
引用元:お前ら戦時中に赤紙きたら戦争行ったの?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551658782/
1: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:19:42.14 ID:+MAdONYIa
それとも逃げた?
3: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:20:03.95 ID:wjAXLYZWa
醤油一気飲み
4: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:20:24.26 ID:U0RwAUB6d
逃げる勇気ないわ
10: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:21:55.32 ID:KpV5P3bD0
言うて前線に送られる奴なんてごく一部やから大丈夫やろヘーキヘーキ
195: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:00:06.56 ID:zOymIkP50
>>10
いうてワイのひいジッジはあと一歩で全員玉砕した島に送られるとこやったし案外わからん
いうてワイのひいジッジはあと一歩で全員玉砕した島に送られるとこやったし案外わからん
14: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:22:20.00 ID:yjVqSt5X0
赤紙は強制やで
21: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:23:43.27 ID:e64hNrZ40
視力0.003やし無理やなぁ・・・ 残念
23: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:24:24.03 ID:oae+Y6Daa
醤油飲みは一か八かだろ
下手したら腎臓やられて死ぬから
下手したら腎臓やられて死ぬから
24: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:25:06.06 ID:8cwX5iHfM
甲種合格だろうからいくしかねえだろうな
26: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:25:30.75 ID:5JjTouTu0
出征ガチャで南方戦線か内地勤務で全然変わってくる
36: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:28:14.29 ID:aVFqb4yF0
>>26
水木しげるみたいに北と南なら南(九州)の方が暖かくてええなと内地想定して思ってたらラバウルに飛ばされるパターンやろな
水木しげるみたいに北と南なら南(九州)の方が暖かくてええなと内地想定して思ってたらラバウルに飛ばされるパターンやろな
27: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:25:36.78 ID:UILUBTbY0
醤油すら怖すぎる
29: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:26:39.43 ID:Qqn/UTAA0
最初から幹部目指すで
40: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:28:53.36 ID:8cwX5iHfM
徴兵されなきゃされないで
非国民扱いも地獄やろ
いくも地獄行かぬも地獄
非国民扱いも地獄やろ
いくも地獄行かぬも地獄
41: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:28:56.86 ID:q+U6EGgx0
視力悪いから無理や
48: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:29:45.91 ID:Ip6BpZF9p
いまでゆうたらニートに対する世間の目と同じ感じや
それに耐えられるなら徴兵も逃げ切れる
それに耐えられるなら徴兵も逃げ切れる
58: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:32:06.60 ID:KpV5P3bD0
>>48
逃げ切れる訳ないやろ
憲兵に監視されてるんやぞ
逃げ切れる訳ないやろ
憲兵に監視されてるんやぞ
49: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:30:21.05 ID:ovFMD0PTM
赤紙来た時点で監視されとるから無理や
51: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:31:18.26 ID:CYRoS2ClM
拒否なんて出来んぞ
55: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:31:34.30 ID:jI3SFafPa
日本人「みんな行くなら…」
63: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:32:18.18 ID:8B5p7pqs0
>>55
行けたら行く
行けたら行く
65: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:32:37.69 ID:cQJR/F1dM
会社や学校をバックレるよりはるかに難易度高いで
67: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:32:41.57 ID:npb8paspd
当時に育ってたら行っとるやろ
68: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:33:14.43 ID:uS1CfI3i0
行かない方法あるん?
72: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:33:43.04 ID:6z+U8LTKr
プロパガンダに踊らされて出征に応じたやつと
適当に世間体で出征した奴の比率ってどんくらいなんやろ
適当に世間体で出征した奴の比率ってどんくらいなんやろ
81: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:36:12.13 ID:RC+KegyF0
最後のほうは学生駆り出して戦争行かしてたんやろ
そんなことしてたら国が滅びるで
そんなことしてたら国が滅びるで
92: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:38:37.57 ID:y3gCkmbP0
集団心理の中、適当に行って適当に死ぬんだろうなぁ
94: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:39:00.41 ID:j9PJu3f8M
ビルマ・フィリピン以外の東南アジアなら運がええ
太平洋の孤島は戦闘で全滅か餓死
太平洋の孤島は戦闘で全滅か餓死
99: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:40:55.59 ID:pjN7Uiuc0
実際逃げ切った奴はおるんか?
101: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:42:00.34 ID:7GWHRDRp0
今来たらどういう空気になるんかな
行かなきゃ非国民みたいな昔の感じにはならないよな流石に
行かなきゃ非国民みたいな昔の感じにはならないよな流石に
102: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:42:57.01 ID:PpaiEikJ0
>>101
日本人なら空気読んで忖度しろ
日本人なら空気読んで忖度しろ
159: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:54:05.30 ID:jTW1jeMFp
>>101
当時も徴兵令は民衆に大反対されてたんやで
そもそも戦前の民衆は今以上に反戦やった
言論統制でマスコミが変わる前までは
当時も徴兵令は民衆に大反対されてたんやで
そもそも戦前の民衆は今以上に反戦やった
言論統制でマスコミが変わる前までは
103: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:43:12.69 ID:5s35VKud0
醤油とかいうエアプ
後で大変やぞ
後で大変やぞ
121: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:46:32.38 ID:N93o/sP80
負ける戦いには行きたくねぇわな
3年ソロで逃げきるのも相当難易度高いが
3年ソロで逃げきるのも相当難易度高いが
124: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:46:42.04 ID:TX1hCRGR0
ワイの祖父ちゃんは医者と大学教授やから両方戦争行ってへんわ
爺ちゃん兄弟も政治家や企業しとったから親戚誰も行ってない
爺ちゃん兄弟も政治家や企業しとったから親戚誰も行ってない
131: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:48:27.12 ID:jTW1jeMFp
>>124
上流階級は抜け穴いくらでもあったからな
ポーズで行っても後方部隊やし
上流階級は抜け穴いくらでもあったからな
ポーズで行っても後方部隊やし
145: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:51:21.34 ID:TX1hCRGR0
>>131
らしいな
今で言う肉体労働者は大変だねみたいな感覚だったらしい
らしいな
今で言う肉体労働者は大変だねみたいな感覚だったらしい
127: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:47:11.98 ID:y3gCkmbP0
マリアナ沖海戦からレイテ湾沖の戦闘ってどんな思いして戦ったんや
アレ勝っても無理やろ
アレ勝っても無理やろ
132: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:48:40.82 ID:AtLAvvU7a
こうして見ると大正が一番良い時代だよな、心も豊だったし
171: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:56:25.15 ID:Xn8jkLBs0
>>132
皮肉なことに大正生まれが兵隊の主力だったっていう
皮肉なことに大正生まれが兵隊の主力だったっていう
153: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:52:21.82 ID:r+z938jmr
まわりにおめでとうおめでとうと言われて断る隙なくなんとなく流されて行ってる
155: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:52:55.15 ID:XXhx+Sq/0
まぁ死ぬ確率25%くらいなので大人しく戦場に行くのもアリやで
157: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:53:24.39 ID:jpgtJLXe0
>>155
地域差がめっちゃありそう
地域差がめっちゃありそう
174: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:56:36.91 ID:QSrMaftW0
日本が仮に戦争に巻き込まれたらまた強制徴兵やろうな
人数少ないし尚更で3040も駆り出さられるやろ
人数少ないし尚更で3040も駆り出さられるやろ
175: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:56:38.54 ID:nvntaxT1M
自分が子供の頃、フック船長みたいな腕のお爺ちゃんをチラホラ見かけたわ。戦争でなくしたんやろうな。凄い時代だわ…
176: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:56:51.32 ID:clK4L4yp0
満州北部は兵士住民とともに本当に絶望でしかないよな
181: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:57:29.97 ID:hAVwbsnm0
ワイのジッジは佐世保の工廠で図面引き奴隷やったから兵隊に採られんかったらしい
週に五回は殴られた言うとったけど
週に五回は殴られた言うとったけど
183: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:57:38.18 ID:pjN7Uiuc0
結局どこに飛ばされるのが一番ええんや
下っ端だと仮定して
下っ端だと仮定して
196: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:00:10.50 ID:6/vJtUSEM
>>183
上海やろ
東京以上の大都会で物資も有り余ってたらしいから
上海やろ
東京以上の大都会で物資も有り余ってたらしいから
197: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:00:12.16 ID:y5+W4Yzyp
>>183
上流10%ぐらいに入れば徴兵されんし仮にされても安全なとこ配置されるからまず上流階級の家に産まれるのが大事
上流10%ぐらいに入れば徴兵されんし仮にされても安全なとこ配置されるからまず上流階級の家に産まれるのが大事
215: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:03:45.86 ID:eddmAO1q0
>>183
インドネシアとラバウルは今村均っていう連合軍側からも名将と讃えられて占領下の国や地域でも全員が住みやすい環境を整えて大本営からもっと生かさず殺さずしろやと怒られる程度には住みやすい環境やったらしいで
インドネシアとラバウルは今村均っていう連合軍側からも名将と讃えられて占領下の国や地域でも全員が住みやすい環境を整えて大本営からもっと生かさず殺さずしろやと怒られる程度には住みやすい環境やったらしいで
274: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:13:58.75 ID:24SJa3cc0
>>215
はえー いつの時代にも良心はあったんやね
はえー いつの時代にも良心はあったんやね
187: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:58:57.92 ID:t7KzdW2Od
ワイのじいちゃんは中国に行ったとか言っとったわ
戦うの怖くて戦ってるふりしてひたすら逃げてたとか言ってたで案外バレんもんやとか笑い話にしとったわ
戦うの怖くて戦ってるふりしてひたすら逃げてたとか言ってたで案外バレんもんやとか笑い話にしとったわ
226: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:06:06.56 ID:Xn8jkLBs0
>>187
ワイのじーさんも中国行ってたけど
捕虜時代は農村で農業手伝って暮らしたんやが村人と仲良くなって楽しく過ごしてたみたいや
ワイのじーさんも中国行ってたけど
捕虜時代は農村で農業手伝って暮らしたんやが村人と仲良くなって楽しく過ごしてたみたいや
190: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:59:39.36 ID:5P7TICKI0
理系は免除ってマジなん?
191: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:59:39.82 ID:ZW+iRiCl0
ワイのマッマの近所のおっさんは死ぬ気で逃げて最終的に裏山の洞穴に終戦までずっと隠れてたらしいで
皆気付いてはいたけど黙っていたんやて
おっさんの母だけはご飯を持って行ってあげたりしていたそうや
皆気付いてはいたけど黙っていたんやて
おっさんの母だけはご飯を持って行ってあげたりしていたそうや
192: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 09:59:45.33 ID:ZGk/3Cyo0
逃げたらどれくらいの確率で逃げおおせるんや
今見たいな検挙率ちゃうやろ
今見たいな検挙率ちゃうやろ
209: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:02:35.44 ID:XXhx+Sq/0
>>192
故郷に戻ってこれないだけでほとんど逃げ放題だな
失踪とかそういうのと一緒や
都会に出て偽名で暮らす
故郷に戻ってこれないだけでほとんど逃げ放題だな
失踪とかそういうのと一緒や
都会に出て偽名で暮らす
202: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:00:54.82 ID:r0bJmJ390
行かざるをえんやろうな
んで戦場で犬のように死んでいくやろうな
ワイなんて活躍できんやろうし頑張る気もないし
死なないように努力はするがな
んで戦場で犬のように死んでいくやろうな
ワイなんて活躍できんやろうし頑張る気もないし
死なないように努力はするがな
208: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:02:29.72 ID:JY//1e9Id
負ける前提かよおまえら
全戦全勝の最強軍になるかもしれないだろ
各国でモテモテ
皆が出世に次ぐ出世
給料も士官になって数千万円
このダイナミズムが戦争の魅力だよ
全戦全勝の最強軍になるかもしれないだろ
各国でモテモテ
皆が出世に次ぐ出世
給料も士官になって数千万円
このダイナミズムが戦争の魅力だよ
217: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:04:45.21 ID:zOymIkP50
>>208
国の規模がね…
アメリカ軍に入っても死人がでるというのに
国の規模がね…
アメリカ軍に入っても死人がでるというのに
218: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:04:53.70 ID:u9WjRvhQd
行かなきゃいけないから行くだけやぞ
222: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:05:28.45 ID:jpgtJLXe0
いうて戦時中に兵士になったらめっちゃイキれると思うで
224: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:05:30.40 ID:PtEulgGTM
当時誰も上官殺さなかったあたりすごいわ
231: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:07:33.16 ID:RTVTLfkla
>>224 表沙汰になってないだけで相当殺してるから
終戦し日本に船で帰還中に下の者達が上官かつぎあげて海に落としたり
終戦し日本に船で帰還中に下の者達が上官かつぎあげて海に落としたり
225: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:05:31.69 ID:RUpFz3r20
実際当時徴兵が嫌で逃げたやつおったんかな
227: 風吹けば名無し 2019/03/04(月) 10:06:31.29 ID:NetQcyDca
逃げる勇気もなかったと思うわ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
ちゃんと徴兵検査やら予備役やら、あるいは大陸国家の総動員の仕組みやら、まず陸軍の仕組み自体を1から勉強しろよな。
志願兵としてラバウルで戦った父親の子ですから
日本は俺を生むのが100年ほど遅かったわ
なんだかんだ同調圧力の極みでしょ
赤紙が何なのかも知らないアホのスレかよ
そもそも税金未納付でのうのうと生きてるゴミだけがこの質問しろよ。普通の知能と理性を持った人間はこんなくだらない疑問は抱かない。
赤紙来た時点で拒否したら処分されるだけ
航空エンジンの設計者にも赤紙が来てたんだが
逃げたらカースト底辺に落ちるから生きてる方がしんどいで。
この赤紙は戦前に生まれたIFの場合やろ。
.
眼鏡常時使用は頑健でも第二乙
ただ丙にもならず不合格では、おめおめ帰宅できないだろう
世間の風当たりも今とは比較にならないくらいきついし
行かないという選択肢は存在しないんや
兵役検査で検査判定のランクをおとしてもらう。
兵役名簿の動員順位をおとしてもらう。
ホントの根こそぎ動員が始まるまでは
地域の有力者はその方向で兵役逃れをしていたんだな。
でたでた、こういう何も知らないのに知ったかしてるバカ。
赤紙来てる時点で兵役終えてんだよw
国民突撃兵が採用される時点で、情勢はお察し。
少なくともじーちゃんは家族や愛する人達のために身体を張ったと言ってた。
恥ずかしいから当時は「お国のために」とか言ってたらしい。
妙に納得した。
赤紙きたらみんなが行くから当然大多数は戦地にいくことになる。
有無を言わさず特攻隊に配属する赤紙は地域に対して配布する。
この地域は3人、この地域は2人、とノルマを与えて住民に生贄を差し出させる。
特攻隊の生贄になったのは皇族や貴族などの名家の長男たち。
一般市民に対して名家の人間が7割を占めていた。
自分の住んでいる地域住民の中に特攻隊員の遺族はほとんどいないだろ。
天皇家から何人特攻隊が出てるか。
どんだけ追い込まれた極限状態だよ
で、何人出てんのw
これ。
家族を守る為に何が出来るか考えたい。
勿論、戦争が始まるまでは防ぐことに全力を注ぐが、始まってしまったらこう考えざるを得ないと思う。
うちのじーちゃんの例だと、それ照れ隠しだった。
だからさぁ、赤紙について根本から間違ってるのは置いといても
お前が考えてる状況で徴兵なんかしねえんだよ
人間だけ集めて何すんの?銃は?軍服は?兵舎は?
まさか私服に素手で敵陣に走っていけなんてアホな光景がお前の中での徴兵なんか?
うーん、うちのじーちゃんの場合家族を守るためだった。
後ろ指を刺されるのを避けるためではなかったのかもよ?
死にたい死にたい言いながらクソみたいな人生だらだら送るぐらいなら
国のために死んだって形で終われるならまだそっちのほうがマシじゃね
そして隣組制度からも逃れられない。
檀家制度もキリスト教を敵国のスパイ組織の温床とみなして宗教管理のために導入されたもの。
都会の片隅に潜り込むなんてとてもとてもできたものじゃない。
ちなみに戦局が進むにつれて、徴兵年齢上限も段々と上げられ、刑務所内の囚人たちも囚人部隊として駆り出される始末。
仮病での徴兵検査逃れも憲兵の監視が入り、バレると最前線送りとされていた。
ネットやコンピューター皆無の当時だって戸籍・住民票はキッチリ有ったんだし大した理由も無く拒否なんざ不可能だ。
結果何が起こるか、まともに社会生活してりゃ想像がつくだろうに・・・
逃げてでも生き残らないと中々子孫は残せんという感想
徴兵なら最前線にいった正規兵が普段やってるところの穴埋めに回される可能性が高いからそれほど危険じゃない。
今なら、自衛隊任務を終えて退役し、予備役に登録されている人に対する召集令状
結構いる、逃げれば間違いなく地獄になる、逃げるなんて選択支は最初から無いのよ
え?行きたくないから、○○反対?むしろ××になれ?あ、そう。
例示が不適切だな。
少なからずの人間が大学に進学しない一方で、赤紙が来た人間はそれを拒否する人間はほぼゼロ(に見せかけられている)。
自分の本来の選択と異なる選択肢を、周囲の多数の人間が持つことによって、そいつは自分の意見を変更してしまうことを、心理学で sychlonizing (同調)という。同調は、周囲の人間が多数居て、周囲の人間全員が自分と異なる意見を持っていないと働きにくい、とされる。(「数」と「全員一致」の原則)
前者に関して、大学進学する人間もしない人間も多数存在する。だから大学進学に関しては(自分の友人がみんな同じ意見を持つ場合などを除けば、)同調が働きにくい。
ところが、赤紙は周囲は遠因戦地に行きたがるように見えさせられている。つまり、もし逃げ出す奴を見かけたら、そいつに作用する同調は単に弱まり、そいつも逃げ出す選択肢を取るかもしれない。
言ってる意味が分からんのだが・・召集令状来た時には兵役終わてるってどういう状況なんだよ・・
いや赤紙が来た瞬間に終戦とかいう例外はあるだろうけど・・
ドジ踏んだわ。綴りが狂ってるわ。
synchronizing
‥って素で言ってたんやろなぁ(´;ω;`)
クリスマスまでには帰れると思っていました・・・
たぶんそれ赤紙以前でのこと
兵役に向くかどうかの徴兵検査、もしくは兵役志願で適合可否検査でのこと
適合者はそれをパスした上で訓練受け、終了後正式な軍人とし登録され、一部は予備役として任務から外されて、予備役となり社会生活する
召集令状は、その予備役に対する令状
このまま自民党政権なら日本が徴兵制になる事は大いに有り得ると言う事。
そして戦地に強制的に借り出されたときに
立憲にしとけば良かった。とか共産の方がマシだった。
とか言ってももう遅いという事
プークスクス
赤紙は来ないだろう?
命あっての物種って言うしね。
ワイはとりあえず徴兵に応じて、戦争が終わる頃合いまで敵地のジャングルでサバイバル生活ルートかなぁ。
はだしのゲンのトーチャンが徴兵拒否ってなかったっけ?
周りから非国民扱いでボロクソ叩かれていたケド‥
罰なのか?
ちょっと竹島取り返しに行って来てくれや。
罰というかそれくらい貰ったら回避不可
訓練と兵役終了して一時的に除隊、予備役兵として登録されているから赤紙で予備役軍人に召集令状が出されるんだよ
ねぇよ、、戦時法や憲法の規定もできねーような政党が徴兵とか無理だわ
迎撃ミサイルのブースターが、住民に落ちる被害まで考えるお優しい政党だからなw
ある年齢までは除隊後も予備役として軍籍に登録される
緊急時に招集がかけられるのはその予備役兵に対して
共産党なら、軍に昇格して同じ共産国の戦争に駆り出されるのが見え見えだけど
戦地からの軍事郵便なんか検閲されまくりでどこでどうなってる、なんて書けない。
「陛下の御為に励んでおります。御父様御母様もお体大切に」
くらいの情報しか入って来ないから確実に戦地に行く方を選ぶ訳だが。
大正時代知ってんすか?先輩!さすがっす!
講釈師見てきたような嘘を言いって言葉知ってます?
まあ、わいはサイバーセキュリティの高度専門職なんで
前線に出ることはないかな
東条英機の長男が弱視で徴兵免除だったけど、敗戦間近に海軍に徴兵された。
つまり「誰にでも送られるものではなかった」のだとか。
他にも『学校で教頭という責任職だったので赤紙免除』という実例もあったそうですし。
何はともあれ「来たからには行くのが義務」という価値観や教育がなされていた以上、
普通に戦場送りになっていたでしょうね。
赤紙が来た時点で兵隊だから、行くしかないだろ。
段階踏んで順序立てなきゃ誰だって拒否するに決まってるだろ
まぁそんな事も分からない馬鹿だからこんな質問するんだろうが
思ってる奴がいて笑う
旦那、それができなきゃ語り部なんか勤まらんぜ?ww
宮○某委員長かな?
ググれば、いくらでも資料でてくるのにな…
庶民はそんなもんでしょ?しかも情報源は限られてるし…
現場の兵隊くらいじゃね?
「上官たちは商売で、兵隊ばっかり国のため!」なんて言ってたの…
わかってたとしても外では言えないだろうし…
最末期は、軽度の障害もちすら雇ったそうだからな…
21世紀の情報を前提にして赤紙を拒否する人たちには
予知能力でもあるんですか?
いまの納税と同じだな。庶民は決して逃れられない仕組み。「徴兵逃れ」「召集逃れ」を、いまの脱税に例えたらわかりやすいだろうな…
え?ちがうの?w
それでも囚人で逃亡して戦時中逃げきった奴いなかったか?
戦後、サヨのヒーロー扱いされて、何度もドラマ化された記憶…
マッマ「ヒソヒソ…あ、もしもし警察ですか?うちの子がですね…」
特高警察(ドンドン)「警察だ!!」
うちのジッジは中国戦線行ってたけど、最後は沖縄行ったよ…
( ;´・ω・`)
人生80年、100年時代というけど、この先平和に過ごせる保証もないし、パッと散るのもいいかもな…身内もいないし…
現代の日本人ならわからんぞ?だってプロの自衛隊員すら「俺は戦争になったら家族と逃げるわ!」「娘いるし、こんな国のためにしねんわww」と宣う奴もいたからな…言ったのは曹長と3尉な!
ホントだ!当時、俺は傍で聞いていたんだからな…こんな奴らといたら、マジで弾除けにされかねんから、先に辞めたったわ!2010年の話だけど。
徴兵による兵役につく→満期(2年)除隊する→戦争が起こり兵員不足になる→召集令状(赤紙)が来て再入隊…
↓
こういうことだよ
WW1な…
大東亜も「意外と早く終わるかも!ww」だったらしい。
徴兵検査は受けてるはずだから赤紙(召集令状)の拒否じゃね?
あの腕っぷしなら甲種合格で兵役ついてるかも知らんしな…
C、K国軍に協力するよりはマシだと思うが?
本音は、皆そう思ってたらしい。だから「どうせなら!」と志願したりした。あの三島由紀夫も「不合格」を喜んだそうだ。
あと徴兵逃れハウツー本とかもあって、軍も過去の事例マニュアルつくって対策してて昭和期は、ほぼ見破られてたらしいぞ?
外人で世界大戦から逃れるために、ある太平洋の島に逃亡したそうだ。その島は「ガダルカナル」
それを理解できない人が多いよな…
当時の兵役のシステムくらい、どこにでも書いてあるのにな…
しかも、21世紀初頭までは「国民が敵軍の被害に遭おうが自衛隊に被害がなければ反撃しません!」と公言してた政党なんだぜ?ww
言い出したのは金丸。防衛庁長官時代に発言した。
しかも国軍でなく党の軍としてな…
俺は親が40代の時に生まれたからな…
長男だっけ?長男は三菱の技術者で免除だと思ったけど、海軍いったの?
なんでも親父の推しで「陸軍行ってもメリットないからな…」と技術者勧められたとかで、その事を戦後に叩かれたそうだ。
学校でも、そういう教育してるからな…大半の人は、そう信じてるよ?興味なければ調べんし。
「世の中、星と錨と闇と顔」という戯れ歌があったそうだ。
つまりコネと顔、権力が味方なら、なんとでもなったということ。
現代と変わらんじゃねえか?ww
予備役兵がどうやって入隊すんのw
東條さんは懲罰召集ってのをやらかしてるからな…
そのくせ、自分の息子は陸軍推さずに三菱に入社させとる。
これで致命的な汚点がついた。
海軍によるあんさつ計画もあったらしい。
長男が弱視で兵役免除の一般会社員だったが、終戦間際に海軍に召集されてる 戦後も不遇だったようだな
次男はこれからは飛行機の時代だからということで三菱重工の技術者になった その後三菱自動車の社長にまでなってる
三男は陸軍軍人 戦後は空自に入ってる
息子が航空志向なのは東條英機もそれなりに先見の明はあったんだろう
長男と次男、ごちゃごちゃで覚えてた!
ありがとう!
戦時法や憲法の規定もできねーような政党
↓
そりゃそうだわ。憲法改正なんかしたら、党の存在意義がなくなるからな…党是が「憲法改正」なんだからな。ヤルヤル詐欺政党ってことよ!
最近、2日ごとのローテーションだな…
「大東亜戦争関連」「銃」「自衛隊」「ガンダム」「共産主義」…
普通に仕事してるでしょうな
自分だけじゃなくて家族も村八分にあうからな。
個人の尊重なんて戦後からの話だからな
自分は30代、祖父は学生で行って生きて帰ってきて結婚したから
村八分? そんな生易しいもんじゃねえよ村二十分だよ
つまり全関係お断りどころか村から命まで略奪される
だって出征したら死ぬ可能性大なのにそれから逃げ出したんだから
そして戦後はしれっと「お家が焼けてしまって家族もろとも…」で隠蔽よ
現状、憲法の苦役に反するから無理だが、解釈次第でなんとでもなる。
いやなら、ざいにちみたく徴兵を拒否して、他国に逃げるかだな。
徴兵を拒否して祖国の人間を気取るんだから大したもんだよな。ざいにちは。
母方の爺さんは赤紙が届いた時に終戦。ちょうど制服が届き神社で記念撮影してた。
爺さんの兄貴は伍長で戦死。婆さんの弟は海軍病院で死亡(戦死)。
おばあちゃんはその弟が病院で書いた手紙を死ぬまで大事に持ってたな。
今、赤紙が来たら行くかって?行くに決まってる。祖国日本を守るためなら。
村八分って、葬式と火事だけは他の家にも被害が出るからしょうがなく近所としての義務を果たすってだけで
全部お付き合いなくしたらムラにも被害が出るから
普段士族の血筋とかフカすやつが大量にわくが大半が嘘なのがよく分かる
嘘ってバレるよね
実家の宗派とか曾祖父の職業とか言わせても多分ボロ出すだろうな
それらと出身県とか聞けば嘘かどうか割とバレるし
でもお前の家族絵じゃん
ユトリの考えは分からん。
正しい事をしなくちゃ
醤油を飲むとか片手切り落とすとかの方法はあった様だよ。
そもそも徴兵された事が無いので、再徴兵の為の”赤紙”が
手元に来る事は無い。
南朝鮮の奴ら大嫌いだけど、兵役を逃れられないものとして受け入れ、大勢はそれを経験してるんだから、やっぱスゲーわ。
その彼ら元軍人、予備役を非常招集するための令状が赤紙
死んだ正規兵の補充で最前線やぞ 最前線生き残り組から「また上がこんな役立たず送って来よった」て言われながら
バカおっしゃい
そして栄誉ある第二丙種合格
一家親族まで官民あげての公然いじめの対象じゃな
甘い
つまりそれくらい嫌で、さらにそれほど戦力崩壊していたとは知らないんだよ 更に、連続して書類上即日再招集という手を使ったこともな
そりゃ、マア、何だかんだ言ったってよーするにプラモマニアやオタクなんだし
うそだよ
それを信じたからではない ンなもんは超表向き文だくらいのことも、そのおそるべき実態も密やかに、しかし確実に知られ尽くしていたサ