
引用元:中国「経済は資本主義やけど一党独裁で邪魔な奴は排除するで~」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576975352/
1: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:42:32 ID:PSc
こんなん最強国家やんけ
3: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:43:47 ID:rn6
こうしてドンドン歪みが…
4: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:44:16 ID:PSc
株価暴落させないために空売りした奴タイホな
これホンマ草
これホンマ草
5: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:44:17 ID:ggp
日本じゃ絶対無理だよな
既得権益、圧力団体、マスコミ
なにかやろうとするとフルボッコで潰すから
既得権益、圧力団体、マスコミ
なにかやろうとするとフルボッコで潰すから
7: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:44:59 ID:Ro8
>>5
政府が好き放題出来たほうが良いって変わってるな
政府が好き放題出来たほうが良いって変わってるな
6: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:44:51 ID:cx0
なんでこんなことが実現できたんや?
9: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:45:59 ID:PSc
日本
「ここに高速道路を建設すれば凄く効率が良くなるぞ」
住民「土地買収交渉!!」
謎の市民団体「環境が!!騒音が!!裁判してやる」
中国「お前らどけ」
「ここに高速道路を建設すれば凄く効率が良くなるぞ」
住民「土地買収交渉!!」
謎の市民団体「環境が!!騒音が!!裁判してやる」
中国「お前らどけ」
14: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:49:33 ID:PSc
よく日本で「田舎や山間部離島とかに住んでる奴を都市部に移住させろよ」とか
言うけど実際そんな事を強制的にさせるのは無理じゃん
そしてユニバーサルサービスでたった数人しか住んでないような場所にも金かけてインフラを整備する
この前NHKで中国の村の集団移住のドキュメントみたけど
40代で何もスキルも無い男性が都市に移住したけど仕事を見つけられず困っている様子が放送されてた
言うけど実際そんな事を強制的にさせるのは無理じゃん
そしてユニバーサルサービスでたった数人しか住んでないような場所にも金かけてインフラを整備する
この前NHKで中国の村の集団移住のドキュメントみたけど
40代で何もスキルも無い男性が都市に移住したけど仕事を見つけられず困っている様子が放送されてた
21: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:55:38 ID:efB
ちうごくの監視社会を日本でやるとプライバシーガーって言われそう
24: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:56:40 ID:PSc
>>21
マイナンバーですらまともに普及出来ん日本だからな
あんなの中国ならいくらでも強制出来る
マイナンバーですらまともに普及出来ん日本だからな
あんなの中国ならいくらでも強制出来る
26: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:57:55 ID:jb5
上級国民なら揉み消しも可能な国
27: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:58:25 ID:uXo
中国はデカすぎるのと人口多すぎてディストピアにでもしないと統制とれないんやろなぁ
43: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:05:40 ID:tCx
資本主義が生んだモンスター
44: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:05:54 ID:v7M
アメリカは育ててぶっ潰すの繰り返しやからな
イギリスもかつてやってたけど
イギリスもかつてやってたけど
45: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:06:35 ID:ggp
信用ポイント制は日本でも導入してほしいわ
今の日本人は悪いことを叱れない社会的雰囲気になってるから
今の日本人は悪いことを叱れない社会的雰囲気になってるから
47: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:07:30 ID:PSc
ゴマ信用の点数で結婚相手探したりしてるよな
55: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:09:38 ID:PSc
中国人「ゴマ信用が低い奴とSNSと繋がってると自分の点数も下がるから縁切るわ」
とかやってるんだよな
とかやってるんだよな
56: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:10:07 ID:sO6
>>55
点数システムも恐ろしいわ
点数システムも恐ろしいわ
57: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:10:18 ID:efB
>>55
こんなんヤバすぎるやんけ……
こんなんヤバすぎるやんけ……
60: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:10:36 ID:sO6
ただ日本も監視カメラ程度は中国バリに導入してほしいな
65: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:11:42 ID:PSc
>>60
ドラレコ義務化したら結構革命だと思うわ
車なんてどこにでもおるんやから犯罪抑制効果や
いざ起きても早期解決がかなり進むと思う
ドラレコ義務化したら結構革命だと思うわ
車なんてどこにでもおるんやから犯罪抑制効果や
いざ起きても早期解決がかなり進むと思う
74: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:14:34 ID:Jx4
中国バブル弾けそうって聞いたんやけどほんまか
77: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:15:18 ID:PSc
>>74
もう20年それ言ってるぞ
「北京五輪終了後いよいよ崩壊!!」とか言ってた奴らどこ行ったんや?
もう20年それ言ってるぞ
「北京五輪終了後いよいよ崩壊!!」とか言ってた奴らどこ行ったんや?
86: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:17:21 ID:m36
>>74
実際一回弾けた
株がガクッと落ちて普通の国ならあれでバブル崩壊やったけど
ちうごくは即日証券取引所閉鎖して
大株主には株の売買一定期間停止処分
朝からCMで国民に株を買うように宣伝
民主主義国ではやったアカン事のオンパレードでバブル崩壊食い止めた
実際一回弾けた
株がガクッと落ちて普通の国ならあれでバブル崩壊やったけど
ちうごくは即日証券取引所閉鎖して
大株主には株の売買一定期間停止処分
朝からCMで国民に株を買うように宣伝
民主主義国ではやったアカン事のオンパレードでバブル崩壊食い止めた
103: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:21:13 ID:HEB
>>74
弾けまくってるけど、「頭挿げ替えて回復」が中国は出来る
たとえば温州で50兆円規模の地価暴落起きて取り付け騒ぎが発生したが、
「景気のいい場所に売る」というお触れ出た途端に資金集まって正常化した
そもそも「個人所有の土地はなく全て借地権」なので、土地バブル増強土地バブル抑制、思いのままや
どこまで自由にやらせれば一番値段が上がるのかという社会実験に過ぎない
弾けまくってるけど、「頭挿げ替えて回復」が中国は出来る
たとえば温州で50兆円規模の地価暴落起きて取り付け騒ぎが発生したが、
「景気のいい場所に売る」というお触れ出た途端に資金集まって正常化した
そもそも「個人所有の土地はなく全て借地権」なので、土地バブル増強土地バブル抑制、思いのままや
どこまで自由にやらせれば一番値段が上がるのかという社会実験に過ぎない
78: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:15:21 ID:m36
中国は国内インフラの整備って言う隠し玉があるからな
これが完成した時完全体になるで
これが完成した時完全体になるで
82: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:16:18 ID:Wiz
>>78
あの国土の広さだと永久に完成せんような
あの国土の広さだと永久に完成せんような
95: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:19:13 ID:XvW
中国は人権を軽く扱えるところが強い
104: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:21:31 ID:PI3
めちゃくちゃフットワークが軽いのは見習った方がええと思うんよな
でもあっちは政権の責任追求なんてしたらあれか…
でもあっちは政権の責任追求なんてしたらあれか…
119: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:25:22 ID:ggp
・住民票
・各種免許証
・保険証
・キャッシュカード
あと何を統合したらマイナンバーカードって普及するかな?
・各種免許証
・保険証
・キャッシュカード
あと何を統合したらマイナンバーカードって普及するかな?
121: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:25:58 ID:sO6
>>119
スマホ
スマホ
122: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:26:01 ID:efB
>>119
むしろ統合しまくったら落とした時のリスクが怖くて普及しなさそう
むしろ統合しまくったら落とした時のリスクが怖くて普及しなさそう
139: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:30:18 ID:m36
この国が預かった情報を適正に保管なんてできるわけないぞ
141: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:30:49 ID:PSc
>>139
悲しいなぁ・・
悲しいなぁ・・
145: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:31:57 ID:HEB
>>139
一方中国には70年間管理してきた経験がある
まさかインターネットと機械学習技術で共産化が進むようになるとはな
マルクスも地獄でビックリしてるやろなあ
一方中国には70年間管理してきた経験がある
まさかインターネットと機械学習技術で共産化が進むようになるとはな
マルクスも地獄でビックリしてるやろなあ
149: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:33:01 ID:XFc
>>139
これやろなぁ
年金問題やらなんやらで信用を落としまくってるからな
これやろなぁ
年金問題やらなんやらで信用を落としまくってるからな
140: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:30:46 ID:XFc
マイナンバーの手続きって市役所やろ?
日曜やってないのに一般層で取りに行くのハードル高くないか?
日曜やってないのに一般層で取りに行くのハードル高くないか?
144: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:31:36 ID:m36
>>140
郵送でできるんだよなぁ
郵送でできるんだよなぁ
150: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:33:06 ID:PSc
>>144
それはそれまでの手続きはやろ
最後は本物を役所の窓口に取りにいかんといけんぞ
ワイは自宅でスマホで顔撮影して登録したわ
しばらくしたら「近くの役所にカード届いてるから取りに来い」と郵送で連絡があった
それはそれまでの手続きはやろ
最後は本物を役所の窓口に取りにいかんといけんぞ
ワイは自宅でスマホで顔撮影して登録したわ
しばらくしたら「近くの役所にカード届いてるから取りに来い」と郵送で連絡があった
147: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:32:16 ID:ggp
そういや消えた年金問題は有耶無耶になったんか?
あの莫大な金どこに消えたんだ・・・
あの莫大な金どこに消えたんだ・・・
148: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:32:40 ID:xvd
中国が個人情報を適切に管理しているという風潮 絶対漏れ漏れだぞ
152: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:33:45 ID:pc6
>>148
盛れ盛れというかむしろ流してそうよな
盛れ盛れというかむしろ流してそうよな
153: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:34:27 ID:XFc
>>152
流さない理由もないしな
流さない理由もないしな
154: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:34:37 ID:PI3
>>152
逆にどれが本当の情報なのか分からないからセーフ
逆にどれが本当の情報なのか分からないからセーフ
184: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:46:48 ID:PSc
世界も「中国は人権が~」と建前でいいつつ中国の経済発展の恩恵をこの20年受けまくったからな
もう中国は繁栄してもらわないと日本だって影響デカいんや
もう中国は繁栄してもらわないと日本だって影響デカいんや
187: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:47:44 ID:pc6
>>184
中国崩壊とかいうけど、ほんまに崩壊しかける時が第3次の引き金のひとつやろな
中国崩壊とかいうけど、ほんまに崩壊しかける時が第3次の引き金のひとつやろな
192: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:49:43 ID:Jx4
中国ってヤバイな
廃課金でチートまで使い放題の改造厨に無課金プレイヤーが太刀打ちできるわけない
廃課金でチートまで使い放題の改造厨に無課金プレイヤーが太刀打ちできるわけない
195: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:50:07 ID:XFc
>>192
数も多いしな
数も多いしな
209: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:53:28 ID:PI3
次の技術革新で主導権握った国が世界を牛耳ると思わ
中国かアメリカのどっちかやけど
中国かアメリカのどっちかやけど
299: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)11:34:37 ID:GNz
日本は上級国民とガチ底辺には優しいぞ
中途半端に金持ってない奴が1番辛い
中途半端に金持ってない奴が1番辛い
左翼もメディアも政権マンセーする批判のない世界だし
ネット右翼君は移住してはいかがかな?
当然のことじゃない?
この結果が今の日本よ・・・
英米から見れば、大日本帝国のポジションか
うんとおまけしても、ソ連のポジションだね
こっから地獄が待ってるよ
※4 今現在安倍政権では無いんだが?
ほとんど同じやんけ
一般国民は上限10点しかないのに、上級国民は1000点持ってスタート(しかもそう簡単に減らない)とかだから
今のアメリカのトランプバッシングの騒動を含めて日本でもそういうのは結構見受けられる…
排除はどうか知らんが企業に対しての罰則はもっと厳しくなるべきなのかもね?
ちなみに中国共産党が排除する企業は自分達に都合が悪かったり言う事聞かない企業で基本は賄賂さえ出せば自由に経済できるw
なので中国が悪徳企業から守る正義の味方みたいな考えを持ってるアホはちょっと違うかなw
今アメリカで起きてるのは完全に文化大革命だわ
現行の体制を維持する為には、虐殺と粛清は絶対に必要である。
チャイナ共産党はそれを忠実にお手本通りにやっているだけ。
そもそもグローバリズム(超国家的一画統治)も共産主義思想も、根本思想や目指すべき目的が同じだから。
共産主義も古典派経済学から派生した資本主義思想。
グローバリズムも宗教的で現実を想定していない合理主義的な「アメリカ化思想」の共有を目指す思想。
グローバリズムの理論武装に使われているのは、古典派経済学の末裔である新自由主義思想。
初めから同じ穴の狢。
日本(というか先進国で)で一企業が年金情報レベルにアクセスできるようなことはないからな、、、
体制をちょっとでも批判するとジャックマーみたく消されて
経営者が稼いだ富が当然のように略取される国を
厳密には資本主義とは呼ばんがな
ビジネスの観点がすっぽりと抜けている
思想などの言葉遊びはとっくにお払い箱だな
ボクの考えた最高の政策を少しぐらいの犠牲を払ってでも実行しろ、逆らう奴は社会に害をなすから処罰や追放をしろ、みたいなのばかり
民主主義とは、常にその誘惑との闘いだからな
全体主義資本主義ってなるんちゃうか
厳密に言うと借地権でもその土地を持っているのとほぼ似たような物だし、略取されるといっても個人所有の資本をつかって生産を行うシステムではあるんだし
統治システムは全体主義で経済システムは資本主義と
面と向かってパヨと話してみな?
ネットみたいに藁人形やオウム返しじゃなくグヌヌってなるからww
挙句に新しい共産主義がって言う始末だからw
北朝鮮で、将軍様にかしずいて、靴の皮ペロペロ舐めているのが向いている。
今度は勝ち馬に乗って中国にしっぽをふっているのか
石炭を買う金すら無くなって、氷点下17度でも首都で停電。
どこが最強なの?
1000点・・・あっ共産党幹部やんけ!って分かるから企業や金融機関は導入するんちゃうかな。
それぞれ協力して世界の発展を目指すだろうな
それを足がかりに外交官からマスコミ、財界人、国連組織を裏金ハニトラ攻勢で籠絡
西側諸国の民主主義は骨抜きにされてるって事だな
二階もメルケルも媚中だし、トランプ包囲網やらかしたメディアもネット大手も
パーフェクトヤフコマーって感じの文やなw
停電に関しちゃ電力需要の増加と設備の故障が正解であってオーストラリア石炭が直接の要因ではないと思う。
暖かくなるか設備の拡充が進めば解決するはず・・・
元寇の時だって組織力ゼロ戦闘力ゼロで、尻尾まいて帰ろうとして嵐に巻き込まれた腑抜けじゃん。
石炭が無いってのは確定事項だよ。どこかの発電所で石炭があと5日~10日分の備蓄しかないってコメント出たからな。
北京から上海、チンタオまで停電してるんで中国全土が似たような状況な事も間違い無い。
電力消費量の増加はただの追い討ちに過ぎない。
国営の石炭関連企業が破綻したんで、オーストラリアからの禁輸以外に中国国内での産出量が減ってる事も確定。
よくわかってないのは「なんで破綻したのか」って部分くらいだぞ。
去年の水害で炭鉱が複数潰れたとか、官僚が私物化して勝手に売却したとか噂はいくつかあるけどな。
【速報】 中国最大の国営発電所 「オーストラリアの石炭でなければ著しく発電出力低下、代替はない」 本音を漏らす
脱石炭の流れもあって価格低迷してるから倒産理由はそれで解説するのが妥当かと。
一方でオーストラリア産が禁輸されても中国国内の石炭の埋蔵量は十分なはずだから春頃には電力需要低下に伴ってひとまず停電は解決するとみていいんじゃないの?
38さんの言うとおりなら夏の需要ピークまでに発電所の改造または新設を大急ぎでやらなあかん事になりそうだが。
ナチスドイツだよ
まあ、ヒトラーと同じだね。結果がでる社会主義的体制(国家統制)はムッソリーニのファシズムの手法だし
そもそも敵対企業潰しに走り出してた時点で怪しいと気づくべきだったよなぁ
右翼と左翼は脳みその根本で唯物論に冒されてる病人だから同じ穴の狢なんだよ。そしてあんたみたいなレッテルの貼り方をする人間も大抵同レベル
コロナ対策でアルコール使うけど、80%のアルコールと10%のアルコールじゃ全く結果が違うだろ(量増やしても殺菌にすらならない)。あれみたいなもんだな。
いろいろ認識が真逆だな
年末には石炭価格が上がり過ぎて国営電力会社が倒産したと聞いたが
価格低迷は初めて聞いた
価格はオーストラリア側の輸入が停止したので価格高騰は当然だろ?(価格低迷?どんな理屈だよ)
>脱石炭の流れもあって価格低迷してるから倒産理由はそれで解説するのが妥当かと。
妥当なわけねえだろ。頭おかしいのか?
普通は新エネルギーに事業を移させるものであって、倒産なんかさせるかアホ。
コロナ以降石炭価格が暴落してたのは事実や。 今は回復してるがやはりそこまで石炭が高騰してる訳ではない。
ただこれは日本目線の話で今はオースストラリア石炭禁輸のせいで中国国内の石炭価格が暴騰してるって話は出てる。
追記。
中国の底質炭を発電所で使うなんて、日本ですら最近できるようになったレベルの技術。
中国が春までに完成なんて噴飯物の話だ。
なんか勘違いしてませんか?中国産石炭でも火力発電所は回せますよ?
大気汚染から目を背ければですけどね。
中国じゃ人身売買目的で年間20万人子供が誘拐されてるんやで
そもそも中国の監視カメラは反体制運動や民族主義者などの政治犯を監視するためのもので、
そういう普通の犯罪は放置だよ。つーか共産党が誘拐の黒幕まである
「経済は資本主義やけど二党プロレスで邪魔な奴は排除するで~」←アメリカ
う~ん、この
監視カメラが充実してるのに凶悪犯罪やら児童誘拐やら多発してる国なんだが(しかもボコボコ死刑連発してるのにネ)、あの国の監視カメラって何なんだろうな
最初にキンペー来日するって話が出た時に、まず日本のメディアの反中国的報道を管制しろって申し入れて来た事は、忘れない。
他国の自由も人権も、影響力を行使して踏みにじる文化の国で、存在を続ける事を許せば、影響力を増してそれを行う様になる。
だから、目先の生活の為にだろうと、中国の存在を許してはいけない。
存在を許せば、自由と人権が喪われる歴史へと人類は舵を切る。
だから何でもできる
Nシステムによる監視で十分だろ。
’
※59
>中国のやり方放置すると、中国のやり方を輸出し始める。
人のフリみて、我がフリ直せW!
これを日本でやったから成田闘争とかに発展したわけだが・・・
与党内でもこれヤバすぎじゃんってなって、法改正して政府の命令権をわざわざ削ったほどだぞ。
土地区画整理事業の関連法案とかで日本も似たようなことできるしな。そしてやってるっていう。
日本人が当たり前だと思ってる事が明記されてるものだから
政治の選択方法、社会(すべて候補者も指導の下、内部選定)⇔民主(普通一般選挙)
共産という、本来の人間活動の自然経済からは不自然ゴリ押しな経済労働政策をするために、社会主義式の強権的な選定方法が必要なのに、その根本の共産経済してないなら、何のために社会主義式強権選定法ができると?思うのか、正当化されたままのか、最早根拠が全く0である。、
暴動起こっても皆殺しに出来るからな
ブリティッシュジョークとして80点
共産主義が良いなんて奴、ネットで見たことないけどな
プチエンジェル