
引用元:【徹底議論】日本軍による太平洋戦争は正しい戦争なのか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565593127/
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)15:58:47 ID:uoY
語るぞ
ワイは中立や
ワイは中立や
5: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:00:09 ID:uoY
そもそも日本は自衛の戦争やった
アメリカが日本に対する資源規制で日本は白人によるアジア支配を恐れたんや
アメリカが日本に対する資源規制で日本は白人によるアジア支配を恐れたんや
66: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:18:00 ID:ubF
>>5
その欧米に資源規制されるに至るまでどれだけ欧米が譲歩を重ねたかの流れ知ってる?
その欧米に資源規制されるに至るまでどれだけ欧米が譲歩を重ねたかの流れ知ってる?
69: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:19:07 ID:G0a
>>66
譲歩したのってどう見ても欧米側だよな
日米諒解案とかリースロスミッションとか見るに
譲歩したのってどう見ても欧米側だよな
日米諒解案とかリースロスミッションとか見るに
73: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:20:44 ID:ubF
>>69
ハルノートも結局ワシントン条約に帰れって話であって
満州権益自体は維持されるしまだ温情あったんだよな
内容としては至極真っ当だし
ハルノートも結局ワシントン条約に帰れって話であって
満州権益自体は維持されるしまだ温情あったんだよな
内容としては至極真っ当だし
8: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:00:48 ID:m7T
欲張って領土拡大やめなかったしっぺ返し食らっただけやん
12: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:01:34 ID:uoY
>>8
領土拡大ではなく白人による奴隷からの解放な
領土拡大ではなく白人による奴隷からの解放な
9: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:00:48 ID:EaV
植民地解放を謳ってたのに現地民酷使して嫌われる日本軍さん
11: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:01:00 ID:uoY
アジアで最大の戦力を持つ日本をアメリカは恐れたんや
17: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:03:06 ID:lhU
中立とはいったい
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:05:50 ID:mTx
アメリカは他の地域に覇権国が生まれるのが嫌だったんや
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:06:21 ID:6uF
戦争に正しいもクソもあるか
40: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:09:22 ID:Qxw
正しいのかって日本にとって利益があったかってことか?
41: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:09:44 ID:0f6
日本は戦争回避の努力をギリギリまで続けてたんちゃうんか?
それなのにハルノート突き付けられて日本が立ち行かなくなるから反発せざるを得なかったって認識やが
それなのにハルノート突き付けられて日本が立ち行かなくなるから反発せざるを得なかったって認識やが
44: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:10:45 ID:uoY
日本は自衛による戦争である
それが正しいかどうかや
それが正しいかどうかや
51: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:13:34 ID:G0a
満州事変以来話し合いを全部拒否していたのが日本なので経済制裁してアメリカの本気を見せたらようやく話し合いのテーブルに付いたけど
それでも言ってることが非現実的すぎて話し合いにならなかった
それでも言ってることが非現実的すぎて話し合いにならなかった
59: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:15:44 ID:0f6
ただ一つ確実なのは、アメリカ政府は第二次世界大戦に参戦したがってたことや
世論は反戦ムードやったけど、そのためには明確な敵を作る必要があった
ルーズベルトは日本による戦線同時攻撃の情報を掴んでたことはすでに公開情報になっとる
世論は反戦ムードやったけど、そのためには明確な敵を作る必要があった
ルーズベルトは日本による戦線同時攻撃の情報を掴んでたことはすでに公開情報になっとる
61: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:16:09 ID:G0a
>>59
日独伊三国同盟結ばなければよかっただけの話
日独伊三国同盟結ばなければよかっただけの話
100: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:28:56 ID:Gd9
最近の流行りはルーズベルトは戦争したがってたからどうやってもムダ説やな
101: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:29:29 ID:0f6
>>100
ワイもこの認識
ワイもこの認識
104: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:30:09 ID:G0a
>>100
日独伊三国同盟がなければ裏口からの参戦できないし余裕で回避できる
日独伊三国同盟がなければ裏口からの参戦できないし余裕で回避できる
107: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:30:34 ID:fSf
>>100
日米諒解案出してる時点でそれはないやろ
日米諒解案出してる時点でそれはないやろ
115: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:32:24 ID:ubF
>>100
日米諒解案まで出して戦争回避のために奔走して対話の窓口をギリギリまで作り続けたルーズベルトが戦争したがってたとか
アメリカのくっそ甘い日本への姿勢の数々はどう説明つけんねん
日米諒解案まで出して戦争回避のために奔走して対話の窓口をギリギリまで作り続けたルーズベルトが戦争したがってたとか
アメリカのくっそ甘い日本への姿勢の数々はどう説明つけんねん
120: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:34:19 ID:Gd9
>>115
だってあんなに石油に機械にと買ってくれるお得意様なんやもん
むげにはできんわ
だってあんなに石油に機械にと買ってくれるお得意様なんやもん
むげにはできんわ
132: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:38:16 ID:0f6
日本だってアメリカにかなうわけないって分かってたわけでね
それでもなぜ戦争したんだってことですよ
それでもなぜ戦争したんだってことですよ
150: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:41:44 ID:e3o
軍の暴走を止められず国力差10倍だか20倍だかの相手に挑んで
案の定ぼろ負けしたんだから正しいはずはないよな
まぁ負けたお陰で今の日本があるから結果論でいえばよかったのかもしらんが
案の定ぼろ負けしたんだから正しいはずはないよな
まぁ負けたお陰で今の日本があるから結果論でいえばよかったのかもしらんが
154: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:42:23 ID:0f6
>>150
海軍は負けるからやめろって言ってたんやなかったっけ?
海軍は負けるからやめろって言ってたんやなかったっけ?
155: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:42:48 ID:lhU
>>154
むしろイケイケドンドンは海軍やぞ
むしろイケイケドンドンは海軍やぞ
158: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:43:05 ID:MMH
>>154
反対派は殺された奴らや
反対派は殺された奴らや
180: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:47:34 ID:0f6
そそ
自分たちが植民地手に入れたからって善人面してもうやめろよって言っても筋が通らない
そこでアジアで動いたのが日本だけだったってのが問題だわ
自分たちが植民地手に入れたからって善人面してもうやめろよって言っても筋が通らない
そこでアジアで動いたのが日本だけだったってのが問題だわ
182: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:48:33 ID:6Jn
まあだからこそ満州の辺りを傀儡にするくらいなら許容してくれたんですけどね
231: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:56:58 ID:z3t
伊藤博文は欧米に睨まれんよう睨まれんようビビってた
ロシアとも戦争回避に動いてたしそれが正しい指導者
ロシアとも戦争回避に動いてたしそれが正しい指導者
237: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:58:54 ID:6Jn
>>231
白人国家に勝ったって箔は後々役に立つ部分が多いけど結果論やしな
白人国家に勝ったって箔は後々役に立つ部分が多いけど結果論やしな
241: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:59:31 ID:ubF
>>231
ハト派とか利害調整を地道のやる対話主義は国民ウケ悪くて
威勢のいいこといって利害調整放棄する強硬派がカリスマだなんだと過大評価される現象なんなんやろな
民主主義なんだから前者のがよっぽど立派で有能やろ
ハト派とか利害調整を地道のやる対話主義は国民ウケ悪くて
威勢のいいこといって利害調整放棄する強硬派がカリスマだなんだと過大評価される現象なんなんやろな
民主主義なんだから前者のがよっぽど立派で有能やろ
234: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:57:47 ID:Xor
まぁ新興国ってこれまでの覇権国から睨まれて当然やろ
240: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:59:27 ID:lhU
日本という和平というコマンドが消失するバグが発生する国
244: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)16:59:56 ID:G0a
>>240
操作していないのに駒が勝手に動くバグが治らないんですけど
操作していないのに駒が勝手に動くバグが治らないんですけど
245: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:00:16 ID:m9h
>>244
草
草
246: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:00:26 ID:6Jn
>>244
これホンマに致命的
これホンマに致命的
251: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:01:10 ID:ubF
>>244
大日本帝国憲法の都合上それはバグではなく仕様なんだよなぁ
大日本帝国憲法の都合上それはバグではなく仕様なんだよなぁ
260: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:03:46 ID:5af
>>244
石原莞爾「戦線拡大しちゃダメって言ったのに!」
石原莞爾「戦線拡大しちゃダメって言ったのに!」
263: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:04:10 ID:G0a
>>260
お前が作ったバグやぞ
責任とって直せ
お前が作ったバグやぞ
責任とって直せ
266: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:04:41 ID:JBI
>>260
あのさあ…絶対戦線拡大するって解ってやってたよね?
あのさあ…絶対戦線拡大するって解ってやってたよね?
270: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:05:43 ID:ubF
>>260
お前が前例作るから
当時なぜちゃんと腹を切らせなかったのか
参謀本部もおかしいよ
お前が前例作るから
当時なぜちゃんと腹を切らせなかったのか
参謀本部もおかしいよ
274: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:06:36 ID:fSf
>>260
誰だったかに「あんたのやったこと真似してるだけですよ」みたいなこと言われてたよな
誰だったかに「あんたのやったこと真似してるだけですよ」みたいなこと言われてたよな
279: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:07:04 ID:G0a
>>274
武藤章
武藤章
257: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:03:10 ID:lhU
連盟よさらば! 我が代表堂々退場す!
258: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:03:23 ID:m9h
>>257
これほんま
これほんま
272: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:06:19 ID:MtA
今の日本企業の組織体質とか見ていると、戦争に負けても日本人の精神構造は何も変わらなかったのがよくわかるわ
280: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:07:13 ID:lhU
士官ガチャの引きが悪すぎる日本
282: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:07:32 ID:G0a
>>280
ソ連みたいに粛清しまくっても有能が出てくる国とは偉い違い
ソ連みたいに粛清しまくっても有能が出てくる国とは偉い違い
287: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:08:06 ID:6Jn
>>280
当たりを全部捨ててたら外れしか残らんのは当然やぞ
当たりを全部捨ててたら外れしか残らんのは当然やぞ
315: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:14:55 ID:kas
美大の試験官が戦犯と言う風潮
319: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:15:27 ID:PEg
>>315
卒業後に道踏み外しそう
卒業後に道踏み外しそう
321: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:15:50 ID:Xor
>>315
ちょび髭「人物画は描きたくないから描いてないけど風景画上手いからええやろ?w」
ちょび髭「人物画は描きたくないから描いてないけど風景画上手いからええやろ?w」
316: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:15:07 ID:7Kh
海軍内だとわりと伏見宮博恭王と東郷平八郎がやらかしてくれた感じがある
320: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:15:34 ID:lhU
鈴木貫太郎がかわいそう…
334: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)17:19:26 ID:6Jn
日本の全盛期がバブル崩壊の前という風潮
一理はある
一理はある
416: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:07:09 ID:yTI
先の始まりは日露戦争のポーツマス条約でしょ
日本が満州の利権を手に入れたから
勝手に国の土地のやり取りして怒らないとかないでしょ
日本が満州の利権を手に入れたから
勝手に国の土地のやり取りして怒らないとかないでしょ
419: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:10:14 ID:bF3
>>416
それは日清戦争も同じこと
当時の日本としては中国の弱体化につけこんだわけだが
欧米列強が中国を蚕食するのを黙って見てるわけにもいかんし
それは日清戦争も同じこと
当時の日本としては中国の弱体化につけこんだわけだが
欧米列強が中国を蚕食するのを黙って見てるわけにもいかんし
435: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:22:32 ID:1Hc
小難しい話してるけど、負けたらそれは外交上の失敗以外の何物でもないやろ
戦争の動機においては国益云々を追求することは道理の上では間違ってへんで
戦争の動機においては国益云々を追求することは道理の上では間違ってへんで
439: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:25:49 ID:ubF
>>435
問題は当時から見ても明らかに国益になってない行動が省益や利権のために多々行われてるところやな
参謀本部が明確に攻勢限界を伝えてるのに戦争継続、拡大をした近衛とか
南部仏印進駐とかノモンハンとか
国益追求のための意思統一が出来てないのも問題
結局当時の日本にとって朝鮮は市場なのか防波堤なのかどっちで運用するつもりだったんだよ
問題は当時から見ても明らかに国益になってない行動が省益や利権のために多々行われてるところやな
参謀本部が明確に攻勢限界を伝えてるのに戦争継続、拡大をした近衛とか
南部仏印進駐とかノモンハンとか
国益追求のための意思統一が出来てないのも問題
結局当時の日本にとって朝鮮は市場なのか防波堤なのかどっちで運用するつもりだったんだよ
444: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:28:59 ID:dFK
アジア解放で言えば正しいが同時に補給関係はやはり称賛できない
448: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:30:20 ID:ubF
>>444
言うほどアジア解放のために動いてないぞあいつら
大東戦略指導帯網なんかでも事実上宗主国が日本に変わるだけで植民地継続みたいなもんやあれは
言うほどアジア解放のために動いてないぞあいつら
大東戦略指導帯網なんかでも事実上宗主国が日本に変わるだけで植民地継続みたいなもんやあれは
458: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:31:39 ID:dFK
>>448
そら政府や指導者はそうだろうが現場まではそう思わないじゃん
そら政府や指導者はそうだろうが現場まではそう思わないじゃん
466: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:33:13 ID:12J
国力的に絶対勝てない相手と戦争して多数の国民を死に追いやった挙句敗戦よ
これが正しいなら天地ひっくり返るわ
これが正しいなら天地ひっくり返るわ
471: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:33:49 ID:fVe
第一次世界大戦までは日本凄かった
478: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:34:56 ID:yTI
>>471
その時点では元老でまとまってたから
元老の後継者がいない時点で終わってた
その時点では元老でまとまってたから
元老の後継者がいない時点で終わってた
580: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:55:18 ID:fVe
そういや植民地は結局赤字だったって本当なん?
583: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:55:47 ID:ncF
>>580
本当なんちゃう
本当なんちゃう
584: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:55:47 ID:DZC
>>580
あたり前やん
畑作ったりインフラ整備したり
日本の支出はやばかったぞ
あたり前やん
畑作ったりインフラ整備したり
日本の支出はやばかったぞ
587: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:56:37 ID:fVe
イギリスさんはあの統治方法どこで学んだんやろな
自分達は憎まれずにうまく少数で統治するとか
自分達は憎まれずにうまく少数で統治するとか
593: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)18:57:05 ID:DZC
>>587
何百年も畜生行為続けてきて学んだんやろ
何百年も畜生行為続けてきて学んだんやろ
665: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:10:06 ID:rGe
結局日本の最終目標ってなんやったん、ドイツと力合わせてアメリカをぶっ壊すなんて100パー無理やったやろ
669: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:10:45 ID:G0a
>>665
覇権国家になること
簡単に言えば今のアメリカみたいに何やっても自分のやりたいようにやれる国
覇権国家になること
簡単に言えば今のアメリカみたいに何やっても自分のやりたいようにやれる国
672: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:11:11 ID:fVe
>>665
満州の権益死守が絶対条件かな・・・
満州の権益死守が絶対条件かな・・・
674: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:11:32 ID:G0a
>>672
満州の権益なら日米諒解案で認められてたから違う
満州の権益なら日米諒解案で認められてたから違う
677: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:12:37 ID:yTI
>>665
日中戦争前は華北の権益じゃない?
日中戦争から末広がりしていった感じ
日中戦争前は華北の権益じゃない?
日中戦争から末広がりしていった感じ
679: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:12:44 ID:C7O
>>665
陸軍が何しても許してもらう
陸軍が何しても許してもらう
684: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:13:24 ID:UkF
>>665
欧州が戦争中やから南下して資源地帯押さえる
そこで長期国防体制を築き国力を養う
やがてドイツがイギリスを攻略する
大義名分を失ったアメリカは講和を求めてくる
希望の未来へゴーゴゴー
欧州が戦争中やから南下して資源地帯押さえる
そこで長期国防体制を築き国力を養う
やがてドイツがイギリスを攻略する
大義名分を失ったアメリカは講和を求めてくる
希望の未来へゴーゴゴー
705: 名無しさん@おーぷん 19/08/12(月)19:17:32 ID:ubF
>>665
禁輸制裁解除と日中戦争の打開やろ対米宣戦布告の戦略目標は
日本の目的は派閥ごとの視点次第や
陸軍の目的は総力戦国家の実現やったけど
他もバラバラやし
禁輸制裁解除と日中戦争の打開やろ対米宣戦布告の戦略目標は
日本の目的は派閥ごとの視点次第や
陸軍の目的は総力戦国家の実現やったけど
他もバラバラやし
絶望的なまでに
正しさは当事者の数だけ存在するよ
当時は必要だと思ったからやった。それがすべて。
だが日本が日本であるための戦争だったかと言えば、全くその通りなんで避けようもない。
そして遠からずまた世界大戦はやってくるが日本が日本であるためなら当然参戦するだろう。
しなかったら憲法違反だしな。次は勝つ。
↑
自国民と同じやり方で統治したら嫌われたでござる…
少しは米国の真実とフェイクニュースを伝えたらどうだ?
本当に下らない、シナの手先。
戦争が始まったら海軍は陸軍以上にバカだった
陸海軍もバカだが国民がそれ以上にバカだった
嫌ってるのは韓国と北朝鮮だけだぞ。台湾パラオやブルネイは親日国で、旧満州は親日家が多く居る。
アメリカに勝っていたら100%日本が正しかったけどな。
そもそも平時なら法律で罰せられる行為を国家の指導の元に国家同士でやることの何をもって正とするのか
当時の日本政府の対外政策としての開戦の判断は正しいか誤りかっていうなら議論の余地があるかもしれんけど
負けた戦争は間違った戦争だぞ
陸軍が海軍を見習うべきだったのは政治への不干渉であって戦場での働きじゃないがな
まあその戦場での働きも独断専行で戦争起こしたり国庫を破綻させてまで
中国で遊んでたから練度が高かっただけの話だが
悪は絶対に許さないというのがアメリカ
アメリカの警察を見ろ、徹底的にやっていることで分かる
逆に言うと日本が世界の覇権を入手しようとしたなら戦争を回避するか何か別の方策が必要になる
正しいとは何ぞや。 身を守るのは間違いなのか?
アメリカはそれを解放した
正しいとは勝つことだぞ
身を守ることは間違いではないが身を守れなかったから間違いだな
日本という侵略者を原爆二発で打倒した正義の米国
でいいんじゃねwwwしらんけどwww
昭和天皇が君臨すれども統治せずで職務放棄しちゃったからね。
やっぱり歴史を学びすぎてもよくないわ
そして戦後3つとも少しずつ学んでいったが、メディアは今日まで全く学ばず同じことを繰り返している
全部開示してみろってんだ
シナ事変を終わらなくさせたのは陸軍じゃなくて近衛と米内なんだけど。(米内は、海軍陸戦隊が必死で守る上海を捨てて逃げろと言った石原と陸軍に対する敵愾心があったのだろうね。近衛は廣田の講和工作に対する不信感)
外国からすれば、戦わずに植民地になるのが正しい
それでイギリスを真似たけれど、憲法も違えば政治家やら官僚の質も全然違うんだよな。
なにが無法化はいわん
ドイツの憲法参考しときながらイギリスの統治体制参考にしたらそりゃ不具合起きるよな。
歴史を学ぶより現状把握の方がよっぽど大切という歴史の教訓。
そもそも、誰も日本を植民地にしようとなんかしてなかったんだが・・・
途中で消えるというオマケつき
正しいかどうかより、
朝日新聞記者の悪事の方が大問題で
対応策がまだないよね?
だから、慰安婦捏造の朝日新聞記者が出たんだろ?
日本としての動きで言えば、鎖国のあと西洋に追いつけ追い越せで経済を発展させた明治維新後の勤勉さと、
植民地を持つという当時の先進国の流れを汲んだ動きを西洋に負けない軍事力で押しすすめた気概、
その上でアメリカやソ連相手に戦うことを決断し、仮初めでも一時の大東亜共栄圏を作った意気込みがあるから今がある
戦争に負けても、戦うことを恐れず西洋と対等に渡り合える自信を開国から50年で確認した成果が大きいんじゃないかな
その気概も戦後のGHQや中韓の工作でどんどん卑屈になるように追いやられてる感あるけどね
でも満州事変にしろ日中戦争にしろ始めたのは陸軍なんだよな
上海で関東軍が日本人僧侶を中国人に殺させて対立に火をくべたりもしてるし
「ロシアに攻撃されたらどうしますか」日本「韓国を併合しました!」
俺の目には歴史が全部ギャグにしか見えないんだが、病気なのか?
正義の戦争が、悲劇を生むなんてのはいつの世もある。
一方的な悪の戦争というのも存在しない。
それの違いは流石に位置関係を地図で見れば一発やろ
日本人は国民性がお隣にそっくりやね
結局浸水してダメになった畳、布団、衣類などは自腹で修復or買い直し、その後壊れた家で半年近く家賃払いながら交渉したが、できないしか言われ、コロナで解雇収入減な上、自腹修理が響き家賃を払えなくなり4ヵ月滞納(滞納金12万)、オーナーから裁判すると通知。
あまりに理不尽すぎます、なんとかならないですか?
そもそも被災者に対してする行動じゃないきします。
だから飯塚は正しいのに、世間は悪者にしようとするのはなんで?
シナ事変を始めたのは蒋介石だよ。そもそも軍を先に総動員かけた事実は揺るがない。そして相手が上海の海軍陸戦隊を包囲して殲滅しようとしてきたのだから、反撃するのは当たり前。
そもそも植民地解放なんて建前で、大東亜政略指導大綱では思いっきりインドネシアなどを帝国領とするって書かれている
◼️警察には、村の中の誰かが外国人の嫁を買ったという通報があった。
警察が通報先の家に行くと中には老人がいました。「息子さんはどこにいるの?」と尋ねると「息子は外に出た。」と言う。 警察によると、一家の男性主人の名前は呉磊(ウー・レイ)という。 男性は海外で拉致された女性の購入者だった。ウー・レイの母親は、外国人の嫁はまだ息子と結婚していないと言い、10万(158万円)以上のお金がかかっていると言う。 警察が家から出て行こうとしたときに、そこの庭は若い女の子の服が干してあることがわかった。 警察が老人宅の客間を見ようとすると老人は止めようとするが ドアを開けるとそこには中でベッドの上で倒れている少女が発見された。警察はこの女性が通報のあった外国人女性だと判断し、少女に彼が話している中国語を理解できるかどうかを尋ねたところ、少女は中国語が理解できない様子であった。少女は簡単な中国語しか理解できなかった。警察は通訳を招いて何が起こっているのか尋ねました。 女性の名前は舞(マイ)であることがわかった。今年で18歳になるという。彼女は小さな頃から家で農業の手伝いをしていたという。チャオという男性と会った時に薬を飲まされ目を覚ました時、小さな家の中に居ました。数人の男性に連れて行かれたという。なぜ警察に電話しなかったのか尋ねると、「殴られるのが怖い」「あえて電話しなかった」と言う。
後半は別におかしくないよ。そもそもロシアが朝鮮領土内部に、日本その他との協定を破って軍事基地を作ったのが日露戦争の開戦事由だし、日清日露戦争全ての原因が、朝鮮政府の無能なコウモリ行動だからね。日本は朝鮮なんか併合したくもなかったが、独り立ち出来ない無能国家だと言う国際社会の共通認識が出来ていたし、日本が朝鮮を併合したことは、世界ほぼ全ての国から歓迎され即承認されたからね。
討論の余地なぞない。
あれはもうやりたくねぇなぁって事はレベルアップチャレンジしてた
救えないバカ
やるべきではなかった、議論以前の問題
そんなことより次絶対負けない方法を考えた方がいいぞ
とっくに決着はついてる
国民を守らなかった軍人と遺族には60兆円も年金払いながら
空襲被害者にも戦後いじめぬいて餓死させた戦争孤児にも
1円の補償もしないで泣き寝入りさせただけじゃないか
巨額の軍事費・戦費も戦後に愛国国債と貯金を紙屑同然にして
国が巨額の借金を踏み倒した
今さら正しい戦争なんて自虐趣味は右翼ぐらいだろう
日本人被害者は泣き寝入りさせても韓国人被害者は泣き寝入りしないよ
当時の日本も政治と軍とがグダグダの政策を行った結果
周りに敵を作りまくりどうしようもなくなり植民地解放(笑)をスローガンに戦って
予想通り負けた。
根本的に日本人には統治能力が無いから9条があるんだよね
行き詰ると周りに殴りかかった前科持ちだから
だからアメリカ様が首都圏の上空を支配しているように保護観察中なんだわ
日本から9条を無くすなんてとんでもない。
> 日本人被害者は泣き寝入りさせても韓国人被害者は泣き寝入りしないよ
当時は、日本人しかいなかったハズなんだけどな。。。
日本人にしたのが誤りだった。
タワゴト言っても
韓国人は泣き寝入りしないよ
日本人被害者を泣き寝入りさせた右翼にもな
と思うのは構わないが
マレーシア、インドネシア
戦中の件で普通に嫌われているぞ
その通りだな
拉致はけしからんが
慰安婦と空襲被害者と戦争孤児は泣き寝入りさせてかまわんという
ダブスタ右翼にはなりたくないよな
ほほーっ
大日本帝国の侵略を免罪して
今の中国の横暴もおあいこにしてやるとは
さすが中国の工作員右翼さま
では、あなたが基金を出資したらどうですか?
今は、クラウドファンドまでありますよ。。。もしかして知らない?やってないのですか?
もう終わったはずの慰安婦に。打ち切りした空襲被害者と戦争孤児に。
知ったなら、始めましょうか。
ポッポの土下座と同じ事を、やれるチャンスですから。
マラヤ人は日本軍が負けて栄国軍が戻ってきたのを歓迎したよ
日本軍の軍政より英国の植民地支配の方がましだったって
フィリピンもマッカーサーが戻ってきたのを歓迎した
日本軍の軍政は経済をメチャクチャにして抗日ゲリラ狩りで村人も虐殺したから
敗戦で日本に帰るとき文字通り「石もて追われた」と山本七平が証言している
さすが人でなしうよくん
慰安婦も空襲被害者も戦争孤児も
大日本帝国がやらかした戦争の被害者
後継政府の今の日本政府が補償するのが当たり前だ
インパールの牟田口の高額の年金こそ
政府が出すのでなく右翼が寄付すればいい
正しい戦争右翼がね
意味が分からん。
救済措置がほしいなら、ちゃんと示したのに、政府が~。
正しい戦争を知ってる人らしい。
> 正しい戦争右翼がね
慰安婦も空襲被害者も戦争孤児も
日本政府に補償を求めたが
日本政府は補償していない
インパールで将兵を犬死にさせた牟田口には
高額の軍人年金を払ったがね
ダウト。
> 慰安婦も空襲被害者も戦争孤児も
> 日本政府に補償を求めたが
> 日本政府は補償していない
※61
> 今さら正しい戦争なんて自虐趣味は右翼ぐらいだろう
> 日本人被害者は泣き寝入りさせても韓国人被害者は泣き寝入りしないよ
慰安婦問題において、韓国とは解決済み。
後は国内問題。
ソ連は旨味をほとんど得られず、欧州は損だけ、中国も内戦を招いてアホ中共で五十年の停滞を招いた
しかも日本が戦争しなかったとして、普通に貧乏国家の中進国に落ちぶれただろうって未来しか見えないんだよな
俺の利益を守るための戦争ですね
避けられた戦争なら、負けた戦争は間違った戦争と言えるけど
自助努力で避けられるような戦争じゃなかったからな
ルーズベルトは戦争したかったわけだし、そういうの置いといても、時代的に日本はどっかで戦うしかなかった
人種差別何それ差別じゃなくて当たり前でしょ、って時代の黄色人種国家で
植民地の利権求めて覇権争いしてた国際状況だったわけで
ただEUにおけるドイツの立場、アジアにおける日本の立場を見ると
負けてる国なんだけどなーと思う国はあるでしょうね
満州を失おうが朝鮮を失おうが戦争回避をするべきだった。
冷戦構造に成るまで堪えれば失地回復の目もあった。
当時の人々にすれば 正しくもあり正しくなくもあり という所だろ。
戦争回避はできなかっただろうからね。
もうすぐ そういう局面が現れる。
へぇー
そのマッカサーが世界大戦太平洋戦線(太平洋戦争)は
日本の安全保障に基づくものだといっているが
都合のいい部分の切り取りはやめような
年金の発祥について調べたら?
知識なさすぎで、見てる方が(糖質相手かと)困惑するわ
中国もアメリカも、自国民を守りたかったから防衛戦争
ゴリゴリの言論統制で、好きなことなど書けません。これ何回書けば良いの?
出版法、新聞紙法、治安維持法、不穏文書臨時取締法、新聞紙等掲載制限令
言論・出版・集会・結社等臨時取締法
勝てないだろう、100%。だから艦隊演習でも西海岸近海で米国に公開演習を見せればよかった。軍事力を誇示したいがために真珠湾を攻撃した。単に威嚇だけの目的だった。後の展開は全く企画していなかった。現在のように艦隊演習が戦略になることを知らなかった。戦略とは実戦せずに勝つこと。
●アメリカは開戦したかったという嘘(定期)
1. 日中戦争から始めた制裁も、5年後の南部仏印進駐まで輸出してた
2. 日米交渉中に、日本軍は出撃してる
3. 日刊駆逐艦・週刊護衛空母・季刊正規空母という工業力なのに
.開戦後も軍備が整ってない
朝鮮戦争で中国の処遇をどうするかの一節を
都合よく切り取ってるのはオメェだ
「朝鮮戦争」なのに、なんで「中国」の処遇なんだよ
拡大解釈にもほどがあろうに
あと、朝鮮戦争って太平洋戦線の後のことだろ
時系列おかしすぎてマジで糖質だろ
朝鮮戦争と太平洋戦争の年代言ってくれ
算数くらい(算数でもない国語)できるだろ?
言ってみろ!!
時系列わからないなら さっさと帰れ
知識ないチンパンジーなら人間様にアンカつけて返信すんなよ?
途上国のホ モなんたら風情が
朝鮮戦争でアメリカ軍を押し戻したのは、中国軍だぞバカウヨ
マッカーサーがいつどこでした発言か書けよ
正戦論は、中世以前の古代の戦争論理であり、政治論ではない。
戦争というのは異なる利害集団や正統性を持つ集団が行う外交行為、共同体(広い意味での)同士の相対的な決闘行為の事である。
戦争自体に絶対性は存在し得ない。
戦争に突如として正否の当事者間の了解や慣習的な生成を全く経ない「絶対的価値観」を持ち込んだのは、復讐を主目的にした代替措置としてである。
そして第二次世界大戦後、大東亜戦争後の事だ。
そして日本「軍」による「太平洋戦争」等という戦争は、現実の歴史には存在しない。
正しく言い直すのならば、大日本帝国と米合衆国間における、アジア・太平洋戦争(大東亜戦争)は、両国にとって不可避的に必然の戦争であったのか、間違っていたのかどうか?
具体的に何が必然であり、具体的に何が回避可能であったのか?
スレッド元の議題は意義も意味も全く不明である。
徹底的に議論する目的も意義もないし、何が議論の前提となっているのかも不明である。
※96
横からだが
1951年5月にマッカーサーの発言した場は
「極東の軍事情勢及びマッカーサーの解任について」
議論する聴聞会だぞ。
それに朝鮮戦争は中共の介入があるから中国の話題がでるのは当たり前。
人を煽る前に最低限の知識は身につけような
訂正)
両国にとって不可避的に必然の戦争であったのか、間違っていたのかどうか?
↓
「両国にとって」不可避的に必然の戦争であったのか、回避可能な戦争だったのかどうか?
ggrks
意味わかるか?ググればすぐでるってことだアホ
中国軍ってなんだよw それ知りたいわw
中国軍っていつからあるん?今でもあるん?w
だから、帰れって言ってるんだ途上国(中国政府公認発言)の人www
指摘はありがたいが、脈略から朝鮮戦争と日米戦は関係ない。
あと、1951年の発言であっても、太平洋戦線(日米)と朝鮮戦争(南北)とは、日本は無関係です。
既に6年ほど前に敗戦国となりGHQの支配下になってますから。
シナ大陸での軍事行動も、自衛行動や保障占領等、当時「英米仏も」行っていた前例に沿って行われている。
また英仏は基本的に日本軍による自衛行動、警察行動をほぼ全て了承している(米国は本国とシナ駐在との連絡がチグハグなので微妙だが)。
また大日本帝国が帝国憲法や当時の国際法に基づいて行った、国家主権に基づく自衛戦争である。
帝国陸海「軍」によって行われた戦争ではない。
勿論、ソビエトやナチス等の全体主義ファシズム国家の様に、特定のファシズム政党が行った戦争ではない。
極東国際軍事裁判は復讐裁判であり、裁判のデュー・プロセス・オブ・ローが米国憲法、帝国憲法、その他近代文明の慣習に照らしても違法である。
そもそも、現在でも尚、戦争行為の是非は如何なる単独国家も「法的判決」を決定する事は出来ない(国際司法裁判所にも許されていない)。
戦争は勢力不均衡と相互の利権や主権間の緊張、共同体の生存に関わる問題として連続的に継起し続けた結果である。
どちらが一方的に悪いとか、どちらが一方的に善いとか、これが原因だとかもしも〇〇が無ければ(有ったなら)とか、そういう次元の問題ではない。
負け戦にも「負け方」ってもんがある
太平洋戦争では日本はその「負け方」を徹底的に間違えてるんだよ
平和念仏を唱えてるサヨ連中も、日本はアジア解放のために戦ったんだって戦中の空疎なスローガンを信じ込んでるウヨ連中も、実はどっちも「負け方」を見つめることから目を背けてる、同じ穴のムジナなんよな
理解してなくて草
※86のあなたが引用したマッカーサーの発言は
朝鮮戦争真っ最中の1951年5月の聴聞会で中国を落とすにはどうすればいいか?と聞かれたマッカーサーが
「日本にやったようにやれば中国など楽勝♪」といった文脈の中で触れたものなんだよ。
その一部分を切り取ったと指摘しているのが※92
前後の文脈、マッカーサーの置かれた状況を加味すれば
日本を擁護するような内容じゃないよ。
そんな事をすれば米兵遺族から非難ごうごう、大統領選を目指していたマッカーサーが
日本を擁護する発言を公式にする理由が無い。
92 に書いた通り、朝鮮戦争における中国の処遇をどうするかという話の上で
日本に触れた一節です(擁護はしてない)
なあ?
イキったチンパンジーを煽った相手に知識求めて逆煽りしたんだから
知識晒してくれよ?
で?朝鮮戦争と日米戦争と中国が、なんか日本のせいなの?
マッカーサーは、そう証言してるの?
あと聴聞会じゃなくて公聴会(宣誓が必要)な
お前も俺を煽ったなら、それなりの知識さらせよ
それでは、横やりじゃないし、当てつけですよね?
私に何か恨みがあるか、異次元の思想家なのですか?
引用しようがなにしようが、相手方が日本の【安全保障】にかかわるって
いってるってどういう意味か理解していないんでしょうか?
安全保障とは国家滅亡や国土や主権消失、それ以上にひっ迫した状況が安全保障です。
安全保障の内容については、「宣戦布告」に該当する。
その認識はおありですか?
独立する厳しさは教えたけどね。
過酷な統治は不可能だ。
日本はアジアの人々に軍隊を組織させ、武器を与え、軍事訓練を施した。
抵抗する力、すなわち「軍事力」を与えている。
インドネシアのPETA、ビルマ独立義勇軍(BIA)、等が有名だ。
過酷な統治を実行して反乱を起こされた場合、「日本軍」VS「日本軍によって与えられた軍」になってしまう。
過酷な統治を実行するのに、相手に軍事力は与えない。
分断統治の使い手、イギリスはインド人に武器を与えているが、後にインド国民軍に寝返った者多数。
同じ地方の出身者を、同じ部隊に配属しない等の細心の注意を払っても、コントロールするのは至難の業だ。
日本軍に軍隊を与えられ自分の力で独立したアジア諸国は、そのことをよく分かっている。
ASEANの旗を見れば一目瞭然。
>で?朝鮮戦争と日米戦争と中国が、なんか日本のせいなの?
>マッカーサーは、そう証言してるの?
全く日本語読めてなくてワロタ
誰もそんな事言ってないよ。
>安全保障の内容については、「宣戦布告」に該当する。
それあなたの感想ですよね?
どういった根拠に基づいているのですか?
宣戦布告に該当するという根拠を示してください。
>日本はアジアの人々に軍隊を組織させ、武器を与え、軍事訓練を施した。
オランダやイギリスと同じですなぁ
もちろんそれは宗主国の利益に沿う為のものだけど、それは日本も同じだし。
>反乱を起こされた場合、「日本軍」VS「日本軍によって与えられた軍」になってしまう。
ちなみにインドネシアで日本が作ったPETAが日本軍政に対して反乱を起こしてますな。
>後にインド国民軍に寝返った者多数。
あれ、日本もアウンサンに寝返られてませんでしたっけw?
植民地の利権争いとかもう終わってるよ、あの頃
あとルーズベルトが戦争したかったのはドイツ。日本は交渉で抑えようとしてた
朝9時に工場に出社して夕方5時に帰る
これが統治先では厳しかったんじゃなかったっけ
社会が根本的に違ってた
結論で言えば、正しい戦争も正しくない戦争もない。あるのは当事者の主観と個別の戦争犯罪。
非常に残念な事に戦争犯罪を引き起こさなかった国も戦争も存在しない、人類はそんなに立派ではないね。
奴らはなんと言うのか
何をやっても勝てば正義には変わりない
お前うましかだろ
マッカーサーの証言は昔、諸君だったか正論で日本語でも訳されてるぞ
内容も知らず声闘はお前の嫌いな民族と同じレベルだぞ
慰安婦はビジネスとしていた者は自己責任だろうw
親に売られた者は親の責任だろうw
空襲被害者は無差別爆撃した米国の責任が大きいから米国に抗議するのが筋だろうw
戦争孤児も米国が日本の要求に反発した政策で戦争が始まったから米国に責任があるから
これも米国に抗議するのが筋だから日本に責任転嫁するのはお門違いだろうw
白人に逆らった日本が悪いと同義語w
マッカーサーが「日本の戦争は自衛」という趣旨のことを述べたという事実を必死に否定する連中がいるが、君もその一人?
マッカーサー証言をその背景も含めて読めば分かる通り、日本を世界征服の共同謀議を企てたとしてその首謀者を絞首刑にしようという東京裁判をやらせている張本人であるマッカーサーとしては「世界征服を企てる悪辣な大日本帝国を包囲して追い詰めて殲滅してやった」と証言するのが自然なところを「日本は我々が追い詰めたせいで、人間の尊厳を守る為の戦いに打って出ざるをえなくなった」という趣旨の証言をしたわけだが、これを自衛と解釈しないでなんと解釈すればいいのか?ってな。
>「世界征服を企てる悪辣な大日本帝国を包囲して追い詰めて殲滅してやった」と証言するのが自然なところ「
ほんま何も知らなくて草
そもそもあの場は日本の戦争の意義を問う場じゃないのよ
朝鮮戦争・対中国の扱いとマッカーサーの解任について議論する場。
マッカーサーは中国を〆るのは日本にやったような戦略を採れば楽勝
って引き合いに出されただけ。
※125
>「人種平等」を求めるも無理やりに却下される。
人種差別撤廃案のことならあれは日系移民を優遇しろという意味以上のものはないぞ。
白人国家のフランスやイタリアは賛成しているし、反対しているアメリカイギリスブラジルは移民を受け入れていた側。
>DS国際金融資本共産主義者
典型的なネットDE真実で笑うしかないわ。
避けられない状況に自らを追い込んだのが当時の日本だから100%自業自得なんだよなぁ
独断で戦争を始める陸軍に天皇崇拝を口実にテロやクーデターを起こす主義者、
それらを擁護する国民と煽るメディアと議会政治を自ら破壊する政治家
当時の日本は本当に救いようのない国だよ
ごまかしているね、右翼はいつもだが
日本政府は慰安婦にも空襲被害者にも戦争孤児にも補償していないよ
慰安婦に関して政府間で何か取り決めただけで補償なんかしてない
空襲被害者と戦争孤児にも補償していないが何で応えないのかね
インパールで将兵を犬死にさせた牟田口には高額の年金を支給している
韓国人慰安婦は戦後別の国になったから補償しなくていいとは身勝手なもんだ
そもそも国内でも被害者に補償するどころか国民に大損させて国は借金を踏み倒したがね
それで戦後は軍人と遺族に60兆円の年金をばらまいたわけだ、自民党の票田だから
加害者を応援し内外の被害者に冷酷な自虐趣味の連中が右翼
一ミリも反論になっていないわけだが。つまり反論出来ずに壊れたテープレコーダーになるしかないってことだな。
根拠は?ないだろ。「日系移民を優遇しろ」というなら個別に交渉する方がよっぽど遥かにハードルは低い。
そのマッカーサーのもとで
戦犯裁判がおこなわれ
日本の軍国主義が徹底的に否定され
中国での蛮行があばかれたのだから
右翼は都合のよい切り取りはやめようね
韓国との請求権協定の交渉過程で、個人個人に個別に補償するという提案を日本側がしたが、韓国政府がそれを断ってまとめて韓国政府に払ってくれとしてそのようになったんだよな。
年金の発祥を調べたら
ぜひとも報告してくれたまえ
インパールで将兵を犬死にさせた牟田口には年金を払わず
慰安婦、空襲被害者、戦争孤児には年金を払って補償していた
となっていたかね?
そのマッカーサーが「我々が日本を追い詰め、日本人は人間の尊厳を守る為に戦った」と語り、フーバー元大統領との会話で「第二次世界大戦は、ルーズベルトという狂人によって引き起こされた」という認識を示したという事だな。
法的にどうなっているか?という問題であって、韓国の様に 国民情緒法で、左右される様なもんじゃないわけだ。
米国は戦争反対の世論が圧倒しており、反日嘘宣伝によって日本に対する感情は悪化の一途をたどっていたが、それでも日本と戦争になるなどほとんどの人が有り得ないと一笑にふされる状況であったわけだ。で、米国の事情通の一部有識者などが「中国とアメリカのせいで、日本と戦争になってしまう」と警告を発するも誰もそんなこと有り得ないと取り合わないような状況。で、そんな米国世論の中で、なんとしても戦争に参加したいルーズベルトらと共産主義者らが一歩一歩謀略を進めて戦争の惨禍へと人類を叩き落としていく過程が最近の研究によってどんどん明らかにされているという状況なわけだ。
君は韓国人か?日本で議論するには無知にもほどがあるね。それでは、釣りにしか見えない ってレベルだぞ
そうかい
それならマッカーサーは
日本人の尊厳を守るためにフィリピンに戻ったのかね
日本人の尊厳を守るための軍国主義を否定せず称賛したのかね
日本人の尊厳を守るために中国で蛮行をしたのだと暴露したのかね
病院で脳検査をしてもらいな
慰安婦、空襲被害者、戦争孤児に補償する法律をつくればいい話だ
空襲被害者も戦争孤児もそれを求めたが日本政府は拒否してきた
牟田口には高額の年金を払う法律をつくった日本政府がね
韓国に国民情緒法なんてものがあるとは初耳だな
日本ではそんなものなくても国民情緒で緊急事態宣言が左右されてるがね
中国が国際社会で反日プロパガンダを拡散したのもそれを防げなかったのもその口実を与えたのも
財政と資源が破綻するまでに中国での戦争を終わらせられなかったのも全部日本の自業自得だから
理屈になってないぞ?日本語が不自由ってレベルじゃないね。論理的思考力に問題があるね。
じゃあ韓国人なのか韓国人みたいな発想する人なのか知らんが、おでかけの時間なんでこれで失礼するからね
有色人種の差別撤廃が目的ならなんでフランスやイタリアが賛成しているのかな?
最近の右翼界隈の研究がまともな学会で相手にされるといいね
アメリカ人は欧州大戦に参戦することを望んでいなかったんだよ
日本に侵略された中国への同情はあったが対日参戦なんて考えるわけないだろ
ルーズベルトは欧州大戦への参戦も考えていただろうが二正面戦争やりたいなんて思わない
日本の真珠湾攻撃で米国世論が沸騰した機に乗じて主目的の欧州大戦に参戦したわけだ
ヒトラーが律儀にもわざわざ対米宣戦布告してくれたからね
米国では対日敵意のおかげで志願兵が4割に達した、日本はほぼ徴兵だったがね
君はやっぱり右翼か
無知で反論できないから中身のない悪口をわめいてごまかすというレベル
さっそく病院へお出かけとは
忠告したかいがある
お大事にね
外国への根回しも利益分配もしません政府は不拡大というけど軍は攻め込みます
でもプロパガンダされたら悪いのは相手です戦費で財政が破綻しても
制裁で資源が入らなくなっても悪いのは共産主義者の陰謀です日本は悪くありません
お前は大川隆法か
self defense
なんて言ってないだろ。
マッカーサーも死後言ってない事を言わされるとは生前思ってもみなかっただろうな
ソ連はアメリカを対独戦に向かわせるため
日米戦争を回避させる『雪作戦』という工作をしてた
下記の本は国立公文書館が、参考文献に挙げており
ウヨさんは、日本の見解が間違いだと言ってる
●ハル・ノートを書いた男 日米開戦外交と『雪』作戦
須藤眞志(文芸春秋)
ttps://www.jacar.go.jp/nichibei/reference/index6.html
> 日米戦争と中国が日本のせいなの?マッカーサーはそう証言してるの?
ま~たネト..ウヨが、バカを露呈してて草
これ、マッカーサーが朝鮮戦争を経験して考えが変わった。つまり日本の存在がソ連共産主義からの防波堤の役をしていたし、それを続けてほしかった。・・・と気が付いたから。
日本は情報分析が甘かった。米国の過小評価を朝日新聞などが率先して煽った。一方ソ連を過大評価して不可侵条約を結んだ。信じるべきを信じず、信じるに値しないものを信じた結果だ。これらは普通の生活でも同じ。
アカに汚染されたマスごみ朝日新聞が国民を煽動してたんだから国民もバカになるわ、しかも未だにやってる
言論・出版・集会・結社等臨時取締法という6つの法律で
バキバキに言論統制されてたので、新聞社が独自の掲載などできません
大韓帝国の政治指導層が日本派とロシア派に別れてロシア派優勢ロシアの属国化かの時、日本は大韓帝国を保護国にし国力が付いたら自立の目論見それが外れて日本派の併合を呑むしかなかった、伊藤博文ですら併合反対派なのにな。
>伊藤博文ですら併合反対派なのにな。
まーたデマか
賛成してるのに。
状況を考慮せず十パひとからげに、薄っぺらい無責任な平和主義をのたまう、お前さんは何を考えている?あのまま大東亜戦争がなかったら、今頃日本と言う国は無い。お前さんも生れていない、まさか日本が亡ぶことが正義だと抜かすんじゃあるまいな?
戦後日本に対しての好感はあっても(日本国民から王様のように持ち上げられてたし)
マッカーサーは大日本帝国的な存在は許してないでしょ。
それらの発言で大日本帝国を擁護しているとするのはミスリードだよ
武力で脅されてたから
併合をのむしかないわな
1895年には日本の公使らが王宮に乱入し
王妃の閔妃を虐殺されていたからな
それくらい自分でググってくれないか?
牟田口が無能なのは同意だが、時代背景として通常の労働者にも適用されるようになった。だぞ
あなたはのはスレチの論。
マッカーサーが公聴会でした宣誓証言の「日本の場合」の発言で
全文読んでも「戦争は安全保障による選択を迫られた」の一言に集約されている。
公聴会での宣誓証言に根拠も証拠力もないというなら、日本にいうのは筋違いだから
マッカーサーにいって取り下げさせるか、米議会にいって取り下げさせてくれ。
それとも長々とここに全文張り付けて、国語の勉強会でもするか?
20万人の慰安婦が補償を要求しているとは
さすが「嘘」「プロパガンダ」うよくんの子供だましは素晴らしい
20万人でなければ慰安婦はいなかった
30万人でなければ南京虐殺事件はなかった
信じる者は救われるといいね
習近平さま、金正恩さまがお喜びになるよう
日韓分断工作に必死に励むうよくんの熱意には頭が下がって苦笑するけど
中国の横暴を抑えるためにも日韓の友好・連携は不可欠というのが
まともな民主主義国の共通認識なんだよ、うよくんとは真逆の価値観だけどね
加害者が被害者に居直っても被害者が納得するわけないさ
幕末の不平等条約が改正されたように、韓国併合は永久が破棄されたように
条約なんて改正して補償すればいいだけでそれが日本のためでもあるんだよ
日本国内の被害者の戦争孤児にも空襲被害者にも慰安婦のように補償しようね
薄っぺらい無責任な平和主義?
厚ぽったい責任ある戦争主義ってなんだい?自分で意味わかってたら説明してね
大東亜戦争がなかったら何百万、何千万の内外の人が犬死にすることはなかったね
莫大な財産をなくして国民が大損することもなかったね
朝鮮も傀儡国家・満州国も結局は独立したがろうが日本の資産の補償はあっただろうね
戦争の後遺症による恨みや外交関係の摩擦も今ほど生じなかっただろうね
なにより中国や北朝鮮に共産党政権が誕生することはありえなかったね
その点では習近平も金正恩も大東亜戦争と日本の右翼に感謝しているよ
あきれたお人だね
他人に反論するのなら
自分で調べて根拠を示すのが当たり前
他人に反論するのに
他人に「自分で調べて自分に反論しろ」とはね
ああそっかい
もともとは船員に対して、船員っていうのは海軍、
海軍互助会だ。
反論あるか?
マッカーサーが本気でそう思ってたなら
日本の安全保障とやらに協力したね
せっかく日本が安全保障のためにフィリピンに攻めこんだのに
日本の安全保障のためにフィリピン経済をめちゃくちゃにして
抗日ゲリラ狩りで村人も巻き添えで虐殺していたのに
マッカーサーがフィリピンに舞い戻って邪魔したら
日本の安全保障は台無しじゃないか
たとえマッカーサーが何か言おうと
マッカーサーが日本のフィリピン侵攻を日本の安全保障と思ってなかった証拠さ
またマッカーサーが何を言おうと日本の安全保障に逆行していたことは歴史が証明している
だから、自分でスレチ論だってわからない?
思ってたとか、行動とかでなく、
公式発言(宣誓証言)の内容なの。それを根拠や証拠にしないなら
米国に言ってくれって話。米議会の問題だから。
なんだ
話をすり替えてごまかしにかかったか
もともと
慰安婦、空襲被害者、戦争孤児といった戦争被害者に対して
日本政府は補償していないが補償すべきだ
牟田口みたいに将兵を犬死にさせた連中には高額の年金を払っているのに
という話だ
それを年金の発祥がどうのこうのと難癖をつけたから
年金の発祥とやらの報告を求めてもともとの問題は解決したのかねと問うたのだ
もともとの話から逃げ回って話をすり替えてごましているだけじゃないか
右翼はいつもそうだがね
だからよ。スレチの話題だって言ってるんだろう。
スレタイ読めよ。
それと年金も対象者が後になって増えた話だろ
慰安婦に補償ってなんだよ。日韓基本条約で解決したし、
日韓慰安婦合意でも不可逆的に解決しただろ。
だからスレチだって言ってるんだよ。
根拠や証拠になってないという話
マッカーサーの証言とやらが
大東亜戦争肯定論の根拠になる理由があるのかね
右翼界隈はこういう切り取りがお好きのようだがね
公聴会における宣誓証言が根拠や証拠にならない
って話なら、米議会の話だって言ってるだろ。日本が介入する問題じゃない。
米国の主権や議会の規約に日本が口出しするのかよ?
戦った当の相手国の司令官の宣誓証言だぞ
慰安婦問題が解決したなら
なんで問題になってるのかね
慰安婦問題も空襲被害者、戦争孤児への補償の問題も解決なんかしてないよ
加害者が居直って被害者の悪口言って解決するわけないだろ
日本国内で事件や事故の加害者が被害者に同じことやって解決するか?
条約も合意も改正すればいいだけのこと
幕末の不平等条約の改正に欧米列強は応じた
韓国併合条約では併合は永久とされたが破棄された
改正するのに何か問題でもあるのかね
補償して解決して日韓の友好・連携が進めば日本の利益にもなる
日本の右翼はよほど習近平や金正恩のために日韓分断に狂奔したいようだな
アホかいな
マッカーサーが宣誓して証言すると
なんで大東亜戦争は正しかったとなるのかね
それが歴史の根拠とは右翼真理教はオウムなみだね
問題になってるのか?初耳だが(隣国がタカリしてるだけだろ)
>条約も合意も改正すればいいだけのこと
双方の合意がないとできないよな?わかるべ
>韓国併合条約では併合は永久とされたが破棄された
米国(戦勝国)の意向でポツダム宣言どおりの内容だ。日本にいうな。日本に突き付けたのは連合国側
>改正するのに何か問題でもあるのかね
重ねていうが、双方の合意が必要だろ。あと、この前、日韓慰安婦合意してやっただろ。
正しいって俺が一言でも言ったか?
安全保障に関わるなら仕方ないだろって意見だが
片方、つまり日本が補償するという合意があればすぐ解決だ
ポツダム宣言は日本が受諾したんだよ
日韓基本条約の改正も日本が受諾すれば解決だ
安倍と朴のボス交渉の合意では納得してない慰安婦がいるから解決していない
被害者が納得する合意を結べばいいんだよ
日本国内の事故・事件でも被害者が納得する合意で解決するようにね
うよくんは必死で日韓分断工作をやっているが
習近平さま、金正恩さまからご褒美でもあるのかね
ご褒美もないのに必死に亡国運動に励んでいるのかね
マッカーサーが言うと
大東亜戦争は日本の安全保障に関わるから何千万人も殺しても仕方なかった
という根拠になる理由でもあるのかね
だから右翼真理教はオウム以上に怖いよね
>日韓基本条約の改正も日本が受諾すれば解決だ
日本がOKならな。相手国の一方通行じゃ問題にもならない
>安倍と朴のボス交渉の合意では納得してない慰安婦がいるから解決していない
被害者が納得する合意を結べばいいんだよ
日韓基本条約で解決済み且つ賠償済みの話。
>うよくんは必死で日韓分断工作をやっているが
自己紹介おつかれさまです。では、お帰り下さい。
そう
日本政府が改正にOKすれば解決だ
情けは人のためならずで、それが日本のためにもなる
日韓分断をお喜びなのは
習近平さま、金正恩さま、うよくん
それ、国家の安全保障についてお前だけじゃなく
他国の意見も述べてくれないか?
日本は大東亜戦争以降、戦争していない。
だが、他国はしている。代理戦争含めてな。
言ったのは、あなたかどうかは知らないが
「朝鮮戦争」も「人民解放軍の行動」も日本に関係ないから
他国の意見?
日本の実情をよく知らず、他人事にもなる他国に
日本の安全保障の意見を聞いても仕方ないだろ
日本の安全保障とは国民の安全保障に尽きる
戦争を回避し弱者も見捨てず国民の社会保障を万全にすることが
そのためには教育・学問・文化芸術・産業・経済に投資して
国力を発展させ国際社会のためにも貢献することだ
軍事費みたいな非生産部門への資金投入は少ないほどよい
じゃあ、他人のお前が言うことじゃねぇんじゃね?
日本の安全保障は日本が決めること。
条約を改正するのも、少なくても日本がOKすること。
他人が言うのは筋違いだし、ルール違反だろ
あと、眠くなってきたから寝るわ。お互い平行線で進展しないだろうし。
夜中の一方的な寝落ちの部分は、待たせて申し訳なかったと思っている。
その点は、すまんな。
じゃあな。あとは他の人と討論してくれ。
日本の安全保障は日本が考えることだよ
そして決めるのは主権者の国民だ
決めるとき過ちをおかさないように
情報を隠蔽せず国民に公開し
国民は歴史や他国や世界の実情をよく知ることが大切だ
警察が記者会見で強盗殺人犯の犯行動機に触れたのと構造は同じだ。
犯人の動機を説明する = 犯人の肯定
では無い。