
引用元:【速報】山口県周防大島町で行方不明の2歳男児 よしきちゃん 現場近くで無事発見 意識あり★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534286223/
11: ばーど ★ 2018/08/15(水) 07:38:25.52 ID:CAP_USER9
>>1
行方不明の2歳男児 生存発見 意識あり 山口
「(中略)」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180815/k10011577201000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
行方不明の2歳男児 生存発見 意識あり 山口
「(中略)」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180815/k10011577201000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
8: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:38:23.36 ID:0ED+Hgpr0
マジで!
良かったなおい
良かったなおい
9: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:38:23.57 ID:LxGyhFSO0
良かったねー、冷たい飲み物を飲ませてあげておくれ
20: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:38:49.67 ID:pCfMMDNd0
家の敷地でかくれんぼパターンかな
24: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:06.15 ID:VInu+cBZ0
警察探すの下手じゃね?
31: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:17.73 ID:mb8XtXvrO
良かった良かった良かった
爺ちゃん良かったな
爺ちゃん良かったな
34: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:21.51 ID:xRwYpXq00
よかった!!!本当によかった!!!
35: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:22.76 ID:Xfy7AFWv0
猛禽類かわいそす
46: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:33.38 ID:WGTrYEkO0
今日は終戦一色で暗いニュースばかりだろうから、こういうニュースは嬉しいな。
ただ誘拐だと、そうも言ってられんが
ただ誘拐だと、そうも言ってられんが
56: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:43.99 ID:5ztr2OLp0
この猛暑で外にずっと居たとは考えられない
誰かが元の場所に戻した可能性
誰かが元の場所に戻した可能性
129: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:12.47 ID:qB3H44wg0
>>56
神様やろ
気まぐれで返してもらえたんだな
神様やろ
気まぐれで返してもらえたんだな
62: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:39:52.02 ID:PREVldRl0
灯台元暮らしってやつか
76: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:04.85 ID:wnBPiniy0
これは久しぶりに他人の事で喜んだわ
80: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:06.84 ID:cs9db8cL0
曾祖父さんちの近くに居て何で2日も見つからないんだよ
人騒がせだなあ
人騒がせだなあ
91: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:23.23 ID:+SSuG3dt0
35度で2日間は10歳児も厳しい
2歳児には無理ゲー
2歳児には無理ゲー
401: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:45:01.21 ID:k4IXRAyo0
>>91
山の中なら35℃もない
山の中なら35℃もない
93: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:25.64 ID:EsOZwpvE0
ほんとよかったー
お盆だから誰かと遊んでたんかな
お盆だから誰かと遊んでたんかな
95: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:26.55 ID:ptXA9EY00
君たち猛禽類さんに何か言うことあるよね?
106: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:41.55 ID:lqlM20Eb0
どう過ごしてたのか気になるが、よかったよかった
114: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:40:51.14 ID:LmZRrbeh0
とにかく無事でよかった
133: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:16.08 ID:Q58DnrP10
よかったー!!
おいしいものたくさん食べさせてあげて!
捜索に加わった方々、暑い中ほんとうにお疲れ様でした
よかった
おいしいものたくさん食べさせてあげて!
捜索に加わった方々、暑い中ほんとうにお疲れ様でした
よかった
134: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:18.91 ID:JJA4l3lb0
良かった、ほんと良かった
でもそんな近くにいてなんでこんなに見つからなかったんだろう?
でもそんな近くにいてなんでこんなに見つからなかったんだろう?
135: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:19.62 ID:lKOtbvKJ0
いやあ、何はともあれ良かった!
147: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:30.66 ID:AfULVowR0
良かったなあ
しかし今までどこにいたんだ?
しかし今までどこにいたんだ?
160: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:41:39.74 ID:mi2ZvX7A0
すげええええ
よく生きてたな
よく生きてたな
199: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:42:09.67 ID:7k45oJ6K0
よかったよかった
そしてこの子、親戚が集まるたびに言われ続けるw
そしてこの子、親戚が集まるたびに言われ続けるw
217: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:42:22.35 ID:QOA1N0FH0
何はともあれ良かったよかった
225: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:42:27.89 ID:evVvHGZU0
2歳じゃ何がどうしたってまともに答えられないだろうな
296: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:43:36.65 ID:ILGVbgNM0
ずっと気になってた
うれしいうれしいうれしい!!
うれしいうれしいうれしい!!
305: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:43:42.44 ID:JiK03Enm0
良かったけど…
謎だらけだな幼くて本人の口から説明できねえだろうしワケワカラン
謎だらけだな幼くて本人の口から説明できねえだろうしワケワカラン
351: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:44:29.71 ID:GYZxTjUK0
2歳になったばっかだから、自分のおかれてた状況を説明できないだろうね
385: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:44:48.09 ID:2XHlr8eX0
よかった、本当に良かった!!
389: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:44:52.15 ID:5Fk/Ha0x0
おー、これは良いニュース
394: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:44:55.51 ID:ipTjUtNY0
良かった!!!!!
他人とは思えないほどうれしい。
他人とは思えないほどうれしい。
415: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:45:15.10 ID:a6Ioa+1X0
呼ばれても決して返事しない子いるしな
しかも2歳になってないならなおさら
かくれんぼだと思ってあえて隠れてたのかもしれない
そのまま寝ちゃったり
しかも2歳になってないならなおさら
かくれんぼだと思ってあえて隠れてたのかもしれない
そのまま寝ちゃったり
416: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:45:15.13 ID:BCXJVKVn0
本当に良かったけど、あの人数で捜索してて今更家付近で発見??
さらってた誰かが連れ戻ったのかな・・・
なんか色々不思議な事件だな
さらってた誰かが連れ戻ったのかな・・・
なんか色々不思議な事件だな
462: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:46:02.18 ID:DkW4xuIw0
爺ちゃん良かったな
465: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:46:02.54 ID:EYoXIVWP0
大人になったとき俺は2歳の誕生日にって武勇伝にしていいよ
強い子だ
強い子だ
472: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:46:07.87 ID:EOUzpfig0
かぁちゃん良かったね
517: 名無しさん@1周年 2018/08/15(水) 07:46:59.21 ID:S/DHVSSZ0
地元ニュースでた。
意識あり、受け答えできるとのこと。
まだ情報これ以上ないようで、速攻他のニュースになったけど、とりあえず、よかった。
意識あり、受け答えできるとのこと。
まだ情報これ以上ないようで、速攻他のニュースになったけど、とりあえず、よかった。
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
・・・たぶん
不思議な話ぞい
2歳って話できるのか?
一人でいるのを誰かが心配して連れてって大事になって言い出せなくなってたパターンかな?
とにかく祖父さんは反省する事
1、猛禽 2、ねこ 3、いぬ 4、クマ 5、近所のおばちゃん 6、その他
見つかって良かった良かったで捜査打ち切っちゃうかもな。
確実に一日さらった誰かがいるだろ。
発見されて家族が喜ぶ感動シーンを見るために
ワザと誘拐して解放する特殊な変態もいるんだぞ。
子供が夏に3日間も水も飲まずに生き延びられるとは正直思わんかった
天狗や座敷わらし達に遊んでもらってたのかな?
発見した場所は祖父宅の北側の山中だって。
正直不思議だよね。
真相は数年後のアンビリーバボか仰天で
ドラマ化かな。
何はともあれ、無事見つかってよかった。
本当に帰ってきたのは、同じ子なのかな
おそらくボランティアの人達は日の出とともに捜索を始めてたんだろう。
素晴らしい。
次は宇宙人の仕業にするのかな?
まず助からないと思って居たが、ほんと何処に居たんだろ
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr '
昔 田舎で婆さんが行方不明になった 30人以上の大人が捜索したが 3日後小川のそばで見つかった
後から捜索の話をまとめると 皆 自分の勘で勝手に捜索し 小川付近は危険なところだからきっと誰かが先に捜索していると思い込み
結局誰も捜索していなかった 散歩の爺さんが見つけることになったのだ
こんな捜索の時は しっかりとした統制者が必要になる
発見時の男性…大分から来て一発で発見するって…エスパーなのか?!!!
拉致監禁事件をなぜか
よかったよかったとなぁなぁで済ませようとするのが
日本の(ムラ社会の)イヤなところ
まぁ映像でもないかぎり犯人や事実は永久に謎のままだから
真実は薮の中
元気ででてきたぞ。俺の弱った毛根にも力がみなぎる。
どうやって生き延びたんだろうな
爺さんには絶対子供は任せるな。昔の人は適当だから
しかし、あの爺さんは反省しないんだろうな、というか痴呆が始まってるとか発達障害とかあるかも、という印象。
これだけ周りに迷惑をかけた責任や過失が分からなさそう。むしろ、ちょっと居なくなったぐらいで騒ぎ過ぎとか思ってそう…
毎年毎年爺さんが孫を危険にさせる事件事故が多過ぎ。
親族の狂言か誘拐未遂事件やろ。
って3日3晩も何処にいたんだよ!
それにしても、よかった。
めでたしめでたし。
終わり。
けどじじいは引き続き説教な
すこし疲れていても、水も食料もなしに3日、この猛暑のなかいきていたのはそのため。
もしくは、ご近所の、ボケ老人が、間違って保護していたのかね。
近所のお婆ちゃんが かわいいと思って連れ去り。
すぐ返そうと思ったがすでに騒ぎが広がり返すに返せない状況に。
いつ返そうか何日も考えた結果、人目の少ない朝方に放流。
近所の人、すぐ捕まるで。
よかった。
事の重大さを認識してこっそり戻しに来たって事なんだろうが
なんにせよ良かった
つーか2歳児を炎天下で一人で歩かせた爺さんがあかん
案外 連れ出したのがバレルの怖くなって出て来たとか・・・・しらんけど。
流石にちょっと無理あるよねそれ
警察も思ってないよ。
爺さんは死ぬ気で反省しろ。
ママもロクに子育てしてない世代の爺は信用しちゃだめ
空だと→そのまま遭難
何かしら食べてる→犯人がいる
あと蚊にどれ位刺されてるか?
暑さで犬がヤバかったんかな?
自分の場合は家に戻ろうとしたけど、怒られるんじゃないかと思って帰れず、家の近くの家の軒下で時間潰してたわ。
しばらくしたらパトカーとか白バイの音が聞こえて、知らない人の家の軒下にいる事が見つかったら咎められると思って、
更に奥に隠れたからまず見つからなかった。
2日経って野宿も疲れたので、これで帰ればもう許されるだろうと帰ったけど、家の中に入って警察がいてびっくりしたなぁ。
家の玄関に警察とかいないからね。
また家に帰って初めて警察が自分を探してて、更に新聞に載っていることも知ったよ。
あと自分で帰ってきたのに、リビングまでに出会った警察が「自分が見つけました」と言ってて、
幼かったけど、こいつ自分の手柄にしたなと腹が立ったのを未だに覚えてる。それから警察自体信用してないなぁ。
警察に連絡して、しばらくしたら見付かったけど、見付かるまでは気が気じゃなかったよ。
あの気持ちが丸3日もと思うと、相当堪えただろう。
いやぁ、本当に無事に見付かって良かった。
きっと神々が守ってくださったんだよ。
間違いない。
というかそうであってほしい
そもそもすべての原因は野党民主の事業仕分けのせいだ
なにはともあれよかった
↓
実は家の中にいた
↓
今更恥ずかしくて警察に言えない
↓
頃合いを見て山に置いておく
絶対このパターンやろな
年寄ってボケてんのに恐ろしいくらいプライド高いからね
一体全体、何とナニとの神隠しだ?
2歳児に二日間山の中は無理ゲーやろ
さてさて誰が馬鹿なことしたのかな?
お盆だし、と妙に納得してしまった
天狗さん!すいませんっした!
相応のケアが必要。
その時も大捜索されたけど見つからず、冬場だったから半ば諦めかけてたところ、1.2km離れた山(600m級)の頂上付近の沢でしゃがんでいるのが見つかった
まだ3歳の幼児がどうやってそこまで登ったのかはわからない
本人も気がつくとそこにいたらしく、当時は神隠しだと言われて騒がれていた
10年経った今、また同じことが
それは都会人の考え方よ
田舎は保護色の作業着で草むしりや柴刈りなんかしてたらすぐそばでも気がつかないことがあるというのが常識
人目が怖くてめったなことは出来んよ
何はともあれ良かった
しかしあんな草が生い茂ってるようなところよく探したなボランティアの人。
2歳児が衰弱もしてないなんて天狗がおにぎりでもやってたのかと思うぐらいだわ
多分連れ去りだろうな
ホントや。。。何だこれ。。。
2008年3月17日(月)掲載 山口新聞
周防大島町で祖父宅に帰省中の3歳女児が15日夕から行方不明となり、県警などは近くの山に迷い込んだとみて捜索。16日午後、約1.2キロ離れた山中で発見、約21時間ぶりに無事保護した。
左ひざが痛いと訴えているが目立った外傷はなく、元気だという。
大島署によると、女児は山口市宮野下の男性公務員(41)の三女。15日から家族で周防大島町西安下庄の祖父宅を訪れていたが、同日午後5時ごろ姉2人と遊ぶうちに姿が見えなくなった。
祖父宅は山間部で、同署は消防団や住民らと近くの山を捜索。16日午後1時45分ごろ、山中の沢近くに一人で立っているのを見つけた。女児の名前を呼び掛けるとうなずいたという。
しかも今回の事件のすぐ隣町やんか 同じ犯人がいるのかなにかそういう島のしきたりでもあるのか。。。
おまえは心が腐りきってるな
見つけた爺さんは、豪雨災害とかでもボランティア活動してた、ぐう聖
この事件発表後にじっとしていられなくて車に登山道具や食料つんで駆けつけたそうだ
しかも捜索の邪魔にならないよう男の子の不明者の家族と警察に自ら事情説明して
山口県警無能すぎて末端まで伝えておらず発見直後、爺さん犯人と疑われてたけどな
男親って子供全然見てないの再認識したわ。
ちょっと目を放した隙に2階から子供転落とか
水路に落ちて死亡とか多すぎだよ。
その1秒2秒のちょっとが許されないのが子育てなんだよなー。
しかし飴をかみ砕くって…。