
引用元:もし日本が本土決戦していたら
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567060127/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:28:47.987 ID:VyTXei9N0NIKU
最終的には勝っていたな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:30:42.907 ID:XzkdRron0NIKU
30年ぐらい前、
if戦記小説が流行ったことがあってな
if戦記小説が流行ったことがあってな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:31:25.306 ID:VyTXei9N0NIKU
>>6
読んだよ。日本本土決戦も帝国本土決戦も。
読んだよ。日本本土決戦も帝国本土決戦も。
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:33:52.927 ID:a6rsM2ctdNIKU
俺は負けると思っているけど戦後アメリカ兵にはとんでもないトラウマになるだろうとは思う
あの頃なら本気で総玉砕とかやりかねん
あの頃なら本気で総玉砕とかやりかねん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:35:04.584 ID:VyTXei9N0NIKU
>>8
総玉砕すれば最終的にはアメリカは自軍の損害を無視できなくなり、折れるんじゃないか
総玉砕すれば最終的にはアメリカは自軍の損害を無視できなくなり、折れるんじゃないか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:34:19.161 ID:VLUkGVsUpNIKU
やってたら俺も存在してないだろうなぁ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:35:35.157 ID:RFxaqUYQaNIKU
いけるだろ
ベトナムみたいに
戦場だと小兵が強い
ベトナムみたいに
戦場だと小兵が強い
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:36:42.443 ID:VyTXei9N0NIKU
>>12
そうそう。1950年代まで戦えばアメリカは必ず折れる。
そうそう。1950年代まで戦えばアメリカは必ず折れる。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:36:42.915 ID:+77EYyO/0NIKU
仮に上陸作戦撃退出来たとしても今度は日本の至るところに原爆落とされまくるだから勝てるわけねえわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:38:21.528 ID:RFxaqUYQaNIKU
>>15
じゃあなんでアメリカはベトナムで原爆落とさなかったの?
じゃあなんでアメリカはベトナムで原爆落とさなかったの?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:13:58.268 ID:h7AGLpnNFNIKU
>>16
広島長崎その他の実験のデータが揃ってたから。
広島長崎その他の実験のデータが揃ってたから。
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:39:20.080 ID:VLUkGVsUpNIKU
ソ連軍も来るだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:43:10.922 ID:XzkdRron0NIKU
こういう奴らが特攻隊みたいなイミフな戦術考えたんだろうなぁ…
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:51:30.407 ID:yDksGagD0NIKU
日本は老若男女問わず全国民が昼夜突貫した
飛行機は爆弾を抱え特攻し
兵士は皆狂乱の怒声の中お国のためにと
日本国民全員が勝利を確信していた
やがてアメリカ国民は気づいてしまった
本当に全日本人を殺すまで戦争は終わらないのだと
途端に反戦ムードが広がった
極東の小国を降伏させるのにあと何人の若者が命を落とすのだろう。
みたいな話が読みたい
飛行機は爆弾を抱え特攻し
兵士は皆狂乱の怒声の中お国のためにと
日本国民全員が勝利を確信していた
やがてアメリカ国民は気づいてしまった
本当に全日本人を殺すまで戦争は終わらないのだと
途端に反戦ムードが広がった
極東の小国を降伏させるのにあと何人の若者が命を落とすのだろう。
みたいな話が読みたい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:52:35.056 ID:VyTXei9N0NIKU
>>36
帝国本土決戦読め。日本本土決戦もいいが
帝国本土決戦読め。日本本土決戦もいいが
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:54:57.025 ID:yDksGagD0NIKU
>>38
読んでみるよ
読んでみるよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:52:27.638 ID:NOaBYmDJ0NIKU
地下壕に立てこもってるだけでどうやって勝つんだよ
守り抜いたら勝ちってストーリーは現実世界には存在しないぞ
守り抜いたら勝ちってストーリーは現実世界には存在しないぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:53:34.927 ID:VyTXei9N0NIKU
>>37
守り抜いたら勝ちだよ日本軍からすれば
守り抜いたら勝ちだよ日本軍からすれば
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 15:56:18.162 ID:1p2eFf+k0NIKU
米軍からの本土防衛はギリギリ出来ても北から赤軍が来る
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:01:06.024 ID:isqY0tDF0NIKU
仮に全ての軍を日本に戻して防衛し退けても次は更に増強して攻めてくる それも退けても次がって結局消耗戦で負けてたよ
本土に艦砲射撃撃ち込まれなくて良かったと思うわ
本土に艦砲射撃撃ち込まれなくて良かったと思うわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:02:44.894 ID:VyTXei9N0NIKU
>>43
いやそれは連合軍が損害を顧みなければの話でしょ。日本列島制圧のために連合国がそこまで戦う意義がない。
いやそれは連合軍が損害を顧みなければの話でしょ。日本列島制圧のために連合国がそこまで戦う意義がない。
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:05:59.536 ID:isqY0tDF0NIKU
>>44
実際アメリカ側はもっと被害出ても戦闘続けるわけだから結局消耗戦で負けるのは日本
本土決戦なら確実に武器庫や製造所潰しに来るしな
実際アメリカ側はもっと被害出ても戦闘続けるわけだから結局消耗戦で負けるのは日本
本土決戦なら確実に武器庫や製造所潰しに来るしな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:08:12.660 ID:NOaBYmDJ0NIKU
>>44
そこが楽観的すぎじゃね
消費したものを回収する目途が立つまでは続けるでしょ
途中でやめてもらえるわけがない
ゲリラ戦で抵抗し続けるなら消耗押えながら新兵器の実験場にされる
歯止めがないからベトナム戦争以上の惨事になるだろうな
そこが楽観的すぎじゃね
消費したものを回収する目途が立つまでは続けるでしょ
途中でやめてもらえるわけがない
ゲリラ戦で抵抗し続けるなら消耗押えながら新兵器の実験場にされる
歯止めがないからベトナム戦争以上の惨事になるだろうな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:10:01.696 ID:VyTXei9N0NIKU
>>49
米国が日本本土制圧のために百万以上の将兵が死傷しても戦うかな?
米国が日本本土制圧のために百万以上の将兵が死傷しても戦うかな?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:06:10.511 ID:OwxT0XZ2MNIKU
日本本土という要塞を落とすのに何も上陸軍を大量に犠牲にする必要はなく徹底した海上封鎖と空からの農地破壊で兵糧攻めにすれば良いのだ
城攻めの鉄則
ダウンフォール作戦もそうなってる
城攻めの鉄則
ダウンフォール作戦もそうなってる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:07:49.949 ID:VyTXei9N0NIKU
>>46
でも実際は昭和21年関東上陸の計画になっていたからね
でも実際は昭和21年関東上陸の計画になっていたからね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:10:02.947 ID:1m0NZSRvdNIKU
各地に展開してる部隊が全て本土決戦に備れたならば勝ってたかも知れないけどアホアホな大本営やら敗戦寸前までグダグダだった官僚見てたらとてもじゃないけど勝てるとは思わない。
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:27:29.445 ID:QryB36OS0NIKU
終戦までの流れ
8月3日
アメリカ軍日本の海上封鎖が完成と発表
「もはや日本にとって安全な航路、港は残っていない」
中国大陸や朝鮮半島からも切り離される
8月5日
3日前の八王子空爆により運転見合わせとなった中央本線が運転再開
8月6日
米軍機B-29「エノラ・ゲイ」広島に原爆投下
8月8日
ソ連宣戦布告
8月9日
米軍機B-29「ボックス・カー」長崎に原爆投下
8月10日
日本政府「国体護持」を条件に降伏受け入れ意思を連合国に伝える
8月12日
連合国側からの回答(サンフランシスコ放送)による天皇と連合国最高司令官の関係(具体的にはsubject toの解釈)で陸軍と外務省が対立
当時の新聞は最悪の事態(降伏)も視野に「一億団結」を強調する
8月13日
・最高戦争指導会議で徹底抗戦派と早期降伏派が対立して結論出ず
・陸軍ではクーデター計画
・米軍機B-29が山梨県大月市と栃木県宇都宮市に空爆
8月14日
・昭和天皇御前会議で早期降伏を決定
・23:00連合国に対しポツダム宣言受諾を通告する
・米軍機秋田、伊勢崎(群馬)、熊谷(埼玉)、小田原(神奈川)などを空爆
8月15日
・クーデターは鎮圧される
・12:00玉音放送がラジオで全国に流れて終戦する
・日本の植民地では日の丸が降ろされる
8月3日
アメリカ軍日本の海上封鎖が完成と発表
「もはや日本にとって安全な航路、港は残っていない」
中国大陸や朝鮮半島からも切り離される
8月5日
3日前の八王子空爆により運転見合わせとなった中央本線が運転再開
8月6日
米軍機B-29「エノラ・ゲイ」広島に原爆投下
8月8日
ソ連宣戦布告
8月9日
米軍機B-29「ボックス・カー」長崎に原爆投下
8月10日
日本政府「国体護持」を条件に降伏受け入れ意思を連合国に伝える
8月12日
連合国側からの回答(サンフランシスコ放送)による天皇と連合国最高司令官の関係(具体的にはsubject toの解釈)で陸軍と外務省が対立
当時の新聞は最悪の事態(降伏)も視野に「一億団結」を強調する
8月13日
・最高戦争指導会議で徹底抗戦派と早期降伏派が対立して結論出ず
・陸軍ではクーデター計画
・米軍機B-29が山梨県大月市と栃木県宇都宮市に空爆
8月14日
・昭和天皇御前会議で早期降伏を決定
・23:00連合国に対しポツダム宣言受諾を通告する
・米軍機秋田、伊勢崎(群馬)、熊谷(埼玉)、小田原(神奈川)などを空爆
8月15日
・クーデターは鎮圧される
・12:00玉音放送がラジオで全国に流れて終戦する
・日本の植民地では日の丸が降ろされる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:37:36.677 ID:isqY0tDF0NIKU
まぁ仮に連合側を完全に退けても日本は勝ったとは言えないし今の北朝鮮みたいになってたかもしれん
あの負け方で良かったんじゃないのかね
あの負け方で良かったんじゃないのかね
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:40:34.541 ID:VyTXei9N0NIKU
>>71
でも独立国日本としての主権と精神は保てなかったからな終戦によってさ
でも独立国日本としての主権と精神は保てなかったからな終戦によってさ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:44:12.247 ID:isqY0tDF0NIKU
>>73
もうみんな疲れてたんだよ
軍人は当たり前のように死にに行くし非戦闘民の国民だって殺される
精神貫けると思うか?
もうみんな疲れてたんだよ
軍人は当たり前のように死にに行くし非戦闘民の国民だって殺される
精神貫けると思うか?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:51:04.455 ID:HX2F+sfRKNIKU
疲れた以前に、上からソ連が来て末期ドイツみたいな泥沼さけたんじゃねーの?
本土決戦はまだしも北からソ連、南からアメリカとか虐殺待ったなしどころか戦争が終わらなくなるレベル
というか、実際終わらんのが朝鮮で証明されたし
本土決戦はまだしも北からソ連、南からアメリカとか虐殺待ったなしどころか戦争が終わらなくなるレベル
というか、実際終わらんのが朝鮮で証明されたし
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 16:54:52.326 ID:D+XHQWQl0NIKU
勝てないでFAだろうな
アメリカとは物資も戦力も圧倒的差があったし日本がチクチク攻めてくるのであれば外部から攻撃したれとなったのが原爆やら空襲やらという
戦争を続ける事がアメリカにとって短期的に不利益だったとしても莫大な影響力を持つアメリカの面子を維持できる事を考えれば長期的な利益に繋がるのは明白だしまあ途中で攻撃辞めるなんてのも無かったろう
早期降伏する事もっと言えば喧嘩売っちゃいけない相手に喧嘩を売ったことが終わりの始まりとも言える
アメリカとは物資も戦力も圧倒的差があったし日本がチクチク攻めてくるのであれば外部から攻撃したれとなったのが原爆やら空襲やらという
戦争を続ける事がアメリカにとって短期的に不利益だったとしても莫大な影響力を持つアメリカの面子を維持できる事を考えれば長期的な利益に繋がるのは明白だしまあ途中で攻撃辞めるなんてのも無かったろう
早期降伏する事もっと言えば喧嘩売っちゃいけない相手に喧嘩を売ったことが終わりの始まりとも言える
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 17:39:13.698 ID:yP+SllxsrNIKU
ロシアが茨城県辺りまでじわじわ進行して絶対に返還されない
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 17:40:27.424 ID:OXjhuxjCrNIKU
アメリカは厭戦感情でなんとかなるかもしれないがソビエトは止まらないから
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/29(木) 17:47:19.430 ID:wN1RKORTMNIKU
日本の誇りをたらればで語っていいなら、降伏すべきしゃなかったではなく開戦すべきじゃなかっただろ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
これ笑ったほうがいいやつ?ωカイカイカイカイ
お湿りなう
親韓.国の『裏切者・虫』に要注意🤭(*≧ω≦)🤭
数年後 同窓会
キムチ兄弟カリアゲ:おう お前んちに腐れキムチ投げられたなかったら牛丼出前せい!わかっとんか!
J:な な なんやとぉ! お お おま! せ せや A君 助けてぇやぁ
A:チラッ スーーーーーーー
J:あ あっ A君 ムシせんとって あっ A君 行かんとって Aくーん・・・
カ:ん なんじゃい そうか 分かったわ チョ キムチ取りに帰るわ オマエん家明日楽しみやの
J:チョ チョ チョ、 チョー待ってぇや わ わ わ わかった 牛丼20人前やな・・・
***************30分後******************
キムチ兄弟K:おいw またJから 昔 悪いことしたお詫びに いつもの牛丼謝罪やで!
皆 たんと食えや! おい Aも遠慮すんなよ!
T:またか しかし も これ飽きたで ほんま
A:まずいの なんやねんこれ 冷えかけやんけ
D:うひゃひゃひゃひゃ!
J:そ そ そんな え え え A君まで・・・
結果的に 鮮-日勢力(K in J)大勝利
すべてが カリアゲ君と腰抜け大統領の 筋書き通
もっと早くても良かったが。
東京に落とされても陛下が無事で停戦意思がないなら、、、、、最後の一兵まで戦う血みどろの地上戦になるよ下手すりゃ戦費に耐えかねて連合国が後退して勝者無き終戦と大不況かもよ。
戦時仕様の師団5~6は、半壊しただろうな。
それを受け入れる度胸がなければ決戦には出れない。
既に日本近海に機雷がばら蒔かれて海上流通破壊されてたから、後は鉄道網を破壊したら詰みだな
アメリカ軍が鼻くそほじりながら定期的に鉄道空爆すれば、冬越し出来ない餓死者が1000万出る
トルーマンも陸軍の師団が数日単位で『蒸発』すると警告されて核投下にサインした。
が、本気の馬鹿だという事は分かった。
ダウンホール作戦とか調べてみろよ。
完全に日本民族殲滅戦をルーズベルトは考えていたんだぞ。
山中に逃げ込んでも無駄。
山に焼夷弾落していぶり出す気だから。
昭和天皇陛下の御聖断が無ければ、日本民族滅亡してるわ。
まぁ直前にルーズベルトが脳溢血で死ぬという幸運にも恵まれたけどね。
ルーズベルトにとっての日本は祖父さんの敵なんだ。
奴隷売買業をやっていたルーズベルトの祖父さんの船が日本近海で遭難し、そこに詰め込んでいた奴隷達を日本政府が解放しちゃったんだ。
ある意味、日本政府に商品の奴隷を奪われた様なもんだけど、それで祖父さん破産したんだ。
今では、「狂った大統領」としてアメリカ国内でも有名になりつつあるらしい。
もし降伏しなかったら日本を我が物にしたいアメリカとソ連が戦争になり世界大戦がまた新しい局面になるのはあり得たのかな?
その空爆にしろ海上封鎖にした相応の資金と物資がいるんだよ日本がチキンゲームに載ってきたら戦力多数配備し続ける負荷で連合国の方が根を上げる。
米国相手だけでもキツいのにソ連が南下してくるのがほぼ確定だからな
武器ない、食料ない、敵は米ソで核ありとか勝負にならん
一回ぐらい日本陸軍の必殺技、浸透作戦が炸裂して米軍に大打撃を
与えた可能性はかなり高い
アメリカ的にはただの消化試合で戦死者+30万人&負傷100万はキツイ
近年、戦後70年目にして、ようやく日本侵攻作戦向けに作った
負傷勲章パープルハートを使い切ったって記事が出てたような・・・・
片手間で日本相手取って殲滅した上に戦闘機作りすぎちゃった☆彡ってくらい
物資余りまくってた米国が負担で根を上げるはないだろ、英仏は日本戦ほぼ参加してねえし
本土決戦の時には独伊も降伏してて欧州も落ち着いてるし
工業用とかだろう時間は、掛かるが塩の精製自体は、江戸時代から大量生産されていたよ。
小松左京のデビュー作「地には平和を」
政府「もうマジ無理、経済も軍事も死んどるやん」
海軍「おつ!」
陸軍「負けましたで終われるかい、全員玉砕まで戦うンゴ!」
GHQ「皇居に核落とそうぜ!」
陸軍上層部くらいしかやる気ないのに徹底抗戦叫び回ってたよな、末期
そのイフがあったら、中国共産党の台頭はなかったかも。
一年で数十万単位の餓死者が出るが日本軍上層部&天皇はそれをガン無視か?
まあ「国体」とやらのための犠牲ということで自分らはたらふく食べているから無視するだろうなw
不凍港欲しがってる時で北海道ぶんどる気満々だからないなw
落ち着いて無いよ日本単体になったもんだから復興関連の費用やら戦費負担【対ドイツ戦】のやらで連合国の結束とやらも何気にギリギリだった当の米国の債券市場も戦場の英雄を担ぎ上げんといかん程の状況全てがギリギリの終戦。
日本列島あったらそこから米本土狙えるからキューバ危機並にギスギスしそう
多数の安念為の少数の切り捨ては、何時の時代でも起きる事だよ戦後おパよ無職君。
ベトナム戦争はあくまで内戦
それに日本がゲリラ戦しても食料は尽きるだろ、戦後の日本でもあの状態なのに、ベトナムみたいにそこら中にバナナなどが雑草のようにある国と比べるな
勝てる勝てない以前に、日本人の人間の尊厳は粉々に砕かれてただろうな…
陸軍上層部はむしろやる気無しで降伏はやむを得ないとしていた。
戦争を続けたかったのは上層部ではなく上層部のすぐ下の者たち。事件も起こしている。
スレでも出てた「日本本土決戦」だな
他にもあったはずだが思い出せないな
古本屋で気長に探してみればいいんじゃないかな
天皇制は無くなってただろうし、それ反発して赤化加速しただろうし
親米政府と赤化反米で国内酷いことになってだろうな、とは思う
今の中東見たいになりそう
スターリンは、米軍の本格上陸までには、少なくとも北海道の北半分は占領する予定だった。
南樺太と北千島で日本軍の抵抗が激しかったため、樺太、千島の占領に手間取り、結果北海道占領を断念することになった。
今の朝鮮半島だよ
ソ連、満州、日本人でググればその悲惨さがわかる。
実際終戦直前は、そんなもんだよ。
それを当てはめると日本全国でさらに1000万人以上戦死とか恐怖しかないね
絶対このスレの住人の中にもこの世に存在していない人々もいたと思われる
流石にサタスペ世界みたいな分割統治で収めるんじゃないか?
俺の両親はオリンピック作戦のその最前線にいたはずだから、確実に生まれてないと思うわ。
もっと酷い負け方になったのは確実だろ
「戦争に勝つ」の定義を「敵国の首都を占領する」とすれば
本土決戦(だけ)で勝てるわけはない。
う~ん、90年代には核で地上が綺麗になってそう。
そもそも終戦直後に旧ソ連が参戦した事からして、日本がポツダム宣言を受諾していなければ司法から攻撃を受ける事になるし、無差別別爆撃の中で戦闘を継続し続けなければならなくなる。
こいつ学校出てるのか?
戦力を集約できなかったと思われる
陸軍が兵器持ったまま各地に散っていて船もない
各個殲滅されるのが関の山
ゲリラ兵となって山に隠れ住み
街中に出没して米軍を攻撃しては山に逃げ帰る
これを数十年続ける
少なくとも三発は打ち込む用意、計画立ててたからな米国
広島と長崎と皇居(東京)、後の統治がやばくなるで見送られたけど抗戦続けてたら皇居計画実行してたかもしれん
マッカーサーは朝鮮戦争でも核使おうとしたり、ためらいなかったからなあ
敗戦で台湾と朝鮮半島、沖縄が日本から分割されたわけだがあれ以上粘っていたら日本本土まで分割されるとこだった。
黒星は付いたが実際10年余りで復興して最早戦後では無いと言う状態に持ってったんだから上首尾だろ。
結局国体は護持出来ているのだから大将首が取られたわけでもなく本質的には負けていない。そして次がある。
戦後から70と数年経ち、次の大戦はどうやらそんなに遠い話でも無い。次の大戦は日本のせいで起きるわけでもない。
日本はただ次を勝てば良い。日本はなんだかんだで強く、日米同盟もある。そしたら先の大戦の負けは全部チャラだ。
戦勝国の立場に立てば概ねチャラに出来るんだよ。戦勝国が正義だからな。
先の大戦以前の日本の勝利は実際戦勝国によって尽くチャラにされたわけだしな。
覚悟しとけ、特亜共。今の平和秩序に在って日本が下手に出てりゃ付け上がりやがって。上等だ。
悪いが手加減出来ないぞ。次の大戦後も引き続きなんでも日本が悪い事にしたかったら日本に勝つ事だ。
将校が暴発したが阿南の自害で収まった
国士ってなこういう人を言うもんだ
喜ぶのは中国とソ連だな
与えられんよ…一方的な虐冊戦になるよ。農地には焼夷弾、枯葉剤、小都市にも空襲…艦砲にはBC兵器…
原爆は完成の都度投下…
これでどうしろと?
中国の50年計画通りに北海道ロシア領、本州を日本省とで二分割路線どっちでも地獄そうだな
今の朝鮮半島ポジになる上に引いたら米本土ルート開通するから米国の本気度が違う
一人でやっていたから食糧が持つ
一ヶ所につき十人以上いたら維持出来ないだろう
一応上陸予想地点ごとに方面隊が配備されていたよ大陸帰りの家の死んだ爺さんは、千葉にいたらしい後陸軍の分散した兵力云々は、戦時の混戦旅団群で親の師団は、だいたい本土にいたよ。
米国は、核の連続使用もためらわなかっただろうし、日本の国土は荒廃して復興もだいぶ遅れただろう。
何より、日本人のアメリカに対する遺恨が大変なものになってただろうな。
9.11よりさらに大規模なテロをアメリカに仕掛けてたかもしれん。
史実でも「心配するな!チ ンは鱈腹食うておるww」とかぬかしてたな…
東京上空を一千機の爆撃機と攻撃機が、見せつけるように飛行した
とヒストリーチャンネルで言ってたな。
ドイツが終わったソ連が引き返し、満州制圧して関東軍壊滅。関東軍のいなくなって復習に燃える中国軍とともに日本上陸。人命損失を恐れず清軍。
かくして日本は分割統治
なきがする
どこの脳内史実だよ。デタラメ抜かすな。
その1/10が自◯するって未来があったんじゃないか。
北方領土すら米国支給の船を使ってようやくできたレベル
本土決戦が始まってから分け前をソ連にやる? ありえんな
あと、援軍なしの籠城戦程意味のないものはない
ただ、沖縄戦後に一段落させていた特攻や、イ号誘導弾による艦船攻撃はさらに過酷になってただろう
日本にとっても、アメリカにとっても
それだけ被害を増やした場合、何が利益になったのかは疑問である
戦争に負けるってそう言う事だ。だが日本が次に戦争に勝ったら日本もそれやっていい。
勝ち負けをはっきりさせるって大事。やらないといけない。
兵器が出払っちゃってる
満州やアリューシャン列島に今でも日本の戦車が放置されているらしい
小野田少尉が居ただろ?
彼が上官から説明されたのは「この戦争は負ける。本土決戦後、降伏し、そして米国による傀儡政権もできる。が、日本軍はゲリラ戦を展開して抵抗を続けるので、絶対に降伏するな」と。
だから絶対に降伏しなかったし、ベトナム戦争で米国機が飛び交う様子を見て、日本本土でゲリラ戦が展開されているんだな」と勘が痛いしていた。
※66にもあるが、その計画にはソ連参戦が入っておらず、本土決戦は、結果論から言えば、最悪の手だな。
日本軍上層部&天皇は松代に籠って、頃合いをみて「国体(チ ン)が残るなら臣民をのぞむだけ差し出すゾイ!」と白旗、シベリア抑留など比較にならないことがおこるだろう…
おれはシベリア抑留は天コロの命と引き換えに取引されたことだと思ってるよ…
アメリカでも帝国陸軍と対抗できるだけの地上軍を本土上陸させたら兵站持たんぞ
すべての輸送船に常に防空部隊貼り付け続けるなんて出来ないし
それだと特攻から輸送船を守れん
人員と物資満載した輸送船の損害が増えれば地上軍は干上がる
それを力押ししたらその次の戦争でソビエトに負けることが解ってるから最後まで本土上陸しなかっただろ
あと原爆は日本を燃やし尽くすほどの数は出来ないからな
一発作るのに時間がかかる
出来ることはといえばゲリラ戦法だけだが、物資も弾も食料もなく
国民から強奪してでもゲリラ活動しても国民から支持は得られず、すぐに駆逐されてしまうだろう。
ところが最近では戦争に勝った国が敗戦国をたてなおさなけりゃならないから貧乏クジになりかねない
乗らなきゃさらに落とされてただけ、一度落とした時点であの時の日本に土地としての価値は無くなった、だからこそのトドメの二発目
顔真っ赤にして読みながら掘る掘るするんか?
下手したら日本の国体が保てなかったんじゃ?
なんか国民全員が戦意に溢れてたように思ってる人いるみたいだけど
大人の大半は「早く終われや」とか思っていて若い純粋な人たちだけが「最後の1人まで戦う」って思ってただけだと思うぞ。
降伏させて従わせるの目的だからな
それ聞いて、アメリカってやっぱ脳筋だけの遅れた野蛮な国だなーとしか思わんかったわ。
戦争に勝利するにせよ、それにふさわしい振る舞いというのはあると思うぞ。
生産が出来ないんじゃないんだ
流通が出来なくなってたんだ 特に機雷でね
戦後も続くけどね
と何時もの戦後負け犬底辺おパよ在日。
日本を早期に降伏させなければソ連が参戦してきて北海道と東北を奪われ共産国ができてしまうのと
ソ連と戦争になるからだ。
アカの尖兵だし。
戦勝国が敗戦国上空を飛ぶくらいどうって事無いだろがよ。トドメに爆撃したわけでもない。
多少飛ぶのにコストが掛かるくらいだが勝ち負けをはっきりさせた方が後々捗る。
アメリカは日本を大して豊かにする気なんか無かったさ。基本アメリカは負かした相手を豊かにすることはやらん。
日本が勝手に這い上がって復興しただけだわい。あと西ドイツくらい?西ドイツだけは随分手篤かったみたいだか。
けど、日本が勝ったら敗戦国の復興とか経済発展とか手伝ってしまうんだろうなあ。
というスレの方が良かったのでは。豊原という地名があったし、もし日本領だったら
漁業が盛んな地域になっていたはず。土地も大きいし残念だ。
北方領土の択捉、国後は沖縄より大きいからな。
其れ大陸から上手く持ち出せた類と開戦初頭に潜水艦の脅威も少なく運べた物だよ戦時急造の師団こそ定数維持に苦労したみたいだけど基幹師団は、人員の移動のみが殆ど重量物を運ぶ船舶の不足てのも在るが。
東條英機とかより、石原莞爾とかの方がはるかに罪深いと思うが、石原って、なぜか左翼の皆さんから人気あるのよね。
実際にはソ連参戦によりボロボロ、米軍の出血は増えるもののソ連がかなりの領地を取って日本分割統治って形になっただろうね。
陛下が国体であり、日本=陛下なのだから、連合国は血眼で陛下を探し出して、フセインを超えるような辱めを与えるかもしれない。
そんなことになったら、どれだけの国民が死のうがどうなろうが取り返しがつかないことくらいわかるでしょうに。
あの負け方は最悪の中の、比較的マシな方、ってことだと思う。WGPを食らいはしたけど、陛下が象徴として残られたのだから、
ギリギリ崩壊はしてないし、実際に日本は蘇った。
ところがそうでもない
日本に来たのが大統領をも見据えた英雄気取りのマッカーサーだったから
マッカーサーはフィリピン独立の主導者でもあるため同じ手を日本でも使った
終戦間際にはもうレッドチームを警戒してたはずだから
西ドイツに手厚かったのは分割された東ドイツに対抗するためじゃね
同じ理由で日本にも手厚くせざるを得なかったとか
確かに日本人の勤勉さと努力によって復興はしましたが
GHQによる農地改革や財閥解体、産業解体、五大改革指令とされる
女性の解放 労働者の団結権の保障 教育の民主化 秘密警察の廃止 経済の民主化
と結党の自由、政治犯の釈放などなど、結構日本の復興に役立つ事をしましたね。
日本国憲法作成も大きかったのではないかと。今では時代遅れですけどね。
それ一種の「神話」だから。主にアメリカ人に向けての原爆投下の免罪符的な意味でのね。
広島、長崎への原爆投下に関係なく、米国は粛々と日本本土上陸計画を進めてたよ。
その通り
アメリカとソビエトの抑えのつもりで最前線に持って行ったは良いが船がなくなって動けなくなった
アリューシャン列島の日本軍は関東軍らしいしな
鉄道網は攻撃されてたよ
でも、すぐ回復させていたんだ
昔の国鉄は凄かった
今の北海道の産業はどうですか?
それが答えかと…
ダンウォール作戦が実行されてたら、鎌倉の寺社仏閣は悉く壊されていただろうな。
アメリカ軍は確かに物資的戦力的余力は余裕綽々で残ってたけど、世界一自軍の被害にナーバスな軍隊だって事は覚えておくべき。
なにせ自国はなんの被害も無い平和状態の人達が家族を地獄に送り込んでるんだから、ちょっとの損害でも蜂の巣を突く様な大騒ぎよ。
リメンバーパールハーバーっていう「捏造」でムリヤリ国民の戦争ムードを煽ってもなお米国内の厭戦ムードは他のどの国より高かった。
でもソ連っていう鬼畜集団が参戦した以上はムリになった。だから傷が浅いうちにと降伏したんだと思うわ。
実際は米軍も大損害出しながらも沖縄を確保した。
当時の連合国なら必要な犠牲と判断したらどれだけの犠牲払ってもやるぞ。ノルマンディーだってそうだろうに
おそらく津軽海峡を挟んで南北日本が対峙する代理戦争状態になってただろうね
地政学上、北海道の重要性は朝鮮半島の比じゃないからね
(津軽海峡が国際海峡な事と、ソ連が太平洋へ自由に出られる不凍港を手にする事)
もしかしたら北海道は今よりメッチャ発展してたかもしれんが、環境もメチャクチャになってただろう
たぶん、本気でわかっていない
沖縄戦後には本土決戦を想定して基本飛行禁止令が出ていた
原爆を落としたB-29も、単機なので偵察機として見過ごされてた
アメリカが実際に本土決戦をしかけていたら、1回分は総反撃をする力は残してたよ
それは最後の戦いになるが、アメリカの被害も甚大になってただろう
だからこそ陸軍は不完全燃焼感があり、終戦妨害工作があった
ジャングルってそんなに気楽に食いもんが手に入るのかね?
牟田口「日本人は草食動物だから青々と草木が茂ったジャングルも大丈夫」
なおインパール なおニューギニア なおフィリピン
なおガダルカナル・・・
南樺太はひょっとしたら大陸向け輸出の玄関口になって栄えてたかも
いや接してるのがソ連ロシアだからムリか
ベトナムについて、そこら中にバナナ生えてると思ってる時点でお察し
だからソ連には当時日本に上陸部隊を送り、それを維持する海運能力はないって
アメリカと共同作戦するなら別だが、ルーズベルトが亡くなったあとはアメリカは
そのような支援はやめている
現実に終戦時店での北方方面の日本海軍の能力だけで、戦闘停止命令がなけりゃ
ソ連は身動きとれん
どのみち物量におされてたのでは?
陛下のために死ぬ気はないです
実は日本にもそれ当てはまるんだよな。
日本は連戦連勝で戦争ってのは外地でやるものって当時の日本国民は思ってたんじゃねーの?空襲が始まるまでは。
外国の軍隊が本土進攻なんて元寇の時ぐらいじゃん。実際にやったらどこまで日本国民の戦意がもつか上も不安だったんだよ、きっと。
極東ロシアに経済圏が生まれてないと無理だな。
シベリア鉄道があるったって鉄道の輸送コストは海運よりずっと高い。多分黒海まで船で運んだ方が捗る。
アレだ。次の大戦で日本が極東ロシア沿岸を獲得したらロシアの東側にも経済圏が出来るよ。
ほら、もうあの辺りを同じに考えてるw
ぜんぜん気候も風土も違うから
ニューギニアとベトナムが同じとか、日本とベトナムが同じと言ってるようなもの、ラオスやタイと比べるならまだしも
しかもベトナムってそんなにジャングルないからw ハリウッド映画の見過ぎだろw
分け合いがうまくいかなかったら日本だった土地で南北戦争
国体護持が出来た辺りまではまあその通りだが昭和天皇がそんなイヤな奴なわけがないだろう。
世が世ならオマエのそれは不敬罪なんだが。ぞんざいな口調で天皇を語ったらいかん。
むしろそうしてくれた方が良かったのかな
それでも本土決戦とか抜かすつもりか
北朝鮮がうらやましいならそれもいい未来だったかもな
聖域も補給も住民の支援もない状況でできる訳ない
陸軍の一部は一撃講和なんて妄想考えてたけど、根こそぎ動員と空襲で
国民の戦意は絶望的、物資は枯渇し流通も崩壊、秋~冬で1000万は餓死する
継戦能力とか戦果とか全部無視して、備蓄をあるだけぶちこめば米上陸部隊に出血を強いれるだろ、って代物にすぎん
民族の存亡を賭けても「もしかすると」講和条件の緩和があるかもしれないって妄想
志布志湾に上陸した敵を水際で大打撃を与えた後
沿岸付近で足止めしたところを霧島山系から出撃した
決戦起動兵団が殲滅する計画
大本営は1回目は撃退できる自身アリって言ってたけど無理だろうな
燃料不足でろくに訓練もできずに地理も把握してなかった決戦起動兵団なんて戦場にたどり着くまでに空爆と艦砲で支部五裂だよ
ノルマンディーでもパリから遅れて到着した精強なドイツ機甲師団は連合軍の圧倒的な制空権下では効果的な戦いは全く不能だった。
本土決戦したとしたら、その沖縄戦の大損害とは比較にならんレベルの損害が確約されてんだぞ?
対独戦での米軍の死傷者が約25万人に対して対日戦での米軍の死傷者が16万人
この16万人の1/3が本土以上に物資不足になっていたであろう沖縄と硫黄島のもの。
本土決戦ともなりゃまぁ桁違いの損害が出て、欧州戦線の損害を軽く超えた事は想像に難くない状況なわけなんだが。
艦砲射撃はくらってるぞ。
茨城の勝田という町がやられてる。
当時、水戸(水戸黄門の水戸な)に住んでたばあちゃん(小学生の低学年くらい)が、勝田に撃ち込まれる砲撃の音が恐ろしくて、ひいばあちゃん(ばあちゃんの母親)にしがみついて「おっかねえ」と泣いたそうだ。
夜だったので、遠くに勝田が燃えるのが明るく見えたそうだ。
凶作による餓死や病死含めた本土決戦の日本人の死者は米軍のそれが霞むぐらい酷い結果になると思うぞ
なりふり構わず、戦うのなら。だけど。
関わるとろくでもない民族のために、人類が争う必要もないw
だいたいこんなもんかなw
貼り付け師団どころか、決戦師団にすら武器が行き渡らず練度もお察し、士気もクソ低く命令拒否や犯罪も多発してる
まあろくに食料すらなく、兵に農業・漁労させてるレベルだからなw
圧倒的な米軍の火力の前に、部隊は寸断され海岸保まで辿り着けず壊滅がいいとこだな
この絶望的な状況で、まだ戦できるなんて考えてる奴は後方のキティだけ
日本人だけでなく日本生息の動植物も遺伝的にくるってたろうな
徹底抗戦で、戦争終結宣言ができる天皇も大臣も軍人もことごとくが、自決や突撃死した世界。
別に原爆が無くても、都市の木造家屋は空襲で燃やされ、(実際に半数は燃やされたがそれがもっと徹底)
廃墟となった後の地上戦では、防空壕や洞穴に隠れた軍属や民間人が、火炎放射器で燃やされる。
ろくな訓練も無く竹槍突撃させられる民間人に対して、火炎放射器・機関銃陣地からの十字砲火、
米軍に損害を与えるための作戦ではなく、ただただ死ぬためだけのバンザイ突撃。
米兵を気持ち悪がらせることを目的の突撃も多く、
見た目も痩せこけて、当然白人=人間ではない風体の、自分たちの言語(英語)を喋らず竹槍で突撃する、
今風に言うとゴブリンのような亜人種が相手なのだと、米兵も納得してしまう。
それが収まるころには、全滅は無いだろうが、残るのは、物理的に戦う力のない老人や幼児。
降伏した民間人も、それなりにはいるだろう。
日本人としての意識も価値観も消し飛び、日本語は、フィリピンでいうところのタガログ語のような状態となり、
英語やロシア語、中国語が公用語の日系の別の国、自治区となるだろう。
当然のことだが連合国の分割統治で、共産主義陣営と自由主義陣営の国境がある紛争地域状態だ。
10年後、20年後に熊と遭遇する確率と同程度に、山奥に隠れ住んでいた元日本軍人による殺人事件にようなもの起こるかもしれない。
その元軍人は、戦争に負けていないと、既に誰にも通用しない旧日本語で叫び続け、ただの殺人犯または精神疾患者として、
警察に捕まるというラスト。
日本が強いと困る連中が立てたスレだろ。オマエも大概だがな。
次勝ちゃいいんだよ。そうは思わんか?憲法9条がどうこう言ったって世界大戦なら関係ないぞ。
その時は日本も普通に戦争するだろよ。条文にある「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、」を遂行するなら、
平和秩序回復の為に積極的に日本も戦わないと憲法違反だ。戦って終らすしかないのが世界大戦なんでな。
場所借り済まん
>>119
未だに日本が戦争を始めたとか言ってるヤツがけっこう居るな
クソ虫どもはタヒにくされぇぇぇ!!!
日本では8月15日ばかり取り上げられているけど違うぞ。
まぁそらそうだわな。要は日本人とアメリカ人の根比べって話なんだよね→本土決戦
そういう点では民族滅亡がかかった日本人と、そうではないアメリカ人とでは日本人の方が我慢するには有利ではある。
という腹が陸軍にはあったんだと思うし、実際アメリカ単独が相手ならそうできたんではと思うわけ。
勿論本土決戦をした事で今より良い結果になったとは全く思わんよ。
もし仮にソ連の参戦が無く米国との本土決戦があったらどうだったかなって話。
ソ連がこなければ・・・
この1文で考える必要なし。
日本と韓国がサシでやりあったらどうなるか並みのゴミ妄想
丸山議員もそうだが 次の戦争を切望している人たちが率先して戦場へ行ってほしいわ
統制がとれてるうちに、日本側から降伏を発表させる必要があった
やりすぎでバラけたら、本当に最後に一人まで竹槍特攻される泥沼も
と言ってもドイツの本土決戦の主な相手はソ連軍
てか ドイツは西部に米英連合軍 東部にソ連相手に凄惨な絶滅戦争してたんだぞ
スターリングラード戦だけで ドイツ軍の死者は40万人
ロシア軍の死者は47万人
日本もまぁ大陸と太平洋で二正面やってるけど
大陸側の相手は山賊崩れの中国兵だからなぁ
神話もなにも実際に落とされて日本の戦意は完全に失われてるじゃん
沖縄が取られて本土が空襲された後でも米軍が上陸せず、先に原爆が落とされたのがその証拠
仮にここで日本が降伏を呑まずにまだ戦闘意思を示してれば、本土上陸前に間違いなくもう一・二発は撃ち込まれてた、早期な大戦終結を大義名分に誰も欲しがらない汚染地域に変えるためにね
だからその「損害増大による厭戦ムードの形成」なんていう話が通じないソ連が参戦した事で本土決戦もムリだって事になったんじゃねーの?
アメリカに占領される以上にアカであるソ連に占領される恐怖ってのもあっただろうし。
ソ連が参戦する以上は本土決戦ってのはあり得ん話だろうね。
戦時中の製塩方法は入浜式製塩だが、海外の地形に左右されやすく瀬戸内海沿岸での生産が主だった。
さらに、製塩には大量の燃料(石炭)が必要で、産地である北海道や九州から石炭を輸送する必要があったが、
昭和20年は米軍によって国内輸送網が攻撃されていたから、製塩に必要な燃料や塩自体の供給が儘ならなかった。
また、米軍戦闘機が(製塩時の)煙を上げている施設を攻撃して、製塩を妨害しまくっていた。
そもそも、現代日本の塩自給率が11%(2017年)で、工業用の塩はほとんど輸入だから、
70年以上前の日本の製塩事情だと、少し妨害されたらあっという間に塩不足に陥るよ。
誤字訂正
× 海外 〇 海岸
原爆投下で土地が汚染されるって認識があの時代にあったのか正直疑問。
そんな認識があってデイビークロケットなんて作るかね?
おう、俺は次の大戦を歓迎するぞ。どうせすぐ起きる。原因は昨今有りすぎるほど有る。
別に俺が大戦を起すわけでもない。日本はどう考えても原因になりようもない。けど来るものは仕方がないだろう。
だから俺は努めてポジティブに考える事にしてるんだよ。めそめそ泣いてりゃやり過ごせるもんか?だったら俺もそうするぜ?
オマエの責任に於いて大戦を避ける方法があるなら是非聞こうじゃないか。あてにはしてないけど。
何なら世界平和を守っておくれよ。もちろんそれはそれで喜ばしい。世界を救ったヒーローとしてオマエを尊敬してやるぜ。
それいけって原爆を主要都市に落としまくれるな。作るまで時間かかるか?
>次勝ちゃいいんだよ
とりあえず日韓紛争の行方に注目だな
果たして韓国に白旗あげさせられるかだよ
なんか安倍も麻生も慢心していて大丈夫なんか?と思うがな。
直近のニュースじゃ安倍が「徴用工問題の解決が最優先」って韓国の輸出管理の不備が理由でホワイト国指定解除したのであって徴用工判決に対する報復じゃないって言っていた前提はどうしたんだってくらいの失言してるし情報管理や国際世論戦がなっていない事が戦前と一緒でまるで進歩してないって不安になるわ
米ソその他でアトミックソルジャーなんてのが量産されてる時点でねぇ
そもそもホワイト国指定解除は徴用工問題が発生していなくとも単独で起こりえた問題なのを忘れていないか?
俺は憲法9条支持者でな、こう見えて平和主義なんだよ。けど世の9条教徒とはどうも解釈が違うらしいが。まあいい。
憲法9条がある以上、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄することになっている。残念ながら憲法条文にある上記の手段で韓国に白旗を揚げさすのは不可能だ。
そして韓国はいよいよ国が破綻仕掛けたら北朝鮮と統一を図って違う国になってしまうだろう。北主導でな。だから白旗は揚げないだろうね。もちろん韓国にとっては酷い災難だ。だが文在寅がそう目論んでるとしか思えんので俺はそう考える。バカな話と言うなかれ。少なくとも韓国が経済で北朝鮮を上回っている間は絶体に統一は無理である。道理に合わないと思うかもしれないが韓国に道理が有るなら今の韓国の有様にはなっていない。ホワイトも外される事も無い。
けどまあ、文在寅の思惑通りになろうが多少当てが外れようが、韓国が生き残る為にはレッドチーム側に立つ事は容易に想像がつく。当然キレるアメリカ。貿易については中国以上の報復が待っているだろう。WTO?アメリカ合衆国とどっちが力を持っていると思うよ。日本は当然WTOよりもアメリカに付くに決まってる。WTOはWTOでいろいろ酷いからな。
だからそのソ連が味方の第二次大戦末期なら、日本に12発の原爆を落とした後にアメリカが九州、ソ連が北海道から上陸して日本人を文字通りダウンフォールしてエンドだった
日本軍は強かった本当なら長引いて勝てていたと信じたいのは仕方ないが現実は非情だ
日本本土決戦時の連合軍の損害は、諸説(5万から100万まで)があり過ぎて全然予測ができない状態。
ただ、連合軍の損害が大きくなり始めたら、連合軍は空爆主体の攻撃に切り替えそうだから、
欧州戦線の損害を軽く超える事態にはならないと思うぞ、ソ連に(北海道)攻撃を要請するかもしれんし。
ちなみに、日本は昭和20年の冬から大量の餓死者が発生して、戦死者だけで1千万人を超えそうだったが。
韓国は当然いつもの如くアメリカに酷いリアクションを返すだろう。目に浮かぶ様だ。
こう言うとき韓国は絶対に大人の態度を取れない。米韓同盟の維持も難しくなる。同盟破棄はそのまま敵対となる訳で、
韓国に気兼ねがなくなるならアメリカは北に対しても遠慮が無くなる。韓国の対応次第で南北ともにアメリカの攻撃対象となる。
具合のよい事に韓国には米軍基地もあるわけだ。当然これは有効に活用される。文句があるなら韓国は実力で追いだしたら良い。
とまあ韓国だけで考えても大体こんな流れ。中国の介入は当然有るだろうしそうなれば米中貿易戦争が実弾飛び交う紛争となるだろう。朝鮮半島を挟んで米中が戦い、日本がそれに巻き込まれれば世界経済の半分くらいが戦争をする事になる。戦争で中国バブルも終わり、ドイツ銀行のデリバティブは吹っ飛び、欧州人同士経済が回らなければ容易に紛争を起すわけでざっくり世界大戦の出来上がりだ。他の要素から考えても結局大戦には行き着く。世界平和の終りもそろそろ頃合いなんだよ。
やー、世界が日本みたいに経済をデフレで抑えていたら世界大戦突入を踏みとどまる事が出来たのかも知れないけどね。信用で回ってる経済なら利払いの期日は待ってはくれない。ああ仕方がない、少なくとも俺のせいじゃない。昔の西ドイツなんかはインフレ恐怖症ってくらい金融緩和には保守的だったもんなのだけどねえ。
俺が何で9条支持だって? 敗戦国に押しつけるのにこんな都合の良い物は無いからだよ。折角育てた平和憲法だ。大事にしないと。
大戦が終れば戦勝国が次の平和秩序を作って守らないといかんのでな。
決まらないということは現状維持ということであり
「現状維持=戦争続行=本土決戦をする」と決定したのと同じだ。
天皇が「もういいだろう」と降伏を決めなければどうなっていただろうね。
当時なかったんか?流石にあったやろ日本はともかく米側は
少なくともトリニティ計画の段階で汚染の心配とかしてたっぽいし
>>73
パヨ千ョンお得意の脳内妄想のウソっぱちにすがらないと生きて行けないんだwwwww
赤軍まで雪崩れ込んで分割統治
境界線でベトナム戦争や朝鮮戦争みたいなのが日本だった場所で繰り返される
下手すると限定核戦争が起きたかもしれん
>>85
コイツも妄想パヨ千ョンカスwww
自分で妄想と認めてるだけ少しはマシだが、ホンに哀れで愚かで惨めよのぉ(笑)(笑)
光を肉眼で見たらヤバイ程度の認識はあっただろうけど、放射能汚染に関しては相当甘い認識しかなかったと思うぞ。
それこそ爆発地の埃を吸ったら健康に害がある程度の認識。
核実験をした直後に爆心地に歩兵を送って実験の見地を行うなんて事すらしていた。
しゃれにならないレベルで機雷封鎖はとうにされてますが
沖縄特攻前ですら、大和が呉に戻れなくなるレベル
関門海峡はほぼ封鎖済
歴史は全く違ってくるだろうな 経済大国日本の姿はそこにはない
いいか? 日本は確かに負けはしたが人間はまだ残っていたし、基幹産業全てが焼けたわけじゃあない
だが・・・・
そもそも米軍はほぼ上陸戦しないで一方的な空爆続けてただろうし秀吉の鳥取の飢え殺しみたいにするだろうね
役人はそのつもりで粛々とやろうとしてるのに、政治家が絡めるような発言して足を引っ張ってる印象だなぁ。
その五大改革指令の話か。基本的には日本の弱体化を狙ったもんだと思うんだがね。
よくあるアジアの国家に落ち着けたかった模様。そいつを日本人の勤勉さと努力によって乗り越えたってのが俺の考える処。
農業の効率を考えたら大地主に集約された大規模農業のが捗るに決まってるし財閥・産業解体は大規模な開発部門を潰すものだった。女性がそこまで虐げられていたとは思わないし選挙権は戦前当時は世界でも割と一般的な条件で、放っとけば日本でも今時の普通選挙が行われたと思うぜ。労働者の団結権は社会主義的な考え入ってくるに決ってるわけでどの道導入されただろう。教育の民主化はちと意味不明。天皇陛下万歳をやめろって事?秘密警察の廃止はFBIとかCIA持ってるアメリカが言うかだが平時に特高が幅を利かせたりするものかね。まあいい。
ともかく日本人なら日本人の勤勉さと努力を以て、社会主義が押しつけられようが宗教国家の体を取らされようが絶対王制にされようが必ずなんとかしてしまうものだと俺は考える。
アメリカは日本での事を成功体験と考えた様だが、実際似たような事を他の国でやっても全く上手く行かなかったんだよ。ぶっちゃけるとアメリカは他国の支配したり指導するのがものすごく下手だ。向いてない。アメリカの支配を経て経済が発展した国家は残念ながら日本と西ドイツだけなんだよ。あとは日本のテコ入れが入りまくった韓国くらい?韓国人が優秀かはさておいて「日本の隣なら、どんな国でも発展する」なんて言われる事もあるわけだが。インドネシアでも、フィリピンでも、ASEAN会議でもこのセリフは出たらしい。日本の隣には韓国と台湾くらいしか無いわけで、概ね韓国に対する皮肉だわな。
我が国は東都(アメリカ・資本主義系)、西都(第三国、緩衝地)、北都(ソ連・共産系)の3つに分かれ、混沌を極めていた…!
いや、丸山は問題提起をしているだけだと思いますよ
したとて、何ができるんだか。それに、ベトナムや中国みたいに支援する国家がいないどころか世界中が敵、そして核に対する非難の声がまだ無い時期だから確実に使用される筈。ポツダム宣言は脅しじゃなくて、降参しなきゃ本当に民族滅亡しますよっていう警告だろ。
それとも、日本全土でレニングラード状態になれとでもゆうのか?
人的損失が致命的レベルになって、戦後は、FDRの望みどうりにフィリピンレベルの三流国家のままだぞ。
本田宗一郎や、松下幸之助達も生きてるかわからんのだし。
>>5
原爆は、無傷都市の京都・金沢が目標だよ。
>>9
昭和期の鹿児島に、殺人マシーンの気風なんて残ってないだろ。
たんなる田舎にすぎんぞ。
>>26
塩作りを舐めてるだろ。
煙出さずに、作れるわけないだろうが。
>>61
一般国民がゲリラ活動すると、火炎放射器での駆除対象になるぞ。
せっかく、田舎で食糧だけはあるのに、田舎で餓死なんて悲劇起こすのか?
>>183
中国では、6歳児が子供作っているんだ。
君の爺さんも、別の血統残してるさ。(現実にいるかもしれんぞ)
ダウンフォール?やれるもんならやってみろ
東京は火の海?もはた疎開してだれもおらん
大本営は諏訪の山中地下深くに移築しとるわ
毒ガス?使えるモンなら使ってみろよ
こっちも使うからな!
塩素ガスは海水から無尽蔵に電気分解で作れるわ!
こっちには731部隊がおって研究済みよ
勝てると思ったら大間違い!
>>85
シベリア開発に労働力必要だったから、天皇の首になんの価値もないよ。
塩田て知らん情弱でした。
>>195
手塚先生が、生きてるかどうかになるな。
>>200
だから、お前馬鹿だろ?
塩田に海水撒いただけで、塩できるとでも思ってるの?
大量生産とかじゃなきゃ昔からそんな感じだぞまあ其れだと需要に間に合わんから一回蒸発させて粒上回収て事だが攻撃対象になるほど大規模には、ならん。
皇室廃止、靖国神社も解体
戦後復興もスケールの小さい物になり英語をぺらぺら喋る文化的特徴があまり無いつまらない島国になってた
その頃はもう外地に出てる兵隊さんを戻すような余裕ないし、内地に残った一般民主体の白兵戦必至だぞ。
そして敵はアメリカソビエト。
続々上陸されるようになったら、戦後を考えた英国さんもすかさず上陸してくる。
神州でまさに日本対連合軍をやらかすことになるわ。
>>203
だから、本土でどうやって海水を蒸発させるんだ?
極少量の塩で、どうやって国民の健康維持できるんだ?
馬鹿だろ。
>>203
江戸時代も基本、労働集約の大量生産だよ。
だが空襲するコストに見合う程の施設じゃ無いよ掘立小屋とかのレベル俺的には、民間供給出来るかのレベル兵器生産等に使うには、全く足りないて話。
アメリカ兵による日本人狩りが、スポーツとなり、赤子の頭蓋骨が飾りとされる世界。
やだね~。
出た国民全体ガ~の戦後常識押しつけ情弱。
>>208
馬鹿もここに極まれりだな。
製塩所は、戦略目標で、本土に航空基地おかれたら、定期パトロールで海岸はチェックされる。
掘立小屋なら、M2で掃射するだけ。
終戦間際には、艦載機で機銃掃射が繰り返されてたとゆうのに。
B-29護衛のP-51すら、お遊びで子供を銃撃してた時代。
なんで、見逃してもらえると考えれるのか?
鳩山由紀夫並みの脳内お花畑だな。
>>210
何のための製塩なんだい?
自分だけが生き残るためかい?
自分の情弱を認めたら楽になるよ。
お馬鹿さん。
と必死現代常識の押しつけのおパよ。
四国は仮面ライダーブラックRXがいるから安心だなw
見逃すて、、、、、、、、、、、、、軍事行動である以上ある程度効果判定が出来る代物に限られる民間人への機銃掃射は、現場レベルの話やっぱ戦後常識押しつけのおパよか。
ここにいる連中ほとんど存在してなかったよなぁ
>>214
現代常識押し付けは、君だろ。
あ、君は一人で都会で住んでるから、一人で自給自足できると妄想してる口か。
一度、火を使わずに海水から塩作ってみなよ。
自分の馬鹿さが理解できるから。
M2で、穴開いた鍋は二度と使い物にならんぞ。
山口達也でもいないかぎり。
>>216
中央政府の方針が、日本民族殲滅なのに?
戦後パヨク脳になってるんだね。
現場の暴走で、民間人銃撃?それにしては、実例が多すぎるんだけどね。
と塩の生産全部大規模ダ!の戦後常識押しつけのおパよ。
>>220
だから、自給自足レベルの塩作れたからどうなの?
米や野菜と交換すらできないから、食糧も自給自足する必要あるぞ。
田畑見つけた米軍が、お情けで見過ごすのか。
アメリカ軍て優しいだね。
他の日本国民>あいつ塩持ってるらしい>ぼっこぼっこにされて塩奪われる。
馬鹿だと、想像できないのかな?
一人で生きてなんかいけないんだよ。
>>220
大規模生産じゃなければ、他者に販売できないことも理解できないのかね?
江戸時代に各藩が、製塩事業をボランティアでやってたとでもゆうのかな?
原爆使われた時点で敗北に決まってるわな
本土決戦とかないない
降伏するまで原爆落としてるよ
素手の殴り合いにナイフ持ち込んで、脅しじゃなくて刺してくるようなもんだもん
こっちが降伏しないかぎり死ぬまで切りつけてくるってだけ
ナイフでザクザクに切られた方が悪いって歴史に出来ちゃうところがアメリカの恐ろしいところだわ
何を根拠に、本土決戦でアメリカ軍に一泡吹かせれると思ったんだろ?
日本は本土防衛のために戦力をかき集めるだろうから、
間違いなく北海道が手薄になってソ連に奪われてるだろうな。
沖縄の日本の陣地のつくりが優秀で、
米兵がどこから撃たれるかわからないから、動くものを見たら発砲するってレベルに陥ったんでしょ。
案の定在.日.パ.ヨクが逝き高く日本を罵.倒しまくるオ.ナニースレになっちまったw
勝ち目の無い本土決戦なんてダメだしのあらしばっかりになるんだからこんなスレとっとと潰した方が良いよ
日本の陸軍も完全編成状態では、米軍とは、戦闘しとらんよ派遣用の独立混成旅団か人員のみ一桁台の師団が出た程度だから粗完全編成だった沖縄では、血みどろの地上戦になった。
日本人、日経二世を使って自由日本政府設立。同じころソ連が北海道に人民共和国設立。
これらの政府と連合国の講話で終戦。
その後に抵抗を続ける日本人は反社組織、テロリスト扱い。討伐は日本人で組織した警察予備隊に任せる。
米軍は縮小してその支援だけ、後は中国や英連邦、東南アジア各国が少しづつ兵力をだした国連軍の
治安活動になる。
こんなところじゃね。
アメリカは自国の事を考えて兵力のかなりは下げると思うし、できるよ。
イラク以外はゲリラ戦でヤラれっぱなしなんだが、何で日本ではあかんかったんだろ。
本土に押し寄せられた時点で特攻が組織的かつ大規模に出来るわけない 各航空基地が絶えず制圧攻撃を受けるようになる
特攻機も燃料もジリ貧状態
沖縄を攻略したのは、兵站維持機能の拠点かつ本土侵攻のための足がかりでしょ。
あらゆるものが枯渇して本土ですら兵站維持が難しくなってるのが日本の方でしょ
「本土決戦」に勝てれば戦争に勝てると思っていた、もしくは他者に
そう思わせた人の気が知れない。
ただ艦砲射撃を思いっきり撃たせ、人海戦術をとれば殲滅できるよ。
山間部に逃げ込みゲリラ戦もできないことはなかった。戦力は相当に残っていたからね。敗戦したからそれが使えなくなったとも言える。
そのときの講和条件がどうなるかは判断がつかないが、戦後にここまで国をめちゃくちゃにされなかった可能性はあるかもしれない。
アホは出てこなくていいよ
コロン豚は小学3年生並みの知識しかないから
仕方ないなw
人のことはどうでもいいw
底辺馬鹿家庭出身者。
これは自衛隊の研究でも出ている結果だw
お前達が出てくるな。
ちゃんと居場所に戻れ。
特亜豚w
少なくとも米軍の上陸部隊は壊滅的な打撃を受けたはずとは思うが、日本人の損害はそれ以上に大きかったことは言うまでも無い。
ただ艦砲射撃を思いっきり撃たせ、人海戦術をとれば殲滅できるよ。
山間部に逃げ込みゲリラ戦もできないことはなかった。戦力は相当に残っていたからね。敗戦したからそれが使えなくなったとも言える。
そのときの講和条件がどうなるかは判断がつかないが、戦後にここまで国をめちゃくちゃにされなかった可能性はあるかもしれない。
正解を書かれると発狂する豚を見るのが楽しみで、狂い死にさせるために書くのは健康にいいなあw
日本が持つわけないだろ馬鹿馬鹿しい
で、ベトナムにはそこら中にバナナが生えていて食い物に不自由しない環境ってのは?
コロン豚はwww
あまりにも阿保な意見ばかり書くので
狂い死にじゃなく笑い死にしそうですけどねw
少なくとも米軍の上陸部隊は壊滅的な打撃を受けたはずとは思うが、日本人の損害はそれ以上に大きかったことは言うまでも無い。
ただ艦砲射撃を思いっきり撃たせ、人海戦術をとれば殲滅できるよ。
山間部に逃げ込みゲリラ戦もできないことはなかった。戦力は相当に残っていたからね。敗戦したからそれが使えなくなったとも言える。
そのときの講和条件がどうなるかは判断がつかないが、戦後にここまで国をめちゃくちゃにされなかった可能性はあるかもしれない。
正解を書かれると発狂する豚を見るのが楽しみで、狂い死にさせるために書くのは健康にいいなあw
豚と付けたがる朝鮮豚。
お前の身元を晒してやろうか。
馬鹿な上に工作員。
正解
少なくとも米軍の上陸部隊は壊滅的な打撃を受けたはずとは思うが、日本人の損害はそれ以上に大きかったことは言うまでも無い。
ただ艦砲射撃を思いっきり撃たせ、人海戦術をとれば殲滅できるよ。
山間部に逃げ込みゲリラ戦もできないことはなかった。戦力は相当に残っていたからね。敗戦したからそれが使えなくなったとも言える。
そのときの講和条件がどうなるかは判断がつかないが、戦後にここまで国をめちゃくちゃにされなかった可能性はあるかもしれない。
正解を書かれると発狂する豚を見るのが楽しみで、狂い死にさせるために書くのは健康にいいなあ。
こいつらは都合が悪くなると、馬鹿な書き込みを書き入れるだけ。
誰も信用しない。
それは日本が韓国でやったことだ!アメリカもなんで日本の敗戦を受け入れたんだ?日本は韓国のような地獄をみるべきだった!韓国ばかりが地獄!
アメリカはヘタレだから一発叩いてやれば講和に応じる とか どれか一つでも当たった事あったか?
戦書だかなんだか知らんが、こういうのを鵜呑みにする奴って本気で究極に救いようないくらい頭悪いと思う。
そしてその言葉尻を掴んで遮二無二反論し、この場でも「為せば成るし鬼畜米兵は日本人と違い恐ろしいんじゃ!!徹底抗戦じゃああ!!!突撃ー!!」と叫びまくるよね勿論。
誰がそう言ったのだ?同じ奴が言ったのか?何が当りだと言うのだ?日本の本土決戦と何か関係も無いのだが。
日本が戦争するときはやむにやまれずだ。やると決めたら細かい理屈抜きだわ。
頭が良かったら米中露と戦ったりはせんわな。いずれも国力10倍の相手だ。だが2勝1敗だ。星勘定としては勝ち越しだ。
やむにやまれなくなったら韓国とでも戦うぞ。憲法とか細かい事なんざクソ食らえ。日本がやむにやまれずなんて余程の事だし。
3ヶ月で落としてやる。或いは3ヶ月で何らかの方が付く。こいつは俺が言った。3ヶ月も韓国の備蓄がもつとは全く思えんのでな。
やー、俺は結構好きだぜ。尤も俺は次の大戦にしか興味ないけどな。
日本がやられた事は日本以外にもやれるんだよ。日本が勝ったら敗戦国には憲法9条を有り難く下賜してやるぜ。
日本くらいに頑張れば次の次の大戦で戦勝国に成れるかもよ。感謝しとくれ。
あんたの事ではない。昔の軍人さんのそういったセリフを見た事がある。間違ってたらすまんが。で、専門家だの本職の軍人だののセリフですってのを鵜呑みにしてそれを疑いなく信じ込む事はとても危険だと思っている。戦後にボロカス言われている大本営や牟田口だって、プロ中のプロ、エリートだったりするわけだし。で、どっかの専門家だかプロだかが書いたか言ったか知らんが、本土決戦してりゃアメリカに勝てたかも知れないよなんてのを真に受ける奴がいたら、本物のバカだよなーって思ったりするわけ。
でも、あんたも韓国には3ヶ月ありゃ十分ってシナを舐めきってた旧日本軍人みたいなこといってるからな・・・。アメリカですら3ヶ月でケリつけた戦いなんてあったっけ。
冒頭で、「まとも」と、「まともじゃない」のと括ったんですけど。
科学技術・工業生産力と倫理は崇高且つ最高レベルで人類に教育しないといけないんだなって。馬鹿はある種の病気か発達途中だよ。勉強の良材はそこら中に転がってるから人間って幸せだな。
このひと対米開戦時にもシナは広いとかいって昭和天皇に
太平洋はもっと広いぞとまぜっかえされたんだよな。
ちなみに陸軍内のあだ名は愚図元な。
専守防衛と言い換えた本土決戦思想。
そいつは俺に言ってるのかい? 俺がまともじゃない方の括りって事? 失礼な奴だな。
大体倫理なんかあったって戦争なんざなくなりゃせんよ。目先の利害が対立すればそいつは常に紛争の種だ。
そもそも戦争から遠ざかる様な予防的な事を世界中でやらんといかん。だがこいつは面白くも何ともないんだわ。
例えば日本のわざと抑え込むデフレとかな。ネットじゃやれ景気だ何だ騒いでるけどな。
デフレの何が良いのって?良かないよ。けど戦争からは遠ざかる。デフレの逆でアホほど景気膨らませて大恐慌おこしてりゃ戦争の遠因になるし、中国みたいに有り得ない規模のバブルを膨らんだものが弾けたらこいつを救う経済は世界に無いので当然世界規模の戦争になる。昔の西ドイツなんかは神経質なくらいに抑えめの景気調整にしてたもんだが今のドイツは信用拡大しまくりだ。ドイツ銀行が吹っ飛んだらEUも吹っ飛ぶ勢いだ。欧州はまた紛争地帯になるぞ。歴史的には戦争ばっかの地域だしな。
まあそれで負けたのが旧軍なんだがな。
西日本防衛を担当する第二総軍の畑俊六元帥は、本土戦の見込みは?ときかれてイヤーきついっすとその場で天皇にマジレスしている
畑元帥は、大日本帝国最後の勝ち戦だった大陸打通作戦を仕切った人物で、ネットバカウヨのような素人ではない
って当たり前だはな。コロンは戦史室か偕行文庫にいって小一時間教えてもらえばいいのに。
フィリピンで第一師団がほぼ完全編成でレイテに上陸、リモン峠で善戦したけど、対戦したアメリカ軍部隊の4倍の戦死者を出した
本土決戦時の日本軍の作戦は「水際防御」だ。
米軍の艦砲射撃を思いっきり撃たせていたら、日本の海岸陣地帯は米軍上陸前に崩壊している。
さらに、本土防衛部隊の士気・装備・練度は劣悪で、ゲリラ戦を遂行できる聖域(安全地帯)が日本にはない。
連合赤軍が山に籠ってゲリラ戦を展開していたけど、全然長続きしなかったでしょ。
九州や関東は失陥し北海道はソ連領になって、日本地図から「都市」が全部消えることになりそうだけど、
現在より国をめちゃくちゃにされなかった可能性ってどのくらいあるの?
こんなスレコピペ絨毯爆撃で潰してしまえばいいのに
それが無いって事はコピペ野郎は在.日.パ.ヨ.ク野郎って事じゃんw
コンピュータゲームを介して戦術を語るなど愚の骨頂ですよね。
浅はかな猿知恵を披露してしまった。
今となっては自身の書き込みを見るたびに、羞恥心で赤面するばかりです。私が書いた駄文などゴミ同然ですね・・・。どうも申し訳ありませんでした。