
引用元:【台風騒動の最中に】日本政府、社会保障費1300億円圧縮へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570892452/
1: ガーディス ★ 2019/10/13(日) 00:00:52.43 ID:ptMysCZ69
政府は2020年度予算で高齢化に伴う社会保障費の伸び(自然増)を例年並みに1300億円程度圧縮する検討に入った。自然増は5千数百億円になる見込みで、薬の公定価格(薬価)の引き下げなどにより4千億円台に抑える。
「(中略)」
https://this.kiji.is/555721962410050657
「(中略)」
https://this.kiji.is/555721962410050657
6: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:02:36.10 ID:o+OBhqlm0
消費税の増税分は全て何に使うと言ってたっけ?
いつものあれは嘘だだから別に驚かんけどw
いつものあれは嘘だだから別に驚かんけどw
7: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:02:37.80 ID:Z1NiLdEU0
増税した時の公約は無かったことに
40: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:05:19.01 ID:c21gbY8x0
そら年間120兆円消えてるからな老人で
消費税2%なんぞ焼け石に水
消費税2%なんぞ焼け石に水
41: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:05:43.06 ID:n/VhcZ340
全部ジェネリックにして先行薬希望者は自己負担にしろ
46: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:06:28.10 ID:pXVoKJL/0
これから毎年5000億以上のペースで増えるから、増税分なんて10年ももたない
52: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:06:50.75 ID:OKIgrT980
どこも悪くないのにとりあえず病院に行く爺さん婆さんたちをなんとかしないと
63: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:07:52.78 ID:parxyn8y0
若者の数に対して年寄りが多すぎるのよ……。しかも今の年寄りは払った額に対してもらえる額が過分だしなぁ
118: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:12:19.26 ID:9xGNiOue0
>>1
は?何のための消費増税だったの?
は?何のための消費増税だったの?
130: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:13:15.96 ID:nhNVgj8W0
>>118
社会保障費は年々上昇しているけど?
社会保障費は年々上昇しているけど?
149: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:15:08.36 ID:RR0NH0uf0
>>118
そらお前法人税減税の財源だからな
経団連が発言してることから察しろよ
社会保障になんて一部しか回ってない
そらお前法人税減税の財源だからな
経団連が発言してることから察しろよ
社会保障になんて一部しか回ってない
172: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:16:56.79 ID:2EKJQlrI0
>>118
まさか真面目に社会保障費に使ってると思ってる国民おる?
法人税減税の為だとみんな思ってるだろ
まさか真面目に社会保障費に使ってると思ってる国民おる?
法人税減税の為だとみんな思ってるだろ
185: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:18:27.30 ID:Yw2z82Mj0
>>172
あと官製相場で買い支える資金、公務員給与引き上げ資金
他にも色々あるぜw
あと官製相場で買い支える資金、公務員給与引き上げ資金
他にも色々あるぜw
484: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:44:35.32 ID:CnnoigLm0
>>118
ヒント
法人税減税する時は財源ガーと言わない
経団連や経済同友会がなぜか消費増税を促す発言
ヒント
法人税減税する時は財源ガーと言わない
経団連や経済同友会がなぜか消費増税を促す発言
155: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:15:42.64 ID:5LxufR1b0
金がないないって無駄遣いしまくってたらあるわけないだろ
弱者圧迫してコストカットするしか能がないのか?
この国の政治家も経営者も
弱者圧迫してコストカットするしか能がないのか?
この国の政治家も経営者も
163: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:16:07.97 ID:jHwZ3iCo0
社会保障費は毎年削る
公務員の給与は毎年上げる
どっちも税金なんだけどな
公務員の給与は毎年上げる
どっちも税金なんだけどな
169: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:16:42.18 ID:Bn8+3tIQ0
子供を作る世代でもある20~30代が一番貧しいジャパンw
182: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:18:10.87 ID:tvxWPhdX0
高負担低福祉まっしぐらだな
186: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:18:30.37 ID:eE3YwskL0
はぁ??今まで働いてきた人やこれからも働く人をばかにしてんのか?てめーらの給料だけしっかりあげやがってよ。
201: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:19:49.60 ID:E/SY9GWG0
割とマジで安倍政権が何をしたいのか分からないんだが
誰か解説してくれ
誰か解説してくれ
222: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:21:29.43 ID:9UY3TxQf0
>>201
何のビジョンも無いよ
人口減少という絶望的な環境の中で
政官財の連中が自分たちの世代で国を食い潰すつもり
何のビジョンも無いよ
人口減少という絶望的な環境の中で
政官財の連中が自分たちの世代で国を食い潰すつもり
203: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:19:58.52 ID:S0xPprOJ0
>>1
なにやってんだこいつら?
なにやってんだこいつら?
204: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:20:06.32 ID:1y7uv3ks0
他に圧縮するものもあるだろう
208: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:20:14.07 ID:lkvRJz5r0
よく読めよ
自然増の一部を圧縮して乗り越えると言っている
自然増そのまま認めてたら毎年消費税率が上がるだろ?
自然増の一部を圧縮して乗り越えると言っている
自然増そのまま認めてたら毎年消費税率が上がるだろ?
220: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:21:21.01 ID:/Y2SUadY0
社会保障費なんで増えているんだ
就職数は多いんだろ
就職数は多いんだろ
235: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:22:35.97 ID:hj7/lvI60
社会保険料のアップがきますね
237: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:22:53.43 ID:GSCF/K6M0
現役の負担を軽くする政策なのにここには老人と無職しかいないのかw
263: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:25:17.65 ID:jHwZ3iCo0
>>237
もうその手は誰も食わないんだよ
もうその手は誰も食わないんだよ
264: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:25:28.84 ID:BvhjwJyH0
もしかしてこのために騒いでた?
でもヒマな老人が病院行きすぎやからええと思うわ
でもヒマな老人が病院行きすぎやからええと思うわ
283: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:26:48.95 ID:BvhjwJyH0
そんなに社会保障費削りたきゃ安楽死法作れよ
息してるだけの高齢者支えてる医療費どれくらいかかるか
本人も家族も望んでもいないのに
息してるだけの高齢者支えてる医療費どれくらいかかるか
本人も家族も望んでもいないのに
289: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:27:23.69 ID:Yw2z82Mj0
まあ、兎に角日本経済は
この先も浮上せずに世界最低の
低成長続けて増税は継続で20%は確実に
行くよ、永遠に経済が成長しない国w
この先も浮上せずに世界最低の
低成長続けて増税は継続で20%は確実に
行くよ、永遠に経済が成長しない国w
296: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:27:54.90 ID:uMUl8tJk0
外国人に無駄に、いや違法にバラまいてるのを整理するならいいんじゃない?
319: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:29:15.99 ID:nLtMUsk50
>>296
それ以上に外国人労働者入れているから
意味はない
未就学の外国人は約2万人存在すると
文科省の調査でわかったよ
まだ外国人労働者入れる気だけどね
それ以上に外国人労働者入れているから
意味はない
未就学の外国人は約2万人存在すると
文科省の調査でわかったよ
まだ外国人労働者入れる気だけどね
302: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:28:22.08 ID:VOiGt/280
社会保障費圧縮は構わないから、オリンピックと公務員給料も圧縮してこ
331: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:30:22.39 ID:i902dkLJ0
外人の家族呼び寄せ親族呼び寄せの移民入れるなよ
332: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:30:26.19 ID:J/VMacHE0
台風騒動の隙に他にもいろいろやってるだろうな
333: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:30:26.37 ID:S0xPprOJ0
まじでこれなんだ?
戦争か
戦争か
361: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:32:36.19 ID:UjPFmSrR0
消費税増税で社会保障費に使うといったな
あれは嘘だ
あれは嘘だ
370: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:33:29.94 ID:S0xPprOJ0
危機感持たないとやばいぞ
なにかある
なにかある
428: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:39:29.65 ID:YY3Rf3sA0
年寄りは多いのに現役世代が少なく税収が少ないから税金上げる
→現役世代が経済的理由で子供を作らず現役世代がさらに少なくなる
→税収が少ないから税金上げる
のループに突入だな
→現役世代が経済的理由で子供を作らず現役世代がさらに少なくなる
→税収が少ないから税金上げる
のループに突入だな
429: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:39:35.95 ID:1/V45bEh0
1、元気な老人ならともかく、もはや死んでるも同然の老人を莫大な人と金をつぎ込んで何十年も生かせる異常な日本の人権社会
2、補助金等や免税に膨大な書類や手順が必要で、だったらそれらをなくして減税した方がよくね?という異常な日本のシステム
3、補助金や役所の仕事がないと生きられない無能な経営者の企業を、庶民から増税して無理やり存続させる異常な日本の経済
2、補助金等や免税に膨大な書類や手順が必要で、だったらそれらをなくして減税した方がよくね?という異常な日本のシステム
3、補助金や役所の仕事がないと生きられない無能な経営者の企業を、庶民から増税して無理やり存続させる異常な日本の経済
433: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:40:05.75 ID:S0xPprOJ0
まじでスパイが動き出した可能性ある
435: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:40:12.23 ID:9nbE4GBx0
消費税は勿論削られた社会保障費も毎度の如く法人税減税に使われるんだろうなw
庶民に増税しまくって金持ち減税ばっかりでもう終わりだわ
庶民に増税しまくって金持ち減税ばっかりでもう終わりだわ
462: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:42:47.07 ID:Pg2DnBbnO
>>1
まず外国に金バラまくのをやめろ
国内にいる外国人生活保護を国外退去にしろ
まず外国に金バラまくのをやめろ
国内にいる外国人生活保護を国外退去にしろ
463: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:43:00.12 ID:parxyn8y0
そもそもこれ、自然増分の伸びを去年並みに抑えるっていうだけの話なんだがなぁ……
479: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:44:18.16 ID:lQK5RLFL0
で、何で公務員の給料を上げたのかねえ
514: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:46:16.73 ID:PB12/2zhO
>>479
今の政府は財政に余裕があるから公務員給与を上げたと言ってたのに本当に二枚舌だよな
今の政府は財政に余裕があるから公務員給与を上げたと言ってたのに本当に二枚舌だよな
519: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:46:33.31 ID:uxDE1/H60
不要な薬をもらうクズが大杉なんだろ
529: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:47:26.91 ID:1/V45bEh0
>>519
ウチの爺さんや
家族にも近所にも迷惑かけまくり・・・
ウチの爺さんや
家族にも近所にも迷惑かけまくり・・・
570: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日) 00:50:07.75 ID:FuDjV7YI0
社会保障費削るなっていっても、もともと過剰だからな
感情的にはその前に議員減らせよって思うけど、社会保障費は膨らみすぎているので削るしかない
感情的にはその前に議員減らせよって思うけど、社会保障費は膨らみすぎているので削るしかない
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
緊縮と増税という経済逆進性政策
橋本不況(1997)ならぬ安倍不況がくるな
しかもオリンピック前に
もっと露骨に
老人を減らす方向に持ってかないと無理
自民党の固定的票田だから
選挙権剥奪もできないが
6%しか調べられない。
これは医師会との裏の取り決めだろうがその為に診療報酬の2割はブラックと言われている。
45兆の医療費のうち、約9兆は不正請求という事だ。
一番下げる必要があるのは診療報酬そのものだ。
国保請求¥4400だろ 処方箋書くだけでさ
不勉強医者の医療報酬やら薬局の報酬減らせよ。
ったく楽して商売してるよ。腹がたつわ
それが実現すれば高齢者に配慮しない政治が出来る
病気でもないのにディサービスで温泉とか、
病気で受診診療しているのに市町村の健康診断を受けろとか
でたらめもすぎる。
天引き労使折半の社会保障費撤廃しろ
それならまだ納得できる
安倍政権はよくやってるよ
ビジョンはあるけど、おおっぴらに言えるわけないやん。国民が馬鹿ばっかなんやから。
数字を見れば、成果がわかるからしっかりビジョンは見える
わかっている人もコメントしているが少子高齢化が一番の問題であって、言葉を選ばずに言うと80歳以上で寝たきり老人は安楽死させないともう限界の状態やわ
医療費が歳出の大きなウエイトを占めてるし、今後さらに伸びてしまう
ここを改善しないことにはなにも変わらない
なんとか安倍さんのときに変えてほしいわ
せめて5割、将来的には7割。
意識も無く、周囲とも喋れずに体も動かせないなんて、老人本人が元気な時に聞いても嫌がるだろう。
だから老人達も「ピンピンコロリ」にご利益が有るという神社仏閣に詣でる訳で。
尚、皆が話題にする安楽死法や安楽死施設は絶対に不可能。
財産を持っている年寄りや介護で手間のかかる年寄りが、周囲の同調圧力で安楽死を(半強制的に)選ばされる事を恐れているから。
ほんこれ
言い方悪いけど、高齢者も若年者と同じように痛みを分かち合ってほしい
65歳以上人口は今は3500万人くらいでピークは2040年の3900万人くらい
30年前は1300万人くらいだったから老人数的にはもはや天井
高齢化率の問題は結局現役世代の減少の問題で税収減や社会保障収入減が問題
ロシアは子供一人1000万みたいな政策やって1.28から2.3まで出生率回復させたらしいから
社会保障費削って子育て支援金に回した方が合理的だよねというか
もっと早くからやれよと
おっしゃる通り
75歳以上の医療費は22兆、75歳未満が22兆ぐらいの歳出
税収が過去最高になっているが約60兆
75歳以上の医療費がどれだけの金額か…
マジで無駄な医療はやめてほしい
誰もが知っているが、ネット以外では誰も声を出せない。
阿部政権がとか、自民党がとか言っている阿保が湧いているが、この事をハッキリと声を上げている政治家やマスコミがいるか?
いれば俺は支持する。
まだ増えるよ
団塊の世代がまってる
てか老人が増えないのが問題ではなくて、労働世代がガンガン減ってるのが問題なんやけどね
↓
「介護報酬削減」「自然増する福祉予算も圧縮」
息をするように嘘を付く
ベースアップしているなんて論外だよ
今の時代の医療費を使っての不自然な長生きは犯罪
だからさ、こういう馬鹿は何を考えていきてんの?
高齢者に金使ってほしいの?
安保外交に関しては支持はするけどな
法人税減税も就職率を上げるためには必要。
そりゃ、ゆに黒みたいに、トップだけが二兆も所得税払うようないびつな賃金体系は天罰くだれと思うけどさぁ
緩やかにインフレさせないと、楽にならないんだよ
インフレやだ、税金払うのやだ、投票に行かない、なんて駄々っ子のいい分
公務員の給料があがるのはいいこと
海上保安庁とか自衛隊の方々はもっと手当てしてあげるべきだわ
民間の給料が上がらないのは、連合とか本来賃金アップのためにある団体が、よその国のための政治団体に成り下がってるから
なけなしの組合費は、労働貴族の豪邸代と赤坂料亭コリアンパブの飲み食いでパァ
高い組合費払って文句も言わず、結果賃金据え置きは自業自得だと気づけよな
昭和なオッサンのオイラからすりゃ、当然と言えば当然なんだよねぇ・・・今のジジババ世代が老人を家で介護するのを止めて核家族化、老人ホームへ姥捨てしてたんだから、「それをやった自分らが自分の子供や孫に介護してもらえる」なんて考える訳が無い訳で、実際子供や孫に介護をする余裕は無い。・・・自分らが食える金を確保するために必死なんだもんねぇ(保有資産も多けりゃ、取れる所(役所)から毟れるだけむしる)
当然親がこうだから今の中年世代であるワシらも同じように自分らの生活が破綻しないようにガメツク生きるしか無いしな。
今の若者も中年・老人になるにつけて同じようになっていくさ。そういう社会になったのだから
医療ツーリズムなどと言って保険加入条件を緩和した民主党政権被害がボディーブローのように効いてる状態だ。
はいはい
安倍政権がクソっていいたいなら数字で話せよ
頭悪いな
わかる
自分も親の介護なんてしない
親も貯蓄してるし、自分もそうせなと思ってる
60歳までに3000万円を貯蓄しないとと思ってるし、別で不動産収入を用意してインフレに対策をしようと思ってる
25年後ぐらいを目処に
安倍不況なんてものがあったとして
それが語られるのは後世の話だろうな
何せ現状史上最強の好景気と宣って増税を強行したのだから
何があっても不況なんて認めるはずがない
結局自民党が懐に入れたってこと言ってるようなもの
外国人への生活保護費の支給や 保険料を納めた実績の殆どない外国人への健康保険の適用を
改善しようすれば また 野党やメディア、各種団体が反対する!
処方し過ぎの薬の量を減らそうと動けば また 反対!
だから 全国民的な コンセンサスが 取れなければ 無駄を無くすのは無理!
なんか 良い手はないのかな~?
持ってる高齢者からはそれなりに負担してもらいなさいよ。
から
経済三流、政治三流
になっただけ
心配するな
俺達の優秀な子孫たちがなんとかしてくれるさ😌
この先高齢者だらけになるからねw
その負担を一体誰に向けるのかお上も分かってねーんじゃね?
※42
得票から考えれば20パーセント以上下駄はいてるけどな。
巨大政党が1つしかないから、野党得票のほうが多くても全体票の1割とれれば議席3分の2ってバカみたいな状況だし。
外人への健康保険拡大したの麻生だし、今の菅官房長官は外人の生活保護は必要ってことで
別に何もしとらんし。
まじめに税金払ってる人たちの税金が左翼活動家などが遊んで暮らすために使われている
左翼活動団体などに平和民族子供人権などを利用して税金の無駄使い搾取が行われている。
愛知県の反日イベントでもわかったことだけど反日プロパガンダをして
日本人の税金を搾取している団体があり左翼メディア自治体トップ
左翼政治家特に立憲民主党の政治家が支援しているということがわかりました。
税金が反日に使われチュサッパの手に渡り北朝鮮へと金が流れている可能性がある
国民の生活をしめつけるのではなく先にこうした反日活動への資金をストップしてほしいです。
普通、社会保障の無駄を省いてそれでも財源が足りない場合に増税するもんだろ
まあそれが出来ないのはシルバー民主主義のせいで仕方ないという面もあるが
自己負担が出来る方には自己負担をして頂き自己負担を出来ない方には生活保護を受けて頂く
これなら社会保障費の10兆円以上の削減が可能
新しく導入したレジも駄目になりました
こんな事例が出てくるだろうな
安倍は5%に戻せよ
老人の薬代と診療費以外の治療費は五割負担させろよ
それに追随するマスゴミと腐れ野党の悪党共
そうすると老人が他で消費する量が減り、巡り巡ってお前さんの給料が減るぞ
家計の考え方でマクロ経済を行ってきたのが、この失われた22年間
高齢者の社会保障は削るしかない。
その代わりに、消費税は撤廃しろ。国が廃れて実体経済が終わる。
しかもこの大災害。政財界に、日本は任せられるのか。
とても資格が無いように思う。
トヨタは払っているように思ってたのですが、違うのか?
生活保護は医療費半額負担
雨にも負けず風にも負けずの、お勤め感覚で労働の義務をしいらせているのに献血なんか行くな。
アメリカのような低負担低福祉の国では、血液銀行があたりまえにあるのだけどね。
何もかもが中途半端すぎる。何から手をつけていいかわからなくて、その場しのぎの政治してんじゃねーよ。
日本が、人間嫌いにとって住みよい国になることを、ひたすら願わずにはいられない。
ほぼ消費税の増税分とペイだろ
毎年増税になるけどいいのか?
数字なんて、いくらでも改竄できるからな。
中抜きが好きな人ほど、そういう傾向だから信用しない。
特別会計の埋蔵金とやらをまだ信じてるクチ?
日本が、人間嫌いにとって住みよい国になりますように。
友達がいないことが最大の幸せでいられますように。
つまり金はどんどん若者にわたってるんだよ
若者よ物事は大局で見ないとだめだ
リストラOKで消費税増税で社会保障増やすなら納得だけど、リストラもできずに社会保障減額で消費税増税は悪徳すぎる。
日本が、人間嫌いにとって住みよい国になりますように。
友達がいないことが最大の幸せでいられますように。
損するのは上級国民の医者ないし製薬会社で
国民はさらに増税されずに今まで通り医療を受けられる
これでも文句言ってるダブスタのアベガーは頭の病院行った方が良いって言いたいけど
社会保障費の無駄だから直接墓地行って自分で埋まってろ
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/answers/wordpress/wp-content/uploads/2019/02/2019MarketForecast1.png
医薬品 世界上位20カ国
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/answers/wordpress/wp-content/uploads/2019/02/2019MarketForecast31.png
日本は高齢化が進んでいるのに反して、医薬品市場では急激な縮小が始まっていると言っても過言ではない
原因は薬価改定とジェネリック医薬品、そして医薬品市場でも0成長を続ける日本に対して世界は急成長をし続けているので、日本だけ相対的な縮小が続いている
日本は2013年から僅か10年で相対的な市場規模が半分まで低下すると予測されている
そして、あと3年で日本市場は中国の半分になり、他産業でもあった様に、投資額の差で日中逆転も否定できない
単純に薬価改定とジェネリックに移行するのは極めて簡単であるが、将来に大きなリスクを残す選択肢しか残されていない
日本が、人間嫌いにとって住みよい国になりますように。
友達がいないことが最大の幸せでいられますように。
歴史に名を刻もうとせず善悪を無くそうと修行に励ませるカルトから友達認定されませんように。
嘘つきサヨクと売国パヨク
嘘つきの方がマシ!じゃないよな
売国はありえないから嘘つきにちゃんとやれ!
嘘をつくなって言うのが筋だろうに
新婚移民さんいらっしゃいは売国じゃないぞ、歓国だ。
排他的歴史教育している韓国とは違う。
前は天候のせいにしたけど
次は台風のせいにするだろうな
台風不況というニュージャンル誕生するんじゃないかな
ソフトバンクの納税0は親会社だけの話だぞ
子会社の株を持ってるから子会社からの配当金収入があるが、子会社から親会社への資金移動でしかないから税金かからないってだけ
使わなくても良い医療費を抑えるという話であって、全く問題が違う。
まさか、災害で色々壊れたから経済が回るとかの謎理論を唱える人かな?
その理屈ならお金が循環すれば良いのだから、分配の割合を年寄りから若者へシフトしても問題ないね。
まさか、若者は年寄りより消費意欲が低いとか言い出さないよな?
インフレやだって何言ってるんだ?
テレビに洗脳されてたあんたらと違い今の若い人はあんたらより経済詳しいよ。
日本が、人間嫌いにとって住みよい国になりますように。
友達がいないことが最大の幸せでいられますように。
歴史に名を刻もうとせず善悪を無くそうと修行に励ませるカルトから友達認定されませんように。
自サポキターw
さりげなく自民の擁護するから判り易いw
自分としては両方すっこんでろって感じなんだけどw
まだ安部万能説信じてるの?
現実を見なよ何にも出来てないんだよ
自民が守った公約は増税だけだよ
拉致も核も進展なし北方領土は後退
デフレは脱却する前に増税で再デフレ
少子化は民主より加速、移民は増やす
地方創生と叫んで実態は交付金を減額
それで増税は何故するのか?
全額社会保障に使うからって言ったんだよ、高齢化社会だからしょうがないって
それでこの結果だよ
嘘つきを庇うのと野党庇うのの何が違うの?
どっかを削ってどっかに補填するという発想が「均衡財政」という幻想にはまってる証拠
政府は老人にもお金を使って若者にもお金を使う
それで済む話
いや結局増えとるやんけ
しかも何人かは斡旋役か知らんが同じオッサン同伴で来た
本当に終わってるわ
禿同 あいちトリエンナーレで、莫大な税金が無駄どころか有害な事に使われているという事を多くの人が知った。
むしろ国債でたっぷり出せばいいんだよ
家計でしかものを考えられないなら経済を語るな
グローバリストは100%売国奴
・安楽死導入
・50代から医療費負担増加
・年金破綻しました宣言で、高所得者への配給終了
くらいやれよ。
貧乏くじ引きたくないのはわかるけど、臭いものに蓋をしていても後でさらに腐って酷い目にあうだけだぞ
若い人は知らんかもしれんが、消費税導入時から「徐々に上げる」予定は組み込まれていたんだよ。
選挙対策があるから、自民党も民主党も自分の政権の時はできれば上げたくなかっただろうけど。
たとえ野党連合が政権とっても、消費税は上げたと思う。
共産党の掲げる企業や富裕層への増税なんかグローバル社会じゃ絶対無理。
安い税金で彼らを迎え入れたい国が山ほどあるからね。
消費税増税は避けられないんだ。
・日本は借金多くて破産するー!
・日本は社会保障費増加するから他の予算を圧迫するー!
↑これを信じとる情弱がおるんか……
いい加減目覚めろ
日本は外国に借金してないし円発行できる権利持ってるから絶---------対に!破産しません
社会保障費が増加したとしてもその分お金を刷ればいいの
自民党と財務省の嘘にあっさり騙されてんじゃねーよ
お金と税金についての知識身につけろ
自分の問題やで?
薬の原価どこいった
真正のアホやねきみ
税収を増やし、支出を圧縮した。
内部留保か。
公務員に内部留保が有ったかな?
給与の上昇の原資か。
納得、納得。
(削っても総額で増えてるのに)
爺さん達の言うことを大雑把に表現すると、
国債擦りまくって、高インフレ手前までチキンレースしようぜ。あるいは、
若者から取れるだけ搾り取れ。生きてるんだからもっと取れるだろ?
金持ちの家系以外はいなくなるな。
インフレにすらなってない
現実を見ずに脳内経済学で現実を見てるからおかしな結論になる
なんで国債発行したら「高インフレ」起きるんだい?
そりゃ年間一般会計100兆円規模なのに100兆1000兆刷ったらまあ高インフレ起きるわな
でも消費税廃止して、代わりに毎年国債20兆円発行したら「適切なインフレ」起きるんじゃないのかい?
なんで1か100でしか考えれないのかねぇ……
まあ、無知からくる極端思考なんだろうけどね……
消費税の歳入額と社会保障費の歳出額くらべてみろ
朝鮮進駐軍 ← YouTubeで検索
在日議員 ← YouTubeで検索
在日芸能人 ← YouTubeで検索
電磁波攻撃 ← YouTubeで検索
足りなかったら国債でいいじゃん?
日銀券も国債もどちらも「お金」だよ?
国債はどのように発行されて
誰が誰に借りているか理解してる?
圧縮じゃないんだよ。貯蓄しかしない世代に有り余る財政を投入しないからこうなる。
高齢者の年金や医療費に使うのもわかるが、溜め込むことしかしないそいつらの資産を吐き出させるのが大事。資産を無くせではなく、回させろ。常に出入りがあるのが大事なんだ。
だから子育てで金を使わざるを得ない、幼児から中学生までの育児世代に金を回せよと。国の内政はどの世代に金を回せば使うかのバランスだろ。資産家に偏り過ぎだ。
金を稼ぐのが上手い奴と使うのが上手い奴は違う。稼ぐのが上手い奴からは吐き出させろ!じゃなきゃ金が回らん。
なんで今現在の国債発行額に限定してるの。下のコメも「擦り続けたら高インフレになる」と書いてるw
※112
一応アゴラ辺りの議論は読んでいるので、経済論に自信がおありなら信夫先生を論破して来てよ。
今は低利なので、経済成長率の許す範囲で国債増発したほうがお得なことくらいは理解してます。
国債を際限なく増発すれば「高インフレ」になるのもあなたの仰る通りの意味で、ただの誇張表現です。
『年金の隠れ債務は800兆円』と言われますから、憂慮しています。
ttps://www.minnanokaigo.com/news/special/watarusuzuki1/
患者の数減らして単価を上げることだろ
医療のブランド化だ。
予定があったってことは最所から嘘ついて国民を騙したって事ですね
日頃から健全に生きてれば医者にかかることも薬に頼ることも無いだろ。日常の健康を金で買うなら高くつくに決まってるだろ。
実際は借金返済してた
憲法で最低限の生活費が保証されてるからな。年金需給開始と引き換えに選挙権返納でも悪くないんだよな。
人間が年齢を重ねるごとに慎重かつ冷静な判断ができるようになる、脳がそうできてる。とはいえ、能力で限界はあるからな。
今もいつの間にか勝手に上げられてるぞ。毎年。
外国人による医療費踏み倒しの増大など
なぜ日本国民の血税が使われなければいけないのか?
踏み倒された医療費は病院が責任をもって処理すべきだ
訪日外国人による生ぽ受給の仕方マニュアルや踏み倒しツアーなど
審査の甘さや責任分岐点を明確にすべきだ
日本国家は日本国民の為に存在するのであって外国人の為に存在するわけではない
多額の借金負債を抱える日本が世界を救うとか
日本国民を救えてもいないのに烏滸がましいにもほどがある
消費税と違ってコッソリ上げてるよな
貯蓄より起業、相続税より起業、の方が利益が出るようにならんと無理だろうね。
一緒だから少しでもマシな方を選んでる。
違うというなら、安倍政権よりマシな政治実績を出してみせろ。
言葉遊びではなく、恨まれることなく継続できるやり方で中米露から利益をかっさらって来いよ。
貯蓄0世帯が3割いる日本で何言ってるんだ?
むしろ、みんな金使い切ってるぞ
貯まってるのは貯蓄じゃない大企業の内部留保だ
原因はわかってるんだよ、病院に行くから医療費が増える。
労働世代は病院に行くヒマも無く働いているから医療費が掛かって無い。
本来、一番健康に働けなきゃいけない世代なのにな。人間ヒマになると健康に気を使いだす、遅いし逆なんだよ。
去年の飲食店の休廃業はリーマンショックと震災の影響を受けた民主党時代を超えてる
あの民主党より悪い数字叩き出して何言ってんの?
わい双極で障害年金頂いてるけど、貰える基準は厳しくなってきよるみたいやで。1.2年に1回は診断書出さなアカンわけやし。ちょっとでも寛解してたらポイーの可能性も大いにありえる
老人は増えるぞ。医療技術が発達してどんどん死ななくなってる。
ガンも克服した、臓器入れ替え技術も克服の目処がつきそうになってる。このまま行けば平均寿命が120才も現実的な数字だそうだ。
だから医者になるか、健康に気を使いつつガムシャラに100才まで働くか、それが日本人の生き残り方になるんじゃね?老衰した細胞で何が楽しいんだかは知らんけど。
それよか若い時にきちんと遊べる社会の方がいいわ。
ちげーよ低脳カスw
一般会計より特別会計の方がデカい歪な構造自体がオカシイのと
特別会計は基本流用が出来ないので、余った分は予算消化で使い切る状態
これを医療費に充当すれば増税なんか必要ないが省益優先の官僚と族議員がこれを拒んでいる
市場に金を回して欲しいんだぞ。日本の中でな。
反日勢力に金が回らないようにするのが第一だ。ろくなことに使われないで無駄な対策コストばかり増やさなきゃならんからな。
宗教みたいで気持ち悪いな
安倍政権が嫌なら、黙って別の国にでも行けば良いのに
タダで長寿にしてるなら、関係者もタダ働きしろよ、ってな。ビジネス長寿なら金払いなさいよと。
日本国は80才が寿命という計算のもと、公的サービスを設計してるんだからな。それ以上は有料だ。
あれは国の保険だぞ。
負けるの決まってるルールだからでしょ。地域格差なんかより、世代間格差をどうにかせえよ。
地域の政治格差は補助金で補填されてるんだから。
老老介護が一番現実的な対策だと思うんだがね。
政治も、主義よりも、世代ごとに政党や議会ができて欲しいわ。参議院つぶして若議員とか造ってくれんかね?
若議院
先払いかクレカ必須にすればいい。
特別会計のどこにそんな余裕があるんだよ
だいたい一般会計と違って特別会計は使い切りじゃなくて繰越だぞ
てゆーか議員減らせよ。いらねぇだろあんなに
別の国も大概クソやん
ゴミ押し付けんなって怒られるぞ
おとなしく半島に返してやるのが一番いい
少子化の原因がバブル崩壊から延々と続く低賃金政策だろが。
安倍政権はそれに何をしてくれた?
消費税2%上げて4兆の増収なのでこのペースなら8年間は消費税上げなくても現状維持できるってだけだぞ
増税しなくてもいいとか何を言っているのか
図星だけど。
いやはや、企業の会長・社長・その他役員・ほぼ名前だけの社外役員等々の高額報酬には目を覆いたくなるわ
それで法人税減税なんて馬鹿げてる
それに頭数だけの役に立たない議員等に税金の無駄遣いが過ぎる。全く真剣に考えてない結果の消費税増税策だ
そもそも議員多すぎね?そいつらの給料合計したら何円になるんだ?
安倍ガーより自分でヒント書いてるじゃん。
バブルが崩壊したということは具体的には莫大な不良債権が日本経済に発生したと。
その不良債権の消化のために資産から人員から大量のリストラクチャを何年もかけてしたと。
窓際族とか今や死語でよけいな人員は会社に置けなくなったし、新人も入りにくくなった。
その煽りで氷河期世代がババ引いたと。
その流れを民主党やら自民党が引き継いで今に至るんじゃん
バブル崩壊だけでデフレというわけでもない。
中国の怒涛の低価格攻勢が背景にある。
間に合わなくなっても知らんぞ
元薬局だけど 応需してたの近所の歯科医医院だけ。
よって 問屋からの納入額=薬価www
手数料なきゃ 零細薬局はどこも処方箋なんか受けねーよwww
圧縮しても増えているのは変わらない。
あと法人税どうこういうがノーベル賞のための科学研究費とかにはプラスに働くんだけどな。
なお内部留保には触れてない
高給目当てだけの狡賢いのと縁故の無能しか集まらんだろ?普通の額にしたらいいんだよ、普通の感覚の人間の方が国民目線
老害の資産だけどんどん増えるね。
なにが国の借金は国民の資産だ。
赤字国債を発行しないとこの人達を支えきれません。
インフレするまでは国債で賄えばいいさ
だが、インフレしだしたらどうする?国債やめたら変わりの財源有るの?
そんな不安定なものは恒久財源にはできんよ
老人悪に騙されちゃいけない。
外国に、特に中国韓国に垂れ流すお金や技術を早急にやめないと、
どんどん日本人の負担が膨れ上がるぞ。
後継者のいない会社や土地、老人の資産までも、全て、中国人韓国人に持っていかれるぞ。
日本人は安い賃金で雇われ搾取され、高い家賃を支払わされ、生きていくだけで精一杯で、後には何も残らず、消滅していくだけ。
老人が悪い、安倍が悪い、に騙されちゃダメだよ。
これだけすりゃ年10兆円くらい浮くだろ
本質はそのお札で交換可能な物やサービスが足りてるのかって話でその指標がインフレ率なのに財政収支を基準に考えてるから大事な供給能力を破壊する消費税なんて糞税が生まれるし支出を削れなんて馬鹿みたいな議論も出てくる
とっと脳みそを金本位制から管理通貨制にアップデートしろよ低能ども
円で資産持ってる金持ちの資産が減る事を意味するので。
これはお前らが子供作らなかったからという要因も無視すべきじゃない
何かのせいにして逃げんな、自覚しろ
結婚観が変わったってのもでかいな昔はコミュ障だろうがブサイクだろうがお見合い結婚させられてたのに
しかし社会保障費については無駄をなくそうとすると
医者や野党やマスコミがうるさいからな
あと公務員の給料減らせとか、日本企業を憎んでる人とか公務員でもなければ会社員でも無い人なのか?
そんな事をすれば1ドル360円の世界になってしまう!絶対にそんな貨幣価値の低下は認めん!
という奴の声を無視して、普通に強インフレにしてしまえばいいんじゃね?
医療現場で働いている人が聞いたら腰抜かすわ。
診療報酬削りまくって消費税が上がる分は病院負担。
20年近く給料は上がらず医者は米国の1/3の収入で3倍の労働時間。
うつ病多数、過労死も珍しくない今の保険行政の在り方はいつまで持つか。
世界にどや顔で日本のような保険制度を浸透させるとか言ってるけど
誰が日本の医者、検査技師、事務員の給料と待遇で働いてくれるか。
現場の低賃金労働で持たせてるだけなのに。
介護だって若者を低賃金で働かせて体を痛めさせ結婚できなくして少子化促進してる。
自衛隊も24時間、365日勤務の建前だから超過勤務も休日手当も出ない薄給。
皆おかしいんだよ。社会そのものが疲弊し矛盾だらけになってる。
なお、明治からほとんど議員の数は増えていない。国会議員を減らすと国内の問題に対処できなくなるから
減らしてはならない。まじめに働く議員の実務の請負も限界があるのでむしろ増やすべき。
野党議員が働かないことが問題なだけ。
それで「長寿」だなんだのと言われても。
「命は尊い」のはそりゃそうなんだか、若い人たちの将来を奪ってるわけで。
目先の命ばかりに気を取られるのもどうかと。
正直、参議院はいらないと思う。
プライマリーバランスがおかしくなり始めたのは「所得倍増」の池田内閣のころ、赤字国債を積極的に発行し始めたのが原因なわけで。
真面目に働いているかどうかが定量しにくいのが、代議士という仕事。正しく働いていなければ「無駄」。
>消費税2%なんぞ焼け石に水
最終的に消費税率25%なんてたわけた事を
自民税調がほざいてるが
消費税「だけ」で賄おうとすればそういう数字になるんだよな。
じゃあ45兆、医療費掛かりますが国税収入が約50兆。それ払ったらゼロでしょう。
じゃあ日本の税金は安いという事になる。
でも予算は300兆{特別会計の重複分を除いても}でアメリカと同じ。むこうは経済規模5倍、人口3倍ですよ。
現在、医師一人に対して設備まで含めると1億6千万が年間に掛かります。
生活保護の予算4兆の半分の2兆も医療費です。その2割、4000億が外国人医療費です。
少し前まで中国人の医療費です。
医者は優遇税制{報酬2500万まで72%非課税}が有りますが更に有利な医療法人社団を選択しています。
医者は都市部で開業したいので当然、患者の取り合いになります。
その為に患者獲得の為に診療科目の細分化による差別化、また当然のように過剰医療の連続です。
医者も商売なので儲けようとします。それで初診料狙いの知人同士の医者での患者のキャッチボールも
しています。医者が儲けようとするから医療費が増加していくわけです。
医者の診療報酬を下げるか優遇税制の撤廃も必要です。ただ医者だけの問題でなく税で食う人と組織の是正が必要です。
公務員がみなし、短期契約、外注を入れて65兆、医者が47兆、天下りと組織で23兆、私学助成7兆、
老人関連事業者、政治家、助成金受け取り事業者{例としてNHK120億、UR1500億、東電5000億・・}
政府系、諸官庁系、自治体系外部団体・・これらの税で食う人組織で年間150兆以上掛かる。
国税総額の3倍以上になる。医者も開業医のみ大幅減額で良いと思う。
まんま埋蔵金理論やんけw
お前冗談じゃねえよ
これ以上稼げなくなったら医者なんか誰もやらなくなって医者不足さらに深刻化して地方の医療終わるわ
医者が金儲けてる儲けてるって欧米と比べりゃボランティアみたいな給料でやってること認識してくれよ
だいたい医学部で金かかってる分も勘定に入れてないし
皆保険撤廃したら患者も減って医者も儲かって楽になるけどそれやると貧乏人が盲腸一発で金払えずにくたばるから医療業界が滅私奉公してんのになんだよ
知的障害者減らしにいった奴は殺人罪だもんね
謎理論っていうか江戸理論
ワープアの所得税とか地方税とか下げたりしてくれればいいのに変なところに払うからおかしくなるの
当方医療従事者。高額医療を受けることができない患者がいる(還付があるので最終負担は8万ほど)
それを受診できずに亡くなる方がいる
ナマポは受け放題。余裕の延命
真面目に生きてきた方が治療を受けられずに亡くなるなか、好き勝手やってきたナマポは悠々自適
おかしいだろ!
自民は嫌いだけど、パヨクの人権云々を跳ね返すだけのものを与党に与えなければならないと思う
一般人よりはるかに多額の報酬貰っているのは事実だろう? コンビニバイトより間違いなく貰ってるだろう? 絶対貧乏ではない。
>欧米と比べりゃボランティアみたいな給料
やっぱり、この感覚が全てなのかもね。つまり、貴族のような欧米の医者を見て自分たちも同等でなければならないというような。イスラム化するヨーロッパの50年後辺り、同じ状況とは思えないがね。
国家財政危機なのに、漫然とその感覚のために金を払う時終わったのではないかな。心配しなくても、一般国民より高額の報酬を得るのは変わらんよ、その比率が変わるだけで。危機感持ってほしい、財政終われば医者の特権も消えてなくなる。
地方に関しては、維持しきれない土地は無人化を考えてもいいのかもしれない。インフラも維持しなくていいしね。医者も置かなくていい。事実、国民が地方から去り、都市部に人口が集中している。食料品を作る必要がないのが拍車かけていると思う。
単純にいえば、年収が低すぎること。
これは全て、日本国民の大半が中小企業社員だということ。これが原因。
子会社下請け全てを大企業に吸収させるべきだと思う。財閥ができるかもしれないが、小さな細胞みたいな会社が無数に乱立して非効率経営の弊害が日本全体を覆っている現状よりまし。
例えば、1000人の労働者に対して経営者が1人と経営者が10人居た場合、どちらが効率がいいだろうか。
経営者ごとに、多額の人件費が支払われ、小さな会社のピラミッドがあり、発注システムなどの高額なものが会社ごとに存在する。
当たり前だが、経営者1人の方が社会にとっては良いといえる。無意味な群雄割拠で大勢の経営コストを支えるために労働者の人件費が削られる結果になる。
これからは中小企業を減らすのが国家の進む道だと思う。
国民が豊かになれば様々な問題の「薬」になるだろう。僕はそう思う。
デフレは国民の所得を減らし貧困化させる経済政策です。
その解決は企業や個人の努力では不可能な問題です。
しかし解決策は簡単です。政府がお金を余分に使えばいいのです。
財源は?もちろん赤字国債です。政府の赤字は国民の黒字になるのです。
デフレ下では政府は赤字を積極的に増やすべきなのです。
割とマジで安倍政権が何をしたいのか分からないんだが
誰か解説してくれ
移民政策のスムーズな導入の為の地慣らし
責任を負うという行為を世界一嫌う日本人が他人を殺せるシステムに賛同するわけないじゃないの
犯罪者を始末するのとは違うんですよ?
犯罪に最も近い人間を野放しにして街に放てってか
アンタ、救急医療の増加で家に帰れなくるぞ
それも現業職員は据え置き、口だけ上級職員や窓際管理職から大幅減額方向で
税制改革と綺麗事言っても身内の保身優先では痛み分けなど到底不可能
これw
一ミリもなくド正論や