
引用元:安倍内閣の支持率49%に上昇 支持しないは35%で変化なし NHK世論調査
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512990067/
1: ロンダスレ乱立する茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CN] 2017/12/11(月) 20:01:07.77 ID:m4fv66tk0● BE:844481327-PLT(13345) ポイント特典
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は35%で、先月と同じでした。
「(中略)」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254841000.html
「(中略)」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254841000.html
3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/12/11(月) 20:02:51.25 ID:pOqK2iq+0
民進党
立憲民主党
こいつらがモリカケとかまだやっているからな
安倍は安泰だよ
立憲民主党
こいつらがモリカケとかまだやっているからな
安倍は安泰だよ
4: 名無しさん@涙目です。(東日本) [JP] 2017/12/11(月) 20:03:08.68 ID:K9uHIuOr0
安倍総理最強伝説は続く
6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2017/12/11(月) 20:03:26.89 ID:N3CdQxOH0
すげーなw
モリカケのおかげだな
モリカケのおかげだな
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/12/11(月) 20:05:48.27 ID:avtgWQ9E0
野党さん、一生 モリカケガーと叫んでて下さいw
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/12/11(月) 20:08:41.27 ID:45D2r9VZ0
もうウヨ側もまだモリカケやってんのかよではなく
いつまでもやってて頂戴wってなってて笑う。
いつまでもやってて頂戴wってなってて笑う。
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/12/11(月) 20:10:50.71 ID:3RdkoovO0
>>21
普通にモリカケ以外でやったほうが与党のダメージ大きいと思うのにな
普通にモリカケ以外でやったほうが与党のダメージ大きいと思うのにな
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/11(月) 20:38:47.29 ID:w1x/VkAl0
>>25
いまツッコミどころたくさんあるのに野党何やっているんだよと自民支持者が思っているのに
野党のレベルが低いのは野党支持者の責任は大いにある
いまツッコミどころたくさんあるのに野党何やっているんだよと自民支持者が思っているのに
野党のレベルが低いのは野党支持者の責任は大いにある
30: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2017/12/11(月) 20:12:15.26 ID:CXQVk7OM0
安倍内閣
2013年12月 支持する 50%
2014年12月 支持する 47%
2015年12月 支持する 46%
2016年12月 支持する 50%
2017年12月 支持する 49%
めっちゃ安定してる!
2013年12月 支持する 50%
2014年12月 支持する 47%
2015年12月 支持する 46%
2016年12月 支持する 50%
2017年12月 支持する 49%
めっちゃ安定してる!
31: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/12/11(月) 20:14:15.36 ID:TgC1LK1n0
希望の党がモリカケで一番被害を受けたんじゃないかな?
こんなのを期待して希望に投票した有権者はほとんどいないだろ。
こんなのを期待して希望に投票した有権者はほとんどいないだろ。
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/11(月) 20:15:21.36 ID:qmsJjg1u0
あんなんでも野党議席が三分の一は残るように出来てんだから
日本の選挙制度は寛大だな
日本の選挙制度は寛大だな
35: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/12/11(月) 20:19:48.17 ID:TgC1LK1n0
>>33
一党独裁体制にならないように有権者が配慮して比例区に投票してるのもあるから。
野党が比例の投票数を見れば与党と互角に支持されてると勘違いしてしまう弊害もあるけどな。
一党独裁体制にならないように有権者が配慮して比例区に投票してるのもあるから。
野党が比例の投票数を見れば与党と互角に支持されてると勘違いしてしまう弊害もあるけどな。
34: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/12/11(月) 20:17:51.53 ID:hj1/BkBT0
元民主が政治的にサポートしてくれるからアベちゃん楽勝
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/11(月) 20:26:03.20 ID:w1x/VkAl0
もりかけ追及した野党が軒並み減少
だから、もりかけはやめろと言っているのに
だから、もりかけはやめろと言っているのに
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2017/12/11(月) 20:31:34.08 ID:oVRv5Swb0
でも、野党はモリカケを連呼するカードしか持ってないんだよなw
本来なら予党が出した法案に対する、対案を出すべきなのに
本来なら予党が出した法案に対する、対案を出すべきなのに
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/11(月) 20:33:40.88 ID:w1x/VkAl0
>>45
ちなみに今回法案少し出たけど、国家公務員給与引き上げ与野党賛成という茶番
ちなみに今回法案少し出たけど、国家公務員給与引き上げ与野党賛成という茶番
67: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2017/12/11(月) 20:47:41.99 ID:pYS1LJQE0
>>48
実は今の野党は、憲法関連とか以外は自民の政策とやりたいこと大して変わんないんだよな
基本自民自体が中道左派政策路線だし
でも表立って賛同してると反自民の支持者に怒られるから、モリカケを表に出して自民と対決してる雰囲気だけ醸し出して
その後ろで普通になんでも通してる
実は今の野党は、憲法関連とか以外は自民の政策とやりたいこと大して変わんないんだよな
基本自民自体が中道左派政策路線だし
でも表立って賛同してると反自民の支持者に怒られるから、モリカケを表に出して自民と対決してる雰囲気だけ醸し出して
その後ろで普通になんでも通してる
50: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2017/12/11(月) 20:36:54.90 ID:EuYTGHlX0
モリカケとはなんだったのか
62: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2017/12/11(月) 20:46:07.46 ID:T7xe4HNt0
でもマスコミが本気になれば何の証拠もない疑惑でも支持率3割にまで落ちるんだぜ
まだまだその力はあなどれないよ
まだまだその力はあなどれないよ
70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/12/11(月) 20:48:59.56 ID:9HWRpqbD0
>>62
2009年以前なら首獲れてたのに、今回は詰めきれなかったし
次はもう駄目じゃね?
2009年以前なら首獲れてたのに、今回は詰めきれなかったし
次はもう駄目じゃね?
76: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2017/12/11(月) 20:51:49.21 ID:T7xe4HNt0
>>70
何の落ち度もないのに支持率が20%落ちるし落とせるんだぞ
何か少しでも失策すれば倒れる可能性も十分ある
何の落ち度もないのに支持率が20%落ちるし落とせるんだぞ
何か少しでも失策すれば倒れる可能性も十分ある
64: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2017/12/11(月) 20:46:35.44 ID:fFOSdc6y0
なんだかんだ無難にやってるからなあ
意外と労働者のご機嫌もちゃんと取ろうとしてるし
意外と労働者のご機嫌もちゃんと取ろうとしてるし
66: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2017/12/11(月) 20:47:10.53 ID:/gaVdWq80
増税にみんな大賛成なんだな
69: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2017/12/11(月) 20:48:36.80 ID:CzcIMgxi0
モリカケが足りないな
72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/12/11(月) 20:50:18.92 ID:pjcjQdK/0
一方野党は年明けもモリカケ続行を明言w
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
モリカケするしかないよなーーーw
…ほんともう滅べよ野党マジで
枝野「はい・・・」
だって、次期総理大臣に小泉進次郎の名前が上位にあがってるくらいだから。
ちょっとヒットマークわかりやすすぎんよ~
一桁にコンマ付けた程度。
さもありなんwwww
さもありなんwwww。
アルバイトまじでやってたとこあったな
ほろブだったけ?
これは問題がない。
しかし選挙前に民進党の支持率は7~8%しかなかったのに、立憲民主党は20%の、希望の党は17%の比例票を持っていった。
つまり、民進党の支持率は、故意に低い数字が発表されていた可能性が高い。
要するにマスコミの世論調査はでたらめで、支持率が高かろうが低かろうが大した意味はない。
議会遅延工作か?
見た目の数字なんてどうだって良いわ。
野党のモリカケ質問は全部対応させりゃいいんじゃねえの?
マスコミ「はい」
マスコミ「モリカケモリカケモリカケ…(白目)」
国民「バカじゃねえの(笑)」
国民「やっぱり安倍首相がナンバーワン」
安倍首相「やったぜ。」
つっても奴等は選挙前に「森友・加計問題を徹底的に追及する」と公約してたからな。
野党は公約通りのことをしているだけともいえる。
支持者はそれを承知の上で投票したのだから、そもそも叩く筋合いがない。
ぱよぱよちーんw
って思ってしまうほどだものねえ...
「緊迫北朝鮮情勢!12月18日がXデー?!野党が未だにモリカケやる理由が判明!」
Youtubeでこれを見たら、なんでも立憲民主党や希望の党の支持者が
モリカケをやると大喜びだから、議員としても票のためにやらざる得ないらしい。
なんでそんなに現実の見当識が歪んじゃうのか不思議。
どうだろう奥さんと友達だ超下らない騒動に巻き込まれて笑顔の裏で修羅化してそう。
マスコミがあれだけ言い続けると自民党支持者の中にも「あまり納得してない」という人が出てきてしまうという点に注目することも必要。
増税そのものよりもなんだかんだ理由をつけて、取りやすい会社員だけをターゲットにした今回のやり方に疑問を感じている人たちもいることだし。
安倍さんの後に首相やる人は大変だろうなあ
そら納得しないだろ
正体のないもの(幻)を描けと言われても、描けないし、それ(幻)を見られない第三者は納得しようがない
ありません、ないから描けないと言ってるのに、描けの一点張り
国民が納得する時は、野党のウソが大っぴらになる時まで待つしか無いね
モリカケはそうなるまで風化させてはならない
モリカケモリカケ言ってるのマスコミじゃなくて野党だろうが
> マスコミがあれだけ言い続けると自民党支持者の中にも「あまり納得してない」という人が出てきてしまうという点に注目することも必要。
カルト宗教の洗脳と同じ手口ですね
サヨクは努力家
モリカケソバに粘着した結果お蕎麦業界が大助かりて具合だからマスゴミ的になんで国民が付いて来ない怒りかも?。
名目GDPも過去最高だし。
本当に問題ないなら勝手にモリカケ言わせておけばいいのに(笑)
本当だよな
ただそれで国会が空転した場合の責任を野党から転嫁される恐れがあるんだよな
あと、有事に近い時にも実のない議論で時間を潰されても与党としては困るよね?
野党としては、それが狙いなんじゃね?でもそうだとすると、日本国民の利益を大きく損ねることになるよ?
希望の党とか言う本来一過性でもかなりの議席が見込めた政党をあんな手段使ってまでぶっ壊すとは想像もしてなかったわw
国会でもまともに議論をせず、モリカケ叫んで重要法案は裏でしれっと通過
自民党にスキャンダルがあると野党からもスキャンダルを出して尻尾切りして終わらせる
反政府勢力を集めて無駄に体力浪費させつつ馬鹿やらかして支持失う所まで全て仕組まれてると考えた方が納得出来るぞこんなんwww
正直世界が不穏極まるのに日本だけ踏ん張っている印象だもんな~日本滅べのマスゴミや野党共には、面白く無い展開かも。
君日本人じゃないの?
普通は税金使われてる国会をモリカケ連呼するだけの集会にされたら怒るものだが
安倍、石破を大きく引き離しての一位じゃなかったか
安倍ちゃんが任期終わったら次に麻生さんがやれば良いし、その後また安倍ちゃんで良いよw
モリカケ言ってて欲しいなんて全然思わないわ
言うくらいなら消えて欲しい
で笑ってしまった。そうだな、今となってはもっとやってほしいw
不支持者が変化しない理由はNHK社内の朝鮮系・中華系が占める割合と考えた方が妥当だろ、
その数時以降下がらないでは無く変化さえない、中國の震災事故などの被害者数が数十人で絶対に変化しないと言う結果と同じ
足立議員の朝日新聞しね、以降、どんどん左派メディアに攻撃が集中し始め、攻守が逆転した
安倍政権はモリカケに耐えたが、朝日毎日は捏造レッテルと電波自由化に耐えられるか?
40歳代以下は債務超過です
来年の税収はバブル期と同じです
オールドタイプのしりぬぐいをしつつ昔の数倍働いてる世代に増税しまくります
おら~!団塊世代いい加減にせーよ!
地獄に落ちやがれ
今年は年中ミサイル飛んできたけど、モリカケ以外の議論したか?って考えればしてないだろ。
つまり、しないって事。
万一、本土に被害でも出れば「国防の議論や準備しなかった与党が悪い」って責任転嫁するだけなので気楽な仕事です
自称リベラルのくせに民主政治をどう考えてるんだろう?
もう日本人がマスコミなんて信用してないのが大きいだろうね
安倍政権マジですげーわ
そのからくりの一端は、そもそも電話出てみたらアンケートなんていう七面倒臭い状況で
態々回答する人間の中にそういう人種が多いというのがある
麻生太郎は好きな政治家だけど、
増税派だし年取りすぎてるからないな
選挙区で落ちたのに比例で復活とか不快極まりない。納得いかん
ってことは、ネト ウヨがマイノリティじゃね?
暴行魔のノイホイの出鱈目を連日報道した朝日新聞とNHK
未成年買春の前川の出鱈目を連日報道した朝日新聞とNHK
加戸知事の証言や青山議員の質疑を黙殺した朝日新聞とNHK
テレビも新聞も真実を語らないと国民は気付いた
もうだれもマスコミに騙されない
安倍政権の経済政策でダメだったら、日本の政治社会は行き詰って大荒れになり、ドラスティックな改革を余儀なくされる。
1970年代末のイギリスや、アジア通貨危機の韓国のように。
そうならないよう祈るしかないね。
更に書くならせっかく若年層が電話出ても「この家で一番年配の人間に変わってくれ」と言われて「いない」って答えるとガチャ切りされるか、年配の人間がいる時間帯を聞かれてその時間帯にかけ直すといアンケする側が調査対処者を選別してるという状況なんだよな。実際俺もそれやられたし
ランダム調査といいつつアンケする側が調査対象を選別している時点でほぼ価値ないアンケ
多分野党議員もそれ解ってるはずなんだよ。
なんだかんだで政権安定してるし、ジョーカー引くのはその流れで打倒安倍やってるパヨだけ。
完全に道化師だよな。
できればずっとやっててほしい。
で、安倍総理が『森友加計やると私の支持率があがるんですよね、自民党支持者の野党の皆さんありがとうございます。』とか発言したら最高。
野党の方々は鳩山の二の舞はしたく無いのかもしんない。
彼等は自民を叩き引摺り落とし自分達が成り代わるより自民を叩き続ける事を選んだのかもしんない。
マスコミの情報操作に気がついている層。
最近戻ってきた15%はマスコミに騙されていたが漸く情報操作に気がついたやや脆弱な層。
支持でも反対でもない15%はノンポリ層。
残る35%が反日左翼のテロリストとそれに踊らされるお花畑と真性脆弱の総計ってことか。
安倍内閣
2013年12月 支持する 50%
2014年12月 支持する 47%
2015年12月 支持する 46%
2016年12月 支持する 50%
2017年12月 支持する 49%
めっちゃ安定してる!
しかし、NHKも絶対に50%を超えないように操作してるの笑うww
国民の過半数以上が支持してるのが国民に広く認知されるとやりづらくなるからなのか?
まさにこれ、マスゴミは本当に危険極まりない。
今回、安倍総理が辛うじて生き残れたのは本当に良かった。
マスゴミが総理大臣にとどめを刺せなかったのは、今回が初めて。
俺はこれからの1~2年で、徹底的にマスゴミが壊滅することになると思う。
どっかの学食みたいなノリだね
安倍さんの支持率より自分たちの支持率調べたほうがいいんじゃねーの?
民青も幾らか出るんじゃなかったけ?
ついでに無くなっても良い党も1つだけ書けたら良いのにね。
もちろん、選ばれたその党に所属する人は政治家引退。
今の所、要らない子は3党あるけど。
自民と維新と公明かな?w
それなら支持するが
もうちょっと真面目に調査して追求しろよ
そもそも森友と加計は全く別の疑惑だろ?
本気で追及するなら、全く別のアプローチじゃなきゃ意味がない
それを「モリカケ」とかで一まとめにしてる時点で
マスコミ受けをねらった見世物だってばれてるんだよ
1日何億の経費で運営してる会議を使うなら
もっとまじめにやれよ
衆議院にしろ、参議院にしろある程度は議論が戦わされないと予定調和だけで終わってしまう
今国会では『維新の会』の足立議院の生活保護に対する切り込みは鋭かったし
与党側から厚生労働省に対しても指示しにくいような内容だったから今後にも期待したい
選挙後に色々有ったみたいだけど前国会では同じ『維新の会』の丸山議員の質問も良かった
こう云った議論が戦わされて国会議員は成長していくし『失言』も少なくなる
そしてお互いに切磋琢磨し合う事により国政のレベルも上がる相乗効果ともなる
『モリ・カケ』に始終していた他の野盗の有象無象の方々に猛省をお願いしたいし
その政党や議員に投票した方々にはもっと反省して頂きたい
自公は安泰。
ごめんな・・・
各種世論調査見る限り、いらない子は希望と民進が確定
立憲もガタ減りなんだ・・・
いいかげんさあ
支持者も「反ジミンだから」「反アベだから」ってだけで
野党を甘やかすのやめたら?
ちょっとは危機感持てよなあ
分かりやすいよね。憲法改正の際には重要なデータとなるかも
しかし35%も売国パヨクが居るのか・・・
何食べてそんなに増えたんだろう?
会計検査院から直々にレッドカード突きつけられてますが?
じゃあ国会招致しろよさっさと
被害も何も自分から突っ込んでいったんだから自業自得としか・・・
どうせまともな提案ができないなら立憲でいいじゃん、ってなるのは当然だろ
ま、その立憲も支持率だだ下がりみたいだが
世論調査でモリカケに対してどう思うますかって聞かれるから答えてるだけだし
これだよなあ
「今、国会で一番議論してほしいことはなんですか?」
ってアンケートとったらどうなる?
どこかのメディアでこれ質問してないのかな?
そもそも
支持率=高ければ法や道義破っても何もかも許される
って話じゃないしな角栄だって問答無用で御用だったし
なんでマスコミも野党も自分で、勝手に
ブーメラン投げて、自分の頭に刺さって死んでいくのか謎。
国民の関心事をことごとく無視して、意味不明な
スキャンダル批判を懲りずにやり続けたら、
間接的に与党支持しているようなもんだ。
やり続けたんでなく安倍がお茶を濁しまくって逃げまくったからこうまで続いたんだろ
で選挙勝って気緩んでたところで会計検査院に後ろからやられてるわけだが
マスゴミの世論調査は「電話で長々と調査に対応できる、ヒマな人の意見はこうでした」と言う意味
デフレが捗るな
電話調査がかかってきても協力したことは一度もない。
まあ体感的に世論調査はネットでの抜き打ち短時間調査が一番正確な気がする。
それでモリカケ
北朝鮮漂流船だって逮捕すらせず全員北へ
強制送還してたであろうことは目に見えてるしな
せめて特ア三国(韓国、北朝鮮、中国)の帰化条件を厳しくしろよって思うわ
コイツらの殆どはただ国籍を保持してるだけでいざとなれば工作活動始めるんだからな
日本は間抜けだよwww
・戦後日本の中興の祖
・戦後日本の最後の輝き
後世、どちらかで語られることになるだろうな。前者であるよう願おう。
日教組、自治労、放送労連、新聞労連て、完全に北朝鮮の支配下の組織でしょう。
北朝鮮への渡航が禁止されている経済制裁下のいまでも、北朝鮮に出入りしているし、幹部は北朝鮮マンセー。
そもそも組合員の意見を取り入れる仕組みもない、党大会などで、党の方針を押し付けるだけ。
組合費を風.俗や愛人につぎ込む幹部たちが、勝手放題の独裁全体主義組織。
組合員達の希望が集約されたわけではない。組合員達は、自分たちが払っている組合費が、どんなに悪いことに使われているのか、猛省しなければならない。
そして、それに支えられている民進党の議員も、仕方がないで済ませていい問題ではないぞ。
いま全世代型社会保障に向けて動いているし、所得税にも見直しが入りそうだし、
これで消費税10%まで成し遂げたら、安倍政権前に侃侃諤諤やってた経済政策には、一通り手をつけたことになる。
逆に、これで経済社会がちっとも良い方向に行かなかったら、移民とか、厳しい選択肢からいよいよ逃げられなくなる。
なるべく上手くいくことを期待しよう。
安部総理の「やれ」はともかく、ほんとこのバカな構図が完成しとるお陰で、安倍政権安泰だわ。
もっとも、改憲などの重要審議においては野党は邪魔でしかないが。
確かに、例えば、ワインやチーズ等の1次産業に就労する人にはきついだろうね。
小売店価格が引き下がったワインやチーズに加えて、消費税10%の引き上げ、所得税や社会保障の改定…あまり自分達にメリット有る話がない。
こうした人で、今後も自民党安倍政権を支持する人は減少しまいか。
何の意味が在るんだ?パヨク君。
モリカケに興味があるなんて、アホとしか言いようがない。
目の間に通り魔がいるのに、夕ご飯の献立の方が大事だと言ってるようなもの。
それを咎めると、主婦の仕事を舐めてるのかと切れるまでがデフォルト。
法人税とか、EPA、FTAは、競争相手の存在がセット。韓国はEUとの協定を結んでシェアを伸ばした。
誰も競争相手がいないなら、関税なんて高くても勝負になるが、いるなら選択肢はない。
既に指摘がある国内産業保護は、補助金という形の補填になる。これは徐々に縮小するためのショック緩和剤のようなもの。
中国じゃないので、輸出は自由貿易、輸入は国内保護というわけにはいかない。
現地生産すると雇用が失われるが、輸出でも戦える価格となれば、日本人の働き手のメリットは大きい。
だから、国民(≠市民w)がマスゴミの嘘っぱちに対してお気軽に訴訟提起出来るような法改正などが必要になる。
報道のアーカイブを数年間保存して、国民(≠市民www)の要求によって開示させる法律なんかがあればいい。嘘であれば関連会社なども含めて一定期間活動停止とか。
選挙後二ヶ月もせずに消えかけてる希望の党あたりがそれやれば、まだ存在意義を見いだせるはずなんだが。
その指摘は正しいと思う。
しかし、プライマリーバランスを考慮すると、だれかが増税を決断せねばならん。
少なくとも、第一次安部内閣以降では、安部総理以外は支持率がた落ち、次の衆院選で落選コースだろう。
また、消費税の引き上げに反対した野党も過去にあったが、必ずしも多くの議席が取れたわけではない。
<中国の一帯一路計画に参加>して、売国、
<中韓北の密漁漁船>を放置して、イカ不漁、
<改憲で日本私物化>を発表、犯罪行為を合法化、
<転覆寸前の経済を救った>事だけが、安倍総理の功績である。
これがネタとかじゃなくて、
割と本気でそう思ってそうだからなあ・・・
野党支持の人たちって
そりゃ、支持率一桁にもなるわ
逆を言えばこれぐらいの狂気が無いと野党支持出来ないんでしょ
このような愚かな事を本気で書いてるから
パヨクは頭がおかしいと言われるのだ
永遠に一桁支持率で低迷していてください
マスゴミが情報遮断したり切り貼りしてたらわかるものもわからんだろうに・・・。
これってマスコミがキチンと機能してない(=マスゴミ)ってことにもなるんじゃね?
PBなんぞ財務省の作り話だろ。増税自体が財務省の目的そのものさ。
主流派・反主流派で、与党野党機能を持たさないと、議会を置いておく意味も無くなるぞ。
反主流派を最大野党とすれば、質問時間も良い配分になりそうにも思う。