60歳以下の殆どが軽症のまま終了する。
そして、その免疫を突破されてしまうと、運命の分かれ道で、下気道から肺炎となってしまう。
この時点で、ウィルスの毒性は無関係で、組織破壊の主は、自己免疫疾患となっていく。
だから、滅ウィルス性のある吸気ステロイドが脚光をあびたりした。
咽頭免疫が高まる夏季は、下気道の炎症にまで広がらずに終わるから。ただの風邪で終わる人が多い。
そこから、米235に繋がる理屈が知りたいな。
物から人にも感染するので、本土か或いは海外から輸送された物品が店に並んで売り買いした時とか。
はぁ?
今、地方の感染者はほとんどが都会に遊びに行って帰ってきた人ですが?
おっなるほど。ようするに、気管支の繊毛の根っこの細胞が、ゾンビになって、繊毛が肺に入るので、
お腹に穴をあけて、肺の下のほうにチューブ接続して、清浄な空気をチューブにいれて、口から排出するようにすれば、口から繊毛が噴出するので、重症化からの4者は出ないという感じなんだね。
これで、重症化しなくて、4者が出なくなった理屈が通った訳だ。
みんなバカは嫌いでしょ?
経済回したアメリカやブラジルが死んでる事実
ワイはできないと思っとる。
もちろん今のインフルエンザワクチンの劣化版程度のものは出来ると思っとるが、そんなんじゃあってもなくても変わらん。
そりゃアメリカやブラジルみたいにしましょうって言ってるわけじゃないでしょ。
対策した上で経済回しましょう、なわけだから。
ちょっと前までスウェーデン叩かれてたけど、
今また持ち上げられてるぞ。
情報アップデートした方がええ。
その点では日本の方針は一貫してると思うけどね。中国とWHOの隠蔽のせいで初動で阻止出来なかったから、ならば拡大を爆発させずに
なるべく抑えて、重症者の治療に重点を置く。ワクチンが無い以上発症しても自宅で療養して下さいしか出来ないし。緊急事態宣言中は
抑えられた。解除したらまた増え出した。では宣言再開をどうするかで今足踏みだけど、ネットで叩いてる程一貫性が無い訳じゃない。
誰も放置しようなんて言ってないやろ。
経済回せ派もノーガードじゃなく、
対策はした上で経済回しましょうって言ってる奴しか見たことない。
回してる日本はまだまだ元気やが。w
感染眼は明らかに東京であり中でも繁華街、もっと言えば歌舞伎町や。
なのに首都圏以外まで全部自粛というのは明らかにおかしいやろに。
いや、そんなことないよ。
日頃から交流ある隣人が働いてる店がクラスター認定されたけど、
ワイ、経済回せ派だもん。
60歳以上の人が例年より2割ほど多く死んだだけだけどね、GDPはマイナス2%で下落率は日本より遥かにマシ
要は飲みにいったり女遊びや男遊びを停止だせれば根源を潰せるんよ。
後は感染者を一人づつおさえればいい。
これがなぜできないんかはようわからん。
今回の感染者の増減は明らかに東京の夜の街や。
首都圏の奴らは行くな。
地方からも遊びに行くな。
そもそも何とかなる前提なのが自粛派のよりどころだけど、何とかなる自信はどこから来るんだろうか?
コロナの夏感染は、ただの風邪。 恐れる必要無し。
冬場は、爺婆の部屋は 部屋は25度高湿度キープして夏布団で寝かせろ
寒い部屋で厚布団だと、咽頭免疫は下がる
もうええと思うんやけど、60歳以上の人が何人死のうと。割り切らなあかんと思う。60歳まで生きたらもうええやろ?なんで長寿がもてはやされてるかな?何の名も残してない人が歳食っても仕方ないやろ?
よく読むと、新コロとアデノ君を一緒くたにして、誤解させてるだけじゃん。
新コロと、アデノ君の差を説明してみてよ。
全くその通りやと思う。
批判されるているような事は絶対先に検討してるはず。
それを天秤にかけた上での現施策やろうになぁ。
いったいスウェーデンで何人しんだと思ってるんや。
7月末で5743人、日本の人口の1/12しかいないのにこの数字やぞ。
日本の人口で換算したら7万人近い。
どこが日本より遙かにマシなんや。
よく読むと、新コロとアデノ君を一緒くたにして、誤解させてるだけじゃん。
新コロと、アデノ君の差を説明してみてよ。
「交通事故で毎年大震災並みに人が死んでるんだから、車に乗るな」って言ってるのと同じだけどな
もっと言えば、インフルエンザでも毎年大震災並みの死者がいるのに、なんでおまえは冬に外出してたの毎年?w
ノーガードで行けって奴見た事ないが。
誰しも、感染対策はした上で経済回せって言ってない?
その考え方なら20代でもヒッキーなら全滅させたほうがええな。
この先まともに働く可能性は限りなく0に近いし、親がも話したら税金の無駄遣いになるで。
そんな無能がこの先60年以上も生きるなんて無駄の極みよ。
と言われておまえ返答できるか?
ペストは度々ヨーロッパを襲ってるけど、風邪みたいに空気感染する肺ペストっていう変種もあったものの、対外はネズミの
くっつけてるノミが媒介した。中世処か近代までヨーロッパは恐ろしく不衛生な社会だったから、天災というより人災。
「全滅させたほうがいい」ってなんて誰も言ってないだろ
おまえそうとう頭悪いな?
無職コドオジかな?
アデノ? 名前の付け方の説明での登場にすぎない
誤読させてしまった私が悪いな
2行目は()つけてる思って読めば誤読も解消されるだろう
3行目からは新型コロナの機序に戻ってる。アデノの機序は全文中に一か所もない。
交通事故の死者は最近は3000台やで?
それに自動車は社会に必要なものやし実際問題自粛で事故数も減ってる。
夜遊びに行くのは社会に必要とは思えん。
比較対象が根本的に間違ってる上に事実誤認があるのでは話にならんわ。w
4月までのウイルスとは致死率が大きく異なる
同じコロナと呼んでいても別物
屋内などの密閉空間でのマスクや手洗いは必要だけど、過度の自粛は必要ない
飲酒運転で毎年めちゃくちゃ事故があって、すごい人数が死亡してるんだけど、
君の考えだと、それで夜の街は閉鎖することになるんだよね?w
まさかコロナだけ特別とか言っちゃうの?w
俺は返答できるかと聞いているわけやが。
おまえが全滅と言ってようがいまいがなんの関係もない。
頭にコロナでも飼ってるのかね?
極論を言い出したのはおまえだよ。
取れてるでしょ。
検査を増やしてるから急増してる面もあるし、
そもそもPCRは治療が不要な層も検出してしまう検査方法な訳で。
陽性者が増える事自体は検査の特質からも問題と思ってない。
重症者がバンバン増えて、死者が加速度的に増えてるならともかく、対策に不備があると思わない。
3000台が少ないっていう意味で言ってるの震災より?w
神戸の大震災で5000人やぞ
じゃあインフルエンザは?w
3000人の命と比較したら自動車が上にくる理由は?w
で、コロナの場合は自粛を選ぶ理由は?w
GOTOトラベルの影響なんて現時点じゃ0だろ。
社会に出てないやつって、なぜか「日本崩壊!」とか大好きだよね
仲間が増えるとでも思ってるのか
去年の飲酒運転による死亡事故数が183件と知って言ってるのか?
その中で東京の繁華街での事故がどれだけあるのかはさすがにわからんが。
反論するならまず事実を抑えてからにしてや。
インフルはここ数年は3000人程度やな。
東京の繁華街で亡くなってる数はさすがに知らんが。
なんで繁華街に飲みに行くなというだけでそんだけ必死に関係ない話を持ち出してまで反論するのか
俺には理解できんわ。
ほら、根本的に勘違いしてる。
コロナを怖がるとか怖がらないとかいう問題ではなく
いかにコロナの感染を抑えるかという話やないのかい?
新型コロナの恐怖は、ウィルス毒性じゃなくて、たまたま感染先の特性が「絨毛」だったから。
とくに、気管支下部の絨毛。
(たとえばアデノウィルスは、喉のアデノイドを主たる感染先と想定された事からその名前となった。)
だから、新型コロナウィルスが居なくなった後であっても、気管支の絨毛がボロボロで肺に落下し続けると劇症化して重症化。
新型コロナの拡大は、本来、咽頭の免疫系がしっかりガードするからこそ、60歳以下の殆どが軽症のまま終了している。
そして、その咽頭免疫を突破されてしまうと、運命の分かれ道で、下気道から肺炎となってしまう。
この時点で、ウィルスの毒性は無関係で、組織破壊の主は、自己免疫疾患となっていく。
だから、滅ウィルス性のある吸気ステロイドが脚光をあびたりした。
咽頭免疫が高まる夏季は、下気道の炎症にまで広がらずに終わるから。ただの風邪で終わる人が多い。
簡単に言うと、日本人にとって、有害な内容かどうかのチェックをしながらじゃないと、この辺りのサイトを読んじゃいけないんで。
例えば、工作好きな中共系医療関係者を想定した場合、受け答えを考えた時に、って、
目的として、書かれた内容に対して、それを実行した場合に、破壊する内容なのか、考えないといけないので、中々楽しいんだよ。
例えば、夏場に免疫を広げるなんて言っといて、潜伏させ、冬場に発症させて、全滅なんてのは嫌なんで、
その辺の話は、こういう所より、別の場所から発信したほうがいい。
自分にとっては面白い話なんだけど。
内容サンクス。
リスク管理も先の展望もなくGOTOトラベル強行して経済対策しているふりだろうか。
それで全国へ感染拡大したら観光業だけではなく地方経済死ぬんだけど。
無理無理
何事も行動が遅い日本は無理
毎日、現在の感染者数が最高値とか延々と垂れ流し愚民を煽動しているからな
マスク手洗いうがい徹底、無理な残業をさせないや風邪症状の場合は待機すれば経済回るでしょ
>感染防止対策を徹底して守りながら
行政に強制力がないから「徹底」がそもそも無理なんだろ
最悪の場合経済も医療も両方崩壊するが、それでも有効な対策というのは特にない
1~2割は政府や専門家の言うことを一切聞かない奴がいるんだから守らせようがないじゃん
まあ自分を守ることくらいはできるかもな
完全治療薬ができるまで鎖国するのか?
普通に考えればできないでしょ
そういう意見も大事^ ^go toキャンペーンだろうと行かない決定は自分で出来るからね^ ^行きたい人は行けばいい。 そしてみんな勘違いしてるけど、自粛してるのにコロナうつされて恨み辛みを書き込んでる人が皆無な事を知って欲しい。みんな推測でしか物を言ってない。
2週間後だよね、影響出るのは。go toして翌日に影響って出るもんかね?
インフルもそうだが血清中の抗体が、
中鼻腔や咽頭感染時に抗体として機能する事は怪しい。
インフルワクチンが重症化を防ぐという言い訳を聞かされる事が多いと思うが、それは血清中では抗体として働きますよ
でも、感染時に防ぐ効果はあまり期待できませんという事。
そもそも、新型ウィルスが血液中から全身に回るようなウィルスというなら血清に効果があるが、
肺炎を防ぐ時点ではそういう機序ではない。
早期であればアビガンの方がよほど効果が高いと思われる。
困ってるの特定業種だけじゃん
持ち出す例えも妙に大げさだしなんだかなあ
私の周りでは一人も居ません。なんせ1万人に1人の割合ですから、今のところ
それだけ。
感染症予防法があるからな。
そうだ、一つ聞き忘れていた事があった。
新型でも、既存の免疫系で、対処されているのかって話だ。それとその機序の概要。
横すまん
どっちも必要なのはその通りやと思うけど、経済優先しすぎてコロナという未曾有の感染症に対する恐怖を無視してるのは拙いとも思うわ
我欲って言われるんはそういう無視してコロナはインフル未満!とか欺瞞を吹聴してる連中に対してちゃうかな
集中しようが終息なんて不可能だろう。政府や専門家会議の動きを見てればピークの分散と先送りしかやってない。感染症や公衆衛生の専門家がデータを基に判断してるから素人の考えよりは確実だろう。
一旦広まったものは無理。台湾やベトナムの様に苛烈な対策を取れない日本は共存するしかない。
どうやったってノーダメージは無い。
コロナ最優先で経済活動の全てを止めまくったらコロナでしぬ前に食えなくてしぬ人が多く出てくる。(補助金は無限に出せない)
コロナ無視、経済最優先では、感染者多発、し者多発で経済を動かすのが困難になってくるし、
人口が減った上に、後遺症を持った人間が増えれば、経済規模を大幅に縮小せざるを得なくなる上、社会保障やらの負荷も支えられない。
だから経済と感染防止のバランスが必要となってきて頭を抱えているのだと思う。
明確な言葉にして出すと、犠牲になる層からの反発が強く、怖くて誰も声に出せない。
だから、今は混乱している。指針もぶれている。
1次産業2次産業は絶対に止められない。
3次産業が業種による選択の対象。
ギャンブル・旅行・イベント関連・スポーツ関連・夜の街関連・・・この辺りの娯楽系は、大半が不要不急な上に、贅沢な活動。
コロナ対策の為に、経済活動を抑制する先、本来狙いたかった部分は、上記の層だったのでは?と感じている。
使える補助金も、国民全員に10万配るとかではなく、犠牲となる、この層に従事する人達の生活補填に充てられるべきお金だったと思う。
(自分も含めて多くの人が労せず10万円もらえて嬉しかったけれども。)
1次産業2次産業と、生活上不可欠な業種の3次産業を可能なかぎり通常通り動かし、
それで出るコロナ感染者は許容というか、限られた医療リソースで受け止めつつ、
”外向的な娯楽関連の活動”を徹底的に抑制して、この方面からは感染者を出さないのが理想・・・だった・・・と思う。
過剰反応が起こってしまったのでは?とも感じている。 深く考えず短絡的にやみくもに自粛を叫ぶ。(必要なのは自粛じゃなく自制)
声の大きい人も小さい人も影響力のある人もない人も、方々で様々な方面から叫び出して、混迷している。
政治家は神輿なので、様々な方面からの様々な意見に揺れ動かされてしまう。政策が2転3転するのは当然。
(動きが定まらないのは神輿の出来が悪いのか、担ぎ手が悪いのか)
コロナ感染対策は必要。経済も必要。過剰反応はいけない。
自粛すべきは、外向的な娯楽関連の活動全般、集団で行う地域の活動全般。
自制してマスク着用、個人で行動する際は3密を避ける、手洗い・消毒励行。
ソレに行きつくと思う。
第1波が収束してから隔離施設や病床を確保しなかった行政の責任だよ。必ず来ると分かってた「次回」に備えると言う、首長がやるべき最低限の対応をしなかったから。早すぎたなんて言い訳はダメ。遅かれ早かれ必ず来ると分かってたんだから。
今だと感染者100万以上は軽くいるだろうけど、死んでるの1人とか2人やろ
経済が駄目になって命を断つのはどの世代?
これからの日本にとって取捨選択をするならどっちを取る?って話
どちらにも被害がなくうまくいく方法は現状ないと思ったほうがいい
だから感染予防対策を徹底して営業するしかない。徹底してない店が感染者を増やしてる。とは言え徹底しても客が複数人で会話しながら飲食すればリスクは高まる。それに客が感染しても店の従業員は感染してないケースもあると思う。結局は自分自身でいかに予防するかのリスク管理。
無症状感染は医学的にありえない、インフルで毎年1万亡くなる、後遺症は他の風邪も同じレベル、PCRは誤判定多すぎ(英語説明書に書いてある)
このまま経済悪化すると自殺が増える、治安悪化する、給料下がる、国防も危うくなる
今、自分の置かれてる状況を嘆くのではなくて、受け入れた上で対応を考えるべきだよ。
ただの経済問題ではなく、社会問題ととえないと出口の見えない思考になるよ。
店よりも頭の悪い集団が多いせいやぞ
対策してたところでノーマスクの奴に近くから声かけられたら飛沫が目に入って終了や
インフルでの死者は超過死亡数なのにコロナの死者を実数で比較するなよ馬鹿
現実にはインフルの流行が極めて低く抑えられて超過死亡数も激減している分
代わりにコロナの影響での統計に一見表れていない死者が激増しているよ
もしそうでないなら今年の死者数は激減していなければおかしい
都会だけで死ぬ分には、人口密度の差が緩和され、高齢者が死んで
国の負担が減るでしょうね。
地方に広まれば過疎化が加速。
リスクの高い場所でマスクをしないアホと日本は心中しろってことか?
アホらしい
俺はもう1月の段階で見抜いてた。
コロナを利用して中国を貶めようってだけ。あるいは国際金融資本による習近平下ろしか。
ロックダウンや多額の税金で補償出してまで対策するようなもんじゃない。
マジでユダ金は滅ぼさないと不味い。
集団免疫獲得のためにどんどん感染させろとか、老人は逝っても構わないとか
ノーガードどころか感染すすめたいような書き込みがいくらでもあるんですが
そういうのは経済回せ派、自粛派とは別カテゴリーなんかな?経済回せ派に見えるんだけど
そもそもワクチンや特効薬出来るまでコロナへの対処が対処療法でしかないから終息は無理だし
そもそもノーガードで居ろってんじゃなくて最低限は予防しましょうってのはやるからな
それに仮に緊急事態宣言だして自粛しても日本は食料自給率や資源が足りないので結局海外との出入りはやめられないから、日本で治っても海外が治らなきゃ実質再度コロナになるだけだぞ
後、もう休業補償程度じゃ店が持たない所出てるから次休業自粛したら普通に潰れて大不況だろ。正直ワクチンや特効薬なきゃ気をつけて経済回してく以外何も出来ないぞ
そもそもワクチンとかなきゃ終息は無理だ。仮に緊急事態宣言して自粛しても食料自給や資源がない日本は海外からの往来があるから海外が収まらなきゃコロナ再発するだけだぞ
企業がもう耐えられないし自粛にしてもコロナを根絶出来るものではない
そもそも人類史根絶出来たのは炭疽菌くらいなもので、インフルやノロみたいに気をつけながら付き合っていくしかないんだよ
ワクチン出来るまでは、予防に気をつけながら経済回してく以外に出来る事なんてなにもないんだぞ
そもそもノーガードって訳じゃないし日本
マスク着用や検査、手洗いなどの予防対策やれる事はやってるしな
後はワクチン出来なきゃやりようがないぞ
誰もノーガードなんて言ってないし
そもそもワクチンなきゃこれ以上は対策しようがない
自粛くらいは対策出来るが経済死ぬ上に海外が収まらなきゃ結局海外からコロナ入ってきて再発するだけだな
ウイルスを開発したウイルス大国のロックダウンのえげつなさをみていると感染するとかなりやっかいなのがわかる。
経済をまわしつつワクチンができるまで政治家と官僚に糞すぎても仕事してもらうしかない。
終息は一番だが中国の排除も忘れてはいけない。
中国依存症が進行している日本企業の治療もいる。
単純にバカ
その勢力って中国が定期的に新型ウイルスをばら撒くって歴史を知らないんだろ
中国産でも日本産でも欧米産でも構わないが、新型ウイルスが猛威をふるうたびに観光業に無駄に税金をばら撒くつもりかよ
インターネットやIT技術がなかった時代なら仕方ないが、両方とも現代にある
観光業界ばかりスポットが当たってるがウーバーみたいな配送業やIT関連はコロナ禍でも普通に伸びてる
インフラ系以外で有事に弱い産業に税金を突っ込むから批判されてんだろうが
時代に則さない常時赤字垂れ流しの木炭産業の延命のために税金を突っ込み続ければ間違いなく批判されるのに、なぜか観光業に無駄に税金を突っ込むことは擁護すやつが大量に湧く
転職・転業に対して税金を投じるなら俺は批判しねぇよ
日本政府はインフラと化学とITと転職転業にだけ税金をつっこんでりゃいいんだよ
観光に税金とかバカか
経済という呼吸を、大きく吸って吐けば感染が深刻化し、呼吸をしなければ窒息死する
現状は、浅くゆっくり呼吸をして、薬品やワクチンの開発という根治を目指している感じだ
どっちも大事。どちらも並行して、個々が予防を意識し、気を付けて行くしかないと思うね
一方、先日仕方なく夜の繁華街行った時、マスク取って叫び回ってるヤカラが結構いたんだ…
マスク無しの外人、路上喫煙、密集、マスクをずらしての大声での呼び込み、とか酷かった
今バカみたいに元気に深呼吸してる奴らこそ、問題視して散らすべきだと思うよ、マジで
社会全体が風邪を引いている状態と言ったが、ヤツらこそ、病原菌だよ
台湾からの帰国者が検疫でPCR陽性だったし、そもそもインフルも根絶出来てないのに根絶なんて出来る訳ない。
PCR陽性者数でオタオタしてるような奴に言ってもしょうがないんだろうけど、政府の対応は間違ってない。
経済を動かすのが正しい
問題なのはちゃんと対策しないバカがいること
マスクしない奴もいるぞ
感染の中心は飲食店
飲食するときマスクはずすから
だから飲食店の対策をしっかりやればいい
今の対策は不十分
店内の場合は3m間隔は必要
換気扇も各テーブル一個くらいにする
go toをやめろという人たちは、
自分のところで感染者を出すとあとが大変だから
休業にして補償金がほしいって思ってるからでしょ
これからの時代の建築基準も見直しが必要
つか普通のインフル並みだの
普通の風邪と変わらんだの書いてる
頭に虫がわいてるアホは
日本国内の新型コロナが「ずっと弱毒型のままでいる」のが前提なのな。
欧米で検出されてる
一週間でサイトカインストーム起こして死亡するL型だって
元は武漢の株なんだが。
慌てて真珠湾攻撃して空母機動部隊失う教訓を知らぬ官邸為政者
慌ててGOTOばら撒いて首都感染爆発に下を向く頓馬総理
慌ててて特措法作ったら休業補償のダムにコロナが満杯 決壊の恐れ
我が道を行く岩手県民は「自主戒厳令 外出禁止令」で戦後民主主義の護憲村を嗤う
それで?
インフラや医療だけは お前の頭の理想通り 動いてて欲しいってか?
感染対策しながら金を動かさなきゃ全てが止まっていく。
そもそものそもそも、もはや新型コロナは未曾有の脅威ではない。
これは俺がそう思ってるってことじゃなく、政府や都政がそう言っている。ウィズコロナってそういうことよ。
つまり、新型コロナが人類にとって未曾有の脅威ではないというのは既に終わった議論なのでそこに立ち戻るのは詭弁のガイドライン行き。
ニュースもろくにチェックしてないような奴ほどGOTOガー!生活ガー!
× 生活ガー!
⚪︎ 政府ガー!
で自粛要請。
年寄りが肺炎で死ぬのは普通。それ以外では自己くらいしかないだろ。
飲食や観光もこの先どうあがいても今まで通りは絶対無理だから状況見て今できることをしろよオキニの飲み屋は早々とデリバリーに力入れて生き延びられる程度には稼げてるって言ってたぞ、観光は可哀想だがキャンプやグランピング以外無理だろ、頭がまともな人間なら旅行できないから旅行で社内感染源になったらよほどみんなから好かれてないと会社に居れなくなる
感染者でたら取引先からも訪問は来るなって言われるだろうしユーザーがアホだと製品に菌がついてるかもとか訳わからん理由で他社に乗り換えられる懸念もある
経済的にダメージを受けても金は融資や親族からのカンパで凌げる可能性はあるけどコロナはないからな、自分は大丈夫でも職場の同僚やその家族、取引先に感染させたりでもしたらな
東京の大型店舗で感染者出たけど、消毒したら営業再開。
そういう風になってきてるよ。
そんな理想は無理だよ、君が考えてる以上に頭パーな奴は世の中多いんだから近くの繁華街でドヤ街だったとこや格安なキャバやホストクラブに行ってみたらいい、客側も店側もほんとにどうしようもなくパーだから
その「コロナで死ぬ1人」が全然いない現状なんですがねぇ
政府も専門家も、春からずーーーーーーっと「重症者と死者を防ぐ」て言ってるでしょ
軽症者だけならインフルエンザと一緒なんだよ
自分だけはセーフと思ってる馬鹿か、どっちかだろう
ウイルス感染の確率より仕事が無くなった時、次の就職先を今の状況で見つけれない、どっちが命に関わる確率高い?
経済止めてると今以上に保証の予算は無くなる。医療にも金は必要。
クラスターでの人数・重傷者数と倒産での被害者数を天秤に。
こんな感じだろ。
経済気にしないのは金持ちと同じように金のある年寄りかもな~。
バカじゃなければ経済優先しなけりゃコロナ以外で人生ドロップアウトする人間が増えるなんてのはわかるだろうな
自粛して経済止めれば良い訳だろ?簡単!簡単! 韓国になら絶対出来る。みんなでそれを見守ってから韓国を見習おう‼︎。
・金持ち
→空いてるリゾートで遊興→安全
・貧乏人
→大混雑の鮨詰観光地→コロナ
で、その沖縄を預かる県知事は軽症者用に県内のホテルの大半を借り上げるとかの対策は当然したんだよな?
それもしてないなら病床ゼロなんて当たり前のことだが
取引先にも連絡したりしなきゃいけないし、
テレワーク可能ならできるだけテレワークに移行すべきだわな。
死者数は確実に増えてるけどね。
死者数の増加は、感染者の増加から遅れてくるし。
ちゃんとした治療薬があるインフルエンザと一緒にせんほうが
いいと思うけどね。
酸素吸入してても軽症なんだから、ベッド数足りなくなったら
どうなるかね。
あと、会社で白い目で見られたり、RNAに作用するレムデシビル
とかホイホイ飲みたいなら勝手にどうぞ。
重症者数16人で経済止めろとか言ってるやつww
治療薬あるのに毎年1万人死ぬインフルエンザってヤバいよな。
むしろインフルエンザを舐め過ぎ。
過去の流行風邪で、真夏に一日当たり数千人も感染するのはあったんか?
ちゃんとした治療薬があるならインフルで死ぬ筈無いだろ。?
ちゃんとした治療薬が無いにも関わらず毎年のインフルで死亡する人より遥かに少ないのに何言ってるんだ?
頭の中、脳味噌入っとるのか?学歴だけは高そうだけれども(笑)
夏風邪なんてそんなレベルじゃないでしょ?
毎日数十万人は感染してるんじゃない?
詭弁はてめえだ!
まだこれから本格的に議論する問題を「終わった」だあ?
政府の話じゃなくて学術的な根拠を示せや。
>中途半端になるくらいなら短期集中でコロナ収束させた方がよかった
???
なくならないなら、経済優先なんじゃ?
コロナウィルスは陽性が出次第、軽症段階から隔離・入院させてるから「今は」死亡率が低いんだろうが!
インフルでそんなことしてんのか?
そもそも※374の文章が支離滅裂だが。脳みそが入ってないのはてめえだ。
根拠を示せ
やばいのは娯楽産業
娯楽産業は平時に栄えるもの
有事に潰れるのは当たり前
娯楽産業を経済と言いかえて
国民にリスクをかけさせて守ろうとしてるだけ
その年に夏風邪にかかる人間が人口の1/10程度だとすれば、そのくらいのペースでないと追いつかない。
国に無限の財源があると思ってるのかねぇ…この前大放出したから、今の政府だと後500兆円くらいしか余裕ねぇぞ…コロナのような雑魚相手じゃなくて本当の危機に対応する為に絶対必要な物まで取り壊す訳にゃいかんのだよ
新型コロナじゃ無くてもインフルで肺炎まで行ったら新型コロナ以上に死ぬ・・・ウイルスそのものはインフルより雑魚なんよ(まぁ、最初期の猛威からインフルを雑魚扱いしたら駄目ってのはあるけど)
脳みそ入ってないのはオマエだろ。
毎年1000万人罹患するインフルと単純に死者数だけ比較するとか
ありえんわ。
小学校の分数からやり直せ。
最近は軽症段階なら入院しないでしょ。
無症状なら検査すらしないから、おそらく実際の死亡率はもっと低いよ。
まあそれはインフルも同じだが。
インフルエンザは夏にも流行るんだけどな
イメージないかもしれんけど。
コロナもそのくらい罹患してるよ
けど発病する人がほとんどいないだけ
自然免疫で駆除されてしまう
全体主義で考えるなら、年2〜30万人死んだところで、国としては致命傷じゃない。無視して経済活動した方が、ダメージが少ない。いわいるブラジルの路線。簡単に国民が騙されない事が難しい。
個人主義で考えるなら、自分の近しい人の死の可能性と天秤にかけるので、生活レベルを維持できるくらいまで、経済活動を抑える。必然的にバランス取りが十人十色になるので揉める。
仮定はいいよ、それに新規な流行性の物についての話だ
※384
隔離はしてるだろ
マジで脳みそ空かよ。
抗体検査の陽性率見てから戯言は言ってくれ。
俺達がコロナ禍でも普通に生活出来てるのは、リスクを取って普段通りに働く人達が居るから。
極端な事を言えば、止める事が出来る経済活動なんてのは、それだけ必要性が低いって事。
リスクを他人に取らせておいて、己が身可愛さで、安全な場所に引き籠り続けるのは、俺はどうかと思うよ。
免疫力が高い若者は、リスクを取って経済活動すべきだなんじゃないのかな。
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200801/1000052174.html
「亡くなった人のうち、20代は1人で全体に占める割合は0.3%、30代は1人で0.3%、40代は5人で1.5%、50代は16人で4.9%、60代は32人で9.9%、70代は93人で28.6%、80代は113人で34.8%、90代は61人で18.8%、100歳以上は3人で0.9%でした」
事実上、普通の風邪でも死ぬような世代しか新型コロナは死なない(笑)
危険と煽ってた側の医療関係者もさすがに説明に苦しくなって最近はダンマリ。
そんなことも知らずに、はしご外されたことにも気づかず、低学歴馬鹿致.傷たちはバカの一つ覚えので危険危険とアウアウアーしながら連呼。
今回の件で分かったことは、感染症の怖さよりどれだけギリ健が多いかってことだわな(笑)
自粛する方向に傾きはじめてることに懸念か
それ、平均致死率で3%程度あるんですが?
インフルエンザの30倍以上も致死率高けりゃ危険と言われるのも当たり前じゃない?
ほんの2か月前まではほぼ全世代均等に感染者が分布してたの、今は20代が圧倒的に多い。
「若い方が活動的だから感染者が多い」というのは理にかなってるが、それならそれで「じゃあなんで今まで均等だったんだ」ということになる。
特に、緊急事態宣言前に関しては全く説明できない。
何が言いたいかというと、
実はこれまでも若年層の感染がすごく多かったけど、発症しやすい高齢者の検査を優先してたもんだから見た目に現れなかっただけでは?
ということ
裏を返せば、実態としては大して感染者の総数は増えていないんじゃないかということでもある
なぜなら、20~30代以外の層は大して、新規感染者のペースが上がってないから。
だとすれば、今増加しているとされている若年層の感染者はこれまで検査していなかったものを検査するようになったから増加したという説明の方が理にかなってる。
潜伏期間が長いといっても、2週間程度。軽症なら1週間有れば治る。
今見つかってる感染者はだいたい3週間以内に新規感染した人だよ。
若者でも入院して酸素吸入してるやついるけどな。
ベッド数が足りなくなったらどうなるんだろね。
意味不明。どんな計算してんだ
ちなみにより確からしい情報を言えば、抗体検査の結果、つまりこれまでにかかった人数を調査した結果はすでにでていて、日本全体の0.43%だったことが分かっている。
つまりやく52万人が感染していたことになる。
これを死者の数で割ると0.19%だ。
繰り返し言うが、すでに危険と煽ってた医療関係者もダンマリな状態だ(笑)
そりゃ低学歴はともかく教養層の間でこんな病気で人がしにまくるなんて言ったら赤っ恥だからな(笑)
そんなことも知らずに、いまだに壊れたおもちゃのようにあうあううめいてるのが低学歴馬鹿致傷。
現状がちゃんと見えてきた?
君が言ってるのはIFR。推定を伴うので普通は使わない。
普通はCFRを使う。死者数/確定診断患者。
今の日本の場合
新型コロナは2.8
季節性インフルは0.1以下
だからインフルの約30倍って言ってるんだよ。
実際アメリカではインフルの20倍以上死んでなお増加中。
先進国の新型コロナCFRは3〜10だよ。危険以外の何者でも無い事が明らかでしょ?
現状が見えてきたか?
言ってることは分かるけど言葉に品が無さ過ぎる。
結局、意見の違う他人をぶっ叩いて悦に入るタイプの人間なのかな?
(まあ、それも全くソースも何もない話を毎回喚くだけだから相手にされてないが)
程度の低いネット上のド底辺低学歴の中でも、ここの低学歴はさらに池.沼スレスレの最底辺決定戦レベルのガイジが多いから、危険厨の中でさえ置いてけぼりにされてることに気づいてないんだろうな(笑)
哀れという言葉をこれ以上に現わせるものもない(笑)だからここはやめられんよ(笑)
カネがなけりゃ命の補償ができないんだけどな
1週間程度ならともかくコロナで活動規模縮小してどれだけ経った?
皆んな備える事が出来るけど、備えを怠れば運が悪いと大惨事となる。
疫病にしても、十分な備えさえ有れば大惨事を回避出来るけど、備えが無ければ大惨事となる。
自粛しない事や緊急事態宣言を出さない事を怒るよりも、十分な備えがないことを怒るべきなんじゃなかろうか?
ピントがズレてるから、ただ恐怖を煽ってるように見えちゃうんじゃないのかな。
普通は使わない(笑)
ソースは何ー?
良いから言いなおしなよ
「普通は使わない」じゃないでしょ~
「ぼくちんに都合の悪い数字は使うなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
でしょ?
ちなみに、推定される総数の議論するのは当たり前だよ。
なぜなら検査陽性者を値に用いたら検査精度や検査総数のファクターを考えないといけなくなるから。
そんなのすでに抗体使って凝集させて簡易に検出できるインフルの方が検査陽性が多くなるのは当たり前なわけで。
うん♪低学歴なりにしったかごくろうさま♪
恥の上塗りってこういうことなのね。辞書の例文にこれを載せてほしいわ。
埃を体外に捨てるようなことだから罹患はしていないんだよ。
コロナに作用する抗体は何種類もある。
話題に上るのはY抗体とS抗体で、自然免疫と言われるのは
Y抗体の方で日本で作っているワクチンもこっちの方
この抗体は一週間くらいで消えてしまう。
こう言うのちゃんと説明しないんだよな。
もっとまともな提案が出されてたら実現されてたかもな
このご時世に政党合流させようとしてるアホ野党辺りから
備えはしようとしてたんだよ。
SARSの一件で、政府権限の不足が明確になって、2018年の憲法案に国家緊急権を盛り込んで、改正をしようとしてた。
まさにこの状況を想定していたわけだが、激しい反対にあって断念。一応民主主義で進んだ事なので、国民の総意という事になるが・・・。
今はまだ増えてる段階でたぶんこれからも増えるのに前年比1%なんて業界が生き残れるとでも思ってるのか?
少し調べたら?
IFRは調べようが無いので、データ自体が無いんだよ。全て推定値になる。
重要なのはCFR同士の比較でインフル比30倍の致死率が出ていて、アメリカでそれを裏付ける結果もでてるという事。
ちなみに君が主張するIFRだと
新型コロナは0.6
インフルエンザは一般的に0.05程度と言われる。
やはりアメリカの惨状を裏付けて、危険なウイルスである事が分かるだろ?
馬鹿な煽りをしてないで、頭使って反論してみろよ。
コロナ感染対策の優先度は高いけど経済回さない訳には行かないんだし。
でも、経済に関しては全部が全部、政府が対策しなくても企業が生き残るために当然、コロナ対策した上で働ける道を探す筈。
変に見当違いの施策を出すよりその方がマシと言う気はする。
ただ、交通系とかは一部の業種は状況を見ながら対策が不十分な企業があれば政府が介入しなきゃいけないだろう。
あとは企業のコロナ対策の支援をしっかりやっときゃ良いと思う。
お前さんが知らないだけでさもやってるとこはあるぞ
集団免疫にも色々要素があって
抗体による免疫 自然免疫による免疫 消毒などの防疫
社会的免疫が総和として働いて結果として拡大再生産数が
1以下になれば収束する。
免疫保持者が60%以下にならなければ収束しないと言うのは大嘘。
ワクチンとは違うけど、遺伝子操作でタンパク質スパイクの数減らすことできないかね。
それができれば、若い人には雑魚ウイルスなんだから
若い人に投与すれば抗体免疫保持者を増やせるんだけど
もちろん感染力が低くなるはずでこれでいけるんじゃね。
で、今度は死者・重症者が少ないから旅行しても大丈夫っていう楽観論が出ているが果たして未来はどうなるんだろうな
経済を回すのは必要だがホンマに観光優先の今のやり方でええのか?
ナントカ宣言中もずっと経済は回ってる
自分や家族も率先してお金を使って経済を回し、感染しても病院に行かずに死ぬか回復まで自宅隔離をするってぐらいに徹底するならともかく
病気に罹るのは自分以外、金を使うのも自分以外の前提で経済回せと言ってるのだと思うよ
まあ、他人の命より自分の生活の方が重要なのは真理ではあるけれども、責任のある立場の人が言ったり実行して良い事ではないのは確か。
そして政府は言葉に出さなくてもGotoを強行した時点でそれを実行したも同然
最終的には色々と諦めなくてはいけない部分も出てくるかもしれないけれど、今の段階で命を軽視して投資先に観光を選んだのは馬鹿。自分達の表や金しか考えていない愚か者だと思う
横から失礼。
404みたいな煽りは嫌いだけど、パンデミック初期のコロナのCFRとインフルのCFRを単純比較するのは早計かと。
インフルの場合は感染したらだいたいの人が症状を発症して病院にくるから確定診断者数が多いゆえCFRの母数部分がでかい。
一方、日本の場合は初期にCTなどで事前確率を上げてからコロナ検査してたから確定診断者数がかなり限定的。
しかも感染しても最初は軽症者をコロナ検査にまわしてなかったし、病院や介護施設などで高齢者と基礎疾患持ちが新しい病気に適応できずバタバタ死んだから、CFRは当然インフルより高く出る。(参考:Mortality Risk of COVID-19)
もちろんこの話でコロナに対して楽観視してるわけではないです。
血栓が作られやすかったり全身性の血管炎症や肺の繊維化など重症化したときの症状が重いので。
通常の何十倍だか何十分の一だかの基準に引っかかった数件の例を持って来て0か100かでしかものを考えようとしない
完全に反原発や豊洲移設の時と同じパターンだわ
事態を混乱させたい確信犯が騒ぎ立てそれに踊らされた奴らがヒステリー起こしてる
あの時デタラメを言ってたのは誰だった?
踊らされていたのはどっちだった?
答えは明らかじゃん
まさか風.俗に行っていいなんて思ってないだろうな?
そういうやつの狙いはコロナの収束でも経済回復でもなく、たんにマウント取りだから相手にする必要がない
説明したところで説明を聞いてないから無駄
無視が安定
身近じゃいないが、子供の頃から見てた志村けんの命奪っただけで十分すぎる脅威だよ
そのかつての民主党残党、コロナそっちのけで政党合流しようとするカスなんだけどな
そこら辺(病床や店舗の感染防止対策)やるのが県知事の仕事なんだが
「感染拡大の可能性がある」と「発症はGoToのせい」は全く別問題だって理解できないんだな
かわいそうに
まだそんな寝言言うのがいるとは思わなかったが、観光がなくなったら関連する全ての経済活動が道連れになるんだが?
試しに「観光」に関わる仕事全部思い浮かべてみ?
それら全部が影響受ける仕事だから
「少しは気を遣えよ」と言いたくなるね
「古い生活様式で経済活動再開しましょう」は馬鹿の極みよな
同じ失敗を繰り返したがっている。何も学習していない
この無限ループをやめさせなければならない
今回のコロナ第二派は、できていたのにテレワークをやめた企業が、戦犯
そもそも感染拡大の理由はたった一つの事が原因なのか?ってところを話して欲しいんだけど
どうして0か100かになっちまうのかねえ
共産主義化と配給を利用すれば、なんとかなるよ。
ただ、別の問題も生じるってだけで。
夏は、感染はする場合もあるけど、重症化する人は減る。
三峡ダムの影響で、大気の保湿が十分だから、喉の免疫機構が元気な人ばかりで、重症と4者が出ない。
冬になると、
三峡ダムの湿度上昇効果が無くなって、喉のうるおいが無くなって、乾燥から免疫機構が劣化して、中共の大気汚染からの咳で免疫機構が物理破損して、それが肺に入って、重症と4者を多量に出す。
というパターンらしいから、大した話じゃないらしい。
新規陽性者数 1574名 に対して、新規重傷者マイナス7名 現在重傷者はとうとう全国でたった80名に減った。
夏季感染のコロナは風呂上りの湯冷め程度の脅威でしかない。
肺炎化した場合だけが脅威なのだ。
肺炎化を防ぐ方法は、今回の夏季感染で一つだけ明確になった。
温度と湿度 が高いと、新型コロナは ただの風邪。 春先の医療界の予想通りの結果となった
いい工作は加減やめなさい。
冬季の北京プレ大会は開催できないようにしないといけないね。
ちゃんと主張しようね。
北京冬季オリンピックのテスト大会を中止させるように、それも一緒に主張しといてくれよ。
冬は危険だと思うだろ。
三峡ダムで大気の保湿。。。
中国の奥地にお住まいの方かしら。海ってご存知??
そして新型コロナの死者の年齢平均は78歳とかそんなんだ
高齢者の死亡要因で最も多いのが体が弱って肺炎ってのを考えると、初夏のコロナはたちの悪い風邪でしかないのが浮き彫りになってる
患者数は検査の数も手法も春とは変わってしまっいて比較にならん
人工呼吸器の埋まり具合や死亡患者の平均年齢の方がコロナの実像掴むに適してるよ
ネタとして楽しむものなんだよ。
例えば、ここで、三峡ダムがコロナを抑えて貢献するという、唯一のオカシナおかしなネタを振った時に、
別の所の新聞の情報で現れたときに、
ここをみて、人伝手があって、新聞に現れる。
このプロセスの工作員がいるという事が確認できるって話なんだ。
コロナで職を失った自殺者>コロナ死者
になってるんじゃないの?左はこの先増える一方だと思うけど
自殺理由なんてまず出ないんだけどソースは?w
1位がん 37万3547人 1日あたり1023人
2位心疾患 20万8210人 1日あたり570人
3位老衰 10万9606人 1日あたり300人
4位脳血管疾患 10万8165人 1日あたり296人
5位肺炎 9万4654人 1日あたり259人
番外(普段の日常に潜むリスク)
インフルエンザ 約1万人・・・毎年流行する危険性が高い感染症
転倒、転落等の怪我 約9700人・・・万人が常に晒されている危険
交通事故 約4600人・・・経済の為に許容されているリスクの代表
ないの?って疑問形なんだけど日本語読めますか?
製造業・物流はどうするね。
食料も電気ガス・水道も終わるんやで。
それだけ、失う物がある人間が多いってことか。
失う物が無い俺には分からんが
経済回さな経済的に死ぬで
マスコミに踊らされすぎ
ただそのファクターXが解明されないのでこれがこの先も続くかは不明
もし続くとしても感染者が増えれば重症者、死者も必ず増える
そうなれば医療リソースがひっ迫するのは確実
特に医療現場でクラスターが発生すれば一気に医療崩壊へつながる
そうなれば経済もさらに死ぬ
結局感染を抑えない限りじり貧なんだよ
何故それが分からんかねえ
インフルエンザの死者が倍になると考えて、新たに毎年一万人追加で死んでゆくって大きな問題やね?
なんでブルーワーカー持ち出したの?理にかなってない。
何その無理のある難癖。まるで特定野党だな
自粛したところで、解除すれば、また感染者は増える。
そりゃ自粛すれば、感染者は減るだろうさ。だが減ったところで解除すれば、また増えるんだから、
結局、ワクチンができるまでは、永遠と続く。
それを繰り返そうって提案なんかね?
仮に、ワクチンができるのが3年後だとしよう。仮にだよ。
じゃぁ3年間、経済を止めて、自粛生活するのが最良の策と言えるの?
5年後なら5年間、自宅待機? 10年後なら10年間、自粛生活?
「いあ。さすがにそんなに長くなるなら、経済活動もしないとダメだろうけど」って言うと思うんだけど。
その再開が今か? 3年後か? 5年後か? って選択の話であって、今経済を回すことが、悪いことだと俺は思わんよ。ウイルスと共生して行くって選択ね。
誤解しないで欲しいのは、自粛ってのも選択肢としてアリだと思うよ。ただ、その場合、いつまでって期限も添えて言ってもらわんと、ただ単に自粛!自粛!では、何も考えてないのと同じだよ。
年平均154万人がお亡くなりになってる日本で
むしろ全然大した事なくね?
これにアベガーの連中がくっついてきてるから余計バカに見えるんだよな
その国の国力を表すわけで、その経済的な規模と範囲を維持させる必要性が出てくる。
まして、供給面や輸出を止めることは、まさに、敗戦国を意味する。
つまり、今回のコロナにおいて、何かしらの経済の規模と範囲を狭めれば
それこそ、直接的影響の範囲外にあるコロナを理由として、倒産破綻という資産確保にシフトする。
本来、日本企業のほとんどは、社会性の社の字もない目先企業がほとんどであり、歴史的。伝統的なお家芸でもある。
特に、我が国のコロナ問題は根本は、各自おのおの方の生活行動の自主規制が今度、物を言う。
自粛は一切しない方が経済も死者数も少なくて澄んだのは明らか。500万人程度ですんだ。自粛の結果、今後数十年何千万人死ぬか分からん。経済のマイナスは比べものにならん。経済が理由で死ぬ人数ガン無視で、数十万~100万で住んで良かった。自粛が正解という馬鹿の多いこと。武漢ウイルスが国外に出た時点で数百万人の死者は確定してた。
>コロナで死ぬ1人か経済で死ぬ5人どちらかのトロッコ問題や
こういうバカが収束の邪魔をするんだよなあ。
コロナで1人死んだら家族や勤務先も経済で苦しんで、コロナが増えたら経済で100人が死ぬ事になる。
だから世界中がピリピリしてんのに。
横からだけど、最大の問題は武漢肺炎が世界的に広がっている事。つまり日本で感染者が減り続けたとしても、いずれモノもヒトも海外から受け入れる必要が有り、その時にまた感染が広がるという事。ならばだましだまし経済を回復させて、抗体保有者を増やしていくしかない。そうでないと海外で感染が収まった時期に日本で爆発的に感染者が増えるという事態が起こりかねない。
>いずれモノもヒトも海外から受け入れる必要が有り、その時にまた感染が広がるという事。
ゼロを続けている台湾もベトナムもタイもモノは受け入れているだろ。
ヒトは水際で検査と2週間の隔離をすれば市中感染はほぼ防げるし、実際に防げている。
なんでアホみたいに海外から受け入れ=感染拡大ということになるのかねえ。
スウェーデンは高齢者の死者が増えたけど、若年層はほぼ増えてないよ。
で経済は少し落ちたけど回ってる。この方が良くない?
何回考えてもなぜこんなに過剰になってるのかが分からない。
3月とかの死亡率が分からない状況ならともかく、今は低いと分かってるのになんで経済死んでまで自粛するの?
誰か教えて。
ワイも身近で何人か出たけど経済回せ派やわ。
テレワークできない職種は仕方ないんだよ。
問題はできるのにやらない会社。少しでも通勤する人数は減らしたほうがいいのに、なぜやらない。
対策をする暇を与えず前倒しして煽っちゃいかんでしょ。
というのがgotoの感想。
極端に経済!自粛!って言ってる奴が目立ってるだけで、
徐々に適応させーやって思ってる奴は結構いると思うんだか。