
引用元:【LIVE】香港叛逆 立法府突入!1日 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561986428/
1: みつを ★ 2019/07/01(月) 22:07:08.38 ID:r3NoKOIs9
【LIVE】香港デモ激化 ついに立法府のガラスが割れる!緊迫!1日
https://www.cnn.com/asia/live-news/hong-kong-july-1-protests-intl-hnk/index.html
「(中略)」
https://www.cnn.com/asia/live-news/hong-kong-july-1-protests-intl-hnk/index.html
「(中略)」
184: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:39:10.46 ID:x1MaTQJO0
14: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:13:11.50 ID:l7eAXXm60
これはすごい。ただ収束の気配は一向に見えないな。
19: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:14:18.47 ID:ZU3Pj7YI0
人民解放軍の工作かねぇ
G20終わったと思ったらこれだもの
G20終わったと思ったらこれだもの
28: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:16:09.95 ID:0De8SZsF0
これ、ヤバイでしょ
29: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:16:10.92 ID:zpFKAYQ70
やっぱ独裁はやりすぎるとこうなるんだよな
調子こきのキンペーが悪い
調子こきのキンペーが悪い
35: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:17:19.92 ID:j7WRxzuM0
中国軍が・・・介入してくる可能性が・・・
36: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:17:21.19 ID:ZU3Pj7YI0
これで軍が出動するお膳立て整ってしまった…
46: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:19:09.13 ID:8ELCDAcl0
>>36
そんなことになれば世界が黙っていない
昔と違って今SNSで全地球上の人が見ているのだ!
そんなことになれば世界が黙っていない
昔と違って今SNSで全地球上の人が見ているのだ!
37: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:17:41.11 ID:FC/MOgri0
主義主張をする為に
ガラスを割る必要はどこにも無い件…
敵より怖い無能な味方と言う奴ですね
ガラスを割る必要はどこにも無い件…
敵より怖い無能な味方と言う奴ですね
53: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:20:36.48 ID:eQafguaK0
結局何がしたいんだろう
どうすれば満足なんだ?
どうすれば満足なんだ?
60: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:21:39.52 ID:Ra/oXpdr0
>>53
なんとか長官の辞任とそいつから法案撤回という言葉だったはず
なんとか長官の辞任とそいつから法案撤回という言葉だったはず
55: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:21:07.72 ID:d/dwbHUj0
おー写真引っぺがして叩き壊してる
71: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:23:02.66 ID:inYgmSst0
いやな予感しかしない。
下手すると軍か反対派を装った城管あたりの介入くるぞ
落としどころあるのか? これ、習はG20から戻ったから
長引くと面子をかけてガチで来る気がする。
下手すると軍か反対派を装った城管あたりの介入くるぞ
落としどころあるのか? これ、習はG20から戻ったから
長引くと面子をかけてガチで来る気がする。
91: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:25:45.82 ID:xT48kSCf0
暴徒化してると判断されそう
129: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:31:45.10 ID:D0H0s7zu0
暴れてもこれ限界来るんじゃないの
仕事もできないし経済だめになるし
勝てる方法あるのかね
世界は味方につくのかどうか
仕事もできないし経済だめになるし
勝てる方法あるのかね
世界は味方につくのかどうか
132: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:31:54.36 ID:SBGkoKUH0
で、独立する気あるの?
133: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:31:55.00 ID:Bwu2iDsF0
そもそもなんでデモってるの?
送還は解決したんじゃないの?
送還は解決したんじゃないの?
143: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:32:49.45 ID:uOkXzXeD0
>>133
凍結しただけなんでいつでも復活できる状況
凍結しただけなんでいつでも復活できる状況
154: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:34:14.75 ID:87OWJMFI0
人民解放軍の介入を誘っているようにみえるが
168: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:37:00.69 ID:By2xB+QE0
香港の若者は凄いな
169: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:37:10.95 ID:QXgSNXI10
全世界にlive中継だから、さすがに天安門みたくはならんよ
やったら全世界の世論で中国は終わる
やったら全世界の世論で中国は終わる
176: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:38:17.55 ID:RY3IShtM0
軍は手出しできない
軍隊を使った途端
米国が世界を巻き込んで中国に経済制裁w
米国の関税だけでも苦しいのに
世界中から制裁なら中国経済は破滅する
それを知ってるから学生たちは一歩も引かない
使っても武警まで
軍隊を使った途端
米国が世界を巻き込んで中国に経済制裁w
米国の関税だけでも苦しいのに
世界中から制裁なら中国経済は破滅する
それを知ってるから学生たちは一歩も引かない
使っても武警まで
212: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:42:34.13 ID:lS4JWoWD0
暴力を収めるために虐殺が容認されるわけがない。
銃器を持ち出していない民衆を重火器で鎮圧する行為はどうやっても擁護不可能
銃器を持ち出していない民衆を重火器で鎮圧する行為はどうやっても擁護不可能
286: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:51:35.98 ID:C2zLu/z/0
下手に放水車を出しても奪われかねんな
308: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:53:19.20 ID:YD35qHF80
>>286
香港警察は雨傘運動後に最新の放水車を購入してるそうだ
ただ、使うのは流石にまずいと、使用は控えているらしい
香港警察は雨傘運動後に最新の放水車を購入してるそうだ
ただ、使うのは流石にまずいと、使用は控えているらしい
334: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:56:02.96 ID:t+VnBhjm0
香港の人たちは中共がどうすれば満足するの?
さすがに独立じゃないよね
さすがに独立じゃないよね
340: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:57:16.25 ID:d/dwbHUj0
>>334
法案の廃案化と行政長官の辞任かな
ただここまでやったら自由選挙の実施まで言い出すかもしれない
法案の廃案化と行政長官の辞任かな
ただここまでやったら自由選挙の実施まで言い出すかもしれない
357: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:58:29.12 ID:HmhZSg5L0
>>334
このまま時が経てば完全に中華に吸収されてしまうから
最終目標はそうなる前に独立することじゃね
このまま時が経てば完全に中華に吸収されてしまうから
最終目標はそうなる前に独立することじゃね
375: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 22:59:46.19 ID:9oGHhtrn0
どう着地するんだろうねこれ
381: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 23:00:08.75 ID:+NMeM96Y0
つうかお前ら軍隊突入とかゆうてるけど
外国人記者いっぱい紛れてるからな
アメリカ人が巻沿いくらって殺された日にはどうなるか中国も理解してるやろ
外国人記者いっぱい紛れてるからな
アメリカ人が巻沿いくらって殺された日にはどうなるか中国も理解してるやろ
393: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 23:01:01.16 ID:Yt04L+ic0
これどうやって終息させんのかな。
570: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 23:14:18.72 ID:/q7+gX090
騒がしくなってきたぞ!どうした?
619: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 23:16:49.59 ID:F4u5oMJK0
こういうのが飛び火したら抑えきれんだろうなぁ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
ただ、暴れているのは従来のデモ隊じゃなくて、新しく発生したグループとのこと。
党の工作かもな
軍事介入やらかしたら、今度は日米欧が経済制裁やるから、本当に中国経済は崩壊する。さぁ、詰将棋も佳境だな。
1.テ.ロの活動と見る人も居る(たぶん1国2制度で、もう一つの制度側)
2.これこそ民主的だという人も居る(暴力・暴動による転覆=お隣の半島先端国)
3.無政府状態になるんでないの?と思う人も居る(勝手に俺)
チベットウイグル同時に独立宣言はどうだろ?
ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん
ま、頑張ってくだしー
もうすぐ消費税10%、数年後には15%
でもなんて起きないだろうねw
DNA的に基本的にはお上には逆らえないんだよ道を通るのを土下座して過ごしてた民族なわけでw
平等って概念が海外のもので日本人には根本的に全く理解できないから、民主主義もいつまでも名前だけでしっくりこないw
でもそれが日本のいいところだと思うよw
上司に従順なのが長所でもあるから
選挙してもなぁ…
市民革命未経験の日本は
本当の意味での民主主義はいまだ未経験やしね
政治は3流言われてもしゃーないな
そもそも関心が無いんやから
名ばかりの自由民主義
中国って行けば分かるけど活気があるんだよな
老いも若きも意見をよく交わす
日本人クッソ静かw
うるさい場合でも「上」が説教して怒鳴ってるだけw
だから日本に来る外国人は大概反日になるwマジでwww
お前らはデモされる側の人間だからな?
すべて国内鮮-日勢力の妨害工作のせいであるw
アベちゃん 終身総理大臣でok牧場やね♪
鮮-日議員 鮮-日恥-事 鮮-日遊技協会 鮮-日闇勢力 鮮-日籍公務員へ攻撃開始w
そのまま 日本国内から 半島勢力を駆逐せよ!!!
そんなんどーでもええから
全力走り幅跳びの元祖ⅽhayちゃん紹介してw
シナ人は得意やからな便意兵
静まりたまえ
暴力で世界を変える事は出来ない
こんな暴力的な民衆がいるならば強権をもって取り締まるのは仕方がない
暴れるほどに政府に対する同情が募るばかりだ
いかなる理由があっても暴力行為が肯定されることは無い
自らが暴力をふるう最低な人間であると世界に宣言しているだけに等しい
日本にいるのはお上と百姓であって「市民」はいない
西洋人が無理やり押し付けても無駄
合わないもんは合わないw
それとも戦車に擦り潰されるか?
って そんなんどーでもええから
全力走り幅跳びの元祖ⅽhayちゃん紹介してw
貴方はぶれないね。
尊敬します。
※13 馬鹿だろお前
支 那の奴隷民族と一緒にするな
アメリカ人の日本人評は「あいつら何考えてるか分からない・・・w」だからw
でも世界中がシナ政府の動向を注視してるからあの時とは違って思い切った事は出来ないはず…
でも俺達に出来ない事を平然とやってのける!そこにシビレナイッアコガレナイィィッ!
…がシナって国だしどうなるか分からんな
市民革命のパイオニアさん、おフランスもほぼ同じでしたやん
ま、当時のおフランスさんはお上と百姓というより
貴族様と、その貴族様の権力にお墨付きを与えていたインチキ神父達と
その他奴隷という関係やったからより悲惨なものやったのやが(笑)
お前の能書きは何の価値も無ぇーよw
まあ、デモクラシーってぐらいで、意訳してしまえば強訴主義。
ノッブにぶち壊されて千年の実証実験が失敗に終わった制度ですわな、日本では。
民本主義の訳語を当てた、大御宝を慈しみあそばす大御心に倣った政治が最適解。
今更民主主義なんてやってるのは、力で押し付けてくる白豚に付き合ってるだけ。鯨と同じ。
そう思いたいのは分かるよw日本人だしなw
北のお坊ちゃんに「お前と話しても無駄、出しゃばるな」と舐められてるし
中東にも「日本は国際外交で何の価値もない」と切って捨てられてる
現実は非情だw
すぐに実力行使をするのは日本のサヨクと変わらない
暴力や暴動で言論を捻じ曲げることはいけない
中国はどう出るか
イギリスも暗躍している。
香港は恐らく、独立のルートに進むだろう。
消費税2%アップ阻止の為に人生棒に振るバカ日本にはおらんやろw
不法占拠するような奴らは取り締まられて当然の存在
一刻もはやく暴徒は鎮圧するべき
一国二制度土言えば、香港はもちろんマカオも。
立地的に香港は、台湾やフィリピンなど(米基地存在)とも近く、もちろん同制度マカオも近い。
中国国内を見ると、チベット・ウイグルの最新情報は日本にあまり流れてこないけど、
アメリカが、反体制派に武器供与とか始まればヤバさ激増。
無ければ、天安門は、、、チベット・ウイグルの日常茶飯事で、同列に並びそう。
お前みたいに夢の中で生きてるほうが幸せなこともあるよw
これからもニュースは妄想で補ってくれw
お前の夢では大好きな安倍ちゃんが活躍してるといいなw
民主主義はデモじゃなくて多数決
中国が「テロリスト」と1000万回連呼して、半政府側の破壊運動などをテレビで報道。
欧米のメディアも「テロリスト?」と一瞬でも頭によぎるようになる
そこまでくれば軍が出勤しても中国は潰れないわな
ネトウヨっぽい手口だがこれが一番有効かと
本来なら戒厳令プラス軍出動させたい中国共産党だろうがそれが出来ない
日本人の大半は香港市民応援してるけどパヨク共はどっち応援するんだこれ
自由を知る者に枷を嵌めるなんて出来やしない
キンペーの失敗は海外旅行を通じて人民に自由の味を知ってしまったことだよ
出来るだけ弱体化してもらえると良い
武警は治安維持を目的とした警察じゃなくて敵対的な民衆を倒す内向けの軍隊ですよ。
自動小銃やボウガン、群衆を刈り倒す除雪車のようなブレードの付いたローダーが装備されている。
群衆にとって戦車使う軍隊よりおっかねーぞ。
それから今回までに言論の自由や一事不再理の原則、議会内少数派の発言の自由は奪われた。
この条例が通れば、生命の自由に関わるところまで追い詰められた。
香港の自治議会が審議未了の廃案に舵を切ったときには、すでに強硬なデモは、
条件を吊り上げていた。この辺で民衆も議会も民主主義に不慣れなことが分かる。
共産党が思惑を一貫したければ、強行採決すべきだったし、審議未了の意味を体得していない
香港の一般民衆が過激化したことも含めて、互いに妥協点はなくなった。
あとは血を流して鎮圧するしかない。むしろ、この流血を利用しやすいのは日欧米側。
もしもここで中共と香港政府が法治を唱えたら、政治的悲喜劇と言えるだろう。
香港が現状を維持出来たのは、デモによって米国や英国が民主制度の維持ができなくなる事実を知って、それで米国から圧力を受けて中国共産党が引いたから。
デモ隊自身の力で共産党に勝ったわけでは無く、米国の支援を取り付けたからに過ぎない。
やることが過激化しすぎたら、逆に米国が支援してくれなくなる。
周庭(Agnes Chow)女史は以下のようなツイートをしている。
「たとえ香港政府が逃亡犯条例改正案を延期しても、香港人の要求を1つも実現できなかった。
私たちはこれからも戦い続けます」
私たちの要求:
1. 改正案の撤回
2. 市民活動が「暴動」である見解を撤回
3. デモ参加者の逮捕、起訴を中止
4. 暴力による制圧の責任追及
5. 林鄭月娥の辞任
はっきり言えば、この条件では両者に落とし所はない。
流血の量で、政治的自由の度合いを決める段階に入った、ということだろう。
議会を支配するために中国本土から送りこんだスパイ以外排除するって頭おかしい
今後100年でキンペーが作った中国人への恨みを清算しなきゃならない子らが哀れだな
アメ的にも今更見なかった事にする訳にも行かないし、スルーしたら議会で袋叩きにあうから再選狙ってるトランプも見なかった事には出来ない
かといって、デモを放置すればキンペーのメンツ丸つぶれで寝首をかかれかねない
支.那犬畜生共完全に詰み
実際に若い運動家の周庭のツイートや日本のメディア出演を見る限り、
明らかに親中リベラルに取り込まれている。
気づいて相互利用しているなら構わないが、
新元号が「令和」になったとき「命令の令だ~」とか、あっさり左翼側の言説に乗っかっていた。
この事例からも、彼女には漢籍の知識もないし、我が国のリベラルの政治的傾向を理解してないと分かる。
こういう拙さを見れば、香港返還から四半世紀、積み重ねが足りない、としか言いようがない。
皮肉なのがアヘン戦争から約180年、辛亥革命から約110年、天安門事件と香港返還から約四半世紀。
彼らが危機感を感じて動いたのは、財産の自由も言論の自由も結社の自由もなくなって、
引き渡し条例が可決されたら、生命の自由に関わる段階になってから、と言うところだ。
そもそも香港が国際法も、財産の自由も認めないからこそ、対外戦争になって割譲された植民地だった。
生命と財産の自由が言論と信教の自由を担保して、言論と信教の自由を基盤にして、
集会と結社の自由が成立する、という観点からは、香港というキメラ的存在は壮大な皮肉と言える。
アヘン戦争以降が顕著なんだけれど、国際法も国内法も遵守しないから外国が攻めた、
という事実にシナ人は気付かない。もしかするとそこに住まう香港人すら。
アヘンは人道的な悪だ、という自己宣伝に騙されていることもあるが、
林則徐が経過措置なしに輸入禁止と没収をかましたのが戦争の原因だと分かってない。
アヘン商人がいかに暴利をむさぼっていようが、いきなり燃やしたら、財産権の侵害だということに。
アヘン戦争の勃発前を時系列で振り返ると、シナ人は、後から法的な措置を言い張るが、
林則徐が広州に着任したのが1839年3月10日、輸入禁止通告は3月18日、英国商館包囲は3月21日。
当時は正式な公使館もない。周知徹底期間もない。これでロンドンが怒らないわけがない。
アヘン戦争の戦争目的の一つは、正式な大使派遣。しかも、これすら守れないからアロー戦争でもう一回戦う。
そして、北京に大使を各国が派遣したら、テロリストと組んで宣戦布告したのが義和団事件。
国際法も国内法も守れないってのが、シナ人の今も昔も変わらない真実。
シナが法律を守る風土であれば、治外法権を利用して租界をつくる必要がない。
租界以外では、法治が徹底されない。シナ本土では当然、財産の自由も保証されなかった。
だからこそ香港島というただの寂れた島に人が集まり、埋め立てた上海租界にシナ人もやってきた。
一方、我が国では外国人居留地から、出ても法の庇護を受けられたから、租界はなくなった。
この懸隔の差が何に起因しているのか、理解しないと無意味だろう。
英国統治の香港にせよ、上海租界にせよ、生命と財産の自由を謳歌している間に、言論と信教の自由、
集会と結社の自由をシナ人は、自家薬籠中の物とできなかった。
アヘン戦争から約180年、この時間の空費は壮大な皮肉としか言いようがない。
そして、ポジティブとネガティブ両面から思考するとき、
180年かけて、ようやくここまでたどり着いたという感慨と、
180年かけて、まだまだここまでしか到達しなかった痛烈な反省があってしかるべき、と思う。
日本は主権在民の法治国家。そして憲法で基本的人権が保証されている
中国の国民には主権すらなく、人権すらも保証されていない
そして三権分立が為されていないので、司法は中国共産党の思いのまま
日本と香港のデモを同列に扱う事自体が間違い
加えて歴史的経緯から香港は中国の都市の中ではまだましな方
間違っても日本に逃げるとか移民するとか図々しいことを望んではいけない
日本でもそれを適応せんとなぁ
その国の体制に迎合し不満を持つ者に言論弾圧を加え黙らせる事を肯定するなら
香港の中国共産党支配を肯定せんといかんよなぁ
なぁネトヲヨくん?
これくらいやらないと誰も注目しないよ
法案通ったらデモしたり政権批判ツイートしたら瞬間、中国に出荷されて臓器売買の為にバラバラにされるか、人体の不思議展模型に変身や。
現在はトランプ問題が解決すれば中国はいよいよ香港へ乗り込んで来るはずだと解説していた。
日本はいずも、かが、そうりゅうを香港に送るぞ。
選民思想のクズがネトヲヨの自民党ネトサポって事は知ってたw
畸形チォン猿発見
香港の活動家たちは要求を高く掲げる事によって、香港の現状を世界に知らしめようとしているのだと思う。そして自らの生命は既に無きものと考えているように感じる。自らの生命を賭け金にしないと世界に伝える事は不可能だと考えているのではなかろうか?
そして儒教教育と賄賂の習慣に蝕まれてきた中国に思想や文化の発達は無い。中国共産党が行ってきた恐怖と暴力の支配の所為で更に先祖返りしている。アロー戦争の頃より更に民度、素養は後退しているように感じる。
18世紀フランスで芽生えた啓蒙思想により世界は人権を勝ち得た。他者に支配されるのでは無く己の支配者は己自身である事を示し、主権を国民が持つために法の支配を行き渡らせた。法の支配を知らない、理解できない民は主権を持つ事が出来ない。近代思想を理解できない民は人権や主権を与えられてもデマゴーグと衆愚に振り回され暴走してしまう。
日本の朱子学は宋明理学を祖とする為に特亜の儒教と違い理性と悟性が含まれている。朱子学以外の思想も存在し、中国で繰り返されたような弾圧や焚書が起こる事も稀だった。つくづく日本は恵まれていたと思う。そして中国の未来の事を考えると鉛を飲み込んだような気分になってしまう。
香港のみならず中国全体を民主化に導く為には、まずは中国人全体が近代思想を理解する素養を身に着ける必要が有る。儒教と賄賂の習慣を否定し、他者を敬う精神を持ち、法を守る精神を持つ必要が有る。愛や正義や勇気、そして仲間意識を持つ必要が有る。
自民党ネトサポは選民思想の勘違い君だと自ら吐露してくれてありがとう
自民党とかネトサポとか何の話やねん。
選民も何もおまエラ特亜猿なんかゴミ以下の劣等民族だという現実を認めろ。
日本抜きのアジアなんかアフリカと大差ない。
しばらく投資ブームで勘違いしてただけの猿。
大阪人(関西人)は好かれるらしい❗️
中国人っぽいから
工作員同士の罵り合いとか見苦しいだけで何の意味もないよ?
祖国に帰れ
国の体制に不満を持つ者達にレッテルを貼り黙らせるなら中国共産党のやり方も肯定したまえよ?
ん?
自民党ネトサポくん
一揆は?
追記。
博多や堺。
中世自治都市は?
だーかーらー、おまエラ特亜猿の内紛をこっちにまわしても知らんがな
お前の祖国も、そろそろ赤化統一だね、おめでとうw
自民党ネトサポ君が選民思想のクズって事は知ってたw
>その国の体制に不満を持つ者が暴動を起こす事を肯定するなら
>日本でもそれを適応せんとなぁ
日本は法治国家であり、その主権を持つのは国民。そして全ての国民が憲法によって人権を保障されている。加えて普通選挙制度を実施している。よって暴動を起こす必要性は無く、デモは公安条例により警察に届け出さえ行えば合法的に行う事が出来る。よって近代国家である日本と中国を同列に考える事は不可能。
>その国の体制に迎合し不満を持つ者に言論弾圧を加え黙らせる事を肯定するなら
>香港の中国共産党支配を肯定せんといかんよなぁ
世界に存在する193ヶ国は国連に所属し、国連は所属する国家全てに国連憲章に沿った国内法を整備する事を求めている。また国連が1948年に宣言した。世界人権宣言についても同じ。中国も日本も国連の加盟国であり同じ条件。そして様々な法やルールを守る義務を負っている。
上記の事により中国共産党が行っている恣意的な法の制定や運用は国連に反している。また中国の国民はいまだに都市戸籍と農村戸籍に分かれチベット、ウィグル、モンゴルでは同化政策と呼ばれる弾圧が繰り返されている。よって中国政府は国連の人権宣言に反している事にも成る。また、法には優越が存在し、各国の国内法と国際法に齟齬が有る場合は国際法が優先される。これらの理由は中国共産党を肯定不可能である事を示している。
中共が天安門なみにやらかしてくれれば、中韓朝まとめて殲滅できる。
なるほど。。
ただ米国も香港が本土の司法の支配下に入るなら、優遇措置は無くすって言っていたよね?
そうなると中国的には、経済的旨味がなくなるのではないだろうか?
連呼リアン畸形チォン猿発見
中国には中国共産党の法規があり
それに従えないなら国家権力によって沈静化させるのは当たり前の話
それは日本でも同じだろう?
あと国連を盲信するなら日本が国連捕鯨委員会(IWC)を脱退するのはおかしな話だが?w
羨ましいわ
緘口令か?
>中国には中国共産党の法規があり
それに従えないなら国家権力によって沈静化させるのは当たり前の話
あたりまえでは無い阿呆。中国は国連に所属し、国連は人権を守り憲章に沿った国内法を整備する事を加入国の条件としている。国連憲章に従わないのであれば中国も国連を脱退すべきだ。常任理事国として美味しい思いはしたい。だけどルールは守りたくないでは道理に合わない。
IWCは国連捕鯨連盟では無く国連捕鯨委員会。そして国連に所属したまま国連捕鯨委員会は脱退できる。日本の行動は国連の規定に沿った形で行われている。中国の憲章や国際法やルールを無視した行動とは違う。
では日本で暴動を起こしても国家権力による弾圧はあり得ないという事だな?w
違う。香港のデモは暴動だと決めつけるにはあたらず、十分に抑制されている。今必要なのは香港の行政と市民が話し合う事だ。中国が所属している国連も常々以下のように広報している。
国際連合の主要な目的の一つは、国際の平和と安全を維持することである。創設以来、国連は何回となく紛争が戦争へと拡大するのを防ぎ、武力の行使に代えて交渉のテーブルへつくよう対立する当事者を説得し、紛争が始まると、その平和の回復に努めてきた。この数十年、国連は数多くの紛争を終わらせ、和解を進めてきた。カンボジア、エルサルバドル、グアテマラ、リベリア、モザンビーク、シエラレオネ、タジキスタン、東ティモールへ平和維持軍を派遣し、成功させた。安全保障理事会は、国際の平和と安全の問題に責任を持つ主要な機関である。しかし、総会や事務総長も平和と安全の促進に大きな、補完的な役割を果たす。国連の活動は多岐にわたり、紛争予防、平和創造、平和維持、強制措置、平和構築など主要な領域を網羅している
ttps://www.unic.or.jp/activities/peace_security/
日本は普通選挙の国なので必要無いですよ。
議会が機能してないのにデモも起こらない日本よりマシなんだよなぁ…w
横からだが
普通選挙が行われている日本の議会は有権者が付託(ふたく)する事によって成り立っている。仮に議会が機能していないのであれば責任は有権者にも有る。普通選挙が行われている日本と国民に主権も無く条件付きの選挙が行われている香港を同列に考える事は不可能。議会選挙の条件が違いすぎる。
そのくせに対外戦争では日本や欧米にボロ負けという現実w
白人とまともに戦った歴史すらない土.人w
そろそろ気づけよ・・・
おまエラ特亜猿がなにをどう勘違いしても、最優秀民族日本人とは次元が違うの。
おまエラはカンボジア虐殺とかあの辺に近い劣等民族にすぎない。
韓国なんか催涙弾w
先進国で「日本よりマシ」な国はゼロだよ。
まあ、香港はドジンを綺麗にしただけ、君はチ.ョンだからそれ以下の猿。
無許可だと逮捕されるから。もちろん事前に届け出を出せば逮捕もされないが。
必要なのはでもではなく選挙に勝つことだから。
そんな必要ないから。
日本はどんなに売国な意見のデモ活動をしても、政府に弾圧されもしない。
日本では憲法によって人権が守られ、普通選挙が行われており、主権は国民に在り、デモであっても警察に届け出する事で平和的に行う事が出来るからだよ。日本のように近代思想に支えられた国家と近代法の概念も無く普通選挙も行われておらず、人権も守られていない国を同列で考える事自体が間違い。
外人は馬鹿だからギャーギャー煩いだけ。
日本人は理性的なんだよ。
まぁ正確には外人の民度が低すぎるだけだがね。
反日になるなら勝手になっとけ。
日本のお上は外国に比べると政治家や官僚が強烈な圧政や目に余る程の腐敗をおこさず、それなりに国家国民の為に働ける人達が居るからね。
今も昔も自分達の生活に重大な支障が出ても無いのに革命の様なものが発生する余地は無いよね。
奴らに参加の口実を与えるのは得策ではない!
(´・ω・`)
当然、法治なり共有なり人権なりの基本概念を教育する必要があるけどね。国を細かく分裂させておけば世界は良い方向に行くと思うんだがな。
逆だろ。
シナ猿は法治の精神を理解できず、欲求のままに生きてる猿だよ。
軍事独裁が続いたアフリカで民主化してまともになった国はない。
シナ猿もそのていどのレベル。
香港人だって、結局は大中華幻想に酔いながらその日暮らしを続けてただけ。
中共の玄関先として旨みだけを吸い上げながら、弾圧されないなんてありえない事は返還時に分かってたはず。
賢い奴はとっくに逃げてるでしょw
元はイギリスのものだから、中国の国内問題なんて言い訳は今回は通じんぞ。
クィーンエリザベス級空母2隻の完成ってまだまだ先でしょ。F35Bも完全運用には至っていないかもしれんし。
だからこそ工作して種を撒いておくんだよ。内乱で分割させ甲斐があるだろ?
「統治しなくてよい」それが民主主義の最も優れた点でもあるのだから。
現状使えるのが20隻っていうのがな。。。日米が参戦しないとどうしようもない戦力。
亜細亜に居るだろ・・・PKOさせるのにちょうど良いのが。昔とった杵柄だよ。
経済制裁は当たり前。人民解放軍が制圧しにきた時点で、イギリスと香港住民の人々の救援要請により、アメリカ軍が香港上陸するでしょう。
日本の海上自衛隊。もちろん後方支援だぞ。アメリカグループとして任務にはげめ。
その先にあるのは自治でも何でもないじゃん。
イギリスの敵はアメリカの敵だ、アメリカ来い!で行くよ、マムのために。
影響力なんかイギリス、えげつないけどね?
イギリス軍が介入はないだろうが、イギリスが狙われるしな?軍事はアメリカだし。
まあ、せっかくアメリカが配慮してくれるようになってるから、これで解放軍を入れたら、下手したら国連制裁にさせられるかもしれないからな?
まあ、中国がやったとは言えないんだよ。
マジで頭悪ぅ、涙拭けよ低能wwwwww
誰も総理の事は一言も言って無いのだが、頭おかしいな冗談無しで(完治不可)
まあ飼いならされた中国人なら香港の窮状など気にもせんだろう。
香港って世界中の資本が介入する魔都っていうよね。今回のアメリカ政府が言明する香港の特例話しもそうだし。
なんか物凄く都合良い夢見てる香港厨がいるけど、イギリスからすれば香港動乱に乗じて再びアジア利権を得られるかも知れないからウロチョロしてるだけで、香港のために戦争して血を流す気なんかないだろう。
切羽詰ってるのは香港人だけで、イギリスやアメリカにすれば香港大虐殺でも起きて、それを口実に経済制裁で中共をゆっくり弱らせてから恫喝すればいいだけ。それには何年もかかるし、後になるほど有利になる。
其れを世界に見せてから本格的に武力制圧(警官に成り済ました中国兵)
つか香港人そのものが昔から反日だしな。
最近の中共と韓国が基地外すぎて目立たなくなっただけで、もともと世界最大の反日拠点は香港。
あいつらのは反日というより侮日に近い。
日本は皇室だからイギリスグループな?香港もイギリスの方がいいから!
どうせなら女王のためにの方がかっこつくしw士気が全然変わる。
女王のために!とかガチで言い出したら危険だがな?
日本、イギリスが統治してたんだから、君主ために!は懐かしさすら感じるかもね。統治されてなくても歴史は忘れてないはずだ。
やっぱりああいう立場の人はすごい力持ってる。どんな兵器でもアメリカでも勝てないよ。
だから危険なんだが、これ以上何もないといいけど。
いや、そうゆうの通用しない。香港住民が切れるの当たり前だから。命がかかってるからね。何やっても世界は納得する。悪いのは中国共産党。
それ、中国共産党員が住民使ってやらせてる反日活動。日本国内も同じ。沖縄も同じ。アメリカ国内も同じ。もう全てわかってる。からくりがばれるってそうゆう事❕
違うよ、そもそもチャイニーズそのものが陰湿な反日民族。
中共なんてものが成立するよりずっと前から反日・侮日で日本人を妬み、嫌がらせをしてきた屑民族。
香港なんて反日の組織・思想の総本山みたい場所。
ニヤニヤしながら日本人を馬鹿扱いして日本の快適さ、ブランド、金を搾り取って利用する、それしか考えてない典型的な香港人
うーん、でもね、実際、今のイギリスは何もできる力ないんだよ。だから日本に経済協力求めているし、EUも、中国共産党のせいでドイツ銀行破綻寸前。その煽りで他のEU加盟国も倒産寸前。それからの連帯倒産から逃げる為にイギリスはEUから離脱模索し、日本を頼ってきたのが現況。
アメリカ政界にも影響を与えてきた資金洗浄拠点を、何とかしたいってのが現政権だからな。
ン十兆円単位の資金は持ってるはずだから、多少は時間稼ぎできるんじゃないかな。
その資金を使い果たしてくれたらベストだけど。
無茶苦茶怪しいな。
「プロ」なんじゃないのか。
日本は人はどいつもヘタレだからなぁ。
だから安倍が好き勝手にやってる。
江戸時代の京都も、気に入らん幕府の人間を、町衆が勝手にシメたり、文句を付けて追放させたりしてるんだよね。上下関係が~、なんて腐ったマルクス主義教育のネタをいまだに引きずってる人間がいるのは滑稽だね。
西洋の民主主義は、意見の違いに投票で優劣を付けるシステムだけど、日本の場合は様々な意見の総和を探す民主主義だからね。似て非なるものだという自覚がないから、こういう左翼のクソ教育に引っかかるのが出てくるんだよ。
日本じゃ数年に一回は必ず選挙があって、国民がいくらでも政治を変えられるんだよ。
流石にいまどき戦車でコロコロはできないだろうが暴徒化させれば逮捕の大義名分が出来るしあくまで警察(に扮した解放軍?)のバックアップという建前で後ろに詰めてきたりはしてきそう。
さらに無関係な商店とかまで襲えば民衆の中にも反デモ感情が芽生えるだろうし、とにかく暴徒化して喜ぶのは中共だろう。
イギリスの諜報機関は実はすごいんだよね~。
その結果クソだもんな
ということは国民がクソなの?
学生達に濡れ衣を着せる為
学生に成り済ました中共得意の
『便衣兵』
繰り返しですが、もう彼らは、今回の条例が通ると生命の自由がなくなる。
財産の自由、言論の自由はもうないと言って良い。
そこまで追い詰められた以上は、血を流した総量で世界にアピールするしかない。
しかも「ハンガリー動乱」や「プラハの春」のように何年先に効果発揮するかは分からない。
それまでに亡命したり難民化する香港人も増えるでしょうが、できる限り、そこで戦うべきでしょう。
そして、死ぬべきです。
イデオローグとしては特段、目立ったものはなにもない。
グローバリズムとリベラリズムの親和性が高かったために、オールドリベラル的な自由や民主主義を
彼らが学んだ形跡もない。1970~1980年代のサブカルすら継承されていない香港に何かを望むことは
ないですが、台湾の総統選には影響があるでしょう。
中国共産党が得意と吹聴する「戦略」を駆使できるならば、彼らの現状の最善は、
台湾で内乱・内戦を起こすことでしょう。彼らが状況をコントロールできるかは知りませんが。
従わないものは、施設で矯正だぞ。
暴徒で支配しているのは中共解放軍で、
暴徒と報道されているデモ側が自由解放側。
と逆に考えてみる。
まぁ、報道の自由があって、全土の人民に知れ渡って、総意の形成が成されていれば、無問題だ。
中共のままでは、韓国企業が自由に商売できないじゃないか。
日本に来ている人に香港見物をすすめれば良いのかな?
カプサシシンじゃなかったか?
1部暴徒が銃乱射してデモしてる人にも被害がーーってなら落とし所でやりそう。ただし何故か警察は動かず。
中共からの劣等人民扱いから、
自由選挙の中等人民に成りたい人の協力を得る事だね。
→警察がやむなく鎮圧。
→それを左翼マスコミが報道
→「平和的な市民の運動を、警察という国家権力が武力で弾圧した!」という
印象になるように報道。
→香港かわいそう、と世界から同情の目が集中。
→支援者続々。
→左翼ウマーw
の流れ。
むなしくならねえのか?
今度は日本政府は助けないぞ
まぁムンムンほどクソじゃないよ。
革命しなきゃ民主主義がないと思ってる事が三流の思考やろ
日本人が何考えてるかわからない(チナ人は扱いやすいなぁw)
あなたがこのコメントの中で一番ものの道理を理解しているようだ。
中華人民共和国の社会構造はいまだ古代のままで、力こそが全て、法は力のあるものは破って良いという未開の地そのものだ。
そもそもそんな国とも言えないものは国際社会に参加させるべきじゃなかったんですが、下手に技術を他国から盗み取れてしまったのが現状。
社会として未成熟なアフリカの村が銃を手に入れたことであのあたりはどうなったか?これから連中がやるのは地球規模の古代帝国、永遠に終わらないこの世の地獄を作り上げること。
だから絶対に滅ぼさなければならないと思うのですがね。敵を見誤っていたことをようやく理解した頭の悪い巨人ことアメリカも今そう考えているんでしょう。
まったくその通りなんですが、ごく一部は何かの拍子に目を覚ますことがあるみたいですな。国民党が逃げてきて支配したはずの台湾が現在反日ではないのは、未だどうしてなのかわからないんですが。
いかに日本の統治が台湾現地の人々に受け入れられるに至っていたとはいえ、連中の思考では上に立ちさえすれば下々の者に対しては何をやってもいいわけで、74年もあれば反日教育を行き渡らせることもできたはずなんですが。
やはり共産党という明確な敵の脅威があったことと、根本博中将の働きが大きかったんでしょうかね?
中国共産党への評価が大分違う
寧ろ自分達で発展してきたんだから独立したいという思いさえある
横から失礼します。台湾に関してですが、現在生きておられる日本時代の高齢者の方々の
お話を聞く限りでは、義務教育まで日本式で経験しておられる方が多い。
その上で蒋介石が台湾で行った統治は、日本式教育を受けた若者やそれ以上の年齢層の人達には
到底受け入れられる統治ではなかった。
台湾の人たちは、蒋介石を通して少し先に中国本土のやり方を経験してしまった。沢山の犠牲者を出しながら。
逆に蒋介石が来たことにより、多くの利権を手に入れた台湾人もいたと思います。その人たちは本土派なんでしょう。
一応馬政権時、歴史の教科書の改訂があってかなり日本時代の記述の書き換えを行おうとはしたんですよ。
実際していたと思いますが、その反面反発もあったと言う記事は読みました。なんせ国民党も蒋介石時代相当な事
しでかしてますから。台湾というキャンバスには、反日色のノリが良くないのかもしれませんね。
それとここの掲示板ではないですが、台湾の人が「台湾人は中共の扇動に慣れっ子になっている。
寧ろ、日本は中国や朝鮮系の扇動が多く大変だと思う」ってコメントしてました。
その可能性は大いにあると思う
元のデモ隊はそれこそ救急車が道を通ろうとしてたら速やかに道を空ける位理性的な代物だったのが
たった数日でこの有様、と言うのも考えにくいし
そもそもでも側がこういった暴力や破壊活動行えば、中共からすりゃ堂々と暴力でやり返せるわけだしな
日本人は自分達を最優秀民族だとか言わないぞ?
まあ、日本軍の香港占領統治はお世辞にも良かったとは言えないからなぁ……
こらこら、書いた当人を余所に場外乱闘しないでおくれw
私もね、別に日本が直接何かするとは思ってませんよ。現実的にそんな力は無い
ただ、この先事態が懸念されるような事になっても、日本は事前に忠告しましたよね?という大義名分を得られる
国家が大義名分を得るためにどれだけ必死になるかわかります?
それを棚ぼた同然にくれてやるほど中国もお人よしではないと思いますがね
ある日、いきなり全世界のファーウェイ端末で撮影出来なくなって自ら疑惑を証明してしまう、に一票w
あの時、北京の方針に同調しておきながら、今になって一国二制度を叫び出すって何なのよ?
香港の顔ともいうべき、ジャッキー・チェンとかも、とうの昔に北京の犬だし。
正直、自業自得じゃね?とか思うよ。
当時、命を賭して立ち上がったワルシャワ市民と比べるのは失礼なぐらい、香港人は甘いよ。
(部外者は引っ込んでろって言われそうだが……)
だが、あの反日デモの狂乱に無批判に乗っかったことが、今の状況を招いた一因であることに、香港人はもっと自覚を持つべきだと思うよ。
そういう、一見「くだらない」「取るに足らない」ものこそ、実は大切なのに、北京ベッタリになって顧みられなくなった……
政治的にも反日デモなんかで尻尾を振り続けて、その行き着いた先が今の有様だんだけど、そのことに当の香港人がどれだけ自覚的なんだか……
後、腹たつのは、そういう香港の有様を見もしないで「日本がー」とか無責任に喚き散らす左派の連中ども。
絶望的な戦いだが、のちに独立の芽を残す事例としては、「ワルシャワ蜂起」以外思いつかなかった。
戦間期のポーランド第二共和国は、現在の共和国はこの亡命政府を継承している。
地形的に縦深がない点では大いに参考にすべきだが、香港にそこまでの政治的センスはないとは思う。
70年代〜80年代の香港映画の輝きを担ったゴールデン・ハーベストのレイモンド・チョウは去年亡くなった。
1990年代を代表するウォン・カーウァイ以降、日本のサブカルに対する影響は皆無。
沖縄の左翼活動に餌を与え続けられる。基地問題は同時に基地地主や土木屋にとってカネのなる木なので、
左右両派の隠微な関係が成り立つが、沖縄の基地と香港の金融セクターはそれに似ている。
香港が被害担当で有り続けることで、台湾と香港の間では何らかの同胞意識が発生するが、
ほかの華僑・華人地域との同胞意識からはズレていく。
シンガポールと香港と台湾を連帯化させるような報道や政治的アクションは、
シンガポールの民間からはまったく見いだせないし、日本国内の古い華僑が助力すると言う報道もない。
香港がなくなると(マカオはあってないようなモノ)、台湾だけが中国共産党の被害担当になり、
この場合は、台湾の同胞意識の行く先は、東アジアでまともに民主主義を運営する日本に向かうだろう。
こうなるとアクロバティックに、台湾の日本本土復帰や日本の自治領などが有りうる。