
引用元:【また辞任】米国務省、北朝鮮担当特別代表が辞任へ 「自分の決断」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519719975/
1: みつを ★ 2018/02/27(火) 17:26:15.18 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35115333.html
東京(CNN) 米国務省のジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表が今週いっぱいで辞任することが27日までにわかった。
「(中略)」
東京(CNN) 米国務省のジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表が今週いっぱいで辞任することが27日までにわかった。
「(中略)」
7: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:28:49.05 ID:0DUj3tpx0
強行派にすげ替えるためでは?
117: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:06:09.24 ID:i2G8R8HA0
>>7
普通に考えれば、そうだろうね。
着々と米国は進んでいると見るべきかと。
普通に考えれば、そうだろうね。
着々と米国は進んでいると見るべきかと。
11: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:30:20.33 ID:UUKSYE2L0
何か疑われた?
81: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:50:25.05 ID:PGz8AFva0
>>11
単純に穏健派、というより事なかれ主義
だから本当に戦争やるなら邪魔にしかならない
単純に穏健派、というより事なかれ主義
だから本当に戦争やるなら邪魔にしかならない
13: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:30:44.05 ID:q6gEUM150
この人を頼って対話をつなごうとする北(後押しする中国や韓国)の狙いを封じ込めるつもりかなあ。
後任がなかなか決まらない>担当者なしで対話のハードルが上がったままで、「さあ、どうする?」ってことのような気がする。
後任がなかなか決まらない>担当者なしで対話のハードルが上がったままで、「さあ、どうする?」ってことのような気がする。
15: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:30:48.59 ID:+il7dJbH0
はじまったな カウントダウン
19: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:32:10.46 ID:R3V4ebaV0
あ・・・
これ、戦争するやつやで
これ、戦争するやつやで
22: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:33:34.45 ID:iAaeSpF40
戦争は起こり得るよ
この前のオリンピック開会式で、変な鳥みたいなもん出たろ
あれは「フケイ」
フケイというのは、「現れると戦争の前触れ」という伝説のあるもの
作り物とはいえそれが出ちまったんじゃぁしょうがねえ
この前のオリンピック開会式で、変な鳥みたいなもん出たろ
あれは「フケイ」
フケイというのは、「現れると戦争の前触れ」という伝説のあるもの
作り物とはいえそれが出ちまったんじゃぁしょうがねえ
27: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:34:54.14 ID:mnOEQexS0
トランプは本気で戦争する気なのかもね
だから専門家が逃げ出したんだろ
この人は、イラク戦争の時のスコット・リッターみたいな存在になるかも
しかし、中露韓が反対する中で戦争なんかできるのかねえ?
だから専門家が逃げ出したんだろ
この人は、イラク戦争の時のスコット・リッターみたいな存在になるかも
しかし、中露韓が反対する中で戦争なんかできるのかねえ?
28: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:35:07.17 ID:+0ECFZmw0
とにかく北との対話推進派だったんだろうな
そんな時間稼ぎに付き合う程余裕ないよ米国も
そんな時間稼ぎに付き合う程余裕ないよ米国も
29: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:35:07.22 ID:hrMhASbN0
これ後任決まるかな?誰もやりたくないだろ
36: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:37:01.39 ID:Avelp2Cs0
これ非常に気になるんだよな
この人は対話派だろ
なにかあったとしか思えん
この人は対話派だろ
なにかあったとしか思えん
47: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:39:47.25 ID:k+w0K8/K0
誰に変わるかが問題やね
54: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:40:52.48 ID:dpPmQpGh0
韓国の軍事クーデター来るかな?
283: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 20:54:28.64 ID:vG0+ZdEb0
>>54
政権が危険なほど北に寄りすぎると軍が止めに動くんだよな
韓国の伝統行事みたいなもんだ
政権が危険なほど北に寄りすぎると軍が止めに動くんだよな
韓国の伝統行事みたいなもんだ
55: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:41:12.22 ID:+0ECFZmw0
今なら米国本土は無傷のまま事を済ませられる
でも後少し経ったら核ミサイルが米国の喉元に突きつけられる
あんな小国の独裁国家に脅されるなんて許すわけ無いだろう
選択肢なんて明らかじゃん
でも後少し経ったら核ミサイルが米国の喉元に突きつけられる
あんな小国の独裁国家に脅されるなんて許すわけ無いだろう
選択肢なんて明らかじゃん
59: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:42:37.06 ID:uH3AEcRpO
>>55
キューバにミサイル配備するの第三次世界大戦のリスク侵してでも許さなかった国だからな
キューバにミサイル配備するの第三次世界大戦のリスク侵してでも許さなかった国だからな
67: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:45:27.96 ID:aXX3rKRE0
ティラーソンがガッカリしてる時点で、戦争だろ
交渉は終わり
交渉は終わり
73: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:47:41.10 ID:d3WTTy570
開戦するには理由が足りない
74: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:48:36.40 ID:p1abo9Ci0
中国と戦後の取り決めで話がついたんじゃないか。
それで開戦する機運が高まったので責任回避で逃げたんだろ。
それで開戦する機運が高まったので責任回避で逃げたんだろ。
76: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:49:09.89 ID:FSgYw54B0
近いんじゃね?
84: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:51:01.48 ID:aXX3rKRE0
パラリンピックが終わったら、一気にきな臭くなるだろ
96: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:54:55.31 ID:hl80zKI00
空母も集結してるしな
102: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:58:04.83 ID:lereqg010
南も駐韓アメリカ大使がいまだ不在だしな
同盟国なのに最も基本的な対話のチャンネルが不存在というのはかなりおかしい
アメリカ政府の高官も朝鮮半島とは関わりたくないという認識なのだろうか
同盟国なのに最も基本的な対話のチャンネルが不存在というのはかなりおかしい
アメリカ政府の高官も朝鮮半島とは関わりたくないという認識なのだろうか
103: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:58:17.59 ID:Ny0IJOhj0
未だに駐韓米大使も居ないし、なんかいよいよだな。
104: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:58:58.21 ID:71ENHhCO0
3月18日に、ロシア大統領選挙がある
その時にはパラリンピックも終わり、中国の全人代も終わってる
だから、何かが起こるなら3月18日以降だ、しかしトランプには大義名分はない
その時にはパラリンピックも終わり、中国の全人代も終わってる
だから、何かが起こるなら3月18日以降だ、しかしトランプには大義名分はない
108: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:02:34.66 ID:p1abo9Ci0
>>104
大義名文なくても湾岸戦争は起こったしイラク空爆も起こった。大義なんていくらでも作れる。
大義名文なくても湾岸戦争は起こったしイラク空爆も起こった。大義なんていくらでも作れる。
121: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:08:32.32 ID:i2G8R8HA0
>>104
トランプに大義名分有りまくりじゃん。
トランプに大義名分有りまくりじゃん。
213: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 19:25:45.72 ID:uH3AEcRpO
>>121
「北朝鮮は核開発を進めている」
「それで周辺国を恫喝し、アメリカ本土も射程に入ると脅している」
これだけで問題ないよな
「北朝鮮は核開発を進めている」
「それで周辺国を恫喝し、アメリカ本土も射程に入ると脅している」
これだけで問題ないよな
202: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:59:16.46 ID:J3umZtWz0
>>104
大義名分なんて簡単だろ。
合同軍事演習と海上臨検はもう間もなくだ。そしてそれが行われた場合カリアゲは報復のアクションを起こさざるをえない。
そうすれば「これ以上北を放置は出来ない」で大義名分の出来上がり。
大義名分なんて簡単だろ。
合同軍事演習と海上臨検はもう間もなくだ。そしてそれが行われた場合カリアゲは報復のアクションを起こさざるをえない。
そうすれば「これ以上北を放置は出来ない」で大義名分の出来上がり。
105: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 17:59:37.39 ID:p1abo9Ci0
アメリカは昨年暮れから、もう我々に残された時間は多くない、と言ってるし、トランプは最近、この制裁が効果なければ第二の選択肢に移る、とも警告している。
3月の米韓軍事演習とその後がタイムリミットだろう。
3月の米韓軍事演習とその後がタイムリミットだろう。
111: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:03:05.55 ID:pxNmZkUZ0
外交の時間は終ったということかな?
112: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:03:24.28 ID:+AOatUIS0
大義名分なんかすでにあるだろ何言ってんだ
119: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:07:46.26 ID:UYdmKc1n0
海上の違法積み替え→臨検で接近→北が発砲→開戦だろうな
125: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:10:38.94 ID:p1abo9Ci0
>>119
それはありそうだな。
それはありそうだな。
146: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:18:17.97 ID:9parQqhE0
>>125
発砲してなくても発砲と速報が出て、もうそこからは止められない。
どっかであったようないつもの手段ですわ。
発砲してなくても発砲と速報が出て、もうそこからは止められない。
どっかであったようないつもの手段ですわ。
178: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:36:46.51 ID:0fhQqY6I0
>>146
そだねー
そだねー
128: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:11:47.67 ID:GmayXTpA0
アメリカとしては、北朝鮮によるトリガー待ちということか。
138: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:15:07.04 ID:aXX3rKRE0
北の軍高官みたいのが慌てて南に来て、交渉の窓口は開いてるとか言い出してる時点で察しろと
米側は交渉する気なんて無いだろ
米側は交渉する気なんて無いだろ
142: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:16:04.87 ID:w49SNxuB0
>>138
昨日だったか米韓軍事演習やる!って宣言したしな
昨日だったか米韓軍事演習やる!って宣言したしな
145: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:16:43.22 ID:p1abo9Ci0
>>138
ペンスも安倍もイバンカも釘刺しまくってるのに察しろと。
ペンスも安倍もイバンカも釘刺しまくってるのに察しろと。
139: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:15:37.14 ID:p1abo9Ci0
アメリカ国民の過半数が北爆を容認してるから機は熟しつつあるだろ。
171: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:32:01.37 ID:TQoKNDyy0
次は海上臨検。海上自衛隊も協力する。
韓国軍が協力するかどうかは不透明。
日米は海上臨検で韓国に踏み絵を踏ませるかもしれんね。
韓国軍が協力するかどうかは不透明。
日米は海上臨検で韓国に踏み絵を踏ませるかもしれんね。
174: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:35:15.88 ID:UYdmKc1n0
どう考えても北はやり過ぎた、
ロシア、ソ連は一度もアメリカの本土を狙うと発言したことはないし
中国は台湾有事で空母が来たらサッと撤退して何十年も台湾併合は進展なし
それぐらい慎重にやらなきゃいけない。
北はアウトだらけ
ロシア、ソ連は一度もアメリカの本土を狙うと発言したことはないし
中国は台湾有事で空母が来たらサッと撤退して何十年も台湾併合は進展なし
それぐらい慎重にやらなきゃいけない。
北はアウトだらけ
197: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:56:25.02 ID:iPrDJLKG0
これ連発してやられたら北朝鮮はアメリカにツテを作れないね。
ほんとに戦争始めるんだな。
ほんとに戦争始めるんだな。
199: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:56:36.71 ID:Q8txkEfF0
これは交渉での解決から軍事オプションに移ったってことでしょ
200: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 18:57:00.23 ID:4pngLnrh0
イラクの時も準備期間1年だったね
226: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 19:47:23.07 ID:UR+MIzpO0
開戦は不可避という事で退任したのか
開戦を不可避にする為に空席にしたのか
どっちなんだろう?
いずれにせよ、交渉チャンネルは他にあるのか?
無いんなら開戦前夜だよね。
開戦を不可避にする為に空席にしたのか
どっちなんだろう?
いずれにせよ、交渉チャンネルは他にあるのか?
無いんなら開戦前夜だよね。
236: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 19:58:15.28 ID:yZWyKyP60
まったなしという布石なだけやん
273: 名無しさん@1周年 2018/02/27(火) 20:42:13.55 ID:shAaNOQP0
そりゃ降りるだろw オバマ政権時代、宥和政策、腰抜け外交
って言われてた時代に北朝鮮担当特別代表になってんだから。
だからオリンピック、パラリンピックが終了した「3月が危うい」
って言ってるんだよ。北朝鮮担当特別代表をそのまま続けてたら。
攻撃が始まった時に責任をとらされてしまう。
って言われてた時代に北朝鮮担当特別代表になってんだから。
だからオリンピック、パラリンピックが終了した「3月が危うい」
って言ってるんだよ。北朝鮮担当特別代表をそのまま続けてたら。
攻撃が始まった時に責任をとらされてしまう。
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
どうみても瑞鳥には見えないわなー
普通は凶鳥フケイだろ
テョンの監督は「壁画からイメージした」とか言うてるけど、四聖獣もテョン文化じゃないだろう、人面鳥も中国のフケイにしか見えない
瑞鳥ならデザインを考えろよ~不気味すぎんよ
国家安康、君臣豊楽。
まだまだ北の有力者の個人財産、ぜんぜん抑えてないし、、、
ここ最近で中国がそれに協力する(軍事衝突よりマシ)約束取り付けた気はする、、、
対中国貿易赤字取引材料に脅してるしな、、、
また、半島系だな。
極東関係で半島系多すぎだろ?国務省。
駐韓大使を途中で承認取りやめたやつも、半島系米国人だったし。
北朝鮮には即時核の放棄しか道が無いのに勘違いさせて時間稼ぎしはじめた結果、戦争に導いたって事になるからな。
なんせ日本自体が無くなるからね
日本の1/10000しか予算がない国の個人財産なんかあっても無くても同じ。
開戦時期を左右するような要因とはとても思えない。
かわいそうに。軍事力で国家の主権を奪える時代なんて
半世紀以上前に終わった事を特亜猿はまだ知らないんだな。
北朝鮮は国連軍との停戦を破棄してる
朝鮮戦争は終わって無い
核ミサイルで日本を焼く、米国本土も焼いてやると喚いている
声闘のつもりだろうがそんな文化は朝鮮にしかない
銃を向けてお前を殺すと喚けば射殺しても正統防衛
困窮してる北朝鮮の核、ミサイルがテロ組織に流れる可能性が大
放置すればどんどん流れる
朝鮮戦争終わって無いんだから米国はいちいち宣戦布告も必要ない
アッチ系かよwwwww
邪魔しかしないチョーンカス土人系を今までw
アメリカ政府も平和ボケがスゲーなwwwww
北を潰せば支那韓が動き出す。
やるなら3つと下手すりゃロ助も潰すつもりでなきゃね。
それに今はまだ米製の武器を売るのに必死になってるから。
というか、なんで奴等の権力基盤安定まで待つ必要があるんよ。どうせ中露は参戦しないだろうが、安定する前に仕掛けた方がいいものな。
小型戦術核容認するかどうかはまだ決まってないからまだ戦争確定でもない
クビだろ
戦後体制が壊れるのは日本にとって良いことだわ
反日なんてのが悪なのはチャイナ南北朝鮮を見れば明らか
中露が束になっても軽く捻るほどの。
武器を売りたいなら、その武器がどのくらいスゴイのか実際に見せてプレゼンするほうが
よほどよく売れるだろうなwww
ムン「はい」
韓国が北朝鮮に自分たちを併合してくれと頼んで、アメリカと日本がぶち切れて
「韓国を共産主義者から取り戻す」という風になって第二次朝鮮戦争になると思う
中国、ロシアも口だけだよ
始まれば何も出来ん。
ユンは北朝鮮と裏で繋がってたんだろう
朝鮮戦争ってご存知?
「アメリカと北朝鮮は戦争には絶対にならない理由」とすげえ必死になっていることw
よっぽど世界が自分たちの都合で動いていると思っているんだろうな、普段から
一方でニューズウィークでは「北朝鮮が核兵器を廃棄しない限り、軍事攻撃による選択もある」と
戦争の可能性を否定していないところがアメリカの本音っぽい
何だよ朝鮮系がやってたのかよ・・・つーかこいつスパイだろ・・・。
これじゃアメリカもいつまでたっても何も出来ない訳だわ・・・。
今回もチャーハンさ
その際、尖閣、・沖縄・九州まで人民解放軍が迫って来て日本も無傷では済まない…とか。
まぁ、知らんけど。
日本に都合のいい状況で改正すれば良いだけ。
先の大戦の様に負け戦に引きずり込まれないためにもね。
ヤルと決めたらもう他国が何とか出来る話ではない。
決まった。ということだろう。
それから何年経過していると?
よね。これに独仏英も同調したとなれば、国連軍を大規模に北朝鮮 平壌へ進駐させてでも、事態の収拾へ動か
ざるを得なくなるのかな。DPRK最高指導部の狙いは、国連常任理事国を仲介させた南北併合なのかな?
気軽に発言する特亜がおかし過ぎるだけ。
それなら、日本も堂々と参戦できるぞ。
やっぱ、海自が中心成るけど、陸自のチヌークも出したい。
海自の主力は、潜水艦狩りと米海と連合艦隊を組む。
で、ヘリ空母も仁川沖に出して、チヌで日米豪加等の民間人を脱韓させる。
この前の朝鮮人駐韓大使の取りやめといい、国務省ナンバー3の更迭といい、全部筋が通ってる。
シナチョんのプロパの基本だもんな
日本は見捨てられるてのが
シナロシアを封じ込める蓋の日本を態々捨てて
米国の核心的利益のドル基軸を支える日本を態々捨てて
米国にどんな利益があるのかね?
日本国民を守らないなら解るんだがね
待ちくたびれた~
やると考えた方がいいみたいだね。
北朝鮮の問題はもはや極東の問題ではないと
アメリカのトップは考えているようだ。
金正恩の核を放置しておくと、イランやイスラムテロリストなどの
好ましからざる連中の手に渡る可能性がある。
アメリカの安全保障にとって大問題だ。
今なら、アメリカ本土は無傷で北朝鮮を叩ける。やらない手はない。
日本や韓国に被害が出ても強行するだろう。
アメリカにとって大事なのはアメリカなのだから。
太平洋戦争で、日本を罠にかけ、世界支配にとって邪魔だった日本を潰した。
アメリカは動く。
うし
干渉地帯が無くなるのはチャイナの介入を招くだろうし
チャイナと密約するなら爆撃で破壊でチャイナが地上軍を送って制圧
核査察受入れで親中政権樹立って処か
その親中政権に韓国が吸収されるかどうか
日米に捨てられた韓国何ぞは鶏肋以下だからどうだろうね
在日を資産込みで韓国を付けて譲渡かな
チャイナにくれてやる迷惑料
偉大な将軍様が偉大なキンペー閣下になる
とりあえずは米ドル買えばよいのかな?戦時のドル買い来るやつかな?
トランプが次の選挙で勝てるかは不透明だし、オバマみたいな弱腰インテリタイプが次のアメリカ大統領なら、ICBM開発凍結を条件に北の核保有を認める可能性さえある。もしそうなったらアジアにおけるアメリカの軍事的影響力は崩壊するわけだけど。
独裁者なら3年間ぐらい大人しいふりをして待てそうなもんだ。ムンジェインが尻尾を振りまくってるんだから、南から援助を吸い取ってもたせればいい。キムデジュンは南北首脳会談の裏金をたんまり払ったっていうし、ムンだってたぶん喜んで払うぞ?
アメリカは貧乏独裁国家が嘘ついて核開発したらもう手出しできなくなった、って先例を作ってしまうかどうかの瀬戸際にある。この状況で、
トランプ→中国警戒と強いアメリカを追求する姿勢は一貫
ムンジェイン→アメリカと距離を置いて中国と北朝鮮に土下座姿勢
キムジョンウン→核を放棄するそぶりすらない
ってのは役がそろっちゃった感じなんだけどな。
文在寅の政務職,中央省庁の局長課長級とその他の行政官のほとんどは,金日成主義である主体思想者で,南北連邦制を追求し"韓国そのものを平壌に捧げよう"という強い信念を持つ親北勢力である. 朝鮮半島の「1国家2体制2政府」とは,南北の地方政府がそれぞれ国防外交権を持つ構想で,地方政府の上に連邦国家の北中央政府が位置する.国家保安法を廃止し米韓同盟の離脱と中国と運命共同体が目標で,極左勢力がめざすのは連邦制による"大朝鮮人民連邦共和国"の建国で,金正恩体制維持と赤化統一に他ならない.
※SAPIO2018年1・2月号:統一日報主幹HONG Hyung
ブッシュ政権時に北朝鮮に対するテロ国家認定取り消しを推進した人。
つまり北朝鮮シンパです。斬って当たり前の人物。
津波の時もそうやって考えていた人は、逃げ遅れて亡くなったな。
あなたが楽観的に考えているツケが、近しい人にいかないといいね。
後悔先に立たず、だよ。
あべちゃん「そだね」
米朝裏合意はあり得る。
今現在選択肢は、戦争か、米朝裏合意(今ある日本に届く核兵器は容認、米に届くのは研究開発させない)か、この2択になってきているらしい。
アメリカが絶対に認められないのは、あくまで米本土に届く能力を北が保有する事。
実際、米朝は接触しているってさ。
=裏合意決定というわけではないけれど、日本にとっては非常に難しい状況。
どちらになっても不幸な選択。そしてその中で日本は自国民の救出を成し遂げないといけない。本当に厳しい。
ただまぁ、どっちになっても日本がやることにあまり変わりはないんだよな。
自国民の救出と、防衛力強化。北が落ち着いても、結局中国ロシアという国が日本を社手に収めているわけだからね。韓国も反日宗教に染まりすぎて何するかわからないし。
反撃したら北のトップはどのみちアメリカに殺されるだろうから、怖くて反撃なんかできないというのが朝鮮文化だろう。
逃げ回るな。
ロシアにはシリアの主導権を渡している。
親北の文政権である韓国には最後通告とも言える対応をして、核心の話はシャットアウト。
全人代とロシアの大統領選挙の後でワールドカップの前辺だろ。
対話が無駄ということは、何十年の実績があるからな。
北朝鮮に、便宜を図ろうとして失敗したから辞職、
何故、アメリカ人ではないのか?。
うちは、庭に穴掘って 水食料を用意した。
今年も 桜の花見がしたいですね。
一人も入れるなよ
アメリカ国務省の北朝鮮特別代表は
前任者のソン・キム氏が渡米一世で
駐韓米大使から代表に就任しているから
コリア系のポストか或いは国務省で人気のないポストなんだろう
ジョセフ・ユン氏(前職は駐マレーシア大使)の後任は未定らしいが
北朝鮮特別代表は大使経験者が就任しているから
大使の空きがたくさんあるトランプ政権では後任者探しも難航するだろう
北朝鮮船籍の臨検も始まったし(*´∀`)♪
日本国内でマイナンバー制度に在留カード、テロ3法+1にテロ等準備罪成立パレルモ条約加入で、日本国内の在日朝鮮パヨク工作員対策(*´∀`)♪
日本の警察と自衛隊でパヨクテロを想定した合同訓練実施、パヨク&朝鮮テロを想定した市街戦用の陸戦戦車も導入済み(*´∀`)♪ 在日朝鮮パヨク炙り出しはほぼ終了(*´∀`)♪ 朝鮮戦争は終結してないし、南の韓国の裏切りに…なんか盛りだくさんだなあ(笑) 始まったらドーンと一気にのパターンと予想。
孔子学校もFBIの監視対象だしコリアン犯罪も多い。
カナダやオーストラリアを見て特亜はヤバイと気がつく。
明らかにアメリカの駒ではないって表明しちゃったようなもんだし
北と併合して朝鮮民族の核保有狙ってるのに取り上げるなと言う事でもある
それが成り立っちゃえばどのみちアメリカの下を離れるつもりだろうけれども
技術モノ金つぎ込んだアメリカバカみたいだよな
それ使って韓国の自治守るつもりだろうが結果的にアメリカに矛向ける事になるよな
中韓北でチーム作る言うことはアメリカが東南アジア利権含む極東利権放棄せよと言ってるに等しい
戦争は遅かれ早かれ起こる気がするな
なら早いうちに潰せとなるのかね
いつ終戦したんだ??
大義名分とか関係なく戦争継続中かと。
金正恩 「 ウ ~ ム ・・・ 」
やるという決断をしてるかどうかわからんが、こうあちこちで足場固めしてる様子を見るとやらないつもりもないのだろう
その上で絶対にないと思い込みたいなら勝手にしろとしか言わんが
前々から言われてたのは夏頃がピークになるのではと。
今までどんだけ恫喝や顔潰ししてきたんだよあの劣等生物ども。
次にまたアメリカ敵視する様な変なイメビだか声明を垂れ流した瞬間に
アメリカが静かに無表情に「それは宣戦布告ということか?よかろう。アメリカは受けて立つ。」なんて事になっても文句言えねえ事を繰り返してきたし、おそらくこれからも繰り返すんだろ。
>コリア系のポストか或いは国務省で人気のないポストなんだろう
まともなアメリカ人ならアフリカや中東の言葉が通じない国で無駄な交渉をするようなもんだからな
北朝鮮「アメリカは核の保有を認めなければならない。そして我が国と同盟を結べ」
アメリカ「は?」
北朝鮮「我々は南や東の変態よりも役に立つぞ。なぜなら戦争経験者が豊富だからな」
こんなキ.チガイみたいな交渉をやる国だもん
オバマ民主党時代に大量に入り込んでる
このユンもそう・・・
そうね、臨検も強化するって発表したし
大規模な軍事演習と合せて恫喝しながら様子見かな・・
中国経済も怪しくなってきてるし、北だけ叩いてもあんまり意味はないし
また、根も葉も無い事を・・
トランプ大統領はフロリダの銃乱射事件が起こった際に学校内に警官が居た事実を知り
『私が警官なら丸腰でも戦う!』と発言したのみ
保守系の大統領として強い勇気を持った男としてのアッピール以外の何物でもない
大体トランプ政権は米軍とそのOBの後押しも有って誕生している
政権の長官職の1/3も米軍OBでご丁寧な事に4軍そろい踏み
オバマ民主党の8年が余りに酷かったために世界の秩序が保てなくなってきた
それを憂いた米軍とそのOBが保守政権であるトランプ共和党の誕生に協力してる
軍事行動やその他についても必要なアドバイスを受け民主的な手段で決定もしてる
将軍と云いながら独裁者に為ったり、国家主席と名乗りながら独裁者を目指す国とは違うのだよ
習が任期を伸ばしたのは開戦後、終戦後の混乱を避けるためというハナシもあるしな・・・
開戦にいたった責任を問われ経歴が傷つく前にやめたように見えるんだよな
移民して国籍貰ったなら骨の髄までアメリカ人になれよ
これは日本人の間違った知識が悪い。民族優先は当たり前にあるケネディが大統領になったからアイリッシュの待遇が改善したし、オバマがなったから黒人上司なんて映画や現実でも当たり前になった。これを現実と受け止めない日本が悪い
北朝鮮を攻撃すれば損害が大きいとクリントンに吹き込んで攻撃を諦めさせたのもこの連中な。
今回はトランプは攻撃に踏み切れるのか見ものだな。
大量生産している可能性が高い。一度大量に弾薬を生産したならば、それは消費しないといけない。
北との戦争は需要創造にちょうどいいんだよね。
国債を発行してFRBに引き受けさせればいいだけ。 数十兆円の公共事業になる。
日本も在日や帰化人を追い出せるしね。
オバマは外交下手だったけど、その前のブッシュも大統領に就任してから北朝鮮の事を知ったくらい無知で、イラク戦争でやらかした。
さらにその前のクリントンも北朝鮮甘やかし&反日。
近年のアメリカはどの政党が政権取ってもダメダメな印象。
韓国問題の担当者が韓国系じゃアカンわな