
引用元:結局最強の格闘技ってなんなんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544537341/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:09:01 ID:8kR
教えて
あと相撲がどのくらいの位置なのかも知りたい
あと相撲がどのくらいの位置なのかも知りたい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:10:37 ID:rup
カポエラ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:10:58 ID:FZW
今現在 最強の格闘技は決まっていない
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:11:32 ID:soW
ストリートファイトなら
着衣を前提にした格闘技の柔道とか柔術
あとはそのへんのテクニックも組み込んでる総合格闘とか軍隊格闘技
着衣を前提にした格闘技の柔道とか柔術
あとはそのへんのテクニックも組み込んでる総合格闘とか軍隊格闘技
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:12:25 ID:fuM
>>8
柔道てそんな強いんか?
柔道てそんな強いんか?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:14:13 ID:soW
>>15
地面コンクリとかで投げ技食らってみ
仕留めそこなったらそのまま絞め落とされるで
地面コンクリとかで投げ技食らってみ
仕留めそこなったらそのまま絞め落とされるで
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:11:51 ID:FZW
絶対曙を根拠に相撲煽りするやつ出るやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:12:14 ID:1Oz
相撲は才能による部分がデカすぎて糞雑魚格闘技
相撲が強いんじゃなくて相撲取りが強いだけ
相撲が強いんじゃなくて相撲取りが強いだけ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:13:32 ID:FZW
>>13
そんなんどんな格闘技でも言えるやろ
そんなんどんな格闘技でも言えるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:13:16 ID:BCn
逃げること
つまり陸上や
つまり陸上や
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:14:26 ID:U6g
なんかこう人体の構造とかから決められないものなんかな
動物はだいたい戦い方決まってるやろ
動物はだいたい戦い方決まってるやろ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:16:28 ID:FZW
>>26
人間の格闘やと先ず相手を倒すことを第一にしてる気がするわ
人間の格闘やと先ず相手を倒すことを第一にしてる気がするわ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:17:04 ID:U6g
>>32
まあそれもそうやな
対人の技術やしな
まあそれもそうやな
対人の技術やしな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:15:54 ID:1Oz
最強は総合格闘技やろ
スタンドもグラウンドも両方こなせるし空手や柔道、ボクシングにレスリング、サンボやムエタイの要素も含んどる
スタンドもグラウンドも両方こなせるし空手や柔道、ボクシングにレスリング、サンボやムエタイの要素も含んどる
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:16:44 ID:fuM
とりあえず一番かっこいいのはカポエィラ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:19:24 ID:uiK
ルール上での最強はプロレス
凶器攻撃、会場入り前の襲撃、乱入なんでもあり
凶器攻撃、会場入り前の襲撃、乱入なんでもあり
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:23:00 ID:fuM
プロレスは魅せに特化してるからもっと上がありそうな気がする
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:23:36 ID:U6g
レスラーが強いのは分かる
プロレスが強いかと言われるとどうやろなぁ
プロレスが強いかと言われるとどうやろなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:24:02 ID:IwH
ストリートファイトなら柔道とか投げ系やろ
ほぼ殺人術と化すで
ほぼ殺人術と化すで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:27:55 ID:pPt
ガリチビのワイが素手で恵体に勝てる格闘技ってなんや?
68: ■忍法帖【Lv=22,マッドオックス,Jgq】 2018/12/11(火)23:28:14 ID:d6L
>>67
口喧嘩
口喧嘩
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:28:31 ID:pPt
>>68
殴られるやんけ
殴られるやんけ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:33:21 ID:1Oz
そもそも史上最強の格闘家って誰なんや?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:35:44 ID:aui
ルールが違う以上一概には結局言えないよね
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:42:26 ID:uiK
ルール上で最強の格闘技はプロレスだが、
同一人物が同じ期間修行して一番強くなるのは総合格闘技だと思ってる
同一人物が同じ期間修行して一番強くなるのは総合格闘技だと思ってる
91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:44:51 ID:FZW
>>88
結局バックグラウンドでみっちり何かやってきたのと最初から総合するのならどっちが良いのか
今はまだ総合が新しいから比較して良いのか分からん
結局バックグラウンドでみっちり何かやってきたのと最初から総合するのならどっちが良いのか
今はまだ総合が新しいから比較して良いのか分からん
95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:47:29 ID:1Oz
>>91
総合はレスリングベースの奴がみっちり打撃やったタイプが強いイメージあるわ
組技系で体出来とるやつは安定感ある
総合はレスリングベースの奴がみっちり打撃やったタイプが強いイメージあるわ
組技系で体出来とるやつは安定感ある
103: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)23:52:34 ID:aY9
最強に金を稼ぐならボクシングかね?
118: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:03:22 ID:RmX
古代ギリシャのレスリングって押し出しのない相撲みたいなルールらしいな
所謂民族レスリングはそういうのが多いイメージ
モンゴル相撲とかシュワイジャオとか
所謂民族レスリングはそういうのが多いイメージ
モンゴル相撲とかシュワイジャオとか
119: しりか60・w・09◆kl41vuGCY99G 2018/12/12(水)00:06:13 ID:L28
競技化する事で強い人が増えることを考えた時に裸で取っ組み合い押さえつける技術だけを競い合うことにした西洋人はすごいと思う
じゃあ実戦では?とか普段は服を着てるとかを捨てられない東洋人の壁なんかなと
じゃあ実戦では?とか普段は服を着てるとかを捨てられない東洋人の壁なんかなと
123: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:11:09 ID:RmX
古代レスリングが裸なことの由来は単に神に捧げる競技は裸でやるもんやったからやぞ
124: しりか60・w・09◆kl41vuGCY99G 2018/12/12(水)00:12:10 ID:L28
>>123
はええええ
それは相撲も同じなん?
はええええ
それは相撲も同じなん?
126: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:18:45 ID:RmX
>>124
着衣相撲の絵も残ってるけどどうなんやろな
武士や民衆をやってた格闘技やからより手軽に出来ることが求められたとかやない?
知らんけど
ニキの言葉を借りれば競技化して参入障壁を下げたんかもな
知らんけど
着衣相撲の絵も残ってるけどどうなんやろな
武士や民衆をやってた格闘技やからより手軽に出来ることが求められたとかやない?
知らんけど
ニキの言葉を借りれば競技化して参入障壁を下げたんかもな
知らんけど
133: しりか60・w・09◆kl41vuGCY99G 2018/12/12(水)00:44:19 ID:L28
>>126
こういうの妄想するの楽しい
こういうの妄想するの楽しい
134: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:48:50 ID:RmX
>>133
まぁ答えの出ん妄想やな
ひたすら考えるなかでひらめきとかもあるけど
まぁ答えの出ん妄想やな
ひたすら考えるなかでひらめきとかもあるけど
130: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:26:51 ID:FHc
立ち技最強はムエタイやろ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
動画見たらヤベーってなる
当て身だけならやっぱりムエタイだと思う
体幹が強くて粘り強くてタフ。K-1が総合と試合する時は立ち技でルール縛らないと太刀打ちできない感じだったな
相撲は引退力士に苦手な殴り合いさせた悪質プロモーターのせいで弱いイメージ付いちゃったけど、本当は強い・・・はず
一対一なら柔道で投げれば終わりだろうけど、相手が二人以上いたら、組んでる間に後ろから殴られそうだし
柔術は多敵の練習あるでしょ。
相撲はクリンチ在りきの格闘技だからな。ガキの頃相撲とった事あるなら解るだろうが、がぶりよつの体勢からだと殴ったり蹴ったりはほぼ不可能。そこから技を出すのが相撲。
組まれなければ相撲より強い格闘技はあるのかもだが、力士の相撲の立ち会いから逃げられる奴って居るのかね。
一対多の一の方が多の何倍も強ければ柔道だろうが合気道だろうが強いよ。
ブルースリーが大人数打ち倒す映画があるけどブルースリーが何倍も強い設定だからだろ。敵も中国拳を使う。
その強さの定義に一番合致した競技が最強になるだけだろ
というルールでやってみないとわからんからな
現代では無理だけど
成ると思うけど原型は空手とキックボクシングを
使ってる見たいだけど国ごとに大きく変えてるから
何が何とは言えない見たいだね相撲はあの体が有っての
格闘技だから別世界だな
立ち合いでかわされなければだけど
組む前に打撃でやられる可能性が高いから
打撃のテクニックも必須だろう
防御面では、陸上と法学を組み合わせた格闘技
格闘技の試合映像とか簡単に手に入るのに勝ち続ける選手はいるから、
技能よりもフィジカルが重要ではあるんだろうな、フィジカルエリートに勝る格闘技なし
つまり、結論は、格闘技を習うことは時間の無駄。
道具を保持してそれの使い方を覚える方が有意義。
単純に体格の問題
そのルールの基礎となった格闘技か武術が強いに決まってる。
ストリートファイトは警官が一番強いに決まってるだろ。
暴れたらどんどん警官が集まってきて取り押さえられて終わり。
てかストリートファイトってルール無用なの?相手を殺したら勝ちなの?
殺さないまでも目潰しとか金的潰しとか指折り関節折り凶器ありとか?
頭の回路が切れてるやつが最強。
何の躊躇もなく顔面蹴ったり目つぶし出来るやつが最強。
普通のやつは絶対ブレーキがかかる。
ルール決めてするんならそんのルール次第。
相手が相撲取りレベルの体躯を持ってる刃牙設定ならわからないけど。
体格差で相撲取りが一番強い。ただし十両以上。
ストレート×
ストリート〇
寝技とか初見殺し過ぎるからな
立ち技系が最強論を吹かそうとするならまず寝技に対応できるようにならなきゃどうにもならん
でもそれやっちゃったらもう例えば空手最強とか言えなくなるしな
HAHAHA ナイスジョークw
格闘技として体系化されたらそれだろうな
ヒョードル、リネール、カレリン等々最強と言われてる選手たちでも遅すぎる。
ガンカタと言いなさい
そこで戦うためにあの体形になっていったと考えると他のルールでは厳しい気がするね
力士でも何でもありで相手を倒しきるルールになるとやっぱり総合系の体形に絞っていくと思う
実戦で使えるような技は教えてもらえないから
そんなに強くない
やっぱり総合格闘技が一番強いよ
世界の軍隊の格闘技は空手がベースになってるの
何故なら白人には脚を使った格闘技は存在しない事になってる
アジアは脚を使った格闘技が存在するからその国の格闘技がベースね
しかし日本の自衛隊の格闘技は日本拳法と銃剣術だよ
それと君が言ってる軍の特殊部隊なんて存在しないぞ
軍の定義では特殊部隊とはその存在が知られて無い事が絶対の定義だからね
SpecialForceを特殊部隊と訳した馬鹿のせい
日本式に言うなら選抜部隊だぞ
UFCのやつとか人間違うレベルのバケモンばっかやぞ?
蹴り肘投げ寝技封印してメイウェザーとそこそこやり合えたり
天心相手に肘投げ寝技封印してどっこいどっこいまでやれるレベル。
これって封印のハンデ無くせばまず勝てないからな。
総合が最強だよ。
いろんな格闘技を戦わせて生き残った強いのだけを競技にしちゃってるからな。
顔に掠りもしないような突きしか打てない素人がどうやって目突きを極めるんだよw
俺最強って言ってるストリートの不良vs.デルタフォース
どっちが勝つかってもう見えてるじゃんw
服着た相手に組まれる前に打撃で倒すのはマジで無理ゲー。
プロでも厳しいわ。
組み技系に捕まれたら折られるか絞めて失神させられるかだからな。
最近の格闘家で強いやつ寸止め、フルコン関係なく空手出身のやつだらけだわ。
総合格闘技で通用するなら喧嘩でも何でも通用するって事なんじゃねーの?
実際は格闘技身につけたやつがドスやチャカ持ってるんじゃね?
ジョンジョーンズとか見てみろ。
間違いなくタイソンでは殺されるレベルだぞ。
実際に総合のやつとケンカしたらわかるがタックルとかこられたらどうしようもないわ。
馬乗りで素手でボコられるのは拷問だよ。
ロシア人とかアフリカ人の空手出身のやつは蹴りがエグい。
「その時の空手家と柔道家の実力による」
と答えたというのは有名な話。
違いは防具を装着するか、しないかの稼働範囲と攻撃の受け方からくる考え方の違い。
相撲とか軍隊格闘技上げるやつ、漫画の知識しかないのバレバレだからやめとけ
当たり前ですが
禁止攻撃を許されたボクサーなんかも恐いね
金的や後頭部や眼球とか守りながら投げれるレスラーなんて存在するんですか?
ボクシング、ムエタイ、柔術、柔道、空手、レスリング、後は部分的なその他の格闘技の技。
これらの組み合わせか似た体系的な格闘技の組み合わせだよ。
精神破壊技なら世界最強やな
壁画に紀元が描かれてますもんねwww
玉や目を潰されることを覚悟して向かってくるレスラーは、体格で劣るなら打撃系の格闘技じゃまず防げんよ。
スポーツとかいいながら殺し合い前提の話をする時点でオマエはルールに守られる気満々。何習っても既に弱い。
予備動作が大きい。手足が長いのは良いことではない。
//youtu.be/nb3cK4ZRxhQ
😁ベトナム人の女性に聞いた!結婚するなら何処の国?日本人・中国人・欧米人?
//youtu.be/3UHmvJXlgTc
😁カンボジア美女10人に聞く。日本人韓国人中国人ヨーロッパ人 どの国の人と結婚したい?inプノンペン
//youtu.be/1y0wMiIoLdE
😁日本人中国人韓国人この中で彼氏にするなら?フィリピン女性に聞いてみた
//youtu.be/BX4yaQ1Pom4
😁台湾で日本人はモテる?台湾で12人の美女にインタビューしてみた!
//youtu.be/YdIt6QEGm3Q
😁中国美女 #彼氏にするならどっち #街頭インタビュー
【街頭インタビュー】日・中・韓の男性を彼氏にするなら誰が良い?! in 広州
//youtu.be/HSGxgF5ZF3M
😁インドネシア人女性に聞いた!結婚するなら何処の国?日本人・韓国人・欧米人?
//youtu.be/27xdmANfSns
◆悲報:日本人男性は台湾女性にモテない!台湾のネット記事を解説、モテない理由とは一体何なのか?
://youtu.be/s_7K1dY0FpY
😪😫🥱日本にもBTSを希望多くの少女がいる。
ttps://youtu.be/qQldDV8fu7Q
ttps://youtu.be/Kqito5USb3Y
😪😫🥱😴🤐 国民一人当たりのGDPはすでに韓国に抜かれているのでそういうことです。
進む道が違うだけで目指す頂上は同じや。
種目
個人の能力
この次元の全く異なる要素の区別すら付かず自分の好みと気分で評論家気取りで語る無駄
時間の無駄は人生の無駄
どの格闘技が強いのかとどの格闘技に素質のある人材が集まるかがごっちゃになっている
比較するには同じ資質の人間を同じ期間、客観的に見て同じ能力の指導者の下で修練した上で
急所攻防とそれに伴う命のやり取りを前提とした決闘を複数例確認しないと自他ともに認める確認は出来ないよ
急所攻撃を封じて興行を主とするジャンルが最強とか前提がおかしいからw
両者がはだかで全身にオイルを塗って取っ組み合いするやつ。
ってなると軍隊系では?負傷状態の戦闘も想定してそうだし…
それは単に金が稼げるから才能ある奴が寄ってくるだけだろ
金にならないスポーツはどこも大した人材はいない
本気のケンカなら掴みに来た手の指を折るよ?
金属バットのフルスイングを頭に食らって無事な人間は存在しない。ナイフの刺突もグローブで防ぐことができる。
しかも硬球を投げるので、頭に食らったら気絶するよ。射程は30mで必中
リングの上なら打撃系よりも組技系の方が3倍は強いけど?
相手の顔が隠れるくらいのすすき野原とか胸くらいまで草が生えてて足元がぬかるんでる河原で戦うなら組技系はフルボッコされるのがオチだべさ…
柔道家が打撃使わないと何時から錯覚しとる?
基本的に柔道、空手、柔術、ボクシング、ムエタイ・・・いろんな武術の実戦的いいとこどり。
おまけに武器術にも対応しているし、軍隊ではフィジカルもメンタルもぎりぎりまで鍛えられる。
後は個人のセンスと身体能力。
激しく同意!正直、マイク・タイソンは小さいからタイソンフューリー等には勝てないと思っていたが、この前のWOWOWで試合の前に特集があったのを見て考えが変わった。ヘビー級でスピードは井上尚弥と言えば早いかな。改めて見たらこんな奴には誰も勝てないと確信した(震え)
「どんな格闘技をやってるか」ではなく、「どれ程の経験や技量を持っているか」が重要なんだもの。
総合ルールなら総合の練習した誰かであり、その選手のベースの格闘技が最強という訳じゃない
ボクシングなら恐らく全盛期タイソン、総合なら全盛期ヒョードル、路上の喧嘩は格闘技じゃないし
その当時のレスリング選手と日本の柔道家が全裸で戦ったら柔道家は勝てるか。
最強なのが「とある格闘技」だと信じ込んちゃってる間抜け
結局は「最強になった人間」が最強なのであって、その最強たる為に習得したのが種々の格闘技と言うだけで
そして多くの格闘家は複数の格闘技を習得し、なおかつ対戦相手の種々の格闘技に精通している
スレ主はなろう小説見たく「スキル◯◯格闘技を習得しました」ってピロリーンと通知うけたら最強になるとでも思ってるのかね