
引用元:日本ってなんで核持たんの?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537722186/
1: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:03:06.08 ID:Gso6OuwC0
こんだけ人いて必死こいて工業国作っといて北朝鮮以下の存在感とか終わってるわ
6: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:04:54.64 ID:uYMDtt2Ea
核の恐ろしさを知る国やからやろ
7: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:05:43.50 ID:Gso6OuwC0
>>6
その発想がマジで負け犬
食らったから持てないとか何から何までやられっぱなしやんけ
その発想がマジで負け犬
食らったから持てないとか何から何までやられっぱなしやんけ
12: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:08:03.92 ID:lHHhaG6L0
アメリカの傀儡国家がそんなことできるわけないじゃん
18: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:09:08.95 ID:QpIGKDJE0
核の先を行くべきやろ
すでにあるものでは上をとれない
すでにあるものでは上をとれない
20: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:10:00.54 ID:Gso6OuwC0
>>18
上とかいいからまず並ぼうよ
上とかいいからまず並ぼうよ
21: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:10:32.29 ID:WaAawdQp0
アメリカの属国だから
23: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:11:20.06 ID:Gso6OuwC0
いつまで属国やればええねん
24: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:11:26.26 ID:O0iI7B8q0
今更核持つメリット無いやろ
38: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:17:54.01 ID:G73wcw11d
経済封鎖されるから
39: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:17:58.85 ID:dtVuh9M00
NPTあるんやから無理決まっとる
44: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:19:49.07 ID:4dbMc4zj0
アメリカが許さないやろ
アメリカが防衛ラインを下げるなら日本も持てと言うはず
アメリカが防衛ラインを下げるなら日本も持てと言うはず
55: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:23:23.25 ID:mRGBTPTN0
原発すら管理でけへん奴が核兵器持つの危ないやろ
60: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:25:16.17 ID:Gso6OuwC0
>>55
ソビエトは持ちまくってたやん
ソビエトは持ちまくってたやん
98: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:34:27.69 ID:8O9Yt1cb0
>>55
アメリカでさえ昔、紛失事故起こしたし、21世紀に入ってからも伝達のミスが原因で核弾頭を誤って運搬してしまうことまであった
平時でさえも運用するのが大変なんやね
アメリカでさえ昔、紛失事故起こしたし、21世紀に入ってからも伝達のミスが原因で核弾頭を誤って運搬してしまうことまであった
平時でさえも運用するのが大変なんやね
59: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:25:13.80 ID:Ibd4/N8Yr
日本人なんて危機管理全然でけへんから持つのも危ない
ICBMの基地とかどえらい反対運動おこるから選択肢がSLBMしかないという
ICBMの基地とかどえらい反対運動おこるから選択肢がSLBMしかないという
67: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:27:18.08 ID:8O9Yt1cb0
>>59
そのSLBMを搭載する潜水艦の母港も反対されるやろ
そのSLBMを搭載する潜水艦の母港も反対されるやろ
68: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:27:47.12 ID:mRGBTPTN0
持つとしても運用がイギリス方式やろな潜水艦だけって感じやろ
70: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:27:57.54 ID:7go1vNaB0
アメリカも許さんし韓国も許さんし中国も許さんよ
そこをごり押しできる力なんか持ってない
外交力無いし
そこをごり押しできる力なんか持ってない
外交力無いし
72: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:29:08.52 ID:bU3ekp8TM
日本が持つなら大統領制にせな不味いやろ
73: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:29:40.27 ID:8BJChrf80
日本が最後の良心やからや
うちが持ったら他国が我も我もとなるやろ
被爆国が持つという意味は
イッチが思ってるほど軽くはないねんで
うちが持ったら他国が我も我もとなるやろ
被爆国が持つという意味は
イッチが思ってるほど軽くはないねんで
79: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:30:59.94 ID:Gso6OuwC0
>>73
良心とか平和国家って呼ばれて嬉しくなっちゃう日本人ってほんま利用される側の人間よな
良心とか平和国家って呼ばれて嬉しくなっちゃう日本人ってほんま利用される側の人間よな
119: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:39:59.36 ID:8BJChrf80
>>79
嬉しくなってないぞ
最終兵器の利用は憎悪が憎悪を生むの理論で上限がないんや
「日本もやられたからやり返す」をしたら
絶対どっかの国がまたその上を生む兵器を作るんや
だから日本で止めるんや
これ以上不幸な国を増やさんために
嬉しくなってないぞ
最終兵器の利用は憎悪が憎悪を生むの理論で上限がないんや
「日本もやられたからやり返す」をしたら
絶対どっかの国がまたその上を生む兵器を作るんや
だから日本で止めるんや
これ以上不幸な国を増やさんために
83: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:32:04.18 ID:bU3ekp8TM
日本みたいな決断力 自浄作用ない 人のせいに擦り付けるような
やつらの集まりが核ボタン押せると思えんわw
やつらの集まりが核ボタン押せると思えんわw
95: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:34:04.29 ID:KSApuait0
>>83
押す必要がないんやで
押す必要がないんやで
99: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:34:49.05 ID:bU3ekp8TM
>>95
押す必要ないならイランやろ
押す必要ないならイランやろ
103: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:35:40.80 ID:Gso6OuwC0
>>99
いるぞ
いるぞ
84: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:32:15.93 ID:9gtjLPMS0
イギリスがEU抜けたらEU加盟国で核保有してるのフランスだけになるな
92: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:33:39.05 ID:bAtacjZM0
>>84
ドイツOKにしても作らんと思うわ、極端な人間やからなドイツって国は
今はエコロジー一直線で軍備もめちゃくちゃ緊縮してるし
ドイツOKにしても作らんと思うわ、極端な人間やからなドイツって国は
今はエコロジー一直線で軍備もめちゃくちゃ緊縮してるし
85: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:32:24.12 ID:Ibd4/N8Yr
軍事知ってる奴ほど一周周って持たんでええわってなるよな
88: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:33:10.97 ID:n2y8kLmB0
WW2の戦勝国はみんな持ってる
WW2の敗戦国はみんな持ってない
これが現実
WW2の敗戦国はみんな持ってない
これが現実
97: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:34:21.45 ID:bU3ekp8TM
>>88
ドイツはシェアと言う方法でビミョーやぞ
ドイツはシェアと言う方法でビミョーやぞ
91: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:33:36.41 ID:Gso6OuwC0
核を持つこと自体よりも核を持とうとする機運すら生まれない国民の意識がアカンわ
93: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:33:40.10 ID:6uuHtO+Ja
そら核持つメリットないからでしょ
あったらとっくに配備している定期
あったらとっくに配備している定期
101: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:35:09.40 ID:bEnF32M20
持ってええぞって許可出ればすぐにでも作れるんやろ?
106: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:36:34.67 ID:owhdfkk90
>>101
作れないぞ
日本の技術力を買いかぶってもらっては困る
作れないぞ
日本の技術力を買いかぶってもらっては困る
139: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:43:50.79 ID:rFLI/aDRd
>>101
土地が無いし金が無い
大陸間弾道弾を配備したくても適したサイロを作る土地が無い
原潜持ちたくても作る場所が無い
作る間に狙われる
ロシアや中国の限定攻撃をアメリカが非難出来ないからな
NPTから脱退してるはずの北朝鮮相手に軍事攻撃ちらつかせて、国際社会に理解と協力を求めたわけだから
そして、金
フランスもイギリスも戦略原潜部隊の維持に火の車
イギリスは平常時には1隻でカバーし、残り3隻はドックに入れてる
国防省も核戦略の見直しを始めた
土地が無いし金が無い
大陸間弾道弾を配備したくても適したサイロを作る土地が無い
原潜持ちたくても作る場所が無い
作る間に狙われる
ロシアや中国の限定攻撃をアメリカが非難出来ないからな
NPTから脱退してるはずの北朝鮮相手に軍事攻撃ちらつかせて、国際社会に理解と協力を求めたわけだから
そして、金
フランスもイギリスも戦略原潜部隊の維持に火の車
イギリスは平常時には1隻でカバーし、残り3隻はドックに入れてる
国防省も核戦略の見直しを始めた
159: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:47:50.45 ID:8O9Yt1cb0
>>139
フランス、イギリスは一応EUという共同体内で軍備を共有できるからそれでもええんやろな
フランス、イギリスは一応EUという共同体内で軍備を共有できるからそれでもええんやろな
143: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:45:02.55 ID:jw9w69CK0
いうて核って70年前の技術やろ
そろそろ別の外交カードになり得る兵器が出てきてもええやろ
そろそろ別の外交カードになり得る兵器が出てきてもええやろ
151: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:46:20.36 ID:4vcpvXSa0
>>143
衛星兵器とか早く作ってほしいンゴねぇ
衛星兵器とか早く作ってほしいンゴねぇ
154: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:46:43.63 ID:8OEeVCSm0
>>143
いまは宇宙開発とサイバー空間が戦場になってるから外交も戦場も科学競争も移行してるといえるんちゃう
いまは宇宙開発とサイバー空間が戦場になってるから外交も戦場も科学競争も移行してるといえるんちゃう
145: 風吹けば名無し 2018/09/24(月) 02:45:11.06 ID:n2y8kLmB0
核を持つ理由は打つためじゃなく打たれないためだぞ
敵国条項が怖くて核兵器を保有出来ない
核利用のら原船むつも
もんじゅも何故か失敗する
核は使用期限短いので維持費がかかるので米国中心でニュークシェアリングが最適解やろな
できればアジア版NATO作ってそこでやれれば一番いい
ついでに核廃絶条約についても調べてみな
そして北朝鮮、インド、パキスタンなどの核開発の歴史についても調べてみな
それでもまだ理由がわからないようであればおまえには理解できないよ
二発落とされた分のお返しをされると
彼ら白人はやられたらやり返す思考なのでこのように考える
今後は違う
持たなければならない時が必ずやってくる
その時に持てるか否かで日本の命運は決する
例えば米国がどれだけ軍事力で強くても、たった13発の核ミサイルで全米を壊滅出来てしまうのが現実である
北朝鮮でも、米軍は手も足も出せないのが現状であり、破れかぶれで核兵器を使われでもしたら最悪の結果を招く事になる
今は広島・長崎に投下された原爆の数千倍の威力を叩き出す事ができる
勿論、核開発を続ければ数万倍も時間の問題である
問題は日本が保有したら、日本が保有して欲しくない人達まで保有する可能性が高くなる
それを阻止する為には、一方的で理不尽な理論を相手に押し付け、無理であれば武力で叩き潰す事になるだろう
それを日本が先頭に立って出来ないのであれば、日本は核武装をすべきではない
核武装したところで敵が放つ最初の一発を防ぐ事は出来ない
その予算と時間をMDに使った方がはるかにマシだね
相手の一発目を防いでから、米国の核か自衛隊の通常兵器で反撃をするのが最も被害が少ない
わざわざ爆発させんでもスパコンで出来るんやで
どの国も核保有は正当な権利で、これを理由に開戦するなんてあほな国は存在せんよ
現状のアメリカの核の傘の下で十分な抑止ができているのに
新規で核兵器を導入する無駄な予算を財務省は許さない
必要な装備すら削る財務省が、無駄な装備に予算を出すわけがない
(ほんとは作らないけど)作るといえばいろいろとあぶり出せるのではないだろうか
核をそういうふうに使うテもある気がする。
文章から主語を省けばどうにでもなる
こいつをなんとかしないと
撃たせない理由のために持つものやぞ
今はアメリカの核の傘という撃たせないための理由があるから(まあ心許ないけどな)持たないことになっているだけや
実はもう有るんだよなぁ
マスゴミや知識人も左翼のご指導に有難く従っているので話題にならない
絶滅したいなら
うよくんだけ勝手に絶滅していいよ
日本人も世界の人類も
巻き添えはごめんだからね
使う可能性のある通常兵器に予算使った方が良いわ。
現代において核を他国に撃つとか100%ない。
撃たせないため?
日本に核兵器を撃たせないために
先に日本に核兵器を撃ち込むってわけ?
自虐うよくんは
日本から出ていってね
「100%ない」なんてことは
100%ないんだよ
ワクチンの副反応と同じさ
多少小型化に難があっても積み込んで地球上好きなところに落とせる信頼性の高い大型ロケットもある。
保有国ではないが核で脅しをかけることが可能な国ではない。日本てところは。
実際に核兵器を使う恐れはあったんだよ
100%ない
なんて思ってたアメリカの要人はいない
在日米軍も臨戦態勢に入り
沖縄にいた米兵はソ連・中国に向けて
核ミサイルを発射すする準備をしていたと証言している
もし発射していれば
ソ連の報復核ミサイルで沖縄は消滅していただろうと
去年まではこの一言で済んだんだが、
困ったことにそれが崩れる展開を見てしまったからな。
これからは核保有国を増やす方向に転換される可能性さえ出てきた。
核兵器が使われそうになったこともあるんだよ
1983年、ソ連でアメリカからの核ミサイル飛来が探知された
相互確証破壊の戦略でソ連はアメリカに報復核ミサイルを発射することになっていた
報復核ミサイル発射までに残された時間は15分
ただちにアンドロポフ書記長に報告して発射許可を得る必要がある
ただ現場将校は不審に思って報告しなかった
探知した核ミサイルの数が少なすぎると思ったのだ
アメリカが本気でソ連を攻撃するなら一挙に大量の核ミサイルを撃ち込むのではないかと
現場の将校は報告せず15分待ったが何事も起きなかった
やはり誤探知だったのだ
もし誤探知と思わず報復核ミサイルを発射していたら大変なことになっていただろう
いやいや。
格を保持してもメリットは無いよ。
何のために核を持つんだ?
しばしば、日テレ系の解説委員が「核を持つと発言力が上がる」みたいなことを言うけど、これが本当かと言うことから検証するべし。
現在、北朝鮮や中国が核保有しているけど、じゃ、北朝鮮が仮に日本を脅してきたとして、日本はそれに素直に従うかね?
従やしないだろww
北は今核保有していることによって国は豊かに鳴って居るか?
なってないだろ?
核を保有しても発言力が増したり、国が豊かになった視することは無い。
じゃ、何のために核を保有するんだ?
オレにはわからん。
二番に国内に核アレルギーパヨがいるから
スパコンで出来るのはデータがあればこそ。
それに作っても核兵器を保存してくれる自治体がない。
核不拡散が崩れそうなら
日本が率先して核兵器禁止条約を推し進めるのが正解だろ
指をくわえてISにまで核兵器が拡散するのを座視したいのかね
絶滅したいなら絶命大好きうよくんだけ絶滅しておくれ
日本人と人類は絶滅はごめんだからね
オマエは核がほしいのか?
核を保有すると、何かメリットがあるのか?
NATO本部があるベルギーの世論調査
核兵器禁止条約に賛成 77%
日本から出ていくうよくんはベルギーはやめときな
逆やぞ
北は核持ってるからまだあれくらいの位置にいられるんで核持ってなかったら没落するなんてもんじゃないぞ
世界の国々から日本に核保有を推進してください。
世界平和のためにも。
ドラえもん型核爆弾とか
AIBO型核爆弾とか作り出すから
恐怖
ウヨの言い分は、いつもながらよくわからんww
北が核を持ってなかったら、今よりどんな風に没落するんだ?
持ってない方が繁栄しやすいだろww
核開発の金をインフラ整備して、物流を盛んにして農業や工業をしやすい環境作りをすれば、農作物も増え、工業製品も各家庭に行きわたる。
で、核を北が持たない場合にどう没落するか、オマエはキッチリ説明するべき!
(で、国民は実り豊かな人生を送れていますか)
言うとることがよくわからん。
オマエって、喧嘩の道具を揃えると、喧嘩をしなくなると言ってるの?
可笑しいじゃんww
喧嘩の道具を揃えると、何時暴発するかわからん状態になるんだよ。
ウヨの言い分があまりに的外れなので笑えるww
金体制が終わる。
何で金体制が終わるんだ?
核を持たなくても体制は変わらないはず。
台湾を見ろ!
核不保持だが、体制が大きく転換したという話は聞かないww
日本だって核不保持だが、天皇制は変わったか?
ウヨって面白い妄想をしてるねww
これを使えば北半球が死ぬと言われてる
中国はもとより、韓国やインド、インドネシアなどがどんどんと勃興して、日本が没落して、アメリカとも同盟を切られたら、いやでも核保有せざるを得ない。最悪のケースとしてはそういうものもある。その場合日本はでっかい北朝鮮みたいなものになる。
北朝鮮が核持ってなかったら拉致被害者の会も「交渉して・・・」ではなく「自衛隊を上陸させて奪還しろ」ぐらいには変わるやろうなあ。
核を持っても専守防衛、自衛隊は軍隊で無いとしてたら本土が消滅してるから。
法改正後に持つこと。
(竹島どうなってますか)
密室で爆弾持って張り合ってるようなもので
核兵器は宇宙戦争で使うもんや
地球上では間合いが近すぎる
その言い分で、隣国を説得してきてくれ
運搬手段が無けりゃ意味がない
これ以上不幸な国を増やさんために
ばかじゃねーの。日本がやめても周りでどんどん増えていくばかりじゃないか。
なんで世界の平和を自分一人が背負ってる気になってんの。
持たない理由はただひとつ、こんなものもったらアメリカ様に睨まれてまた落とされるんじゃないかこわいこわい、それだけだろ。
パキスタンや北朝鮮みたいな貧乏国家でも持ってるのに。高いから高いからとまあ。
ミサイルディフェンスの方が遥かに費用が掛かるに決まってんじゃん、北朝鮮だって核は持てるのに。
ICBMや超音速ミサイルをどっから何発撃たれても完璧に撃ち落とせるシステムなんぞ何兆かけても無理だ。
そもそもミサイルで飛んでくるとは限らない。そらを飛ぶとも限らない。
潜水艦や普通の船の船底にかくして何食わぬ顔でそーっと近づいてからドカンとやられても同じだ。
はずとかいわれてもな。
核を持ったことで北朝鮮が一定の政治力を得たのは紛れもない事実だし。
アメリカがいままで北に手を出さなかったのは単に中国の緩衝地帯という事に過ぎなかったが
核を持ったことで実際に手を出すことが自国に犠牲が出るかもしれないという前提になった
この違いはとてつもなく大きい。
国民を虐殺してる金を他国が許さない。
露中は方便。
彼らだってアメリカを攻撃するためだといえば
むしろ歓迎するだろう。
よりによってルーピー政権を国民が選んだことで軍事的にもかなり信用失墜しただろうし
世代交代しないとチャンスも持たせてもらえなさそうな予感
揺るぎなき実績が詰みあがっているのだから。
関東の地面から核を集めてダーテーダストテロは可能な環境やし。
テロリストの手助けしてどーすんねんな。
「リヴァイアサン」をさわりだけでも読んだほうがいいよ
もはやどうやって実現するかの段階だろう
絶対条件はイスラエル方式で、もっている可能性を濃厚に匂わせるだけで構わない
アメリカを利用して核武装に道筋をつける政治家が必要
お得意の密約でいい
核実験とかはできないからアメリカから横流ししてもらう
そのために利用できる環境は全て利用する
現在であれば米中対立を利用する絶好のチャンス
中国にすり寄ると見せかけてアメリカ側の警戒を誘いつつ、譲歩を引き出すのだ
核兵器は冷戦製造装置である
核不拡散は必要だが、核兵器は廃止されるべきではない
ゆえに北朝鮮は日干しにされて崩壊に導かれなくてはならない
冷戦の効果を何度も検証するために
実際、クラスター爆弾は実戦に参加することの多い主要先進国は軒並み条約に批准せずに配備してるからな。
ただ、それぞれ独自基準で使用する優先度が一段二段下がってる(非難されるから)
なにしろ技術自体発明されて実用化も済んでるものなんだから無くすのは不可能。
フッ化水素だってイラン相手の核開発抑制で流せないはずなのに米国の同盟国が密輸することで借金返済してたくらいだし無くすようなコントロールは無理
相手国の反撃が正当化されてしまうので最初から持たない方が良い
核兵器の扱いはどの国でも政治案件だぞ、それも最高レベルの
国の予算に縛られたりはしない、それこそ他の軍事予算どころか公共事業費や福祉予算削ってでもやる
自衛隊のトイレットペーパーと一緒にすんな
だから大きい国はみんな核兵器を持ちたがる訳だしな
その現実を見て見ぬ振りしてんのは日本くらいじゃないかな
金がかかって危険な存在、ひとたび全世界で使用が始まると人類の生存を脅かす存在。
確かにアメリカは日本に核兵器を使用して戦勝国となったが、その危険性は多くの人が認知している。
何のためにこんな者を持つんだ?
>国を守ることを真剣に考えれば核保有が絶対正義なのは事実だわな
ウヨよ、そう判断する理由を述べろ!
ウヨはいつも理由無くクソ判断するww
核保有が絶対正義となるのは何故なんだ?
こんな危険なものは、もつべきではないと思うが。
北も核保有して韓国日本米から白い目で見られている。
イランが核燃料濃縮しますって宣言したら緊張高まるのはそういう事なんやで
最大の理由は覇権を巡る世界大戦を火力戦にしないため
20世紀は世界大戦の時代だから、核兵器がなければ世界大戦は半世紀周期ぐらいで起きていたかも知れない
次に軍隊の兵力をなるべく削減するため(安上がりで経済的)
先進国の少子化はすでに19世紀末から始まっているが、顕著になったのは1970年代で、先進国以外も含めた人口増加率が全世界的に頭を打ったのも1970年
先進国において戦争できなくしているのはマクドナルドのハンバーガーではなく、少子化なのだが、人口に不均衡があるので先進国は軍事力を弱体化できない
日本の周辺にも巨大な人口抱えている国があるでしょう
テロに直接核兵器が役に立つわけではないが、テロリストを意図的に送り込んでくる国や地域への牽制にもなる
ただ、基本的には使用できない兵器であることに意味があるので、全世界で局地紛争に使用させないために不拡散が必要
日本が秘密裏に所有すべきなのは国際世論を慮れば当然
原子力発電所を狙えるミサイルがあればいいじゃん、という人もいるけれど、そんなもの無い国もあり、僻地にあるのが多数
都市を狙えるという点が効くのだね
でも、アメリカが傭兵で日本のために闘うという虫のいい話は絶対にない
アメリカはアメリカの極東戦略のためでしか動かない
離島を侵されても日本の自衛隊は法整備もまともになく機能不全で動けない
チャイナは海洋進出のために第一列島線まで取り込む計画で、九州沖縄が含まれる
米中は火力戦ができない
台湾や日本は米中の最悪取引材料にされる
いいのかい?
中国が下手に手出しできない状況がないんだよ
で、作ったとして、どこに置くの?
迎撃ミサイル施設で、やれ反対運動だってキャンキャン騒ぐ国でさ。
そのためにも、テレビで核武装論を自由に討論できるようにしてくれ(唾)
一つ考えを正しといてやる、ここにいる核武装推進派は全て右翼というわけではない
核の抑止力がもたらす平和という視点から推進する人だっている
第二次世界大戦以降世界規模の戦争が無いのは核の抑止力の結果であって武装しない事が平和にはつながらない、むしろ逆
大っぴらにはできない。だから、国会ネタではない。
>>94に関しても、反対運動が起きるような配備はしない。できない。
極秘なの。でも、どんな密約も漏れるだろ。それが肝心。
公式には否定、否認、なのにかなり怪しく疑いが濃厚というモヤがかかった状態がベター。アメリカだけとは握っているのも重要、てか、核弾頭はアメリカからの融通品だから当然。
射程4,000kmほどのミサイルでまずは十分。北京を入れたいからな。
原潜に積むのはアリだが、アメリカが難色を示しそう。
射程圏内に入るから。いや、まあ、許すかな。
戦勝国は核が持てる
敗戦国は持てない
敗戦国で持とうとすると国連から制裁が始まる
何故なら国連は戦勝国が主導しているから
戦後の今でも変わらない。
次に戦勝国にならない限り続く
よって持っていない・・・よ?
人類滅亡させるわ
日本単独の核武装は戦略原潜の運用が適当だと思うが、日本人の核アレルギーで議論すら出来無い状態。
与太話の域だが、日本の場合は天皇が国会議決の元でボタンを握るのが適切だろうな。
自浄能力の皆無な日本の無能ゴミ政治家に核兵器が管理出来るとは思え無い。
危険じゃなかったら相手がビビらねえだろ、おまえウヨサヨ以前の問題だぞ。ジョーシキで考えろ。
その通りだ、同志うよくん
と
同志金正恩さまが完全に同意なさっておられますよ
よかったね
うよくんマンセー
教えて貰ってありがとうございます、だろ?礼儀のなってないやつだなおまえ。