
引用元:【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573659846/
1: みつを ★ 2019/11/14(木) 00:44:06.40 ID:JJKeRDHF9
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア
https://www.dw.com/en/where-germans-like-to-emigrate/a-51204645
「(中略)」
https://www.dw.com/en/where-germans-like-to-emigrate/a-51204645
「(中略)」
2: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:44:33.99 ID:jaPHETnt0
よし!
5: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:47:22.58 ID:JtckFetU0
これじゃドイツがドイツで無くなるじゃん…
そろそろ戦前から住んでるドイツ人の子供たちが住みやすいドイツにしてあげて欲しい
そろそろ戦前から住んでるドイツ人の子供たちが住みやすいドイツにしてあげて欲しい
8: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:49:48.74 ID:Ooc0eCh20
>>1
ドイツはもう国民が逃げ出す状態なのか
ドイツはもう国民が逃げ出す状態なのか
930: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 07:02:56.92 ID:k4raJhtP0
>>8
そらそうだろ
移民だらけで酷いもんだぞ
そらそうだろ
移民だらけで酷いもんだぞ
15: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:51:38.71 ID:pItciXpF0
イギリスとかも人口全然少ないのは何でなん?
日本が多過ぎるのか?
やっぱ英語が世界に広まってるから、どんどん出て行ってるのか?
日本が多過ぎるのか?
やっぱ英語が世界に広まってるから、どんどん出て行ってるのか?
622: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 03:00:18.70 ID:zew3ijuQ0
>>15
日本の戦後はアフリカ並みの出生率で爆発したからな、戦後の日本は発展途上国と同じスタートだったって感じ
イギリスはやっぱ先進国だったしそんな爆発はしなかった
あと世界大戦のダメージって想像以上にデカイんやで
フランスはあれなかったら間違いなく1億越してた
とある年生まれの男性ほぼ全滅したとか言うレベルだから
日本の戦後はアフリカ並みの出生率で爆発したからな、戦後の日本は発展途上国と同じスタートだったって感じ
イギリスはやっぱ先進国だったしそんな爆発はしなかった
あと世界大戦のダメージって想像以上にデカイんやで
フランスはあれなかったら間違いなく1億越してた
とある年生まれの男性ほぼ全滅したとか言うレベルだから
16: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:51:42.96 ID:/bJvXHMz0
もう一度ナチスが復活しそうで怖いな
17: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:52:06.62 ID:KyhUU1qa0
メルケルのせいやなw
27: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:54:52.73 ID:ZOBvLVBt0
玉突き移民みたいな
28: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:54:59.84 ID:bZGq3Ty40
どこもかしこも外国人だらけで問題起きまくりだな
ひでーもんだ
ひでーもんだ
29: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:55:12.20 ID:m735C5UO0
両方ともドイツ語圏で、そっちの方が環境いいから
金持ちか、金持ちのために働きたい人が移民するだけでは?
金持ちか、金持ちのために働きたい人が移民するだけでは?
30: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:55:48.41 ID:j9eRTsWS0
難民様がドイツに入り、ドイツ人が移民で外に出て行って、
どんなドイツになるんだ?
どんなドイツになるんだ?
35: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:56:59.38 ID:JtckFetU0
>>30
イスラムとアジアンしかいない治安の悪いドイツになる
イスラムとアジアンしかいない治安の悪いドイツになる
31: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:56:24.94 ID:mcTzJF4X0
出ていくのは元々のドイツ人なのか他所から移民として来てドイツで帰化した連中なのかどっち?
40: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:57:46.88 ID:GdweqXTY0
ゲルマン大移動
41: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 00:58:04.38 ID:ncDPbeea0
こんなの前からだよな
58: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:01:25.34 ID:1dxJHCs60
ちょっと隣に行くだけじゃないかww
69: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:05:46.36 ID:9sRq4rMn0
スイスは凄いからなあ
76: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:06:45.19 ID:Nk1oJFC20
スイスやオーストリアに移住するドイツ人は
間違いなくリベラルで移民歓迎してる
そして散々ドイツに移民読んで自分は
高所得者の移民しかいないスイスや
移民が少ないオーストリアに行くという
間違いなくリベラルで移民歓迎してる
そして散々ドイツに移民読んで自分は
高所得者の移民しかいないスイスや
移民が少ないオーストリアに行くという
78: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:07:00.35 ID:LRcxZI9k0
日本の未来かな
82: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:08:30.92 ID:izsJpiKk0
難民受け入れ国滅ぶ
93: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:12:06.24 ID:EtQ7cSzr0
年を追うごとにドイツがドイツでなくなっていくことに耐えられないドイツ人がかなりいるってことだろうな
日本も他人事じゃないよ
日本も他人事じゃないよ
94: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:12:09.21 ID:25u2AECY0
>>1
日本も全く同じ様になるだろ
国は戦争しなくても潰せるんだよ
日本も全く同じ様になるだろ
国は戦争しなくても潰せるんだよ
95: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:12:38.82 ID:PGxJVvfs0
そういう理由で右派も増えてるんだよな
旧東ドイツの人が移民にばっか手厚い支援して蔑ろにされてる言ってたわ
旧東ドイツの人が移民にばっか手厚い支援して蔑ろにされてる言ってたわ
102: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:15:13.50 ID:UGWBVLvl0
年間25万人か
生まれ故郷を捨てるってどんな気持ちだろ
祖国が壊れていくってどんな気持ちだろ
生まれ故郷を捨てるってどんな気持ちだろ
祖国が壊れていくってどんな気持ちだろ
114: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:17:39.73 ID:tiqZ8R2x0
日本もまじでアベがダメにしそう
一度移民を受け入れたらもう拒否は人権問題になるので出来なくなってしまう
最初からダメだと問題にならないが
一度移民を受け入れたらもう拒否は人権問題になるので出来なくなってしまう
最初からダメだと問題にならないが
120: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:19:26.65 ID:mn2rV1qv0
地球が未曽有の気候変動に侵されて国が海に沈んだとか
そういうのなら受け入れもさもありなんだけど
経済事情、政治事情ならその国が解決しろよ
そういうのなら受け入れもさもありなんだけど
経済事情、政治事情ならその国が解決しろよ
126: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:20:38.26 ID:+qH70+Cm0
ドイツはオワコン
127: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:20:40.82 ID:AUPYuS/R0
国防軍も衰退、国民も逃げ出す、
メルケルすごいな
メルケルすごいな
131: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:21:20.14 ID:N2DkfEN/0
数年後にドイツ人帰還運動とか起こりそうw
145: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:24:01.06 ID:wcWMotIv0
半世紀後にはドイツ首長国連邦とかになるのかな?
149: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:24:28.45 ID:85+qV+Ty0
>>145
石油は出なそう
石油は出なそう
146: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:24:19.27 ID:WY8wGHQ50
やっぱ大陸国は簡単に民族が入れ替わるんだな
147: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:24:21.62 ID:+1siMhyP0
ヨーロッパ唯一の勝ち組なのになんでや
148: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:24:24.10 ID:ydVTVsZW0
移住と言っても職場はそのままな場合もあるからな
東京の奴が埼玉に引っ越すのと同じだわ
東京の奴が埼玉に引っ越すのと同じだわ
158: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:27:57.59 ID:ftTVTvBn0
スイスやオーストリアの方が、ドイツより経済力が下で住みにくい気がするが
実際はそうでもないのか?
実際はそうでもないのか?
168: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:29:49.57 ID:TLrymoki0
>>158
平均所得はドイツよりスイスの方が高い
平均所得はドイツよりスイスの方が高い
173: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:31:40.44 ID:GRZ4a0LX0
>>158
ドイツの方が人口、領土ともに圧倒的にでかいから数字上豊かにみえるだけ
スイスの方が所得はずっと上
好調そうに見えるドイツだけど実質賃金は下がり続けてる
日本のそれはドイツより酷いけど
ドイツの方が人口、領土ともに圧倒的にでかいから数字上豊かにみえるだけ
スイスの方が所得はずっと上
好調そうに見えるドイツだけど実質賃金は下がり続けてる
日本のそれはドイツより酷いけど
181: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:32:54.44 ID:kA/NVptY0
スイスとオーストリアだと言葉通じるから
普通に引っ越し感覚じゃねえの
普通に引っ越し感覚じゃねえの
189: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:33:57.66 ID:6nevXKl60
>>181
ベルギーにいかないところが
ミソ。
ベルギーにいかないところが
ミソ。
193: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:36:09.16 ID:mXNERzjL0
>>181
言葉通じるんだ
イタリア語とスペイン語の関係みたいなノリ?
言葉通じるんだ
イタリア語とスペイン語の関係みたいなノリ?
198: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:36:41.93 ID:wV0KKSvS0
>>193
ドイツ語圏だよ。
ドイツ語圏だよ。
209: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:39:49.78 ID:mXNERzjL0
>>198
スイスってスイス独自の言語かと思ったらほぼドイツ語圏なのか、調べるまで知らなかったわ…
スイスってスイス独自の言語かと思ったらほぼドイツ語圏なのか、調べるまで知らなかったわ…
239: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:46:49.09 ID:cCsxvXUE0
>>209
ドイツ語だよ。
ただし、メチャクチャ訛りが強いらしい。
普通のドイツ人は複数回聞き直さないと理解出来無いレベルとか聞いたな。
ドイツ語だよ。
ただし、メチャクチャ訛りが強いらしい。
普通のドイツ人は複数回聞き直さないと理解出来無いレベルとか聞いたな。
251: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:50:16.26 ID:GRZ4a0LX0
>>239
ただ、公の場や教育は標準ドイツ語で行われるから意思疎通には問題はないようだけどね
ただ、公の場や教育は標準ドイツ語で行われるから意思疎通には問題はないようだけどね
184: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:33:30.22 ID:p48hrv5A0
ヨーロッパはええよな
自分に合いそうな国を適当に渡り歩ける
自分に合いそうな国を適当に渡り歩ける
192: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:35:56.77 ID:uyTIGMm20
ここ数年、将来の教科書に載りそうなくらいの民族移動が起きてる感じがする
240: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:47:05.85 ID:kpkbbOUA0
ヨーロッパて大昔からそうだよな
栄えたところに蛮族がきて移動して滅びて移動して
栄えたところに蛮族がきて移動して滅びて移動して
246: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 01:48:07.02 ID:ZOS8YjWH0
軒先貸して、母屋を取られるw
431: 名無しさん@1周年 2019/11/14(木) 02:19:24.51 ID:NTxgHco40
移民なんて入れたら国が壊れるに決まってるだろうに
俺みたいなアホでも分かるのになんで俺より頭の良い政治家が分からないんだよ
俺みたいなアホでも分かるのになんで俺より頭の良い政治家が分からないんだよ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
スイス人のハイジがフランクフルトに行ってるぐらいだからね
経済難民の刺激でそのかわり 国が崩壊しそうだけど
移民だらけのアメリカとは思えない町になったりしているからな。
いずれはドイツ人も柵に囲まれたドイツ人だけの居住区を作り出すのかな。
日本もそろそろ極右を台頭させろ
わざと恣意的な書き方してるよ
日本に移民制度は無いし外国人労働者は移民じゃないから期間が終れば帰っていく。
移民とか騒ぐ奴はだいたい韓国人。外国人労働者と底辺在日の職種は被るもんな。
入れ替わり立ち替わり日本にやって来るから在日韓国人の職を奪うことには変わりがない。
だが知ったことか。嫌々働く在日よりも日々溌剌と働く外国人労働者の方が何十倍も好ましい。
俺は外国人労働者受け入れは今のところ賛成だ。見る限り概ね良く教育されている。
政府が決めて在日が大反対するものは必ず正解に決まってるんだよ。俺は例外を知らん。
ニセコも似た状況って聞いたけど...?
無能の甘え
資本主義の自然淘汰だ
自己責任
なら帰化すればよいじゃん
フランスとかが有名だけど刑務所の環境はすし詰め状態で劣悪な場所が多いらしいし、身分での格差もガッチガチに決められてる
だからこそ定期的にテロや大規模デモ起きてるんだけどな
昔のドイツ語使ってるから現代のドイツ語圏とは話し通じないらしいな
外国人労働者よりも質の低いどっかの在日にはとっとと国に帰れって政策なんだよ。
あと外国人労働者は移民じゃないからな。永住したければもっとマシなビザを取るか日本人と婚姻するしかない。
だから彼らは日本に居つかない。但し入れ替わり立ち替わりやってくる。そして職種が在日とバッティングする。
政府は在日底辺労働者には一切容赦がないのだ。
オーストラリア人だと危機感抱かないな
日本人の感覚と陸で国境接してるヨーロッパの感覚はまたちょっと違うんだろうなと思う。
これでもアホのアベ信者共は野党よりましと言うんだろうか?
てか、日本モーとか言ってる奴ってさ、水の上を歩ける人なのかなww
元記事で逃げ込んでる移動先が日本じゃねえかバカスレ
いい仕事もいい家も全部ドイツ人のものになってるって言われてるし
テレビでちょっとドイツ特集したら「またマスコミがドイツごり押し」って言われるくらい
日本における某国みたいな扱いになってきてる
スイス国内の差別反対集会なんかも今までメインだったユダヤ人を押しのけてドイツ人について語られるくらい
日本はパンが柔らかすぎて耐えられないってさ
バカスレバカコメ欄「スイスは凄い!日本もドイツみたいになる!」
記事「移民先8位は日本」
バカスレバカコメ欄「あーあー聞こえなーい見えなーい読めなーい」
移民は家族呼び寄せて長らく居座って高度人材以外は将来ナマポだよ。
メルケルの功績すげえなw
いや、丸太を勢いよく投げてからそれに飛び乗れば
大陸間弾道飛行で海外ぐらい余裕でしょ
いまは航空法に引っかかるし、レーダーで捕捉されるからやる人少ないけど
全体的に男っぽい
スイスには白人優位主義者がそこそこいる
黒いの黄色いの茶色いのが住み着いてるドイツより労働者か観光客でいるだけのスイスの方が居心地がいいかもね
日本に移住する白人が増えて来てるけど皆スイスに行けばいいんじゃないか?
いまだに西ドイツの人たちとは生活水準が違うそうだ。移住の理由はそれな。
ドイツ全体がどうだからとか日本と比べてどうだとかそういう単純なものではない。
資産は海外に持って行ってて実質は日本脱出してる。
げっ歯類みたいな黄色クソ女より100倍マシだろ
ドイツもう終わってないか?
スイスっていろいろとお高いんでしょ?
まぁ日本人のほとんどは日本から出て生きていけないし
日本民族はイスラムや支.那移民の奴隷になるんだろうな
日本人は逃げ場がないから必死に戦うかもよ。頭はいいから本気になれば何を考え出すかわからんぞ。
乞食や棄民は居座ってる
ただし今度という今度は責任転嫁出来ねえと思うがな
アジア・アフリカ・イスラム教徒の移民だらけになっていく母国ドイツを嫌って厳しめの国へ脱出
今最も有害な政策が移民
どちらかというと呆れてるやろ
あのちょび髭ゲルマン大好きおじさんやで?
トランプ「ほら不法難民入れるからこうなる(笑)」
共産化するロシアと構図が一緒
間違いなくマシだろう
だから現状自民党がのうのうと与党に居座れている訳で
天然資源もなく、税金で子育てをしてるとこほど、移民を入れたがるよね。
日本も渡来人を受け入れまくったのは、税金大国だったからだな。
日本だって移民で出て行ってた時代が有るんだが、お前らそんなことも知らんのか。
スイスは死ぬところだったら理想的。
物価が高すぎるところでは理想的な生き方がしづらいから現実主義ね。
出ていく動機が当時とは別だろ
昔の移住は今のように母国の汚染を嫌って出て行っていたわけではない
日本は理想が高すぎるから、税金も高くなる。
ただドイツ銀行で国もヤバイし、移民で治安もヤバイって自覚はあるんじゃないの?
何やってるんだろうね、ドイツは。
理想が高すぎる国民が嫌になって移民を受け入れたくなった気持ちはわからんでもない。
川の水を水槽に入れたらどうなるか知ってるから
移民受け入れが如何に愚かな事か解るだろう
移民は実際教育をしっかりとすれば成功する、ただ日本もドイツと同じ過ちを在日でしているから移民のイメージは悪いし失敗を整理する必要はある
安倍ちゃんはだいたいこんな考えだと思われる
自民党政権が続く明日の日本か。
世界に出て行ってるぞ。
自民の売国移民でこうなるんだろうな
ニートも家から出ない。
つまり日本は安泰って事やでw
自分たちの意見が反映されない状況になったときに、同じ生活・給与水準を維持できて、かつ母国語が通じる地域がすぐそばにあれば逃げるだろ。
ドイツだけじゃなくて、アメリカでもカリフォルニアが同じ状況になってて他の地域に逃げる右派がでてる。
して日本人の移民先は、台湾とハワイくらいかな。
自民は日本への移民推進、改憲派だから右翼と言っていい。あなたは多分移民排斥だから右翼と言わず左翼だと思う。
韓国よりヤバイよな
海外研修生が逃げて行方不明のニュース見るたびにGPSセンサ埋め込みたくなるよな
移民するのはある程度以上の金持ちだろうし、英語でコミュニケーションがとれる先進国がいいだろうから。
金持ちには天国らしいな。でも若者は親も貧乏だから支援もない、雇用もないからルームシェアとバイトで生活してるとか
移民受けなきゃ日本自体滅ぶし、格差のありがたみ受けれる立場になろうぜ
第二次世界大戦の状態になりつつあるな。経済が行き詰まった国による他国の生存圏の進出が原因だし
違法にしてほしいわ。消費税で回収できるとはいえ
以前スイス在住のブログかなんか読んだけど小売は独占に近いため品質は悪く高い
現地人さえ他国へ買いに行くとか
集合住宅での洗濯も地下?あたりの共同のを使うが予約が必要で一週間に一度とか
しかもエレベータなし
給与が高くても物価高で生活はあまり便利そうじゃないのでドイツから進んで移民したがるような国とは思えなかったのだなあ
真面目な努力家やからこそ一つ舵取り間違っただけでおかしな方向に進み続けてしまうんやわ
日本もドイツほどやないけどこういう傾向あるからここから学んだ方がええな
これと真逆なんがアメリカやな
一つ一つ区切って毎回未来思考、舵取り間違えても修正してくる
周りに迷惑かけても国は滅びんやり方や
東欧、ロシアにも移民したし、南米にもたくさん移民したし
アメリカ移民の1/3はドイツ系らしいし
どちらもいておかしくないけど高等教育を受けた西ドイツ側が多い気がする。
元記事見るとスイスでの主な移住先はチューリヒ。
チューリヒは金融業で栄えるスイス第一の都市で、高い技術を持った外国人が集まり市民の3人に1人は外国人、近隣国家からの越境労働者も多い。
EUを日本に例えるなら各地方都市からエリートが集まって港区の平均所得を押し上げ、昔ながらの江戸っ子が追いやられているようなもの。
スイスはいまだ移民に寛容な国だけど、日本でも新大久保の裏路地で韓国語の怒声に怯える人でも麻布十番のタワーマンションに住むスイス人には警戒しないのと同じ。
108.名無しさん:2019年11月14日 12:48 ID:mz.4aXbq0▼このコメントに返信
>スイスってのが以外だな
ナチスの頃からドイツ移民の受け入れ先になってただろ、意外でもなんでもない。
ガス抜きどころか当の国民が不満だから出て行く
これならナチス化なんてしようがない
ただドイツがドイツ人の国でなくなるだけ
仮に日本ではこうはいかないけどな
くるなよゲルカス
ワキガが移るわ
島国の日本だと、極楽浄土へ亡命か。
ドイツ系だからといって彼らはドイツ人にも甘くはないから
中国人32人が入国直後に生ポ認定だぜ
極右政党の誕生を願うよ
スイスの公用語がドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語といのが面白い。
あえて英語を外すところがね。
スイスの公用語がドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語というのが面白い。
あえて英語を外すところがね。
スイスはアメリカに亡命や移住目的で国籍ロンダリングのための国だっただけだよ
だって英語を母国語としていた国がスイス同盟には加盟していないのだから当たり前
現実主義が生きやすくていいよね、理想主義なんて生きづらいばかり。
そうでもないよ。
スイス国内にドイツ語が主流が地域が多いし、スイス人でもドイツで仕事する人も多い。
日本でいえば、埼玉に住んで東京で仕事する感覚
現実主義が生きやすいというか、身軽でいいってことだな。
理想主義はしがらみが多すぎて重すぎる。
無能外人が来ても足かせにしかならん
日本のインフラにタダ乗りするだけ
暴動するからナマポ改革できないとか、どんだけ理想が高くて、しがらみが多すぎて重いんだということ。
ドイツ・スイス間で双方への越境通勤者多いから
スイスにもドイツ系企業があれば、ドイツ内にもスイス系企業もたくさんあるし
もちろん、~系企業家に関わらず外資系だろうが職を得られれば越境通勤なんて大陸内の欧州の国々では普通
天然資源も取れない国で加工品を輸出するには、家族型経営で埋めよ増やせよすればいいだけで、国策ですることじゃない。
移民の犯罪は摘発されないんだ。婦女暴行だろうが、何だろうが報道すらされない……。
ていうかスイスもドイツほどじゃないにせよ移民(ドイツ人以外の教育水準の低い人達も込み)増えて都市部は治安悪化してきてるんだけどな
どこも危機感もって自国を守っていく意識が必要
日本凄い凄いだけしてたら日本を守れる訳じゃない
そりゃ出ていくわ
東京が独立したら日本は、日本は若者が住みやすい国なります。香港加油
徒歩数分、数秒でもう越境して隣国
国際大都市だけあってチューリッヒとジュネーブが特にひどいね
移民でパンクしている自治体は、AKBを見ならって自治体から卒業しましょうね。
誰に言ってんだよ
誰も日本凄いなんてだれも言ってないぞ
スイス凄いって言ってるバカに言うことだろ知恵遅れ
人種がそうだから。バーゼルはドイツ語・・癖が有る。 ジュネーヴはフランス語。 南部はイタリア語、ロマニッシュ。英語は学校で。
しかし流ちょうに話すようだが、日本人から言えば文法がいい加減。You don't know. He don't know. She don't know.だ。
このニュースは本物なんかいな?
ケルンに住んでいた。昔は外国人労働者と言えばトルコ人が主体だった。現在子供がドイツ人になっている。今は混沌だろう。
利に聡く、稼いで逃げればいいと思ってる人間たちな
面白きゃいいって思ってる連中がそういう人間たちを当選させる
「右派選べ、保守系選べ」ってのは保守派の大半が地元から逃げない人間たちだから
「公用語」の意味がわかっていないんだよ
異種母国語話者間での「コミュニケーション用の共通言語」と国や連合体、連邦国家、多民族・言語国家の定める公用語の違いがね
オーストリアはEU加盟国だから居住も就労もノービザで自由
加盟国の人間はEU法で拒否できない
真逆で草
右翼と言っていい(キリ
じゃねーよwww
普遍的定義として右翼はナショナリスト国粋主義者で左翼はグローバリストで移民推進派だろ
お前の定義だとナチスが極左で今の移民推進してるメルケルが極右って事になるぞw
移民排斥→国粋主義→右翼な
事実として、日本で街宣車走らせてる極右団体は移民反対派で天皇制遵守派
反対に共産系の極左団体は反天皇で日本の共和制化が目標
9条の護憲改憲によって保守とリベラルの意味思想の逆転は起きつつあるが日本の右翼左翼の思想は昔っから変わってない
だから自民党は昔っから右翼だし共産党は昔っから左翼だった
そもそも右翼も左翼も保守もリベラルも極右極左だって、前提として日本を良くしたいって思想が根本にあっての対立なのに
近年では旧民主党みたいな左翼を気取った国売り政党が台頭したせいで左翼の本質が見誤られてる事が多くなった
今のメルケルや日本共産党みたいなのが本来の左派政権なんだわ
市民権取得した帰化者じゃなく在スイスドイツ人って話じゃないかな
元記事には「45万人以上のドイツcitizenが現在スイスに居住している」って書いてある
>>間違いなくリベラルで移民歓迎してる
>>そして散々ドイツに移民読んで自分は
>>高所得者の移民しかいないスイスや
>>移民が少ないオーストリアに行くという
国を捨てて逃げられるのってある程度裕福な家庭だからだしな
治安悪化しても自分には関係ないからって偽善で移民を呼ぶのもその層
しかしそれが予想外のしっぺ返し食らって追い出されちゃった感じか
そもそも欧州の失業率は軒並み日本より高いからな
特に若年層は2〜10倍くらいある
日本は先進国一無能に優しい国だよ
そんな体力がないドイツ人はどうするのか?って事だ。
左派に乗っ取られた国の末路だな。。日本も気を付けないといけんわ。
やっぱり俺は正しかったどうだ見たか我が国民!
ってイキるかな?
スイスは国全体で4ヶ国語を公用語として国家が認めているが、例えばフランス語圏の人がドイツ語圏へ行って自分はフランス語しか話せない、またはフランス語でしか話す気はないと相手に言っても、それはそれでOK
それはスイスが国として各言語圏の国民に国内で公式に認めている言語だから
将来は中国人に雇われるとか言っている日本人がいるけどよほど有能でない限り無職になるだけだよ
そもそも媚び売っているような売国奴って時点で首切られる
そのうちとんでもない極右勢力が台頭するんじゃないか?
375年 ゲルマン民族大移動
2017(?)年〜 第2次ゲルマン民族大移動←NEW
まぁ…スイスもオーストリアもほぼゲルマンだが…
「軒を貸して母屋を取られる」お花畑が食い物にされる昔からのお約束。
雌雄を決して決着を付けて相手を制圧して勝利するか、決着がつかなければ2つ以上の国にまた分裂するかでしょ
それでしか国を守れないってなれば、極右だろがなんだろうがそういう方向へ
行くだろうな。
オーストリアやルクセンブルク、リヒテンシュタインがかつてのドイツ構成国の一員でもあったように、国家による連邦制のドイツにとって、国を守るという最低限のものは領邦各国・州だよ
政府はそう言ってるけど言葉に対して法整備が追い付いてないのが現実でしょ
移民政策はクソだったんだよ
世界が証明してる
元の土地で暮らせる様に支援することは有りだとしても
逃げ来るのを受け入れても問題は増えるだけで解決しない
どんなに頑張っても、21年9月には退陣に追い込まれるだろう
桃白白みたいな異能の持ち主なら、何処でも食ってけるでしょ。
でも大半はそんな技術も才能も無いし。
日本は実質賃金はほぼ横ばい状態だけど、失業率はめちゃ低いんだから、はるかにマシ
しまった、誤爆した
アメリカが移民国家として成功しているのは最強だから。国家が揺らげばアメリカからだって人はどんどん出ていくぞ。
って併合を迫るのがドイツの常套手段じゃん。
第三次世界大戦の準備始まった。
日本も第一次世界大戦以前の領土を取り上げられたんだからドイツもいい加減オーストリアとプロセインを切り離せば?
これ2010年の記事
ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」──アンゲラ・メルケル首相のこの発言を受けて、評論家たちは一斉にメルケルを攻撃した。この言葉は移民に反対する右派の有権者に迎合するもので、メルケルは反イスラム感情の高まりを受けて右傾化したとの非難を浴びせたのだ。
だがメルケルの今回の発言は、ドイツをはじめとする欧米諸国が耳を傾けるべき斬新で現実的なメッセージとも読める。
メルケルが指摘したとおり、ドイツ人は昔から「外国人」と正面から向き合うことを拒んできた。ドイツは60年代から、ヨーロッパ南部やトルコからの出稼ぎ労働者の受け入れを始めたが、彼らは定住して子孫を儲けても市民とは認められず、暫定的な住民の扱いを受けた。
ヘルムート・コール首相は98年に退任するまで、ドイツにおける移民の役割は大きくないと言い続けた。「外国人」が既に人口の9%近くにまで膨れ上がっていたにもかかわらずだ。
移民から目を背けてきたドイツは、出稼ぎ労働者ら移民たちの社会への統合を阻むルールを作ってきた。彼らをよそ者扱いすべく、厳しい市民権取得条件が設けられた。一方で「血統主義」を重んじ、祖先にドイツ人がいるロシア人などは簡単に市民権を取得することができた。
コールが退任してゲアハルト・シュレーダーが首相になった後、市民権の取得条件は緩和されていった。
あと日本語がある程度できること、移住件は厳しくしないと今の在日見てればどうなるかわかりすぎるくらいやばい
少子化に拍車をかけてニートや引きこもりが増えてるから、労働力確保の為に益々外国人労働者が必要だな。
メルケルは、左翼SPD、緑の党、左翼解放・改革方針に反発してブレーキをかけようと、ドイツ国民にも欧州各国にも警告は発っして来たんだよ
それに反発してメルケルの意図を封じようと総装叩きしてきたのはドイツ国民と欧州各国国民と独・世界各国メディア
移民受け入れでも難民受け入れでもね
有能ドイツ人「やったぜ、行く行く」
国民負担率(対GDP比)
内訳(租税 社会保障)
ドイツ 37.5%(23.3% 14.2%)
スイス 28.5%(21.8% 6.7%) 移住先1位
オーストラリア 27.8%(社会制度で合算されてる) 移住先2位
へ~ぇ。参考になったわ。スイスにドイツ人が行ってすらそうなるのか。国境って大事やね。
当時2chでは、旧東独は共産主義ではなくナチ、そして当時、冷戦終了、欧州・世界は一つ、自由バンザイの余韻がまだ残る状況でのメルケルの発言はことごとくナチのレッテル貼りが蔓延してた
そして世界の反応でも似たよなものだった
元々スイス同盟結成で小国が血盟組んで対抗し、独立目指して戦った相手は神聖ローマ帝国諸国とハプスブルクだよ?
大元はプロパガンダだってはっきり分かってるのに少女の写真に同情したドイツ国民のせいだよなぁ
あいつらナチスのせいにして逃げた時のように今回もメルケルのせいにして逃げるのかな
かわりに日本にトンする糞人追い出そう政策で?
新ゲルマン人大移動?
旧東独共産党高官も南米に亡命した
彼らは、共産主義、独裁党言う害悪ではあったけど、移民・難民・西欧的自由リベラル志向には大反対だった
実はもう沖縄ではひそかに中国人に沖縄県民が追い出されている。
たぶん本土ではもっと酷い事が起こってそう。
そういう事。日本政府もだめだよね。
人権て何なの
モンゴルに国内蹂躙されて国内荒廃され、それを補い、復興、労働力として利用しようと神聖ローマ帝国からドイツ系移民推進したのがかつてのポーランド王国
その数百年後、ポーランドがどうなったかはほとんどの人はご存知で
なぜ、そんな素晴らしい国から国民が逃亡するんだろうか?不思議だなぁ?
説明してくれる?サヨクかグローバル厨の人よろしく
先導されやすいアホな国民、あの2015年の難民受け入れしろのほぼ国民、全州大合唱にメルケルの意志は完敗だね
今は残りの任期期間と多少は目が冷めた一分の国民の声を聞いてもう手遅れだろうが、委任。難民をドイツから追い出す微力を尽くすだけだわな
国民から追い落とされ、責任被されることはもう確定でね
そしてドイツ国民同士で真っ二つ
今度は、東ドイツのほうが多くの人が妄想しているようなドイツっぽいドイツになるかもね
>日本も他人事じゃないよ
難民がー移民がーとは言うけど、生まれた時には今の状況だから大半の日本人が気付けないだけで、日本には数十年前から既にいるんだよなぁ…。
イギリスなんて毎年30万人台で推移してるぞ。
2018年は34万5千人だ。
ここん所NHKは移民反対派の大統領が変節したとかやってるけど、クソみたいな論調だな
上級同士でお花見やって浮かれてる裏で移民いれまくってるからね
そのうちお花見参加者が有力移民だらけになるんだろう
保守だのなんだの吠えてる奴に限ってお花見には呼ばれもしない下級なのに擁護しまくるのって滑稽だよね
>>204
大阪で中国から来た人に46人中36人に生保を与えてるよ!
日本も中国・朝鮮イナゴに食われてるよ、対岸の火事では済まされないね!
7位 仏国 4.7%
8位 日本 4.3%
9位 米国 3.9%
え?
ドイツ系アメリカ人って5千万人いるんだけど...
ちなみにドイツの人口は8千万人だったなあ
留学生で日本に来て失踪するやつ、技能研修で失踪するやつ。F欄私大や専門学校卒業して正規ルートで日本で就職、そこまではいいけど「面倒見る必要があるから」って親兄弟親戚呼び寄せるやつ(主に中国)。新宿の李小牧みたいに帰化して「中国人のための政治をする」って公言してるやつもいる。警戒するのも、自民の政策を批判するのも当然だろ。在日はむしろ移民政策に賛成してるし。「外国ルーツの日本人」が増えれば天皇制なんて廃れるし、アファーマティブアクションで日本乗っ取れるってくらいだ。上で真逆のこと言ってるやつはスパイかよ。
まぁ労働力について言うなら、3K仕事はまだしも、24時間営業のコンビニのために外人が必要っていうならコンビニなんていらんわ。田舎なんてコンビニ一軒出来たせいで食堂、喫茶店、雑貨店、本屋、駄菓子や、スーパーがつぶれて街が壊滅してるんだから。この上国単位でつぶされてたまるか。無人化するか24時間やめるかだけでもさっさとしてほしいね。
極右政党は誕生しなくていいけど、生活保護の基準はなんとかしてほしい
竹中や国債金融資本、経団連のリクエストにこたえた結果、
そうなっても仕方がないよね、というぐらいのアホさで動いている。
まず先に極右メディアが誕生しないと今のマスゴミにつぶされるから無理
中・韓の意に沿わないものの存在は許さないからな
日本人だけで賄えるならいいけど、もう外国人を入れないと無理なレベルで人員不足だから…
医師、看護師や介護士、研究者や教師、エンジニアなどの技術職とか、移民条件に一定の線引きは必要。日本語教育や就職支援など日本社会に溶け込みやすくする政策も必須。
ところで、日本では殆ど報道されないがドイツの性的暴行の激増は深刻。
2014年だったか2015の年末に一夜にして数千人の女性が移民による性的暴行被害にあった事件をドイツ政府と増すゴミが1週間に渡って報道せず謝罪に追い込まれた事件もあった。
伝統的な家族構造が核家族のアングロサクソンの方が引っ越しをためらわない。
(日本や)ドイツは直系家族なので家を継がない人は引っ越す訳だけど、アングロサクソンと比べると少なくなる傾向がある。
移民関係になるとアベガー星人が発生するけど、日本とEUの移民政策は全然違うからな?
日本の移民政策は海外の高度人材を日本に呼びやすくするもので、受け入れ企業には日本人以上の賃金の支払いが義務付けられるのでレベルの低い労働者は入ってこれなくしている。
っていうと難民や黒人が来ちまうから白人のみ!
人種差別はしないが、人種優遇を堂々謳うぞ
オランダ!!
フランシスタン
ブリタニスタン
池袋の比ではないのが恐ろしい。
マフィア、チンピラ、窃盗犯などが急激に増加しそう
24時間コンビニなんていつの時代の人ですか?
これからは来客状況に合わせて柔軟に営業時間を変えていくだろうけど、未だに首都圏では24時間が当たり前だよ。
地方ではもう24時間やってないの?
夜中お客こないからね
そっかー
日本は奴隷じゃなきゃ移民要らないし待遇も良くはならんぞ
EUに加盟したオーストリアが永世中立国とか、馬鹿ですか?
オーストラリアもドイツ系国家だし
ソーセージとイモ、チーズがあれば文句ない連中。
でも永世中立国やで
ばああーーかとしか思えないね
国が股開いたんだから、現地人も同じ事よ
おら、サッサと男もケツ出せ!
フェミ教育でメス化した戦士なんてせいどだぜー!
プロイセンユンカーやロシア、東欧などあちこちに植民したドイツ人のことだね
内部から他国を侵略して簒奪していった
同じように嫌われて、自国で戦わないクズと思われて同じ民族に毛嫌いされるかもな。
日本も他人事じゃないし、綺麗に洗濯せねばな。
隣に環境や言語的に近いスイスがあるドイツとはわけが違うんだよなー
台湾が独立国家なら良いけどさ
それは通す奴が悪い。
制度の見直しが必要だな。