
引用元:菅官房長官「消費増税、リーマンショックのようなことない限り来年10月に実施」北海道地震や西日本集中豪雨は「回復してくる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538881055/
1: ガーディス ★ 2018/10/07(日) 11:57:35.57 ID:CAP_USER9
[東京 7日 ロイター] - 菅義偉官房長官は7日のNHKのテレビ番組で、来年10月に予定されている10%への消費税引き上げは「リーマンショックのようなことがない限り実施する」
「(中略)」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15411219/
「(中略)」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15411219/
2: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 11:58:14.54 ID:f83L6BllO
回復してないよ
5: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 11:59:26.90 ID:MYPGl48PO
どうして財務省官僚のいうがままなんだよ
6: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:00:07.70 ID:jECdbA7P0
一万円の商品買って、千円の消費税ってインパクトがすごいな。
確実にデフレに逆戻りだわ。
確実にデフレに逆戻りだわ。
35: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:06:41.17 ID:rg3yFL+P0
>>6
給料の4分の1を持ってく
社会保険料の労働意欲に対する
破壊力のほうがもっとやばい
給料の4分の1を持ってく
社会保険料の労働意欲に対する
破壊力のほうがもっとやばい
7: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:00:08.87 ID:37C7VecA0
予定通り消費税上げるなら、次の参院選は自民に入れられない
同じ考えの人は多いと思う
安倍政権もそこでおしまいになるだろう
同じ考えの人は多いと思う
安倍政権もそこでおしまいになるだろう
31: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:06:01.01 ID:2O1wJRjx0
>>7
こう考えている安倍支持層は多いだろうな
オレもそうだし
こう考えている安倍支持層は多いだろうな
オレもそうだし
84: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:17:10.12 ID:4ZNnq7Ls0
>>31
それでも入れるでしょ
考えなくてもわかる
それでも入れるでしょ
考えなくてもわかる
269: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 13:00:15.57 ID:NJB1Z3W+0
>>84
選択肢が無くてなぁ…
選択肢が無くてなぁ…
26: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/10/07(日) 12:05:18.36 ID:wF8TNj3W0
ふらぐたちました
29: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:05:44.61 ID:uLE0xuPs0
リーマンショックどころじゃねえ何かが起きるフラグやんけこれ
33: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:06:12.47 ID:IL4JMos80
立憲民主党の枝野は先送りを主張しているようだな
公約をかぶせて無効化するか、正面から対決するか
参院選に向けて判断のしどころだな
公約をかぶせて無効化するか、正面から対決するか
参院選に向けて判断のしどころだな
43: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:08:37.26 ID:jAgUmK9l0
消費増税と公務員給与アップがセットなんだけど…(´・ω・`)
44: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:08:52.40 ID:QU5oReaC0
チャイナショックでも起こすの?
49: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:09:40.30 ID:8XCslCc60
消費税上げて良くなったこと無しw
54: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:11:19.84 ID:C168OJNA0
北欧と比べたらタダみたいなもんよ。
まだまだ上げられる。
まだまだ上げられる。
70: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:15:09.68 ID:StV6c8iE0
>>54
北欧は年金込みだし教育費無料 実質日本は現状で北欧を上回る負担してるけど 馬鹿が数字しか見てないwwww
北欧は年金込みだし教育費無料 実質日本は現状で北欧を上回る負担してるけど 馬鹿が数字しか見てないwwww
55: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:11:57.92 ID:6wjkbLM10
消費税増税したらもう庶民や中小事業者にとって大打撃だぞ
なんでこんなことも分からんか
なんでこんなことも分からんか
69: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:15:09.56 ID:+3v0EJZ80
・進む少子化
・どんどん増税
・借金は増える一方
・外国人労働者受け入れ
マジでどうすんのこれ?
日本を潰す気かよ
・どんどん増税
・借金は増える一方
・外国人労働者受け入れ
マジでどうすんのこれ?
日本を潰す気かよ
86: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:17:53.61 ID:DeEGyMDo0
食べ物は値上がりしてさらに内容量まで少くなってる
税金もあれこれと上がってるし年金や保険料も重たい
昭和の時代には不要だったスマホ代やらネット代にも金が掛かかってるしさ、
そりゃみんな金貯まんねーよ
銀行の金利もずーっと0だし夢も希望もねーわな
こんな日本にしてくれた老人たちは逃げ切りだよ
税金もあれこれと上がってるし年金や保険料も重たい
昭和の時代には不要だったスマホ代やらネット代にも金が掛かかってるしさ、
そりゃみんな金貯まんねーよ
銀行の金利もずーっと0だし夢も希望もねーわな
こんな日本にしてくれた老人たちは逃げ切りだよ
254: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:55:23.32 ID:TU6gMa3T0
>>86
お先まっくらやな
お先まっくらやな
90: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:18:43.82 ID:OhiAOC/G0
ほんと、自民党は国民を苦しめることしかしないな
他の党はその力すらないけども
他の党はその力すらないけども
91: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:18:47.43 ID:yFz22OvN0
景気が回復しているのは上場している企業だけあって中小などのリーマンの賃金には底上げされてないよw
113: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:22:51.92 ID:6wjkbLM10
車にしてもそうだし、この国は税金だらけだよ
そして公務員の給料は世界一高い
若いのは将来は海外に移住したほうがいいんじゃないか
そして公務員の給料は世界一高い
若いのは将来は海外に移住したほうがいいんじゃないか
121: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:24:48.81 ID:DxVTHVKp0
むしろ消費税などなくせ
日銀が赤字国債買いまくって足りないくらいだろ
日銀が赤字国債買いまくって足りないくらいだろ
124: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:25:18.21 ID:i8t+WP8H0
アメリカと中国の貿易戦争で経済危機になったらどうするんだ?
130: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:26:47.60 ID:p0vqlb560
増税すると支持率落ちるから憲法改正は無理じゃね?
151: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:32:06.65 ID:LFyG4Y3I0
消費税50%になっても使うやつらがあれだから債務削減なんて無理な話だよな
185: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:40:20.39 ID:OdoDLB7d0
トランプのおかげでリーマンショックより強烈なアッパーが来るだろう
消費増税どころでは無くなる
消費増税どころでは無くなる
194: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:41:06.08 ID:LFa3234H0
ま、足元見てる感はあるな
おめーらどーせ俺ら自民様にしかいれるとこねーんだろw ってな
おめーらどーせ俺ら自民様にしかいれるとこねーんだろw ってな
199: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:41:38.97 ID:X0W5kz2i0
日本政府がブラック過ぎて国民はヘトヘトですわ
204: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:42:56.04 ID:Yd5D0VFT0
>>1
そして日本はトドメ刺される。
経済にトドメさして税収確保してなんの意味があるの?wwww
そして日本はトドメ刺される。
経済にトドメさして税収確保してなんの意味があるの?wwww
210: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:43:55.62 ID:qLwd04q+0
むしろ消費税10%にした後に来るかもしれない
リーマンショック級の大不況のほうが怖い
リーマンショック級の大不況のほうが怖い
220: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:46:33.24 ID:2qlBirI/0
>>210
消費税増税即、日本だけ一人リーマンショック勃発と思っていい。
消費税増税即、日本だけ一人リーマンショック勃発と思っていい。
235: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:50:21.34 ID:lGrD3kUx0
買い物する度に1割罰金取られるのかwww
いや、笑い事じゃねーな・・・
いや、笑い事じゃねーな・・・
238: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:51:22.52 ID:BAVwqVzr0
あえて消費税を無くせばいい
239: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:51:33.00 ID:OCxKLGC70
消費税は打ち出の小槌だよね
1%上げれば2兆円だっけ
1%上げれば2兆円だっけ
263: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:58:29.06 ID:iMks0Jfn0
>>239
胡麻の油と百姓は絞れば絞るだけ出てくる、だっけ?
胡麻の油と百姓は絞れば絞るだけ出てくる、だっけ?
247: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:53:10.82 ID:feH/oV8g0
むしろ消費増税がリーマンショック級だろ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
どうしてこうなった
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
⠀
⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
⠀◝◜⠀◝◜
⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
使い道を変えるから上げさせてって主張だったと思う
太陽の位置変じゃね。
せめて山?の影を逆にするとかしようよ
使い道を増やす=無駄遣いを増やす
まぁ票が集まるかは知らんけどなw
税収を増やしたいなら、もっと経済が回る税制にすればいいのに
そのうち12%になるときも同じこと言ってそう
まるで自民の他にも選択肢があるかのような発言はNG
なぜか勝ち誇っている老人やそれに入る世代をつぶすのに消費増税が効果的
消費増税はさらに若者や将来世代からも取れるから日本人全体にダメージを与えられる
安倍の日本の将来世代に日本人は入っていない
これ
選挙の争点で、その選挙にも勝ったんだから民意を汲んでると言っても良い
文句言う権利があるのは先の選挙で自民に投票しなかった奴だけ
しかし、消費税は10%で上げ止めして欲しい物だ(計算が楽ってのもあるが、さすがにこれ以上は……)
10%はかなりヤバそう
消費税上げ言い出した元凶は自民であり、三党合意で押したのも自民だ。
菅直人や野田佳彦のような民主党の革かぶった自民めが
選挙公約への裏切りにより野党の意義そのものをころしたが
あらたな野党見出さない限り12%でも15%でも挙げられていくな
他が酷すぎて自民を選ぶしか無い現状。
そして、その状況を作っているのが自民だという真実。
そもそも消費税増税の方針に舵切ってくれたのが民主で、野党はその民主の残骸だから万が一政権取ったら今口先で何言ってようがどうせ増税する
と言うかつい最近まであいつ等増税に賛成だったよね
安倍ちゃんの頭は、過疎地高齢者向け運転免許新設とか65歳以上雇用とか、
到底成長戦略と呼べないものを成長戦略というしか能がないの?
先進国の指導者として、もう少し面子が立つことうぃ言わないと、
先進国仲間どころか中韓からさえ馬鹿にされるぞ。
中国か
今ヤバいって聞くしな
消費税上げたら下げるってこともしないよね
なんで下げないんだろう、景気によって上げ下げすればいいのに
インフレ抑制の消費税なんだから、デフレのときには下げればいいのに
ささ~げよ
生活費をささ~げよ
新聞とかだけ優遇するって馬鹿な事はないよね?
賛成するのは、経営者と狂人。
どっちがマシか馬鹿でもわかる
民主党政権で地獄を見たのを忘れてはならない
年中モリカケ騒いで国会サボるだけのやつらに政権運営できるとでも思ってるのか?
お前ら騙されるなよ
食品日用品に8%は高すぎるが、逆に嗜好品贅沢品に8%は安すぎる
金持ち優遇以外の何ものでもない
更に冷え込ませてにほん終わらせる気だわ
中国に一撃かませみたいな
なんで二期w
オリンピック不況と人口減少ショックが来る最悪のこのタイミングで国内需要に大ブレーキをかけるわけだ。
終わるぞこの国。
自民党は 毒入りカレー味の運子
どっちがマシか言うまでもないな
リメンバー民主党与党
安倍ちゃんすごい!アベノミクス万歳!!
お金とるところが他にもあるのにあえてやらないのはなぜ?日本政府というか自民党を強く支持できないんだよな、なんかさ。
みんなー、リーマンショックは起こったよー!ホント、ホント、信じて、信じてくれなかったけど起こったよー!(*´▽`*)
地方の土地の税率、建物をタダにすれば、倉庫とかタダに。貯蓄を増やしたい日本において、とても有用であるので圧力であるが、
そうすると、「海外企業もどんどん、土地を買う」事が予想される。倉庫作りたいので。結果、gdpうなぎ上りであるが。
これは「大丈夫」土地が高騰、土地の値段が高騰するので、「地価バブル」になるが、「バブル」ではなく、トリクルダウンです。日本の土地が永続に上がります。ぜひやりましょう。『土地も溜め込みます』持ってて嬉しい土地。必要な人には、タダでかしたりすればよいね。
もし、海外に買われるのが気に入らないとか、そういうのがあれば、「日本の土地を、くそ、くそでなく、なう。買っておくのが良い」
くそみたいな山とかが、高く売れます。いま、買いましょう。
帝都土地とかは、税率残したいですが、最悪、いいです。どうとでも柔軟になります。アホなので狙ってくる可能性があるのです。
海外の人が土地を買う、何の使い道もない土地を買ってくれるだけ、マシです。一文にもなりませんのに。いいのですがね。
今と土地を買うと、「大吉」です。言葉で吉をいう、詰み。しかし、プラチナラッキーマンだから大丈夫です。「土地吉」
8%に増税した時は見事にマイナス成長してたからね。
今俺たちがやるべきなのは反自民工作に負けず、一致団結して強く安倍ちゃんを支持し続ける事。
さもないと改憲できなくなるぞ。いいのか?
つまり、地方の固定資産は税率おfにすべきです。
成長戦略もどの先進国のより斬新で奥が深く非常にすぐれたものあり、
消費税10でも大丈夫でっせww
増税拒否の意思表示が、棄権で投票率をとにかく下げに下げて政府の正当性そのものにケチつけるぐらいしかないっていう
みんな、無駄金使わず貯金しとくんだよ。
盤石の基盤に胡坐かいてられる自民はやりたい放題だなw
10%の更に先の計算を始めてるからな
こんな所で立ち止まるわけには行かないのだろうさ
30年近くもデフレに飼いなられてきたから、ちょっとの景気回復でも必ず財務省様がぶち壊すという築き上げた厚い信頼を取り戻し、庶民は、バブルに浮かれてはいけない、消費を控えて将来に備えて貯蓄するのだと頑張り、企業は、もう好景気は終わった、日本経済は終わったと確信して、店じまい。そして長いデフレが又続くのさ。
リーマンって勧告のクズの話であって 日本お話ではない くそ禿 消えろカス イソ子も持って行け
いい女かもしれん あの世の話し エイリアン2 や
結果で言うと イソ子と韓など どうでもいいw あの世でや李まくれw どうでもいい
日本はこれでは困るんですw
が狙っている。日本が沈んでいく。何とか避けなくてはいけないが無理かな
どこの党でも将来的に来る結果は
同じだぞ
また日本を壊す気か❓
リーマンなんてどうでもいい 日本の話をしろカス野郎 カス野郎やお前らはw
容量は減らしているし、味を本物へ近づけて保存日数を延ばすために薬品ドバッー ♪
もうある程度社会保障は切り捨ててでも税金関連減らす覚悟持ってくれんと若い世代で金持ってても使わなくなるわ
ドカーンと来そうな雲行きなんですけど・・・
一匹残らずタヒねクソ官僚
また総選挙ですかね
そこまで持って行くくそに愛国者の匂いを感じるかどうかだなw
それは違う物なんだろ 支那の工作員か何かは知らんがw 鮮人のタヒねタヒネ団かw
これで憲法改正は消えたか。残念無念。まさか推進する人らがぶち壊してくるとは思わなかったよ。
アホの政府やのクズ いつまでサラリーマンと言っているんだクズども
サラリーマンを消したのはお前たちクズカス糞小泉政府やぞ
ダボスにいる人間のクズよりえげつないゴミ虫のカスが 日本にいるお前たちやぞw ユーロよりえげつない消費税増税を
どういうんだカスのクソ虫のオマエラw
相当ボンクラ リーマンショックなど今度は無いですw どこにあるんですかカスのお前w
どんどん庶民締め付けてどうするんだろう
一部の金持ちがお金使っても経済は良くならないぞ
それでも生きられるという国の保証付きの金額なんだから大丈夫
リーマンショックって何が本質だったのか考えてみろカス
日本人の資産が消えまくって支那人に移管したのがリーマンやw アメリカ人もそうやでw
だからトランプは 敵をコロスんやでw
上級国民に利のあるものは即決定実行されて
それ以外は進展ないまま放置。
これで国民の生活が第一とか平気で言えちゃう政治家は本当に自分の身分しか考えていない。
ただ、国民の声も消費税率分ぐらい政治に反映しろや。
東京の上の方ばかり得する経済優先政策から脱却しろよ。
文句言う奴に限って、大した経済活動してないよな
マジでそれでいい 日本国民の鏡でなければ 天皇の神器 いや、 お前たち公務員 おりたいというなら
ビーチ前川のように降りてくれw 日本の何か それは国民だけに問うのはおかしい
公務員 君は何かね? www
その手先が安倍ってこと。
要するに売国奴。
日本国民は売られたんだよ。諦めて消費税30%でも40%でも受け入れるしかないの。
それが「外国人が喜べはなんだってやる男」を総理に選んだ代償さ。
米国トランプ政権が、それを睨んでモンロー主義のような関税による壁を立てているとすれば、事態はなおさら深刻です。
なぜなら、貿易戦争に見える米国の高関税は、実は世界経済が破綻することを前提に進められている可能性もある。ドイツ銀行破綻確率50%
日本ごと壊れてしまえ
陰部カスケーか? すげえため込んでいるぉw
消費税増税する奴に限って、大した経済活動してないよな
無駄遣いは、会計監査で指摘されたのは、最低限対応しよう。
決算委員会が、もっと、機能して欲しい。
いくら時の政権を潰したところ、増税勢力にはなんのダメージもない
自民だろうが立民だろうが共産だろうが、増税路線は強硬される
どこを支持するのも自由だが、増税に反対なら敵を間違えるなよ
ここで8から10に2%ぽっち上げたって焼け石に水なのは政府もよく分かっているはずだけどね
やってみて税収が減ったのなら正常だし、むしろ増えた場合は消費が活発化したって査証にもなる。そういうデータを取りもしないで、なんでもかんでも行き当たりばったりでやるから腰折れを起こす。
そもそも8に上げたときに「便乗値上げを注視する」なんて言ってたけど、内容量減らしてなんて姑息な手段を取るのはOKみたいな、ダブスタバリバリな態度を政府が取るから「消費税=悪」って公式が国民の間に不信感を植え付ける事になる。
大体オリンピックの予算だって累計3兆いくかもみたいになってるが、官僚に金勘定なんかできるわけない。なんでも官費官費で、それも億単位でそれ以下の桁をばっさり切った数字でしか物事見る事出来ないんだから。もし消費税上げるつもりなら、最低でも官舎の家賃を市場並みにしてからにしてみればいい。都心のど真ん中で家賃2~4万で住んでいられるんだから、そりゃ家計に余裕あるわな。食うモンなんか金持ちだろうが貧困層だろうがさして変わらないんだから。
民間より余程低いんだぞ
手取り12、3万だわ
税金が公務員の給与になるわけねぇだろ
そこで民衆革命ですねわかります
筵旗と竹槍を持って国会議事堂前に集結だ!
現政府も財務省相手に調整してるんだと思うけど現実的には増税回避原因を求めてるんじゃないの?
5%から8%になったけど日本の国力は衰えたか?8%から10%のが全然軽いんだが。
お前はあれか。安倍さんが総理で有り続けると困る人なんだね。そして日本が強いと困る国の人だろ。図星だろ。
聞いてりゃお前の願望ダダ漏れだもんな。そんなこと望まないならこうあるべきくらい書いとけ。考えもしないのだろうけど。
なあ韓国人、お前は外国人が喜べはなんだってやる男に喜ばせて貰えたか?日本人じゃないんだから外国人なわけだろ?
いやぁ胸熱だよ、さっさと滅んでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
町レベルだと海外では町民のパートタイムの議会が殆ど。
村長、町長は専業としてもっと働かせる。議会は町民(選挙はする)のパートで充分
(日本国籍があること)は条件
半島が焼け野原に・・・
俺もとう全だ 物事の本質としてこいつらはダメだw 玉木なんてゴミ虫w ゴミツカイの工作員h見ている
玉木ってイソ子みたいな低能やでw
便乗値上げで軒並み5%の代金に8%上乗せされたからな。
もはや赤字国債で間に合う状況じゃない
リフレ派はもう諦めろ
状況が全て悪すぎる
どうでもいい話w もし おまえが 俺のような男なら
消える3秒前に在日韓国北人を返したいだろw 何が問題だw 消えるのが問題ないだろ
彼らを最後に韓国人にしてあげる こんな愛国人は居ない 最後までパンパンパンパンパンカスでいいのかカス
最後は返してやれ お前たちの本尊は何かw w 本尊が鮮人の草加w そうかカスそうかw
そんな状況を国民も見て見ぬ振りして増税やむなしって言ってるのがウケる。
中小企業がこの国を発展させてきたはずなのに財閥支配の韓国みたいになってきてるのに危機感ゼロなのもウケる。
お隣の中韓露が日本が消費税増税するらしいよって一番ウケてるだろうがな
ただ、こういう事を言うと、フラグ立ててるというか…本当にリーマン級の事件とか起きるぞwww
ただでさえ、リーマン後11年だからそろそろ定例のアメリカ発恐慌の時期に来てるしさ(世界恐慌レベルは87年と08年で90年代はグリンスパンが未然に抑えたけどさ)
法案とおってんだから、改定法案通さなきゃ実施しなきゃ法治国家じゃ無くて呆痴国家になるだけなんで、実施に動くのは日本の行政府としては仕方無いんだけどさ、態々そんな事を言うってのは大災害が起きる確信ありそうで嫌だわ~
・・・国会議員が動議発動して改正案出して変更する(「立法府が対処する」)のが正統なんだけど、真っ当な手続きをしようって人は居ないのが今のヒャッハー!ニッポン!なんよねぇ
まぁ、今の求人状態とか経済指標を見ると「財務省」がソロソロ「景気を壊す時期」でもあるんだよなぁ…海外と比較して好景気感がでたらすかさず景気の腰を折って来た30年来の実績も有るから・・・こっちの理由かもしれんなぁ
遠田自動車というクズは5年間も払っていなかった
払わないクズが増税とKス団連に指令したカスダw 消えてどうぞやw
米中戦争が起こるという
払ってないどころじゃない、下請けに掛かってた消費税もまとめて全部還付されるから、消費税率が上がるほど利益になる。
経団連が一生懸命増税求めてるのはこれだぞ。
日本銀行が、こんなに国債を大量購入して大丈夫か。
消費税を、上げないでいると円が暴落して、ハイパーインフレにならないか。
カス遠田自動車 消費税増税をやってきて今頃何男言うのか 支那できれいさっぱり消えてほしい
日本の為w 日本のためdさw
そんなクズ アベシの嫁が答えるリーマンなんて日本に関係ないのさw
消費税によって需要に冷水ぶっ掛けたら、企業は無駄な生産力をコストカットで切り捨てる。
雇用を減らし、余った人材はリストラ、設備投資も止めて、デフレの悪循環によって失業率も上がる。
これを心配せずして、ハイパーインフレとかバカにしてるのか?
しょうもない妥協の賜物の改憲なんか止めて
まず経済と教育からしっかり地道にやれ
増税反対の意思表示として野党に入れるわ
どうでもいいけどあるでw
ブロックを今度は上手にやるからなんくるナイサー
ここしっかり見ようね。
誰もこんな事になるなんて予想できないからセーフw
アホか鮮人 帰国して消えろカス 一族連れてなw
存在意義が無いと言っても良い言動と支持率だからなあ
ま さ に 税 金 泥 棒
という意味なのに、なぜ騒ぐのか。
こんなん財務省も想定してるし、リーマン以上が来ましたね、仕方ないですねと逃げ道作ってるだけですやん。
プロレスはいいからもう。
何を今更騒ぎ出してるんだよ?
すげーな。
こうですか?
1割、二桁 やぞ。
税上げ後、家、車など高額品はしばらく売れなくなる。食料品、日用品はさらなる価格競争になる。
コンビニの割高感が目立って、チェーンの一つや二つ逝くんじゃね?
リーマンなんてない クズ消費税増税があるだけやw
下地を整えてるのかなーと期待してみれども
なんややっぱり罪務省の言いなりになるんかい。
ダボスで暮らす官僚は日本人でカウントするべきでないのかもしれんなw
民主が先送り言ってるってことは先送りしない方が良いんだろうな。
民主党でいいわ。
名に居てえんだ鮮人 帰国は無いでカスw お前は帰国もあるけどw
老害どものツケのせいで未来は暗い
一番ネックになってる社会保障関係費をなんとかしないとダメだわ
大企業だから還付、ではなくて、輸出分に関する消費税の還付制度じゃないの。
自動車会社が下請け先に下請け代金に対する消費税を渡しているだろうが、その分じゃないの。
下請け会社が仕入れ先に消費税を渡しているが、その分まで自動車会社に還付するわけはないだろう。
私の考え方が違っているのであれば、解説願う。
それは何なんだろうねw
拉致日本人被害者の日本人? 拉致した日本のセノリ最高天皇朝鮮人天皇でも 止めるんですかw
なんで日本人が拉致されて犯罪者がのうのうと日本で最高天皇なんですかw w 違うならそう言ってくださいw
それd¥すらできない日本とは何ですかw スカですかスカw
オリンピック後のこと考えたらこれ以上の引き延ばしなんてするわけがない
カスの屁毛 数字で言えカスw 何がリーマンや 鮮人の祖国のクズの話やw
大企業なら、トイレットペーパーやコピー用紙を買った際の消費税も還付されるのですか。
国内で販売した自動車の製造に関して下請けに渡した消費税についても、還付されるのですか。
>同じ考えの人は多いと思う
>安倍政権もそこでおしまいになるだろう
安倍は既に2021年までやれる気でいるけど
参院選負けたら当然進退の話が出てくるわな
バカな野党にもマトモな奴もおるから
そこで増税延期を言ったら勝てる
豊田会長は消費税率引き上げの影響について、
経済効果マイナス2兆円、9万人の雇用減に繋がる可能性についても言及しており、
「自動車税の引き下げ」と「消費税率引き上げによる自動車ユーザーの更なる税負担増の回避」の2点を柱に
「抜本的な税制改正に取り組んで欲しい」と要望しています。(2018/09/22)
一年前にこんなことを言い出すってのは、要は「延期しやがれ景気悪くする気かボケ」ってことだ。
消費税 8%増の時の法人税減のことを、運動的にそういう言い方をしているだけだろ。法人税減は雇用者の給料を上げる。実際に今年のベースアップは2.54%じゃないか。かみつくところではないと思うぞ。
安倍政権を維持できている30%の支持率、その根底にある支持者なめすぎ。
安倍政権は、この支持者が喜ぶような政策何一つ実行出来ていないし、達成していない。
それで、増税して改憲するだと!フザケルナ!!!
(反安倍勢力には好意的な政策を連発する。増税も移民受け入れも、全部反安倍政権勢力ごり押しの政策。)
増税するんだったら、改憲反対に回る!護憲派になってやる!
それに増税したら唯一成功しかけている景気対策も、失敗に終わる。それで安倍政権は終わり。また日本には中韓北露、ヒダリ勢力が日本の富を搾取されるヘタレ国となる。
改憲したかったら、消費増税法案撤廃しろ!
消費増税だけは、絶対に許さん!
クズにはその考えはない
いい考察だ アベシはクズ 有権書に何もいい思いなどさせていない 好景気 w グローb猿y差だけだろ
ことあるごとに増税だから馬鹿にされる。
もうコレしか方法がないんじゃ、日本は終わりだよ。
そして無駄に使われる五輪予算。しーね
※126と※131の意図は違うと思いますよ。
仮にそうなら、あなたのように法人減税旨書くべきで、読む人に誤解を与える書き方はすべきではないですね。
あげないって言っちゃうと何か都合が悪いのではなかろうか
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものですので。
自民党政権は今のところ2回、8パーセントからの増税を延期させている状況ですね。
なおさら民主党系政党には投票できないと言うことですか。
1万円使ったら10万円とられる未来が待ってる
いつになったら鬱憤晴らせるの(´;ω;`)
今回も「上げたかったけどぉ~」っていう財務省に対する言い訳作ってる段階じゃないの?
経済危機発生、株価下落→消費税8%のまま→不景気
誰がトップでも誰が与党でも日本はもう財源やばい
民主党は聞こえの良い公約だけ言いながらお金のめどは全くなくてなにも実現できないまま無為な時間が流れ日本がダメになっていった
いい事を言うのは簡単だが現実にあってなければかえって害悪
民主党政権時代から学べよ
増税はやむなしだろ
ただ用途について改善しろって話じゃん
外人に生活保護やるとかそんなの論外
テロはあかんけど…。
消費税10%を決めたのが民主党野田政権だって事を忘れてて草
所得を奪う権利は犯罪
もし順番が逆で、10%に引き上げたのが原因でリーマンみたいなことになったら、
当然取り消して8%または5%に戻すんだよな、あ?(テキト~)
ま、消費伸び悩んでる今の日本じゃ、消費税率が8%だろうが10%だろうが
大して変わらんかもしれないけどね…欝だ
自由党は政権をとる。
社会党は政権をとる。
社会党(含自さ)は消費税増税きめる。
国民は社会党に怒り自民党に投票する。
自民党は政権とる。
自民党は既に決まってる増税を実行する。
マスゴミは自民党が消費税増税したと騒ぐ。
国民は消費税増税した自民を叩く
長い不況がはじまる。
国民は自民党に怒り民主党に投票する。
民主党は政権とる。
民主党は消費税増税を決める。
国民は民主党に怒り自民党に投票する。
自民党は政権をとる。
自民党は既に決まってる増税を実行する。
マスゴミは自民党が消費税増税したと騒ぐ。
国民は消費税増税した自民を叩く
はっきりいって、2度もマスコミに騙されて、自民以外に政権をあたえる度に消費税増税をきめられてる国民がバカすぎる。
野田だったよな。
それが何だというんだ?
俺に言わせれば悪法だと分かってるのに
前政権が決めたことだからというくっだらない理由で
覆すことすら出来ないくらいには安倍はポンコツだとお前は言っているように見えるが
この程度もひっくり返せないのに憲法改正とかジョークでもつまんねーぞ
そろそろ絶滅したと思ってたが
まだ三党合意を知らないアホがいるとは・・・・
民意を得たんだから自信を持ってあげるよね
愚民が国を滅ぼすというがまさにその通りよ
オリンピックという最後の花火(それも庶民は負債にあえぐのは
多くの国が証明してるが)で新元号時代は暗黒時代
その時代が閉じるころには堕ちるところまで堕ちた
かつて先進7か国GDP2位だったらしい何かしらの国が残るだけよ
野党は中国のいいなり
じゃあ日本の与党と野党はどこ行ったの?
まだましレベルには抑えられた
草加はゴミだが背に腹は代えられん
自民のような党に票はやれんので公明に入れるわ
野党も論外だし
日本維新は力がなさ過ぎて票が無駄になる
保守政党が何度かできようとしても
国民:どうせ自民でいいや。
野党:乗っ取り成功。
で潰してまわってんだから育つわけないわ。
そんな中で野党に一度は乗っ取られつつも復活した維新すごいわ。
日本の野党は維新でいいんじゃね?
問題は日本の与党をどうやって潰されずに育てるかだ。
2019年10月、消費税10%。
選挙に消費税が影響あれば、憲法改正に必要な議席をとれないんだな。
選挙に消費税が影響ない様に対応するのでは。
憲法改正に必要ない議席で、由とすれば、消費税は、10%になるな。
これから、1年、注意して、観察しよう。
議席の問題を解決する方法の1つに
貴乃花の出馬があるのかな?
マジで国に殺される(´・ω・`)
だから消費税増税凍結法案を出せばいいだけの話
衆院で与党が
三分の二以上の議席を持ってるのは何の為だ?
三党合意には与党も参加しとるからな
なんで凍結法案なんて馬鹿げた事をする必要があるんだ?
この内閣の最大の失政になってしまうだろう。
増税してその後また公務員のボーナスと給料上がってたら自民終わるぞ
つまり日本の経済が増税によりどうとか考えてないんであって、あくまでも米国経済を支える米軍を支えるのが目的で変な期待は持たない事だ。中国が資金不足で米国債を売っぱらってるから、出来るだけ金利を上げない為に買い支えられてる訳で。
反体制的な言い方をすれば、日本政府は日本人が稼いだお金を、グローバル企業や米国政府や米軍のために金融商品を通じて横流ししてる。そりゃ国連で日本国民や国内を犠牲にした、外国人みたいな行動をする安倍ちゃんの握手会が起きる訳で。
もっと深く言うなら本来ならバブルの時に日本が覇権国でもおかしくない程の債務を抱えた日本以外の全世界が、今現在日本人の生活の犠牲の下で債務を拡大出来ていて発展をしている。
消費税増税凍結や消費税廃止をするなら、米国から離れて、米国がソ連化することを見越して、米第7艦隊程度の戦力を自前で用意し、戦前の憲法を参考にして憲法を一から作り直し、グローバル企業を締め付ける以外に方法がないだろうね。今まさに米国が執り行なっている事を日本がやるしかない。
その覚悟があるのかって話だな。あとは一番重要なのは与野党議員の売国奴と売国奴に迎合してる連中に投票しないことだな、これが出来ないなら無理かもね。
だって、消費税2%上がるのと、中国やら韓国の息のかかった人間に国の中枢を握られるのと、どっちが嫌かっていったら後者の方が嫌だもの。
敢えて「リーマンショックのようなことがない限り実施する」という言葉を使って確約した意味は?
きっと、年末から来春にかけて何かが起こると見ているのではないでしょうか?
つまり、我が二つの隣国双方若しくは一国と米国との間に武力衝突が起こる可能性が濃厚と見ているのではないかと。
そうなれば、リーマンショックどころではない事になりますね!
日本も大きな影響を受け、その対応に迫られるはずで増税どころではなくなります。
よって増税の確約OK。
でも、これらの危惧が現実のものにならないことを願うのです。。
こういう馬鹿は議論に絡んでほしくないよな
リーマンショックのような純粋な経済ショックでは無く、
①中国が他国に侵略または攻撃を行い、米英日印を中心とする連合と戦争となり、経済的にも混乱。
②貿易面を中心とした米国からの締め上げにより、中国債券デフォルト、暴動、内乱、中国崩壊。
のどちらかでチャイナショックでしょう。
そうなれば当然、消費税増税は延期されるでしょう。そのための伏線ですね。
そうだな。
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものだからな。
菅さん、アメリカと打ち合わせ済み?
自販機でお茶を買ったり、スマホゲーに課金したりしてる人は、
社会保険制度を維持するために必要なお金を拠出することはできる
そのくらいの余裕はあるって判断してるってことだろ。
すでに上の方で馬鹿にされてるコメントを
また繰り返す馬鹿がいるとは思わなかった・・・・
事実だが。
褒め言葉と受け取っておくよ。
ここまで頭弱いのによくこういう場に現れようと思ったな
むしろ、最近は治安いいけどな
もう一度書いておくね。
※174
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものですので。
自民党政権は今のところ2回、8パーセントからの増税を延期させている状況ですね。
なおさら民主党系政党には投票できないと言うことですか。
※223
そうだな。
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものだからな。
三党合意も知らない馬鹿が何か頑張ってる姿は
ちょっと心に来るものがある
もう財務官僚を総入れ替えして欲しいわ
ざ
ん
連
発
財
務
省
の、悲願の利権の消費税認めてやってどうするんだよっていう
マスコミも
「全社増税賛成、自分たちには軽減税率よこせ」の糞さだし、野党はご覧のありさまだしマジ糞
給料は上がらないどころか、薄給で求人応募がないなら外国人使うとか頭おかしい
その最たる例がオリンピックの日当1000円ボランティア
日本はバブルはじけてからこっち労働に見合った給料をあげることすら悪になった
そんなに楽しいなら、どうぞ。
※174
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものですので。
自民党政権は今のところ2回、8パーセントからの増税を延期させている状況ですね。
なおさら民主党系政党には投票できないと言うことですか。
※223
そうだな。
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものだからな。
自民党が3党合意をうけいれるかわりに解散総選挙だろ。
自民党が合意を受け入れなかったら、解散総選挙はなく
あのまま期限いっぱいまで民主党政権つづいて、日本をさらに破壊、売国される事になるんだが。
あららコピペ連投でごまかそうしてるよ
恥ずかしいねえ三党合意も知らないでミンシュガーではしゃいじゃってw
どうせまたコピペだろうからこれ以上関わらないけど
次に消費増税で何か言いたいなら
三党合意くらい調べてから出てこいやw間抜けがww
今の日本がダメになった原因の一つに消費税増税が上げられる。
面白い切り口で馬鹿陰謀論振りかざす馬鹿が出てきたよw
何もねえよ
基本「借金返済」か老人世代の社会保障を維持するための
税金だもの
現役世代には何も恩恵ないし現役世代が老人になるころには破綻しとるわ
まじでモヤモヤするし腹立つ
すでに導入時と2回上げてどうなるかは分かってるんだけどな
よっぽど嬉しい事実なんだろうね。笑顔が浮かぶよ。
また書いてあげるよ。コピペだけど。
※174
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものですので。
自民党政権は今のところ2回、8パーセントからの増税を延期させている状況ですね。
なおさら民主党系政党には投票できないと言うことですか。
※223
そうだな。
消費税増税法案は、民主党野田政権が成立させたものだからな。
>同じ考えの人は多いと思う
>安倍政権もそこでおしまいになるだろう
今の30歳以下のヨツベとかニコニコで騒いでるあふぉなガキ連中は
そもそもが「 みんなで安倍ちゃんを応援する一体感 」とか
「 正義の自民党が悪い民主党をやっつけて日本を守る 」とか
本気で思い込んでる基地外だらけだから
次の参院選も必死になって安倍ちゃんや自民を守ると思うよ?
正義の味方あべしゅしょーが日本を守るため巨悪組織やとーと一生懸命戦ってる!!って思ってるガキが本当に多いの笑えないよな…
野田内閣退陣の条件だろ?
(1)特例公債法案の成立、
(2)衆議院の定数是正と定数削減を中心とする選挙制度改革法案の成立、
(3)社会保障制度改革国民会議の設置
(3)が消費税増税だけ決めて社会保障制度化改革は後で話し合いましょうっていう話。
これを条件にしたの野田だよ。
言っとくが自民党支持じゃない。
米国債が1兆ドルくらい跳べば信用破綻の連鎖起こるだろうし
まあ、民主党政権時代の選挙公約違反やら円高に対する無策ぶりとか見るとね。
安全保障分野を除く内政分野だけでも、うんざりした人も多いだろう。
チーム世耕のネット工作員が毎回こんな書き方で誘導してるけど
日本の選挙制度で暴走している政治家や政党を止める手段は
反対票もしくは不信任側に投票するしか無い
人気投票や好き嫌いで政党を決めるんじゃなくて
やってほしくない事を止めさせるには、次も自民に入れる~ではダメなんだよ
民主や野党を勝たせろって言ってるわけじゃない
消費税増税がやばいって判断して、消費税増税を止めたいのなら自民に入れるな
信任したけど止めて欲しい~なんて女々しいお願い事なんかを
政治家が受け入れてくれることなんか万に一つもないぞ
舐めんなよ俺をVS日本
自民に入れたから全てに賛成じゃいけない
それじゃ今までと何も変わらない
せめて野党がまともならなぁ
これはもう白票を投じるしかないか
いや、消費税増税は選挙公約として民意の支持を得た案件じゃん。
嫌なら日本から出て行けば良い。
白紙票は絶対にいけない
それをするなら絶対に受からせたくない人を自分の中でランク付けしてまだましな人に投じる方がよっぽど有意義だし重要
別のところに投じられるって事実を相手側にも認識させていかなきゃいけない
民意を得ているからと反対しちゃいけない理由なんざなかろうにいったい何を寝ぼけた事を言ってるんだ
いや、日本人の総意に反逆したいのなら日本から出て行けばええやん?
ガソリン税もそのままだし何重で課税するんだよ
すでに重税国家やぞ
賛成の理由は社会保障費に押し込まれ (教育無償化は建前かもしれないが)、どこかで予算をねん出しなければならない、仕方がないという理由だ。しかし、反対の理由はどうもはっきりしない。自分が損する感じがする、では理由にならないし、きっと経済が下降するというのも素人が言うのでは予測にならないし、今度は数か月前から景気浮揚策を取るから影響はないとか、前回は5%→8%の6割アップ、今回は8%→10%アップの2割アップにすぎないと言われれば弱い。
少なくとも社会保障費で土俵際まできたらしいという点に対して、ただ反対じゃまずかろう。とすると財源確保の面からは法人税、所得税上げを主張しなければならないし、社会保障費に切り込むのだったら、いろいろとタブーに挑戦しなければならない (その結果のマイナス面を検討して初めて反対論が成立するのだと思う)。
同じ考えの人は多いと思う
安倍政権もそこでおしまいになるだろう
でミンス系野党に入れるのか?
白票にしたところで経団連と公務員の組織票で自民圧勝するからなーんにも怖いと思ってないぞ自民はwww
寄せ集めなんだから、政権手にしたら、また公約やぶって消費税増税するってわかりきってた
なのに民主党のマニフェストwとマスコミの報道信じて投票して騙された国民がバカだった。
民主主義で、国民が投票した結果だぞ。いまさら安倍がー、自民がー、三党合意がー
なんて現実逃避してないで自身の行動の結果なんだから受け入れろっての。
民主党が勝利したんだから、大半はあの時、民主党に投票したんだろ?
これで愚痴ってもいいのって、あの時、民主に投票しなかった少数側の国民ぐらいだわ。
自民にお灸をすえるって騒いで、民主にお灸どころか大やけど負った国民がバカなだけ。
そして今、安倍がーってやってる連中って、また同じ事やらかすから、いいかげん学習しろっての。
奨学金制度となんら変わらない将来の借金みたいなものだわ
↑
基地外すぎるwww
それを去年の選挙で公約に堂々と明記してたら自民安倍政権を信任したのは日本国民です
嫌なら日本から出ていけばいい
虚偽と捏造の新聞に軽減税率を適用してるのが、おかしいよ。
政府は、ゴミに媚びを売ってんかよ。
さっきから同じ台詞あるけど同じ人?
同じ言葉しか喋れないとかオウムかインコなのかな?
お前は1+1の問題を大衆に見せて全員違う答え出ると思ってるのか?
その時流的時間差を活用して、官公史の大規模削減を達成する。
これは、財政健全化へのファースト・インパクトである。
その時は暗黒時代再来だぞw
あと公務員の給料ベースには非正規とかも混ぜてほしい
税金で給料もらってるんだから国民の生活レベルで給料のアップダウンを決めるの当然では?
増税してあげるって本当におかしい
60才以上は混ぜなくても良いから、現役世代の奴は割合に応じて混ぜるべき
日本のGDPは30兆円程縮小すると、巷の経済評論家は安倍政権の無策を猛烈に批判している。
そうなれば、安倍政権と、自民党の支持率も大幅に低下して、憲法改正どころでなくなる。
安倍政権は消費増税を軽く考えず、19年度予算で大幅な財政投資を計画、実施すべきだろう。
導入時は総合的にそんなに影響無かったと思ったけどな
・・・物品税廃止ってのは大きかったからね
3ナンバーの車なんて大金持ちかヤーさんしか乗れない車だったのが普通の家庭でも手が届くようになったとか、あるからねぇ
憲法改正なんか安倍どんどんトーンダウンしまくりで総裁選のリップサービスなの丸分かりだっただろ
それ以前に公明に譲歩して加憲発言したことで自民の保守派から批判されて譲歩したのに公明から裏切られて発議自体不可能な状態でそもそも来年以降オリンピックや増税準備や新元号制定の準備と発表とスケジュール埋まってるのにやれるわけないじゃん
増税公約を去年の選挙で信任したのはその庶民ですよw
社会保障の医療費削減は、
ジェネリックを使わないあなた、そこのあなた、その差額分てドロボウですよ。
社会保障の年金関連は、
世のため人のため、年金もらわず働こう、死ぬまで。 または、 もらいません、死ぬまでは。
福祉は、
今はホームレスでも、明日の介護士。
代表的な物で言うと当時の普通にある00円自販機が110円になるだけのものだったんだよ
いきなり10%だと当時だとキツイ物があるかもしれないけど
徐々に吊り上げた8%の今、130円やぞ
次は150円かな?
いくら流通による中間マージンが掛かっていようと
徐々に上げるからおかしなことになってるって
わかるだろ
当時の感覚で言うと次に上がるとほぼ50%消費税に事実的になる
ここが財務省のお偉いさんはわかってない
マジでわかってない
100円自販機ね
もう時間の問題でしかない
経済促進になると考えるなら、アホだと思いますよ。
アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。アホだと思いますよ。
分かりますかね?アホです以上。
その分、新聞代とNHK代を払う必要がなくなっただろ。
でも一度上げたから戻せないんだ!すまんな!」
安倍が外国にバラまいた総額は、70兆8119億7000万円(2017-01-14現在)
安倍が外国にバラまいた総額は、70兆8119億7000万円(2017-01-14現在)
これを言うと朝鮮カルト統一教会自民党清和会の朝鮮カルト工作員が「ドルは日本国内で使えないニダ!」と連呼する。
じゃあ今まで自民党清和会が「ドル買い・円売り」為替介入してきたのは何故だ? 海外にばら撒くしかないドルや、絶対に換金されない米国債を買うな。
ドルや米国債購入に使った「円」を日本国内にばら撒け。 ドルを海外にばら撒くくせに、円を日本国内にばら撒かない理由は何だ?
自民党清和会の売国奴どもめ。
経済援助については、もともとは「世界中の国々が反映し、また、時代ごとに順番に世界の工場になって世界経済を引っ張ってほしい。」という考えがあるんだけど、それとは別に、日本として重要になるのは・・・いろいろな局面で日本を助けてくれる国々が出てくる可能性が増えること。
例えば沖縄が独立宣言をし、即、中国とロシアが承認すると想定した時、東アジアで一か国、東南アジアと南アジアの一部、中東で2±1か国、南太平洋諸国のほとんど、旧ソ連邦のほとんど、もしかするとヨーロッパの1か国、アフリカの少なくはない国々が承認するだろう。でも、承認しない国々において、日本が困っているから助けるという 承認しない理由を成立させ得るのは、「世界中の国々が反映し、また、時代ごとに順番に世界の工場になって世界経済を引っ張ってほしい。」という考えに基づいた経済援助という行為なんだよね。
<景気が回復するまで引き上げ禁止と消費税法に明記する>と、自民党が国民に公約していた、
<回復>は、1度も無い、
違法行為である、
<免責>なのか?、
<不逮捕>なのか?、
最低だな。
日本第一党みたいな非パヨクの政党が
国政で野党第一党になるまで育てるしか無いよ
どっか別のところにしてください・・・
四国紀伊半島とかひっくり返しても何も出ないんですよ
南海トラフで貧困層はより貧困に 富裕層は安い奴隷が増えてより権力を持つ
南海トラフがきたら逆に格差、二極化が大きくなるよ
キム、頭悪いね
何で消費増税支持不支持と
1+1が同格なんだよ?
議論できる知能がないよ、キムには
キムチ臭いから半島におかえりください
全て税込みにすればいい。上がったら内容量を減らす。あるいは企業が負担する。
ポテチ小さくなったな~、より100円で一袋買えることのが便利。
見えるから焦点になるんだよ。
全日本国民「おおっ!!」