
引用元:憲法改正しろと言ってる奴は戦争したいってこと?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517381882/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 15:58:02.177 ID:5pDOOKrTd
改正しろ言ってる奴は責任もって戦う覚悟あるってこと?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 15:59:31.105 ID:5pDOOKrTd
俺は絶対戦わないで隠れとく
賛成派の奴だけ戦に行けばいい
賛成派の奴だけ戦に行けばいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:01:48.035 ID:9R46ripm0
国際法でどの国にも認められてる自衛権により警察と軍隊を持つ事が認められてるいるから自衛隊は合憲であり国際法でも認められている
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:03:47.832 ID:iYhsxLwFd
違うぞ
戦争を避けるために改憲するんだが
戦争を避けるために改憲するんだが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:05:20.908 ID:iYhsxLwFd
9条は厳し過ぎて日本を守る力も弱いから、日本を強くして相手に攻めるのを諦めさせるんだぜ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:05:33.016 ID:71Jyw7GVr
戦争することは憲法が決めることじゃねえ時代が決めるんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:06:50.202 ID:oUzRH5P70
事情は違うけど同じ敗戦国のドイツでさえ今は堂々と軍隊持ってるのにな
NATOにほとんど支出してるらしいから結局日本とアメリカみたいな関係に近いけど
NATOにほとんど支出してるらしいから結局日本とアメリカみたいな関係に近いけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:07:02.886 ID:UWzoVWw80
マスコミが9条しか言わないから憲法改正=戦争となるのかもしれない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:09:50.276 ID:ki8wWyH/0
必要性があればやればいいし
必要がなければやらなくていい
必要性がある場面にきたのに変な縛りでできないのが一番困る
必要がなければやらなくていい
必要性がある場面にきたのに変な縛りでできないのが一番困る
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:11:17.607 ID:Wd8+Qwq00
>>18
いいこと言うじゃん
いいこと言うじゃん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:23:50.118 ID:uWdrWH/la
最低限、自衛権については「解釈上否定していない」から明記に更新するべき
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:27:19.383 ID:iYhsxLwFd
>>29
いいね
最低でもそうすべき
いいね
最低でもそうすべき
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:36:36.951 ID:5aE2mPyu0
国民は野党の「戦争法反対!」みたいな派手な宣伝に嫌気が差してるんだよな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:42:58.938 ID:iYhsxLwFd
>>37
言える
完全にレッテル貼りだしなぁ
言える
完全にレッテル貼りだしなぁ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 16:58:06.785 ID:LsrUNHOs0
憲法9条に島国バリアーが搭載されていればそのままで良いけどな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:05:06.770 ID:iYhsxLwFd
違憲か合憲かで揉めずに済むだけでも巨大なメリットじゃん
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:11:37.456 ID:jLQvYSzn0
憲法改正の目的ってごちゃごちゃうるさい野党を黙らせることだろ
憲法より扱いが上の国際法で自衛隊が認められてるんだから
憲法に何が書いてあっても自衛隊の扱いは今と変わらない
憲法より扱いが上の国際法で自衛隊が認められてるんだから
憲法に何が書いてあっても自衛隊の扱いは今と変わらない
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:21:07.711 ID:CC7uHov50
分かんないけどとりあえず反対
分かんないけど戦争になるからダメ
分かんないけど徴兵はされたくないから反対
こういう奴ってなんかの宗教に入ってんの?
分かんないけど戦争になるからダメ
分かんないけど徴兵はされたくないから反対
こういう奴ってなんかの宗教に入ってんの?
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:22:46.865 ID:5pDOOKrTd
>>113
普通の暮らしがしたいと思うなら当然の考えやぞ
普通の暮らしがしたいと思うなら当然の考えやぞ
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:25:30.220 ID:CC7uHov50
>>116
普通の暮らしがしたいならまず普通に理解することから始めない?
普通の暮らしがしたいならまず普通に理解することから始めない?
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:23:39.467 ID:DqF9ZJfdd
戦争はしたくないからこそ
戦争しないための力がいる
のび太が喧嘩したくないって言うのと
ジャイアンが喧嘩したくないって言うの
どっちが喧嘩しなくて済むと思う?
戦争しないための力がいる
のび太が喧嘩したくないって言うのと
ジャイアンが喧嘩したくないって言うの
どっちが喧嘩しなくて済むと思う?
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 17:47:05.212 ID:/ggjeB1sM
憲法改正してもしなくても
吹っかけられたら
戦争するしかなくなるから
それこそ武器使うのは止めて話し合おうって言うの?
日本も核やレーザーを作るべき
吹っかけられたら
戦争するしかなくなるから
それこそ武器使うのは止めて話し合おうって言うの?
日本も核やレーザーを作るべき
263: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:37:51.230 ID:0GTdjCEw0
殴られて殴り返せないなんてかっこ悪い
266: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:38:40.708 ID:Hh0nRIj9M
>>263
殴られたら自衛権と正当防衛で殴り返せるじゃん
殴られたら自衛権と正当防衛で殴り返せるじゃん
283: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:44:29.909 ID:sUGTvKDL0
>>266
9条信者は戦力の保持自体をNGとして自衛隊も批判しているくらい、殴り返そうにも殴るコブシがない
もっと限定的に言うならば交戦による日本側死者の発生を忌諱してるので防衛戦も否定してるし
更に言うなら、殴り返した後にどうするかって話にもなる
戦争は敵本拠地を武力的制圧しないと終了しないが、それをやったら完全に侵略戦争扱いされるだろうし
9条信者は戦力の保持自体をNGとして自衛隊も批判しているくらい、殴り返そうにも殴るコブシがない
もっと限定的に言うならば交戦による日本側死者の発生を忌諱してるので防衛戦も否定してるし
更に言うなら、殴り返した後にどうするかって話にもなる
戦争は敵本拠地を武力的制圧しないと終了しないが、それをやったら完全に侵略戦争扱いされるだろうし
289: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:46:39.135 ID:Hh0nRIj9M
>>283
先に手を出した奴が悪いんであって
被害被る側は正当防衛で先に手を出した奴を制圧するのが常識
先に手を出した奴が悪いんであって
被害被る側は正当防衛で先に手を出した奴を制圧するのが常識
271: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:41:04.699 ID:n8pZe+b6a
実際問題、自衛隊という実力行使部隊がいる以上、日本は憲法9条2項があるから反撃できないなんて理由で攻撃してくるアホな国は存在しない
276: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:42:10.367 ID:Hh0nRIj9M
>>271
それな
それな
286: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:46:20.568 ID:sUGTvKDL0
>>271
そんな敵国はいないが、
「実行部隊解散しろ!」「反撃するなよ!」と
圧力を掛ける自国民はそれなりにいるという……
そんな敵国はいないが、
「実行部隊解散しろ!」「反撃するなよ!」と
圧力を掛ける自国民はそれなりにいるという……
302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/31(水) 18:53:09.874 ID:gIhTk46E0
さっさと改正してくれ
与党自民党は拉致被害者を救出してるのに、野党は誰一人助けて無いぞ
戦争ができるのは「普通」
もちろん戦争が始まったら海外に逃げるさ。
後は自衛隊にオマカセ♪
当たり前だろ。
考えが
甘っちょろいということ
改憲中毒患者は
絶対に戦争を起こしてはならん
そのためには憲法9条を守らねばならない
「戦争したいと思われたくないなら憲法改正って言うな」ってこと?
憲法改正されて困る国って、どこ?
なんで憲法改正イコール9条改正なんだよ。
まず25条改正に決まってるだろうにボケェ。
あ 憲法を護るというより 暴力革命で現行憲法を停止するのか...
こんなうよくんがいるから
改憲ごっこに
付き合っちゃダメだよ
どこに、どうやって出国するんだ?
改憲中毒うよくん
ほとんど
ビョーきだね
少なくともこれらの戦争は日本が憲法9条を守ってたら起きなかったよな
少なくとも、マトモやない
コロナで大騒ぎしても、なおも気付かぬ連中が大杉www
憲法バリアがあるから戦争にならないと思ってるんでしょ
属国憲法マンセーのアメポチだよ
戦争って「最」悪ではないんだよ。
本当の最悪は、戦力差が決定的になり戦うことさえ出来ずに奴隷になること。
例えば、自分たちがかつての黒人みたいな奴隷にさせられそうな状況になったら、命かけてでも戦うだろ?
中露と戦争をせずに降伏した場合、今の日本と同等の生活はまずあり得ない。
ロシア人や中国人になる位なら戦争した方がマシだな。
具体的には自衛隊や日米安保も肯定することになるはずなのだが少なくとも俺はそういう論調のやつは見たことがない
憲法九条があっても戦争は起きるし、ある方が酷いことになるから改正する必要が有る。
現実を見ないでこういう妄想をばかりを垂れ流すから九条信者は馬鹿だと言われる。
よしこちゃん
うよくん
仲良しこよしの
改憲覚醒剤仲間
気持ちよさそうだね
善良な国民は
近づかないでね
というか最近工作員のスレ多すぎない?
中国も必死だね
菅批判、募集してるし
歴史を良く知らないのに適当な事を言うの辞めてもらっていいですか?
黒人奴隷はちゃんとアフリカの国々に欧米が金を出して買ってるんですよ
そこに戦力差とか関係ないですよね
公平な商売として成り立ってたわけです
戦争放棄したの
読解力ゼロ自慢うよくん
シリアへ引っ越してね
日本の憲法は戦争禁止してるってわかったら、外交で負け続けて最後には戦争になる。
戦争を起こして経済もボロボロにして若者を戦死させて物件も破壊されつくす方がさらに悲惨な生活になるぞ
バカに喧嘩を売られない様に
しましょう。と、言う事
「日本の抵抗・反攻は否で、敵国からの恫喝は諾」
という答に帰結する。
無自覚で言ってるマヌケまでいるから非常に始末が悪い。
米軍に志願しようね
アメリカなら
どっかで戦争して送ってもらえるよ
何しりごみしてんの
そこの口先うよくん
「放棄」と「殴ってください」は違うよ
殴ってきたら徹底的に防衛行動して相手の存在を根こそぎ消せないと戦争を放棄できたことにならんの。
いいねえ
平和憲法で間に合ってますが
それが何か?
奴隷のなり方を言っているのではなく、扱われ方の話をしているんだが・・・。
平和ボケアル中パヨは気に入らないもの全部をウヨ認定するのがホント好きだねえ
中途半端な防衛しかしなかったらそうなるだろうな。
防衛時に徹底的に反撃すればそういう被害は防がれる。
戦争吹っ掛けてくるような相手がこちらの憲法を読んで引き返してくれるという夢の世界から帰っておいで
自分の人権を変な奴が好き勝手弄りまくるかもしれない事によく同調できるな
そんなに自民党を信じても裏切られたら取返しがつかんだろうに
SF条約で自衛権は認められているにも関わらず9条を変えなかったのは政府の怠慢
許すな
イカれてるのか?
9条が日本を守っているなんて事実はどこにもない
日本を守っているのは自衛隊
現実みえない奴っていったいなんなの?
反戦無抵抗主義を主張するなら中国でやってくれ
武装勢力が武器を構えながら近づいてきても、自衛隊は専守防衛だから
犠牲者が出ない限り反撃できなかった。
だから隊員がスクラムを組んで人間の壁になり、命がけの生き残りゲームを
するように派遣マニュアルで決められていたらしい。 死人が出たら晴れて
反撃できるから。
幸いそういうシチュエーションにならずに済んだが・・・。
ところで大好きだったスイスはどうしたんだい?w
ガチの国民皆兵だと判って幻滅しちゃったのかい?
国際法には自衛権、集団的自衛権を行使するときのみ武力を行使できるとある
つまり、憲法9条を守らないのは国際法違反でもある
戦争は国際法でも認められている外交の手段?
おおーっ
タイムスリップうよくんが現れた
第一次世界大戦前に活躍していたうよくんだってねー
もう死んでるはずだよ
どうして戦争になるのかとか資源目当てとか学校だとほぼスルーなんだよ。
日本の事をワンワン五月蠅く騒ぐ人だって実は日本の女目当てだったとかさ。
関係ないように見えて大いに関係あったりする。
その程度で戦争するなということよ
武力で取り返せと主張するとネト,ウヨ扱い
憲法は守っても国民は守る気ないの
9条を改正したら即戦争をするよ。
北朝鮮に拉致された拉致被害者奪還のために。
災害派遣されてる自衛隊の横で「憲法違反な自衛隊帰れ!」とか騒がせない程度には改憲しろ
拉致被害者奪還のための戦争は正義の戦争だよ。
絶対に行わなくてはならない。
背番号44は
誇りあるうよくんかと思ってたら
自虐うよくんだった
だったら
うよくん辞めたら
じゃぁ聞くがインドが平和憲法持ってたら今国境際は平和だったのかい?
でたー 戦争主義者だ
こういうやつが現実に日本国民にいるんだよ
憲法9条を廃止すれば日本が侵略戦争を開始する可能性がある
それは阻止しなければならない
戦争遂行能力があるのと戦争するのは別物なのに、憲法改正反対してるやつらは日本の没落を願うアホだろ。
戦前回帰!とか言ってる老人共が早くいなくなる良い社会になりますように。
うよくんが切望する
戦争をふっかけてくれる相手
来ないから困るよね
平和憲法バリアが強すぎるんだよ、きっと
PKOとかで派遣して、捕虜にされた場合、国際法が適用されないので、拷問とか普通にされちゃう危険性がある
戦争仕掛けたら反撃で国が石器時代に戻されそうな強国になれば
戦争を仕掛けられる事はないだろう。
ただし移民、ハニートラップ、ワイロなどで国会議員や裁判官やマスコミやSNSを懐柔する武器を使わない侵略は別の防御手段が必要。
何をやっても戦争に成らない相手に対して、戦争が起こりかねない行為をしても安心だから、その様な行為をする。
世界に善意なんて無いんだから、善意が有るとされた部分が有るなら、間違いだから、訂正する必要が有る。
現時点で竹島を軍事組織に占拠されてるし武装戦が国境を威圧しに来てるけどねw
拉致被害者奪還は正義だよ。
侵略戦争などと言って拉致被害者奪還を妨害する者は、拉致を幇助する工作員のテロリストだ。
国家は法に基づき逮捕拘束し、裁判の元刑罰を与えねばならない。
という思考停止のアホ
地方自治とか衆議院参議院のあり方とか議論することいくらでもあるのに。
そもそも中朝韓露は国際法を最初から守る気が無い。
とっとと核武装。
即反撃できる状況で。
軍隊を持って負けないなら太平洋戦争であんなに酷い事にならなかったんだよ
そもそも憲法改正した程度で中国やロシアと張り合えると本当に思ってるのかね
中途半端に周辺国を刺激して軍事バランスを壊して世界に迷惑かけるだけだろう
正義のために日本国民を貧困で苦しめようとするの辞めろ
もういい年だから技能公募だけど
持って無きゃ今頃第二次アヘン戦争の戦後処理中だな
戦争って国際法で禁止されてる?
戦争が起きてしまった時のことを定めた国際法や条約はあるよ?
他人をうよくんとかなんとか蔑む発言をするばかりで君の言うことは虚構であって説得力も何もないね
もう一度聞くよ
「戦争って国際法で禁止されてる?」
ウヨはあんたが言い出したんやで
世界中の国が当たり前の様に憲法9条なんて無い
寧ろ憲法9条こそが異常
憲法9条が有っても無くても中国やロシアみたいに攻めて来る奴は来るから無い方がいいだろ。
反撃で国が石器時代に戻されそうな国に
戦争をふっかけて
一億玉砕とか言ってた国があるんだよ
歴史を勉強しよう
中国が日本を攻めたことは無い
何度見日本が中国を侵略してる
まるで日韓合意に従わない韓国人みたいな野郎だな
70年も更新していなければ脆弱な部分もあって逆に危ないんじゃないのか
日本が非武装だったら敵は中国じゃないぞ
誰かが代表で戦争を吹っ掛けて、その後国際社会が非難し国連軍という名の傀儡製造機が乗り込んでくるだけ
戦争は禁止されている
すでに国際連盟の時代から禁止されている
いま認められている自衛権は
国連安保理が対処するまでの緊急非難としての
急迫不正な侵害を武力で排除することまで田
逆だアホ、反撃可能な法整備は抑止力になる。
生まれながらにして持っている権利というのが、法律家の常識
なので、自衛権を明確に法律に記した方がいいよね。
また自衛権を担保する自衛隊の保有を法律で明確にした方がいいよね。
ってのが良識派の考え
上記国際常識があるから、日本国憲法 第9条があるから PKOにも人を出せません というのが世界からすると非常識に映る。
だって、自分の家に暴漢来て家族に危害を与えようとしていたら追い払おうとするよね? 友達からHELP電話あったら助けに行こうとするよね?
どっちも家訓だからできないの、とかいっていたら皆にハブにされて当たり前ってこと
元朝は中国ではないそうだw
なら、そのルールを守らない奴が一人でもいる限り随時交戦権は必要だな
うよくんでご不満かい
誇りあるうよくんでないなら
うよくん辞めればいいじかゃないか
うよと呼び捨てがいいのか?
うよ公と尊敬して呼べと言うのか?
元はモンゴルだろ
自衛隊は「実力」なんでノーカン!ノーカン!みたいな
屁理屈をでっちあげて超解釈で帳尻あわせるの
護憲派の皆さんはいいかげん恥ずかしくならないのかね
法治国家って何だっけ?って思ってしまうよ
プレビュー伸ばしたいなら手抜きすんな
対馬列島、尖閣諸島、沖縄諸島を他国に占領されて、ヘラヘラ笑えない。
日本人の心構えとして、遣られたら、遣り返す、心構えとして、憲法改正で憲法に明文化したいから憲法改正。
うよくん
ウヨはうよくんが自分で自分のことを言ったんだよ
世界各国には憲法9条のようなものはない
これらは全て嘘です
国際法でも戦争は違法だし、世界各国にも自衛以外の戦争は憲法で禁止されています
調べてみてください
なんで尖閣諸島に中国がちょっかい出してきてるかわかってるか?日本が弱いからだ。
アメリカ本土に戦争をしかける国がないのは、アメリカが世界一強くて、アメリカ本土を攻撃したら、間違いなく国が亡びるからだ。
なら、そのルールを守らない奴が一人でもいる限り随時交戦権は必要だな
日本が戦争に巻き込まれなかったのは在日米軍の御蔭だぞ。
大震災の時の韓国や、今の中国を見てみろ
バカかアホかパヨで無ければ
どっちが正しいか判るよ(笑)
まるで選択肢が日本にあるみたいな言い草をしやがる。
実際にどっかの新聞なんかは「一発だけなら誤射かもしれない」とか言い出してるしw
憲法を変えたところで日本は強くならないよ。
戦争は国際法で禁止されてるなら
改憲は戦争するためだって騒いでる奴馬鹿みたいだな
改憲しようがしまいが関係ないんだから
理想と現実のすり合わせくらいはやろうね
どう変えるかによるね。
いまは自衛用の武器しかもってないからね。
空母や爆撃機をもてば、いまより強くはなる。
尖閣周辺の不審船を撃沈
敵基地に先制攻撃
拉致被害者を取り戻す名目で武力侵攻
馬鹿が判断ミスしたら悲惨な事にしかならんだろ
憲法を改正して戦争を始める事は出来ても終わらせる事は出来ないんだからな
「経済は崩壊し軍事費の税金を取られ貧困になり、戦渦に巻き込まれ全てを破壊されまわりの人もみんな死ぬ」
こうならないための憲法改正。
何時も何も中国は現在進行形で侵略してるじゃん
スプラトリー諸島の人工島なんていい例だろ
100年に一度の台風に備えたダムや堤防なんかいりません、とかいって思いっきり死者を増やした民主党と同じことを言ってるね。
頭が悪いとわからないだろうけど、どんなことにも備えは必要なんだよ。
交戦権は憲法で否認されている
不要かつ危険だからだ
日本の苦い歴史の教訓に基づいた規定だ
そしてその知恵の正しさは戦後の歴史で証明された
交戦権なんか認めたら
東洋平和のために中国と戦争した二の舞いになりかねないからな
多数の死者が出ないと、日本では憲法改正などムリだよ。国民投票の段階
で潰される。自衛官の中からも反対票を投じる者も現れるだろうし、既婚
者は家族が反対票を投じるだろうな。国民投票を見直さない限りムリ。
日本が本気で兵器を作れば
あっと言う間に強くなれる
景気も良くなる(笑)
只、米の軍産複合体と揉める
かも知れないがな(笑)
だから日本が憲法改正したら
日本には軍産の必要ない位
米が色々やってくれるだろぅ
(笑)(笑)(笑)
日本の軍国主義化への防波堤であり備えであるのが憲法九条でしょ。
「他人の犠牲のもとに自分はぬくぬくと生きるわ」
って奴だなw
戦時中にも居たよな
「戦陣訓を疑わずタヒれ、俺は安全な場所で勇猛な言だけ喚くわ」
って奴が
その生まれ変わりかな?
菅が言った犯罪犯した元外国籍の日本国籍の剥奪
それから憲法9条の改正でも良いかな
流石、日米安保に自動参戦条項が無いとか言ってた吾人は違うなぁw
しかも、言ってること依然と変わらん
改憲中毒になると
こうなってしまうという
見本をうよくんが教えてくれたよ
人間が壊れるって怖いね
改憲中毒に
ならないよう気をつけようね
おまえは何を言っているんだ
何で何もしないんだだのなんだの好き勝手言うんだけどね
平和憲法がなかった時代の日本は
国際連盟のきまりも
不戦条約も
中国の領土保全・主権村長の9カ国条約も
みんな無視して戦争したんだよ
只ひたすら愚かしいよりは良いかと(笑)
そのためには憲法9条を守らねばならない
「百年兵を養うは、平和を守る為」や「賢者は、歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」の意味やスイスは国民皆兵で一家に一丁銃が何故あるか理解できないだろうな。
憲法九条故に交戦規定なき自衛隊員が先制攻撃で亡くなり一般国民が虐殺されなければ世界の現実を理解できない国家国民の近未来は中東やアフリカ諸国、ウィグルやチベットの難民の姿だろう。
「幹部自衛官は軍官僚なんだよ」という馬鹿w
国際紛争を解決する手段としては、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は永久にこれを放棄する、って意味を曲解してるよなw
国際紛争を解決する手段としては、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使を永久にこれを放棄するという目的を達するため、国の交戦権は、これを認めないのであって、国際問題解決の手段ではない、侵略に対する自衛手段としては、当然認められる。
何のための自衛隊だよ?
>>日本が本気で兵器を作れば
>>あっと言う間に強くなれる
竹槍かな
相手側から仕掛けられる場合のことを考えてませんね。
直接的戦力だけでなく、間接的に仕掛けられる場合もある。
戦争を回避するために戦力の保持と戦争ができる法の整備が必要だ。
自分の手足を一方的に縛って、何の意味があるのか?
改憲中毒うよくんは
現実を直視できなくて
空理空論と妄想ばかり
中国が早く侵略してくれないと
困っちゃってるよね
習近平ちゃんに頼んできなよ
うよくんは中国共産党の味方だから
早く日本に侵略してねって
話し合いで解決しようというやつ 自分はその話し合いの場に代表して出たことがない
ドイツもイタリアも交戦権は放棄していない 自国を自国民を守るために
それが自然と感じるのは軍国主義者なのか 愛国者なのか
趙春花が本名で福島みずほは通称や謝や陳に政権任せたら中共の属国になってしまうが
誰だったかな、日本の憲法に、台風が来てはならないと記載したら台風が来ないなら。
地震が発生してはならないと記載したら地震は無いのなら。
憲法第9条が当時あったか?
へー竹槍で良いと思ってるんだ(笑)
変な人(笑)
幹部自衛官は
高級国家公務員
したがって軍事組織の高級官僚
軍官僚そのものなんだよ
まさか
山口組の幹部と同じと言いたいの?
できないの不利益がデカ過ぎるからできるに変えろって話し
できる方がしないで済む
お馬鹿さんはインターネッツなんかやってないで黙って働いてろw
してきてるでしょう(笑)
本気のバカかな(笑)(笑)(笑)
無防備地域宣言とか喚いてる市民団体がいたなぁ・・・
「黒人奴隷はちゃんとアフリカの国々に欧米が金を出して買ってるんですよ」当事者の同意が無いのだから同じ。人権無視して反戦平和とか、お前はマジ頭イカれてんなw
苦すぎる歴史の教訓に基づいて
軍事組織を一方的に縛って国民の統制が効くようにしたから
戦後の国民は戦争に巻きこまれず守られてきたんだよ
なんの意味がわからない
ボンクラうよくん
国連憲章第51条「この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。また、この措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持または回復のために必要と認める行動をいつでもとるこの憲章に基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない」
国連憲章で国家の自衛権の行使は認められている。
9条信者は後方にいる国民も黙って殺されろだし。
9条信者には中国相手に9条の力を是非見せてもらいたいものだ。
世界には、戦争放棄を謳った憲法は多数ある。何故かというと、それらは
パリ不戦条約を憲法の条文に取り入れたものだから。
ちなみにパリ不戦条約の条文は以下のとおり。
第1条 締約国は、国際紛争解決のために戦争に訴えることを非難し、かつ、その相互の関係において
国家政策の手段として戦争を放棄することを、その各々の人民の名において厳粛に宣言する。
第2条 締約国は、相互間に発生する紛争又は衝突の処理又は解決を、その性質または原因の如何を問わず、
平和的手段以外で求めないことを約束する。
憲法9条第1項はこれを一文にまとめただけで、世界に誇るとか広めるとか言うのは非常に恥ずかしいということになる。
逆に言えば、政府がちゃんと自衛隊のケツ持ちをするのなら、今の憲法でも十分対応できる。
撃たれないと攻撃できないとか敵地攻撃ができないとか、今ならジェノサイド条約を批准できないというのは、
武力行使による責任を取りたくない政府や官僚が言い訳を探しているに過ぎない。
戦争が気にするのは
相手国の憲法じゃなく戦力です。
自衛隊が装備を充実して、アメリカと安全保障条約を締結しているから、徴兵制を実施している軍事優先国家からの侵略を受けずに済んでいるだけw
憲法第9条など何の影響もないw
元寇の役って知らないの?
中国共産党政権がベトナの攻は?インド侵攻は?
中国は日本省という中国領土の地図を作っているし、沖縄には人民解放軍がかなり入り込んでる事実を知らないの?
自衛隊幹部は軍人じゃないしw
お前、馬鹿?
うよくんだけ
竹島や国後へ特攻しに行きなよ
お国のために散ってね
止めやしないから
どうぞどうぞ口先うよくん
日本国民は戦争なんてごめんだからね
ドイツ国民も失った領土シュレジエン奪還戦争なんかしないからね
竹島も尖閣ももともとは無人島で近代以前はどこる領土でもない
千島にいたっては先住民族の土地に日本人が勝手に移民したもの
古代には東北北部にもエミシを追い出してヤマトから移民した
そもそも日本人の大部分は朝鮮半島などからの移民の子孫
明治中期以降の偏狭な国粋主義マニアの末裔がうよくん
無抵抗に強盗殺人で殺されたら認めてやる。
絶対に無理だけどな。
言え違います。
どうしてそんな噓を言うのですか?
憲法改正はルール運用上必然であり、見直さないルールは悪です。
憲法を守るのは憲法に従うという意味で、一字一句を変えないのは悪です。
現在の憲法では戦力を容認することになるのです。
だから憲法を改正し、いかなる戦力も持てなくすれば、ほら戦争は起きないよね
憲法第9条狂信者は国防重視を主張すると、中国に侵略されたがっていると思うんだ?
それこそ妄想だからw
脳味噌膿んでるの?
あってもいいんじゃないで住まない。
ttps://s3-us-west-2.amazonaws.com/jnpc-prd-public-oregon/files/opdf/218.pdf
で、日本の憲法は戦力不所持が実態に合わないから変えましょうというだけ。
戦力持つ=戦争国家。短絡思想者が持ちそうな意見。
侵害を排除する自衛の措置までしか認められていないんだよ
戦争なんてもってのほかだ
相手国に求めても、暖簾に腕押しだから、自分たちが変わるしかない。
韓国や北朝鮮や中国やロシアにヘラヘラして、生きていくのかな?
自分は嫌だ。
日本国領海に入って来る中国の海警の艦船を海上保安庁の艦艇と同じとテレビのアナウンサーが言っていて、驚いた。
中国の海警法が施行されてからは、軍艦だと、思った。
海警局自体が、人民解放軍の組織に成って、領海警備に火器を使える海警法は、明らかな軍隊になり、国境警備隊になった。海警局の船は軍艦になったと思った。
マスコミが嘘を言って、刷り込み行為をしているのに、驚いた。tbs.
俺は日本国民だが戦争賛成だ。
拉致被害者を奪還だ。
日本による正義の戦争の上、圧勝は保障されている。
何の問題も無い。
誰に騙されているんだ?
やっぱ自国を縛る効果しかないんだよ
無駄な長文だなぁ
ダメだコリア
そうかい
それなら改憲の必要はないね
自衛隊が戦争に駆り出されず戦死しないのも平和憲法のおかげだ
ドイツは平和憲法がないからアフガンに派兵させられて50人以上も戦死した
日本国を絶対悪として国民に国策教育している国家があるならば、
絶滅戦争をするしかないじゃないか。
日本国民の生存のために。
自衛隊幹部は
自衛隊という軍事組織の高級官僚
だから軍官僚
一休さんのとんちみたいなことになっているのを、現状に合わせようってだけだろうに。
肝心の「戦争を吹っ掛けない」ってところは、ちゃんと残るでしょうに、
お互いに言葉足らずなのか、あえて聞こえないふりをしているのか。
いや、認めない。
日本は戦争をせねばならない。
拉致被害者奪還のために。
簡単には言うと「殴られても無抵抗」か「殴られたら殴り返す」ってこと
いじめられっ子ってのはやり返さないからなるんだよ
報復されるのが怖いからクソは相手選んでイキるんやぞ
国防とは国民の生命と財産を守ること
それには戦争は絶対してはダメ
国防を真剣に考えるなら
改憲中毒患者になっかなりっこない
浅はかすぎるね
相手選んでイキる奴見て察しろよw
不思議に思った通行人が尋ねた。
「何をなさってるんですか?」
「ワニ除けのおまじないですよ」
「ワニだって?ニューヨークの街にはワニなんていませんよ」
「そらごらんなさい!ちゃんと効き目があるでしょう?」
憲法9条が戦争を防いでいるいというのは、ワニよけの砂と同じですな。
自分と意見が違うからと「うよくん」とレッテル貼って、で竹島や国後に戦争に行けと扇動w
しかも勝手にレッテル貼った上に「日本国民は戦争はごめんだからね」と日本人扱いしないレイシストぶりを暴露w
戦争反対と言いながら偏狭な差別主義者なんだよな、お前w
戦争煽動しながら、憲法第9条の存在が戦争を防いだとか、ダブルスタンダードの自覚もない低脳w
「国防とは国民の生命と財産を守ること
それには戦争は絶対してはダメ」?
侵略されたら当然武力行使で撃退だろ?
「改憲中毒患者」とか言いながら、侵略に対抗すべく闘う「日本人」を守ろうと意思のない、憲法第9条狂信者w
犠牲が予想されるなら、当然法律を改正すべきなんだがな。
低脳には理解出来ないようだw
領土に関する周辺国の承認と憲法改正は別問題でしょwww
何でもミックスしちゃう奴だなぁ
じゃー
絶滅戦争しにいってね
日本国民の生存のために
さっさと散ってね
なに尻込みしてんの
今すぐ泳いで出征しな
いくら憲法改正しても有事の際にデマ流されて足引っ張られたんじゃたまらんぞ
憲法改正しても国は守れんよ。
殺る気と軍備増強、日頃の実戦が重要
内容は各時代で国民が責任持って考えればいい
だかちさっさと
戦争に行けよ
ぐずぐずすんな
口先うよくん
「竹島や北方四島は
相手がOKと言わなきゃ日本領になるわけないのは当たり前
改憲すると日本領になるとでも?」
日本領土なのに何で「相手のOK」が必要なんだよw
改憲して領土問題が解決するわけね〜だろw
改憲したら戦争が始まるわけじゃねえのと一緒だw
低脳だからそれまでのプロセスをシュミレーション出来ないんだなw
9条に絞って言えば、戦争放棄はあるけど、戦力不保持はないようだけど。
ttps://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf (p.5)
自衛隊は違憲だって言ってるやつらこそ改憲に進むべき、はっきりと「自衛のための戦力も放棄する」って書けばいいのに
貴方に戦う資格は無いでしょ(笑)
何を言われても黙って下でも向いてろ(笑)
「だかちさっさと
戦争に行けよ」
何だよ「だかち」って?
低脳は戦争反対と言いながら戦争煽動してる、ド馬鹿ダブルスタンダードw
レッテル?
名前を知らないから
うよくんと敬称を付けてさしあげてんのに
うよ公とえらそうな呼び方がいいかい?
名前を知らせてくれたら
お名前でお呼びしてもいいよ
168のコメントは改憲派への皮肉だと思うが
しかし、真に国を憂う右翼ならば戦争やってる暇なんかないと思うよ?
ちゃんと日本人の女性と結婚して子供をたくさん作って少子化対策に貢献せんとあかん
戦えとか無茶は言わん。普通に結婚して子供をたくさん作れ
そんな簡単なことで国に貢献できるんだから国を愛する心があるならきちんとやりたまえよってな
拉致被害者は日本国民である。
日本国民を奪還するため戦争をせねばならない。
これ
この1もそうだけど憲法改正ってだけで軍隊持ってアメリカとか他国の戦争に積極的に絡んでいくと思ってるやつが多すぎる
あくまで憲法上不安定な立場にある自衛隊を明確に合法化させようとしてるだけでできることは今と何一つ変わらないのに
こいつ、なに? まあ在〇なんだろうけど、こうやってコピペして5毛もらって、嬉しいのかね? もうちょっとましなことできないのか?
何だよ「絶滅戦争」って?
お前の妄想の話なんかしてね〜しw
明らかに歴史認識が可笑しい。
多くのアイヌや蝦夷は、日本人への同化政策で、日本人に同化したんだよ。それでも、民族の歴史と文化を残す為に、法制度、博物館なでを作った。
日本人は、朝鮮半島から渡って来た人が少なく、直ぐ同化した。
1番多いのは、縄文人から変化した弥生人、そして、現代人。
その間、日本列島に来た人は、日本人に同化したんだよ。
日本人の文化に朝鮮の文化は、無いでしょう。
本当に、無知だな。
年間1000機以上の外国軍用機を追い返してるのは
憲法9条じゃなく航空自衛隊のスクランブルです。
戦争を行うのは個人ではない。
戦争を行えるのは国家のみである。
個人の戦闘行為はテロであり、基本的に認められるものではない。
よって私は「戦争」ができない。
そしてテロは基本的に否定する。
自衛隊の明記?
なんのために?
まるで不要だね
世の中にあるものや国家の役所やらを
いちいち明記するのは憲法の役目じゃないからね
お百姓さんが怒るよ
自衛隊がなくたって生きていけるが
百姓がいなくなれば生きていけないのに
なんで憲法に明記しないんだと
思いっきり9条2項に「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」って書いてあるぞ
まあ屁理屈で最低限の実力は戦力じゃないって言ってるから名目上以外のものじゃないけど
70年以上も後生大事に一言一句変えず金科玉条を守り通すって、おかしくねーか?モーゼの十戒かよ
9条はともかく解釈解釈解釈で先送りしてきた歪みが出ている
ドイツですら50回以上憲法を改正している
この手のスレに決まって湧いてくる荒らし
「うよくん」連呼で主張はスカスカ、間違いも多い
アゼルバイジャンも憲法に「戦争の放棄」を明記してるが、ナゴルノ=カラバフ紛争を戦い抜いた。アゼルバイジャンからしたら「自衛戦争」だからだw
個人の行動は戦争ではない。
本来否定すべきテロである。
自衛隊の存在について憲法違反だという声があるからだろ
だからそういった懸念をとり払うために憲法に明記して確実に合憲とする
あの???
資料見てますか???
上が改正案で、下が現行憲法。下側(現行)を指摘して、改正案と言われても。。。。意味が分からん。
専守防衛とはそういうことやぞ
撃たれてさえ動けないかもしれない、否動ける組織がないかもしれない
憲法違反だ、改憲は嫌だ、拡大解釈ガーとはそういうことやぞ
特ア3国(とロ助)が他の東南アジア諸国程度にでも信用できる国なら必要ねえんだよ、奴らに言え
国民投票を経ていないしな
憲法第9条第2項「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」
の陸海空軍と陸海空自衛隊は存在意味が違う組織だと明記する必要があるからだ。
9条狂信者の誇大妄想ジジイには理解出来ないか?
憲法は9条以外にもあるのに。
例え9条を改正したからって、戦争するわけじゃ無いのに。
今の自衛隊を憲法解釈だけじゃなく、憲法上正当にしようとするだけなのに。
まあ憲法は簡単には改正できないがね。
日本の軍事力を無力化しようとする侵略者の幇助者を無力化するために
軍の保持は明記する必要がある。
逆に憲法を全て無くして判例のみの何でも有り、も非常に良い。
そうだよ
近代国家は同化政策を進めたがるものなんだよ
トルコはクルド人に対して
中国はウイグル人に対して
日本はアイヌや琉球人に対して
それへの反省があらわれたのはごく最近のことだよ
そもそも
固有の領どろんは国際法にない概念で
日本政府が勝手につくりだした概念
中国に今は利用されているんだ
無理だろw
真っ先に戦争に行くのはプロである自衛官だ。
そして大抵ソレだけで圧勝する。
ああそういうことか
この資料の改憲案は2012年のものだろ
今は自民党はあくまで3項追記の方針で動いてるぞ
もちろん
憲法9条のもとでね
戦前と違って
渡洋爆撃はできないんだよ
「固有の領どろん」って何だよ?
9条狂信者の誇大妄想ジジイ?
具体的に反論できなくて
悪口が得意技のうよくんだね
憲法改正するにしてもしないにしても、戦争したがってるやつなんているわけないってわかってて言ってるだろ。
おれは賛成だけど戦争したいわけじゃない。あまりにも時代や環境、現状ににそぐわない自衛隊の在り方をきちんとしようって立場で賛成だ。
逆にもっと無理になるかもしれんがw
人類の敵である中国がウイグルに行っているのは絶滅政策である。
中国の言い分は聞かない。
絶対悪であるからだ。
日本国民の拉致被害者を奪還するために戦争を行う。
オマエはコレを否定できない。
自衛隊に爆撃機なんてね〜しw
アンマリ、この話題には興味が無いんでね
🎈君のスカスカぶりを眺めて楽しんでるんだよ♪
ごめんねwww
憲法違反という声なら
自衛隊に限らず
さまざまな事柄である
首相の恣意的解散でも
首相の神社参拝でも
日本学術会議の任命拒否でも
そういう声があるものはすべて憲法に明記するのか?
毎日でも改憲しなけれりゃならないぜ
自衛隊が憲法違反の装備や活動をしなければよいことだ
内閣は憲法に明記されているが憲法違反の声が出る行為はいくらでもしている
自衛隊が
戦力と交戦権を有する
陸海空軍にならなければよいことだ
それが
苦すぎる歴史の教訓に基づく憲法の存在意義だ
1みたいに脳みそがきちんと働かないと何の意味もない単語を羅列するようになる
米国製日本国憲法を改正することと戦争に何の関係があるのか?
頭の悪い奴は幸せだな、死ぬまで
緊急事態宣言は、今コロナで4都県に出てる法的根拠あるけど・・・
無人島で無い侵略まで受けて非常事態宣言という法的根拠を持たない、
超法規的最中(民意を問わず)に改正する方がいいらしい。
有事の法(憲法)を有事になった後で定めることがよっぽど危険だと、太平洋戦争で学べなかったのか......
平時に、有事でも使えるように整備することの大切さ。知らない奴は、失敗を繰り返す。
必要なら自衛隊の他にも違憲合憲で揉めてるものも議論の対象だろう
そして自衛隊の存在について議論があることは事実であって、これを明記しようとする動きはなんら不思議なことでは無いと思うが
軍の保持は明記する必要がない
戦後の歴史で証明済みだ
それどころか軍の保持の明記は危険だ
戦前の歴史で証明済みだ
??? 意味不明。説明して
人権を守るのは市でも地球でもなく国家権力だが
クルクルパ/ヨ/クっていつでもすぐ地球市民とか言う
パ/ヨクの人権をも守ってくれる日本国に感謝すらしない寄/生虫
「固有の領土」とは
日本政府が千島は日本のものと主張するために
編み出した勝手な概念
日本は講和条約で千島を放棄したのに四島は別だと言いたいために
だが「固有の領土」なるものは国際法には全くない概念だ
領土は歴史の中で変わるのが常識だからね
世界中の国連常任理事国はみな原爆を持っている
日本国の戦前、原爆の暴力で米国が修正した戦前日本史と
戦後日本史だけで武力所持を云々する低能は地球でも
ID:hy50YFee0だけだろう
戦前、戦前ってこいつ馬鹿じゃねえの?
戦後の歴史の証明は二点だけである。
軍隊の保持は絶対に必要。
戦争は絶対に勝たねばならない。
以上だ。
なお、日本は現状でアメリカ以外の全ての国に「勝利」できる。
首相の恣意的解散権は
最高裁も認めた国会での議論の対象だよ
だが自民党が議論に応じない
それだけのことだ
財産や人命や国土や資源が損なわれることが絶対に無いと言えるなら、改正しなくてもいいんじゃね?
取られた後に取り返せるとか、国際法に照らし合わせて話せばわかるとかはダメだからな。
一瞬でも1ミリでも1グラムでも、取られた時点で損なわれたことなんだから。
殴られないように鍛えようぜ。舐められないようにしておこう。殴ってきたら単独でもガチで殴り返すと世界に表明しよう。これをさせたくないんだろ。
殴る予定の奴からしたら、殴り返されるのが怖いから。
声だけで守られはしない
各国もそうしている
千島全島と南樺太はポーツマス条約により世界中でロシアのみが領有権を持たない。
日本は放棄はしたが貴族先は決まっていない。
日本は責任をもって南樺太と千島全島を奪還し、
サンフランシスコ講和条約調印国のいずれかに引き渡さなくてはならない。
改憲中毒うよくん
証明ごっこ
どうぞご勝手に
だからそれはそれで話し合えばいいことであって、自衛隊を明記するか否かとは全く関係ない別の話
いやいや
「首相の恣意的解散でも
首相の神社参拝でも
日本学術会議の任命拒否でも」
これ、それぞれが憲法第何条に違反してんだよw
糞パヨ反対案件は全て憲法違反が基本なのかw
日本国憲法2条と14条は両立しない。
さあ、どうする?オマエの負けだw
第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
② 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
③ 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
よほど反対派の方が好戦的だわ
これは先制攻撃するためにってことではなく様々な状況に応じた兵器を持っておかんと
いざと言うときに対応できんのやね
例えば開戦後の核ミサイル基地潰しとか
殴る予定の奴の
殴る予定はいつかね
ヘルメットかぶって待ってるから
早く教えろよ
オオカミ少年?少女?中年?老年?うよくん
つまりオマエは俺を論破できない。
負けを認めると云うことだな?
あらあら、論破されてやがんのw
お前が夢想したところで、国の防衛を担うのは軍隊なんだよなw
いつ先住民と交渉して
譲ってもらったのかね
ロシアは先住民じゃないがね
野党は問題視しているが
自民党は応じない
要するに
自衛隊明記改憲なるものも
安倍のご都合主義でしかないということ
改憲中毒の安倍のレガシー作りと国民だましのためのね
先住民?
それはどの国際条約で決まっている?
そんなものは存在しない。
よって考える必要は無い。
原爆が落とされる瞬間まで戦略的忍耐?
大戦時の反省って頭にないのかな?????
戦争とテロの違いを論破できないので、無視しても無駄である。
お前の言い分に説得力も道理も一切存在しない。
なお
解散は内閣不信任案可決や信任案否決のときにできると
憲法には規定されている
天皇への助言と承認という規定を悪用しての脱法行為という
違憲論が強い
日本学術会議新会員任命拒否は学問の自由の保障の侵害そのものだ
中曽根首相は学問の自由を保障するため形式的任命にすると明言している
君が9条の3項追記という動きをどう見てるかは知らん
ただ現実として自衛隊の違憲議論があり、この問題に対して3項追記という解決法がある
自民党の意向はともかくとして、3項追記という方針自体はおかしな話ではない
天皇は国民でないし
法の下で天皇なんだよ
補足として、ま、穏便に書いたけど。
コロナの緊急事態宣言の適用のゴタゴタ。有事になって、(新型「インフル」特措法の改正)やり始めることの恐ろしさ。
時短営業の強制。(さらに、罰則条項も出来てきてる。=俺は別に悪いとは言ってない)
いまだ、憲法に戦力不所持項目があるから守られてると後生大事に思ってると本気で思っているのか。戦争放棄は、他国含めて改正案でも維持されている。
戦争開始で足りなくなって、戦力持ちますって言い出す法がやばいことやり出すのが学習できない人は、改正反対してる方がいいでしょう。
国際条約?
樺太、千島の先住民は
条約に署名したっけ?
若者は日本の閉塞感を打破したいのだ!これは戦前、昭和初期と同じてある。当時の若者の青年将校団は連日「戦争したい!」「手柄がほしい!」と軍中央に詰め寄っていた。中央は意をくんで、若者たちに反対勢力をころさせ、中国侵略をはじめた。そこへ世界の批判を浴び逆ギレした日本はアメリカはじめ全世界に戦争を仕掛けたのだ!
日本はあの道に戻ろうとしているのだ!滅びの道に!
憲法は変えてはならない!!
ある意味正解だ。
日本の歴史上「国民」は「臣民」であり、天皇のもとに平等である。
400年前に日本臣民が平等であることを豊臣秀吉が証明した。
そして天皇陛下は憲法より上位の存在である。
だから即位のときにわざわざ「憲法を守り」と仰られている。
しかし、コレは陛下の単なる自戒であり、国家危急のときはどうなるかは判らない。
終戦の聖断のようになw
おかしくない?
おかしなこと言ううよくんだね
憲法とは
いちいち職業や組織の名前を明記するものではないんだよ
なくてはならない農業のことも憲法には明記されていない
誰もが命綱にしている医療機関も憲法に明記されていない
外務省だって税務署だって消防署だって憲法に明記されていない
さしあたりなくてもかまわない自衛隊など憲法に明記する必要がなんであるのかね
自衛隊は自衛隊法に明記すれば十分だ
外務省も警察も自衛隊も憲法に違反しないようにすればいいだけだ
国際法で戦争は禁じられていない
日本は国連敵国条項により戦争は禁止されている!そして、それに基づいて憲法でも軍備、戦争は禁止しているのだ!
当たり前の事が出来るようにするだけ。
独立主権国家として当然である。
>さしあたりなくてもかまわない自衛隊など憲法に明記する必要がなんであるのかね
無かったら困るんだよ自衛隊は
北朝鮮から拉致被害者を奪還するのと日本滅亡を論理的に繋がるように説明せよ。
天皇皇族
↓
大臣、公務員、貴族
(ここまでが支配階級)
↓
臣民(ど れい、被支配階級)
これのどこが平等なんだ??
敵国条項は死文化しているとされている。
よってそれを堂々と主張し、北朝鮮に戦争を仕掛けよ。
どこに北朝鮮と書いてある?頭大丈夫か?
日本は奴隷制度を千年以上前に禁止している。
そして、被支配者層は支配者層になることができる。
平等であるからだ。
だが文言は残っているだろ?完全に削除でなければ意味はないが?
世界は「昨日の友は今日の敵」だぜ?
北朝鮮から拉致被害者を奪還するためには、戦争以外の手段は存在しない。
つまり、戦争=北朝鮮との戦争である。
失笑してしまったよ
69条説(衆議院の解散は憲法69条所定の場合に限られるとし、総理大臣の裁量的解散を認めない)なんて、いまや絶滅寸前の学説じゃないか
何が「違憲論が強い」だよ笑
そのレベルで違憲論が強いなら、自衛隊の存在なんてもっと違憲論が強いわ
69条説と違って、少なくとも相当数の学者がまだ自衛隊違憲説を支持してるからな
ほんとその場その場で適当なことしか言わないなお前は
国家は国民福祉を実現するためのサービス機関
国家危急とかなんとかいって
国民を犠牲にする国家ならないほうがよい
そんな国家を否定してできたのが日本国憲法体制の日本国なんだよ
ご不満なら泳いで移民してもいいよ
平和憲法のない素敵な国へ
削除されていなくても、日本の国力で無視するだけだ。
国際法は強国は無視しても問題無いからだ。
お前の都合のいい頭の中では「死文化」なんだろうけど
ロシアのラブロフはそう甘くはないぞ
その通り。教訓。
アゼルバイジャンは、紛争解決手段の戦争禁止。でも戦力は認めてる。結果はボコられて終わり。
戦争も、戦力も認めない現行憲法だったら。
じゃー
当たり前のことをするために
さっさと竹島と国後に特攻に行けよ
いつまでここで
ぐずぐず尻込みしてんのかね
国家は国民を守るための共同体である。
サービス機関として国民の結束を妨害する者は侵略者とその協力者である。
困るなら
おとなしく憲法にしたがっていればよい
やだ!こわい!!
そんなの自衛隊の仕事じゃん!!!
オレはモニター越しに応援するから!!
ロシアが北方領土を不法占拠できているのは、ロシアの国力によるものではない。
単に日本の世論が戦争を是としないだけである。
そして、国家は時に国益となるならば世論に反した決断をせねばならない。
選択権は日本にある。ロシアには存在しない。
「国際条約?
樺太、千島の先住民は
条約に署名したっけ?」
日本が外国と条約締結するのに日本国民が署名してるか?
反論してるつもりで無知をさらす馬鹿w
世界の基準に合わせると戦争になるとか、それなら世界中は戦争まれみなのか?
左翼はいい加減こういう幼稚な論法から卒業しような
国じゃ無く自分で直接武器を持って戦いたいんだろ?
ゲームじゃないんだから無理すんなってーの。
自衛隊に任せろよ。
後、侵略って言っても現代の日本では、なんのうま味もないってんだよwww
むしろ商売も仕入れや販路の邪魔されることを防ぐこと考えた方が
平和維持につながるよん。
現行の憲法では行動以前に自衛隊は存在自体が違憲という主張が根強くある
警察や消防や税務署は憲法に明記されていなくても違憲だという主張がなされることはないが、自衛隊は「戦力の不保持」という条文に違反しているという主張から違憲論がずっと存在し続けている
だからそれを払拭するために明記しようという考え方が3項追記なんだよ
首相の恣意的解散権は違憲論が強い
だからこそ
最高裁は国会での議論を求めたんだよ
明確に合憲と判断するなら
最高裁が国会に委ねる必要はない
英国に明文憲法はないが
慣習法としての首相の恣意的解散権は
とっくに改正されて議会の承認が必要になっている
何、戦争の煽動してんだよ、ダブスタ九条狂信ジジイw
アホな思考回路になってるだけでしょ。
あ、言葉足らず?です見ません。。。酒飲んで酔ってるな。
> アゼルバイジャンは、紛争解決手段の戦争禁止。でも戦力は認めてる。結果はボコられて終わり。
ボコられた結果は、アルメニアだった。
アゼルバイジャンは、戦争反対の経典(法・憲法)を持っていた。
まあ、正直日本国憲法自体が98条第2項違反なのだが。
② 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
占領中の憲法改正はハーグ陸戦条約違反やで。(日米ともに1905年批准)
解散権は憲法が行政府に与えた国政上の権能だw
なに寝言いってるのかね
共同体ならなにも国家である必要はない
国家形成以前に人間は共同体をつくってきた
単なる共同体を超える福祉を実現しないなら
サービス機関としての国家の存在意義はない
なんのために税金を払っていると思ってるのかね
安全地帯にいる権力者の犠牲になるためじゃないんだよ
寝言うよくん
平和憲法のもとの自衛隊は
カルトうよくんの私兵ではないんだよ
寝言うよくんだけで
さっさと特攻してきな
他人を犠牲にしようなんて
安倍ごっこや東條ごっこをしてんじゃねーよ
「共同体ならなにも国家である必要はない」
本当に馬鹿だなw
国家も共同体の一つだという話を、先入観で思考が固まってるから理解すら出来ない。
だから延々と「憲法改正 = 戦争」とクソガキみたいな低脳コメントを投稿してんだよw
古いし脆弱だから最新のものに変えるだけ
自衛隊という名前がつけば違憲?
アホウヨきわまれり
どんな国家機関でも装備や活動で決まるんだよ
憲法違反かどうかは
内閣が健忘に明記されていても
学問の自由を侵害する内閣の行為は違憲だ
警察が拷問すれば違憲だ
やだもん!!
当時、日本を占領していた米軍には
日本の憲法は適用されないんでね
占領していた米軍が竹島をプレゼントしたか
竹島は日本領でないと思ったのだろう
どこまで馬鹿なの〜?
意味、分からないの〜?
公共の福祉に反する学問の自由は認めない。
憲法で決まってるぞ。
バ○じゃないのか
最高裁「国会での議論を求めた」ってのがもし本当なら
そりゃ文句なしに合憲だってことだよ
違憲な行為は国会議員が何人集まって何を喚こうが違憲であり無効なんだから
そんな行為の当否について改めて議論させる意味なんかないだろ
というかいったい何事件の話をしてんだよ
まさか判事の補足意見か何かを勘違いしてるってオチじゃないだろうな
単に共同体というだけなら
国家である必要はないということだ
国家の存在意義は
単なる共同体以上に
国民福祉を実現できるサービス機関であることだ
そのかめに国民は税金を払っているのだ
それなのに国家の権力者が国民を犠牲にするというのでは
国家に存在意義があるわけがない
平和憲法体制の日本国とはそういう理念の国家なのだ
>自衛隊という名前がつけば違憲?
いや、そんなこと一言も言ってないが…
9条2項の戦力不保持という条文に違反しているから日本が自衛隊という事実上の軍事組織を保湯することは違憲という主張が根強くある、と言ったんだよ
学問とは真理探究の行為であり
公共の福祉に反する真理探究の行為は存在しない
学問の自由を侵害することが公共の福祉を妨げる
「当時、日本を占領していた米軍には日本の憲法は適用されないんでね」
今もされない。
憲法はあくまでも日本の国内法。まさか、憲法第9条が世界的に効力があると思いってんのかよ?
外国軍用機が引き返すのは、憲法9条があるからではなく、
スクランブルした空自戦闘機に撃墜能力があるからだよ。www
ID:hy50YFee0、頭イカれてんなw
意味わからんうよくん
最高裁は違憲・合憲判断を避けて
国会の議論に委ねたんだよ
明確に違憲判断を示さなかったことは
政治的忖度だと思うがね
英国が首相の解散権を縛ったのも
やはり首相の恣意的解散権は問題がありすぎると認めたからだ
そのとおりだ。
戦争なんかせずにカネ払って土下座すればいい。オレは元自で自衛隊の実態を見たから言える!若者はすぐに辞めて年寄り(それでも民間人より体力あるが)ばかり。たった1500mすら走れない。これでは…
自衛隊の内部の実態はよくわからないが
いじめはよくあると聞くね
セクハラもあるようだ
若手エリート幹部自衛官が小西議員をののしった事件もあった
旧軍の悪弊を引きずってないか
第三者機関による調査は必要なようだな
意味がわからんのはお前が憲法を全く理解してないからだよ
違憲合憲の判断を裁判所が国会議員に投げるなんて絶対にあり得ない
それこそ司法権の独立を侵害し76条に反して違憲だからな
お前の言ってるのは十中八九苫米地事件判決だと思うけど
そんなことは一言も書いてないぞ
判決書の最後読んでみろ
読めるだけの知能があればの話だがな…
憲法改正=戦争したい。コレが頭おかしい。
日本国憲法で、【改正案含めて紛争解決手段の戦争を認めていない。】
戦力不所持について改正(自衛隊を改組するかどうかはおいて認知)しようとしているだけ。(改正案の9条に限って)
9条改正反対派は、戦争はもちろん、戦力保持も認めない。自衛隊をどうするかをあやふやにしたいとする。
少なくとも9条2項の破棄=改正が必要だって事を認識できないと話は始まらない。
ちなみに中国はチベットを侵略するのにも、5倍の戦力を揃えてから侵略した
つまり戦力差が5倍を超えたら、中国は非常に危険な存在になり、侵略の意図を隠さなくなるだろう
そうならないためにも何とか5倍以内の戦力差を保ち、それに見合ったドクトリンを構築する必要がある
中国は戦力差を重視し、弱い国にはあらゆる無礼を働き、強い国には靴の裏を舐めても恥とも思わない国であるw
日清戦争は、日本が弱い者虐めをしたように言われることがあるが、中国の戦力の方が2、3倍は大きかったはず
日中戦争も実際弱くて逃げ回っていたが、それでも兵員数が3倍くらいになると決戦を挑んできた
それでもやっぱり敗けて逃げ回っていたがw
中共に軍事力で制圧されて、それぞれの民族はジェノサイドされているよね。9条守れの人はこれにどう答えるの?
戦争が起きてしまって何もしないなら、生きようとあがく人間の足を引っ張ることもするな。
武力を整えられない
この状態を続けると戦争になるとわかったから改憲するんだろ?
なんで自国だけで戦争できると思うんだろう
敵国がやる気になったら、すぐにでもはじまるのに
なら軍事研究を禁止するような連中はすぐに首にしないとな
何か問題が有れば解釈の仕方で逃げる位なら、そういう部分は改正してきっちりしろとは思うな
専守防衛がコスト増大の要因になっていると思われるので。
別に戦争したいとかは思わない、それはかえってコスト増なので。
ついでに、核兵器も所持可能な感じに改正されれば理想。
竹島はもう諦めろ
同じことが尖閣諸島でおきるよ
尖閣諸島が中国に取られたら沖縄なんて目と鼻の先
チベットで何が行われたかYouTubeで探してみ
お前にも同じことが起きる可能性がもう目の前まで来てるんやで
ナチスの台頭を許したのはその平和主義者だからね。
解釈で運用するようになってから事実上何とでもできるようになっている
すでに憲法九条は腐ってるんだよ、憲法学者の存在意義が分からん
同時に憲法九条を守ることに固執して憲法の他の条文を巻き添えにしているのもクソ
憲法なんてどんどん改正すればいい、それこそ国政選挙に合わせて改正の国民投票させればいい
国民投票は国民の権利だ、国会議員は粛々と改正の発議をしろ、国民に選択する権利を行使させろ
改正しない法なんて宗教の法典くらいのものだ
今となってはとりあえず変えておいた方が良さげかな程度だな
ただ改憲すると多少日本に有利な戦争ができる。どうせ戦争が起きるなら極力楽に勝ち戦の方がいいだろ。
改憲しようがしまいが日本がする戦争は全部巻き込まれる戦争だから平和の残り時間は同じだよ。
そのあたりは、9条ではなくて軍事が絡む問題に消極的な日本国政府が
見透かされてるからだと思うな。
政府が積極的に向き合うなら現行9条でも何とかなるけど、
(ただ、2項がいろいろと怪しいので、変えるならそこだな)
現状の政府の姿勢では、憲法を改正しても状況はそう変わらないと思う。
戦争がしたくて憲法改正したがってるっていう主張する人達は、戦争というものはしたくてするのではなく、外交の破綻からくるもので、とりわけ大義名分なしにいきなり戦争をふっかけてくる国や覇権目的に戦争をする国は、当然国際社会でもテロ国家指定されて制裁待ったなしだし、後者の覇権目的なんてのは近代社会においては、かなり非現実的だと思う。昔ほど小さい国も好き勝手戦争できる時代じゃないし。
米軍が居なかったら攻撃され放題だったろうな。もちろんこの件について日本はアメリカに頭が上がらない。
日米では貿易上の争いがあったが軍事面の力関係もあって必要以上に折れなければいけなかった。
結果的には日本の安全保障は保たれたが経済面では莫大な損失となった。軍事予算に換算したら数十年分は失ったろう。
軍事面で日本が依存する形の日米同盟はアメリカにも負担でありアメリカにとっても望ましくはない。
それに、どんなに交戦的な相手だろうといきなり吹っ掛けてくるようなことはしない 自己を正当化するための大義名分は必要
大体戦争準備に取り掛かった時点で莫大なカネがいるからまずは話し合いで問題解決を図る そのほうが時間もカネもかからない
話し合いで解決できないとなって初めて武力行使や!となる
前述のとおり、準備段階から負債を背負ってるから攻め手としては始めた以上何らかの結果が出るまでもう後には退けなくなる
…どういうことかというと、「戦争」になった時点で話し合いによる問題の解決なんてものは攻め手側はとうに放棄しちまってるってこと
だからこっちとしても日本という国家を守る為には実力で相手を撃退するほかにない
…な? だから改憲は必要なんだよ 分かるだろいい加減に
なので「防犯と自衛のために武力持ちます」と追加するだけのこと
9条は維持で戦争は放棄します
他国が日本に対して戦争を仕掛けてこない限り戦争にはなりません
今と何も変わらないよ
日本を侵略したい連中にとって不都合になるだけで
これのどこに反対する余地があんの?
相手に理不尽に従わせられるのが嫌なら力を持つしか無い。
>憲法改正しろと言ってる奴は戦争したいってこと?
↑
まず、この発想や思考が、この地球という星にある世界中の国から見て、異常だということを理解しろ。
話はそれからだ。
戦争したいですけど、なんかおかしいです?
国を守る気もないくせに年金寄越せとか社会福祉寄越せとか税金安くしろとか、あたまおかしいんじゃねえの。
外国がきて領土や財産奪われて同胞が殺されてもべつに俺は関係ありませんなんて事言ってる方が異常でしょ?
13世紀、(1231~1259)にかけて、朝鮮半島がオゴタイに全滅させられたのは、
高麗にまともな軍がなかったからだぜ?
あれは今の日本だ。ポンコツの裸国家は格好の侵略のターゲットなのだ。
重武装の中国の艦船が実際に毎日のように日本の中をうろつくのは、ありゃ夢を見てるとでも言うのか?
もしかして中国が今まさに何を言い何をしているか見えておられない?
すぐ隣には個人の一存で戦争できる国があるのに。
戦争がいいです
ヤベー奴トップ上位圏内の連中に囲まれてるのによくそんな発想できるな?
コロナの件ですらあれだけやらかしたのにシラきってんだぞ?こんな奴らが
「日本は平和を愛して自軍に制限かけてるのか・・・手心くわえたろ!」なるわけねーよな?
それともお前ん家ドロボーと争いたくないからって鍵や金庫や防犯システム止めてんのか?
違うだろ?それが答えだよ。
出動させられる自衛隊の立ち位置を明確にしてやれよ
国際法で自転車でイヤホンの使用は禁止されてないから条例で禁止されてもセーフか?違うだろ?
国際法で認められてもその国民が自衛権放棄して国が軍隊持つの認めませんって憲法で制定したら制限されるやろ
ネットで説得どころか煽ってる時点で話し合い(笑)の解決なんて不可能だってわかるわ
中国の軍部の発言権が増大するだけだろうに
この図式が意味不明
その時は白旗を上げろって言ってた政党があったような
少なくとも相手と対等な立場にないと交渉でも下手になるってことだよ
憲法9条が相手のプロパガンダに利用されてるってことだ
食料の時給を永久に放棄する!などと
憲法のどこに書いてあるのかね?
憲法改正反対論者は中国や韓国に日本を侵略させたい人だからだよw
もちろん、憲法76条も矛盾しないように、軍法会議や軍事裁判所等の設置ができるようになるように改正される。それに伴い自衛の措置のための法律改正が順次行われる。
改憲反対派は日本人に自然権を認めたくない人達。
防衛の為の措置を日本にとられたら中国や韓国が日本に侵略できなくなって困るからw
攻めてこなくなるじゃなくて攻めて来たときしっかり対処できるようにするってことだよ
対処できるようにしておけば中国も殴られるの嫌だし結果的に攻めて来にくくなる
明治維新以降の歴史と地政学を自分の頭で考えて勉強すればいいよ
戦争したくないからこそ憲法改正したいって意味が分かると思うよ
自然権の意味自体を知らないのがバレている。
自衛権は自然権と認識されている。
即ち、地球上の人類は生まれながらにして全て人が持っている。
が、文明社会では自然権の行使は法に従うのは当たり前、これも常識。
問題なのは、日本では自衛権の行使やその手段としての戦力保持を放棄していること。
冷静。そういう意見が欲しいです。
①生まれながらの先天的阿呆
②日本を害する目的を持つ国の工作員
以上
外国に自国の生殺与奪権を委任しようとしているのだからな。
畜産や漁業は残酷だから止めましょう、というアニマルライツ系ヴィーガンと一緒。
ガイジヤベーな
自衛隊の防衛行為にもっと憲法上の裏付けをつけてあげてほしい。自衛権明記だけでもだいぶ違うだろう。
どこの国にも自衛権はあるから自衛の為(国土が攻められたとき)の戦争は可能。
って考えの何がいけないのだろうか?
「国際問題解決の手段としての放棄」だから、「自衛権の行使」が「国際問題解決の手段」に相当するかどうか判断しないとな。
もし「自衛権の行使」も「国際問題解決の手段」とみなされるのなら、憲法第9条は改正しなければならない。
「憲法改正」= 「戦争勃発」は論外だが。
それともこのスレ主は大変かな?
今の時代にそぐわない事は少しずつ変えていけばいい
一つ一つを切り分けて考えられないのかねぇ
「国際紛争を解決する手段]ね。
国際紛争の定義は大まかにいうと複数の国の間で領土や資源などの利害関係が対立すること。
じゃあ考えよう。
竹島や尖閣は領土権での利害関係で対立してるのだから、国際紛争でしょ。
北方領土もそうだね。
これが憲法9条の骨子。
憲法改正が嫌なら、攻撃(核攻撃)受けてから反撃しても遅い。てことを孫・子に教えておくことだな。
カリアゲは何時、気が狂うか知れないぞ。
中国が「尖閣」に偽装漁船を組んで上陸したら?。
日本はどうあるべきか。
①戦う
②放棄する。
③国連に訴える。
恩知らずにも程がある。
それに加え、昨今の近隣情勢があまりにも緊迫感を増しているので、ミサイル基地の先制攻撃ができる事も防衛の重要なポイントになっている。
音速の飛翔体を打ち落とすより準備をしている基地を破壊する方が現実的という事だね。
戦って排除し、その後国連に提訴する。
中国は南沙で実績を作っているので放置すれば基地を作られる。
最初にやるのは近隣の船舶の排除と上陸した人員の保護名目での拘束。
その後、日本の領土への接近と上陸を国連に提訴し、再発を防ぐ。
戦争になるなら日米で中国を押し返す事を主眼にする。
下手すると第三次世界大戦だな。
だからその際に、国民自ら敵に棒切れと包丁で向かっていかなきゃならんのよ。
国は何もしませんって書いてあるの。丸腰でどうしろと?
今のままだと、海保の職員さんたちが命懸けで”島に流れ着いた遭難者を救助する”羽目になるんじゃないかなぁ
現在のところ、尖閣諸島問題に関して政府は「固有の領土であり、かつ、実効支配しているから、領土問題は存在しない」という立場をとっています。
そして、その立場をくずさないという前提ならば、取れる手法は「国内法に従って粛々と対応する」ということに尽きると思う。
つまり、どういうことかというと、「沖縄県警の警察官」を派遣して「不法入国者」として「逮捕」し「裁判にかけて」、その後、強制送還などの「適切な法的手段」をとるのがベターな選択ということになります。(不法入国者に対する普通の法的対応だとそうなる)
ではなぜ、派遣するのが「自衛隊」ではなく「沖縄県警」なのかというと、もし警察を派遣しなかったら、そこは「日本の警察力が及ばない場所」と日本政府が認めたと国際社会にみられることになりかねないからです。(「警察力が及ばない」場所=「国内法が通用しない」場所ということになります。そして、その場所は、「国内法が通用しない」ことから「日本の主権下にない」、つまり、「中国の主権下にある」と主張されかねない事態が発生することになります)
だから、(たとえとしては不適切かもしれないが)中国が軍隊ではなく、海警法の改正で対応したり、韓国が竹島に駐留させる人員を軍隊ではなく武装警察にしているのは、国際的な常識からすれば当たり前のことといえる。
ということから、自衛隊をだすということは、中国の主張を補強することにつながりかねないといえます。
また、米国は、「尖閣は安保条約の適用範囲」と言っていますが、あくまで、それは「尖閣に日本の主権がある」と米国が認めているからであって、日本政府自ら、「尖閣諸島に主権がない」ということにつながりかねない言動をとった場合はその限りではないでしょう。
横だけど、「実効支配」の意味は何の権利もないのに不当に占拠して支配する意味だよ。
日本政府が「実効支配している」とは言わないはずだが、
無知な奴が広報とかやっているのかな?
国民の生命財産を守る義務があるってのと、軍を持たないってのは両立はしない
統治行為論で
憲法判断から最高裁が逃げるのは日本の司法の常套手段だよ
無知うよくんを相手にするのは骨が折れるね
経済封鎖で干上がらせて、逆襲で攻めて来た奴らを自己防衛として叩き潰す・・・そう言う事だ
まぁ、アメリカの軍事力でもこれは難しいレベルだから理想論だけどな。
アメリカでさえ策源地対策で対戦相手に攻め込んでぶっ潰してるからねぇ
人道支援なんてのは完全にぶっ潰して兵糧攻めしなきゃそこまで窮地に追い込まれないし(北朝鮮を見りゃ明確な事や)
軍事研究?
殺戮破壊兵器開発研究のことかい?
アインシュタインモ
湯川秀樹も
核兵器廃絶運動をしたんだがね
科学は人類の福祉の向上のために使われなければならない
科学者の社会的責任であり
人倫にもとらない科学者の常識なんだよ
それなのに研究資金のエサで科学者を軍事研究に誘導しようとする
浅知恵無能政権があるんだよ
おかげで日本の大学も研究力も世界の中で衰退の一途
ノーベル賞学者も現場の研究者も嘆いている
要するに人殺しが仕事
ミャンマー軍みてればわかりそうなものだ
米軍も
まずは兵器で人を殺せるように訓練する
真珠湾攻撃で米軍に志願した若者が多かったが
実際の戦闘では銃を敵に向けて発射できない者が
半分くらいいたからなー
兵隊いがいの正気の人間とはそういうものだ
改憲中毒さまの
おめでたい
誇大妄想
安全地帯で命令ごっこしたがる
安倍ちゃん気取りのうよくん
まあ
相手の逆襲とやらで
真っ先に蒸発する手合いだな
国民を守るために
9条を守らせるんだよ
安倍みたいな奴にも
9上が日本国民を守った実績は無い。戦争放棄した実績はある。
北朝鮮拉致被害者。
9条によって
政府の行為によって戦争することを禁止したんだよ
それによって国民は守られた
むりやり戦地に送られることからも
玉砕を強制されたり飢え死にさせられたりすることからも
相手国の空襲で焼き殺されることからも
日本軍にスパイ扱いされて殺されることからも
9条は戦争から国民を守るための条項なのだから
ならず者の個人や国家の犯罪となんの関係があるのかね
頭は確かかい?
あなたは知らないのですね。戦争禁止を歌う国は複数あるけど、戦力不所持を唄う国は無い。
9条に守られたのが戦争禁止なら、改正案も戦争禁止を謳ってる。OKって事だろう。
9条はどっちも禁止してる。
戦争禁止は世界に複数ある。自衛権まで否定する国は存在しない。
その上で、戦力不所持を憲法に明記した日本の現行憲法は異例で実態に合わない。
それを改憲するのに反対する勢力は、頭おかしい。
戦力不保持
交戦権否認
これが9条の肝なんだよ
これがあるから
国民は政府の行為によって戦争に巻きこまれることから守られたんだよ
戦争プロパガンダで戦争を国民に支持させるのは
ろくでもない権力者の常套手段だからね
忘れたかい?
中国侵略戦争は東洋平和のためにしたんだよ
太平洋戦争は自存自衛のためにしたんだよ
戦争は国連憲章で禁止されている
自衛権は自然権
日本の憲法は世界でも異例だから
世界でも異例なほど戦争に巻きこまれない
何かご不満でも?
頭おかしいと改憲中毒になるよ
しんちゃんや
よしこちゃんみたいに
日本の憲法のおかげとか、頭おかしいにも程があるわ
で、自衛権はあると言って、戦力は認めないと言い切るの?
頭おかしいでしょう。
最高裁が憲法判断を回避したから違憲の疑いが強いなら
自衛隊はなおさら違憲のはずだよな笑
長沼ナイキ事件で最高裁は自衛隊の合憲性について憲法判断を回避してるからな
しかも苫米地事件の場合と違って
判決書では自衛隊が違憲とはいえないなんて一言も言ってないんだぜ
何が自然権だよ笑
無知過ぎて自分が何言ってるかわかってないんだろうな
日本と、日本人を守れないから、変えろと言ってる。ただし、ただ、現行憲法でも自衛戦争は可能という芦田解釈をとれば、日本を守れるんじゃないか。ただし、勝つ必要があるから、自衛権に限界をつけてはならない。必要な戦力は、相手次第。
微塵も理解してないんだろうな。
9条撤廃しろ派→日本は戦える軍隊を持て派。
間違えちゃいかんで。