
引用元:ロシアとかいうゴミ国家wwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494736964/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)13:42:44 ID:tOX
あんだけでかくて石油資源あるくせにGDPが日本の4分の1wwwwwww
なにやっとんじゃこいつらは・・・
なにやっとんじゃこいつらは・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)13:43:44 ID:Ars
なお、前身国家は滅亡した模様
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)13:44:50 ID:tOX
よくこんな様で偉そうに大国気取りできるもんだわ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:18:25 ID:Vo5
でかいからこそ色々大変なんやろ(適当)
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:19:19 ID:Bg8
ロシア全土に住めたら苦労してませんよ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:20:10 ID:yhn
中国と違って極力楽観的に考えても少子化で未来がない悲しい国
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:21:35 ID:gGW
四分の一って言うより東京都とGDPが同じって言ったほうがわかりやすいやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:22:56 ID:Wpi
第一次の前は世界一金持ちの多い国だっけ
浮き沈みが激しんだよあの国
浮き沈みが激しんだよあの国
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:23:17 ID:6Xy
>>27
ロシア革命とかやってるからなぁ
ロシア革命とかやってるからなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:22:57 ID:zOw
今ロシア男不足でロシア美女余ってるらしいな
じゅるり
じゅるり
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:23:49 ID:fdf
>>28
劣化するかもしれんけど若いうちに日本食くわせときゃ何とかなるらしいゾ
劣化するかもしれんけど若いうちに日本食くわせときゃ何とかなるらしいゾ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:23:46 ID:19Z
人口の問題
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:24:36 ID:19Z
人口減少起こる前に民主化すれば日本抜く可能性もあった
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:24:57 ID:C0D
>>38
ないぞ
ないぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:26:06 ID:fdf
ラトビアに行けばもっと男少ないらしいで
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:27:01 ID:94n
この前BSでプーチン特集してたけどほんまヤバいやつやん
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:27:53 ID:19Z
>>50
だって元スパイやん...
アイツ絶対にソ連復活目論んでるやろ
だって元スパイやん...
アイツ絶対にソ連復活目論んでるやろ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:28:06 ID:Vo5
戦争してるし今も領土で対立しとるのに
なぜか互いの国民感情が悪くない日露
なぜか互いの国民感情が悪くない日露
70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:31:31 ID:hwW
まあ個人的には北方領土以外で嫌う理由はないからな
ワイが無知なだけかもしれんが
ワイが無知なだけかもしれんが
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:33:55 ID:tNI
来年の3月ロシア大統領選挙やで
誰が新しい大統領になるか楽しみや
誰が新しい大統領になるか楽しみや
89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:35:14 ID:19Z
>>82
まあ傀儡だけどな
まあ傀儡だけどな
124: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:44:24 ID:PGE
なんか戦車のイメージあるわ
128: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:44:50 ID:ItQ
広大な敷地持ってて強国って言われてるくせに今の惨状。
さすがに擁護できん。
さすがに擁護できん。
150: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:49:22 ID:gja
昔からのガチ右翼はとにかく反露反中
韓国にはあまり言及しない
韓国にはあまり言及しない
154: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:50:13 ID:YfO
>>150
38度線とか冷戦構造とかで反北朝鮮(共産主義)親韓(資本主義)やからね
38度線とか冷戦構造とかで反北朝鮮(共産主義)親韓(資本主義)やからね
156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:50:31 ID:yhn
>>150
韓国は喚いてるだけで危険性は低いからなあ
韓国は喚いてるだけで危険性は低いからなあ
157: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:50:40 ID:F5c
韓国が反日姿勢を前面に推しだしてきたのってここ20年ぐらいやもんな
173: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:54:24 ID:4G8
実際日本とロシアはどっちのが良いんやろうな
日本とか外国にやられてばっかと思えば意外と戦後は有能だったりするが
日本とか外国にやられてばっかと思えば意外と戦後は有能だったりするが
177: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:55:10 ID:sBN
>>173
暮らすなら断然日本
でも綺麗な街はロシアの方が多い
暮らすなら断然日本
でも綺麗な街はロシアの方が多い
181: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:56:05 ID:4G8
>>177
まあロシアの町は汚れんやろうな
まあロシアの町は汚れんやろうな
186: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:57:41 ID:sBN
>>181
田舎は汚い所多いで
古びたソ連時代の団地だらけの所とか
でもそれはそれで雰囲気あって好きって人も多い
田舎は汚い所多いで
古びたソ連時代の団地だらけの所とか
でもそれはそれで雰囲気あって好きって人も多い
189: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:58:24 ID:F5c
>>186
廃墟マニアが嬉ションもらすぐらい廃墟廃村いっぱいあるんやろな
廃墟マニアが嬉ションもらすぐらい廃墟廃村いっぱいあるんやろな
178: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:55:10 ID:yhn
>>173
現状日本がほとんど勝ってる
現状日本がほとんど勝ってる
190: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)14:58:39 ID:hPS
>>173
戦中もなんやかんや有能やぞ
一部のアレを除いた優秀な軍人や官僚の間では負けて勝つが暗黙知になっとって戦後見据えた改革(東京府→東京都や農地自由化)や憲法の骨子を固めたり戦後見据えたコネ作りとかしとったし
戦中もなんやかんや有能やぞ
一部のアレを除いた優秀な軍人や官僚の間では負けて勝つが暗黙知になっとって戦後見据えた改革(東京府→東京都や農地自由化)や憲法の骨子を固めたり戦後見据えたコネ作りとかしとったし
215: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:02:48 ID:YfO
イギリスとかもそうやけど絶対鬱になる気候やろなあと思う
222: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:04:37 ID:yhn
>>215
ロシアの自殺者が多いのは気候も原因なんやろな
イギリスとか北欧は自殺対策が実を結んだのか自殺者数がかなり減ったけど
ロシアの自殺者が多いのは気候も原因なんやろな
イギリスとか北欧は自殺対策が実を結んだのか自殺者数がかなり減ったけど
275: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:28:16 ID:0QZ
ロスケは信用してはいけないもの第三位くらいには入るぞ
280: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:31:29 ID:WRQ
>>275
1位、2位はどこなんですかね...?てか日本も言う程信用出来ないし
1位、2位はどこなんですかね...?てか日本も言う程信用出来ないし
281: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:32:34 ID:Mas
>>280
1位は自国やな
自己過信ほど身を滅ぼすものはない
1位は自国やな
自己過信ほど身を滅ぼすものはない
282: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:33:29 ID:0QZ
>>280
一位 いけたらいく
二位 大丈夫だって安心しろよ~
三位 ロシア人 中国人 ベトナム人
一位 いけたらいく
二位 大丈夫だって安心しろよ~
三位 ロシア人 中国人 ベトナム人
286: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:36:13 ID:Mas
>>282
ベトナム人が入っとるあたり
0QZニキが騙されたおネエちゃんベースやな
ベトナム人が入っとるあたり
0QZニキが騙されたおネエちゃんベースやな
287: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:37:31 ID:0QZ
>>286
単純に旅行なり歴史なりで感じたことだけの主観やで
ベトナムは平気で一桁金額ちょろまかすからアカンわ
単純に旅行なり歴史なりで感じたことだけの主観やで
ベトナムは平気で一桁金額ちょろまかすからアカンわ
288: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:38:30 ID:sBN
>>287
ベトナムに限らず東南アジアで観光客相手に商売やっとるような奴は基本アカン
ベトナムに限らず東南アジアで観光客相手に商売やっとるような奴は基本アカン
289: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:40:12 ID:WRQ
>>288
詐欺紛いの商売するのもどこの国も一回は通る道やしな
詐欺紛いの商売するのもどこの国も一回は通る道やしな
291: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:45:26 ID:8cV
露助は絶対信用できない
下手すりゃ北海道まで取られる
下手すりゃ北海道まで取られる
292: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:46:01 ID:sBN
>>291
流石にあいつらもそこまで露骨な事はせんやろ
流石にあいつらもそこまで露骨な事はせんやろ
294: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:47:35 ID:8cV
>>292
いいや
過去が過去や
信用できない
いいや
過去が過去や
信用できない
303: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)15:58:04 ID:Mas
ソ連崩壊時はそれはひどかったけどそれを改善したプーチン偉い!やなくて
実際には問題山積みなのはわかっとるでも選択肢がない
海外に逃げれるほど優秀でもない、だからワイは覚悟決めてプーチン支持する
こっちやな
実際には問題山積みなのはわかっとるでも選択肢がない
海外に逃げれるほど優秀でもない、だからワイは覚悟決めてプーチン支持する
こっちやな
307: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:06:34 ID:WRQ
>>303
消極的支持って奴やな、コレラとペストからましな方を選ぶんやなって
消極的支持って奴やな、コレラとペストからましな方を選ぶんやなって
310: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:11:25 ID:4G8
>>307
ロシアの政局はよくわからんな
プーチンの党の他に自民党や共産党もあるけどうまくバランスとってやっていけんのやろうか
ロシアの政局はよくわからんな
プーチンの党の他に自民党や共産党もあるけどうまくバランスとってやっていけんのやろうか
311: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:13:02 ID:WRQ
>>310
共産党が野党第一党なんだっけ?やっぱり元祖社会主義国なだけはあるな
共産党が野党第一党なんだっけ?やっぱり元祖社会主義国なだけはあるな
312: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:17:31 ID:68B
>>310
てか与党はプーチンの威光で政権を保ってるだけやしプーチンの下に付けるかどうかが問題やない?
てか与党はプーチンの威光で政権を保ってるだけやしプーチンの下に付けるかどうかが問題やない?
316: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:20:25 ID:4G8
>>312
やっぱりプーチン死んだら完全にオワコンになるかもしれんか
混乱によって穏健な野党のぽっぽや菅みたいな無能が出てきてくれれば日本としては都合がええんやけどな
やっぱりプーチン死んだら完全にオワコンになるかもしれんか
混乱によって穏健な野党のぽっぽや菅みたいな無能が出てきてくれれば日本としては都合がええんやけどな
318: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:22:15 ID:WRQ
>>316
プーチンクローン化計画が真面目に進んでるらしいで
プーチンクローン化計画が真面目に進んでるらしいで
319: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:24:21 ID:4G8
>>318
またソビエトやナチスとかのSFみたいな技術が見られるんか
しかしクローンっても脳はコピーできんやろ
軍人でもない政治家がマッチョでもあんまり意味ないと思うんやが
またソビエトやナチスとかのSFみたいな技術が見られるんか
しかしクローンっても脳はコピーできんやろ
軍人でもない政治家がマッチョでもあんまり意味ないと思うんやが
314: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:19:23 ID:gja
ロシア共産党「強いソ連を取り戻す!」
ロシア自民党「強いロシア帝国を取り戻す!」
プーチン(統一ロシア)「とりあえず強くなる!」
共産党・自民党「「おなしゃす!」」
ロシア自民党「強いロシア帝国を取り戻す!」
プーチン(統一ロシア)「とりあえず強くなる!」
共産党・自民党「「おなしゃす!」」
315: 名無しさん@おーぷん 2017/05/14(日)16:20:10 ID:WRQ
>>314
草
草
317: の担当 2017/05/14(日)16:21:15 ID:zFn
プーチンが肉体的に強くなってるだけやろ
1001: 名無しさん@大艦巨砲主義!
2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
ガチで生まれ変わったら韓国人になりたい。
可愛い彼女できたし、韓国人には感謝してもしきれない。
リャクダツゴーカン(この変換でないとはじかれたw)大好き、欧米白人のルールを志那よりは知ってるくらい
こマ?あの美貌が保てるとか日本食食わせるしかないやん
時々ロシア女性が日本男性に本気で惚れて、嫁になっちゃうケースもあるそうだ。
ただ日本に来ているのは、二線級らしい。
本当に美人のロシア女性は、英語を習いモデルの様な立ち振る舞いを勉強して、カナダやアメリカにいる金持ちのロシア系に嫁ぐのが夢らしい。
輸入に頼りすぎて農業も産業もボロボロ
ロケット打ち上げ実績世界1位
2位のアメリカの数倍
核弾頭保有数も世界1位
今すぐにでも発射できるのだけで1790発、整備中のも合わせて7000発以上(ソースはストックホルム国際平和研究所)
改めて凄いわ
戦車保有数とか大砲保有数も世界1位やしな
尚、アメリカよりも
関係ないけど出生率はロシアより日本の方が悲惨だぞ。
だからさぁ、ファンタジーはラノベに書いてよね!
コメント欄に書いてあってもウザいだけ!
ショボいだろ
何で日本に資源売りに来ないんだろ
「ロシア人は賄賂を渡さないと仕事しない」
「ロシア人はバカでうすのろ」
マジ酷い発言・書き込みだわ。
なおレーニンの発言ね
ひいおじいさんの1人がユダヤ人のレーニンさんですw
寒いので、油を多量に摂取するらしい。
この間のTVのレポートでは、4人家族の一回の食事でマヨネーズが2kg消費されるそうな。
代謝の盛んな幼児期・少年期・青年期なら兎も角、年取った中年期は全ての油を熱やエネルギーに変えることは無理だ。
でも、子供の頃からの食生活は捨てられないので、太ってしまう訳ですな。
子供の頃に日本に来て、日本食を覚えたロシア人はそんなに太らないらしい。
でも寒さには弱いとか。
幼少のころの食事って、一生付いて回るんだよ。
特に味覚は「絶対主観」だからね。
菜食主義者に魚の美味しさを説明しても分かって貰えないのと同じですな。
なお、アル中で年1万人程度が死亡するのは自殺にカウントされていない。ぶっちゃけ国民を生贄にしつつ旧式兵器を振り回して国威を保っているだけで、普通の国並みに社会保障をやったらド3流まで落ちるんじゃないかな。まあ、資源があるからうまく分配できればそこそこ豊かなのかもしれないけど、腐りまくっとるからなぁ…。
ほとんどサウジとかと一緒。
あれは中東とかとひとくくり。
びっくりするぐらい小さくて大東亜共栄圏の下半分にすっぽり収まるぞ
メルカトル地図に騙されすぎやでみんな
北朝鮮も舐めちゃいけません。
エネルギーに依存し過ぎて、何もなくなってる状態
いやほんま、東南アジアを日本に持ってきても同じだったわ。
インドやアセアンを舐めたら行けません。
ルーブル安で武器売れてるとか外資が工場作ってるとか聞いたけど、違うの?
向こうから擦り寄って来たらやんわり断るのが最適解
はっきり言ってほっときゃ詰む国だし昔の様な怖さは全く無い
それを実行しようとした政治家はことごとくスキャンダルを暴かれ失墜する
不思議だなぁw
賄えてないだろ
ソ連時代だって農地ぶっ壊してアメリカから穀物制裁食らって悲鳴上げてたのに
中国もそうかもしれんが上から強制的に統率しないとまともに機能しないんだろうな
安倍っちもヤバイじゃんwww
でもロシア側にその気がないみたいなので一安心だね
超格差社会だということを忘れてはならない
それって日本が覇権国となってロシア猿を支配する以外の選択肢はないよ。
劣等民族と対等な交流は無理。
いろんな民族がいて、いろんな公用言語があって
嘘付どころか、理解できません。
トラディショナルな戦後右翼は本当そうなんだよな
理解不能なほど韓国に甘いんだよ
ただ資本主義ってだけで油断しすぎ。ロシアに向ける警戒心の10パーセントでも南朝鮮にむけろよとガチで思うわ
穀物自給率 日本 27%
ロシア 99%
あらゆる点で正反対
日本人は最優秀民族だが、ロシア人は劣等
米から露に乗り換えた所で、海軍が弱いし強化する必要もない上にチャイナもお得意様やから、安保上は何の役にも立たんぞ
今でも南シナ海の問題とか何一つ関わってこんやろ
資源輸入ルートの多様化とチャイナ一辺倒にはさせないという点では友好にも価値はあるが
ん?
いや、親露派じゃないけど
どんだけ多様性を含んでるのかなっと思って・・・
ロシアのすべてを握っていて、汚職と暗殺も厭わないオリガルヒ達をまとめて粛清して権力掌握。石油と税制改革で経済を大幅発展。
彼ほど興味を持った人間も影響を与えられた人間もいない。
極東は張りぼてもいいところ、みたいな状態やで。
妖怪金置いてけみたいな人がいっぱい居る
日本が覇権国となってロシア猿を支配する以外の選択肢はないよ。
劣等民族と対等な交流は無理。
劣等ロシアなんか大阪の植民地にするぐらいの価値と能力しかないよ。
エネルギー収入が国家税収の4割だっけ?
軍事と宇宙技術以外は真面な物は無いし、医療も未熟で仕事も碌に無い。
後20年位で極東ロシアは中国に支配されるな。
もちろん金で国民とプーさんを乖離させて言うこと聞かせる的な意味でだし、やりすぎるとろうそくデモされそうになったプーさんに国民引き戻すために北海道や日本海側にミサイル撃たれそうだが、本来日本の政治家が北海道や日本海側の被害など気使うはずがないw
そもそも鎖国する前は普通に来てたし
単純に薩長がバカなのとロシアが反イスラエルのせいだろ?
あとアメリカでFBIうんちゃらもユダヤの内紛なんじゃね?
ロシアが親正統派ユダヤ、反イスラエルになれば盤面がひっくり返る可能性はあるんだよ
繰り返すがロシアはいらない、資源とユダヤの金もらってロシア人を傭兵にする条件で日本海挟んで第二イスラエル作りたい、と向こうが頭下げてきたらという前提でつきあってやってもいい、ってことな
アジアでは現状に満足しているというか、中国に押されているから、
日米に合わせることが多くなるだろう。仲良くしておいて損はない。
いずれ火事場泥棒をやるにしても、どうせ被害に遭うのは中国だし。
美女いるし、カスペルスキーとかあるから(震え)
人的資源のレベルが東南アジア以下なんだな
農奴制度を数百年やったのが良くなかったのでは
日露戦争でもロシア兵の歯ブラシを知らなかったみたいな文明レベルの低さは逸話になってるし
スペースシャトル退役で、宇宙に人を送る権益をロシアに譲ったね。
外交は何年先を見てるのかな
ググれば分かるが併合を馬鹿みたいに繰り返してるだけで
民族言語で分ければ連邦制の州ごとに分かれちまう
ロシアはカナダのような生き方が望ましい
要するにもっと周辺国に媚びろ
国民投票やっても成立するだろ?>ウラジミール1世とか、カッコよくね?
でも普段はスーツで、たまにでかいバイクに跨ったり、上半身裸で馬に乗ったり、トラを撃ちに行ったり、
柔道着で乱取りをしたり、幼児♂のお臍にキスしたり……
プーチンクローン化計画が真面目に進んでるらしい
以下
プーチン(オリジナル)
プー2
プー3
プー4キン
プー5朗丸
プー6輔
プー7朗江戸日記
しかもそいつらは一歩間違えれば過激思想に染まったり、政治闘争に煽られたりして足を引っ張りまくる。
産業的には共産主義に何十年も縛られた結果、自由経済の国際競争にさらされたら敗ける一方。国策事業の軍事と宇宙関連は過去の遺産もあって今は戦えているけれどこれから先は暗い。宇宙事業も他国の民間企業が参入し始めたら息の根止められるだろうし、結局資源と武器を売るしかなくなるんじゃないかな。農産物も新大陸には勝てないだろうし。
皇帝ガチャ制度なので次の皇帝がとんでもないアホな可能性はある=絶対に心許しちゃダメ
ソ連は論外=つーてもロシアになってから西側陣営はアホみたいに金ぶっ込んでデフォルトで大損こいたの忘れたのか?という話なわけでロシア脅威説は理屈が通らない
特に東アジアに関しては中国朝鮮よりはマシ。ただの敵で友人になる気ないんだし。中東やヨーロッパに関してはニュートラル。どうせロシアだし、相手もアレだし糞とゲロの殴り合いくらいに思っとけばいいだろ?
鎖国政策もあのまま経済侵略されたら中国以上にボコボコにされてたので理解できる
最後に、アメリカの反ロシアはあからさまにユダヤの内紛だ
ソ連は論外だが、あれだけ前のめりになったロシア叩く理由がユダヤがフラれたから逆ギレ以外にない、そもそも今のユダヤ金融がポンコツすぎる→常識的に考えて内紛ユダヤの片一方は親ロシアになって傭兵として雇う、もう一方はヨーロッパ中東でロシアと対峙する形になる→アメリカを操ろうにも経済運営がポンコツすぎて操れてない→アメリカの選挙で連戦連敗→で。ロシアが大陸の西側でどっかんどっかんやるなら、実にオイシイ話のはず
すべて仮定の話だけど、ロシアが第二イスラエル誘致してくるなら是々非々で付き合ってもいいくらいにニュートラルに考えるのは問題ないはず(逆に言うとそこまでやらない限りロシアと関わるメリットないということでもあるw)
日本の保守って薩長の流れ組んでるんか知らんけど私怨でモノ言い過ぎ、あと自分らの先祖のミス誤魔化したがって中国韓国に入れ込み過ぎ。もっとビジネス思考で
※51
美女は認めます。
※54
今の時代、有人宇宙飛行は商売にならないのだよ。
コストの費用対効果が悪すぎるの。
20年前と比べて宇宙で行っていた実験の80%が地上で出来るそうな。
ただプーチンが民主主義の枠内で剛腕なだけで。
トランプ政権とかと大して変わらんよ。
我々は「帝国」同士、仲良くという事か?
農業に対する莫大な資金助成と非課税処置でね。
当然ながら他の産業は農業優遇のしわ寄せを受け、不満が溜まってる。
そりゃロシアなんか暗くなるわ
式典でプーチンが演説に向かうところに出くわしたが、プーチンが近付いてきたらざわつき始めて通った瞬間ウラーウラー騒ぎ始めてヤバかったぞ
マジで支持されてるんだなぁと実感したわ
ロシアは大国だよ。カネでは測れない。GDP信仰はやめような。
世界中にロシアの情報戦の人員が散ってる。
ロシアの文学でも読もうな。クラシックを聞こうな。
ロシアになってから別に北海道を取りに来てるわけじゃない。それこそ大赤字だしね=一定の合理性があって紛争やってる。
一時日本製の中古車買いまくりの時期有り→国内が荒れて禁止。これはわかる→ドイツや韓国のアホ外需経済とは違う極めて普通の貿易姿勢。なのに紛争多数。
マスゴミ間違ってると思うのでちょっと首かしげる部分が多い。
EUはおかしい、中国は破綻してる、韓国もうメチャクチャ、米マスゴミのトランプ政権に対するロシアとの癒着ネガキャンもおかしい。
反ロシアで制裁するなら同様に縁切りしなきゃいけない国ばかりなのも事実。
日本に隣接して「キモいこっちくんな!」という言葉が通じるのはロシアだけ(今だけだろと保守は言うかもしれないが、他の国は一秒だけでもストーカーやめないw)
いわゆる保守層のロシアダブスタはネガキャンじゃないですかね?
韓国と同じGDPやね
※19
氷河期を超えて生きてきた人類は動物性脂肪を摂取すると
エンドルフィン(シアワセ脳内物質)が分泌されるように出来てる
北国に住んでる民族はその傾向が強い
ロシア嫌いは私怨
そのくせ中国韓国にはダブスタなのはご先祖のミスを挽回したくて泥沼ってるんだよ
そんだけ
明治以降の薩長の海外拡張方針は全部間違いでまだやってるよ、という感覚しかない
ちょうどソ連→ロシアでギャング経済になってデフォルトしたあたりの感じ?薩長の田舎侍はいつもこれだw
核7000発保有。国際宇宙ステーションへの人員輸送を独占(コスパ・安全性最悪のスペースシャトル退役のため)。
近代化してからずっと日本の敵やん
そういえば、地元の海岸近海で沈没したとされるにロシア帝国の船舶(ディアナ号)の錨が、あるよ。
ロシアは2002年から小麦の純輸出国家。2015年の小麦輸出量は世界一。ソースは日経新聞1月13日。
農業生産を補助金に依存にしているのはEUのほう。
食料石油鉱石兵器核全部自国で賄える。
他国がアメリカと反目すれば石油と食料を止められて殺されることになるが、上記の理由からロシアは何をやっても止められない。
戸田造船郷土資料博物館(沼津市)と富士市緑道公園のどちらだろうか?
いずれにしろ、ご近所さんだ。
ロシアに悪感情はあります
中国韓国アメリカにもあります
文化的にはアメリカ>ロシア>>>>中国>欠番
利害関係で言うとアメリカ>>>>論外>論外> 番外地:ロシア
純粋に理性で判断するとアメリカがいいっていう前提で(でないとヤキモチ妬く)、中国の内戦の肉壁として日本守る前提でロシアに給料払うという選択肢はなくはない、向こうが頭下げて頼んできたらね、という話。
=ここまで感情論抜きの理性だけの話=
感情論言うと、ロシア以上に中国韓国に入れ込んでる「日本国内の売国奴に悪感情あるよね」「日本人の感覚だとハラキリだよね」となるはず
近代化してからロシアずっと敵その通リ
同時に近代化してから「薩長ずっと戦犯だよね、わかってるよね空気読んでね」という前提になると、薩長のメンツでロシアに金ぶっ込んで内部崩壊させる選択肢を取れないのはおかしい、となるわけ
結局、感情論やめて理性に戻っちゃうわけだけど
穀物生産量は世界4位だと思ったが?
日経よりも農林水産省のPDFデータを見た方が良いよ。
まあ食料自給率が高くても、近代社会を維持する為の工業製品を真面に作れないのだから、それ程大した国じゃないんだよね。
核兵器は抑止力としては有効だが、実際収入には結び付いていないしな。
軍事力だけ突出していても、他の技術が格段に劣っているから、思ったほど怖くはないよ。
※71
国際宇宙ステーションは各国とも持て余しつつあるんだよ。
冷戦期終盤から冷戦後に計画を立てた物だが、完成した頃には時代遅れに成ってしまったからな。
大多数の実験は地上で再現出来るから、国際宇宙ステーションの価値は大きく下がったの。
アメリカ、日本、欧州は、宇宙のインフラ事業の方へ舵を切っている。
中国もその重要性に気付き、資源開発計画を打ち上げてきたね。
正直言ってロシアは周回遅れだよ。
不法滞在で日本から強制送還された女性達は、名前の違うパスポートで何の問題もなく
日本に再入国している。
要はロシアではすべてがカネ次第ということ、カネで買えないモノは無い。
NASAが金星に基地作ろうとしてるんだが、金星に着陸経験があるのはロシアだけ。
小麦輸出量の話してんのになんで穀物生産量の話すんの? 穀物生産量じゃ自給割合分かんないよ?。
ロシアの地上でのロシアは火星にも無人探査機を送り込み、着陸させた探査機を走らせている。
最初に月に探査機を着陸させた(1966年)のがソ連なのはあまり知られていないようだ(ルナ9号)。
ロシアはシベリアから南極まで資源開発には積極的だしその技術力は高い。
外惑星での資源開発力ならアメリカとも並ぶ力を持っている。
PPP換算だと日本、4兆8000億ドル、ドイツ、3兆6200億ドル、ロシア、3兆5700億ドルで大した差はない。
ロシアは経済制裁で自国通貨ルーブルが過小評価されているから、非PPP換算を用いるとドル換算により値が過小に低くなる。
韓国以下って数値が出るのは非PPP換算な。ドル換算の影響上、額面上その数値になるだけでロシアの実際の生活水準を表している訳ではない。
でも都市の美しい建築物はヨーロッパのものより好き。
civなら銀と毛皮とカニとクジラくらいしかとれん
富士市の緑道公園の方ですね。
ディアナ号の話なんかを昔から見聞きしていて、幕府とロシアが交流していたのを存じていたので、明治維新が失敗したり、あるいは敗戦を機に帝国政府が弱体化し、幕府の再興なんかがあったら、日本は親露国家になってたんじゃないかなんて歴史のifを考えることがありますw
(たまには富士に帰りたいなぁ…)
中国と比較してもGDP上位8都市の合計と東京が同じなんだから
ゴメンゴメン<(_ _)>
小麦の輸出ガーとか見てちょっと勘違いした。
宇宙探査は其れなりかも知れないが、ロシアは過去の遺産を食い潰しているだけじゃないかな?
それに日米は一品物の芸術品ではなく、工業製品を作りつつ有るの。
売れる商品を作らなければ産業を維持出来ないし、大量生産しなければコストが下がらない。
有人宇宙飛行を行って、宇宙ステーションで理科の実験を行っているようでは、投資したお金を回収出来ないの。
何故宇宙開発を行うのか。
それは最先端の工学的挑戦をし、科学観測や探査で最先端の知見を得て、最先端の研究成果を理学や工学に応用する為。
その知見を半導体、素材、工学に用い、各種産業のイノベーションに繋げている訳。
日米欧は理学と工学を上手く回せるように構造改革しつつ有るが、ロシアはそれが出来ていない。
宇宙開発の成果を軍事に下ろし、軍事の分野ではそれなりに産業を回しつつ有るが、それ以外では投資した程の成果が無い。
今ロシアが生き残っているのは、石油と武器を売っているからじゃないかな。石油価格が暴落するとルーブルの価値がすぐ下がる。つい最近は5円くらいだったのに、今は2円。経済的に良くないことはすぐわかる。このままじゃこの国の未来は明るくないと思う。だが国民には選択の余地なし、軍事帝国復活を夢見るプーチン以外いないんだ。そこでソ連時代の過去の遺産である武器開発力をフル活用し、シリアで武器のショウをしているらしい。戦闘爆撃機、T型戦車、ミサイル、カラシニコフ、対戦車砲など結構効果があることが証明され、今は結構注文が来ているらしい。その軍事技術の民生転用がうまくいっていないのは、ソ連時代からの悩みであったが、まだ成功していないようだ。
軍備拡張に全力を注ぐも、農業、鉱工業、社会基盤整備はやってなかったので国が衰退し、遂に崩壊。
ロシアに成ってからは
製造業
ソ連時代に技術が停滞、西側との差30年は如何にもならず。
鉱業
中国が資源の爆食を止めたら世界的にエネルギー安になってしまい、あまり儲からず。
農業
寒いから育たない。ウクライナは外国になっちゃったし。
結論 誰が頑張っても無理
ソ連(ロシア)は、第二次大戦末期から終戦直後に北海道を強奪しようとしてきた前科がある。
侵攻してきたソ連軍とそれに抵抗した日本軍との間で「占守島(しゅむしゅとう)の戦い」や「樺太の戦い」が発生している。
ここで日本軍がソ連軍を食い止めなかったら、樺太や占守島を足掛かりにソ連軍が攻めてきて北海道が奪われていた。
「樺太の戦い」、「通化事件」、「葛根廟事件(かっこんびょうじけん)」などでのソ連軍による非戦闘員虐殺の事例を考えれば
ロシアが如何に危険で信用できないか分かる。