
引用元:日本って割とヤバくないか?
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518451697/
1: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:08:17.79 ID:yB+H0TwT0
給料が低い→子供を作らない→少子高齢化が加速
もう終わりじゃん…
解決策ないんか?
もう終わりじゃん…
解決策ないんか?
2: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:08:39.51 ID:U+MPwcKup
ロボット
5: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:08:54.18 ID:U+MPwcKup
全部機械にやらせよう
11: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:09:47.69 ID:xgoFEtYQp
もう終わってるで
46: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:14:12.13 ID:O1+IUYie0
>>11
たしかに
たしかに
167: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:31:12.31 ID:IBj0MOJyr
>>11
なら問題ないやん
なら問題ないやん
17: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:10:27.33 ID:e9o/lCSP0
なんやかんや日本の面積にあった人口で収束するやろ
25: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:11:32.28 ID:kLZdWU0t0
>>17
なお老人比率
なお老人比率
183: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:32:52.15 ID:1zYa8aDW0
>>25
過渡期はしゃあない
過渡期はしゃあない
21: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:11:07.11 ID:hgZ1x5pU0
未来永劫発展・成長し続けなければいけないと言う
常識を疑え
常識を疑え
23: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:11:19.14 ID:MGR7gR9z0
逆になんで発展途上はバンバン子供作っても食わせられるんや?
72: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:18:19.55 ID:ysMyx5OP0
>>23
食わせられるとか食わせられないとか考えてないやろ
発展途上国なりの水準の子育てしかしなくていいからなんとかなっとるんや
食わせられるとか食わせられないとか考えてないやろ
発展途上国なりの水準の子育てしかしなくていいからなんとかなっとるんや
220: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:37:55.57 ID:chaSQiN40
>>23
子供にくわせてもらうんや
子供にくわせてもらうんや
438: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:35.77 ID:3JSUoPCc0
>>23
子供を働かせてるから
先進国だとそれなりのもん食わせて学校行かせてと教育に金かかる
子供を働かせてるから
先進国だとそれなりのもん食わせて学校行かせてと教育に金かかる
26: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:11:33.45 ID:gkEljipA0
8000万くらいが適正人口やで
そこまで減ってから考えようや
そこまで減ってから考えようや
34: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:12:33.52 ID:5VgLY6RS0
>>26
なおそこまで減った時の労働人口
なおそこまで減った時の労働人口
42: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:13:40.66 ID:U+MPwcKup
本当に頭がいいやつは海外に行くし
49: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:14:43.21 ID:0vUljgCE0
学者も持ち直すのはもう無理やと結論出てるからいかに緩やかに衰退させるかに焦点してる
55: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:15:36.40 ID:U+MPwcKup
>>49
もう終わりじゃん
もう終わりじゃん
52: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:15:28.67 ID:KzwvTnSw0
結婚のメリット増やせや
税金が減るとか
男なんて趣味も規制して仕事して家事手伝って
何もええことないやんけ
税金が減るとか
男なんて趣味も規制して仕事して家事手伝って
何もええことないやんけ
63: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:17:16.56 ID:U+MPwcKup
逆に上手くいってる国はどうやってるんや?
90: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:20:03.28 ID:InQxoYHp0
>>63
子どもに手厚い手当てと
結婚の有無にかかわらず子どもを持つことが出来る環境やな
結婚しないと子育て無理な環境のままやと絶対詰むで
子どもに手厚い手当てと
結婚の有無にかかわらず子どもを持つことが出来る環境やな
結婚しないと子育て無理な環境のままやと絶対詰むで
64: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:17:20.25 ID:xqOH9frJ0
子供産んだ人に補助金もっと出すべきやろ
税金上げてでも今は子供増やさないとあかんやろ
税金上げてでも今は子供増やさないとあかんやろ
73: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:18:20.70 ID:iS4h7hZP0
>>64
補助金出す為に増税して結局どっかに搾取されるんだろうな
補助金出す為に増税して結局どっかに搾取されるんだろうな
74: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:18:26.68 ID:HasHwHhi0
日本はもう終わり
なお経済では世界三位
これもう世界が終わりだろ
なお経済では世界三位
これもう世界が終わりだろ
634: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:08:44.32 ID:0RNpL5Zv0
>>74
わりと先進国はそういう状況かも
出生率の低さを移民でカバーしとる国はいろいろ問題抱えとるし
移民しなけりゃ高齢者支えきれなくて詰み
わりと先進国はそういう状況かも
出生率の低さを移民でカバーしとる国はいろいろ問題抱えとるし
移民しなけりゃ高齢者支えきれなくて詰み
84: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:19:30.53 ID:zrZlO4vh0
子供増えたら社会負担も増えるやろ
ワイらはいつ恩恵が受けられるんや
ワイらはいつ恩恵が受けられるんや
107: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:22:39.19 ID:a+azL1tV0
普通に考えて共働きで朝6時半に起きて7時半に家出て8時半から仕事
夫婦共20時まで残業して21時に帰宅してそこから飯作って飯食って風呂入って明日の用意して1時
ぶっちゃけ子供どころか子猫さえ育てる時間なんて無いやろ
どうやって子育てしろ言うんやこれ
夫婦共20時まで残業して21時に帰宅してそこから飯作って飯食って風呂入って明日の用意して1時
ぶっちゃけ子供どころか子猫さえ育てる時間なんて無いやろ
どうやって子育てしろ言うんやこれ
151: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:29:09.88 ID:/PiAW9t90
まあお見合い制度は復活して損は無いやろ
178: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:32:29.51 ID:5VgLY6RS0
>>151
むしろ内向的な日本人にとって理想的な結婚システムや
恋愛結婚は日本人には向かん
むしろ内向的な日本人にとって理想的な結婚システムや
恋愛結婚は日本人には向かん
193: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:33:59.40 ID:/PiAW9t90
>>178
結婚しない理由の一位が良い相手にめぐり合えないから。だからな
お見合いは必要やね
結婚しない理由の一位が良い相手にめぐり合えないから。だからな
お見合いは必要やね
176: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:32:04.22 ID:VbZPhh0e0
年金もらえんやろうしなるべく金使わないようにしてるわ
184: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:32:57.17 ID:+bYN3gBu0
これからは国民総底辺社会でええんや
上なんか目指すからストレス溜まるねん金使わんでも幸せに暮らせるぞ
上なんか目指すからストレス溜まるねん金使わんでも幸せに暮らせるぞ
218: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:37:43.36 ID:/BFlxUd5d
東京に集中し過ぎ
くそ狭な土地に日本の人口の10分の1もおるとかどういう神経しとるんや
くそ狭な土地に日本の人口の10分の1もおるとかどういう神経しとるんや
221: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:38:00.46 ID:ZisOFFKU0
今のジジババが死んだら次のジジババが現れて、それに反比例するように労働人口は減っていく
我々がジジババになったときの労働人口は…
我々がジジババになったときの労働人口は…
233: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:39:27.23 ID:/PiAW9t90
>>221
次のジジババが死んだ時には若者もジジババも少ないという現実が待っています
次のジジババが死んだ時には若者もジジババも少ないという現実が待っています
228: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:38:57.73 ID:G5F6Xj1O0
派遣法をなくせ
229: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:39:05.76 ID:7NZQcohvx
もっと希望ある国に生まれたかった
258: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:42:31.52 ID:C/CAYPD40
超高齢化社会は前例がないからどうなるかわからんよな
そこにAIなんかも絡んでくるし
そこにAIなんかも絡んでくるし
272: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:43:49.49 ID:DTdCH+Ym0
衰退してもええから平穏な生活送りたいな
中国がそれを許してくれるかは知らん
中国がそれを許してくれるかは知らん
274: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:44:00.00 ID:Q8YDCQup0
どうせ終わる国なんやしどう軟着陸するかだけしっかり考えて行こうや最終的には1億総貧乏や
278: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:44:17.39 ID:SfLy5du30
年金マイナスが確実なのに誰も声あげないからな
ネットでいうだけでなんも変わらん
ネットでいうだけでなんも変わらん
280: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:44:20.39 ID:ur6y0TxNM
このまま景気悪化して行ってもなあなあで済んで誰も文句言わないんやろな
そう考えると日本って凄いわ
最低限くらせるんだもんな
そう考えると日本って凄いわ
最低限くらせるんだもんな
285: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:44:49.37 ID:1OXYGYPDa
これから税金もさらに上がって国民は食うだけの生活になるし消費はもっと落ちる
年金も70歳支給とかふざけたこと言ってるから60からの10年ほんとキツいと思う
そんな状況で海外には金バラまいてるし公務員は給料あげてるし
国政のツケを国民が払うのほんと馬鹿じゃねえの
年金も70歳支給とかふざけたこと言ってるから60からの10年ほんとキツいと思う
そんな状況で海外には金バラまいてるし公務員は給料あげてるし
国政のツケを国民が払うのほんと馬鹿じゃねえの
289: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:45:06.80 ID:SqFOf+FA0
政府が少子化対策に本気になってない時点でワイらが何言ってもしゃーないわな
ワイら老人は逃げ切るからセーフみたいな俺嫌理論か、実は人口減っても大丈夫なのか、単に諦めてるのか
どれかは分からんけど
ワイら老人は逃げ切るからセーフみたいな俺嫌理論か、実は人口減っても大丈夫なのか、単に諦めてるのか
どれかは分からんけど
316: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:47:42.49 ID:v/fC7UGmr
地方はほんまにヤバイな
若者がみんな上京して老人ばっかやろ
どうすんのやろ
若者がみんな上京して老人ばっかやろ
どうすんのやろ
329: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:48:49.72 ID:xgoFEtYQ0
>>316
地方は消えるとこ増えるの確定してるで
地方は消えるとこ増えるの確定してるで
320: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:48:10.93 ID:/BFlxUd5d
名護市長選でも出てたけど20代~50代が政府与党の候補に投票してたのも結局は経済やからな
しかも本来そこらの年代の大人が主力になって働かなあかんのにアホみたいに多い60代以上がのさばってるのほんまきつい
しかも本来そこらの年代の大人が主力になって働かなあかんのにアホみたいに多い60代以上がのさばってるのほんまきつい
326: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:48:37.15 ID:9NSXWuXIa
ここ最近はガチで衰退してるんやなと感じる事が多くて怖いわ
今まで築いてきた遺産の上にあぐらをかいてそれを食い潰しながら生きながらえてるような状態でしかも現実に目を向けずに年々国全体でホルホル依存が深まってるし
マジであと30年40年と経ったとき日本という国がまだ国家として健全な状態であるとは思えん
今まで築いてきた遺産の上にあぐらをかいてそれを食い潰しながら生きながらえてるような状態でしかも現実に目を向けずに年々国全体でホルホル依存が深まってるし
マジであと30年40年と経ったとき日本という国がまだ国家として健全な状態であるとは思えん
370: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:51:56.99 ID:eVgVvxH40
>>326
その今まで築いてきた遺産も未来の子供から前借りしてるだけのものやからな
その今まで築いてきた遺産も未来の子供から前借りしてるだけのものやからな
327: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:48:38.45 ID:txKVh70m0
非正規で年収200万いかない若者ばっかりなのに結婚出来るわけがない
339: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:49:41.18 ID:P0j/3NA1d
無い袖は振れない、と国民全員が肝に命じることやろなぁ
発展どころか今の便利さを維持する事も少しずつ諦めていかなあかん
発展どころか今の便利さを維持する事も少しずつ諦めていかなあかん
340: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:49:44.38 ID:Q5nEfJ1d0
厚労省の発表によると2030年には生涯未婚率は3割越えるみたい(男36%、女は27%)やし、終わりの始まりやろ
357: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:51:22.06 ID:6OYTovOSa
失われた20年って他人事みたいに言ってるけど老害が起こしたんやで
366: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:51:47.39 ID:6bh/rSGj0
AIの進歩で多少は楽になるやろ
別に日本だけではないけどね
別に日本だけではないけどね
386: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:53:09.87 ID:yB+H0TwT0
>>366
本当の意味での自動車ができたら交通事故は減るやろな
年間10万人くらい亡くなってるらしいし
本当の意味での自動車ができたら交通事故は減るやろな
年間10万人くらい亡くなってるらしいし
394: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:53:45.36 ID:eVgVvxH40
>>366
未だにFAX使っとるようなIT後進国がAIをどれだけ活用できるのか怪しいところやね
未だにFAX使っとるようなIT後進国がAIをどれだけ活用できるのか怪しいところやね
378: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:52:30.96 ID:BmqttXQld
移民入れようにもこんな没落国家に誰も来ようとは思わんやろ
406: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:24.80 ID:ZiTZUY14d
>>378
日本は去年の世界移民ランキングで世界5位だぞ
日本は去年の世界移民ランキングで世界5位だぞ
397: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:53:51.64 ID:DoOR20Bqp
若者が国に対して冷めてるような印象がある
各自が自分の好きなことだけして楽しんでる感じがする
各自が自分の好きなことだけして楽しんでる感じがする
407: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:28.69 ID:dHJZ+bi50
>>397
それはいいんちゃうの
むしろ各々もっと自分の人生を楽しむべきやで
それはいいんちゃうの
むしろ各々もっと自分の人生を楽しむべきやで
414: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:59.52 ID:6OYTovOSa
>>397
どうやったって人数の多い老人が邪魔するんやからしゃーない
どうやったって人数の多い老人が邪魔するんやからしゃーない
441: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:51.79 ID:eVgVvxH40
>>397
老人が邪魔すぎて何もできんからな
そらそうなるよ
老人が邪魔すぎて何もできんからな
そらそうなるよ
403: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:15.52 ID:UDVLev+G0
2012年ぐらいの方が末期感あったやろ
あの時ほんと終わってたわ
あの時ほんと終わってたわ
404: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:20.86 ID:SqFOf+FA0
ワイ田舎の地元に生まれた時からずっと住んでるけど間違いなく外人見かける頻度激増しとるわ
田舎にもイスラムも余裕でおるで
田舎にもイスラムも余裕でおるで
408: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:54:36.40 ID:/BFlxUd5d
自民だけじゃなく旧民主系も責任感じろよ
政権交代でリーマンショック立ち直れず結局自民に戻り下野してもモリカケしかしないなんて国民の事1ミリも考えとらんぞ
政権交代でリーマンショック立ち直れず結局自民に戻り下野してもモリカケしかしないなんて国民の事1ミリも考えとらんぞ
416: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:55:25.17 ID:+kejiEWK0
医療が発展し過ぎた
421: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:55:49.42 ID:BmqttXQld
安楽死は最後の手段やな
426: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:00.59 ID:4gYFI3Rd0
50代以上の人口統計44%あるってことがもうすでに選挙制度として終わってるからな
そら年寄優遇にしかならんよ
そら年寄優遇にしかならんよ
427: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:08.81 ID:z6bvTF4Ep
ていうか最近日本人から風情と言うか余裕が感じられなくなったのがキツイっす
国が貧乏になってもええけどこれは勘弁してほしいわ
国が貧乏になってもええけどこれは勘弁してほしいわ
456: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:57:52.61 ID:DNeHSRrH0
>>427
貧すれば鈍するんやで
貧すれば鈍するんやで
428: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:09.89 ID:aQk0WaA10
ワイラは損する世代なんやろな
429: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:10.62 ID:ogRce6cyd
シルバー民主主義がここまで来るまでに血を流してでもどこかで決断せなあかんかったんや
今となってはもう何も決められへん
遅いんや
今となってはもう何も決められへん
遅いんや
436: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:56:26.90 ID:KHKl8G4+p
非正規労働者増えてんのに非正規はくそみたいな価値観いつまでもってんだよ
国が政策で非正規増やしてんだからどうしようもねえだろ
国が政策で非正規増やしてんだからどうしようもねえだろ
459: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:58:08.66 ID:IuRersnu0
こんなに働き者がいっぱいで真面目な人達ばかりなのになぜ衰退するんや?
誰が原因や?なあ?誰が足引っ張ってるんや?なあ
誰が原因や?なあ?誰が足引っ張ってるんや?なあ
479: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:59:30.28 ID:+osKtR7i0
>>459
社会保障
低賃金
少子高齢化
中韓
これぐらいやろ
社会保障
低賃金
少子高齢化
中韓
これぐらいやろ
497: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:00:51.13 ID:kyoFA17vM
>>459
誰が悪いかって言ったらやっぱり死なない老人と子を産まない国民の全員やな
誰が悪いかって言ったらやっぱり死なない老人と子を産まない国民の全員やな
463: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 01:58:26.68 ID:RoX6kaaYM
今の10代20代30代は辛いやろな
60代以上は勝ち逃げやろ
60代以上は勝ち逃げやろ
507: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:01:25.01 ID:g5NbAvbu0
子供なんてコストにしかならん
せっかく稼いだ金がもったいない
せっかく稼いだ金がもったいない
516: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:02:16.53 ID:hgZ1x5pU0
日本人は勤勉やねん
勤勉やから
なんで子供なんか作っていろいろ削って苦しまなきゃあかんねん
今までの価値観が可笑しいんや!
って気づき始めてるんや
勤勉やから
なんで子供なんか作っていろいろ削って苦しまなきゃあかんねん
今までの価値観が可笑しいんや!
って気づき始めてるんや
517: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:02:20.37 ID:cvnuXkJf0
あと研究者やらの待遇が悪いから人材と共に技術までが流出してる
日本は中国を見習って研究機関を大事にしろ
日本は中国を見習って研究機関を大事にしろ
542: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:03:18.67 ID:VA1Qw+qrr
>>517
教育・研究に予算割かないのほんまクソ
それでいて結果は出せと五月蝿い
教育・研究に予算割かないのほんまクソ
それでいて結果は出せと五月蝿い
594: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:06:31.78 ID:0eIWcfi6M
>>517
院生の友達からよう聞くけど中国の待遇めっちゃええみたいやな
教授が学会なんかで向こう行くだけでも殿様みたいに扱われるらしいわ
院生の友達からよう聞くけど中国の待遇めっちゃええみたいやな
教授が学会なんかで向こう行くだけでも殿様みたいに扱われるらしいわ
694: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:12:18.55 ID:cvnuXkJf0
>>594
研究に対する考え方が違うんや
共産主義とかいっても研究分野に関してはかなり進んでるで
先行投資がちゃんとできてるしそれをする余力もある
研究に対する考え方が違うんや
共産主義とかいっても研究分野に関してはかなり進んでるで
先行投資がちゃんとできてるしそれをする余力もある
520: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:02:24.22 ID:cLasZYtma
やばいというか
完全に置いてかれてる
完全に置いてかれてる
522: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:02:28.41 ID:WW2Rb5+U0
人口減はいいことだろ
満員電車もうウンザリだし
満員電車もうウンザリだし
599: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:06:41.23 ID:BhjlZ+qed
>>522
地方の人口が減って
東京は人口変わらないぞ
東京の人口減ったらそれこそ日本終
地方の人口が減って
東京は人口変わらないぞ
東京の人口減ったらそれこそ日本終
611: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:07:21.86 ID:SnjO+9jP0
>>599
2020年過ぎたら東京都下の人口減り出すって聞いたが
2020年過ぎたら東京都下の人口減り出すって聞いたが
668: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:10:29.67 ID:eVgVvxH40
>>599
10年も経たずに減るぞ
10年も経たずに減るぞ
531: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:02:48.25 ID:PrVqXMiU0
男の給料を上げて男が働いて、女が家事と子育てを中心にやる社会に戻せばいいだけや
545: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:03:30.10 ID:lCN7T9u40
>>531
これなんやがもう無理やね
これなんやがもう無理やね
574: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:05:26.03 ID:W22gIntBa
>>531
今更無理
教育の平等化になった時点で無理
女が働かない世界=女が高等教育を受けない世界だからな
今更無理
教育の平等化になった時点で無理
女が働かない世界=女が高等教育を受けない世界だからな
538: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:03:11.21 ID:aQk0WaA10
出生率は2まで引き上げないといかんよな
576: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:05:31.56 ID:4JM4wS/M0
給料は男女の差が無くなりつつある癖に未だ女は男に自分より上の給料を求め続ける
そら晩婚化どころか無婚化するよ
そら晩婚化どころか無婚化するよ
581: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:05:47.81 ID:bxW9Vwsu0
2020年に女の人口の半分が50代になるって聞いてヒェッってなったわ
584: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:06:11.13 ID:aQk0WaA10
移民は絶対あかんと思うわ
622: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:08:02.49 ID:l4ZQ+D3Ad
>>584
でもそろそろ移民いれないと逆にまずいで
オリンピック後はほんまに日本がどうなるかの分岐点になると思うわ
でもそろそろ移民いれないと逆にまずいで
オリンピック後はほんまに日本がどうなるかの分岐点になると思うわ
636: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:08:48.68 ID:eVgVvxH40
>>584
移民の中でも中流以上は日本にこんからな
下層の中の下層が限界や
未だに外国人を騙して連れてきて食い物にするようなことをやっとる国に
まともな移民は来ない
移民の中でも中流以上は日本にこんからな
下層の中の下層が限界や
未だに外国人を騙して連れてきて食い物にするようなことをやっとる国に
まともな移民は来ない
618: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:07:53.09 ID:E0G9v6hf0
少子高齢化云々もあるがIT化に本腰入れんかったのもマジで痛かった
706: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:12:48.28 ID:eVgVvxH40
>>618
老人「ばそこん?うーん、わからん!手でやれや!」
これやからしゃーない
老人「ばそこん?うーん、わからん!手でやれや!」
これやからしゃーない
714: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:13:32.38 ID:XPsLUE0H0
>>706
ほんまこれクソ
自動化すると手抜きって思われるんやろ?
ほんまこれクソ
自動化すると手抜きって思われるんやろ?
626: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:08:12.06 ID:Ixv/fp8+0
東京あかんなら地方とかどうなるねんやろな
大阪はともかく各県の県庁所在地でも結構厳しくなるんちゃうのか
大阪はともかく各県の県庁所在地でも結構厳しくなるんちゃうのか
638: 風吹けば名無し 2018/02/13(火) 02:08:55.01 ID:YBdPAZdf0
単純にさ
森の木を切り倒せばその分稼げる
でも、切り倒しすぎると後がなくなる
気が付くと、日本の人的資源が枯渇してましたとさ
森の木を切り倒せばその分稼げる
でも、切り倒しすぎると後がなくなる
気が付くと、日本の人的資源が枯渇してましたとさ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
自分がヤバいのを日本に置き換えてはいけない
今になって仇になるとは。
俺自身も10数年前から色々おかしい事に気付いていたけど。
変革しようとすると
既存の既得権益層が文句を言い出す。
ここまでは欧米と同じ。
欧米は文句言われてもこれをやらなきゃ未来はないと考えたら押さえつけても変わろうとする。
日本は文句を言われると「ですよね~」となり、様子見、保留となって現状維持。
まぁ島国の閉じた世界の中にいられた時代は良かったんだけどね。この性質。
このグローバル競争社会じゃ負け犬一直線だわなw
理由はこれだけ
親と暮らせば、嫁は働きに行っても、子供を家においておける
これだけの話
団塊 と バブル じゃねーよw
団塊はもろバブルの時にいい思いしていた連中だぞ(笑)
生涯過酷な強制労働を強いられるだけ
なんだったら年金という名をベーシックインカム制度の看板に架け替えてでも
破綻してなかった事にして、医療費の負担はBIからヨロシコって感じで
借金に借金を重ねる状況も消しに行くで。
朝鮮人のスレ主にはいまの日本が続くのが祖国にとってヤバイんだろ?
子供を労働力としてコキ使えず、金食い蟲化しとるんや
そらぁ産む訳あれへん
まぁ、バブル世代でも88年卒とかは何とか滑りこめた程度で、すぐに景気悪くなっちゃったからね~
固定観念の払拭が第一。
なんたって今の世界を人が望んで創ったんですから。
で、皆こう云う「こんな筈じゃなかった」とかね。
他力本願の末路よ。
韓米の助けがなければとっくの昔に滅んでる
ないのかなってよく考える
エゴだな。
そいつらが逃げ出すときが本当にヤバイときだ。
日本ヤバイと泣き叫んでるやつらがいるうちは全然大丈夫とみてよい。
官僚も世代交代のお陰か防衛費増えたり外交でも特アに拒絶の意思表示できてるしな。
最近良く見るけど説得力が無いよ。小数ならそうだといって笑ってられるけど数が多くなるとやはり危険だろう。
頭すっからかんの若者のケツにも火が付くだろう
日本人って昔からガチで追い詰められたらキレて本気だす民族だしな。
油断するのはよくないが悲観しすぎないのも大事だよ。何だかんだでまだ国力はある方だし。
なんか勿体無くって仕方がない。
とか思ってたけど
『立憲・枝野代表、リニアに3兆円を投入するより、JR北海道や過疎地のバス路線を優先するべきだ』
この記事見たら、笑えなくなった
この程度の知能レベルが、野党第一党の党首・・・
日本って割とヤバいかもしれない
政府「移民は面倒見とくね♪日本人?知らんな、さっさと死んじゃえよwwあんな民族w」
自分が最高と思っていたら世界も最高だと感じる。
でも求人数は増えてきたな。
やはり中心的な世代が引退期を迎えたせいかな。
たとえば今回、米国が北朝鮮を潰せないなら、パックスアメリカーナはゆっくりか急速かは別にして終わりを告げるわけ
で、日本も独立を保つなら、当然、戦略兵器を持たざるをえないわけやけど、たぶん多くの人がアレルギーで核兵器は嫌だと反対するだろう
じゃあ、誰がどうやって守ってくれるんだ?
誰も何も守ってくれない
自分で守るしかないし、そのための力が必要
それすら理解していない
アメリカの一部が反対するだけで説得もせずに諦めて、ロシアや中国が反対したら、逆に喜ぶまである
ヤバいんなら気概見せてほしいものですね。
パックスアメリカーナの終わるならドル基軸体制の終わりも当然やってくるわけで、そうしたら日本円を日本国自体が裏付けないといけない
ドルと無制限交換のハードカレンシーとしてではなくね
じゃあ、なんで裏づけするのか
軍事力だよ
正確に言うと、日本円市場を円滑に運用することを保証する、信頼に足り得る力だ(冷戦後の世界市場の安定はアメリカの軍事力への信頼だ)
じゃあ、核兵器持つのか?
アレルギーでいやだいやだ
「じゃあ、どうするんだよ」って聞いても何もない
スイスのように国民皆兵で、国土を焦土にしても何一つ相手には渡さないくらいの気概があるか?ありゃしない
そら周りの国は喜んで、日本を直接間接支配してくる
で、日本人は何にもできず、奴隷だ
戦争に対して鈍感。ただ怖がったり嫌ったりするだけ
本当の意味で戦争にセンシティブな国の、普通の想像力が欠如しているところがヤバイところだ
どんな少子化対策しても景気回復させないと意味ないのに
経営者の問題はマスコミ盲信する団塊が引退したら中国韓国切りするか切り捨てていいような体制作りするだろうしそこら辺は政府の支持でどうにかできる問題ではないからな。
個人の会社経営センスに任せるしかないね。
世界はすごい速度で変化してるのに老人は変化できないから日本はどんどん遅れていく
資本主義の論理を無視して経済運営、世論を無視して政治を行える独裁者が必要
その気になれば、いま頻発してる航空機事故すら可愛く思えるようなことをしでかしそう
安倍総理の文との会談は扱わないのか?。文に直接詰めたんだぞ。
朝日新聞に関する答弁は?。
台湾大地震で現地でラーメンを振る舞った記事は扱わないのかね?。
終末論記事になんの意味があるのか。
団塊が関電社屋前で原発反対運動したり似非平和活動してるのみてたら看板やプラカード蹴り割りたくなるわ。
しかも公道選挙してるし邪魔なんだよな
まあ、おまエラの首は絞めてるからなw
ある意味順当な反応だw
個人的にテレビや新聞でまともな報道はもう期待してないしな。国防外交関連や台湾関連はSNSやらで拡散して情報共有するのが一番だよ。
何度でも蘇るさ!
8000万で下げ止まるように今から手を打たなきゃならないわけで
8000万になってから考えてその数字が維持できるわけないだろ
分かっていながら数十年も放置する悪業。
売国奴の詐欺に塗れている。
消費税とPB目標を廃するところから始めましょう。
在日叩いて解決してるつもりになって本質から目をそらすようなことだけはやりたくないもんだ
それこそ逆に子供を作って優秀に自分が育てればいいのでは?
このインターネット時代、
大学までは別にそんな金かけんでもなんとかなるで。
リーダーシップのある子供を育てよう。
戦争になる前に帰った方がいいよ?
これ。
日本に危機感を持つなら、この国から出て行けば良いんだよ。
自分と他人の違いがあまりよくわからない、自分というものがよくわからない、国というものがよくわからない、そんな例のあの民族による典型行動のひとつだったんだとさ。
スパイウェア対策やら色々急がないとな。
でも一番悪いのはアメリカだったけど。
語彙の少なさというか、おなじことを繰り返し言ってる人多いよね・・・
事件とか災害で動画配信してるの見ると「ヤバイ、ヤッベー」しか言わないし
FPSの動画なんかでも、対人、対車両、対地、対艦、対空にかかわらず撃破することを、ほとんどのプレイヤーが「おとす」っていうよな
情報化によるグローバル活動及び価値観の一般への普及だかんね
いちいち東京やらシスコに出向かなくても通信によってお隣レベルで国際的が可能なんだから
翻訳の目処もたってるし、安定した回線もある
安心できる端末についての文句はマイクロソフトんでも言ってくれ
やろうと思えば情報空間内の構造物をシフトさせる事ぐらいはできるだろうさ
僕ちんのバックにはアメリカ様がついてるあべぇw
ノースコリア!アンポ!アンポ!って・・・・アホか=3
北豚は、したたかだ。
"田舎ネタ記事"
"少子化記事"
"終末論記事"
"ブラック企業記事"
ばっかりな気がする。
今の保守速のほうがまだ明るい記事出してるぞ。
真剣に考えるならむしろこういうネガティブ記事の羅列が世を暗くするとは思わないのか。
明るい記事を上げればそれらも少しはマシになると思うんだが。
こういう奴ってそういう質問に答えないよね。
フルボッコにされるのが分かっているからだろうけど。
まれにフルボッコにされる事を分かっていない奴もいるし、
ごくまれにフルボッコにされてもそれを認識できない奴もいる。
そういう奴らの方がオモチャとしては面白いんだがなあ。
でも、周りが先にずっこけて、日本まだまだイケる。って可能性もある。
ということで、のほほーんとした振りを見せつつ、
移民できる実力を陰でこそこそつけるっていう両張りが無難なんだよな。
もうどうしようもねえぞ
ぶっちゃけこれから生まれる世代は地獄だわ
本当に子や孫のことを思う心があるなら
生むのをやめたほうがいい
ここ最近おきたイノベーションは民主党政権という悪いイノベーションしかない。
希望の党だって結局最後は消滅だからな。
逆にどこがヤバイの?
反日要素と日本サゲ要素抜きで指摘してみ。
治安?知らん
結局制度設計の問題だよ。
実質賃金が上がることは永遠にないから
消費は絶対に上向かない
というより人が減ってるんだから企業は国内向けの投資なんかしない
需要がないところに供給なんてしない
少子高齢化は加速
逆ピラミッドの元何十年も高齢者が重くのしかかる構図は変わらないので
はっきり言って「絶望的」
じゃあ日本から出て行けば?
最悪男から米青液絞り取って人工授精と培養液で子供量産や!
移民移民てアメリカでも日本でも移民でなきゃ賄えない仕事ってコンビニやファーストフードの店員、単純工場労働者、小規模農家の雇われみたいのでしょ。
ちょっとした景気の変動や技術革新で労働者から社会保障費を食う失業者に早変わりするわけで。
問題になってる在日コリアンの生保も、元を正せば高度成長期に集まった港湾労働者とかなんだよね。
急速に機械化されてるスーパーのレジとか無人コンビニのニュース聞くと拙速な安い労働者の移入はどうかと思う。
日本も今や世界有数の対外投資国家へ成長したわけだけど、外国人をわざわざ国内へ招いて土地と資産を分け与えるなら明確なメリットが欲しい。
あー出た出た
いつでも出てくるよなこういうの
反論すればいいのに
できないなら出てこなきゃいいのに
意に沿う説を引っ張り出して喧伝してるのもあるからして。
後、移民は駄目。
外敵が襲って来ないならば移民なしでもそのうちバランス取れるけど移民が来ると内側から食い荒らされて滅亡。
外敵が襲ってくるかは不確定だが移民に食い荒らされるのは確定だからね。
若者だけで老人支えられないってーのは、「支えられる分だけで善い」と考え方を変えるんだね。
結果老人が貧乏してもそれってその老人達が原因だろ?
一応戦争でバランス狂ったわけでもないから。
稼いで消費してくれんと困るやん
日本に、といより世界に絶望しなくてはいけないタイプ。
何もしなくても楽に給料が上がり続けて税金は下がり続け年寄りの面倒も見なくて良くて子供はコストをかけなくても勝手に育って自分の老後の面倒を見てくれる、あるいは国が全部やってくれる、そんな時代や国が存在すると、本当に夢見てしまう人が北朝鮮へ地上の楽園を探しに行ったりするのかな。
脊髄反射のように嫌なら出ていけとそれしか書いてないのは乗っ取りを画策してる在日だろう
以前からさんざん日本人に言われてるのを根に持ってやり返してるつもりなんだろw
なんでもいいからバンバン子供作る人たちの子孫がなんでもいいからバンバン作って、どんどん増えてく。そういうこと。なので、少子化とか二十年くらいしたらなくなる。みんな若くして結婚してる。
年寄りの面倒を見たならきっちりビッグデータを取って人工知能の餌とすればええんよ
バカマスコミのEU離脱したイギリス非難、トランプ叩き見たら明白
マスコミによって誘導された移民推進で日本は遠からず無くなる
ちょっとでも移民政策批判したら、差別主義よくないw、内向きになるなwww言われて潰される
言論の自由も無くなる、もう既に無いけど
その上で給料が増えない云々は適正な財政出動をして人手不足がもう少し加速すれば自然に上昇するのもはっきりとわかってるのも知ってるよな?
それでも不安なのはわからなくもないけど人口増やすためには女性に我慢してもらう必要がどうしてもあるから女性次第だわな
冬は寒いし自然災害も多い
どうしたって、高度な備えをする
知恵を働かせる
最早日本人の自力のみではきついのだから
アメリカだって多民族国家だからこそのNo.1
尾張(おわり)の人「えっ、ごめん何だって?ついに我々の時代が来たのか?」
日本で三等国だと他が四等国五等国以下ばっかりになりかねんぞ
世界全体でロクな方向に向かっていないから、相対評価するとそうなる
移民があかん、ロクなことになってない元凶に占める割合が高すぎる
不法移民、正確に言うと不法入国者であって犯罪者なんだけど、これすら移民という言葉で誤魔化してる状態だし
俺たちが日本を変えるんだ。
名前は大艦巨砲主義政党な()
根拠は無い。
ただこれだけ災害の多い島で何とかやって来た粘り強い民族が、そう簡単に滅びないと信じているだけ。
超高齢化社会に耐えるとその後は安定する
大変なのは今働いてる世代だけだ
諦めて耐えて次に繋ぐべき
その意味がイマイチ分からない。
例えばヨーロッパで、移民が来たために税金で移民用の住宅を建て移民への教育を行いその経済活動によってGDPの額面が上がったとする。
中国が借金して人の住まない高層ビルを建ててGDPかさ上げするとかもさ。
それで不動産屋は一時潤うばかりでなくビジネス拡大して膨れ上がったとして多少の経済効果の波及が一般国民にもあったとして、そのツケを払う、バブル崩壊や治安の悪化でより痛めつけられるのは国民の方だよね。
例えば税金で学費が賄われる外国人留学生がいないと困るのはそのままなら淘汰される不人気大学、大学の他に行き場のない教員非常勤講師、大学近くの売店や飲食店の人も含まれるかもしれないけど、他の一般の日本人にとってはどうなのって思う。
退職して消費も減った高齢者夫婦の家が静か過ぎるからとりあえずホームレスを拾って養子にして援助しつつバイトと浪費をしてもらおうみたいな、ホームレスは感謝して末長く夫婦を大事にするはずだからウィンウィンで皆幸せ!みたいな、希望に溢れて前向きというよりは欲や自己承認欲求で目が眩んで色々見通しが甘くなってるだけに見える。
毎度毎度誰がこういうスレ立てるのかねえw
あーキムチ臭いキムチ臭いw
以上
官公庁主導でそういうことやってもうまく行く気がしねえ
両親のコネ、近所の世話好きババア、会社の上司、友人の紹介、そのあたりからってのがかつての主流っぽいし、ギリギリノウハウ残ってるだろ
あと20年で老人の数は減り始めるから、その後医者看護師介護師は余り始める、公共工事への批判が強くなったら建設も人が余り始める、そんなこんなで消費増税とかで景気悪くなったら外食も人が余り始める
そんな未来予測が簡単にできる状況で移民入れてどうすんの?バカなの?そして移民犯罪者に頃されるがいいw
マクロな社会問題をミクロな個人問題に置き換えるバカ発見。
こういうバカばかりだから、日本は衰退したんだろうね。
海外移住先決めておいたほうがいいよ
日本はどんどん衰退して行く
精神論ばかりで、経済や政治といった社会科学的な具体例も挙げないね。
オワタ論者は社会科学的な具体例を挙げてるけど、楽観論なネット愛国者は精神論しか言ってない。
どちらが社会を見ているのかは、一目瞭然だな。
ネット愛国者って、他人のスネかじって生きてるから、世間のことを何にも理解できてないんだね。
自分の稼ぎだけで食べていくっていうのは、今の時代ものすごく大変なんだよ?
授業中居眠りしてて、ネットでは愛国してるだけってのは物凄く滑稽だと思う
どんなに日本が衰退しようが、お前らが自分の才覚と努力で稼ぐのは誰も邪魔しちゃいない。
どうして国家の運命と自分のそれを同一視しちゃうのかなぁ。
だから超高齢化社会に耐えたらその後は安定する
この20年も名目GDPは増えてないけど実質GDPは増え続けてる
各業界は打撃を受けながらも成長してきた証
引きこもってないで世界中見て来い
日本が発展したのはクソ真面目な国民性がほぼ全て
実際に世界を見てきたら分かる
歪みの無い国なんてないぞ
は子沢山だらけだよ。
うちは3人、他は2、3、4人はいるな。
官舎は子供だらけ。
結婚すれば産むんだろうけど
独身が増えたんだろうね。
あれで国力がかなり衰退する原因になったし、今年になってもまだ理系離れが進んでるってヤバすぎるやろ。
文系の専門学校や学部減らした分の予算で理系に力入れろ。
朝鮮人とマスコミの願望でもあるんだろけどまともに相手しないのが一番だな
他人様の、既婚独身子有り子無しをどうこう言う権利は、神様にも無い
この話題は、議論すること自体が、図々しくはしたない行為だ
なるようにしかならない
欧州はそういうのがあるから他国に行きやすいよな
TPPを拡張して労働力の移動をフリーにすれば少しは日本から出ていきやすくなるか?
少子化で騒いでる奴って奴隷がほしいだけだろ
子供を奴隷扱いしていて腹立たしい
日本の出生率は韓国、台湾、香港、シンガポールより高い
アジア先進地域の中で一番人口が多い日本が一番出生率が高いんだよ
二十年後も日本がアジア経済をリードしてるのは確定してる
世界を見てきているからこそ、日本の衰退を知っているんですがね。
タイとかグアムとか行ってみろ。
21世紀以前はごく一部しか車を持てない社会だったのに、今では当たり前のように誰もが車を持っている。
今の日本はどうだ?当たり前のように、車を持てている社会か?
日本の真面目な国民性?ただの奴隷精神だよ。
いつまでも、しょうもない精神論かざしてないで現実見て来い。
それと、名目GDPは増えてないけど、実質GDPは増えてるって、それ普通にデフレだから。
GDPデフレーターの知識もロクにねえじゃねえか。
それと、今の超高齢化社会を耐え切れなくなることは目に見えているし、少子化は止まっていないんですけど?
団塊やバブル、団塊ジュニア世代がいなくなっても、年代比率はそこまで変化しないんだよ。
今の少数である20・30代が多数派になりかねないほどだ。
とりあえずは、今後10年以内に団塊が後期高齢者になり、バブル世代が定年を迎え、氷河期世代は50代になり非正規ですら働けなくなる。
その際に、どれだけ社会保障費が爆発し、どれだけ社会保険や年金、税金が増えるのか。そして、国民はそれに耐えられるのか?
大丈夫と言える根拠を具体的に、税制や経済的な側面からのアプローチを以って説明してほしいね。
まあ、世間知らずの貧民がネットで愛国してるだけなんだろうけどな。
それは、また別問題だな
核家族化(家業廃棄=サラリーマン)した時点で、職業から得た知識は子供に伝わらない
職業知識は、世代ごとにリセットされる
自ら奴隷身分(核家族)に落ちたのだから、腹は自分自身に立ててくれ
今は子供増やすよりワイ等の商品買え、日本人の人口が増えなくなってもワイ等が目先の利益を得られればそんな事考えなくてもいい!!!!!!!!!!!!
↑
これが今の日本文化
高齢化も日本がぶっちぎりなんですけど・・・
んで、日本のライバルであるアメリカや中国、ドイツに関しては触れてすらもいないし・・・
発展途上国相手に無双してますなんて胸張ってどうするよ・・・
そもそも、日本が本来競い合う相手はG7や中国といった大国の面々でしょうが・・・
もう下しか見えてないんだから、日本は終わるんだなってのが分かるわ。
このままだと、カナダのように中国人に乗っ取られたバンクーバーのように、日本国内も中国人の自治区や省が出来るだろう。
其れは無い!団塊は犠牲者!
昔の貧乏、途上国の貧乏は、皆貧乏
現代日本の貧乏は格差を背負う。貧乏じゃない人間もいるからな
そんな中、貧乏男を女が選ぶわけがない。俺が女でも選ばない、当然の選択
お前に娘がいたとして、非正規男を連れてきたら、どう思う?
そういう事だ
ほんそれw
自分は何とでもなるし、なんとかできるよう運用してるけど
足引っ張るカス連中が増える一方だから、何時でも逃げれる準備しとくしかないっていうね
足引っ張る連中が大量死してくれれば住みやすくなるんだけど
あとは、よしりんと嫌韓流が悪い。これのせいで、中韓北を叩いて自国マンセーしている恥知らずがネットを跋扈している。
人口減るなら切り替えていくしかないよ。人が居なくても大丈夫な国を作っていけば良い。
すぐ近所に、今にも死にそうな国が3つもあるからピンとこねーわ。
韓国、台湾、シンガポール、香港は、一応、途上国ではないですが
中国は途上国だけどな
ヨーロッパの白人ネィティブと比べても、日本の出生率は同程度
つまり、日本の出生率は低いわけじゃない。むしろアジアでは高いほう
お前もさあ、日本人ではないんだろうけど、日本はもう駄目だということにしたくて必死だな
全然そんなこと無いんだよ、諦めろよ
韓国の心配してろよ
直近の韓国出生率は1.03だぞ
韓国こそもう終わり
デフレだと実質GDPが増えるってのは論理が成り立ってない
物価の影響を排除した経済の成長率が実質GDP
バブル崩壊後もずっとそれが微増を続けたのはデフレ下でも各業界が成長を続けたからだアホ
あとさ、車の所持率が経済の指標なの???ww
wwww
じゃあ東京は衰退地域で田舎は大都会なんだねwwwwwwww
タイとグアムってリアルだけどそれだけかよ
もっと見て来いよ
俺は仕事柄と海外旅行趣味だから40ヶ国くらい見てきたよ
見れば見るほど日本は大丈夫だと確信持てたわ
この国は本当に特殊
と思ったらスレ立て逃げかよ
だから団塊とバブルって言ってんだろ
アスペかお前
なんか小学生みたいな煽り方だな。まあ、いいや。
それと、物価の影響を排除したのが名目GDPで、物価の影響を考慮したのが実質GDPだ。
初歩の初歩を理解できていないあたり、やっぱり経済の基礎知識は皆無のようだ。
チャンネル桜くらいしか見てきてないから、そんな貧相な知識なんだよなぁ・・・
それと、海外の車の数の例を出したのは、発展途上国と日本の経済的な差がなくなってきていることを言っているのであって、車の数こそ発展の指標と言っているわけではない。
あと、40カ国も見てきているなら、インドや中国、東南アジアの凄まじい発展ぶりを見て危機感を覚えないのはありえん。
それだけ日本が手にするはずだった富をそういう国が掠め取っているんだからさ。
経済というものは、富の絶対量を増やせるけど、その絶対量を奪い合う経済戦争というものがある。つまりはゼロサムゲームだ。
その仕組みすら理解できずに、海外を何度も40カ国も見てきたと?どこまで節穴なんだ。
結局、一生懸命考えたのが民主党みたいな妄言と揚げ足取りばかりか。これは正直がっかり。あまりにも手応えがなさすぎる。
それに、※143でも述べたように、今後10年以内に起こりうる危機についても何も言わず。
もうさ、ネット愛国者もパヨクも同じレベルなんだよ。はっきり言ってどっちもゴミレベル。
自分の願望だけ垂れ流して、目の前の現実をまるで見ちゃいない。
他人のスネをかじってばかりだから、何も見ようとしないし、知ろうともしないんだ。
自分で稼いで食べていく、身銭を切って何かをやることもないから、そんな最低なことを平気でやるんだ。
頼むから日本から消えてくれ。愛国者も中韓人も、もうたくさんだ。消えていなくなってくれ
真面目だから上から与えらえたものはこなせるけど、それ以上の発展がない
ていうか「日本は終わった、衰退していくだけ」って国民として無責任なことばかり言ってるやつが多くて、日本を何とかしようと思うやつが少ないかぎり日本は復活しないだろうな。
悲観的なことばかり考えても何も生まれないぞ、もっと楽観的になれ。ちなみにここでの楽観的っていうのは「まあ、何とかなるだろ」って思うことじゃないからな。
昔の日本人はアジアで唯一植林を思いついて実行できてたのに現代日本人ときたら・・・
30年後には40%を超えるのが確実とされている。
2060年の出生数は50万人前後。
比較的に楽観的な厚労省の予測ですらこれ。
物価の影響を排除したのが名目GDPwwwwwwwwww
まあ良いや俺が日本語下手ってことで良いよwww
日本は大丈夫だと確信持って以降ずっとこの国は耐え続けてるよ。最後に国を支えるのは国民だからな。お前が日本人なら、お前みたいな足引っ張る馬鹿も含めて過労死したり自殺したりする人も現れながらもクソ真面目に国を前進させるよ日本人は。超高齢化社会だろうがなんだろうが。
どの国だって問題は抱えてるけど、この国の問題はお前が語ってるようなものじゃないし、ただクソ真面目にしてれば気付けば乗り越えられるものばかりなんだよ。犠牲は払うけど。良いことなのか悪いことなのかは分からないけど、他国を見る限り良いことだと思ってるよ俺は。
他の国じゃこうはいかないんだよ。引きこもりには分かるまい。
日本は衰退してるとか思ってる欧米人は日本に来たこと無い奴ばかりだからな
日本に来て、日本を見て言うやつはいない
日本に来ると、あれ?日本経済は停滞してるんじゃなかったの?そんな風に見えない・・・
という奴が多い
若い人も誰かが何とかしてくれるだろうと他人任せ
女は働きたいみたいだし、男が専業主夫になって女が働くってのを普通にするってのはどうや?ライオンみたいでええやん。
ありえない
女が結婚相手に求めている一位が経済力
600万稼ぐ女は300万の男を相手にしない
そりゃあんまりだ
上がらない給料と将来の不安の中でマンパワーに頼った仕事を必死にこなしてるよ若者は
ありえない
女が結婚相手に求めている一位が経済力
600万稼ぐ女は300万の男を相手にしない
頑張ってサムスンでもアマゾンでもフェイスブックでもアップルでも日本に新しい企業を作ってほしいね
ましてや物作りにしたって最先端でもなければ他者に真似ばかりされ
日本が必要な分野なんてなくなってきてるしねw
しかも国民が日本にとって一番重要な著作権すらないがしろにしてるしw
悪くなる要素はあれど良くなる要素なんて皆無なんやぞw
余力も成長余地もない今の日本で現状維持に貢献してくれてることに感謝すべきだよ
先人の遺産を食い潰して勝ち逃げを狙って粉飾した無能な経営者の尻拭いもしなきゃならんしな
そうじゃない道で新しい風が日本には必要なんだと言ってるんだ
イノベーションは願ったらポンと叶うものじゃない
今の日本でそれが生まれないのは余力がないからだよ
まあ言いたいことは分かるけど
欲ない、夢ない、やる気ない
これが衰退の理由
また揚げ足取りにもなっていない揚げ足取りと精神論か。どこまでバカの一つ覚えなんだ。
日本の凄まじい少子高齢化は、生産人口の急落と非生産人口の爆発的増加によるスタグフレーションをもたらす。
そして、消費増税と社会保険、年金の大幅増額が待っている。
精神的どころか、もはや経済的にすら耐えられず脱落する国民が続出するだろ。
こればかりは、楽観論とか耐える心ではない。生きるか死ぬかのレベルの話になってくる。
あんたがどんなにこちらを貶したって変わらない事実だよ。
あんたはそれを防ぐ方策を何一つ言わず、「耐えれば大丈夫」の精神論ばかりだ。
そんなこと言ったって、世間じゃ笑われるだけだよ。
それに、冷戦構造が終わったんだから、わざわざ祖国への愛国心だけで経済的な困窮を耐える人間なぞいるわけがない。
そして、あんたが自分で稼いで食べている人間でないことも分かった。
自分で稼いで身銭を切る人間であれば、間違っても出ない言葉だ。耐えればいいなんてのはな。
御上の腐敗と無能をニコニコしながら許して、自分だけが苦労する。そんな理不尽を許せるなら、もはや狂人だよ。
社会維持のために自分の労力を払う気がないから、そんなことが言えるんだ。
あと、社会科学的なアプローチで何一つ反論できていないじゃないか。
頼むから、税制やマクロ経済で日本はどれほど耐えられるのかを具体的に語ってくれよ。
あんたの言っていることは民主党と同じで、何一つデータや社会科学による論拠がなさすぎる。
頼むから、ちゃんと学問を用いた論を出してくれ。一つもまともに話ができちゃいない。
まあ確かにそれも否定できない所ではあるか
それを解決する手段の内の一つが「愛国心」なんだけど
何故か必死にそれを否定する輩がネットにはいるよね
必死に否定しても自然と広まっちゃってるから無駄だけど
東京だけはいまだに栄えているよ。東京だけはね・・・
そりゃそうだ。一極集中なんだから、栄え続けるのは当たり前。
しかし、地方へ行けば、本当に悲惨で笑えない状況が広がっているよ。
人はいない。インフラはボロボロ。金もない。店は次々と潰れていく・・・
日本の地方は、もはや後進国にすら負けていると言っていいほどの生活水準の低さになっている。
せいぜい勝っているのは、水道水が飲めることとトイレくらい。
東京しか見ていないんだろうね。地方から何もかもを吸い上げて発展している街しか。
今の日本は、自分の足を食べて生きながらえているタコのようなものだ。東京という本体が地方という手足を食べている。
まずは、東京一極集中の構造を打破しないと、日本復活の可能性すら開けないよ。
資源がー、なんてまだ言ってるのがいるのか
資源の無い日本が世界一の対外純資産国なんですが
石油埋蔵量世界一のベネズエラは破産状態ですが
資源が無いせいで利点もある
国内資源保護をする必要がないから、世界で一番安くて良質の資源を自由に買うことができるからだ
日本はコスト高になっても国産石炭に固執してたけど、経済的にはなんにもプラスにならなかった
世界の人が日本に来ると驚くのは、日本では田舎に行っても国の隅々までインフラが整備されてることなんだが
デタラメばかり言うのは止めた方がいい
閻魔大王に舌を抜かれるぞ
まあ、日本の地方はタイの中流階級には負けてるとは感じた。
「後進国に負けている」っていうのはそういう意味だ。
たしかに、高い水準で言い過ぎているのかもしれないが、一昔前まではその高い水準とやらも絶対に考えられない話だった。
それに、国の隅々までインフラが整備されていると言っても、実際の国民の暮らしは困窮していることに変わりないでしょ。
今ある山里とか、明治政府の人口政策の失敗の結果生まれた棄民政策の延長だからね。
その棄民政策の失敗を取り繕うために、非効率的なまでのインフラ整備に陥っているわけだ。
まあ、その山里も老人ばかりで消滅寸前だけどさ。
本来、そういうところで国営の農園を作って、生産性向上や経営手法の実験をやれていれば良かったんだけどねぇ・・・
失敗の上に失敗でフタをして、傷口をいたずらに広げているってのが隅々のまでインフラ整備されているってやつの真相だな。
特別褒められたものではないよ。
君こそ何言ってんだ?
資源の有無が資産になりえるかの話じゃないんやでw
資本主義の果てに資源が無い国は衰退するって話やぞw
資本主義の道理やぞ
無理なく経済成長しているからね。
そりゃあ、やたらと成長モデルとして推したくもなるよ。
日本が失われた30年(正確には今現在で29年)の間、地道に成長してきた感じだしな。
国内のインフラもそれなりに整備して、海外企業の誘致や投資を受けやすい環境を作ってきて、今その芽が大きくなってきている。
おそらく、他の東南アジア諸国よりも地盤も将来も堅いなと思った。
ベトナムは社会主義国家だから、間違いなく今の日本のような凄まじい凋落をすることは目に見えているし。
ミャンマーやカンボジアはまだまだ政情不安が強い。
インドネシアは政府の腐敗が日本以上だし、信用という意味では薄い。
今思うと、消去法で判断しちゃってるな。この考え方はちょっと危ないかもしれない。
まあ、タイは案外バカにできないって感じ。
まあ、資源ある国のほうが圧倒的に強いよね。
資源は人間のように不安定なわけでもないし、他国へ行っちゃったりしないし。
人的資源は優れた教育が必ず必要なのと金次第で他国の資源として機能しちゃうところが致命的弱点。一番富を生み出す資源ではあるけどね。
資本主義は、その優れた人材を根こそぎ買えちゃうから恐ろしいのよ。だから、必然的に資源のない国が圧倒的に衰退しやすいのは当たり前。
今の日本がまさにそうだ。優れた人的資源は根こそぎ海外へ持っていかれちゃってる。
技術職や研究職はこぞって日本脱出レースをやりだす始末。
唯一の人的資源を粗末に扱い続けてきた間抜けな島国の哀れな末路さ。
具体的に書けよ!
こういうのを、印象操作って言うんだよ!
中国人は日本の地方に来ると衰退を実感するって記事がなかったっけ
中国の地方都市より圧倒的に日本の地方のほうが建築のやインフラが古いから
逆になんで発展途上はバンバン子供作っても食わせられるんや?
食わせられないからWFPが食糧援助してるんじゃねーか。あとな、子供が沢山生まれても、成人するまで沢山死ぬんや。中国のように人口爆発しないのは低水準の医療技術のおかげ。
日本は、豊かな田舎を作るのに失敗したからね
まぁ、アメリカや、ロシア、中国に比べれば狭いし使える土地が少ないから拠点都市ってのが成り立たない
欧州の中核都市に比べれば、全然マシだよ
日本はリソースを東京に集中させたのに対して
中国は、地方に分散集中したってだけのこと
あと中国人特有のメンツの概念があるから、
一応上海、育ちだからその辺の感覚はわかる
建築は地方のほうが古いけど、インフラは圧倒的に地方のほうが新しい。
地方は、明治期の朝鮮半島・満州・沖縄への投資でインフラ整備などの近代化が100年遅れたから。
特に東北甲信越は酷いもので、21世紀になってから初めてインフラ整備された地域もあったほど。
じゃあ、なんで地方のインフラで衰退を思わせてしまったのかというと、地方のインフラは首都圏と比べると、圧倒的に安いものを使っているからだな。
信号はいまだに発光ダイオードじゃないし、水道もたまに赤水が出たりする。停電なんてしょっちゅうだ。
しかも、インフラの基本料金も従量料金もべらぼうに高い。特にプロパンガス。日本の地方が後進国並みなのはこれが理由。
仕事のためとはいえ、地方に住んでると本当にイヤになるよ。
日本の地方の消滅はこれからの四半世紀だけで十分可能だと思う。
まあ、日本という国の自己責任だよねぇ・・・
タイなんて2002年に高齢化社会に突入してるし
完全に「豊かになる前に老いる」状態になってる
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
★ では、終わってるって思ってる人から順番に 出て行ってもらおう。 それだけでだいぶ解決する ★
経済の話をするなら、
通名制度と特別永住制度 の廃止だけでかなり解決する。
長者番付20以内を見てみろ。
半分以上が在日だから。
通名制度と特別永住制度を悪用すれば、脱税が出来るからだ
<自衛隊は違憲な存在>と言う者は、詐欺師である、
自衛隊は、朝鮮戦争が原因で、自衛権を行使する目的により、緊急避難的に創設された、
<アメリカの命令だ><アメリカの奴隷だ>と、
<自虐史観>や<卑屈な発想>を押し付ける者も居るが、ウソである、
証拠として、自衛隊はベトナム戦争に出兵していない、
9条が無ければ、朝鮮戦争にも出兵していたハズなので、
<9条撤廃>を叫ぶ者達が、<日本を朝鮮戦争に参加させる目的で活動>している、韓国の工作員だと判明している、
騙されるなよ?、
自衛隊が違憲だと主張する者は、詐欺師である理由は、
自衛隊に違憲行為を命令している<総理大臣>が違憲である事実を<隠ぺい>する事が、目的なのだ、
違憲なのは、自衛隊では無く、総理大臣なのだ、
改憲目的は、自民党による<日本私物化>だと、改憲内容が証明している、
改憲内容の異常性については、
スレ番号<51023558>の<改憲する意味~>や、<嫌韓ちゃんねる>サイトの<12514>を参照して、確認してくれ。
日本は朝鮮戦争に出兵してるよ?
解体しなかった海軍が掃海作業してた。
軍事作戦で。
日本の景気良くなってるのに、中国と韓国経済はズタボロにされた。
しかもTPPに米英が入ると言い出して、米英からの中韓への投資はストップw
中国の一帯一路は様々な国が脱退。中国は金が続かないと見切られた。親中パキスタンですら、中国人に対する殺人、誘拐等のテロが続発。中国は6.8兆ドルデフォルトにつづき、年末の中国ドル建て国債の4兆ドル償還と利子1.2兆ドルデフォルトしてるだろw黙ってるけどw
12兆ドルは現時点で累積デフォルトしてる。夏には中国企業向けドル建て債がデフォルトし続け、14兆ドルデフォルトにのぼる見込み。
中国こそ終わってるだろw
日本国債は1円もデフォルトしてねーしw
そもそもドル建てでもねーしw
パヨクシナテョン工作員が言ってるのは中国韓国がもう滅茶苦茶だから日本モーって言ってるだけ。話を日本にすり替えてる。
借金踏み倒した中国が、金を貸した欧米の債権者達の戦争による借金の取り立てがいよいよ始まりそうで、マジでファビョッてる。
韓国も300億ドル返せてねーだろーし、オリンピックの借金も売り上げが無いから返済見込みも立たない。それに韓国は明らかな裏切り行為をやり過ぎて敵国と思われ、軍事作戦統制権返還は秒読み。詰んでる。
普通中国韓国がこんなに経済悪ければ、日本の足も引っ張られて悪くなりそうなモンだが、予想に反して回復基調。思ったより全然影響無かった。これは企業が脱中国を相当進めた結果だと思われる。
こんな状態じゃパヨクシナテョン工作員も根拠なく日本は終わりアルニダ!って騒ぎたくなるだろw中国韓国の役に1mmもたってない。
財務省さん「結果がすべて」です.対策するのが一流官庁の務めです.
一部の公立大学、有名私大以外を潰して、高校を大学、専門学校の代わりにして、企業も大卒待遇で高卒を雇うようにしないと養育費を今の半分以下にしないと子供増えない。今から準備して段階的に進めないとソフトライディングできない。放置し続けるなら、65歳からバイトかけもちで75歳で年金受給までに過労死、ホームレス、自殺者急増って事になる。その時の老人(今の中年)が困る。
日本じゃ食えないからと海外に出稼ぎや移民にいく若者~中高年も増えそう。
ゆるやかな衰退の中、寿命で逃げ切れる世代、先が長いから早いうちにコカして再生させた方がいい世代で利害が違うから手遅れまで放置するだろうけど。
団塊の世代は戦後のベビーブームでイレギュラーに多い世代
団塊の世代を込みにした人口を基準にすることが間違ってると思うんだけど
そもそも、大東亜戦争までは、日本の人口は6000万人くらいだったとか
今は、1億2000万?
倍になってるんですけど・・・
少子化を必要以上に、騒いで煽る連中の存在が、むしろ不気味
こいつらは、騒いで煽って、何を誘導したいのか?
外国人の乞食を受け入れよう!みたいなグローバリストのキャンペーンにしか思えない
無くせば危機感が上がって子供作り始めるで。
AIにロボットの発達は止められないから、日本の必要労働人口は減少するしかない。
だから、日本の人口減少は適正だろw
時代に合ってる。
移民は要らないんだよねw
偽装難民も不法就労出来なくなったし、プーチン再任でWW3勃発。もちろん勝ち馬にしか乗らないロシアはブルーチーム。
特ア3兄弟はレッドチーム。
となると敵国人の中国人、韓国人、朝鮮人は日本から排除。
合法的に日本に来てる外国人だけ残れる。
日本に戦争する動機は無いけど集団的自衛権が発動するからね。まあ、北朝鮮ミサイル問題、南沙シーレーン問題を抱えてるし、始まっちゃったらやるしかない。
韓国は裏切り者だから外患。それに竹島に武力侵攻(竹島軍事演習)は既に犯している。だから敵国。
特ア3兄弟に対して日本が敵対する理由も、日本の存亡に関わる事態も既に起こっている。
今のところ日本が始めなければならない事態には至っていないし、今のところ憲法上の理由で日本は戦争をイニシアティブを取って始められないが、誰かが始めちゃったら、日本は集団的自衛権で始められる。
今のところそんな情況。
まあ、そうなってもシナテョンが100万人減るだけだからたいした労働力の減少にもならない。むしろナマポ食いが消滅して楽になる。
それにシナテョンダンピングブラック企業が消滅して日本企業が日本で適正利益をあげられるようになり好景気になる。デフレしなくなるからなw
経済的にはポジティブ。
反日メディアはお取り潰しになるしw
そのうち人口ピラミッドも正常に戻るさ
日本が存続して世界で高い国力を維持し続ければ人口なんかどうでも良いじゃん
極論だけど最低男女1人ずつで日本の人口が2人でもロボットとコンピューターで補って国力あれば良いんだよね?
便利になる=人手がいらないってことだからな
人は、一度便利な思いしたら不便な思いしたくないってのが普通だから人口減少は必然的なことだろ
人口減少が嫌なら不便にするしかないよ
その国力すら維持できないのは統計的に明らかで
かつて下に見ていた途上国と差は狭まる一方
ロボを待ってる間に俺らの世代は地獄を見るよ
将来、日本人が一人もいなくなっていいんなら、それでもいいかもね。
日本民族の血を絶えさせるなって右翼の方々は頑張って子作りに励めばよろしい。
貧困化を少子化のせいにするのは違うでしょ。
世界7位 アリババ・グループ・ホールディング 3563億ドル 中国
世界10位 テンセント・ホールディング 3394億ドル 中国
世界14位 中国工商銀行 2612億ドル 中国
世界15位 サムスン電子 2540億ドル 韓国
世界23位 チャイナ・モバイル 2174億ドル 香港
世界24位 中国建設銀行 2113億ドル 中国
世界37位 TSMC 1813億ドル 台湾
世界41位 中国銀行 1716億ドル 中国
世界44位 中国農業銀行 1652億ドル 中国
世界48位 トヨタ自動車 1562億ドル 日本
国を挙げて介護したトップ企業(失笑)がこれとかニップゴブリンざっっっこwwwww
バカじゃん
誰がロボットに金出すんだよ?
人間はいらない社会だって気付け!
働かざるものは食えない
飢え死にあるのみ
ココでは言うだけムダw
ウよもブサよも、無気力な人間ばかりだぞネット掲示板にたかってくる奴らはwww
少なくとも、一念発起して、自力で日本を救おうとする
勇者はこんなサイトになぞ興味ないだろうよ…
あ、俺も人のこと言えないなw
シナテョンは外患罪になる前に帰れよw
何も手を打とうとしないクソ無能そのものだよな
労働力不足が問題ならAIなりロボットを推進するみたいな解決策を考えろよ
解決策が一切通用しなくなって初めて詰んだって話なのに
なんにも考えないで終わりとか論外だわ
そんなんだから貧乏人なんだろカス
その通りだよ。
無策無能なヤツばかりで嫌になる。
日本を日和らせるのが目的で、問題解決は目的じゃないから。
って言うか逆に問題を解決されちゃあ困るんだよw
移民で仲間を増やしたいんだから。
そして日本を支配して日本人を奴隷にしたがっている。
正解はシナテョンを日本から追い出して入国禁止にすればいい。
日本の問題はこれで大抵解決。