
引用元:中国「米の報復関税で被害を受ける半分は外資企業だ」
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1537480991/
1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/09/21(金) 07:03:11.14 ID:KreZ7Odi0 BE:448218991-PLT(13145)
中国商務省の高峰報道官は20日の記者会見で、トランプ米政権が24日の発動を
決めた年2000億ドル(22兆円)相当の中国製品に対する追加関税措置について、「影響を被る
企業のうち外資企業の割合は50%近くを占める」
「(中略)」
http://www.sankei.com/world/news/180920/wor1809200021-n1.html
決めた年2000億ドル(22兆円)相当の中国製品に対する追加関税措置について、「影響を被る
企業のうち外資企業の割合は50%近くを占める」
「(中略)」
http://www.sankei.com/world/news/180920/wor1809200021-n1.html
2: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/21(金) 07:04:01.40 ID:OYxd0J220
はい
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/21(金) 07:04:04.60 ID:DALt5RaV0
効いてる効いてるw
4: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/09/21(金) 07:04:23.16 ID:V209U8UI0
じゃあその外資企業は出て行くね
27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/09/21(金) 07:17:46.24 ID:Uy8zG3f20
>>4
これ
そして中共が不当に拘束して
また中国が世界から嫌われる
と、言うオチ
これ
そして中共が不当に拘束して
また中国が世界から嫌われる
と、言うオチ
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/09/21(金) 07:05:30.48 ID:538jA/Jl0
要約 もうやめて
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/09/21(金) 07:07:35.31 ID:a2zxebto0
シナに外資系ってあるの?
56: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/09/21(金) 07:31:35.05 ID:qX51ZOCF0
>>6
そもそもアメリカが多国籍企業が中国市場を取るように甘やかして
通貨安を黙認したのが原因だし
日本との対応の違い見ればわかる
そもそもアメリカが多国籍企業が中国市場を取るように甘やかして
通貨安を黙認したのが原因だし
日本との対応の違い見ればわかる
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/09/21(金) 07:08:01.29 ID:ulX27Opw0
いいや
輸出依存の国滅ぼすなんて簡単だよな
輸出依存の国滅ぼすなんて簡単だよな
8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [AT] 2018/09/21(金) 07:08:09.66 ID:s2vtGwys0
半分も外資なのか
この外資が続々と他国に逃げたら貧乏国家に戻るということだな
この外資が続々と他国に逃げたら貧乏国家に戻るということだな
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/21(金) 07:08:16.42 ID:uBgNT8x30
くやしいのう
10: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DK] 2018/09/21(金) 07:08:23.25 ID:C9Go3Abo0
効いてるな
12: 名無しさん@涙目です。(空) [KH] 2018/09/21(金) 07:09:27.05 ID:cnTwlJJf0
素直だな
被害受け取るやんけ
被害受け取るやんけ
15: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/09/21(金) 07:11:14.95 ID:+bBtUGE40
外資が中国に工場を作って製品を輸出するってモデルだしね。
17: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU] 2018/09/21(金) 07:11:48.94 ID:cyGu0CYh0
>>1
シナよ
お前らに消費力が無くなったら世界がお前らの敵になる
頑張って金を使え
シナよ
お前らに消費力が無くなったら世界がお前らの敵になる
頑張って金を使え
20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/09/21(金) 07:12:31.33 ID:o0hDHXnp0
中国から出て行くしかないわな
22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/09/21(金) 07:15:19.61 ID:B5gM5lSt0
タイやヴィエトナムがお金持ちになって力付けちゃうやめて、かな
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/09/21(金) 07:16:13.02 ID:ZTp1rSYO0
効いてる効いてるwwww
25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU] 2018/09/21(金) 07:16:20.92 ID:SR98/VFm0
その外資系がこれから出ていくんじゃ…
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2018/09/21(金) 07:18:04.62 ID:TfpnhTtK0
自転車と竹竿の時代に戻るのかと思ってたが
自転車作れるかどうか怪しくなってきたな
自転車作れるかどうか怪しくなってきたな
34: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [PL] 2018/09/21(金) 07:21:56.57 ID:b6hURbME0
外資は逃げるという選択肢が有るからな。
90: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/09/21(金) 08:03:44.84 ID:+bBtUGE40
>>34
逃げるときに身ぐるみ剥がされるけど仕方がない。
逃げるときに身ぐるみ剥がされるけど仕方がない。
35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/21(金) 07:22:52.07 ID:xY9Wc+nt0
こりゃ末期だな
36: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/09/21(金) 07:23:34.15 ID:Uy8zG3f20
中国が衰退したら
毎年やってくるあの黄砂やPM2.5は軽減するかな?
期待してる
毎年やってくるあの黄砂やPM2.5は軽減するかな?
期待してる
48: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/09/21(金) 07:28:40.82 ID:kf0QIg8D0
>>36
冬のPM2.5減少は期待してるわ
あとさー、夏が猛暑になってるのって温暖化もあるが中国が工場稼働してからじゃね?
自転車乗って人民服着てる時代はこんなに暑くなかったって
違うかもしれないけど一度止めてみてくれ
中国の全工場が止まっても暑かったら、あ、やっぱ暑いわ、スマンスマンw って言うから
冬のPM2.5減少は期待してるわ
あとさー、夏が猛暑になってるのって温暖化もあるが中国が工場稼働してからじゃね?
自転車乗って人民服着てる時代はこんなに暑くなかったって
違うかもしれないけど一度止めてみてくれ
中国の全工場が止まっても暑かったら、あ、やっぱ暑いわ、スマンスマンw って言うから
40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/09/21(金) 07:25:03.34 ID:6VYKd6jW0
中国には純粋な外資系なんてないだろ?
中国側との合弁じゃないと起業できないんだから。
中国側との合弁じゃないと起業できないんだから。
45: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/09/21(金) 07:27:48.88 ID:vjEuRMJr0
効いてる効いてるw
50: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] 2018/09/21(金) 07:28:45.39 ID:MV+kyLiB0
かなり効いてるってゲロしてるも同然でワロタ
52: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CR] 2018/09/21(金) 07:29:31.90 ID:ID03g9PR0
まあ問題は日本もある程度の影響を受ける事だな。これもチャイナリスク(笑)
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [SG] 2018/09/21(金) 07:30:00.40 ID:djNt+X4F0
ワロタ
みんな逃げ出すだけやん
みんな逃げ出すだけやん
55: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [BR] 2018/09/21(金) 07:30:54.73 ID:wssnHAwE0
なら問題ないんだな継続
69: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [BE] 2018/09/21(金) 07:44:35.99 ID:7bBabg3EO
シナに外資企業なんて存在しないだろ
70: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/09/21(金) 07:45:13.58 ID:F4C1KhI+0
資本半分は必ず中華だろ
72: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/09/21(金) 07:45:49.25 ID:YhOo/AJP0
100%外資は存在しないから、資本の比率でいうと半分以下って事だな
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/21(金) 07:46:46.77 ID:aW1LRMGp0
なら撤退やなwww
78: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/09/21(金) 07:49:30.03 ID:/LwlgaL10
もう人件費も上がっちゃってるし
労働者の質は悪い、部品かっぱらう泥棒ばかり
共産党の考えひとつで工場まるごと取り上げられるリスクもあるし
関税リスクまで
中国に生産拠点を作るメリットがゼロ
労働者の質は悪い、部品かっぱらう泥棒ばかり
共産党の考えひとつで工場まるごと取り上げられるリスクもあるし
関税リスクまで
中国に生産拠点を作るメリットがゼロ
79: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/21(金) 07:51:36.19 ID:skoOWlua0
安倍ちゃんはトランプみたいな破天荒なやり方できないんだよね
なんでだろうね
なんでだろうね
80: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/09/21(金) 07:52:36.10 ID:XGuIKax+0
>>79
こんなんアメリカしかできないだろw
こんなんアメリカしかできないだろw
81: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU] 2018/09/21(金) 07:53:48.67 ID:VMUpu9Bx0
なら外資が逃げるだけだね
82: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/09/21(金) 07:54:22.24 ID:1crms2SK0
中国終わったな
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/21(金) 07:56:07.91 ID:JrqlGyfK0
中国終わったって言われ続けてるけど今回はマジか?
86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TZ] 2018/09/21(金) 07:58:51.89 ID:7sgbl5uK0
もうチャイナリスクが高すぎて割に合わないね
101: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/09/21(金) 08:10:40.32 ID:ZTp1rSYO0
効いてるねえ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
無法、独裁、嘘偽りがシナ経済の基礎。それに似合う強盗企業しかシナには似合わない。
それよりも「調子にのってすみませんでした」と言えんのかね?
言ってることは間違いじゃないが外資企業は中国から出て行けば済むこと
そのあおりで雇用、経済の悪化を招くのはやっぱり中国なんだよ
つまり外資の半分もチャイナ企業で従業員はチャイニーズ
チャイナ企業の全てが外資である訳も無く
被害を受ける外資が居る事と被害の半分は外資である事はイコールにならない
在シナ外資企業を憂さ晴らしに攻撃すれば余計に徹底が捗る
現在でもシナに居る等先の読めない愚か者
必要無い者達
お前ら合弁以外許さんやろがwww
プーさんまじプーさんwww
いやぁ惚れる痺れるwww
米国が石油製品を止められるだけで中国国内の工場が息止まる事は確実なのに(笑
希少な材料の高騰ですけど、
政府の暴挙をゆるすのですか?
更にTPPで間接的に締め上げる
後はEU次第
「これが真のジャーナリスト魂だ~」
とか言って自身の危険予測能力の限界も知らずに中東へ出かけて拉致されるパターンと同じじゃないの。
あー、でもこれは加害者と被害者で裏取引して三文芝居打ってそうな雰囲気だからやっぱ違うか。
今年から債権の償還ラッシュが始まるのを見越して制裁を始めたんだろ
思いつきではなく良く練られた戦術
しかも外資撤退で困るのはアメリカより中国だしな
この発言ってアメリカに対して脅しになってんの?
アメ「外資は中国から出ればいい」「お前らの報復関税で被害を受ける半分は中国の農家だけど頑張れ」
で、外資が出た後中国はどうするの?
紙屑の元に金本位制の通過は成り立たないね
貨幣制度は中華から始まったのかと思っていたけど、他文明で5000年以上前からあるよね
予想を遥かに上回る桁の関税を発表して世界に衝撃を与えてくれることを期待してるわ
日系企業は既に東南アジア方面に力入れてるけどどうなんだろ。
もう他に強がれる言い訳が無いんだよ、察してやれよw
しかも素直にゴメンナサイも命の危険性すらあるから出来ないので、破滅するまで続けるか破滅迄に誰かがクーデターでも起こすしか無い
日本企業?
経団連は中華の走狗ですよ?
経済會では中国回帰が始まってる。
一応そこだけは注視しておいたほうがいい
中国がアメリカ相手にどう立ち回るかもよく観察しとこう
知らなかったほうが悪い
すぐ退去しなきゃwwww
そんなことよりも知的財産権の強奪
貿易黒字国が貿易赤字国相手に
喧嘩出来る訳無いだろう、サッサとゴメン🙇♂️しろ
周りが迷惑だ
中国共産党「相変わらず日系企業は阿呆アルネw」
日本政府もここで「中国向けの農作物を全部買います」(一割引で)と言えれば、違うんだろうが、経産大臣はクソみたいなコメントをしていた。
となるんじゃないの?
欧米のマスコミ「ウイグル、ウイグル」
中東のマスコミ「ウイグル、ウイグル」
日本のマスコミ「吉澤、吉澤」
あのさー。
中国には日本企業向けの夜逃げ専門サービスをする共産党から認定されてない企業が存在している。
ヒラリーだったら大変なことになってた
経団連「倍プッシュだ」
それって世界の工場としての地位は無くなるし、国内にお金が入ってこなくなれば購買力も無くなるんだし
中国に何のメリットもないよね。詰んでるんじゃないのこれ?
対中追加関税発動は極めて残念、って完全に中国の側に立った発言だよな
やっぱり中国の次に日本がアメリカの標的になるのは既定路線なんかな
支那は外資に露骨に資本制限してるから進出企業利益の半分以上は共産党の利益それを分かって国を捨てて進出したんだから支那と沈む覚悟くらいあるだろ
経団連前会長米倉の住友化学は支那に100%資本の会社ある
この事だけでも経団連が如何に売国奴か分かる
リスク評価ってのがまったくできてないのは国内でもそうだから驚くには価しないけど
もしそんな事になったら中国一旦腰折れするのは避けがたいか
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180828/bsa1808280500005-n1.htm
つい先日の2018年8月28日の記事ですわw
下水油や髪の毛醤油作る輩と、戦後30年で既にブランド性を持った日本とは根本から違うわな。しかも戦勝国でじょーにんりじこく様からスタートしてだぜ?ハゲ国家だわ。
トヨタが主力としてきた米国は市場の伸びが頭打ちとなり
トランプ政権が掲げる保護主義など事業環境の先行きにも暗雲が漂う。
今後も成長が期待できる中国市場の重要性は一段と増しており
幹部は「中国がマザーマーケット(母国市場)というぐらいの覚悟でやる」と話している。
だそうだ、TOYOTAは中国企業と言っても過言では無いな
経団連の顔色気にせなアカンからな。
中国って自国車の性能が急速に伸びているので、バブリーな稼ぎは無理だろうな。
なぁに経団連企業はヤバくなれば税金で助けてもらうから大丈夫だw
いや分かるよ、困るやろ、かなりの企業が。日本かて無傷にはすまんやろ
せやけどアメリカさんはブン殴ると決めたわけで、
資本主義は所詮弱肉強食、困る人たちは自力でなんとかせえいうことよ
チャイナリスクといわれて久しいのに逃げ遅れたならもう自己責任
結局その企業もアメリカに損害与えた一部なんだからトランプからしたら別にどうでもいいんじゃない?
国際ルールを守れってこと
市場として期待した他国が擦り寄ってた時に調子にノリまくって、期待してた割には地産地消で輸入が伸びなかったからリスクとメリットが見合わなかった。
日本の対中貿易はトントンか若干の黒字(在中の日本企業も考慮したら結構な黒字)だしインバウンドもあるから、静観するしか無いだろうな。
アメリカのこのやり口には日本も苦労してるし、元祖ジャイアン vs 新興ジャイアンのパフォーマンスの落としドコロには興味がある。
アメリカ向けの輸出品はメキシコとかで作ってる印象があるが
楽しみだな。
TOYOTAなんかは中国の国内市場をマザーマーケット(母国市場)と考えているよ
TOYOTAにとって中国は母国らしいw
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
トランプさんの政策下では米国内での販売は頭打ち
まだ可能性のある(かもしれない)中国目指すのは、TOYOTAとしては当然やないの?
だからといってTOYOTAが中国企業だとはワイは言わんけどな
今までかて「TOYOTAは米国企業だ」なんて言ったら笑われたやろ?
TOYOTAさんは中国を母国と言い切ってますが?
それって、あくまで中国市場だからなww
中国で作って中国だけで売る、言ってみればモンキーモデルだよ
東南アジア諸国だろうね。人口そこそこあって中華資本でビジネス面で鍛えられてるから投資に見合う下地がある。
インドは教育レベルが極端に差があるし文化的にも市場侵略は難しい。アフリカやロシアもそう。
楽に投資成果を上げられる教育レベルとある程度の向上心(素直さや異文化受け入れ)で考えると東南アジアがバランスがよい。
TOYOTAは大企業、儲けなならん
別にそう言うたってええんやない? 中国国内で儲けなあかんのやろし
グローバル化の最先端を走っているよ
日本企業としてのアイデンティティを騙るのはもう無理だ
TOYOTAは別に騙っとらんで?
日本企業やし
なに無理矢理TOYOTAを日本から迫害しようとしとるんや?
トヨタは中国で2017年140万台販売、今後の販売台数見込んで工場新設って話しなだけ
トヨタは電気自動車の開発の進捗がな。
日産、頑張って。
トランプ「でも、なんでアメリカに戻ってこないんじゃろうかのう???どうしてだペンス!!何やってるペンス!!」
TOYOTAを日本企業と思いたい気持ちは分からなくも無いがアレは日本の国益より
自社の利益を世界に求めるグローバル組織だよ
実際にTOYOTAの行動を見ていれば自ずとわかるはずだが?
消費税増税と言いながら法人税を日本に入れないのに日本人から消費税を取る会社だものなw
わかって言ってるんだろうが日産はルノーとフランス政府に翻弄されるフランス企業だw
ホンダやソニーがその代表
例えばホンダは中国でバイクを作り…
税金上メリットがあるから中小企業のリースが多いと聞く
不況になったら新車は売れない、返品されたリース車の在庫を抱えディーラーが倒産て事にならんか?
黒字のトヨタでも、リーマン級の不況が来たらヤバイんじゃない
日産は日本政府にもフランス政府にも援助を求めないが、トヨタは水素ステーションのアレがあるからな。日本国民にとって、どちらがまともか分かるだろ。
外資頼みって自分から得意になって言ってやがるww
よう分からん人やな
企業なんやから、自社の利益を最優先に考えるのは当然やろが
ワイはTOYOTAは日本に本社を置いている会社や言うとるだけやねんぞ?
最近は日本工場生産やで国内販売の原チャリ
PM2.5とかで大気汚染されてないええ時代やん
お前にオススメの国は、北朝鮮とブータン
そもそも外資100%の企業なんて中国では認められないか活動すらままならないので
結局困るのは中国で自分たちの政策がどんどん首を絞める形
そもそも中国に進出している企業の多くはいつ叩き出されてもいい対策をとっている
それくらいリスクの大きな国なんだよ
Kス団連の話すんなや
まず車を購入する事を前提にした話はやめよう
日本の庶民は戦後の日本のように公共交通機関を使えばよろしい
日本に本社があると言うだけで日本国民が潤うのかね?
スズキ自動車みたいに撤退が完了したところもあるしw
これ聞いたらトランプならもっとやるよな、外資が中共から撤退するまで
今現在も公共の交通機関が占める割合は大きい
「消費は美徳」か?脳みそが腐るぞ?w
スズキは会長が有能やし、株主も会長を信頼しているから出来るんやとワイは思っている。
???
日本に本社あったら税金納めんのか?
そもそも日本が潤うのか?って雇用産んどるやろ
消費しない事が美徳ではない。
今や中国進出企業は、ダメ元で許容できる範囲でしか中国に投資なんかしないんだって
全力で中国投資に賭けてる外資系企業があるんだったら教えてくれww
還付金 トヨタでググれ
ハリボテの成長率を維持するために無駄に何か作って負債を増やし続けるかね?
消費税の日本は消費は懲罰w
三◯化◯「……」
伊◯◯「……」
残念だがどんな優秀な経営者もいずれ死ぬ
そして無能な二世や三世が跡を継ぎ、崩壊するまでが様式美だ
政界、財界、法曹界、医療業界
全てにおいて言える
日本の自動車会社は多すぎ グローバルキング企業としてパナマに出て逝っても大丈夫だ
パナマ企業とフランス企業と日本企業でも日本伊恥応射会社はたくさんある
トヨタが無くなったら他の企業が助かるw
企業は儲けるための組織や
そんなこと言うとったら世界中の企業が対象になるねん
TOYOTAだけ悪しざまに言う姿勢はワイは取らん
支那から持ち出せない金かせいでもゴミにしかならないw
予想もしてないのかな?
それとも、これも人民向けの「痛い目に遭うのは外国アル!」ってアピールか?ww
TOYOTAを悪しざまには言ってないよ?
ただあの組織の最優先事項は企業の利益で日本企業としてのアイデンティティはもはや無い
そう言っているだけだ
自国に税金と雇用をもたらさない企業は不要ですね。
物を買えない中国人なんて誰が相手にすると思うんだ?
日本企業も中国で生産しているが、多くは中国での販売目的だと思う。
日本での販売を目的に中国で生産している企業も多いと思う。
アメリカでの販売目的で中国生産しているせこい企業が影響を受けるのは致し方ないでしょう。
報復関税、歪な構造がこうして是正されている。中国で日本企業が製造してメリケンへ。
理想は、日本で製造して日本国民へ。であるので、『アメリカへ輸出』等、歪な構造をし、頭を使う様な状態にしている企業程、煽りを受ける。
関税をかけられる、為政者が、トランプの様な狂人になる事は在り得る。であれば、これを機に、確かな地盤を確保が必要である。
トランプに関税をかけられて、中国から撤退するのでは駄目である。では、余った商品、売れなくなってしまった商品をどうするか、せっかくの中国工場が勿体ない、もしもの時のドクトリンを作成してあれば、どうとでもできる。
安く製造した製品でないと売れないという状況でなければ、関税は効き難い、愛好者のいる商品であれば、取り寄せすらする。商品に依存ではなく、消費者が選択する程度の商品。安ければ売れるであれば、中国製。つまり、これで売れないのなら、日本制の幻想は、残念ながら存在するという事。
販売ルートの拡充、常に外向的に、アメリカ以外の拠点を模索していれば、こういう時に、マーケティングを急速展開可能であり。頭を下げて購入して貰うよう、分散化。
仮に、日本にアメリカが関税をかけても、中国からアメリカへではなく、日本からアメリカへで勝利可能なスタイルが要る。簡易化であるし、現地生産現地収穫であれば、わざわざタンカーの輸送費が要らない。で、現地雇用、現地でもうけをだしたものを、本社へ。『不況に強い構造』
その瞬間に共産党政権が吹っ飛ぶ。
余波は来るし日本も打撃は被るが、長期的に考えたら中国は潰れた方が良い。後三国時代到来で内戦してるくらいがちょうどええわ。
そして外資が撤退すれば中国は終わり。
あんな敵国へ散々投資してる奴等が馬鹿。
還付金トヨタでググれなんて言ってる奴は
日本の税制、特に消費税に関して全くの無知であることを自覚したほうがいいな。
還付もなにも企業では消費税は通過するだけで損も儲けもないという根本的な点を知らない。
消費税は最終消費者が負担するものだ。
トヨタは国内雇用を守るために国内生産量を減少させないよう努力してる。
正直トヨタ車は好きじゃ無いので買わないけどさ。w
ワイにはTOYOTAだけ悪しざまに言うとるように聞こえた
ま、ワイの解釈やから気にせんでくれ
ワイはTOYOTAは日本発祥の日本企業やと言うとるだけや
ワイもそう言うとるだけ
そしたら、どかなるの?
EU相手にLNGや大豆で譲歩を引き出したのが7月、
今中国相手に関税合戦やってるけど中間選挙の11月までの期間限定にしたいところ
中国も分かってるからそれまでの間に落しどころを用意しトランプの対中成果としてプレゼントすれば終わる
むしろ怖いのはトランプがすでに日本をもターゲットにしてるところ
対中成果が無かった時の保険だろうけどこの場合はより大きな成果を要求してくる
トランプには出来るだけ時間と手間をかけて対中成果を大きく取ってもらい、対日成果はおまけで済む流れが日本にとってベスト
じゃあそこが逃げ出したらダメージ凄いねとしか
消費税戻し税の事か?
今日の寅八見たら、まだ消費税増税というクズ糞団連が居るらしいなw
中国朝鮮以西のアジアにどんどん移動してる
中国共産党「無いアルヨ?」
ホンダも現在進行中
報道官ともあろう者が得意げに言うことなのか?ww
外資が次に向かう先は、インド・タイ・ベトナムあたりかな?
隣国が栄えちゃうw
放出エネルギーが多いので、こういうリュートリオンビームが来るとテンションゲージが上がる。
「たったひとつだけ……?」
「ああとっておきのやつだ!」
「とっておき?」
「はっ JOJO!ま…まさか!そのとっておきというのは…!?」
「いいか!息がとまるまでとことんやるぜ!」
中国がヤバけりゃ撤退するのが当然
これが交渉カードになると思ってるなら中共幹部の頭の中はお花畑だな
インドに投資したスズキの元社長さんは先見の目があったな
創業期に貸し渋りした住友銀行を三井と合併するまで取引銀行にしなかったり結構エグイからな
米ウォルマート、米関税で値上げ余儀なくされる可能性警告=報道
2018年9月21日 / 10:37
ttps://jp.reuters.com/article/walmart-ustr-idJPKCN1M105C
米小売大手ウォルマート(WMT.N)は米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表に宛てた書簡で、
トランプ政権による対中関税によって値上げを余儀なくされる可能性があると警告した。
米CNNマネーが報じた。
チャイナリスクを取ったんだから
外資からすれば想定範囲内
スーパーカブのことを言ってるんだろうが、あれは中国生産して日本で組み立てしてるだけだろ
あまりに中国生産カブがトラブル起こしすぎてブランドイメージが完全崩壊したから、無理やりパーツを日本に運んで日本製って言い張ってるだけの中国製品だ
ホンダはもはや中国に魂を売った中華企業
バイク乗りなら常識
で、トラブルは減ったんやろか?
消費者としてはそれが問題
外資企業は「そんなに外資の比率が高いんだったら危ねーな、投資やめとくわ」ってなるだけだろ
バカすぎるww
国民が許さない
まるで責任転嫁の大好きなどっかの半島みたいだぜ
支那チョ.ンは結局白人の奴隷だわ。
昔居た会社も中国と取り引きしてて、俺辞めた後に倒産じゃないが縮小し続けて消滅したわ
自業自得
EUがアメリカから大豆を大量に買い付けるようにしたのは
値段が上昇したブラジル産大豆を減らして値下がりしたアメリカ産大豆へと切り替えるメリットがあったからだ
EUが譲歩したんじゃなくてトランプ大統領に助け舟を出したのであって
EUは鉄鋼などの関税交渉でアメリカから譲歩を引き出している
ttps://jp.reuters.com/article/usa-trade-eu-announcement-idJPKBN1KF2ZB
ttp://www.yutaka-shoji.co.jp/market/overseas/C_soybeans/
もう旨み無ぇや(―_―)ノ⌒-~china
中国の力を見よとかやってるけど、実体はほぼ経済は外資だのみという、脆弱な経済構造という。
リベラルとかいう名の中華スパイは量が半端じゃない上に今回は必死になってくるだろう
マスコミも含めた獅子身中の虫だらけの状態で、前回同様に勝てるかどうか
後、暗殺も心配だな
中国は外資のお陰でここまで大きくなれたわけだし、そもそも
米国に脅威を与える国を育てた外資(民主党系)共々叩くのは一石二鳥だよ
反日デモで車ひっくりされた借りを返すのはそろそろ今やぞ
工場焼かれたアレとか
ドライバー引っ張り出されて頃がされたのは仏産だったかもしれんがw
こまったなー次は何処に工場移せば良いんだ??
愚弄バル企業なら行く当てはあるよ
南米と、その次はアフリカだw
ベンツかなんかに乗ってた中国人が暴徒に襲われた奴だろ?
もう暴れられりゃ何でも良いんだなって思った。
あいつら漢字わかんないじゃんw
それじゃ困るんだよ。
中共の愚民化政策の
輝かしい成果!
仏産支那那だがテロアだか言う奴だったよ、トヨタも焼かれたでw
転がされたのは支那人だったらしいが
クニウロとアホデイ
一寸の虫にも五分の魂。
何も悪くないのにボコられてころされた中国人は気の毒だと思うよ。
やった奴は地獄に落ちればいいとも思うが。
つまり、官製暴動は人民の不満解消に有効、ってことを
愚民たちは照明したってわけだww
柳井は次も国を売るのかな?
支那人に日産と間違われたw
照明→証明
中国は儲けは大きいかもしらんが、リスクも大きい。
儲けと思ってたものが虚像だったりする。
ひっくり返されて焼かれて、運転手は引っ張り出されて転がされた レンガか何かで頭を砕いてころがされた
つまり、外資が困るってことは中共も困るってことやろ
ちゃんと制裁の効果が出てるってことジャン
中国は投資じゃない
投機だ
尖閣挑発で日本が発泡してくれれば、どんなに裸官だらけでも中共の支持率は跳ね上がるとねww
ころされたオッサンも居るんだよ。
手持ちのドルは想定より減って、切り売り状態で余裕が無いんだろうね。
今損切り撤収の決断が出来ないと、数年後には潰れるかもしれん。
現ロシアより酷い惨状がチャイナには待ち構えている事だろう。
チャイナ市場即ち近未来世界市場という考えは根本的な誤りであるwww
そういう中国の保護主義をマスゴミは非難しないんだよな
なんだかトランプだけが悪の親玉みたいに言ってるけどさww
反日でもやって民衆に工場焼き討ちや販売店から商品強奪させないで関税をかける
関税は国家の政策で決まる
どちらが悪なのかわからないのが在日外国人パヨク
を始めている」って書いてあった。
要は「もうやめてくれ。」って中国は言いたいわけでしょ?
貿易が終わったら次は何だろうね?昔日本も相当米国にやられたが、日本は公海上に人工島
作って「我が領土、我が領海、我が領空」とかはやっていないし、AIIBみたなのやりだして
「もう米国が派遣国ではないと、日本はいい加減認めるべきだ」などと他国に言ったことはない。
あの時あんなに偉そうにしていたのにねぇ~。。随分情勢は変わったもんだ。
むしろ、世界にトヨタの従業員を増やすことで他の商品の消費者を育んでくれていると見るべきだと思う。その人たちがいずれ日本製の他の製品を買ってくれることになるかもしれないし。
基本的に、地産地消じゃないけどその国の中で消費するものはその国で作るって姿勢はいいと思う。
他国には自由を迫るくせに自分ところは自分ルールガチガチにするのやめーや
公平な競争ではないわ
さらに輸出用の港湾施設の建設を急いでいるんだとか。今のうちに叩いておいた方がイイね・・。
結局モジュール型製品だけで、付加価値の高いインテグラル型はないわけだから、いつでも代替されてしまうんだよなww
設備が再開不能にまで放置された訳じゃないし技術の継承が断絶した訳でもない
枝葉が萎れ気味でも根はしっかりしてて水をかければすぐ甦る状態な内は手を抜いたら駄目だ
根っこまで枯らせ
アメリカ特有の傲慢な後処理が通用すると思ってるぽいのが気になるわ
中国人一人一人が同じ思考とメソッドを共有したクローンだと気づかないとまた足をすくわれるぞ
中国系アメリカ人の帰化取り消しと中国人労働者の退去をセットでやらんと意味が無い
極東ロシアの中国人農場問題なんて5年前の話、、、
ロシアは中国人が農場で働くの禁止(代わりに北朝鮮から労働力来てる)してるし
中国側は中国側で「ロシア産大豆」の輸入ってことで20%の関税かけてるよ、、、
まぁハバロフクスなんて
日本人でも「中国人だろ」って言われて駅でぶん殴られてカツアゲされるくらいだから
今のロシア人の嫌中国人感情はものすごいものがあるよ、、、
中国の買い犬、日本経団連や
経団連のや中国の飼い犬、自民党
中国の黒子、霞が関のカス共が
国民に内緒で、国民の税金ジャンジャカ
ブッ込むのよねぇ
敵国にシッポ振る様な国
この国はお先真っ暗だわ
ん?日本もそうやで。合併企業じゃないと国内市場にアクセスできない。
中国が発展したから米国が嫉妬して嫌がらせしてるとでも思ってたの?
安倍総理煽っても状況は変わらんよ
またロシア極東での北朝鮮人の雇用については、既に露外務省が、国連安保理決議N0.2397に基づき、
2018年12月までに全ての労働者の送還を宣言済みだな。違反すれば制裁が追加されるだけだろうしね。
こんなこと言うのはいま中国は瀕死のは状態という事。
ヤバいな 支那田自動車w ジェノサイド皇帝企業なら フォードが帰国した瞬間消えるでアメリカからw
消えてどうぞ なんでにっぽんすげーーーーーーーーーーーーーーー のお前たち
支那に消えた企業などどうでもいいじゃないかw
日本にはいくらでも企業はいるw
中東や中国、アフリカ諸国は民主化よりも独裁政権による強権政治の方が民族性に合ってる気がするんやで。
幸せや価値観は人それぞれや。
70年前をなぞりたいのか?歴史を知れ!
ライバルが特定されるならそれは文化だ構わん
消費税でだれも買えなくなったせい愚のカスが悪いんやでw
アベシミクスで花火大会消えまくりで何で消費税増税なのか理解に苦しむw 安倍氏でそう貧困化
株だけフィーバーwwww
日本の文化を守るべき 明菜のマン子最速は86ではなく CRXだ アホんだになる前のw
妄言だな、
失わうのは、中国の人民だけ、
アメリカからの輸入品を、中国政府に多額の関税を支払って購入、
中国人民に、経済的損失を与えているのは、中国国家主席なのだ、アメリカでは無い、
中国人が、アメリカに輸出する品物は、中間線のアメリカ側に入ってから、アメリカが関税を徴収する、
アメリカの主権なので、中国側での事案では無い、
この2つを、中国国家主席は、中国人民に隠して報道している、
<ウソ>で騙して、アメリカを憎む様に、精神誘導を行っているのだ、
さて、
騙されている日本人は、何人居るのかな (笑)。
ちなみに、
中国国家主席が、<盗作商品>の販売を止めれば、国際法上、アメリカの正統性は消失する、
中国国家主席は、<盗作商品の販売を拡大する>と宣言したが、
<前言撤回>出来るかな?。
これはつまり「被害の半分は外資系企業に押し付ける」って意味じゃなかろうか?
というより、むしろ
外資系が5割も占めるので、彼らに出ていかれたら中国はおしまい、って意味じゃ?
実際撤退する外資が相次いでいるんだろ?日本のスズキもそうしたし
中国は発表されているスケジュールに合わせて騒ぐから、日本企業はそれに合わせて以前から計画している事をさも中国に協力しているかのように発表するだけ。
米国中間選挙が終わってからしか、大きくは変えられない。
発表する情報はね。
そもそも実業家のトランプにそんな脅しは通じない。
通じるぐらいなら、最初から関税なんぞかけんわ。
トランプはむしろ珍しい。
中国が「世界の工場」なんて言ってたのは、労働費が一般先進国の20分の一だった30年前のことで
いまじゃ全然そんなことはないただの「国家が暴徒を送り込んでくるリスクの高い共産国」。
工場はベトナム(それももう遅いが)かタイ、インドネシアに移転させるのがあたりまえ。
まあ、中共に協力してうまい汁を吸いたい企業はつぶれてしまえと言いたい。
そうやって企業を人質にするを止めろって言われてんだぞ。
つまり、
中国国内から、外国企業の50%が、撤退する、と、
中国の価値も、50に低下、
良い事だろ?、
中国人は、何を焦っている。
俺が大学の教授に今後どこの国が熱いか聞いたら即座に中国は下火になるって言われた。
理由を聞いたら、人件費が安いからそこそこ工場は建つけど人間性が悪いから粗悪品になるし、パクれなければものを盗む、と。
勤勉ではないのは昔から変わらないから。
これからはインドパキスタンとかの勤勉で盗むのも上手い国。
イギリス資本で鍛えられた国は違う、と。
工場は少ないからより良いってさ。
あと、親日に限るってしみじみ話してたな…
余談だが東南アジアは海抜やスコールの問題もあるから…って本当にスコールで壊滅して当たったわな。